【埼玉】人口700万人台に 生産年齢人口割合は全国最高[08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 埼玉県は20日、8月1日現在の推計人口が初めて700万人台に達
し、700万1933人になったと発表した。東京、大阪、神奈川、愛
知に次ぐ5番目で順位に変更はない。
 県統計課によると、男女の内訳は男352万9679人、女347万
2254人。生産年齢人口(15歳以上64歳以下)の割合が72.2%
と全国で最も高く、平均年齢も39.6歳と沖縄県(37.5歳)に次
ぎ2番目の若さ。
 同課は「(転入による)社会増より(誕生による)自然増の割合が高
いのが若さにつながっている。人口増加は今後も続く」と分析する。
 推計人口は国勢調査の人口に住民登録の増減を反映して修正した数値。
7月1日現在の順位は(1)東京都1226万3180人(2)大阪府
882万2083人(3)神奈川県861万6886人(4)愛知県
711万1924人(5)埼玉県699万9757人(6)千葉県
599万2362人。
(引用元)http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020820k0000e040032000c.html
2名無しさん@3周年:02/08/20 12:11 ID:0Z3HHsFn
(´・∀・`)ヘー
3名無しさん@3周年:02/08/20 12:11 ID:gGMIIc+u
4名無しさん@3周年:02/08/20 12:11 ID:UW6UKd8o
人が増えるとDQNが増える〜
さいたま〜さいたま〜さいたま〜
5名無しさん@3周年:02/08/20 12:11 ID:ZmfVkfti
埼玉は神。
6名無しさん@3周年:02/08/20 12:12 ID:3Uekyib+
人口がそこそこいる割には…
7名無しさん@3周年:02/08/20 12:12 ID:gGMIIc+u
類は友を呼ぶ
8名無しさん@3周年:02/08/20 12:12 ID:nKupPnuq

7 0 0 万 人 必 死 だ な (藁
9名無しさん@3周年:02/08/20 12:14 ID:nr28EzdZ
人生の敗北者が700万人か・・・。
10名無しさん@3周年:02/08/20 12:15 ID:tauBfQK/
東京のおかげだろ。
11名スレの予感君(ごくとう) ◆JapanK16 :02/08/20 12:15 ID:FhlGGRFx

     、 i , サイタマサイタマ !
    - (゚∀゚) -
サイタマー! ' ! `∧∧
    ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ サイタマサイタマサイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W
12(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/08/20 12:15 ID:Spw+jbO8
【埼玉】
13名無しさん@3周年:02/08/20 12:15 ID:Nfp/DwnB

ま た 埼 玉 の ニ ュ ー ス か
14名無しさん@3周年:02/08/20 12:15 ID:G9CjS6Ja
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /



15名無しさん@3周年:02/08/20 12:15 ID:9/5+CrZu
さいたま〜ぷr
16名無しさん@3周年:02/08/20 12:16 ID:FXaCXvCa
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
17名無しさん@3周年:02/08/20 12:16 ID:QRM5/kNj
ださい玉
18名無しさん@3周年:02/08/20 12:16 ID:zfXj+fUq
都内に住む金がない貧乏人が 700万人か・・。
貧乏人=犯罪者 だからな・・・
19名無しさん@3周年:02/08/20 12:20 ID:AVFdMLv1
関東はイイ感じだな
関西はクソだから人は減るだけだ
20名無しさん@3周年:02/08/20 12:26 ID:eJ0pmnJz
東京のベッドタウン埼玉
21名無しさん@3周年:02/08/20 12:29 ID:TBwwZAbJ
東京はクソですか
22名無しさん@3周年:02/08/20 12:31 ID:r32kR7y/
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぶさいたまぶさいたまぶさいたま!
くさいたま〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
23名無しさん@3周年:02/08/20 12:31 ID:iMFyGq0f


        大 阪 人  必 死 だ な ! 


24   :02/08/20 12:33 ID:3Ik4OCKQ
さいたまってそんなにいいか?
25名無しさん@3周年:02/08/20 12:33 ID:wn2SrbrH
そ〜いや、都立高なのに埼玉から通ってる香具師がいて
県民ってあだ名がついてた
26名無しさん@3周年:02/08/20 12:36 ID:7RaBb2t6
平均年齢の若さが異常。
27名無しさん@3周年:02/08/20 12:36 ID:RzSP60Q7
TDLで「埼玉県民無料の日」があるんだよな
28名無しさん@3周年:02/08/20 12:37 ID:OHqfPoPH
埼玉・・・・・・・ねぇ・・・
29名無しさん@3周年:02/08/20 12:40 ID:MPoGdmdD
良いよな東京の近くは人口が集まって
30名無しさん@3周年:02/08/20 12:41 ID:LKl/N1N6
さいたま市長は「ださいたまとはもう呼ばせ無い」といって
高いビルバンバン立てれば都会だと思うDQN、金は土建屋
住民の文化度を上げろと言うがその住民は東京に住めず
昔から住んで居た訳でも無い借家でパチンコに行く生活
そのガキどもは今だに尾崎を聞き悪い事するのがかっこいいと思う馬鹿が多い
ドンキホーテはDQNカーの珍乱会、何時間も渋滞が出来、周囲もまた治安が悪くなる
これがさいたま、あぁさいたま。
31失笑。 ◆3IBffcPs :02/08/20 12:41 ID:a0dTE6qv
新潟>>>>>>>>>>>ダサイタマ
32名無しさん@3周年:02/08/20 12:43 ID:6C/2hcmn
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぶさいたまぶさいたまぶさいたま!
くさいたま〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
33ななc:02/08/20 12:44 ID:O7X6MlvK
神奈川県民だが何か?
34名無しさん@3周年:02/08/20 12:45 ID:STdS5Wdq
実際生産しているのは多くないだろ。犯罪ばっか生産してる県。
35   :02/08/20 12:47 ID:3Ik4OCKQ
>>32

それいいな。
36名無しさん@3周年:02/08/20 12:48 ID:YNjfFrKC
東京都埼玉区
人口700万人か…
37名無しさん@3周年 :02/08/20 12:49 ID:ALNQnSHf
人口が多ければいいっていうもんじゃないし。
さいたまって何か利点はある?

東京に寄生県っていうのは無しね。
38名無しさん@3周年:02/08/20 12:49 ID:E+oUPCdf
やっぱ名前が悪いよ。埼玉。
39名無しさん@3周年:02/08/20 12:51 ID:EL7rZwaA
埼玉県民が増えたところで、そいつらが金を落としていく場所は東京だべ?
所詮、植民地って事だべ?
40( ゚∀゚):02/08/20 12:55 ID:nRwYYaGm
埼玉県民の90%を大阪民国に移住すると総理が発表
後にアルバイトを始めさせるとの事
41名無しさん@3周年:02/08/20 12:56 ID:QUheiWPZ
で、利点は何よ?
42大阪市民:02/08/20 12:56 ID:S8AtWmeS
良いことと思います。

マジで
43名無しさん@3周年:02/08/20 12:58 ID:4066VByc
荒川を超えると家賃が1万円下がるので、7年埼玉にいました。
23区外でアパートに住んでいるのに、都民にこだわるヤシは、
田舎モンの見栄っ張りです。
44名無しさん@3周年:02/08/20 12:58 ID:GX1SNpCZ
なるほど東京は大阪の1.5倍の人口で犯罪発生件数は同じと。
45名無しさん@3周年:02/08/20 13:00 ID:iEbSFIaB
1900万都民
46名無しさん@3周年:02/08/20 13:00 ID:xHx+YOM9
       ヽ,.-、, '  ________
        ‐(.゚v゚)‐ ‐{ サイタマサイタマ!
        , '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、  i(゚v゚),‐{ サイタマサイタマサイタマ
サイタマーー!}‐.(゚v゚)´  | イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈  //^i,!
47名無しさん@3周年:02/08/20 13:00 ID:ftswr+0z
>>44

しかし凶悪事件が多いという罠。サリンも初めての化学テロだったしなぁ。
ラットキラーも2ちゃんで犯行予告だったしな。
48名無しさん@3周年:02/08/20 13:01 ID:mRIMyEsh
オラ、海が無い土地さ住むのは嫌だ
49名無しさん@3周年:02/08/20 13:03 ID:VjYJR71o
        ヽ,.-、, '  ________
        ‐(.゚v゚)‐ ‐{ サイタマサイタマ!
        , '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、  i(゚v゚),‐{ サイタマサイタマサイタマ
サイタマーー!}‐.(゚v゚)´  | イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈  //^i,!

もらった。
50名無しさん@3周年:02/08/20 13:04 ID:UhHqq0l0
         \      ダサいと言えば?       ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
新市名は    \        ∧_∧ ∩埼玉だろ! ./ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
.さいたま市だって. \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・埼玉』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧埼京線で今日も< か   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)また痴漢逮捕… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<埼玉県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧さ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )い .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ た   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ま     \埼玉県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
51名無しさん@3周年:02/08/20 13:07 ID:84XleKOl
さいたま市周辺の道路網を整備してほしいよ
52 :02/08/20 13:08 ID:4dd96ihU
2ちゃんで予告しなくても宅間予備軍みたいなのはうじゃうじゃ居る都市
それが大阪。
5年住んでて基地外が多いと本当に思う。
自己主張が激しいせいなのか知らんが。特にジジイに逝っちゃってるのが
多い。
53名無しさん@3周年:02/08/20 13:09 ID:I59PESty
>>52

さ い た ま 県 人 必 死 だ な 
54名無しさん@3周年:02/08/20 13:09 ID:DiVkkKwI
こちら埼玉山の上大学ボクシング部
55名無しさん@3周年:02/08/20 13:10 ID:C2d69O5D
>>18
埼玉は東京からの転入率1位ですよ。
貧乏人が多かったらそんなに県民所得があがりませんよ
56(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/20 13:10 ID:LWMJFMwz
埼玉はニュースの括りなのかよ(藁
きっと大阪もあるんやな…
57名無しさん@3周年:02/08/20 13:12 ID:s/VKWQMJ
あれだろ、都内に住みたいけど住めない貧乏人が
ベットタウンなんて横文字に惹かれた結果なだけじゃねぇか。
58名無しさん@3周年:02/08/20 13:12 ID:I59PESty
>>55

どれぐらい県民所得あるの?
59名無しさん@3周年:02/08/20 13:13 ID:C2d69O5D
>>58
神奈川を抜かして全国4位くらいかな?
60名無しさん@3周年:02/08/20 13:13 ID:fzVgzxH/
でもホント、さいたまってこれといったイメージが無いんだよね・・・
何が有名で、何が利点なの?
61名無しさん@3周年:02/08/20 13:14 ID:fzVgzxH/
つまり

埼玉>>>神奈川ということ?
62名無しさん@3周年:02/08/20 13:16 ID:C2d69O5D
>>61
県民所得はね
63名無しさん@3周年:02/08/20 13:16 ID:b/2EmPC4
>58
昨年のデータ
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/saitama.htm
3280千円 県民所得(/1人) 5位
5位ならいい方じゃないの

ちなみに、東京は1位
4230千円 県民所得(/1人) 1位
64名無しさん@3周年:02/08/20 13:17 ID:C2d69O5D
名古屋市の勢力圏人口(平成12年国勢調査)
愛 知 県   7,043,300人
岐 阜 県   2,107,700人
三 重 県   1,857,339人
狭義東海小計 11,008,339人
静 岡 県   3,767,393人
広義東海合計 14,775,732人
富 山 県   1,120,851人
石 川 県   1,180,977人
福 井 県     828,944人
東海北陸合計 17,906,504人

さいたま市が北関東信越を束ねた場合の勢力圏人口(同上)
埼 玉 県   6,938,006人
栃 木 県   2,004,817人
群 馬 県   2,024,852人
狭義北関東小計10,967,675人
茨 城 県   2,985,676人
広義北関東合計13,953,351人
長 野 県   2,215,168人
新 潟 県   2,475,733人
北関東信越合計18,644,252人

さいたま市の最終形は名古屋市並みのポテンシャルを持つ。
65さいたまの拠点性:02/08/20 13:18 ID:C2d69O5D
関東甲信越ブロック:国の18機関

