【土建】ずっしり重い、その負担!W杯での新設スタジアムなど巨大施設の地元負担は2138億円!

このエントリーをはてなブックマークに追加
490名無しさん@3周年:02/08/23 17:22 ID:eAXfSCkI
>>450
浦和レッズは否定している。ま、試合の半分は移すつもりのようだが。
http://www.urawa-reds.co.jp/info.htm
491名無しさん@3周年:02/08/23 17:37 ID:GJtT70gP
嗚呼DQNサカヲタが国を滅ぼす
492名無しさん@3周年:02/08/23 17:52 ID:tNQ58jWi
サッカーとか野球とかはどうでもいい。 よくよく考えてみれば阿呆臭さ過ぎ。
自分たちでソフトボールでもするのが一番だよ。
493名無しさん@3周年:02/08/23 17:59 ID:WFqj2rCj
明日からパンパシ。横浜国際プールの立地もすばらしいぞ。
494名無しさん@3周年:02/08/23 18:00 ID:sKi+c2fq
巨人だけマンセーの東京の野球ファンには理解できないだろう。
Jリーグでも東京のチームは人口に対して観客が少な過ぎ。
495名無しさん@3周年:02/08/23 18:01 ID:libmU7g6
ハイ!
女子中学生がマスゲームやればいいとおもいます
496名無しさん@3周年:02/08/23 18:01 ID:n9ii/bha
横浜は国体目当てじゃなくて、オリンピックです。
497名無しさん@3周年:02/08/23 18:02 ID:m8WlZpIT
>>488
広島が辞退したのは
ブラジルチームのキャンプ地だったはず…
法外なギャラ要求されたんだってね…
498名無しさん@3周年:02/08/23 18:05 ID:lduSxXM6
日本は骨の髄まで腐ってる もうだめぽ
499名無しさん@3周年:02/08/23 18:21 ID:bVEhRmfs
>>491
全国に3500ヶ所以上ある公営野球場は無視ですか
500 :02/08/23 18:31 ID:sgAmQmFo
555555    0000     0000
5        0    0   0    0
5        0    0   0    0
55555    0    0   0    0
     5   0    0   0    0
     5   0    0   0    0
     5   0    0   0    0
55555     0000     0000


501名無しさん@3周年:02/08/23 18:40 ID:geUgOk6G
ワールドカップ誘致の是非は別としてサッカー専用にしたら
格安の維持費と割安の建設費で作れたはずなのに建設業者、
議員、行政、陸上関係者の力によって否応無く陸上競技場に。
ビッグスワンではトラックを敷設し陸上競技場になれば維持費が
2億→4億に倍増すると言うのに収入はほとんど変わらない。
陸上競技者も近い市の競技場を使いたいと言っているのだから
国体が終わったらトラックを撤去するか、管理放棄したらどうだろうか。

特に、陸上関係者は「魔の手(サッカー専用)から競技場を守った」
なんて言ってるが陸上競技大会の方が利用も収入も少ないのにね。
競技場の管理者として一面も持つ権力の大きさを思い知ったよ。
502名無しさん@3周年:02/08/23 20:32 ID:mPrvYRz0

