【経済】個人向け国債を非課税に、財務省検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
財務省は来年2月をメドに発行する個人向け国債について、利子にかかる所得税を
非課税とする方向で検討に入った。
満期は10年で、利払いは半年ごととし長期国債の発行金利に連動して見直す。
国が元本や利払いを保証する安全性に加え、税制の優遇措置で商品の魅力を高める。
国債発行額が膨張する中、低迷する個人投資家の国債保有を促す。

財務省は現在、年間130兆円を超す国債を発行しているが、個人、法人向けの区別なく、
個人にとっては購入する魅力に乏しかった。
来年1月施行の新法で、個人向けに限定した国債の発行を盛り込んだ。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020821AT1FI011020082002.html
2名無しさん@3周年:02/08/21 21:46 ID:kTVQvrpZ
 
        /~ヽ   /~~ヽ
        |  |i _∧ゝ ノ
       ノ ノ:´Д`) /   訴えますよ
      ( ノ     ソ
       ヽ  Å  Å
        \      \
          \      \
      _   /   つ  \ _
    /ミ (⌒Y   /ω\  \ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/  A   \,_ _,ノ ̄
3名無しさん@3周年:02/08/21 21:46 ID:bbgVZcjb
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i    2を取れないお前らはクズだ!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
4名無しさん@3周年:02/08/21 21:46 ID:wD/EHwgD
5名無しさん@3周年:02/08/21 21:46 ID:dPgFv9B7
そうか
6名無しさん@3周年:02/08/21 21:47 ID:kTVQvrpZ
>>3
クズ
7冥土で逝く:02/08/21 21:47 ID:02B5BUmK
藤原紀香もビックリ
8名無しさん@3周年:02/08/21 22:04 ID:zLf5VFxn
これ、どう考えればいいんだ?
半年変動金利で、税金も無しなら、凄い人気化しそうだが・・・
9( 課 ´ ー ` 金 ):02/08/21 22:06 ID:EsC+lf9E
10年後かー、まだギリギリ戻ってくるかな……。
10名無しさん@3周年:02/08/21 22:07 ID:+R9Ubjdm
全額保証のようなものだし、人気出るだろうねぇ
国としてはありがたいこと、銀行としては・・・
11名無しさん@3周年:02/08/21 22:08 ID:GV8C8XNX
ここまでしなければ売れない商品
12通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/21 22:08 ID:7nQSzQ2M
どうせ将来紙屑になるのわかりきってるし
13名無しさん@3周年:02/08/21 22:11 ID:69JeAynU
>>11
>ここまでしなければ売れない商品

売れてる。
財政均衡しか頭にない財務省としては個人に保有させることで国債に対する
国民の関心を高めて政府の国債乱発に歯止めをかけるのが狙い。

14名無しさん@3周年:02/08/21 22:13 ID:GV8C8XNX
>>13
売れてるって義務的に割り振ってきた機関投資家にだろ
それを個人に押し付けなきゃやっていけないところまで来たってこと
15名無しさん@3周年:02/08/21 22:17 ID:MVWAaRFW
不公平税制反対・・・・


はんたい

はんたい

反対だってば。
16名無しさん@3周年:02/08/21 22:19 ID:Wy7CY+ob
買うか。
17名無しさん@3周年:02/08/21 22:19 ID:Wy7CY+ob
>>12
テメエ・・・
18名無しさん@3周年:02/08/21 22:20 ID:Wy7CY+ob
とりあえず、10万買っとく。
19名無しさん@3周年:02/08/21 22:21 ID:9npC+HYy
誰が買うか!
リスクたっぷりだ。
日本と心中することはない。
20名無しさん@3周年:02/08/21 22:22 ID:qZ5oqDmv
>>14
仰るとおり!
21(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/21 22:22 ID:GDRvHolN
日本の国債が紙くずになる時は全ての紙幣が紙くずや…

