教員給与も都道府県裁量に・04年度実施に向け法案提出へ=文科省[020822]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
教員給与も都道府県裁量
04年度から文科省

 文部科学省は二十二日、現在、法律で国立学校に準じてほぼ全国一律
となっている公立小、中、高校教員の給与水準の設定について、二〇〇四
年度から都道府県の裁量を大幅に認める方針を固めた。地方分権の流れを
受け、都道府県の自主性をより尊重すべきだと判断した。各県が優秀な
教員確保のために給与を引き上げたり、逆に財政再建で引き下げたり
できるようになる。来年の通常国会に関連法案を提出する。

 一方、公立小、中学校教員の給与などの半額を国が負担する義務教育費
国庫負担制度は維持し、国庫負担の限度額は、文科省が国家公務員の
給与を参考に決める。手当も同省が種類だけを定め、支給額は都道府県に
任せる。給与を国庫負担限度額より引き上げた場合、差額は都道府県が負担。
引き下げた場合、実際の支給額の半額を国が負担する。

 人材確保法で小、中学校の教員給与は一般公務員より優遇すると規定して
おり、引き下げても一般公務員を上回る水準とするよう求める。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20020822/eve_____sei_____002.shtml
※東京新聞のホームページ(http://www.tokyo-np.co.jp/)2002/08/22配信
2名無しさん@3周年:02/08/22 15:53 ID:pkl1GIcR
5くらい
3名無しさん@3周年:02/08/22 15:53 ID:9JXzbs5h
2げとずさー
4名無しさん@3周年:02/08/22 15:53 ID:OwT5wgWn
5名無しさん@3周年:02/08/22 15:53 ID:n68DAOmc
4ね
6最高2ちゃんねる:02/08/22 15:54 ID:RqdB1p0u
7名無しさん@3周年:02/08/22 15:55 ID:tlVZfXnw
というか、裁量労働制にして実質サービス残業ばっかにしてやれ
大手半導体メーカー各社のように。
8名無しさん@3周年:02/08/22 15:55 ID:0+/DfTZ0

高給で公認で炉利し放題か。

いいな。
9名無しさん@3周年:02/08/22 16:03 ID:UJY83ub7
↓ロリコンチョン
10名無しさん@3周年:02/08/22 16:04 ID:XfYcDZsl
実力よりもコネじゃないのか
11名無しさん@3周年:02/08/22 16:04 ID:XfYcDZsl
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
12名無しさん@3周年:02/08/22 16:10 ID:UJY83ub7
↑正直悪かった
13名無しさん@3周年:02/08/22 16:10 ID:dchzAQFt
日教組加盟してる香具師は給料カット
14名無しさん@3周年:02/08/22 20:32 ID:788uT2lM
あげ
15名無しさん@3周年
本スレあげ