アンケートありますた。

どう見ても不要と思える公共工事は?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d661bac1adbc.html
503名無しさん@3周年:02/08/23 22:14 ID:bVEhRmfs
赤字を少しでも減らす為にもJリーグを盛り上げなくては?
504名無しさん@3周年:02/08/23 22:28 ID:mTlIjs07
新潟は「ここは陸上競技場です」と言い張っているので
べつにサッカーで使ってやることもないでしょう。
J1にこなくてもいいよ > アルビレックス
505 :02/08/24 00:22 ID:NBZEvedx
>>503
いや、国体を盛り上げよう!
506名無しさん@3周年:02/08/24 00:23 ID:MRU1g+5s
地方愚民はゴミだな
507名無しさん@3周年:02/08/24 00:23 ID:MaswR+e2
また、第3セクターか?・・
508名無しさん@3周年:02/08/24 00:32 ID:zRmESINr
その負担は税金ですね・・・
509名無しさん@3周年:02/08/24 00:37 ID:4Q9zI+Sd
つまりですね、賭博の対象として人間のレースも加えれば
あっというまに採算向上。
公営ギャンブル「男子100メートル」
510名無しさん@3周年:02/08/24 00:41 ID:V9CCYug1
J1 15節まで
順位   チーム  試合数  合計   2002平均 2001平均 増減(%)
1     横浜M..  7.    199274    28468   20595.  138.2
2     浦和    7.    192511    27502   26720.  102.9
3     鹿島    7.    173458    24780   22425.  110.5
4     FC東京  8.    190149    23769   22313.  106.5
5     仙台    8.    169306    21163   14011.  151.0
6     磐田    8.    150570    18821   16650.  113.0
7     札幌    7.    127496    18214   22228   81.9
8     名古屋..  8.    123803    15475   16974   91.2
9     清水    8.    116867    14608   15973   91.5
10.    東京V   7.    100322    14332   19396   73.9
11.    柏..     7     87217    12460   12477   99.9
12.    広島    8     87604    10951...   9916.  110.4
13.    G大阪   8     86697...   10837.   11723   92.4
14.    神戸    7     72823    10403.   13872   75.0
15.    京都    7     72413    10345...   3808   271.7
16.    市原    8     66771..    8878    7818.  106.8
-----------------------------------------------------------------
      合計  120    2,017,281   16811   16548..  101.6
511名無しさん@3周年:02/08/24 00:42 ID:85WOvYaq
そんでもって、インターハイの陸上競技なんかメダルは留学組のアフリカ勢に
総なめされてんだからしょうがねーよ。アホか。
ぴかぴかの金食い虫の施設ばっか造りやがって。
512名無しさん@3周年:02/08/24 00:42 ID:V9CCYug1
J2 25節まで
順位   チーム  試合数   合計  2002平均 2001平均 増減(%)
1    ☆新潟☆.   13.    299320.  23025.   16659   138.2
2     大分.    12.    113974   9498    6638   143.1
3     福岡.    13     89812   6909.   13822..   50.0
4     C大阪.   12     76640   6387..   11857..   53.9
5     大宮.    13     74006   5693    3864   147.3
6     川崎.    13     59411   4570    3784   120.8
7     甲府.    13     58514   4501    3130   143.8
8     湘南.    12     52466   4372    4112   106.3
9     山形.    12     47539   3962    4391    90.2
10.    横浜FC..  12     46774   3898    3007   129.6
11.    鳥栖.    12     42252   3521    3479.   101.2
12.    水戸.    13     33869   2605    1559.   167.1
-----------------------------------------------------------------
      合計   150    994,577   6631    5703   116.3
513名無しさん@3周年:02/08/24 00:52 ID:j7aiE6H1
>>506
その地方愚民って言葉に一般住民を含むなよ
514418:02/08/24 01:48 ID:N4gOPUgr
土木部都市局新潟スタジアム管理事務所HPのビッグスワンQ&Aより転載

Q.なぜ、ドームにしなかったのですか?

A.スタジアムの建設計画の策定にあたり、サッカーなど球技での
スタジアム利用頻度や平成21年に計画されている2巡目国体の
開催を考え合わせ、単なる球技場ではなく陸上競技場としても
利用できるように建設することが適当であると判断されました。


>>418の「来年」の国体の為というのは間違っていましたので、
上記の転載文をもって訂正とさせて頂きます。
この競技場が国体開催を睨んだ建築物であることに違いはありませんが。

