【社会】東海道新幹線の跨線橋、お寒い地震対策 崩落の恐れも
東海道新幹線の線路をまたぐ跨(こ)線橋の多くに、東海地震を想定した
耐震対策が施されていないことがわかった。
ほとんどは市町村管理で、大地震で線路上に崩れ落ちる恐れもあると指摘されている。
線路の高架などに比べ跨線橋の耐震化は盲点。
新幹線が通るだけで駅もない自治体にとっては頭の痛い問題だ。
(中略)
市の担当者は「駅もないのに沿線だというだけで、膨大な工事費を市が
負担しなければならないことに疑問を持つ市民もいる」と話している。
詳細はソースで
http://www.asahi.com/national/update/0819/006.html
2 :
名無しさん@3周年:02/08/19 09:47 ID:uWJBFaRT
2
3 :
名無しさん@3周年:02/08/19 09:48 ID:Q+PT05ht
222222222222222
4 :
名無しさん@3周年:02/08/19 09:48 ID:cCVdSIMs
よく脚に鉄板巻いてるけどアンなんで補強になるのかなあ?
死ねばいいのに
6 :
名無しさん@3周年:02/08/19 09:51 ID:iNsAVIhz
なんで市町村がやるんだ?JRがやれば?
7 :
名無しさん@3周年:02/08/19 09:54 ID:RlW53oLp
切通しを新幹線が走っていて
上を農道みたいな狭い道が跨いでいる
というのはよくあるよね
8 :
名無しさん@3周年:02/08/19 09:58 ID:cCVdSIMs
>6
多分跨いでる道は市道とか町道なので、
市町村が金出して、設計・施工はJRに委託するんだと思う。
10 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:00 ID:P5yanyFV
>>4 いまだに新幹線の高架の柱って細いところ多いよな。
ところで、鉄板も巻けない場所があるよ。
柱と柱の間にブロック積んで壁作って事務所とか倉庫にしている場合。
もちろん、後から塞いだ壁だから鉄筋なんか無く、無いも同然だろうな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:01 ID:2Rtj/RqC
*!*
get
10 ?
12 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:03 ID:AWMSCSsr
検査すればどうせ手抜き工事がハケーンできそう。
そうしたら、元々の施行業者に無料でやらせれ。
>耐震化の工事費は1本あたり1億円近くかかると予想されている。
>新幹線は止められず、工事は最終〜始発の間4時間ほどしかできず、
>その度に足場を組んでは撤去する手間に工期も延び、工事費も膨らむ。
嫌になってくるね。また税金か。
14 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:04 ID:kKY7VOTz
だから実家には帰りたくないんだ
15 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:06 ID:2Rtj/RqC
まあ、
各市町村の
内需拡大と
いうことじゃないでしょうか?
16 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:06 ID:RlW53oLp
東海道新幹線より山側だけで生活して
海側は捨てればいいのでは。
17 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:09 ID:2Rtj/RqC
相対的に
誰が、儲かるのでしょうか?
あなたじゃないんですか?
18 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:12 ID:M24CCNbC
とっとと直せ
後で困るど
実際地震があって人でも死んだらもっと大変
19 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:13 ID:k/ciLIvz
東海道新幹線建設時は
コンクリート打設機器が発達してなくて
多くが手作業によってたため
コンクリートの質がよいと聞いたけど。
20 :
◆ogentAXo :02/08/19 10:17 ID:AMqg6HKK
> 市の担当者は「駅もないのに沿線だというだけで、膨大な工事費を市が
> 負担しなければならないことに疑問を持つ市民もいる」と話している。
そんなことを言っているのはどこの市の担当者なんだ?
新幹線の上に崩れ落ちる可能性のあるモノをまたがせるなよ。
21 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:19 ID:P5yanyFV
>>19 逆ですよ。手作業でモタモタやってたから、中途半端のところで固まってしまい、
いわゆるコールドジョイントが発生したのです。
23 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:22 ID:ZfMBLzul
新幹線云々以前に橋が落ちたらその地区の交通に支障がでると思うが。
24 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:24 ID:2Rtj/RqC
落ちた、橋げたに
200kmでつ込んだら?
25 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:24 ID:jC9/5Na0
市民ってなんで偉そうなの?
26 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:26 ID:MrhOCJ5P
交通に支障とかいう問題じゃないだろ。時速200とか300キロで走ってんだからコンクリートの
かけらが軌道上に落ちてきたら避けようがない。
27 :
名無しさん@3周年:02/08/19 10:33 ID:2Rtj/RqC
地震で橋から
落ちる、新幹線の乗客の
慰霊碑は、何所に造るのが
よいでしょうか?