関東管区警察局
東京防衛施設局
関東管区行政評価局
関東郵政監察局・関東郵政局・東京貯金事務センター
東京矯正管区・関東地方更生保護委員会
関東財務局・関東信越国税局・関東信越国税不服審判所
関東信越厚生局
関東農政局
関東経済産業局
関東地方整備局
人事院関東事務局
肥飼料検査所・農林水産消費技術センター
66さいたまの拠点性:02/08/20 13:18 ID:C2d69O5D
北関東信越を統括する大企業の拠点

富士通関越支社:茨城・栃木・群馬を統括
NEC関東信越支社:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
三菱電機関越支社:栃木・群馬・新潟・長野を統括
東芝北関東支社:栃木・群馬を統括
キリンビール関信越地区本部:茨城・栃木・群馬・新潟・長野・山梨を統括
サントリー関東信越支社:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
鹿島建設関東支店:茨城・栃木・群馬・長野・山梨を統括
大成建設関東支店:栃木・群馬を統括
リコー関東支店:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
味の素関東支店:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
石川島播磨重工業北関東支社:栃木・群馬を統括
NTTデータ東日本支社:茨城・栃木・群馬・新潟・長野・山梨・千葉・東京・神奈川を統括

オリックス生命保険・北関東支社、NEC・関東信越支社、NECフィールディング・北関東支社
北日本コンピュータサービス・関東支社、日本事務器・北関東支社
日立電子サービス・北関東支社、富士通・関越支社、富士通ビジネスシステム・関東支社
シムックス・首都圏支社、トーエック・関東支社、東光電気工事・北関東支社
北日本コンピューターサービス・関東支社、TKCサプライ事業部・関信支社
電算・北関東支社、日本オンライン整備・関東支社、アンリツ・関東支社
日電工・関東甲信越支社、東芝テック・北関東支社、沼田建設・北関東支社
富士電気システムズ・北関東支社、三菱電機・関東支社、バンドウイットコーポレーション・日本支社
日刊建設工業新聞社・関東支社、八州・北関東支社、パシフィックコンサルタンツ・北関東支社
三井共同建設コンサルタント・北関東支社、日通工・関東甲信越支社、ホーチキ・北関東支社
東芝エレベーター・北関東支社、北日本コンピューターサービス・関東支社
トリウム・ディー・東日本支社、宝酒造・関信越支社、ユアサ商事・北関東支社
コナミマーケティング・北関東支社、ビルバックジャパン・関東支社、朝日航洋・関東支社
双樹設計・関東支社、三井共同建設コンサルタント・北関東支社
東京エイジニアリング・北関東支社、都市開発設計事務所・関東支社
サンスイコンサルタント・東日本支社
67名無しさん@3周年:02/08/20 13:19 ID:fzVgzxH/
さいたまのことをよく知らないからいい機会だ。
教えてくれてありがとう。

さいたま=名古屋>>>神奈川 ということなのか・・・
68さいたまの拠点性:02/08/20 13:19 ID:C2d69O5D
予定では、9月中に人口が105万人になります。

さいたまの開発・再開発予定
【さいたま新都心】
・高層ビル建設
・大型ショッピングモール建設
・パルコ(?)出店
【浦和駅周辺】
・飲食店街建設
・大型商業施設or百貨店出店
【大宮駅周辺】
・世界最大級シネコン建設
・オフィスビル建設
・東急ハンズ(?)出店
・高島屋建て替え
・ショッピングモール&バスターミナル建設
・大型商業施設or百貨店出店
【浦和美園地区】
・レッズパーク建設
・大型複合施設建設
・大型商業施設建設(阪急、三菱系)
・都市型テーマパーク建設
【大宮宮原地区】
・県下最大級ショッピングモール建設
・ショッピング施設建設
【与野駅周辺】
高層建築物建設
【武蔵浦和駅周辺】
再開発計画中
【中浦和駅周辺】
再開発計画中
69さいたまの拠点性:02/08/20 13:20 ID:C2d69O5D

平成14年分標準宅地の評価基準額の平均額等の状況(都道府県別)
       千円   変動率
埼 玉 県 123  ▲ 5.4(北関東信越の広域拠点として利用価値高く下落率低い)
神奈川 県 192  ▲ 6.8↓↓↓↓↓
千 葉 県  98  ▲ 9.3(単なる東京のベッドタウンにすぎず都心回帰の影響から下落率高い)
70名無しさん@3周年:02/08/20 13:20 ID:ZB3fBCiv
>>64
さいたま市の最終形は名古屋市並みのポテンシャルを持つ


warata

いつから、ここはお国自慢板になったんだ
71名無しさん@3周年:02/08/20 13:22 ID:qvJx/zYc
最終形って・・・フリーザみたいだなぁ。
72名無しさん@3周年:02/08/20 13:25 ID:hmFlfZaM
江戸時代までは同じ藩だったのに馬鹿にしすぎ
73名無しさん@3周年:02/08/20 13:33 ID:Tz/uy+F5
                \ │   ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄\ ( ゚∀゚ ) 
 夏休みだよ!    > ─ ( ゚ ∀ ゚ )(三三三)
________/    \_/ (三三三)
                /  | ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!       |       |
ひゃあああああ!   >( ゚∀゚ )/|    / \__________    |さいたま→ |
________/ |    〈 |   |                     |__  __|
              / /\_」 / /\」                         | |
               ̄     / /                            | |


74さいたまの拠点性:02/08/20 14:00 ID:C2d69O5D
良スレ
75名無しさん@3周年:02/08/20 14:00 ID:GdFL3463
さいたまは偉大な都市ということで終了。

名古屋はクソ
76名無しさん@3周年:02/08/20 14:21 ID:ooitXm5t
首都圏だけに人口が集中する傾向をこのまま放っておいていいのだろうか。
政治家は何をしてる。田舎に道路を造るなんてことより、田舎に人口を移す
のが先ではないのか。このままでは過密と過疎は一層悪化するばかりだ。
77名無しさん@3周年:02/08/20 14:28 ID:oXZ6nGtZ
埼玉って700万も居るのか
こりゃすごい
そういや鳥取の片山とか言うアホ知事はたかだか数十万の人口しか居ないくせに
知事っつーだけで偉そうにしていやがる
こんな人口少ない県は統廃合しろ
チョットデカイ市程度の人口しか居ない県は消滅させろ
知事なんていらねーだろ!!
無駄な人間雇わないで税金節約せーや
78名無しさん@3周年:02/08/20 14:30 ID:vgiguDjD
貧乏人の子沢山
79Man who sticks to lady's breasts:02/08/20 14:31 ID:a2h6B9DJ
ほうほう、県民のくせに北海道・福岡あたりには負けてると思ってたよ
80:02/08/20 14:32 ID:2ZDlAvSa
さいたま・・・なんかイメージ湧かないな。たまねぎを作ってるって
イメージなんだが。東京に隣接しているとこばかり発展するな。
81名無しさん@3周年:02/08/20 14:35 ID:Bklz6D47
埼玉県ほど関東で位置付けがはっきりしない県も珍しい。

一般には南関東で東京都の衛星県(埼玉、千葉、神奈川)で。
衆院選のときは比例区北関東ブロック。
82名無しさん@3周年:02/08/20 14:38 ID:QqqnFaVY
ブル洗脳得意注意
ブル洗脳得意注意
ブル洗脳得意注意
ブル洗脳得意注意
83名無しさん@3周年:02/08/20 14:59 ID:xHx+YOM9
 |  | ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|⊂   ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、さいたまスレはここかな… /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧___
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)  |
     `ヽ    |)=======
       | _ |〜 |___|
       U U


        ∧∧  ミ  _ドスッ
        (   ,,) ┌─┴┴─┐
       /   つ.| さいたま │
     〜′ /´  └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
84川越市民:02/08/20 15:12 ID:ipIg48lA
言っておくが、さいたま市と埼玉県は関係ないんだよ。
埼玉県のほかの地域の住民はさいたまに非常に迷惑している。
さいたまは大阪とともに独立国家としてやっていってくれ。
85八潮市民:02/08/20 15:16 ID:SKIs1H9a
早く都民になりた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!
>>1=埼玉叩きが目的
87名無しさん@3周年:02/08/20 15:27 ID:UFE2sq07
>>85
そんな事は鉄道がまともに通ってから言いなさい。
88京都市民:02/08/20 15:40 ID:Nif7MtDH
>>84
それは初耳だ。覚えておくよ。
89名無しさん@3周年:02/08/20 16:32 ID:v2Z38v9e
しかし、DQN率が大阪並に高い罠。
90名無しさん@3周年:02/08/20 16:33 ID:qPUXaiBA
大阪府の密度は凄いな。
91埼玉県民:02/08/20 16:57 ID:fo/OYEPQ
>平均年齢も39.6歳と
・・・・まさに俺じゃん。小数点以下まで合ってるよ・・・
92名無しさん@3周年:02/08/20 16:58 ID:1Yj/1OVP
若い娘が多いがロリ犯罪が少ない。
素晴らしいね。
93名無しさん@3周年:02/08/20 17:23 ID:32Gv633v
県の筆頭は常に神奈川になっているとか。
これが千葉埼玉は気に入らないんだって。
神奈川県ってかなり狭いし。
94名無しさん@3周年:02/08/20 17:54 ID:Oj4vbC0W
http://www9.plala.or.jp/t-ranet/kako/flash/saitama2-light.swf

音出るから会社からは止めた方がいい
埼玉フラッシュ  さぁ皆さんご一緒に
95名無しさん@3周年:02/08/20 18:08 ID:eWcuY/yB
>>84
さいたま市より南にある市はさいたま市との繋がりは希薄だからな。
それに埼玉てエリアがきっちり別れるから・・・
東部は東武・4号バイパスのライン
中部はJR・17号のライン
西部は西武・東武・国道254号のライン
96名無しさん@3周年:02/08/20 18:10 ID:d4AfMjf7
ここほど県としての一体感がない県も珍しいな
97名無しさん@3周年:02/08/20 18:14 ID:HKisfy7r
1都3県だけで3380万人!!!!!!!!
98名無しさん@3周年:02/08/20 18:19 ID:jZvX8Nnt
韓国みたく人工集中ですか、おめでてーな
99名無しさん@3周年:02/08/20 18:22 ID:7bxLu3Zm
人口の半数以上が外様だしね
地方版のページも「埼玉版」じゃなく、「東京版」にしてる人も多い
100名無しさん@3周年:02/08/20 18:23 ID:7bxLu3Zm
で、100
101名無しさん@3周年:02/08/20 18:23 ID:7bxLu3Zm
そんな俺も東京出身の埼玉在住
102名無しさん@3周年:02/08/20 18:26 ID:GVJor61p
東京にこだわるっていうやつのほうが
田舎もんじゃないんでしょうか?
都会の人は 場所にこだわらないっと。
103名無しさん@3周年:02/08/20 18:27 ID:m0aCKHeT
俺は親が亀有出身と栃木出身な埼玉在住


日本語がちょっと変なのは我慢してくれ。
104名無しさん@3周年:02/08/20 18:30 ID:eWcuY/yB
>>96
ハブになる駅が無いのがガンなのよ。
乗り換え無しで浦和に行けるとこは少ないし

県南に住んでいる奴で東京にいっても大宮に行く奴は居ない。
105名無しさん@3周年:02/08/20 18:30 ID:lCK4Jpj2
県のO-157ポスターがもろアニヲタなさいたま。
そんな埼玉がだいすきです。さいたまー!!
106名無しさん@3周年:02/08/20 18:31 ID:dLZK+vXQ
県庁の窓口が池袋・新宿にあるくらい、
住民には埼玉県民という意識が無い。
107Man who sticks to lady's breasts:02/08/20 18:31 ID:BuJZcube
海とテーマパークが( ゚д゚)ホスィ…
108名無しさん@3周年:02/08/20 18:34 ID:p/ZH3ub3
>>105
今年は大阪リストラしやがった!さいたまはやっぱ駄目!
109名無しさん@3周年:02/08/20 18:35 ID:xNHYbtG9
>>105
どんなポスターですか?
110名無しさん@3周年:02/08/20 18:41 ID:bqIXuYEC
111名無しさん@3周年:02/08/20 18:44 ID:X55mM+j0
埼玉県民は何か都会人ぶるから嫌い。
都民からは田舎者と笑われるから、
他の県の奴をみると馬鹿にしたくなるんだろうな。
馬鹿な奴ら(藁
112名無しさん@3周年:02/08/20 18:46 ID:ciTujbZJ
埼玉県民ですが何か?
113名無しさん@3周年:02/08/20 18:51 ID:e76Yfz4k
ぽよよんろっく?だっけ?
114名無しさん@3周年:02/08/20 18:52 ID:ciTujbZJ
エイズホットラインがアレな県ですから
115名無しさん@3周年:02/08/20 18:53 ID:JgBEfvh2
何げに 三競オートが全部有るのは、
埼玉だけじゃねぇ?