金でも買うか?
22窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/21 22:22 ID:7IF+G1tg
( ´D`)ノ< 非課税なら財産の一部を国債に替えておくのも悪くないれす。
23名無しさん@3周年:02/08/21 22:22 ID:GF71LA6q
「国債、やばいです」と言ってるようなもんか
24名無しさん@3周年:02/08/21 22:23 ID:02B5BUmK
お宝グッズで財テクの方が精神的に宜しいかと
25まむ〜コロン◇ ◆czcDinEo :02/08/21 22:23 ID:PnzQBUsJ
いま率先しなけりゃならんのは株の税的優遇だろうに・・・
景気回復させる気なんてありゃしねえ。
日本終了です
26名無しさん@3周年:02/08/21 22:23 ID:eav4wP4S
アラブの資本が流出してる今、アメリカの決をなめなきゃ生きていけない今の内閣が
まず間違いなく続く国の国債なんか危なっかしくて買えやしねえよ(藁
27名無しさん@3周年:02/08/21 22:24 ID:YtM8gNwo
売れないから甘い蜜をかけるんだろ?
アジア諸国の高利息の銀行と一緒だと思う。

景気が戻るまで持ってたらなんかしらの手段で
削られるようになるよ。
現金を掻き集めたいだけだろ。
28名無しさん@3周年:02/08/21 22:24 ID:SwrWQDjy
>>19
日本円で持ってたり、日本の銀行に預けるのと比較して
リスクはどんなもんですか?
同じと思って良い?
29名無しさん@3周年:02/08/21 22:24 ID:hFTUpfJP
>>19
満期10年だぞ?お前悲観的すぎないか?
30名無しさん@3周年:02/08/21 22:25 ID:ms5fKF7V
政府が金集めちゃだめだろ。
31名無しさん@3周年:02/08/21 22:25 ID:69JeAynU
>売れてるって義務的に割り振ってきた機関投資家にだろ
>それを個人に押し付けなきゃやっていけないところまで来たってこと

それにしては金利が低すぎる。金利が1.3%くらいに止まってるのに
売れないとは恥ずかしくていえない。

32名無しさん@3周年:02/08/21 22:26 ID:O1PqrALZ
国債は有望な投資対象だと思うのだが、政府が集めた金で不必要な道路を
造ることを考えると、買う気になれない。
これ以上借金を増やさないでほしい。
33名無しさん@3周年:02/08/21 22:26 ID:TcKlE/3U
国債が紙切れ同然になった場合、
円も紙切れ同然になると思うのだが。
34名無しさん@3周年:02/08/21 22:27 ID:+R9Ubjdm
>>32
確かに建設国債は買う気にならないかも・・・
35名無しさん@3周年:02/08/21 22:27 ID:PErtv2Ab
2004年預金封鎖説が現実を帯びてきました。
36名無しさん@3周年:02/08/21 22:28 ID:MC57tyeF
足立さんも言ってたが,株の税制はややこしくするのになんで国債は非課税?
株価下げたいの?
国債は必死なの?
また格下げされたいの?
37名無しさん@3周年:02/08/21 22:30 ID:qZ5oqDmv
戦争国債と同じ運命・・・かも
38名無しさん@3周年:02/08/21 22:30 ID:GV8C8XNX
>>31
売れるなら免税措置をとる必要はないのでは?
売れるとは恥ずかしすぎて言えないよw
39名無しさん@3周年:02/08/21 22:31 ID:tF5licoH
株の源泉分離課税廃止で、株式を保有している人に対し
売買時の取引証明が出来ない場合(普通の人は出来ない)
懲罰的な高額税金をかけることが問題になっていたけど、
あれって解決したのかな。
40名無しさん@3周年:02/08/21 22:31 ID:mpMO1Bj4
国債を売ってから政策インフレ。
これしかないでしょ。
41名無しさん@3周年:02/08/21 22:31 ID:69JeAynU
国債が紙切れになるってことは国の借金が帳消しになるってことね?
42名無しさん@3周年:02/08/21 22:34 ID:6KGkTVF3
よーわからんけど、これでみんなが国債を買うようになれば、
自分らの出した金がどう使われるのか興味が出て、国がやることに目ぇ向けるようになるから、いいんじゃない?
こんな単純でもないか。
43名無しさん@3周年:02/08/21 22:34 ID:Wy7CY+ob
買った方が良いの?か・・・政府は何思う・・?
うーん。預金封鎖よりはマシか?
44名無しさん@3周年:02/08/21 22:35 ID:PErtv2Ab
>>43
買った国債って財務省で保管して、預金封鎖の時に一気に没収するんじゃないの?
45名無しさん@3周年:02/08/21 22:35 ID:5Zzyb1W7
民業の圧迫にならないの。
46名無しさん@3周年:02/08/21 22:36 ID:tF5licoH
国の税収はほとんどすべてが、国債の償還と地方交付金と
国家公務員の給与になっています。(国会答弁より)
国債を発行しないと、なにも出来ません。
47名無しさん@3周年:02/08/21 22:37 ID:Wy7CY+ob
>>45
銀行は潰れてもいいよ。
48名無しさん@3周年:02/08/21 22:37 ID:Wy7CY+ob
>>46
うむ。
49(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/21 22:37 ID:GDRvHolN
>>44
TPOに使うんやない?
一向に貯蓄が市場に回らんし。
50名無しさん@3周年:02/08/21 22:39 ID:/5/98BeT
そんなに未達の危機が近いのか?
51名無しさん@3周年:02/08/21 22:40 ID:4RbI4qpo
>>39
 取引してた証券会社に取引明細を出してもらえば解決。10年は保存されてる。
52(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/21 22:40 ID:GDRvHolN
>>49
スイマセン。PKOれす。
TPOて何や…
53名無しさん@3周年:02/08/21 22:41 ID:h1CP8Xnb
変動金利債だろ。金利は長期国債の発行利回りに連動して見なおすら
しいんで、15年変動金利債の10年個人向け非課税バージョンっていう
話だろうな。