28 :
東海地震で浜岡原発はアボンする:02/08/19 11:01 ID:p8jsBOZU
どうせ大地震が起きたら新幹線は脱線→数百人が死亡するんだよね。
東海地震のときは、浜岡原発が事故起こして放射能を放出するだろう
から、コンクリートに頭ぶつけて死んだ方が楽に死ねて良いような気
もするね。
29 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:02 ID:58F1+vvL
〒口にはもってこいだな
test
>27
新幹線の橋が落ちるんじゃなくて、新幹線をまたぐ道路が崩れるという話なのですが
32 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:21 ID:2Rtj/RqC
満席で、
800人ですか?
ジャンボより多い?
必要な棺おけは
800ですか?
33 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:28 ID:4+F+Kx8m
>>4 あれでだいぶん違うらしい。
せん断破壊をかなり防げるということで。
耐震補強はJR東日本が一番の技術をもっているようです。
小さい跨線橋で両側にちょっとしたでっぱりがありますが、あれで結構効果があるらしい。
こわれても被害が小さく、すぐに復旧できるというのが、根本思想みたいです。
とはいえ、橋では・・・・
あ、31みたいな話だったんだ・・・
35 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:30 ID:MZhDcXhm
東海って韓国の?
新幹線って韓国にもあったんだ・・・崩壊してもしゃあねえな(藁
36 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:30 ID:UWLbTgyU
>>4 耐震補強工事の立会いしましたが
柱そのものより、基礎が逝ってました・・・
37 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:36 ID:UWLbTgyU
たとえば、滋賀県の野洲あたり、基礎が逝ってるので
車両が通過する度に、柱が100〜150mm程上下してました(仕様か?)
(一部の柱が浮いている状態になってる=他の柱への影響過多!)
38 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:41 ID:UWLbTgyU
>>33 補強部(特に溶接部)は、請け負った業者によって、すごく差がありました。
39 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:45 ID:UWLbTgyU
鉄板そのもので、多少の強度増大は得られるでしょうが、
JRが求めているほど、耐震強度は増していないでしょうね
40 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:47 ID:UWLbTgyU
最後に!
運が悪けりゃ〜死ぬだけさぁ〜♪ 死ぬだ〜け〜さぁ〜♪ (おそまつ!)
>>39 それは施工の仕方が悪いということ?
それともJRの決めた方法が悪いということ?
42 :
名無しさん@3周年:02/08/19 11:54 ID:UWLbTgyU
はうっ!跨線橋のことだったのか・・・
勘違いすまぬ!
>>41 施工の仕方です。というか決められた手順で、工事をしていないんだから(憶測ですが)
手抜きになるかも・・・
43 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:00 ID:UWLbTgyU
業者はいかに手を抜くか、JRはいかにその業者を管理するか・・・
現場は騙し騙されです。
42で(憶測ですが)と言ってますが、分かる人が見れば手抜き工事は歴然です。
44 :
東海地震で浜岡原発はアボンする:02/08/19 12:03 ID:p8jsBOZU
要するに新幹線には乗らん方がよろしいってことですね。
45 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:09 ID:UWLbTgyU
追記・・・
>>41 JRの工事計画書は正しいです。ただし施工期間に問題があったんじゃないかな。
良い仕事はじっくり時間をかけないとね〜
でもその通りに工事すると、業者さんは儲からないんでしょうね。
46 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:10 ID:yzTJzphv
来ない地震に対策する必要なし!
47 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:13 ID:UWLbTgyU
>>44 いえいえ!利用してください!!
私は恐々乗ってますよ〜 「スピード出しすぎ〜!」とか言いながら・・・
48 :
◆ogentAXo :02/08/19 12:14 ID:AMqg6HKK
Xデーに備え、(稼ごうと思っている)弁護士は
跨線橋を管理する自治体を訴える準備をしておけ(藁
49 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:15 ID:v5hQzQIn
市町村木っ端役人は氏ね!
50 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:16 ID:dBom5vRf
>>39 鉄板まくだけでもかなり効果はある。
橋脚の断面を大きくするだけで効果あり。
51 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:16 ID:9iIzmbid
こういう工事の監理ってドコがやるの?
52 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:17 ID:2Rtj/RqC
*!*
ゲット
50
?
53 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:20 ID:9iIzmbid
>>36 それで耐震補強、柱だけやったってことないよね・・・
54 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:20 ID:4+F+Kx8m
>> ID:UWLbTgyU
どもども、さいですか。
もともとが欠陥工事に近い上に、補強も欠陥となると・・・(苦笑
工事管理って大変だなあ・・・
55 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:28 ID:UWLbTgyU
>>50 9〜12mmの鉄板を[□]な形で巻いて溶接しているだけ・・・□=柱・[]=鉄板
しかもその溶接部に不具合が多々ありました。
効果はあるでしょうが、思った以上の効果は望めないのでは?