あと、群馬
116名無しさん@3周年:02/08/20 18:54 ID:bqIXuYEC
大宮競輪
浦和競馬
戸田ボート
川口オートレース

地域が偏ってる
117名無しさん@3周年:02/08/20 18:58 ID:ygh2Z7oe
http://pandaemonium.cool.ne.jp/oekaki2/65.png

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ サイタマ! サイタマ!
118名無しさん@3周年:02/08/20 18:59 ID:PbqSRX8x
これだけの人口で高専ゼロの県…
119名無しさん@3周年:02/08/20 19:04 ID:ygh2Z7oe
それでも俺は埼玉を愛している!

関係ないがWACOMは埼玉の会社だったり
120名無しさん@3周年:02/08/20 19:05 ID:Ajpd90sw
一人当たりの公共事業が最低の県
121千葉県民:02/08/20 19:07 ID:AoeD8MlA
千葉より100万人も多いんだね〜
あっぱれじゃ
122名無しさん@3周年:02/08/20 19:15 ID:USmZh1kF


 煽 り 必 死 だ な

123名無しさん@3周年:02/08/20 19:17 ID:sn5Csm/R
そもそも首都圏に真の都会人などいるのか…?
全国の田舎者が集まってきてるんだし
124名無しさん@3周年:02/08/20 19:20 ID:IlUlMFJl
>>96
はげどう
125さいたまんぞう:02/08/20 19:37 ID:GzuqkTz8
んではここでわたしの名曲をおききください。

咲いたさいたさいた埼玉にぃ
オリンピックの花が咲くぅぅ
さあさおどろよ輪になってぇ
ねぎの花園埼玉でえぇぇ♪
126名無しさん@3周年:02/08/20 20:23 ID:vP+Ld9q5
>>125
なぜかしらーねど ここはさいたまー
127名無しさん@3周年:02/08/20 20:25 ID:u0aTEVbK
埼玉県はイモ作りが主な産業だろ。
128名無しさん@3周年:02/08/20 20:27 ID:lCK4Jpj2
おいお前等!!
さいたまんぞうを忘れてますよ。
129人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:43 ID:kielX7Rr
>>53
ここは人生相談板だ。
キスミは俺がガンバってるとは思っていないようだが。
それに悪いが俺も割と楽しんでいる。
130名無しさん@3周年:02/08/20 21:09 ID:9xWms2lF
そういえば、埼玉弁ってあるの?
131人生板女帝ちゃむ:02/08/20 21:12 ID:JcwX/XF0
まりえちゃん出せ!ょぅι゛ょ出せ!
132名無しさん@3周年:02/08/20 23:06 ID:+Stdc7O9
 
133名無しさん@3周年:02/08/20 23:14 ID:Qhmo/vaF
>>130
北部の利根川沿いなら在るらしい。
でも県南に方言らしい方言は無いと思う。
東京の下町ことばなら入ってきてるかも?
134名無しさん@3周年:02/08/20 23:15 ID:XoXLHZlt
135名無しさん@3周年:02/08/20 23:19 ID:8rgOauWD
136名無しさん@3周年:02/08/20 23:21 ID:+Stdc7O9
>>133
あるんだ・・・聴いてみたいな 埼玉弁
137名無しさん@3周年:02/08/20 23:21 ID:lm5dIiWS
さいたまFLASHの予感
138名無しさん@3周年:02/08/20 23:21 ID:++Udj8AG
秩父地方には残ってるらすぃ
139名無しさん@3周年:02/08/20 23:22 ID:++Udj8AG
所で埼玉って何藩だったの?
140名無しさん@3周年:02/08/20 23:23 ID:+Stdc7O9
141名無しさん@3周年:02/08/20 23:24 ID:+Stdc7O9
川越あたりは、中山道の宿場町として存在してたのは知ってるけど
何藩だったんだろうか
142名無しさん@3周年:02/08/20 23:27 ID:++Udj8AG
地元で生まれたけど全然習わなかったよ。

謎だ・・・

何か過去があるのか?
143名無しさん@3周年:02/08/20 23:29 ID:AKkodIU5
さいたまのFLASHおもしろすぎるんですが・・・
144名無しさん@3周年:02/08/20 23:30 ID:doPJGSRx
>>139
江戸の側だったから天領が多かった。
あるいはその辺の大名の飛び地など。
藩もあったがそれほど大きな石高では
なかったはず。
145名無しさん@3周年:02/08/20 23:36 ID:++Udj8AG
そういや、鴨場とか多いな。
146名無しさん@3周年:02/08/20 23:39 ID:++Udj8AG
実は天皇の血筋とか親族とか混じってんのかな?
147名無しさん@3周年:02/08/20 23:40 ID:xaF5KsW8
福岡>埼玉というイメージがある。
148名無しさん@3周年:02/08/20 23:41 ID:IRoGIaXe
既出だろうが

 埼玉じゃなくってさいたまだからな、正式名称。
149つくばセンター ◆Oky6/ASA :02/08/20 23:41 ID:akQAmbom
150名無しさん@3周年:02/08/20 23:42 ID:xaF5KsW8
>>148
それはさいたま市だろ?県名自体は埼玉県じゃん。
151名無しさん@3周年:02/08/20 23:44 ID:40oX7Dps
>>141
さらっとデタラメを書くな(w
川越は中山道じゃないぞ。強いていうなら川越街道だ。
152名無しさん@3周年:02/08/20 23:44 ID:+Ab0t0V1
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
153名無しさん@3周年:02/08/20 23:44 ID:qZ7I/1VE
川越藩(柳沢吉保11万2千石)、岩槻藩(阿部重次9万9千石)、忍藩(松平(奥平)忠堯10万石)くらいじゃないの。
154名無しさん@3周年:02/08/20 23:46 ID:++Udj8AG
中山道は浦和大宮だな。
川越は小江戸と呼ばれてたらしい。
155ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/20 23:47 ID:IZfpdHCh
人口増加に合わせてDQN比率も増加な さいたま

156ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/20 23:52 ID:IZfpdHCh
人口増加に合わせてDQN比率も増加な さいたま

157oraoradesuka ◆ORYesyes :02/08/20 23:53 ID:ZIevyrI/
こんなに埼玉が煽られるようになった原因はなんですか?
158名無しさん@3周年:02/08/21 00:11 ID:IiWX8W/6
>>157
一番の原因は「笑っていいとも」の千葉・埼玉対決コーナー。
それまでそんな低レベルな争いがあることすら知らなかった静岡とか
広島辺りの田舎もんまでがこぞってヴァカにしはじめた。
東北人にとっては千葉も埼玉も広義の東京だけに、
それほどヴァカにしないという罠。
159名無しさん@3周年:02/08/21 00:17 ID:W/9g9H7K
さいたまいい所だよ。少なくとも浦安よりはイイ!!
千葉ごときがしゃしゃり出てくるんじゃ有りません事よ。
160名無しさん@3周年:02/08/21 00:22 ID:c5FBcj0I
野田の16号沿いの雑木林は一瞬、別荘地に来たのかと思わせる。
いろんな意味で良い所だよな。
161名無しさん@3周年:02/08/21 00:24 ID:x6ba7cvH
>>130
後ろのことを、裏と言うらしい。
162名無しさん@3周年:02/08/21 00:24 ID:99qPrs7U



生産年齢人口が多いのか〜。
俺も移り住みたいなあ〜。
でも、ダ埼玉って言われるもんな〜。

163埼玉県民:02/08/21 00:27 ID:FlpAfAih
>>157
>>158

ほー、そんなことから始まったのか!
知らなかった、さんくすね。
164名無しさん@3周年:02/08/21 00:31 ID:VoqpN8hx
>>151
ばれたか(w

>>161
あれって方言なんだ
165名無しさん@3周年:02/08/21 00:33 ID:xoB3Dv8J
笑っていいともって結構影響力あるんだね(笑
166名無しさん@3周年:02/08/21 00:36 ID:c5FBcj0I
埼玉弁は殆ど普通に話されてるんで区別付きにくい。と聞いたことがある。

あなたも知らないうちに使ってるかも。

と言ってみるテスト。
167名無しさん@3周年:02/08/21 00:38 ID:VoqpN8hx
裏の家とかって言うよね

後ろの家とはあんまり言わない
168名無しさん@3周年:02/08/21 00:57 ID:IiWX8W/6
裏、表、奥は埼玉弁てよりも東京地方の方言だよ。
それを使ったことがない、もしくは聞いたことがないってのは
まあ東京、千葉、神奈川、埼玉に住んで日が浅い証拠だな。
169名無しさん@3周年:02/08/21 01:05 ID:QarvmEuc
他の地方では、裏の家とか言わないのか。
俺、埼玉生まれの埼玉育ちだからな、どこでも言うんだと思ってた。
170名無しさん@3周年:02/08/21 01:11 ID:qI0lGwY9
サザエさんでは裏のおじいちゃんだよね

後ろのおじいちゃん・・・
171名無しさん@3周年:02/08/21 01:13 ID:IiWX8W/6
田舎者ケテーイ>>161
172名無しさん@3周年:02/08/21 01:38 ID:7c/WH03R
終電が早いのさえ除けば、
宇都宮線沿線は案外快適、小田急より大分マシ、
と言ってみるテスト。
173名無しさん@3周年:02/08/21 01:42 ID:xr4QgAli
荒川越えたら北関東。
174名無しさん@3周年:02/08/21 01:46 ID:VoqpN8hx
「笑っていいとも」おそるべし
175名無しさん@3周年:02/08/21 01:50 ID:cwPrDAyU
>笑っていいとも

もうなん10年前のネタだよ。
田舎てホント娯楽が無いんだな。だから2ちゃんに
古いネタを飽きもせずにせっせと書き込んで喜んでいるんだろうな。
176名無しさん@3周年:02/08/21 02:00 ID:eKqZigI6
埼玉いいところだよ。かっこよさより便利さを重視した感じが好きだ。
177名無しさん@3周年:02/08/21 02:01 ID:VoqpN8hx
そういえば、先日名古屋の知り合いが俺の自宅(南浦和)に遊びに来たとき
びっくりしてたな「埼玉って高い建物あるんだ、もっと田舎だと思ってた」って
178名無しさん@3周年:02/08/21 02:02 ID:AQa3TKWY
みんな東京のために働くんだな。
179名無しさん@3周年:02/08/21 02:03 ID:WNCJrPtX
>>166

かたす(かたづける)というのも方言らしい
180名無しさん@3周年:02/08/21 02:03 ID:HxdX4RoW
DQNが多いからかな
181名無しさん@3周年:02/08/21 02:10 ID:TqeURt4Z
埼玉出身、東京在住だけど、お盆で帰省したら言葉が微妙になまった