個人向けに非課税国債を出すのであれば、当然のように財務省は証券
税制との整合性をとるんだろな?

54名無しさん@3周年:02/08/21 22:42 ID:GV8C8XNX
>>45
むしろ、金融機関、民業を救済するために考え出された苦肉の策。
利回りが低くなりすぎた国債を割り当てられて買わされていた銀行などの体力が持たなくなってきたのでそれに代わる引き受け先となるのが個人。
最近流行りの個人向け地方債も同じ理由。
ニュースでやるときは、個人に財政への関心を持ってもらうという効果があると、判でおしたようなメッセージつき。
55名無しさん@3周年:02/08/21 22:42 ID:+sawYgmY
甘い罠を仕掛けて売れたところでインフレターゲットを採用してインフレに持っていくつもりだと見た。
財務省の幹部が買わない限り、その可能性を疑ったほうがいいだろうね。
56名無しさん@3周年:02/08/21 22:42 ID:5Zzyb1W7
>>47
国債の利子が無税になると、社債とかの利率が上がって発行会社が困らないかと思って。
57名無しさん@3周年:02/08/21 22:44 ID:h8mNtb5g
郵便貯金っていうのはイコール国債なんだな、ほとんど
国債で運用してる、最近は銀行も運用先がないんで国債ばっか買ってる
つまり、間接的にはほとんどの国民は国債を持ってる・
ボツワナと同格の投資不適格債権をね・・・日本政府は国債を幾らでも買わせる方策を採れるし、償還は
借換え債で無限に伸ばせる。しかし税収が落ち込み、税収が利払いに
必要な原資すら確保できない(サラ金の利子すら払えない)状態に
陥った瞬間、この国は崩壊するわけだ。
そうならなくても、そうなる兆候が現れただけで円は暴落するわけで
やはり日本人が国債から逃れる術は外貨関連ということになる
5845:02/08/21 22:45 ID:5Zzyb1W7
>>54
ありがと
59名無しさん@3周年:02/08/21 22:46 ID:zLf5VFxn
>>54
銀行預金取り崩して、国債買うだけだと思うが。
60名無しさん@3周年:02/08/21 22:46 ID:69JeAynU
個人より先に日銀に買わせろ
61名無しさん@3周年:02/08/21 22:46 ID:YwFYgR4N
>>54
銀行、喜んで国債を買っていると思うけど。
ただ同然で、国から金を借りられて、それより上の金利の国債を買えるんだから
日本が潰れない限り、確実に利益が出る。
問題は、それ以上に、国債を発行する必要があって(金融緩和ってやつで)
今のままだと、あまりにあまって、急激な金利の上昇を起こし
国債の価格が下がってしまい、銀行の資産に悪影響を及ぼすのが
怖いんでしょう。
国民が買わなくなったら、ハイパーインフレ突入の時です。
自分の為にも買って下さいな。
62名無しさん@3周年:02/08/21 22:49 ID:h1CP8Xnb
>>55
インフレになれば、債権への投資妙味が薄れるので長期金利の基準金利が上がる。
今回の個人向け債権は、長期金利の上昇とリンクしてるので、理論的にはインフレ
ヘッジはできる。ただし、半年に一度の利払いにおける基準金利決定の時期に、
銀行が大量に国債を買って、基準金利を下げなければの話だが。
63j2:02/08/21 22:50 ID:R7uIpaC2
非常に有利な 金融商品になると思います。
今現在でも 1,25パーセント程度の金利がつきますし、社債 預金より遥かに
安全性が 高い。
但し インフレーションに弱いのが、難点ですが。
64名無しさん@3周年:02/08/21 22:50 ID:5Zzyb1W7
>ただ同然で、国から金を借りられて、それより上の金利の国債を買えるんだから
アンフェアだな。なんとなくだけど(w
65名無しさん@3周年:02/08/21 22:51 ID:h8mNtb5g
基本的には、金利がコレ以上低くなりようがない底にある
状態で、金利が長期に固定される金融商品を買うなんてのは
どうしようもなくバカな行為