56 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:31 ID:UWLbTgyU
>>53 支承部の改良とか落橋防止措置もありました
57 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:34 ID:UWLbTgyU
ちなみに!落橋防止の鉄板が割れてるのを見て一言・・・
意味無いじゃん!!(ボソッ
58 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:37 ID:dBom5vRf
>>55 実務の方はよくわかりませんが、効果ないかもね
設計では、溶接=鉄板と同じものとみなしますから
>>57 金属支承からゴム支承へはお金が・・。
割れてるのはちょっとこわい・・。
59 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:39 ID:lOgRbBQj
60 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:46 ID:NHGTAZru
山陽新幹線の橋脚を見ると
ところどころ、錆びた鉄筋が浮き出てて恐い
61 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:50 ID:dBom5vRf
>>60 そういうのは、耐震性の機能を保有していないと思ってよろしいかと。
62 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:54 ID:UWLbTgyU
58さんは設計の方ですか。
現場では設計者の思い通りにならない事が多々ありますよねぇ。
心中察します・・・
63 :
53:02/08/19 12:58 ID:jgMJNZuW
>>56 とりあえずホッ(としていいのか)
ごくろうさんですた。
>>61 中まで染みてなきゃまだ主筋大丈夫でわ。
でもクラック成長してそうでつね。コワ。
64 :
:02/08/19 12:59 ID:pgWLfCE0
立体交差の道路でさ、
下のほう走ってて見上げると
橋と柱がザクのホースみたいなので
補強してあることあるよな。
俺的にガクガクブルブルなんですけど…。
65 :
名無しさん@3周年:02/08/19 13:00 ID:rnZxDzXP
ハレ時々コンクリートが降ってきます
66 :
名無しさん@3周年:02/08/19 13:09 ID:UWLbTgyU
>>64 落橋防止装置のひとつでは?<ザクのホース(笑
一度 崩落して大事故にでもならんとわからん連中が多いからな
JRも国土交通省も
>>64 動力パイプね(w
68 :
名無しさん@3周年:02/08/19 13:40 ID:+ZhgKFpD
> 市の担当者は「駅もないのに沿線だというだけで、膨大な工事費を市が
> 負担しなければならないことに疑問を持つ市民もいる」と話している。
なおす金が無かったら跨線橋そのものを撤去すれば?
補修費と解体費のどっちが安上がりか知らんけど。
69 :
名無しさん@3周年:02/08/19 13:47 ID:cpA9FoNC
第2東名に第2新幹線を走らすことは可能ですか?
道路の橋脚の方がどう見ても立派。
70 :
名無しさん@3周年:02/08/19 13:56 ID:rzCINfhr
>>67 JRは新幹線を見捨ててますから。
もともと壊れても他人のせいにできるわけだから
71 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:09 ID:wLbYj/zD
早く中央リニアを建設しろ
72 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:29 ID:DKaoh8hQ
>37
Σ(゚д゚lll)ズガーン
地元だ・・・
73 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:37 ID:GQKhyFiv
勘違いしないでね、耐震補強って要は地震の時に崩れなきゃいいのよ
たとえひびが入ってその後使い物にならなくても問題ないの
だから、お寒い耐震補強でも、そのとき無事ならOK
直下型の自信でびくともしない構造物を作るなんて
いくら金がかかるかわからんよ
74 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:38 ID:CsLCoNLl
>>1 盲点ってあなた、ずーーーーっと前から問題視されてるよ
ただ補強する金が無いだけで
JRの土地またがせてもらってるんだから
もしJRの安全に支障があるのなら
撤去もしくは補修するしかないでしょうね
市の担当者は何寝ぼけたこと言ってるんでしょうか?
75 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:46 ID:u1N7yJ4Y
76 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:51 ID:hSisAFki
>>20 ソースがアカヒだから、脳内市民や脳内担当者かもしれない。
77 :
名無しさん@3周年:02/08/19 15:17 ID:UWLbTgyU
>>72 機会があれば、基礎の部分を見てみてください
盛り土が大きくえぐれているか、ひび割れているはずです・・・
(素人目に見ても怖い状態です)
>>73 直下で地面が1メートルもずれるような地震がきたら・・・
耐えられる高架橋はないですねぇ
スレ違いですがトンネルもかなり危ないですし
78 :
名無しさん@3周年:02/08/19 16:30 ID:n1iniIbI
東海なんて殆ど新幹線で稼いでるんだから、跨線橋ぐらい造ってやれよ。
と思う俺は少数派か?