182名無しさん@3周年:02/08/21 02:10 ID:xr4QgAli
埼玉育ちの君らはわからんだろうが、
やはり首都圏のほかの地域と比べると
埼玉は落ちる。
特に電車の中でそれを感じる。
着てるもの、顔つき、ひどい場合はニオイなど金回りが滞ってるという印象だね。
183名無しさん@3周年:02/08/21 02:11 ID:TqeURt4Z
>>182
スリの方ですか?
184名無しさん@3周年:02/08/21 02:12 ID:wD/EHwgD
185sageの竜 ◆DsAGeryU :02/08/21 02:34 ID:DrFgVDEK
>>168
えっ!?「裏、表、奥」って東京周辺しか使わない言葉だったのかあ。
全然知らなかった…。
186名無しさん@3周年:02/08/21 02:41 ID:Bgk5+Z7g
>>182
常磐線よりはマシだろ
187うまいうますぎる:02/08/21 07:24 ID:aptjKz6d
埼玉の発展を僻んでいる田舎者が多いな(藁)。
188名無しさん@3周年:02/08/21 08:34 ID:IiWX8W/6
>>181
埼玉に訛りはない。
方言と訛りの区別もつかないのか?
189名無しさん@3周年:02/08/21 08:37 ID:KeDes6GI
>>183 ワラタ
190名無しさん@3周年:02/08/21 10:56 ID:lknrloy8
埼玉と逝っても南部地域と北部地域じゃ全然違う訳だが
191名無しさん@3周年:02/08/21 10:57 ID:ElviRRho
好きです 埼玉
192  :02/08/21 11:04 ID:ajFVzV/u
>>190 南部〜東京と類似
   北部〜群馬に近い
   東部〜千葉。茨城の親戚
          って感じだな。
193名無しさん@3周年:02/08/21 11:08 ID:w9+fBr5D
ダさいたまと初めて発言したのは、
福岡出身のタモリです。
194 :02/08/21 11:10 ID:k3bIRbxt

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

195 :02/08/21 11:17 ID:dsRJ90Ra
自然増の若い人口の多い都道府県ほど
DQN率が高い。
沖縄・埼玉・・・・
196名無しさん@3周年:02/08/21 11:19 ID:iuTxJjZT
やりまくりか。
197名無しさん@3周年:02/08/21 11:41 ID:l9a7AE4K
>>192
しかし、群馬南部じゃ「ウチ? 群馬つっても埼玉に近いとこだしぃ。
埼玉と変わらないよ」と言われてる現実。
198名無しさん@3周年:02/08/21 12:10 ID:UeH4dABQ
>>195
大阪にはかないませんよ
199名無しさん@3周年:02/08/21 12:12 ID:RMpsGpH+
埼玉南部在住。
足立区などは「埼玉県足立区」と呼ばれております。
200名無しさん@3周年:02/08/21 12:13 ID:aQFaGdOZ
推計人口は国勢調査の人口に住民登録の増減を反映して修正した数値。
7月1日現在の順位は
(1)東京都1226万3180人
(2)大阪府882万2083人
(3)神奈川県861万6886人
(4)愛知県711万1924人
(5)埼玉県699万9757人
(6)千葉県599万2362人。

埼玉だけ海ないね。
201名無しさん@3周年:02/08/21 12:20 ID:UeH4dABQ
>>200
6位の千葉はどうでもいいけどな
202名無しさん@3周年:02/08/21 12:40 ID:uWQD01ze
さいたまは好きだが
夏場はビルの無い場所でもクソ暑いのが難点だ
203ときには名無しのように♪:02/08/21 13:13 ID:DDzWsye0
住むにはいいんですが遊ぶ場所に困りますねぇ.音楽関係の趣味をもっていると.
面白いライブをやる店は
都内の吉祥寺や西荻や下北沢や大泉学園あたりありますし,
いや,埼玉にもいい感じのライブスペースはあるんですけれど・・・いや,あった
というべきかな.

上尾のバーバー富士も,さいきんはライブ休業中のようだし.散髪はしてもらえるけれど.
ttp://members.jcom.home.ne.jp/barberfuji/

大里郡岡部町の「エッグファーム」もホールを維持できなくなって解体したとか(鬱
養鶏場の中の素晴らしいホールだったのに.あそこで食う玉子は絶品だったのに.うーん.
204名無しさん@3周年:02/08/21 13:16 ID:ALbkqbLZ
>>200
千葉って結構、人いるのね。どうでもいいけど
205名無しさん@3周年:02/08/21 13:19 ID:DDzWsye0
蕨に,風呂屋でジャズのライブやってる「ゆ場中山道」ってのがあるそうだ.
バーバー富士やエッグファームは,前衛的な音楽や即興演奏が多かったけれど
蕨のは,わりとスタンダードな路線みたい.でも,ちょっと期待してみる.
206名無しさん@3周年:02/08/21 13:34 ID:7/tJcFIt
こんなスレどーでもいい事だろ。ましてさいたまなんて
207名無しさん@3周年:02/08/21 13:37 ID:rKlqsD65
他の県庁所在地はすべて漢字なのに埼玉だけ「さいたま市」

生徒主催の卒業式を行う高校も埼玉県。

なんか、日教組が喜ぶそうな県ですね。

208名無しさん@3周年:02/08/21 13:41 ID:mkC7iA3s
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< むしょくむしょく!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< −生産!−成長!破産!破綻!
むしょく〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
209名無しさん@3周年:02/08/21 13:43 ID:6HfNUjri
さいたま・・・終わってる
210名無しさん@3周年:02/08/21 13:52 ID:KcfGusNZ
埼玉じゃなく何でさいたまなんだ?臭過ぎるさ・い・た・ま
211名無しさん@3周年:02/08/21 13:55 ID:l9a7AE4K
>>210
というヤシにかぎって、千葉はおろか茨城、栃木、群馬にも住めない静岡人だったりする。
んで、決まっていう捨て台詞は「あんなとこに住むくらいなら静岡のほうがいいらぁ」という現実。
212名無しさん@3周年:02/08/21 13:59 ID:cqPaA6kE
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /



213名無しさん@3周年:02/08/21 14:06 ID:4t35fXgW
本番系ならやっぱり西川口だよな。
214平成生まれの中学2年生:02/08/21 14:08 ID:qfLh1CEb
>>207

ゆとり教育の賜物です

>>213
泡系だと顔写真がないのがねぇ
215名無しさん@3周年:02/08/21 14:12 ID:Yv0yWryc
>>192

南部北部西部というよりも、
鉄道沿線はどこも埼玉都民ばっか。
栗橋辺りから通勤している人もいるし。

篭原から通勤している人もいるんでないの?
216名無しさん@3周年:02/08/21 14:13 ID:QPYmG9oG
     、 i , サイタマサイタマ !
    - (゚∀゚) -
サイタマー! ' ! `∧∧
    ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ サイタマサイタマサイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W
217名無しさん@3周年:02/08/21 15:13 ID:jo3lRswt
おれ、東北のある県出身だけど、
さいたまなんてマジで都会にしか見えません。
218一物一価:02/08/21 15:18 ID:DDzWsye0
地代はともかく物価は東京なみに高いな
219名無しさん@3周年:02/08/21 15:19 ID:LnvYRJfC
東京近辺で日本の半分の人口な訳で・・・
地方の公共投資って、この人達が半分は負担してくれてるのかぁ?

漏れは、人口27万の小さな町なんで、結構恩恵を受けてると思われ。

テメェーら漏れの為に税金納めてくれて、正直ありがたい。
220名無しさん@3周年:02/08/21 15:20 ID:hdao5nML
     、 i , チャイタマチャイタマ !
    - (゚∀゚) -
チャイタマー!  ! `∧∧
    ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ チャイタマチャイタマチャイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W

221名無しさん@3周年:02/08/21 15:20 ID:DDzWsye0
>>213
でも西川口はお手頃価格で品質もいいな
222Man who sticks to lady's breasts:02/08/21 15:21 ID:2IhEfw7Y
東京・・・windows
神奈川・・・Mac
埼玉・・・Linux
223名無しさん@3周年:02/08/21 15:22 ID:hdao5nML
>>214
チャン字崇拝はやめたら?
224名無しさん@3周年:02/08/21 15:26 ID:l9a7AE4K
>>223
半中国派な漏れだが、漢字は(;・∀・)イイ!
あれを作り上げた支那の先人たちをマジで誉めたい。
225名無しさん@3周年:02/08/21 15:30 ID:hdao5nML
別に否定はしないけど、

『漢字 > (ひらがな and カタカナ)』

な思考はいい加減やめられたし。
いくら小学校低学年で習うからと言え、文化を無視しすぎだぞ。
226名無しさん@3周年:02/08/21 15:31 ID:rfuVUdiW
江戸っ子だが、埼玉は何の特色もないとこだよな。
都民で埼玉に買い物とか遊びに行く人って、ほとんどいないんじゃないのかな?

神奈川は横浜あるし、千葉にはTDL、成田空港もあるしな。
海がない県はやっぱダメだと思うよ。
所詮、いつまで立っても東京のベットタウンのままだよ。ださいたまは。。。
227名無しさん@3周年:02/08/21 15:35 ID:3BjObG66
埼玉名物を羅列します。

秩父セメント
十万石まんじゅう
ナック5
さきたま古墳群
しらこばと
草加煎餅
春日部桐箪笥
岩槻人形
むさしの村
228名無しさん@3周年:02/08/21 15:37 ID:slA3oiJE
>平均年齢も39.6歳と沖縄県(37.5歳)に次ぎ2番目の若さ。

沖縄が意外と若いのに驚き。
じじばばだらけのイメージしか無いよ。
229名無しさん@3周年:02/08/21 15:39 ID:rfuVUdiW
>>228
ただ単にDQNの子沢山なだけだよ、、、
230名無しさん@3周年:02/08/21 15:40 ID:gCr0K9ju
埼玉からは人が出ないね。
久米宏くらいか・・・
231名無しさん@3周年:02/08/21 15:41 ID:l9a7AE4K
>>226
本当に江戸っ子なら、埼玉との文化的つながりがあることも分かってるはず。
そもそも江戸っ子の定義って何だよ、オイ?
葛飾辺りを下町だとか江戸っ子だと思っていそうだな。
つうか、>>226のカキコには江戸っ子の粋さなど微塵も感じられない。
結局、インフラでしか判断基準を持たない田舎者に過ぎない。
そもそも「漏れは○○だが〜」で始まるヤシは、ほとんどデタラメという罠。
232名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:hdao5nML
>>230
いっぱい出てるけど普段は隠してるだけ。
神奈川とか千葉県人とかに揶揄にされるから。
233名無しさん@3周年:02/08/21 15:45 ID:hdao5nML
>>226は神奈川県人と見た。
234名無しさん@3周年:02/08/21 15:46 ID:slA3oiJE
>>230
本上まなみとか、小島聖とか…あと椎名林檎とか…
あと…あと……?
235名無しさん@3周年:02/08/21 15:47 ID:hdao5nML
堀尾アナとか、ゆうきまさみとか、所ジョージとか、いろいろ
・・・所沢とかは多いと思う。
236名無しさん@3周年:02/08/21 15:48 ID:V3WwpuRC
10年位前に住んでいたが、とにかく近所に開業医が無いのには閉口した。
怪我骨折はともかく、腹壊した熱出したのレベルですぐ救急車。
救急車の音を聞かない夜はなかった位だ。

埼玉に住むのは元気健康な若いうちだけ。
子供育てたり老後を過ごす土地じゃないよ。
237名無しさん@3周年:02/08/21 15:49 ID:/+0rgoOK
東京生まれの人の人口は板橋区より旧浦和市のほうが多いって放送大学か何かで言ってた。
深川周辺から旧大宮市で移住するトレンドも30年くらい前にあった。多分足立区とかもよっぽど地方生まれの人の人口が多いように思う。
238名無しさん@3周年:02/08/21 15:52 ID:hHP4eiCq
>>236>とにかく近所に開業医が無いのには閉口した。

そうかなぁ。

あんたの住んでる所がたまたまそうだったんじゃない
239名無しさん@3周年:02/08/21 15:53 ID:hdao5nML
草加、川口、浦和、あたりは、もう東京だか埼玉だか良くわかんないよ。
240名無しさん@3周年:02/08/21 15:55 ID:l9a7AE4K
>>236
そりゃどこだい? ウチの近所には徒歩5分の範囲に
開業医、総合病院あわせて8つくらいあるぞ。
241名無しさん@3周年:02/08/21 15:58 ID:rhz4L/Ga
武蔵の國のイメージが強いのは、東京より埼玉だもんね。
東京は北よりに広がりつつあるのか、武蔵の國が復活しつつあるのか...
242226:02/08/21 16:02 ID:rfuVUdiW
>>231
江戸っ子の定義は三代続いてだと思ってるが、問題あるのかな?
じーさん=本郷、親父=向島、オレ=向島だよ。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/kenmain.htm

