【国際】最新鋭スホイ30で近代化本腰−ロシア空軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
366名無しさん@3周年:02/08/21 22:33 ID:h1jOUsoc
俺消防のころ、空母って艦尾の開口部から飛行機が着陸するんだと思ってたよ
367名無しさん@3周年:02/08/22 00:22 ID:7lYAfplM
今日発売の「J Wing」誌を見たら好都合なことに、
スホーイの特集があった。
フランカーシリーズの全種類が載ってる。
368名無しさん@3周年:02/08/22 00:30 ID:gfAde3m3
Su-27輸入の時、ヤンキーの邪魔が入って計画倒れになったらしいけど、
F-2の開発にもヤンキーからいきなり横槍が入ったって聞いたんだけど、どういう事?
369名無しさん@3周年:02/08/22 00:34 ID:TM9srig1
ヤンキーの技術がないと、飛べないようにする。
日本の技術は全部ヤンキーがかっさらってく。
370名無しさん@3周年:02/08/22 00:35 ID:nNNwilte
ロシアは金がネーだろう。w
371名無しさん@3周年:02/08/22 00:36 ID:6gHkiUb+
>>368
F-2は最初国産で行こうと思ったのだけど
アメリカが共同開発にしろ、と難癖をつけてきた。
当時は日本がバブル期だったので
アメリカも相当ジャパン・バッシングしていた時。
372名無しさん@3周年:02/08/22 00:37 ID:TM9srig1
>>371
下手すると、仮想敵国扱いだったな。
373 名無しさん@3周年 :02/08/22 00:40 ID:qljb13gL
>>368
「共同開発にしないなら、エンジン供給しないぞ、ゴラ!!!!!」

結果は対艦ミサイル4発積めるだけの、DQN戦闘機の出来上がり。
脅威であったはずの旧ソ連太平洋艦隊は今じゃ見る影も無い。
対空戦闘に今のままじゃ使い物にならないしな・・・・
せめてAAM-4くらい・・・・
374名無しさん@3周年:02/08/22 01:02 ID:gfAde3m3
ようするに、使い物にならないものを開発させるようにして、
後で自国の型オチ買わせるという魂胆な訳ですか。
375名無しさん@3周年:02/08/22 01:40 ID:auBVly4R
F-2、カラーリングは好きなんだけど…

試作機は主翼にヒビが入ったり
一機辺りの単価がベラボーに高かったり
激しい機動をすると勝手にロックが外れたり
国産最新のAAM-4 99式対空誘導弾が積めなかったり

F-16に比べると格段に運動性能は上がってる(らしい)んだけどね
376名無しさん@3周年:02/08/22 13:56 ID:qfVBEbpb
でもその苦労が次に生かされるよ。
そう簡単には軍用機は作れないんだから
あーだ、こーだ、言っても仕方ない。
むしろ、不完全なまま実践配備しようとしていることが
問題だ。
おれは不具合を克服すればF-2は名機になると思う。
377名無しさん@3周年:02/08/22 14:26 ID:33uSZNkS
しかし315の動画はすごいな。
コブラもすごいけど13の機動もすごい。
これがクルビットでしょ?
その場でひっくり返ってるやん(笑
10年以上前にトム・クランシーに感化されたせいで、漏れはあまりにも
ロシア(当時はソ連)をなめすぎてました。
正直すまんかった・・・
378名無しさん@3周年:02/08/22 14:59 ID:TG7IM9or
しかし、コブラ機動そのものは実戦ではあまり役に立たないという罠。
あれが可能なほど機動性にポテンシャルがあると言うところが凄い訳だ。
ミリヲタでもない妹が「パソコンのベンチマークみたいな物?」と言っていた。
言い得て妙、だ。
379名無しさん@3周年:02/08/22 15:06 ID:wcCqowy6
>>378
目の前であれをやられると腹が立つ、効果があるそうな。
380名無しさん@3周年:02/08/22 16:33 ID:i5dx74Sz
>>379
>>378は違うところをつっこんで欲しいと思われ。
381名無しさん@3周年:02/08/22 16:38 ID:ICi0PLYr
>>380
やはりつっこみどころはベンチマークを知っている妹?
382379:02/08/22 16:52 ID:wcCqowy6
>>380
つっこみ? >>378がつっこみ期待とも思わず、つっこんだとも思ってない
漏れは往って吉?
383378:02/08/22 19:31 ID:r7x1TM9/
ん?なんか変な事言ったか?おれ
384名無しさん@3周年:02/08/23 02:13 ID:xRk0GdTW
ロシアの新兵器
何が凄いってスホーイの公式サイトに載ってるところがスゴイ

http://www.sukhoi.ru/download/temp/800x600aas0006.jpg
385名無しさん@3周年:02/08/23 02:15 ID:b5HZ1o8x
>>384
かなり小型の空母と見た
386名無しさん@3周年:02/08/23 05:30 ID:lbdhZAoa
>>384
ナイスランディング。
387名無しさん@3周年:02/08/23 05:39 ID:xaMoNiTZ
>>384
そりゃすげーや。素人でもその凄さがわかるぜ。