ビッグスワンに関しては、以前にも書きましたが有効活用に関して積極的に
議論が行われていますし、アルビレックスの躍進と観客増の報道が
サッカーとビッグスワンへの県民の感心を高めつつあります。
(つい最近、B’zライブで芝保護シートを使用するしないでゴタゴタしたのも
スタジアムへの感心を高めるのに有効に作用したように思います)
ですからさほど心配はしていないのですが、やはり気になるのは野球場の建設です。
計画を報じた時のニュースで、関係者が建設計画理由として、既存施設の
老朽化・設備不備と共に「プロ野球チーム1軍の試合を呼ぶことができる」と
答えていたのが・・・・・・。
515 :02/08/24 04:01 ID:NBZEvedx
土建屋大国日本
516名無しさん@3周年:02/08/24 06:18 ID:JE+Kg84N
>>514
陸上競技場なら新潟市陸上競技場があるんだから、そっちを使えばいいと思うんだが。
国体なんか大して客は入らないんだから、十分だと思う。
アルビレックス新潟のホームとしては、収容能力が少なすぎるかも知れんが。
517名無しさん@3周年:02/08/24 07:54 ID:KOdztvkR
ま、ビッグスワンに関して言えば
次に造ろうと考えている県営野球場よりははるかに有意義な施設である事は間違いないな。
年に2〜3試合のプロ野球を呼ぶために野球場の新設は無駄以外の何物でもないわな。
518名無しさん@3周年:02/08/24 08:02 ID:ZHRxueMh
Jりーぐがあると今後も無駄なスタジアムが造られる可能性があるから、
さっさとリーグそのものを潰したほうがいいよ。
519名無しさん@3周年:02/08/24 19:22 ID:uXIPeDK2
放置汁
520名無しさん@3周年:02/08/24 19:25 ID:N9+Kt52z
一部の土建屋と政治家、公務員のために多くの地域住民が犠牲になる
という、いつもの構図ですね
521名無しさん@3周年 :02/08/24 19:26 ID:v9BFi4Qg
そんな事よりうどん食わせろ
522名無しさん@3周年:02/08/24 21:57 ID:Mmg04n/D
クソ田舎がでしゃばるからダ!
523名無しさん@3周年:02/08/24 22:06 ID:7q1rCpk0
>>516
だからそこは天ちゃんに配慮してんのさ。陸上競技の会場で開会式やるだろ?
田舎者の見栄というかプライドなわけよ。
524名無しさん@3周年:02/08/24 22:11 ID:ksNsV4kV
>>516
亀田製菓の集客力もいつまで続くやら。所詮リストラJリーガーの受け皿。
525名無しさん@3周年:02/08/25 00:24 ID:LynDsOop
>>518
そんなにJリーグがうらやましいかい、野球豚。
526名無しさん@3周年:02/08/25 02:41 ID:QCIo1j3H
>>518
プロ野球のせいで無駄な野球場がどんどん造られてるね
527名無しさん@3周年:02/08/25 02:48 ID:QCIo1j3H
…イイ事思い付いた。
サカヲタからW杯特別税を徴集しよう。
サカヲタ一人当り毎月一万円づつ。
国内のサカヲタ人口が約五十万人だから
年間六百億円確保できる。

焼け石に水だがやらないよりはマシ
528名無しさん@3周年:02/08/25 13:29 ID:M38DcCN/
>>523
俺の聞いた話だと陸連が癌らしい。
529名無しさん@3周年:02/08/25 13:30 ID:5UOxJUTF
みなさん大丈夫ですよ。
税金で穴埋めすれば済む事です。
530名無しさん@3周年:02/08/25 13:34 ID:w5WwaM9f
>>525
税金で客足延ばして「Jリーグは人気上昇中!」
と胸を張って言える図々しさが羨ましいです。
まるでチョンだな(w
531名無しさん@3周年:02/08/25 13:37 ID:p2ASaIza
もう田舎に税金使うのやめようよ
532名無しさん@3周年:02/08/25 17:50 ID:QCIo1j3H
>>530
大阪ドーム…
533名無しさん@3周年:02/08/26 00:29 ID:UZnFu42a
wc=便所
534名無しさん@3周年:02/08/26 00:29 ID:WswPpnxs
また、第3セクターか・・・?
535名無しさん@3周年:02/08/26 00:32 ID:b0SSFpkx
税金?
一人当たり2000円だろ?
せこいこというな
536うんこマン ◆m0UTgp7g :02/08/26 00:34 ID:4v1aeNX/
ま、結局、土建屋と広告代理店が儲かっただけだな。
あと、Wカップ特集のマスコミか。
537名無しさん@3周年:02/08/26 06:27 ID:iYwGNLqa
カンコック大丈夫か?
538名無しさん@3周年:02/08/26 06:30 ID:vFgDFBxU
>>537
建設費の何割かを日本が負担したらしいから大丈夫じゃないの?
それでも駄目なら日本は我が国に負の債権を作ったから謝罪と賠償(略
539名無しさん@3周年
神戸グリスタも税金だよな。
いまはJリーグなんか比べ物にならないほどの閑古鳥の巣窟だが。