都民でもない>>231が、江戸っ子の粋を語る事の方が片腹痛いっての。
243名無しさん@3周年:02/08/21 16:03 ID:3BjObG66
埼玉すんでるけど割といろいろ生活する上で便利だよ。
まぁ無個性とかダサイとか言われるけど
開き直って
”東京のベッドタウン化”に専念するのは悪くないことだと思う。
だいたい個性というものは諸刃の剣だからなー


ってなにいってるんだろ漏れw
244Man who sticks to lady's breasts:02/08/21 16:04 ID:meWusbfx
しょぼい大学しかないのが難点
245名無しさん@3周年:02/08/21 16:08 ID:FoBAyqmg
あの。なんだな。
つまり、都内では給与の面で生活できない、
低〜中所得者層の輩がねぐらを求めて埼玉に流入。
246名無しさん@3周年:02/08/21 16:12 ID:3BjObG66
>>245
煽ってるんだろうけどw
まーそうゆうことだな

東京駐車場1月5万とか6万とかだからなぁ。
漏れじゃマジ住めないよ。
247名無しさん@3周年:02/08/21 16:15 ID:slA3oiJE
>>246
電車で10数分北上するだけでも、だいぶ違ってくるからねぇ。
無理して都内よりは、開き直って埼玉の方が、よっぽど人間らしい生活ができる。
248名無しさん@3周年:02/08/21 16:16 ID:Q8PEj2Yw
漏れには>>242が慌てて江戸っ子の定義を調べてきたようにしか思えない、、、
249名無しさん@3周年:02/08/21 16:18 ID:gyRB16Ks
>>247
あー、それは言えてる。神奈川、埼玉、千葉の東京都内よりが
一番生活しやすいんじゃない?経済的に負担も少ないし。
250名無しさん@3周年:02/08/21 16:20 ID:N9Idg0tR
http://www9.plala.or.jp/t-ranet/kako/flash/saitama.swf
             ↑のフラッシュ

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
251名無しさん@3周年:02/08/21 16:21 ID:1x614vGE
江戸っ子・東京っ子・下町ッ子の区別をつけるように。
252名無しさん@3周年:02/08/21 16:22 ID:hHP4eiCq
特徴が無いのがさいたまの特徴ってのが、貶められる原因だな。
253231:02/08/21 16:23 ID:l9a7AE4K
>>226
そーいうことだったんですか。
気を悪くされたのならスマソ。
確かに自分は江戸っ子の定義にゃあ当てはまらないですから。
ま、4代続いて東京生まれ(番町)には違いないんだけど。
でも、埼玉は住むにはいいとこだよ。
知らずにイメージだけで語ってる連中が多すぎる。
254埼玉県民:02/08/21 16:25 ID:gyRB16Ks
埼玉って大宮より上にいくと住みにくいんだけどね実は。
255名無しさん@3周年:02/08/21 16:27 ID:TXj+ZAIQ
>>243がちょっと良い事言った。
256埼玉出身:02/08/21 16:31 ID:+l3R8qjx
いっそのこと東京都埼玉区にしたらいいんでないでしょうか?
埼玉県民=埼玉都民だし。まあ旧大宮の新藤市長は新市名に「北東京市」
を挙げていました。土屋老醜知事が「彩の国」の県土創造とかほざいて
作っても「さいたま新都心」「埼玉スタジアム」などとこちらはとっとと
市民に退場させられた高秀・横浜に対抗して作った箱物ばかりですから。
くだらない埼玉ブランドよりいっそのこと東京に編入してもらったほうがましです。
257日本は俳句の国:02/08/21 16:31 ID:DDzWsye0
葛飾をバカにしちゃいけませんな.むかし水田がひろがっていた田園風景こそ
いまとなっては貴重なものです.

   葛飾や桃の籬も水田べり    秋桜子
258名無しさん@3周年:02/08/21 16:34 ID:hHP4eiCq


さわやか品子 って知ってる
259日本はジャズの国:02/08/21 16:42 ID:DDzWsye0
深谷のエッグファームや上尾のバーバー富士に,
Irene Schweitzer や Lol Coxhill や Steve Lacy や Michel Doneda
なんて連中がやってきて来日ライブをやっているのが,結構おかしい.
ああ,埼玉って,微妙にあやしいなあ.だから好き.

でも,こういうの見に来る客に地元民すくなそうです.ほとんど県外からやってくるんじゃないかな?
やっぱりサイタマって田舎なのか(嘆
260元県民:02/08/21 16:44 ID:+3D2sYGL
おれの小学校は、現役消防のころに1回、そして近々2回の分割新設をする。
そんなに子供増えてるとは思わなかった。
261名無しさん@3周年:02/08/21 16:47 ID:hHP4eiCq
本当に子供増えてるのかなぁ?

漏れが子供の頃は、住宅地の道路や公園はいつも子供が遊んでいた。
今は、住宅地内も公園も人気が無くシーンと静まり返ってる。
今の子供はみんな家でゲームやってるのかなぁ?
262名無しさん@3周年:02/08/21 16:50 ID:M+4n24Bz
市民も行政も腐ってるからな埼玉
別にいいんじゃないの 日本一のダサい県で

かっこ悪すぎて、最近では逆にかっこよく見えてくる
263名無しさん@3周年:02/08/21 16:55 ID:cOKUy4bi
遊ぶ所や、ここはいい!て所が無い(糞)夏はやたら暑いし冬は風がやたら強く寒い!住みやすいとは全く思えんが?
264名無しさん@3周年:02/08/21 16:56 ID:r5yhw9iN
なんで埼玉ってこんなにイメージ悪いの?
265名無しさん@3周年:02/08/21 17:01 ID:61VIFwcJ
>>264
人口抑制策の一環です。
失敗してDQNが集まってきていますが。
266名無しさん@3周年:02/08/21 17:08 ID:5X6ysJ4C
東京に住んでいて周り山だらけですが、何か?
267名無しさん@3周年:02/08/21 17:13 ID:+ZNSK1o1
地元の農家の人が使う埼玉弁は、語尾に、「〜だべ」がつく
268名無しさん@3周年:02/08/21 17:14 ID:hHP4eiCq
>>267
北の方か
269名無しさん@3周年:02/08/21 17:17 ID:CUpNSDgr
>>267
羽生とかじゃないか?
270名無しさん@3周年:02/08/21 17:18 ID:M+4n24Bz
埼玉弁は東北や群馬、栃木の方言が混ざったもので
オリジナルの言葉は少ない
271関西人:02/08/21 17:18 ID:74LQy+3B
>>267

田舎くさプ
272名無しさん@3周年:02/08/21 17:19 ID:RkHNw8sV
>>267
正確には「〜だんべ」だな。
ただ千葉の北や群馬でも使うようだから関東語じゃねーのか?
273名無しさん@3周年:02/08/21 17:20 ID:XhFJVGKz
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
               ̄      / /
                     "
274名無しさん@3周年:02/08/21 17:22 ID:BXoGwgsX
>>264
「さいたま」だからというのも一つの理由だろう。
275名無しさん@3周年:02/08/21 17:24 ID:GYS3/0G9
埼玉出身の著名人(意外と神奈川よりも出身地隠してる人少ないです9

YOU、所ジョージ、、久米宏、小宮悦子、反町隆史、藤原竜也、竹ノ内豊
SAM、ゴーイングアンダーグランド、北陽、TIM、太田光、レベッカ
タケカワユキヒデ、水沼貴史、イジリー岡田、畑野浩子、梶原真弓、森尾由美
向井亜紀、市川雅樹、小柳ゆき、町亜聖、河本香織、小島奈津子、本木雅弘
森田剛、草薙剛、山口達也、三津谷葉子、萩原健一、愛川欣也、竹内結子
キューティー鈴木、アルフィー、あさりど、梨本勝、東海林のり子、りょう
菅野美穂、吉澤ひとみ、黄者、古谷実、臼井義人、ダンプ松本、三田圭子etc
276名無しさん@3周年:02/08/21 17:30 ID:M+4n24Bz
>>275
沖縄以外
出身芸能人の数は、ほぼ人口に比例してるよ
そのくらい居てもおかしくない
277名無しさん@3周年:02/08/21 17:30 ID:NaKmQbYs
スターダストレビューも埼玉出身
278名無しさん@3周年:02/08/21 17:38 ID:M+ANExOy
>>275
かとうれいこが入ってないYO!
279名無しさん@3周年:02/08/21 17:50 ID:M+4n24Bz
一時期住んでた奴も入れてたらきりが無いよ
280名無しさん@3周年:02/08/21 18:05 ID:QuKVOfUV
さいたまネタにこんなに反応するとは・・・。
さいたまもいよいよ都会風だ。

つーか。 浦和の道の悪さはなんとかしれくれねーかなー。
281名無しさん@3周年:02/08/21 18:15 ID:/+0rgoOK
>>275 愛川欽也は東京・巣鴨出身だろ。高校は浦和高校だが。
282名無しさん@3周年:02/08/21 19:22 ID:EFe4zqF2
>>261
18歳人口が減ってるんだから当たり前だけど、子供の数は減ってるね
俺が厨房の頃は、1学年1クラス48人前後で10クラスだったけど
同じ中学に通う甥っ子曰く、1学年1クラス35人前後で7クラスだと逝ってた

もちろん、現在でも人口はかなりの勢いで増えてるけどね
地方の皆様、満員電車大変なので
これからは埼玉に引っ越さないで、神奈川か都下に引越し下さい
283名無しさん@3周年:02/08/21 19:54 ID:shhXdTsj
>>246
はげどう
月に5万円の駐車場は俺も無理だ

現在の駐車場月1万円・・・どうだ安いだろうプ
284名無しさん@3周年:02/08/21 19:56 ID:6Zwyjwfx
>>275
三田圭子、愛川欣也・・・
285名無しさん@3周年:02/08/21 19:57 ID:fdpZXjrA
埼玉・・・

 犯罪人口は何%ですか?
286名無しさん@3周年:02/08/21 20:07 ID:dN7qyIL7
埼玉(;´д`) イイとこ 一度はおいで はーちょいなちょいな♪
287名無しさん@3周年:02/08/21 20:54 ID:UPdJ2TLM
ま、観光するところはほとんどないな
しいて上げれば長瀞くらいか・・・・逝ったことないけど
288名無しさん@3周年:02/08/21 20:54 ID:61G7SnxV
【社会】さいたま市の米穀卸売業者の偽装表示が発覚―市長が取締役会長務める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029914939/
【社会】さいたま市の米穀卸売業者の偽装表示が発覚―市長が取締役会長務める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029914939/
【社会】さいたま市の米穀卸売業者の偽装表示が発覚―市長が取締役会長務める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029914939/
【社会】さいたま市の米穀卸売業者の偽装表示が発覚―市長が取締役会長務める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029914939/
【社会】さいたま市の米穀卸売業者の偽装表示が発覚―市長が取締役会長務める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029914939/
289名無しさん@3周年:02/08/21 20:56 ID:bXG0YSFY
埼玉って確かダイオキシンが...
290名無しさん@3周年:02/08/21 20:59 ID:yo2EWbWK
>>275
遠藤久美子は?
291名無しさん@3周年:02/08/21 21:02 ID:bSJkqom+
>>289
それ、テロ朝の久米が煽った件だろ?
2時間機関銃乱射の11才少年兵と同レベルの捏造。
292名無しさん@3周年:02/08/21 21:04 ID:JIKRIVY4
293名無しさん@3周年:02/08/21 21:10 ID:dN7qyIL7
>>289,291
高学歴で高所得、知的レベルの高さを自認してやまないスノッブ所沢住民が
こぞって飯能の山奥に引っ越しましたとさ。あのニュースでね。
いやー、やっぱ所沢の人々は違うわ(w
294名無しさん@3周年:02/08/21 21:13 ID:M+4n24Bz
平均所得は上位だよ
295名無しさん@3周年:02/08/21 21:14 ID:FM1jJJn2
東京が邪魔くさい
296名無しさん@3周年:02/08/21 21:35 ID:wZaiqode
おまえら買物とかは都内に逝くだろう?
例えば川口のそごうに逝くんだったら銀座に逝くよな
俺はそうしてるけど、、
ただせっかくの休日に都内にいくのも面倒なんだよな
297名無しさん@3周年:02/08/21 22:56 ID:DV42x1P0
西武ライオンズは、埼玉が本拠地だぞ!
298名無しさん@3周年:02/08/21 22:57 ID:YwSHRmoO
>>297
ヒットナイター見てるよ。
299名無しさん@3周年:02/08/21 23:04 ID:FM1jJJn2
最近買い物は地元でするようにしてる。
都内まで行くのは時間とお金の無駄だから。
300名無しさん@3周年:02/08/21 23:09 ID:zinlt3BV
都内に買い物・・・秋葉原には行くなぁ
あの街で買える物と雰囲気は地元には無いから。

無くていいけどね。
301名無しさん@3周年:02/08/21 23:12 ID:b4vp39/6
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぶさいたまぶさいたまぶさいたま!
くさいたま〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
302名無しさん@3周年:02/08/21 23:13 ID:DPjNRK+a
埼玉だけは勘弁だな・・・
ださいたま県民だとなんかカッコワルイ
大宮ナンバ−とかつけたくないしな
まだ千葉とか神奈川の方がいいなあ
303名無しさん@3周年:02/08/21 23:13 ID:G3dbPqql
            本庄 深谷
                   熊谷  行田 羽生      
                    吹上  川里  加須 栗橋
秩父       東松山    鴻巣   騎西 鷲宮    幸手
               坂戸     北本  菖蒲   久喜
                鶴ヶ島    桶川    白岡  
        日高     川越      上尾 蓮田    春日部
      飯能         上福岡     さいたま   ワシントンDC
        入間  サンタフェ            安行  越谷 吉川
           所沢    新座   戸田 川口      八潮 三郷
                     和光
304名無しさん@3周年:02/08/21 23:27 ID:bMK5fTTE
いや〜正直人口増えすぎたな
305名無しさん@3周年:02/08/21 23:29 ID:DlsBYGGi
川口の人口は埼玉で一番多いそうな。
306名無しさん@3周年:02/08/21 23:29 ID:8d6oBiU6
鳥取と島根に100万人ずつあげようか?
307名無しさん@3周年:02/08/21 23:30 ID:Nc2hf7/i
>>303
何故、サンタフェ?
308名無しさん@3周年:02/08/21 23:31 ID:bMK5fTTE
>>306
それいいね

>>305
さいたま市が一番だろうが
309名無しさん@3周年:02/08/21 23:35 ID:ZOWJQs0w
ダサイタマ呼ばわりされる県民が700万人か。
風評被害、タモリ責任取れよ。
お前がいいだしっぺだろう。
310名無しさん@3周年:02/08/21 23:37 ID:DlsBYGGi
>308
あっ、そっか、合併ね。
311名無しさん@3周年:02/08/21 23:38 ID:yMXBLlke
312名無しさん@3周年:02/08/21 23:39 ID:bMK5fTTE
>>310
そうそう合体(合併)したからね
それまでは川口が一番だった
313名無しさん@3周年:02/08/22 00:04 ID:7VqSO9ga
日本人の18人に一人が埼玉県民って訳だな
314名無しさん@3周年:02/08/22 01:09 ID:k+BKnin1
パチ狂と競狂と雀狂の町臭玉
ボロとゴミとクソの町、臭玉
イモとアホとボケの町、臭玉
事故破産と自死とリストラの町、臭玉
嫉妬とネタミとひがみの町、臭玉
のぞきとチカンとレイプの町、臭玉
アル中と薬中と携中の町、臭玉
ストーカとホモと幼児虐待の町、臭玉
事故と洪水と放火の町、臭玉
汚職とDQNと珍走の町、臭玉



315名無しさん@3周年:02/08/22 03:15 ID:1XS2QFKu
正直、 大宮→春日部 に車のナンバーが変わったの
には ヘコんだ。せめて越谷にしといてくれ。
袖ヶ浦ナンバー並みの ダサダサぶり。
316名無しさん@3周年:02/08/22 03:20 ID:gsvEc+pL
苦烈殴派闘羅=クレオパトラを解読できたよ!(所要時間15秒程度)
1分ほど嬉しかったが、あとになって鬱…。

俺 は D Q N じ ゃ な い よ ね ?
317名無しさん@3周年:02/08/22 03:21 ID:x+5M68QR
千葉県生まれの埼玉県民です。
なんつーか、埼玉県全体がイイ意味で必死。
318名無しさん@3周年:02/08/22 03:46 ID:5CmBBbSX
横浜産まれ、千葉松戸育ちの、埼玉市民です。
サイタマはやっぱり田舎っぽいところがいいです。
319上尾市民:02/08/22 03:54 ID:t5NSiuFs
ageoage
320名無しさん@3周年:02/08/22 04:39 ID:IFUroVNX
さいたまスーパーアリーナは
有名ミュージシャンに人気だよ
321名無しさん@3周年:02/08/22 04:56 ID:VRhWRyAI
埼玉出身の著名人(>>275氏のものを修正しますた)

YOU、所ジョージ、、久米宏、小宮悦子、反町隆史、藤原竜也、竹ノ内豊
SAM、ゴーイングアンダーグランド、北陽、TIM、太田光、レベッカ
タケカワユキヒデ、水沼貴史、イジリー岡田、畑野浩子、梶原真弓、森尾由美
向井亜紀、市川雅樹、小柳ゆき、町亜聖、河本香織、小島奈津子、本木雅弘
森田剛、草薙剛、山口達也、三津谷葉子、萩原健一、竹内結子
キューティー鈴木、アルフィー、あさりど、梨本勝、東海林のり子、りょう
菅野美穂、吉澤ひとみ、黄者、古谷実、臼井義人、ダンプ松本、若田光一
スターダストレビュー、かとうれいこ、遠藤久美子

けっこう知らない人がいて驚き(特に、竹野内)
322321:02/08/22 04:58 ID:VRhWRyAI
尾崎豊(朝霞)を忘れてたYO!
323名無しさん@3周年:02/08/22 04:59 ID:cSIOwZiC
一癖ありそうなのばっかだな。
324名無しさん@3周年:02/08/22 05:01 ID:zUQhTRIC
>>321
追加
河相がもん・太田裕美・新田恵利・本田美奈子・高橋由美子

アルフィーは桜井(グラサン)だけだったと思われ。
325名無しさん@3周年:02/08/22 05:03 ID:AvXRBYak
裏表のありそうなのばっかだな…
326名無しさん@3周年:02/08/22 06:53 ID:HtJ7HaU5
>>310,312
合併前に浦和に抜かれてたから、川口は2番目だよ。

>>321
的場宏司も忘れんなよ、ばっくれんなよ。

>>324
高見沢も蕨市出身。
327名無しさん@3周年:02/08/22 07:58 ID:dISHsbcF
ローカル!!

白岡は埼玉で一番人口の多い町だ。
328名無しさん@3周年:02/08/22 08:00 ID:8O79xXxK
さいたまんぞう
を忘れていないか?
329名無しさん@3周年:02/08/22 08:03 ID:chZ7VRf2
埼玉ねえ、、、むだに人口だけ多いんだよね。
埼玉より横浜のほうが昼間の人口流出が多いなんて謎としかいいようがないよ。
だって浦和から東京よりはマンションとアパートしかないじゃん。
330Man who sticks to lady's breasts:02/08/22 08:05 ID:fpg07dpV
武蔵野線の本数をもっと増やしてくれ
331名無しさん@3周年:02/08/22 08:25 ID:KaJTZXF0
>>327
5,6年前までは吉川だった
332アオラー:02/08/22 08:37 ID:Gq3h2qW0
埼玉県民は基本的に地元意識が低いから「ださいたま」呼ばわりされても過剰な反応しない。
だから他の地元意識強い地域の人に煽られても
「確かに何も特徴無いけど、住みやすい場所だよ」等と穏便に対処できる。
大阪人にはできない芸当だ(プ
333名無しさん@3周年:02/08/22 08:38 ID:u5HerghN
>>330
15両編成にして欲しい。(無謀な願い)
334名無しさん@3周年:02/08/22 08:38 ID:yOIfbqBg
333
335名無しさん@3周年:02/08/22 08:44 ID:O6VvlwXy
埼玉県人の半分以上は、
まだ、くみ取り便所でウンチしてますw
336名無しさん@3周年:02/08/22 08:45 ID:LjpwE1sC
えっ!?ホント?
埼玉県人ってクサイね(w
337名無しさん@3周年:02/08/22 11:01 ID:n7N+61fW
おい、おまいら! 最強線をなめるなよ!
338名無しさん@3周年:02/08/22 11:41 ID:Fk1YDJf7
>>327
おいら、白岡町民だヨ。
339さいたま:02/08/22 11:43 ID:cuWhNO1A
                 ,.:‐v‐:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ; :        / ゚ ∀ ゚ i < さいたまさいたまさいたま!
/             (   i lヽ l!  \__________
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_    
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ      
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._
340名無しさん@3周年:02/08/22 11:51 ID:8VjpKgum
>>335、336
>>63に貼ってあるページ見てみなよ
埼玉・さいたまっていう言葉見ただけで、すぐ反応するのも、
なんだか・・・(自粛)・・・
341名無しさん@3周年:02/08/22 11:55 ID:ZE9jfKpn
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぶさいたまぶさいたまぶさいたま!
くさいたま〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
342名無しさん@3周年:02/08/22 12:52 ID:qrKlkCb4
埼玉は東京と比較されるから分が悪い。
343名無しさん@3周年:02/08/22 21:46 ID:Hc8h+Rrx
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
344名無しさん@3周年:02/08/22 22:02 ID:Rd5ivFCm
>>335
>>336
岡山人の自作自演か・・・
345名無しさん@3周年:02/08/23 01:17 ID:/mxV2QYX
さいたまのいいとことおしえてキボンヌ
346名無しさん@3周年:02/08/23 01:19 ID:dBsW9BFC
>>345
とくに何も誉めるべきことがないこと。かな?
347名無しさん@3周年:02/08/23 01:24 ID:SfIoEM1m
コージーコーナー撤退後、松屋が入って
土方、失業者で繁盛してる越谷駅前に萎える。
金回りの悪い田舎丸出しだ。
348埼玉人:02/08/23 01:24 ID:UsqrO5KS
>>345
東京に近いところ。
これ以外いいところはあまり無い。
でも俺はかなりそれが大切。
349名無しさん@3周年:02/08/23 01:26 ID:XCzAdiAh
秩父はいい所だよ
350名無しさん@3周年:02/08/23 01:30 ID:e4Eh7GKb


○。 実際、「玉」が因由
        
351名無しさん@3周年:02/08/23 01:33 ID:igkPTuaa
熊谷市も埼玉だったな・・・天気予報のみで有名な所
352名無しさん@3周年:02/08/23 01:43 ID:YdOM1IJ2
ダサイタマって言ってるヤシ、埼玉通るな迂回しろよ。
353名無しさん@3周年:02/08/23 01:55 ID:Z600IQqe

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
354名無しさん@3周年:02/08/23 01:56 ID:se+IVLnR
 実はマスコミと小泉
 大仲良し
355名無しさん@3周年:02/08/23 03:07 ID:35FZMt2o
千人当り犯罪率(2000年、単位件数)

1福岡24.87
2大阪22.31
3東京21.23
4千葉20.82
5和歌山19.80
6埼玉19.15
7京都18.85
8愛知18.55
9滋賀16.93
10広島16.71
356名無しさん@3周年:02/08/23 03:09 ID:DRAdTzkA
>>355