388名無しさん@3周年:02/08/23 06:03 ID:zV0ZQgCS
389 :02/08/23 06:07 ID:xaMoNiTZ

馬鹿女子高生だな・・・
390名無しさん@3周年:02/08/23 07:00 ID:qy+iMnHU
すっげぇ・・・
>315はすげぇ・・・
正直、軍オタのウンチクはちーともわからんが
物を見せられて納得。
すっげぇ・・・
391名無しさん@3周年:02/08/23 07:01 ID:CbwNiqMn
すっげぇ・・・
>388はすげぇ・・・
正直、軍オタのウンチクはちーともわからんが
物を見せられて納得。
すっげぇ・・・
392名無しさん@3周年:02/08/23 08:38 ID:Dd+fcOOK
コブラ、フック、クルビット。もう感動モノですな
393Yellow13:02/08/23 08:49 ID:Sl/beBqx
おいおまいら! 意味も無くコブラすんな!!
394名無しさん@3周年:02/08/23 08:52 ID:q/oWJlLG
こぶら返り
395おは2 ◆SqJQA7KA :02/08/23 08:54 ID:/6rD8DKv
>>339
いい名前だよね。
俺が聞いた発音は「ジュラーブリク」だったんだが、ロシア語の発音はよ
く分からないな。
396名無しさん@3周年:02/08/23 08:54 ID:KZcV8mXm
RPG伝説ヘポイ
397名無しさん@3周年:02/08/23 08:55 ID:tnXxGp6a
Su-35の方だが・・・
http://www.bemil.pe.kr/movie/SU-35.wmv
398名無しさん@3周年:02/08/23 12:14 ID:XYst6WSV
アメリカの新型ミサイル
http://www.sukhoi.ru/download/temp/CANADIANARMY2.jpg
399名無しさん@3周年:02/08/23 12:21 ID:bcWADFLv
>>398
タラワ
400名無しさん@3周年:02/08/23 12:33 ID:bcWADFLv
>>397
ありがとん。良い物見させてもらいました。
401名無しさん@3周年:02/08/23 14:14 ID:8t+ssjqt
>>398
ありがとん。良い物見させてもらいました。
402名無しさん@3周年:02/08/23 15:56 ID:tnXxGp6a
>>398
ファイル名が… カナダ? アーミー?
403名無しさん@3周年:02/08/23 22:30 ID:8UlW+cZV
>>402
ドメインがru。
404名無しさん@3周年:02/08/23 22:31 ID:+WYKAqT6
>>398
これに撃墜されたら、末代まで笑われる・・
405名無しさん@3周年:02/08/23 22:33 ID:Dhx/opH1
>>397
これになら撃墜されても、納得(せんか?
406名無しさん@3周年:02/08/23 22:33 ID:1jGWTxZ8
すっげぇ・・・
>398はすげぇ・・・
正直、軍オタのウンチクはちーともわからんが
物を見せられて納得。
すっげぇ・・・
407名無しさん@3周年:02/08/23 23:22 ID:Vs08XPLx
このスレ読んで久々に航空機雑誌を買ったよ
ずいぶん世界は進歩してたんだね、推力偏向エンジンなんて
漫画の世界だけかと思ってた
408名無しさん@3周年:02/08/23 23:28 ID:FVSf9YsS
テシットブルーってなあに?
409名無しさん@3周年:02/08/23 23:31 ID:aUSlryBN
>>408
タシットブルーのこと?
ステルスの実験機らしい。
あれこそSFの世界から飛び出した乗り物だよな。
410名無しさん@3周年:02/08/23 23:34 ID:ytwJeF4e
スホイが欲すぃ…
411名無しさん@3周年:02/08/23 23:38 ID:37esiXZT
>>409
ハヴ・ブルーってのもあったな。
412名無しさん@3周年:02/08/23 23:46 ID:rScWudFu
http://mae.ucdavis.edu/aerobrick/random.html

一番美しい機体だとおもうんだけど...
エンジンもっと強力なのつめないの?
413名無しさん@3周年:02/08/24 01:10 ID:AT0IGNwe
美形だよな。漏れ好みだ。 流線型がそそられる
414名無しさん@3周年:02/08/24 01:23 ID:ktKKFGgw
そろそろハセガワ製のSu-35,37,47のキットが欲しいところ。
外国製はやっぱり精度が落ちるから。
415名無しさん@3周年
>>412
イイ!!
左の動画って音速突破の瞬間?
カッコイイ!!
スレ違いだけどage