どこかのマネー雑誌で、「買いたくない金融商品は?」とかいう
アンケートをファイナンシャルプランナーに答えて貰ったら
トップが国債だったよ。まったく疑いよう無く正しいので
迷わされないように。
66名無しさん@3周年:02/08/21 22:52 ID:GV8C8XNX
>>61
インフレがおきる、おこすのはもう決まっているような。。

>満期は10年で、利払いは半年ごととし長期国債の発行金利に連動して見直す。

だから利払い見直しを入れて来ているのではと。。
怖くて変えません。
67名無しさん@3周年:02/08/21 22:54 ID:h1CP8Xnb
あ〜、どいつもこいつもおつむよわすぎ。
68名無しさん@3周年:02/08/21 22:57 ID:MC57tyeF
銀行窓口で投資信託発売許可しても株価低迷して売れず.
結局は銀行に窓口手数料を儲けさせてあげたいと言う親心.
69名無しさん@3周年:02/08/21 22:57 ID:O1PqrALZ
>>67
賢人の意見をお願いします。
70 :02/08/21 22:58 ID:MC57tyeF
>>65
満期まで保持しなきゃ良いだけ.
今なら金利1%でも高金利って言われるしな.
71名無しさん@3周年:02/08/21 22:59 ID:tF5licoH
インフレになった場合、銀行から借りた借金はなんらかの理由を
つけて、物価スライドしそうな予感。
72名無しさん@3周年:02/08/21 23:00 ID:h1CP8Xnb
変動金利債は基準金利-αだから10年もの国債よりも利回りは低くなるでしょきっと。
非課税分があるのでスプレッドは若干縮まると思うけど。
73名無しさん@3周年:02/08/21 23:00 ID:pWsaSr78
>62
銀行ならやりかねん。
うちの利率のほうが個人向け国債より利率が高いですよってか?
74名無しさん@3周年:02/08/21 23:03 ID:h1CP8Xnb
>>69

>>53,>>62,>>72を読んでくれ。
75名無しさん@3周年:02/08/21 23:06 ID:YKvXPJqQ
国債なんか個人に売るな。話がややこしくなるだけ。
どうせ最後は日銀の直接引き受けなんだから
76名無しさん@3周年:02/08/21 23:09 ID:Jkj6sBOi
景気が持ち直すまでの間、共産主義にして
回復したらまた資本主義にするってのはどうだろう
77名無しさん@3周年:02/08/21 23:24 ID:h1CP8Xnb
>>73
ちゃう。
財政悪化が著しい我国において、財務省が利払い費用を抑制するために
半年毎の利払いの際に、中長期のトレンドとは逆らって恣意的に金利低
下をさせてもなんら不思議ではないと思っただけ。
78名無しさん@3周年:02/08/21 23:25 ID:PErtv2Ab
>>76
どうして共産主義にしたら景気が持ち直すのかと小一時間問い詰めたい。
79ちゅう:02/08/21 23:30 ID:R20LGq0K
あんまり必死だと国債ヤバイと思っちゃうぞ>財務省
80名無しさん@3周年:02/08/21 23:37 ID:h1CP8Xnb
財務省は財政改革のインセンティブが強く働く割には、
国債発行には熱心で、構造改革の後押しに繋がる証券市場の
税制改革には、将来的に直接金融の普及による税収が見込め
るからといって緩和しないというこの矛盾。

もっとも、政治圧力がかかりやすいのは国債発行のほうだか
らなんだが。ということは政府がわるいっつーこった。

だいたい、政府は国債発行したって乗数効果の乏しい使い方
しかできないんだから、財政悪化させるだけで意味無いんだ
けどな。

81名無しさん@3周年:02/08/21 23:42 ID:g5BCSGJE
結局、財務省と日銀は協力しあうつもりが無いって事でしょ?
糞役人め。
82名無しさん@3周年:02/08/21 23:45 ID:h1CP8Xnb
まあ、債権投資の基礎も理解できない国民がイパーイいるからなんだけどな。
ただ、禍根のこりまくりだからそのへんよく考えてやってよね。
83名無しさん@3周年:02/08/21 23:54 ID:YPq0jE9d
株の譲渡益課税一本化と矛盾してるなぁ。

財務省必死だなw
84 :02/08/21 23:55 ID:xF7fnBIQ
そうやって国債の発行高を積み上げて、一挙に崩壊させるつもりだな。
住民基本台帳ネットも稼動始めたし、これでいつでも預金封鎖を
して、新円切り替えにして、国民の冨1400兆円を国と自治体の借金の
総額1000兆円と相殺にあてがって借金をチャラ。当然国債の個人分は
チャラ。銀行が保有するものは保証。
85名無しさん@3周年:02/08/22 00:05 ID:ETuJcnEu
>>84
平成研だったらそうだろうな。
苦渋の表情してうっすら涙なんか浮かべたりして「無念ですが」
とかいいながら、外国のせいにして国民支持取り付けてウマ-。
自民党、旧田中派はそういう寝技の政治得意だし。(藁
86名無しさん@3周年:02/08/22 00:08 ID:LKJSfZuC
ワリコー、ワリチョー、ワリフドーなき今
国債こそが最後の無記名債だったりして
87名無しさん@3周年:02/08/22 00:13 ID:ETuJcnEu
だから財務省は小泉と仲がイイ!!んだが、なんだかくっつきすぎちゃってるんで
ある意味いまはムネオと外務省の関係と変らなくなってるような気がするんだ
よな。
特に経済構造改革に関しては、あまりよく理解してないのか優しいのか、つら
くてやなのかわからんけど、別のことに積極的になっちゃったんで、構造改革
の方向性に乏しいという現実が目の前にあるんだよな。
88名無しさん@3周年:02/08/22 00:30 ID:S0JOd/ZU
>>83
財務省の省益だけ考えているから、自分のところの管轄だけ
まともに動いていればいいんでしょ。

鎮めれば良いところを、思いっきり破裂させて2次災害を引き
起こした野口悠紀夫といい、財務省関連はDQNが多すぎ。
キャピタルゲイン課税とか土地取引税とか、未だに手をつけず
に国債だけ特別扱いかよ。
89名無しさん@3周年:02/08/22 00:31 ID:FennOC8B
これは株式税制の改革と相反しませんか?
小泉さん
90名無しさん@3周年:02/08/22 00:35 ID:2KH2RzGB
1 ニュースステーションで紙くずになった戦時国債の特集をやる。
2 右翼が粂は偏向と喚く。
という流れが想像できるな。
91名無しさん@3周年:02/08/22 00:36 ID:S0JOd/ZU
わかった。財務省連中はミクロ頭というか、経済音痴ばかり
だから、債権同士の資金の奪い合いがおきて、国債が消化
できない自体を恐れて、国債だけ優遇してやろうとしている
んだよ。

頭悪すぎ。
92名無しさん@3周年:02/08/22 00:37 ID:S0JOd/ZU
>>91
真のミクロ屋さんに失礼な書き方ですた。スマソ。
ミクロ頭じゃなくて、部分均衡頭だね。
93窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/22 00:39 ID:dXWVoWQ3
( ´D`)ノ< よく気が付いたれす。>>86
        だから良いのれす。
        非課税、無記名。
        なぜ良いかは聞くな。(w
94名無しさん@3周年:02/08/22 00:43 ID:ETuJcnEu
>>93
空前絶後の売国超DQN、金丸信レスね。
やつが訪朝してからこの国はおかしくなったのレス。

タイムマシンに乗りたい気分。
95名無しさん@3周年:02/08/22 00:43 ID:7EGQhVs9
国債って、「在日外国人用」ってのがなかったっけ?
96名無しさん@3周年:02/08/22 00:44 ID:nNNwilte
官僚の大本営ハッピョーは・・・期待せず。w
97名無しさん@3周年:02/08/22 00:45 ID:SZYeq4uO
100兆円は、半年以内に集まるでしょう。
おそらく。
98ていうか ◆16H8/cmo :02/08/22 00:46 ID:cvlwdwJu
無駄だって>>新大蔵省
99名無しさん@3周年:02/08/22 00:47 ID:bk/uRGob
BUY WAR BONDS
100名無しさん@3周年:02/08/22 00:48 ID:+h9XTLDD
なんか正直買いたくないな
政治家も買わない国債なんて(w
101名無しさん@3周年:02/08/22 00:49 ID:UrDASfVD
73 :仕様書無しさん :02/08/16 19:34
明るい話を見つけたので貼ってみる。

「アメリカと日本の経済動向を超老人の視点から読む−ドラッカーとガルブレイス 」
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/kiru/kiru2002/kiru2002_0809.html

通信技術は日本が先端というお話。


「沖縄活性化への提案 唐津 一 氏」
http://village.infoweb.ne.jp/~fvgm0090/kennkyuukai/124kai/124kai-1.htm
「製造業における国際動向と日本の位置づけ」
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/denki/de-0201/de_08.pdf

暖かい語り口と明るい内容で、ちょっぴりシヤワセな気分に、、、


102名無しさん@3周年:02/08/22 00:52 ID:RDajRz0b
>>100
総理は結構、国債を持ってますよ。
103名無しさん@3周年:02/08/22 00:54 ID:EJMOxt1A
>>102
総理の目は節穴か
104名無しさん@3周年:02/08/22 00:55 ID:3LatmRgb
たぶんこれで国民は国債の信用にさらに疑いを持つだろうな。
政府の財政出動を国民に厳しく監視させる。
財政均衡派の財務省の狙いはそこだな。
105名無しさん@3周年:02/08/22 00:57 ID:ETuJcnEu
>>104
だったら公務員の給与を一部国債で支給してほすぃい。
106名無しさん@3周年:02/08/22 00:57 ID:1sRsB9/a
2004年の新札発行を機に、預金封鎖と新円切り替えと、そして財産税だ。
107名無しさん@3周年:02/08/22 01:15 ID:n3anqTx4
>>105
それだと、市場で売られて暴落しちゃうね。
現金無いと生きていけないから。

江戸時代の武士の給料の米みたいなもんだ。
108名無しさん@3周年:02/08/22 01:15 ID:n3anqTx4
>>106
財産税なんてやったら、日本は終わりなんだけど、
部分均衡頭の連中にはわからないんだろうなー。
109名無しさん@3周年:02/08/22 01:19 ID:ETuJcnEu
>>107
ロックアップは当然だろう。
給与総額の10%程度国債で支給。
これ良案ジャン!!

国家I種公務員がまず率先して国民に模範をしめすべきだろう。
110名無しさん@3周年:02/08/22 01:21 ID:SZYeq4uO
国を恨む奴が多いな。
そこまで恨むこともなかろうに・・。
111名無しさん@3周年:02/08/22 01:22 ID:n3anqTx4
>>109
いわゆるストックオプションって奴ですか?
余計財政均衡主義に走られそうだなー。
112名無しさん@3周年:02/08/22 01:22 ID:n3anqTx4
>>110
小泉恨んで国を恨まず。
113名無しさん@3周年:02/08/22 01:29 ID:ETuJcnEu
>>110
無能で肥大化した官僚機構に用は無い。

>>111
だったら、ETF連動債でもいいぞ。
ノックダウンオプション付でどうだ。(藁

114名無しさん@3周年:02/08/22 07:05 ID:8JDoi9tZ
議員年金の基金を国債で運用しる!!!!
115名無しさん@!周年:02/08/22 07:07 ID:u5g98Vqt
1 もはやここまでしなくては国債は消化できないのか
外資の日本逃亡と言いもはや日本政府崩壊は近いのか
116名無しさん@3周年:02/08/22 07:10 ID:2KH2RzGB
いろいろサービスのつく物は買うなと。
サービスなしで売っているものこそ本物。
117名無しさん@3周年:02/08/22 07:11 ID:8O79xXxK
なりふり構って居られないって事ですなぁ( ゚Д゚)y-~~
118名無しさん@3周年:02/08/22 07:26 ID:YQjqH+59
国債に魅力がないから、非課税にして無理矢理、魅力あるものに
見せようとしている。課税権の乱用だ。

119名無しさん@3周年:02/08/22 19:12 ID:4DfG6QPb
>>114
議員年金の基金で国債購入は現状やってないのかな?
やってないなら、是非ともやるべきだよね。
120名無しさん@3周年:02/08/22 20:35 ID:JlzrSP2l
>>119
 確定拠出型での運用をキボリ。確定給付なんて無用。
121名無しさん@3周年:02/08/22 20:42 ID:SoYJLzAp
国債デフォルトで、徳政令ねらいですか(w
122名無しさん@3周年:02/08/22 20:59 ID:JlzrSP2l
でふぉるとやっちまったら、通貨レートがどうなるやら…
123名無しさん@3周年:02/08/22 21:13 ID:sfu4KJJo
ううむ
非課税はでかいな
124名無しさん@3周年:02/08/22 21:34 ID:JlzrSP2l
非課税とは言っても、利金の非課税程度では超低金利では無用同然
125名無しさん@3周年:02/08/22 21:37 ID:4dS1Ynt7
日本国債なんか買うなよ、そのうちに紙くず同然になるでよ。
126しおじぃ:02/08/22 21:37 ID:8iEjLi1s
>>124
それは御内密に
127名無しさん@3周年:02/08/22 21:38 ID:4ps9n4Lg
さすがに紙くずに課税はできないね
128名無しさん@3周年:02/08/22 21:41 ID:JlzrSP2l
国債紙くず化の折は、円通貨も同様かと思われ
129名無しさん@3周年:02/08/22 21:41 ID:Kzs2lr/w
タンス預金で国の国債買えったって
その国が信用できないから
タンス預金してるのに・・・
130名無しさん@3周年:02/08/22 21:45 ID:JlzrSP2l
>>129
箪笥預金への痛烈な一撃「新円切替」「預金封鎖」「財産税」の3点セットって怖いな。
まちがっても発動しないでほしい。
131名無しさん@3周年:02/08/22 21:52 ID:l0UuHnwL
景気が良くなり、返済の時期が来たらどうするんだろうか。
132名無しさん@3周年:02/08/22 22:15 ID:JlzrSP2l
順当に借換債で無限先送りはどうか
133名無しさん@3周年:02/08/22 22:30 ID:z74dVbQr
ペイオフ解禁後は、普通預金の金利は0になる方針を金融庁が固めたらしい。
何が何でも、国民の懐から金を毟り取る方針のようだ。
財務省の中枢も「バブル失政時」の官僚が軒並み、復権を果たしているそうだし
金融庁も財務省の支配下になっているそうだ。
何のための大蔵省解体なのか?
小泉も銀行族だから、郵政、道路公団は改革しても、財務省は見て見ぬ振りの
様子だな。
134名無しさん@3周年:02/08/22 23:06 ID:k+Ovwc59
ウマーな未公開株は自分でがっぽり抱えるのに
国債は国民買え、って言われてもな。
高速道路も採算取れるっていうんだったら証券化して
公務員の退職金にしろよ。
135名無しさん@3周年:02/08/23 00:12 ID:DwbJ4j/F
>>133
ペイオフ解禁?
違うよ延期でしょ。
136名無しさん@3周年:02/08/23 00:34 ID:DwbJ4j/F
構造改革はもはや頓挫したな。
137うっす:02/08/23 01:10 ID:g6SNOcn9
>>121

デフォルトはさすがにお子さんだ炉。そのかわりハイパーインフレ起こして
事実上ちゃらにするだろうけど菜。
138名無しさん@3周年:02/08/23 01:12 ID:7FgpjSDi
銀行預金よりリスクは低くて高金利と考えてよいよな?
デフォルトがおきたら銀行もあぼーんなんだから。
139名無しさん@3周年:02/08/23 01:21 ID:Z600IQqe
>>25
多少優遇されても個人は怖くて株かわんとおもふ
140名無しさん@3周年:02/08/23 01:31 ID:L2M7FOz6
ペイオフ対象外の無利子普通預金と
低金利だが満期まで持たないと元本保証とは言えない国債。
どっちを選ぶよ?
141名無しさん@3周年:02/08/23 02:05 ID:DwbJ4j/F
>>140
つまんねー、選択だよな。
だれだよこんな力技のツマラネーシナリオ考えるヤシ。
いいがげんにしてくれよマジで。
これ決定事項なのか?冗談じゃねーぞ。

シナリオプランナーの思惑通りには絶対にいかないだろうな。
142名無しさん@3周年
大本営発表!!!