2年前のデータじゃ古い
357名無しさん@3周年:02/08/23 03:10 ID:AWytNuQA
>>355
大阪がトップかと思ったら福岡も侮れない
和歌山も意外に犯罪者多いんだな
358名無しさん@3周年:02/08/23 03:12 ID:bVcOsdWe
たまに京浜東北線乗ると、
蕨あたりから女子中学生増えてきて、
股開いてふんぞり返ってペチャクチャしゃべってたりする。
359名無しさん@3周年:02/08/23 03:21 ID:ib976TtB
埼玉は野菜も魚も新鮮で安く、物の流通がよかったな−。
神奈川に超して来て、海に近いはずなのに魚の質が落ちて
値段も高かったのはショックだった。
360名無しさん@3周年:02/08/23 03:24 ID:U0AwImr8
>>355.357
まあ、比較的どうでもいい話だが、新しい情報では大阪がトップ。
『犯罪発生率って何処がトップで大阪が何位か知ってる?』
なんて開き直る大阪人にもぜひ教えてあげてくれ。

ソースね
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200202/22.html
361名無しさん@3周年:02/08/23 03:29 ID:ib976TtB
そう!あとプロパンガスが神奈川は埼玉と比べて異様に高い!
都心との近さが変わらないのになんで!?
362名無しさん@3周年:02/08/23 03:39 ID:AzmTHT0o
ふしょうじが
ばれるとさがる
けんきょりつ
363´∀` ◆fVw0qExA :02/08/23 06:25 ID:GNY6KF6P
いいだしっぺはタモリって本当かな
364321:02/08/23 07:03 ID:DUN3JHAo
埼玉出身の著名人(>>275氏のものを修正しますた)

YOU、所ジョージ、、久米宏、小宮悦子、反町隆史、藤原竜也、竹ノ内豊
SAM、ゴーイングアンダーグランド、北陽、TIM、太田光、レベッカ、尾崎豊
タケカワユキヒデ、水沼貴史、イジリー岡田、畑野浩子、梶原真弓、森尾由美
向井亜紀、市川雅樹、小柳ゆき、町亜聖、河本香織、小島奈津子、本木雅弘
森田剛、草薙剛、山口達也、三津谷葉子、萩原健一、竹内結子、的場浩司
河相我聞、太田裕美、新田恵利、本田美奈子、高橋由美子、秋沢淳子
大場久美子、菊川怜、櫻井淳子、斎藤雅樹、萩原健一、星野真理、松井友香
キューティー鈴木、アルフィー、あさりど、梨本勝、東海林のり子、りょう
菅野美穂、吉澤ひとみ、黄者、古谷実、臼井義人、ダンプ松本、若田光一
スターダストレビュー、かとうれいこ、遠藤久美子、さいたまんぞう
ライオネス飛鳥

他にも御存知の方、いますか?


365名無しさん@3周年:02/08/23 08:06 ID:QvARbhr7
         \      ダサいと言えば?       ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
新市名は    \        ∧_∧ ∩臭玉だろ! ./ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
くさいたま市だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・臭玉』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 臭 ま >臭玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧臭狂線で今日も< か   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)また痴漢逮捕… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<臭玉県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧さ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )い .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ た   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ま     \臭玉県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
366名無しさん@3周年:02/08/23 08:40 ID:0LE/HCP1
367北海道民:02/08/23 08:43 ID:lhwcF2L+
北海道は雪降ったべさ。
368名無しさん@3周年:02/08/23 08:59 ID:oJWm9qWO
速いっつーか、季節外れなのでは
369名無しさん@3周年:02/08/23 09:03 ID:m8nvsG3S
>人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。

よく知ってるね
急激に人口が増えてる為に追いつかないらしいね

>>364
さいたまんぞうは埼玉出身じゃないし それに埼玉在住でもないはず
久米広は浦和高校出身だと思ったけど

370名無しさん@3周年:02/08/23 09:07 ID:EuzwQbHF
>>226

最近、埼玉の数少ない利点として畑とか
豊かな自然にはほんと困らないと言う事に気付きました。

家庭菜園とか都内の4分1くらいの値段で数倍の広さのところが借りられる。
その代わり、通勤時間も4倍になるが(w



371369:02/08/23 09:08 ID:m8nvsG3S
>>364
久米はガイシュツだった。スマソ

ウルトラマンの嵐隊員(名前知らない)とウルトラマンティガに出てた娘
は入ってる?
372名無しさん@3周年:02/08/23 09:09 ID:EuzwQbHF
>>244

激しく同意
八王子辺りに大学片寄り過ぎ
373369:02/08/23 09:10 ID:m8nvsG3S
>>363
それは本当
374369:02/08/23 09:12 ID:m8nvsG3S
かつて、タモリは地方ネタを中心に存在をアピールしてたからね
代表的なのがタモリのつけた ダ・さいたまや名古屋の名物でもないのに
「えびすりゃーだが」を有名にした
375名無しさん@3周年:02/08/23 09:18 ID:EuzwQbHF
>>333
宇都宮線と高崎線、密かに15輛編成なのと、
昔貨物とか特急電車ががんがん走っていたおかげでまだまだ余裕があるという罠。
すでにいっぱいいっぱいの小田急や京王とかの私鉄とは潜在力が違う。

それなりにぽちぽち改造されているんだけどね。
赤羽駅もきれいになったし、
気が付くと逗子とか平塚まで直通するようになったし。
(正直、これ聞いた時かなり笑ってしまった)

現在進行中の改良工事は東京直通と池袋駅の改良工事か?
池袋の改良工事終われば、新宿行きの本数増やせそうなんだけどね。

最近は宇都宮線沿線にもがんがんマンションとかできているな。
あと、栗橋駅徒歩2分の住宅とか。
376名無しさん@3周年:02/08/23 11:41 ID:uOzmG92/
自分は旧浦和に住んでいて、最寄り駅は浦和駅。
新宿にある会社に勤めていた時、相模原に住んでいる人から
「遠くから通っていて大変だね」と言われて少し悲しかった。
浦和は地味だから、どこにあるか知らない人も多いけど、
相模原よりは新宿に近いのよ・・・

まあ、自分も首都圏にある区と主な市の位置関係をすべて
把握しているわけじゃないから、
人のことは言えないんだけどね。
377名無しさん@3周年:02/08/23 22:57 ID:owBM4v8S
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はここまでさいたま
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
378埼玉県民:02/08/23 23:02 ID:lnG7uPcv
県民よ。温暖化で東京が埼玉にシフトするその日まで耐えるんだ
379名無しさん@3周年:02/08/24 01:30 ID:0MCoq5q0
>364

ビーチボーイズは海なし県出身
380名無しさん@3周年:02/08/24 01:31 ID:5Yw0VHEh
あれだけ建蔽率とかあげて・・密集させて
イメージ悪いから土地安い
そら増えるだろう(笑)
埼玉はすみたくない場所NO1だ
381名無しさん@3周年:02/08/24 01:32 ID:BNTwoRXZ


       煎じ詰めれば 玉
382名無しさん@3周年:02/08/24 01:35 ID:GuQ8qGyB
>>379

太古の昔、埼玉県の大宮あたりが海岸線だった。奥東京湾という。
その為、貝塚がたくさんあったりする。
383名無しさん@3周年:02/08/24 01:38 ID:5Yw0VHEh
>>374 埼玉がイメージ悪いのは東北からの集団就職連中が移住したのに
はじまります。
ま〜もっと昔から馬鹿にはされてたけどね。。
あとキューポラのある街って映画で貧乏くささを全国にアピールしました
384名無しさん@3周年:02/08/24 01:42 ID:uz1nzfnE

     、 i , サイタマサイタマ !
    - (゚∀゚) -
サイタマー! ' ! `∧∧
    ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ サイタマサイタマサイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W

385名無しさん@3周年:02/08/24 01:45 ID:uz1nzfnE
        ヽ,.-、, '  ________
        ‐(.゚v゚)‐ ‐{ サイタマサイタマ!
        , '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、  i(゚v゚),‐{ サイタマサイタマサイタマ
サイタマーー!}‐.(゚v゚)´  | イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈  //^i,!

386名無しさん@3周年:02/08/24 01:46 ID:IEQemy2d
387名無しさん@3周年:02/08/24 01:51 ID:uz1nzfnE
           , ,
・○・ - ・・・・ !
           ' ' ヽOノ -・・・・・・!
   ・・・-! -ヾe    E
        ヤ     ハ
388名無しさん@3周年:02/08/24 01:53 ID:IEQemy2d
>>356
2年前で古いのかよ
389名無しさん@3周年:02/08/24 01:53 ID:uz1nzfnE
          , ,
         ・○・ - ・・・・!
           ' ' ヽOノ -・・・・・・!
   ・・-! - ヾe    E
        ヤ     ハ
390名無しさん@3周年:02/08/24 01:54 ID:uz1nzfnE
        ヽ,.-、, '  ________
        ‐(.゚v゚)‐ ‐{ サイタマサイタマ!
        , '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、  i(゚v゚),‐{ サイタマサイタマサイタマ
サイタマーー!}‐.(゚v゚)´  | イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈  //^i,!
391名無しさん@3周年:02/08/24 01:55 ID:uz1nzfnE
      、 i , <サイタマサイタマ !
     - (゚∀゚) -
サイタマー!> ' ! `∧∧
    ∧∧  ヽ(゚∀゚)/ <サイタマサイタマサイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W
392名無しさん@3周年:02/08/24 01:55 ID:uz1nzfnE
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
393名無しさん@3周年:02/08/24 02:31 ID:5bEwt/fC

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \●ノゝ∩ < ジークさいたまー               ,,、,、,,,
    /三√ ゚∀゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \サイタマー!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



394名無しさん@3周年:02/08/24 08:18 ID:sXyuqeXR
>>371
黒部進と吉本多香美

>>375
関東最長方向別複々線のくせして制限速度が95`の伊勢崎線、
終日10両運転のくせして車庫不足で日中15分間隔の東上線もお忘れなく(w
どっちも本当に宝の持ち腐れだな…。
395名無しさん@3周年:02/08/24 12:15 ID:eZPQwtU/
----------------------------------
今日はここまでさいたま
     、 i , サイタマサイタマ !
    - (゚∀゚) -
サイタマー! ' ! `∧∧
    ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ サイタマサイタマサイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W
----------------------------------

396タマタマ:02/08/24 12:16 ID:If1HRiEz
397名無しさん@3周年:02/08/24 12:19 ID:ODjYSmf0
>>380
土地はそんなに安くないと思うぞ。東京に比べたらそうなんだろうが。

埼玉は特徴が無さ過ぎるから、いろんなレッテル張りがしやすい。
>>380のように、埼玉の事何にも知らないのに、偉そうに語ることだってできてしまう。
398名無しさん@3周年:02/08/24 12:28 ID:5Yw0VHEh
>>397 建蔽率考えたら安いよ
埼玉は駅から遠くても60/200 だからあんなに密集するんだよ
399名無しさん@3周年:02/08/24 12:28 ID:bbTYL+p1
埼玉ほどムダに人口が多い県もそうそうない罠
400380:02/08/24 12:30 ID:5Yw0VHEh
知らなくないよ、浦和にすんでました。
夫婦そろって東京生まれなので子供のころから
いいイメージなかったからそのせいもあるかもしれんが・・
ま〜たしかに都内に出るのには便利だったけど
もうすみたくないが正直な感想
401名無しさん@3周年:02/08/24 12:33 ID:qjzPJiR2
埼玉県内では、オヤジ狩りと子連れ主婦狩りはスポーツとして
認められているので、犯罪にはなりません。
402名無しさん@3周年:02/08/24 12:34 ID:s0P3G25Z
      ∧_∧       
     ( ´_ゝ`)  <さいたまさいたま〜ってか
    /     \     
   / /\   / ̄\    
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_   
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)    
  ||\            \    
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄       
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          || 
403名無しさん@3周年:02/08/24 12:35 ID:TZ8C4Ikk
ダイオキシンに汚染された奴がどんどん増えてるってわけだ罠・・・
404名無しさん@3周年:02/08/24 15:00 ID:69vfdD2n
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
405名無しさん@3周年:02/08/24 19:02 ID:pqYvX9vf
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  さいたまさいたま!
  |  /  /  |文|/ // /   さいたまさいたまさいたま〜!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ゚∀゚ )   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)



406名無しさん@3周年:02/08/24 21:41 ID:FrRFGDlJ
半角からの収穫だ 新しいさいたま 
ttp://akm.cx/2d/img-box/img20020823142200.jpg

407 ◆TrahptIE :02/08/24 22:15 ID:QQRxMlA+
漏れからの餞だ Saitama City(スーパーファミコン版)
http://www9.plala.or.jp/t-ranet/kako/flash/S-City.html
408名無しさん@3周年:02/08/24 22:24 ID:0hBeQ/X7
>>407
(・∀・)イイ!!
409名無しさん@3周年:02/08/24 22:46 ID:Om8kb85x
浦高出身者は,クライ奴が多いような気がする.
湘南高出身者も,クライ奴が多いような気がする.
うーん.市立千葉港校は,サンプル数が少なくて判定不能.
410名無しさん@3周年:02/08/24 22:47 ID:HzW4LG1h
さいたま市の売穀奴・相川市長
411名無しさん@3周年:02/08/24 22:49 ID:FrRFGDlJ
>>407 まさかネタを温存してる香具師がいるとはおそるべしさいたま
ttp://akm.cx/2d/img-box/img20020818122137.jpg

412名無しさん@3周年:02/08/24 22:53 ID:PLA+TUp8
さいたまってあれだろ?クックルーに連れて行かれる所だろ?
413名無しさん@3周年:02/08/25 02:32 ID:Vr16A4fZ
さいたまの人ってどこで遊ぶの?
414名無しさん@3周年:02/08/25 02:54 ID:ibOv1x2G

      )      丿  ,;⌒⌒i.
    〆⌒ヽ ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
   (ミ   (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;). .|            |
   (    ) \/(   ) ヽ| |/ |,;ノ  |   谷中湖   |
    ∨ ∨ヽ  /∨ ∨  | /   .i;  |______|
       ノ   /      | | ,,i;  ,  ,;⌒‖
      ( ヽ /ヽ  ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ
      \ ) )      ,,   . ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
       /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
      `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,

415名無しさん@3周年 :02/08/25 03:02 ID:0rzxR7dI

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
416名無しさん@3周年:02/08/25 03:11 ID:41RsgaVP
うちの街(久喜市)で毎年、「きやっせ久喜」とかいう
狂ったダンス祭りをやってるんだけど、きやっせって方言だったのか?
いままでそんな言葉きいたことないなぁ
417名無しさん@3周年:02/08/25 11:22 ID:ibOv1x2G
/~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} 
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j  
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ 
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ           ♪
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)さいたまさいたま♪
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩          
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |


418ずれてる:02/08/25 13:57 ID:Fb3MH8IB
>>417
         /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} 
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j  
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ 
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ           
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)さいたまさいたま♪
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩          
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |




419死真似:02/08/25 15:53 ID:9WTMOmaS
>>306
遅レスだがそれでは気が引けるので、老人40マソ人+竹島のチョンと交換しませんか?
他に特産品が無いんで勘弁して下さい。
420名無しさん@3周年:02/08/25 18:40 ID:fmXO/zYT




アンケート

日本で最もDQNな都道府県は?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d68a5a441ebe.html
421名無しさん@3周年:02/08/25 22:34 ID:yBaKq4mv
>>420
やっぱ大阪がダントツだな
422名無しさん@3周年:02/08/25 22:38 ID:yBaKq4mv
>>410
はげどう

>>380
建蔽率は都内の方が高い罠
423名無しさん@3周年:02/08/26 02:07 ID:bj2DccE2
とりあえずさいたま
424名無しさん@3周年:02/08/26 02:14 ID:s+yxcR0l


語り継げよ 玉
425Man who sticks to lady's breasts:02/08/26 02:16 ID:RyLGTe+G
小松原高校の生徒、電車の中でうるさすぎ
426名無しさん@3周年:02/08/26 02:19 ID:/wddcaAz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまでさいたま      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
427名無しさん@3周年:02/08/26 02:45 ID:NiNQOqC5
生産年齢人口割合

埼玉 1 72.9
神奈川 2 72.6
千葉 3 72.3
東京 4 72.2
大阪 5 71.3
愛知 6 70.4
奈良 7 69.1
京都 8 69.0
兵庫 9 68.6
茨城 10 68.5
428名無しさん@3周年:02/08/26 05:36 ID:STTzHe3E
さいたまに栄光あれ!
429名無しさん@3周年:02/08/26 05:37 ID:guNPY4b7
さいたまに栄光あれ〜!
430名無しさん@3周年:02/08/26 09:23 ID:bHVoDfEL
なぜかさいたま
431名無しさん@3周年:02/08/26 14:24 ID:8dWIVud7
都道府県データ/埼玉県
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/saitama.htm
都道府県データ/福岡県
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/fukuoka.htm
432名無しさん@3周年:02/08/26 14:51 ID:dng19RmU
埼玉も昔に比べたら便利になったが東京近郊はマンションが
増えたし、DQNも増えて住みごこちわるくなったなあ。
433名無しさん@3周年:02/08/26 14:52 ID:FWVAXLDZ
埼玉に養ってもらってる愚民がいかに多いことか・・・
434名無しさん@3周年:02/08/26 15:06 ID:zfjrY7LV
もう
だ埼玉
なんて呼ばせない
435名無しさん@3周年:02/08/26 15:37 ID:3EAhb9wg
わがさいたまに一片の悔いなし
436一般国民:02/08/26 16:04 ID:ACsOAp8Q
 もうすぐ愛知県を追い越すね。
437名無しさん@3周年:02/08/26 16:38 ID:AmocMZH4
見沼田んぼの広大な土地が
住宅地だったら、もっと人口いるはず
438名無しさん@3周年:02/08/26 16:40 ID:pT1A4Qet
だせー
439名無しさん@3周年:02/08/26 20:00 ID:N0JiW93o
セタガヤって結構サイタマ度の高い地名だな
440名無しさん@3周年:02/08/26 20:30 ID:gyDyQ0a/
さいたまん
441名無しさん@3周年:02/08/26 20:52 ID:gyDyQ0a/
何故かさいたま
442名無しさん@3周年:02/08/26 20:57 ID:Q9AYPbgw
福岡って≒500万人しかいないのか
443名無しさん@3周年:02/08/26 21:02 ID:dng19RmU
さいたマンたすけて〜〜っ!
444名無しさん@3周年:02/08/26 21:05 ID:Qj4a65TZ
445名無しさん@3周年:02/08/26 21:09 ID:2vEmzfp3
埼玉のヤツが言う東京って池袋のことだろ?(w
446名無しさん@3周年:02/08/26 21:18 ID:372mBB9b
>>445
( ´,_ゝ`) よう田舎者
447名無しさん@3周年:02/08/26 21:20 ID:YuNaSTJW
「豊かさ指標」
1福井54.341
2石川53.834
3長野53.62
4山梨53.233
5富山53.065
6鳥取52.097
7東京51.849
8香川51.7710
9島根51.598
10徳島51.336
11北海道50.9811
12山形50.7915
13山口50.7916
14大分50.7214
15三重50.5125
16群馬50.513
17岩手50.3920
18岐阜50.3212
19岡山50.3224
20広島50.1518
448名無しさん@3周年:02/08/26 21:20 ID:YuNaSTJW
21秋田50.0129
22高知5028
23和歌山49.9931
24滋賀49.9723
25愛知49.9419
26奈良49.8217
27京都49.6727
28栃木49.5430
29静岡49.5321
30新潟49.3722
31佐賀49.3333
32長崎49.2138
33愛知49.226
34宮崎49.1632
35鹿児島49.0235
36熊本48.4939
37福岡48.4545
38兵庫48.3837
39神奈川48.0644
40茨城48.0234
41千葉47.9740
42青森47.9343
43福島47.8836
44宮城47.8641
45大阪47.7542
46沖縄46.9346
47埼玉46.5547
(1998年5月18日四国新聞掲載)
449名無しさん@3周年:02/08/26 21:23 ID:3yFiV9k5
都内23区の住人てマジで爺と婆ばっか。
450名無しさん@3周年:02/08/26 21:35 ID:YfXz0RJv
愛知はたとえ埼玉に人口で抜かれても、製造品出荷額1位、県民1人の所得2位です。
ただ人口が多いだけのベットタウンとは違います。
451名無しさん@3周年:02/08/26 21:51 ID:YC/P5ZBu
愛知最強だね
452名無しさん@3周年:02/08/26 21:55 ID:dng19RmU
日本一の雛人形・鯉のぼりの産地埼玉県
453名無しさん@3周年:02/08/26 21:57 ID:V46ne5EU
>>445
禿胴
そんなチミもサイタマン
454名無しさん@3周年:02/08/26 22:02 ID:F3W9zwaa
俺が住んでいる県なので、それだけで
さいたまんこ。
455名無しさん@3周年:02/08/26 22:04 ID:ChzmhPXv
しかし、もし戦争が起こって、首都圏に原爆なんかが落ちた日には日本は終わりだね。
456名無しさん@3周年:02/08/27 01:38 ID:5po8na83
北朝鮮の同胞に告ぐ。
今すぐTOKYOにミサイルを撃て!!

TOKYOから疎開してくる東京人をバッシングする為に!!
457名無しさん@3周年:02/08/27 01:52 ID:Xw/etkhq
小泉派とマスコミはぐる
支持率上乗せ
458名無しさん@3周年:02/08/27 01:57 ID:HPyFTf9R
埼玉・東京・神奈川に、2800万もいるのかぁ!?
  
459名無しさん@3周年:02/08/27 02:15 ID:6ZB+C5Dl
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
460名無しさん@3周年:02/08/27 02:16 ID:xa2HJTHQ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたまださいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ださいたまださいたまださいたま!
ださいたま〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
461名無しさん@3周年 :02/08/27 05:32 ID:4WAwgKyM
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
462名無しさん@3周年:02/08/27 08:19 ID:A2ZBkF4b
>>450
人口抜かれる頃には全て抜かれてるの罠
463名無しさん@3周年:02/08/27 08:23 ID:A2ZBkF4b
愛知県
3598千円 県民所得(/1人) 2位
330531億円 製造品出荷額 1位

埼玉県
3280千円 県民所得(/1人) 5位
138134億円 製造品出荷額 6位 ←これは無理だな

464463:02/08/27 08:45 ID:A2ZBkF4b
上は平成10年のデータ

平成11年のデータだと愛知県2位、埼玉県が4位になってる
あと2年で逆転かもね

ttp://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/kenmin/h11/02.pdf
465名無しさん@3周年:02/08/27 09:27 ID:Z2ia96C6
466名無しさん@3周年:02/08/27 18:13 ID:DE8cQBZX
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたまださいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ださいたまださいたまださいたま!
ださいたま〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


467名無しさん@3周年:02/08/27 18:20 ID:KPPOj1r+
下ねた系かきこみ80%創価だ
468名無しさん@3周年:02/08/28 00:26 ID:QpErBCk+
ん?ヲレも層化はウザイが 相応の根拠が無いと賛同しかねるな
今日もSGIの腐れ釣り広告が車内に満載でうざかったが
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

http://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3365.jpg
469名無しさん@3周年:02/08/28 02:21 ID:URfVxDGA

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~V1046R/cgi-bin/img-box/img20020827194634.jpg
470名無しさん@3周年:02/08/28 02:27 ID:Bt/9Ukc7
埼玉でも大宮から先の宇都宮線はまだまだ土地余っているんだけどね。
今どき、山手線から1時間圏内で乗り換え無し、駅徒歩2分の一戸建てや
マンションが購入できるところも珍しいのでは??

宇都宮線と高崎線は朝でも速度が遅くならないのがいい。
471名無しさん@3周年:02/08/28 02:31 ID:Bt/9Ukc7
しかし、未だに蓮田白岡久喜栗橋駅前は昭和40年代からほとんど変わって
無さそうな狭い駅前だったりする罠。
あと鴻巣なんかも。

免許センター田舎過ぎ。



472お伝え
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープは
フジ・朝日・NHKのわな