あと私鉄や在来線の踏切は自治体持ちなの?
79 :
名無しさん@3周年:02/08/19 18:49 ID:AUCuUgls
阪神大震災で、新幹線の橋脚があぼーんして
出てきた鉄筋をみたら、溶接不足だったり設計どうりの配筋じゃなかったり
って結構みつかったらしいよ
80 :
名無しさん@3周年:02/08/19 21:50 ID:p6nWOkS1
81 :
名無しさん@3周年:02/08/19 21:54 ID:85V5E7VV
さすがJR「倒壊」ですな
82 :
名無しさん@3周年:02/08/19 22:12 ID:FCX/u9We
ま、災害を経験してない地域っていうのはこんな程度の意識なんだろな
経験してからじゃ遅いんだよ、それは死ぬっていうことだからね
阪神淡路大震災から9年余り、何も学んでいない
目先の金に拘るか、命を重んずるかだな
83 :
名無しさん@3周年:02/08/19 22:13 ID:0v8rYzbE
ぞっとしない
84 :
元橋梁世話役:02/08/19 22:27 ID:78KlBS3M
新幹線の跨線橋の耐震補強&落橋防止ですか。。。
あれはあれで効果は期待できますが、元の施工がいい加減な場所が多い山陽新幹線区間では果たして効果があるかどうか..
鋼板を巻いて補強する前にコンクリ−ト躯体そのものの劣化防止の為に樹脂塗装が施工されている区間が多いので、施工できない箇所が多いんです。
炭素繊維かアラミド繊維で補強してると良いのですが、どうも樹脂塗装だけしかしてないようですから、地震が起きたら面白いことになりそうです。
85 :
名無しさん@3周年:02/08/19 22:28 ID:+6/EKb9B
はやくリニア開業せいや
86 :
元橋梁世話役:02/08/19 22:34 ID:78KlBS3M
87 :
名無しさん@3周年:02/08/19 22:51 ID:pM1QkXU/
早く中央新幹線を建設して東海道新幹線を一時運休に
88 :
名無しさん@3周年:02/08/19 23:43 ID:QWGAri+3
チョット前の話だけど
近所の高速の橋脚補強現場をみたら
橋脚に鉄板巻くだけじゃなくて、基礎抗まで
継ぎ足してうってたよ。
89 :
名無しさん@3周年:02/08/20 05:44 ID:QoavAn12
高架橋の話ですまんが、橋脚の位置を変えることって出来ないの?
90 :
名無しさん@3周年:02/08/20 05:47 ID:lH88ZNmG
91 :
名無しさん@3周年:02/08/20 10:18 ID:cQHe4975
92 :
名無しさん@3周年:02/08/20 10:18 ID:cQHe4975
だめぽ
93 :
名無しさん@3周年:02/08/20 10:19 ID:dh/a9K3U
阪神淡路で新幹線の高架が崩落したんだから
当然、東海道も崩落するわな
94 :
名無しさん@3周年:02/08/20 10:20 ID:4rulgI0E
一瞬「お笑い地震対策」って読んじゃった・・・
95 :
名無しさん@3周年:02/08/20 10:20 ID:N0P9hA/x
>88
シーーーーッ
96 :
名無しさん@3周年:02/08/20 15:15 ID:w60wCan+
人の居ないときに、
いちど崩落すればいい。
97 :
名無しさん@3周年:02/08/20 15:26 ID:tbohIshv
警戒宣言でたら新幹線動かないから全然大丈夫だよ
98 :
東海地震で浜岡原発はアボンする:02/08/20 15:34 ID:0CKjF+TK
>>97 でも、警戒宣言出す前に突然きたらどうするの?
200キロ以上で走行中にM8の東海地震がきたら、死者続出は確実。
脱線か落下物によるかは分からんが、どっちみち人はたくさん死ぬことになる。
ついでに浜岡原発も忘れるな。こっちは新幹線の被害の比じゃないぞ。
>>ID:rynMLezS
コピペやめましょうね(^_^:
また堕スレに戻っちゃうじゃん(藁
>>1なんか完全に放置だし(藁
いい流れになってきていたのに・・・・しょんぼり (^_^:
101 :
名無しさん@3周年:02/08/20 21:09 ID:v6Awp4L7
地震て警戒宣言出てからおきるのでつね
>>793 起き上がるのに順手が返しやすい
上がるだけなら大差なし
103 :
名無しさん@3周年:02/08/20 21:48 ID:czTCPWZ5
しばらく、新幹線に乗るのを控えます。
104 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :