【社会】日本ハム株大量空売り インサイダーの可能性も 社内把握から発覚までに3倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
日本ハムグループの牛肉偽装問題で、子会社の社内調査で偽装工作をつかんだ
今年二月以降、日本ハムの株式が大量に空売りされていたことが十六日、明らか
になった。七月末に農水省が同社による肉の焼却を発表するまで、優良株とされ
た株価の値下がりが起きるような特別の材料は見当たらず、関係者から「インサ
イダー取引の可能性もある」との指摘が出ている。(中略)
 日本ハム側が社内調査で輸入肉を国産肉に偽装した事実を把握したとされるの
は、今年二月。一方、毎週末に発表される空売り残高によると、一月末の空売り
残高三十七万七千株が、二月末に六十六万五千株に膨らんだ。その後、空売り
残高は増え続け、農水省が日本ハムが問題の肉を焼却したと発表する七月三十日
の直前(七月二十六日)は空売り残高が百七万八千株。さらに、日本ハムが焼却肉
の中に輸入肉が混入していたと発表した八月六日の直前(八月二日)には百五十八
万八千株に増えた。(中略)
市場関係者は「偽装情報を入手し、株価が値下がりすることを予想したインサイ
ダー取引の可能性がある」(中堅証券)と指摘。株式評論家の北浜流一郎さんは
「前々から市場は日本ハムの不正を知っていたことが、容易に分かる。確信でき
る材料がなければ、怖くて売り続けることはできない」と話している。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.sankei.co.jp/news/morning/17na1001.htm
関連ニュース:東証が日ハムを調査 情報規則違反の疑い
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/nichihamu/news/20020816-102.html
関連スレ:【社会】事態が悪化する日本ハム牛肉偽装事件★9
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029411408/
2名無しさん@3周年:02/08/17 14:06 ID:C6K9rX+j
33333333333333
3名無しさん@3周年:02/08/17 14:06 ID:CP5A04Nu
タイーホ
4名無しさん@3周年:02/08/17 14:07 ID:DWc1P0de
次はインサイダー疑惑かよ。
5名無しさん@3周年:02/08/17 14:07 ID:73R9a5I3
10geto
6名無しさん@3周年:02/08/17 14:08 ID:i3ZEx5K4

北 浜 流 一 郎 か よ !
7名無しさん@3周年:02/08/17 14:09 ID:ocEViytn
どの程度やったらインサイダーになるの?
社員の配偶者とか親戚筋とか友人とかは?
8名無しさん@3周年:02/08/17 14:10 ID:DefePD4j
極悪会社だな
潰れろよ
もういらねーだろこんな会社
9名無しさん@3周年:02/08/17 14:11 ID:gFnHpnJj
そんなことより、外務省を調査しろ!
10名無しさん@3周年:02/08/17 14:11 ID:S0r2IVYI
でもこのニュースが出た時点で空売りしても相当儲けがでたけどね。
11名無しさん@3周年:02/08/17 14:12 ID:Phq1cT3L
北浜流一郎先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12名無しさん@3周年:02/08/17 14:12 ID:WAp6iS3A
>>7
内部情報が入手できる人全てでしょ。
13名無しさん@3周年:02/08/17 14:12 ID:P0VqyozG
株価がどこまで下がるか

見 物 だな
14名無しさん@3周年:02/08/17 14:12 ID:yMIbGBPa
USJ並み・・・
15名無しさん@3周年:02/08/17 14:12 ID:Nh2WXHzG
食分野のUSJですな。
16名無しさん@3周年:02/08/17 14:13 ID:BBIJVFOl

大 阪 の 企 業 は 果 て し な く ダ メ だ な。
17水の陽 ◆AGAPESWs :02/08/17 14:14 ID:9E9rxfqH
これだけじゃコメント出来ませんねぇ

続報待ちですな
1815:02/08/17 14:14 ID:Nh2WXHzG

           _,-─‐-、   ___      >>14結婚しましょう!
         ,,r''~.:.:.:.:.:.:.:.,,r‐'''~´.:.:.:.:.:.:.:.:.:~゙''‐-、,_
       ,/.:.:/).:.:.,-'~/.:.:.:.、::,r.:.:.:,,ャ''.:.,,,ィ.:.:.:.:.゙ヽ、                /)
      /.:.:.//.:.:.:.:./ィ::,,ィ,//X'~/‐''/|.:.:.:.:.:.:.:.ヽ              ,//
    /.:.:/` ‐┬ァ.:.:.:./// /==ヾ、 '´  | ハ.:.:.i.:.:.:.:゙、          ,,,ノ'ノ_,イ
   /.:.:./ \~゙'i'/.:.:/~/ レ´/ /:::;;;;O    ,,,,|/_|.:.:i|.:.:.:.:.:i,        /  r' ノ冫
  /,,r'Y  ⊂-'‐ソ.:.:.|   / ` i:::;;;::ノ    ,r=、i/|~''i.:.:.:.|--、      ,イ  K,/ ノ,
r'~〈ヾ ゙、,,,'-ニ´-‐ヽ. /    `‐''´    /::;;;;O゙'i.| /.:.:.:.i.:.:.:.゙ヽ ノ7i|~|'   ノ ヽ‐'ノ
:::::::i, ヾ, メ_|      {           {::::;;:::/ /|/.:/, リ.:.:.:.:.:/::::::i ii .{   ,,,,ノ
::::::::゙i, ヽ/      ゙、    ,r-、     `'''''´ ' /i/ノノ.:.::/:::::/"::i, ii ヽ_/ノ
:::::::::::`'''/           \  '、::::::::゙'ヽ      ,イ'"'ノ.:./:::::::::,':::::::::ヽ=テ'´
:::::::::::::/ ゙'''─v┬---、,,,,,_\   ゙'''‐-'     厶-‐':/::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ
::::::::/:::::::::::::::ハ i!    // ヽ 、,,,,,__,,,,,, イ_|,,/:::::::::::::::::::::::::::::::::/   
-‐':::::::::::::::::::/:::i ii,_.   /,__,    ノ└‐‐,ィ''~/~:::::::::::::::::::::::::::::::::/
-、::::::::::::i::::://└=フ /::::::゙'ヽ‐''"´ ,,‐'~:/::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ゙'''‐-、;;:/:::::::::ヾ、、 /:::,r‐''┌==-''´::::::/::;::':::::::::::::::::::::::::,r''~´
      /:::::::::::::::::::\レ==┘::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::,r‐'´
19*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/17 14:14 ID:PhKmrHOc
これで社長は辞めないというのだから・・・
20名無しさん@3周年:02/08/17 14:15 ID:h7h/4jIv
インサイダー取引

証券会社の者や発行会社の役員・大株主など、証券の投資判断に
影響を及ぼす重要な未公開の内部情報を有する者が、それを利用
して行う不公正な証券取引。売買取引の公正と投資者保護のため
規制される。内部者取引。
21名無しさん@3周年:02/08/17 14:15 ID:Mcm7JJyo
空売りの主体が日ハムだったら更に笑えるな
22名無しさん@3周年:02/08/17 14:16 ID:DefePD4j
身内を社長にしている事自体ダメダメ
23名無しさん@3周年:02/08/17 14:16 ID:3EuUwnDY
3部長の計画的犯罪か?
24名無しさん@3周年:02/08/17 14:17 ID:Hg7YHIcB
インサイダーと言う言葉を聞くと炭酸ジュースを思い浮かべてしまう。
25名無しさん@3周年:02/08/17 14:17 ID:p1LCxFac
                                    ┏┓
  ┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
26山一ショウケソ社長:02/08/17 14:17 ID:P0VqyozG
社長は悪くありません!
全部社員が悪いんです!
27名無しさん@3周年:02/08/17 14:17 ID:h7h/4jIv
スーパー部長を使って謝罪すれば許してやる。
28名無しさん@3周年:02/08/17 14:18 ID:Nd3EmHtF
なんとも言えないな。
29名無しさん@3周年:02/08/17 14:18 ID:ErKxaTE5
マスコミ関係者がやってたら小説みたいで面白いんだけどなぁ
30名無しさん@3周年:02/08/17 14:18 ID:X+alp3dH
何処の新聞記者さんの仕業ですか?
31名無しさん@3周年:02/08/17 14:19 ID:U9Wb417f
関連スレ

【牛呪】おぼ〜ん 2282日本ハム Part4【破夢】@株式板
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1029224838/
32名無しさん@3周年:02/08/17 14:20 ID:DWc1P0de
>>25
ちょっとワロタ
33 ◆B3G9WLOM :02/08/17 14:20 ID:EcHxqa/+
俺の読みによるとだなぁー
今回の不祥事はそもそも内部告発だろ。
空売りした本人が空売りの手仕舞いの期限が迫ってきたのに
発覚しないからわざわざ暴露したんだろうよ。
34名無しさん@3周年:02/08/17 14:21 ID:QxXZCyz1
業界団体のハムソーがあやしい。
あそこから情報が漏れて・・・。
35名無しさん@3周年:02/08/17 14:21 ID:dpboF86E
一番たくさん株持ってるのは社長な予感
36 :02/08/17 14:21 ID:JchOEm0N
どこまでも汚ない偽装ハム
37名無しさん@3周年:02/08/17 14:22 ID:QxXZCyz1
>33
内部告発じゃないよ。検査逃れがばれてあやしいということになった。
38名無しさん@3周年:02/08/17 14:23 ID:QxXZCyz1
>>35
空売りは株をもっていなくてもできる!!!!!
それが空売り。
39名無しさん@3周年:02/08/17 14:23 ID:U9Wb417f
日刊ゲンダイのトップの見出しも、この事件のニュースだったかも。
記事は読んでいないけど。
40名無しさん@3周年:02/08/17 14:25 ID:QxXZCyz1
空売り

株を持っている人から借りて、それを高いときに売る。
そして、安くなったときに買いなおして、返す。
差額が儲け。今回のように、暴落したときには、莫大な利益が出る。
41名無しさん@3周年:02/08/17 14:25 ID:ISAStWwz
北浜流一郎を斬る〜ってスレが株板にあったがまだあるのかな ?
このおっさん前忠や梨本と同じ芸能レポーターだったんだよね。
42名無しさん@3周年:02/08/17 14:26 ID:S0r2IVYI
やってることはビンラディンと一緒ですな
43名無しさん@3周年:02/08/17 14:26 ID:aOLODqFe
インサイダーか
こりゃ偽装より重罪だ
44名無しさん@3周年:02/08/17 14:27 ID:oUE4oqI+
上場廃止になるかもしれないってホント?
45名無しさん@3周年:02/08/17 14:27 ID:QxXZCyz1
つまり

発覚前・・・日ハムの株を借りる。それを高値で売る。(例1000円で売る。)
発覚・・・・・・日ハム株暴落
発覚後・・・暴落した日ハム株を買いなおし、その株を返す。(例500円で買う。)

暴落分が(゚д゚)ウマー (例:暴落分500円の利益)
46名無しさん@3周年:02/08/17 14:28 ID:X+alp3dH
ハム業界にも防腐剤を!
47名無しさん@3周年:02/08/17 14:28 ID:UaPGVFCj
漏れの肛門も、空売りされそうです
4845:02/08/17 14:28 ID:QxXZCyz1
空売りの説明です。

>>44
ありうる。投資家を騙していたことになるので。現在調査中とか。
49名無しさん@3周年:02/08/17 14:29 ID:tmoYBWIt
空振
50名無しさん@3周年:02/08/17 14:29 ID:Nh2WXHzG
こうなってはもはや大社社長をかばうことはできまい。
51名無しさん@3周年:02/08/17 14:32 ID:QxXZCyz1
空売り残高150万株か〜。

700円暴落したから・・・

150万×700円は・・・

10億5000万円!!!!!!!(゚д゚)ウマー
52名無しさん@3周年:02/08/17 14:32 ID:U9Wb417f
>>44
上場廃止は、投資家に嘘の説明をしていた件。

●専務など役員が偽装の事実を知ったのは今年2月

●今年6月に大社社長名で投資家に配布した「投資家のみなさまへ」 の6ページ目には、
「日本ハムグループでは表示の偽装などは起こりえないこと」 と書かれている。

★問題のアニュアルレポート
 http://www.nipponham.co.jp/ir_fi/pdf/pdf2002/anual04_16.pdf

大社社長が次の株主総会を無事に乗り切れるとは思えない。
株主代表訴訟を起こされるとピンチでしょう。
53名無しさん@3周年:02/08/17 14:33 ID:P0VqyozG
これって実は大事ですか
54名無しさん@3周年:02/08/17 14:33 ID:Hg7YHIcB
資金繰りに困った日本ハムが意図的に起こしたとか事件とかね。
5533 ◆B3G9WLOM :02/08/17 14:34 ID:EcHxqa/+
空売りの仕組み解説↓
http://www.irnet.co.jp/kyoshitsu/cyukyu/kc002.html

日本ハム株価チャート
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2282.t&d=b

社内的に偽装の事実を発覚したとされる2月以降、何度か小幅の下げはあったものの
基本的に株価は持続的に上昇していた。つまり、空売りした人間にとっては空売りで
収益をあげるチャンスはまったく無かったといって良い。

空売りしたにもかかわらず株価が上昇すると、損失が発生するので上昇分に見合った
追加の資金(証拠金)をいれる必要がある。にもかかわらず空売り残高が増えていると
いうことは・・・・。

さらに、空売りを持続できるのは6ヶ月が限界と決められている。空売りが増え出したのが
2月、その6ヶ月後は8月・・・。
56 :02/08/17 14:36 ID:/ryoMV9Y
空売り規制とか言ってたけど、あれはなんだったんだ?
57名無しさん@3周年:02/08/17 14:37 ID:QxXZCyz1
>>54
深読み!!!
今回の事件で不祥事が起こるのがわかっていたから、
その損害分をインサイダー取引でまかなおうとしたと。

はっきりいってそれをやったら、この会社は確実にアボーンです。
さすがに日ハム社員はやらんでしょう。やってたら・・・。
ミドリ十字の薬害エイズのときは、事件になることを事前に知った
医者がインサイダーでミドリ十字の株売ったからな〜。
58名無しさん@3周年:02/08/17 14:38 ID:lOS2r9R7
そろそろ、日本ハムトラップに、政治家か、政治に大きい影響をもたらしてる人物が
ひっかかるだろう
59名無しさん@3周年:02/08/17 14:38 ID:U9Wb417f
60名無しさん@3周年:02/08/17 14:39 ID:Hg7YHIcB
>>57
会社の将来に不安を感じた役員が、今のうちに私腹を肥やしておこうと
投資家と結託して起こしたのかも。
61名無しさん@3周年:02/08/17 14:41 ID:Hg7YHIcB
5年後に潰れて退職金も貰えない状態より、今数億円儲けて老後の
資金を貯めておくことを選んだ重役たち。
62名無しさん@3周年:02/08/17 14:42 ID:Z3Glh7Ig
日ハム やり放題だな
63名無しさん@3周年:02/08/17 14:42 ID:++WpOM7A
発覚のタイミングが書き入れ時のお歳暮需要が落ち着いた後という、ずいぶん都合のいいタイミングだったのが怪しいと思っていたよ
64名無しさん@3周年:02/08/17 14:42 ID:U9Wb417f
●有力アナリストが選ぶ「今日の銘柄」 2002/07/31
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/meigara/0731-2.html

日本ハム(2282)★★★ 加工食品の覇者へ
有賀 泰夫 ありが やすお
UFJつばさ証券シニアアナリスト

 安心、安全志向が強く表れているのは、さまざまな問題が起こった食肉業界である。極端な
例は、会社解散に追い込まれた雪印食品だが、つい最近も日本食品が倒産している。また、倒
産まで至っていないものの、スターゼンを始めとして偽装表示によって苦境に陥っている食肉
関連企業は多い。
 一方で、日本ハムのハム、ソーセージの売上が好調に推移している。特に、高シェアを持つ
ソーセージにおいては、ここ数年30%前後で推移していたシェアが、昨年9月の狂牛病発生以
降上昇し、ここ数カ月は35%程度で推移している。狂牛病の発生によって、同社がハム、ソー
セージに注力した面もある。しかし、安全・安心志向からブランド回帰が起こっていることに
加えて、年初より主力ソーセージを無添加としたことも大きく影響しているものと考えられる。
 02年度第1四半期は引き続き牛肉の売上は不振だが、ハム、ソーセージが10%伸びており、
業績は当初計画から増額修正の見込み。90年代において、食肉加工業界に逆風が吹き荒れたこ
とで、同業他社は疲弊しているため優位性が増そう。同社は近い将来、加工食品業界において
最も成功した企業の1社として評価される可能性が大きい。  (2002.7.31)
65名無しさん@3周年:02/08/17 14:42 ID:G/aHqCHg
バレ無い様に会社とは直接関わり無い、団体・個人の名義で売り倒しているとおもわれ。

インサイダーであるだろう事は疑う余地もないが、どこまで突っ込んで売り方を特定できるか
がキモだね。
66名無しさん@3周年:02/08/17 14:49 ID:U9Wb417f
>>63
お中元の間違いですね。
67名無しさん@3周年:02/08/17 14:50 ID:WukgTbrJ
日ハムが空売りに絡んだとは考えにくいでしょ。

偽装がバレたら、空売りに伴う利益より信用を失う方が大きいからね。

2月から長期間に渡って空売り仕込んで、これ以上待てないところで
ネタを暴露するという方法は、暴露する側が仕組んだと考えるのが妥当。

自民議員とヤクザは大儲けしたんじゃない?
68名無しさん@3周年:02/08/17 14:50 ID:QpFjjdE4
提灯記事しか書かない北浜流一郎がコメントしてる時点で
もはや何の価値もない話。
株式業界で当たらね〜評論家にわざわざ聞いてる3K新聞は相当の無知。
69名無しさん@3周年:02/08/17 14:51 ID:fOzZR4nm
     ま た 日 ハ ム か
70名無しさん@3周年:02/08/17 14:51 ID:cw7MccSf
雪印、日ハム・・・業界1位の企業ってどこも怪しいよね。
デーエイチシーとか
71名無しさん@3周年:02/08/17 14:51 ID:4neSNfbY
これは罠だ。
空売りしておいて、更にインサイダーがあったという情報を流して
株価を下げるという何者かの陰謀。


とかいってみるテスト。
72名無しさん@3周年:02/08/17 14:52 ID:pdSFvaUJ
発覚前に空売りした奴はとりあえず全員捜査対象。
あとは捜査から外すかどうかは担当の技量と性格。
73名無しさん@3周年:02/08/17 14:52 ID:vIk0oyRZ
>>70
話をそこに持っていくなよ。
74名無しさん@3周年:02/08/17 14:53 ID:Ozuvy8cy
ちきしょう!ちきしょう!ちきしょう!
こんな企業の株価が最近値上がりしてるぞ!
一体世の中どうなってるんだ!
誰か分かりやすく説明してくれ〜〜〜
75名無しさん@3周年:02/08/17 14:54 ID:SVbDgLGW
さらにインサイダーかよ、最悪だな日ハム
76名無しさん@3周年:02/08/17 14:55 ID:D/cob9lN
みんなで買いまくって空売り踏み上げ
77:02/08/17 14:56 ID:qRQWBYa6
農水省の悪人もとい役人を疑え。
78名無しさん@3周年:02/08/17 14:56 ID:vQthzcKg
ダメポダメポダメポ。


79名無しさん@3周年:02/08/17 14:56 ID:U9Wb417f
Yahoo!掲示板: 2282(日本ハム)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=2282

 ヤフ板の売り方、発狂寸前!!
80名無しさん@3周年:02/08/17 14:57 ID:X+alp3dH
>>64 いいもの見つけて来たな。
81名無しさん@3周年:02/08/17 14:57 ID:QOrGeT0J
どうせ証拠不充分で捕まらないだろな。悪党丸儲け。
82名無しさん@3周年:02/08/17 14:57 ID:pdSFvaUJ
>>74
今上がってんのは
証券会社の所有株が減りすぎたために他所から借りてくる。
んで信用買いした人に逆日歩(利子の分け前)が発生して儲かるから。
83名無しさん@3周年:02/08/17 14:58 ID:vIk0oyRZ
買い戻す前に倒産したら空売りしているヤシはどうなるの?
84名無しさん@3周年:02/08/17 14:59 ID:lVxl7N+G
インサイダーか、ありがちだな
これがほんとだとすると、潰れる日も近いな
85名無しさん@3周年:02/08/17 15:00 ID:QpFjjdE4
知ったらシマイ。今頃遅いって。
86名無しさん@3周年:02/08/17 15:00 ID:fOzZR4nm
もうだめぽ。
87名無しさん@3周年:02/08/17 15:02 ID:Hg7YHIcB
暴落した株を買い占めて株価が回復したら売っぱらってまた丸儲け。
そしてまたインサイダーで再び丸儲け。
88名無しさん@3周年:02/08/17 15:02 ID:9Ka4YBJR
だれが売り注文だしてたかちゃんと調べて欲しいな
89名無しさん@3周年:02/08/17 15:03 ID:U9Wb417f
Lycosマネー / 株式 / 個別株価
 日本ハム ( 2282 ) http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=2282&u1=&u2=0&u3=0

LYCOS掲示板 日本ハム ( 2282 )
http://board.lycos.co.jp/business_industory/asset_management/stock/board/index.php3?qid=2282

 利用者が誰もいない。
90名無しさん@3周年:02/08/17 15:03 ID:IFKgE6Ki
インサイダーって響きはカッコイイけど、
ホントは悪い事なんだね。
91名無しさん@3周年:02/08/17 15:05 ID:OYegkNaD
6月に全部売却済み(゚д゚)ウマー
92名無しさん@3周年:02/08/17 15:06 ID:BrO/SmOI
この空売りは全部取り消しだろ
93名無しさん@3周年:02/08/17 15:07 ID:dpboF86E
役員は全員お縄で、儲けた金で罰金と賠償ですか。

すばらしきかな人生。
94名無しさん@3周年:02/08/17 15:09 ID:Wm+utZ8/
アウトサイダー
三ツ矢サイダー
95名無しさん@3周年:02/08/17 15:09 ID:STr9sJcU
96名無しさん@3周年:02/08/17 15:12 ID:FgWMfvg2
くさっとるなぁ日ハム
97会社ぐるみキター!:02/08/17 15:12 ID:b7EHkohL
       ζ            ζ               ζ               ζ           ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \  /         \   /          ヽ   /         ヽ   /          ヽ
    /\   \   /| /||||||\     \ |  /|||||||||||||||||||||||||||||   l/      / |||||||  |\   /    /ヽ
    |||||||   (・)  (・)| |||||||||||||     (・)|  |||||||||||||||||||||||||||||||  │(・)     ||||||||||| │(・)  (・)   ||||||||
キタ━(6-------◯⌒つ│━|||||||||(6-------◯つ━(||||||||||||||||||||||||||||||)━⊂◯------6)|||||||||━|⊂⌒○---------6)━!!!
   |    _||||||||||| |       _||||||   |          |   ||||||_       /  |||||||||||_|    |
    \ / \_/ /   \    / \_/    ヽ         /    ヽヽ_/     /    ヽヽ_ / \ /
      \____/      \____/       \____/     \___/      \____/
98名無しさん@3周年:02/08/17 15:14 ID:dpboF86E
人の命をなんとも思わないようなやつはとっとと氏ねばいい。
99名無しさん@3周年:02/08/17 15:14 ID:QpFjjdE4
のこのこ空売った奴は担がれつつある。
来週見物だよ。
100名無しさん@3周年:02/08/17 15:14 ID:bZOOIzUP
インサイダー取引って禁止されてるからイケナイ事なんだろうけど

やってる事自体はそんなに悪いことではないと思うんだよなぁ
101名無しさん@3周年:02/08/17 15:14 ID:7KiGaV2f
漏れ子供の頃インサイダー飲んだことあるよ
102名無しさん@3周年:02/08/17 15:15 ID:4neSNfbY
>>100
はぁ?
103名無しさん@3周年:02/08/17 15:18 ID:dpboF86E
この状況で大量の買いってのがイカす。
104名無しさん@3周年:02/08/17 15:20 ID:Hg7YHIcB
今大量に買ってる奴を別件逮捕して10年くらいムショにぶち込み、10年後に
出所させる。
105名無しさん@3周年:02/08/17 15:22 ID:L6HL/+RE
>>100 禁止されてるからいけないのではなく、いけないから禁止されてるんだが、、
106名無しさん@3周年:02/08/17 15:24 ID:GYH4atAp
>>100が世間知らずの厨房ということが発覚しますた
107名無しさん@3周年:02/08/17 15:25 ID:Mcm7JJyo
8億〜10億くらいか♪
108名無しさん@3周年:02/08/17 15:25 ID:dpboF86E
今、日ハムって時価総額いくらよ?
109名無し:02/08/17 15:26 ID:19aJUw0k
今夜6:30から モーオタ三板を総攻撃せよ
作戦名:去年、安倍は眼帯だった

※攻撃方法はおものクソスレ乱立

作戦本部
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029518198/
作戦支部
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029544092/
捕虜収容所
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029419984/

攻撃対象

これを他板、他レスに貼りまくってください
110名無しさん@3周年:02/08/17 15:26 ID:60KMj6JV
殺人って禁止されてるからイケナイ事なんだろうけど

やってる事自体はそんなに悪いことではないと思うんだよなぁ
111うんこ記者:02/08/17 15:26 ID:bqw/806r
山本一郎君、大丈夫かなぁ。
112名無しさん@3周年:02/08/17 15:27 ID:/ZSD6Dlp
株板見ろよ。
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
の連中ばっか。
113名無しさん@3周年:02/08/17 15:27 ID:XE+vYw45
もう何でもありよ、政治家から右翼から左翼からBまで、何でもござれだわな。
114名無しさん@3周年:02/08/17 15:29 ID:bZOOIzUP
>>110
殺人は禁止されているの?はっきりと?
115名無しさん@3周年:02/08/17 15:30 ID:dpboF86E
殺人は単に道徳であったり、僕も殺さないかわりに君も殺さないでという
社会契約だと思うんだけど、インサイダーは、株式市場を構成するルールの
一部だろ。
殺人を合法化しても人間社会は成り立つと思うけど、インサイダー取引を
合法化したら資本主義はなりたたないよ。人間社会はそれなりに成り立つ
だろうけど。
116名無しさん@3周年:02/08/17 15:30 ID:L6HL/+RE
されてるよ
117名無しさん@3周年:02/08/17 15:31 ID:dpboF86E
殺人は殺人罪だと思うが。
118名無しさん@3周年:02/08/17 15:32 ID:bZOOIzUP
>>116
どの辺りで?
119ファルコ:02/08/17 15:32 ID:tIv8YGf+
記念ファルコ
120うんこ記者:02/08/17 15:33 ID:bqw/806r
殺人と証券取引法違反が同列に語れるほど、


2ちゃんねるはレベルが低くなってしまったと言う悲しい現実がこのスレにはある
121名無しさん@3周年:02/08/17 15:33 ID:dpboF86E
株板の住人だけで村をつくったら全員餓死だよ。

百姓だけの村は効率が悪いだけで村としては機能できる。
122 :02/08/17 15:34 ID:JchOEm0N
>>114
殺人は禁止されていないでしょ。ただし殺人は刑法によって懲役刑に処せられる
だけだと思ったよ。
123名無しさん@3周年:02/08/17 15:35 ID:qrvhBVmy
インサイダーといえば・・

新札、唐突に発表されたけど
知ってて値上がりが期待できる業種の株
買った政治屋さん並びに関係者の方
いるんじゃないの?
124ACNクルー:02/08/17 15:36 ID:sMwl10+G
>>123
日銀株か?
どーも違うような。
125名無しさん@3周年:02/08/17 15:36 ID:dpboF86E
122につきあってたらインサイダーの話題に行くのに何年かかるかわからんぞ(笑

ちなみに10000人殺すことは禁止されてるの?>122
126名無しさん@3周年:02/08/17 15:38 ID:bZOOIzUP
>>115
>インサイダー取引を 合法化したら資本主義はなりたたないよ

やっぱりそーなるんだろうけど、インサイダー取引の根本的動機となる人間の欲が
資本主義を もっと引いて言えば人間社会を形作る重要な構成要素だと思うんだよなぁ
127名無しさん@3周年:02/08/17 15:38 ID:kGPBbdw2
>>100
ハァ?こんなのルールで規制しなきゃ誰も株など買わんだろが。
どうせ関係者だけが儲かるようになってるって。
インサイダーは禁止ですよってきまりになってるから、
みんな安心してかうんです!ヴァーーーーーーーーーーーーーか!
128名無しさん@3周年:02/08/17 15:38 ID:dpboF86E
ストックオプションとインサイダー取引を近藤してないか?
129名無しさん@3周年:02/08/17 15:39 ID:8w2XoGMd
たとえば偽装した本人がインサイダー取引して儲けてたら・・・・。
奇々怪々。
130名無しさん@3周年:02/08/17 15:40 ID:TdTvd9td
>>120
米国では殺人犯が刑務所には入れないほど満員で入居待ちでも、
インサイダー取引と贈収賄と脱税と談合の犯人だけは優先的に
刑務所へ入れてもらえるのでは。

初犯でもほとんど例外なく実刑になるし。
131近藤:02/08/17 15:41 ID:Hg7YHIcB
>>128
呼んだ?
132名無しさん@3周年:02/08/17 15:42 ID:RFiO5uqM
告白します。このスレを読んでいて気づいたことがひとつ

追証(おいしょう)を ついしょう と読んでいた私は2年ほど信用取引を行っています
はずかしぃ。。現金余力分しか使わないので発生することはないけど

参考資料
http://www.irnet.co.jp/kyoshitsu/cyukyu/kc002.html
133名無しさん@3周年:02/08/17 15:45 ID:Hg7YHIcB
追証なんて言葉、初めて聞いたよ(藁
134名無しさん@3周年:02/08/17 15:46 ID:bZOOIzUP
>>127 ま、そりゃそーだ。

>>130
現状のシステムを維持する上で 殺人にも勝る重大な反社会的行為という事なのね。
135名無しさん@3周年:02/08/17 15:48 ID:X+OqVgTw
こんなんすぐばれるやん、馬鹿ですね。
136名無しさん@3周年:02/08/17 15:48 ID:O5W0Yogp
ついしょうは別の単語「追従」からきた間違った読みですな
137名無しさん@3周年:02/08/17 15:49 ID:dpboF86E
判例に詳しいわけじゃないんだが、殺人も有罪になればほぼ確実に実刑な気がする。
どうなの?その辺。
138子泉 ◆QvyJun16 :02/08/17 15:50 ID:+6OOsNfs
頻戚
卑足 ほかの板で見たけどこれってどう読むのだ?
139うんこ記者:02/08/17 15:53 ID:bqw/806r
架空会社通じてても最近は取り締まり厳しいので
まぁ刑事告発は免れないでしょうな。

市場経済とか言うが、日ハムが市場経済とは言えず、
他の優良企業に失礼だし

今の地合いだと持ち合い解消の売りや空売りしすぎの逆日歩など
いくらでも波乱要因はある。

株はテクニカルなんで一般的な資本主義とは違うことを覚えておこう。
140名無しさん@3周年:02/08/17 15:58 ID:/FQNAlfW

おまいら、株は「博打」だということをわすれるなょ。
141名無しさん@3周年:02/08/17 15:59 ID:gZrC4lnE
日ハムは再生できるのかな。
様子をみて株を買おうかなっておもってんだけど。
142Kitty Guy:02/08/17 16:02 ID:VioDMadv
>>138

顰蹙(ひんしゅく)

ヒンシュクをかう、なんて口では言えても
書くことの出来るかたは少ないと思われ
143名無しさん@3周年:02/08/17 16:02 ID:Hg7YHIcB
>>140
漢字間違ってるよ。
今は「簿打」と書くんだよ。
144名無しさん@3周年:02/08/17 16:06 ID:bZOOIzUP
上下二段で一文字だったのか
暫く悩んでみたりして。。
145子泉 ◆QvyJun16 :02/08/17 16:06 ID:+6OOsNfs
>>142
「ひんせきひそく」という4文字熟語かとおもた。
もうすこしでFuckDa君に「FuFuFu」と鼻で笑われるとこだったよ。
ありがとう。
146 :02/08/17 16:09 ID:7tg6BYzE
ここ数日株価が上がってたのはこの空売り分の買い戻しだったのか、納得
147名無しさん@3周年:02/08/17 16:10 ID:qgCwhb3e
経済にうといが上場を廃止されるとどうなるの?
148名無しさん@3周年:02/08/17 16:11 ID:dpboF86E
がっぽり儲けて第三国へ高飛びですか。
149名無しさん@3周年:02/08/17 16:13 ID:vMatTmJw
株価の動きを見れば、どこが不正してるかわかるかも
150うんこ記者:02/08/17 16:14 ID:bqw/806r
>>147
市場で資金を調達できないだけ。
合併などで上場廃止はよくあることだ。倒産などとは直接には
結びつかない。

浮動株率が低ければ、市場からの影響も限定的と思われる。
151名無しさん:02/08/17 16:14 ID:19aJUw0k
今夜6:30から モーオタ三板を総攻撃せよ
作戦名:去年、安倍は眼帯だった

※攻撃方法はおものクソスレ乱立

作戦本部
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029518198/
作戦支部
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029544092/
捕虜収容所
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029419984/

攻撃対象

http://tv2.2ch.net/ainotane/
http://tv2.2ch.net/morningcoffee/
http://tv.2ch.net/zurui/

これを他板、他スレに貼りまくってください
152名無しさん@3周年:02/08/17 16:15 ID:kGPBbdw2
>>140 あ〜ぃ
153名無しさん@3周年:02/08/17 16:16 ID:lgT6ZK/E
肉い。
154 :02/08/17 16:18 ID:N4hvb8+P
ここ2ちゃんか、Yahooか忘れたが、>>1にある”16日明らかになった”以前に
誰かが、このインサイダー空売りを指摘している奴がいたな。
155名無しさん@3周年:02/08/17 16:23 ID:tZEZIgPk
インサイダーで儲けて、捕まったら、
儲けた分はどうなるの?
ま、懲役にはなるよね。執行猶予になる?

刑期明けに数十億とか、持ってるんだったら、
インサイダー取引も人生において面白い選択かもしれない。
156名無しさん@3周年:02/08/17 16:25 ID:4neSNfbY
>>155
数10億も儲けられるほどの、インサイダー情報をもつには
それなりのポジションがなきゃ無理だわな。
157名無しさん@3周年:02/08/17 16:26 ID:TdTvd9td
>>154
【社会】事態が悪化する日本ハム牛肉偽装事件★5
 http://bse.ug.to/1029038923.html#R461

==========================================
インサイダー疑惑も(株式新聞より)
投稿者: gongistune2001 (15歳/女性/jp) 2002/ 8/10 2:04
メッセージ: 2519

牛肉偽装事件で揺れる日本ハムに、今度はインサイダー取引疑惑が浮上しそうだ。
日本ハムの信用取引残高は、8月2日申し込み現在で売り158万8000株、買い1万2000株と
極端な“売り長”となっている。売り残は1週間で51万株増えた。事件が発覚した後だから、
この程度のカラ売りの増加は不自然でもなんでもないのだが、
実は売り残が急増したのは今年2月から3月にかけてなのである。
2月1日申し込み現在の売り残は40万5000株。
これが3月22日には4倍の171万5000株まで激増する。
注目したいのは、子会社の牛肉偽装が内部告発によって社内で明らかになったのが
今年2月であることだ。また、2月から3月というのは「カラ売り規制」で極端にカラ売りが
減った時期でもある。
日本ハムの株価は2月の大反転相場で逆行安し、2月28日に1160円の年初来安値を付けた。
ちなみに、過去10年間で日本ハムの売り残が100万株を上回ったのは今回が初めて。
158名無しさん@3周年:02/08/17 16:29 ID:TdTvd9td
>>154
【社会】会社ぐるみで偽装、隠ぺい 子会社が偽装を報告−日本ハム牛肉偽装問題★3
http://bse.ug.to/1028905439.html#R809

======================================
809 名前:名無しさん@3周年投稿日:02/08/10 17:11 ID:bYakv0xD
コピペで失礼。

牛肉偽装事件で揺れる日本ハムに、今度はインサイダー取引疑惑が浮上しそうだ。
日本ハムの信用取引残高は、8月2日申し込み現在で売り158万8000株、
買い1万2000株と極端な“売り長”となっている。
売り残は1週間で51万株増えた。事件が発覚した後だから、この程度の
カラ売りの増加は不自然でもなんでもないのだが、実は売り残が急増したのは
今年2月から3月にかけてなのである。
2月1日申し込み現在の売り残は40万5000株。
これが3月22日には4倍の171万5000株まで激増する。 
注目したいのは、子会社の牛肉偽装が内部告発によって社内で明らかになった
のが今年2月であることだ。また、2月から3月というのは「カラ売り規制」
で極端にカラ売りが減った時期でもある。
日本ハムの株価は2月の大反転相場で逆行安し、2月28日に1160円の年初
来安値を付けた。ちなみに、過去10年間で日本ハムの売り残が100万株を
上回ったのは今回が初めて。

 以上  Y!掲示板より。株式新聞がソースらしいが、原文は入手してまへん。
159うんこ記者:02/08/17 16:29 ID:bqw/806r
>>155

1998年12月に施行された改正証取法で
インサイダー取引で不正に得た利益は没収されることが決まっている。

さらに民事訴訟を起こされる可能性もある。
160名無しさん@3周年:02/08/17 17:07 ID:TdTvd9td
日刊ゲンダイの記事も気になるんだけど、内容を知っている人がいたら教えて。
161名無しさん@3周年:02/08/17 17:26 ID:3Kzv6zQ0
>>115
はげどう。
冗談抜きにインサイダーは社会への影響の大きさでは殺人より上だろ?
とりあえずこれで軽い罪にしか問われなかったら
日本の株式市場は低迷したままだろうな。
162名無しさん@3周年:02/08/17 17:43 ID:X+alp3dH
犯人さん、出てらっしゃい。
163名無しさん@3周年:02/08/17 17:49 ID:VVaRNlYr
緋牡丹お竜
164名無しさん@3周年:02/08/17 17:56 ID:e0yS/kLJ
さすが大阪の企業。
骨の髄まで腐敗しきってますな。

阪人投資家A「日ハムごっつ、やばいらしいで。どないしょ」
阪人投資家B「大丈夫や、日本人に損引かせたらええねん。インサイダア取引しょ」
阪人投資家C「せやせや、ワシらもともと反日やんか。チョッパリからゴリッと絞りとったろやないけ」
ABC「ゲヘヘヘヘ、ウリナラマンセー!」
165名無しさん@3周年:02/08/17 18:03 ID:r7FCuSaM
大沢親分
166名無しさん@3周年:02/08/17 18:21 ID:i3FVIVTY
かなりの悪党だね!
どこまで堕ちたら気がすむのだろう!?
雪印なんか足元にも及ばない。

167窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/17 18:23 ID:oJlwbpmj
( ´D`)ノ< あ、あたちは空売りして・・いな・・い・・れす。
168(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/17 18:23 ID:NLaMEFGi
(゚д゚)ウマーも株やろうかな。
30万位やったら自由に動かせるで。
169名無しさん@3周年:02/08/17 18:24 ID:V0IYleX4
こんなもん派手にやったらバレるに決まってんのにナ
なんでやるかなー
170名無しさん@3周年:02/08/17 18:25 ID:9tPCZNfb
どうせうやむやになって終わるんだろうな。
171窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/17 18:26 ID:oJlwbpmj
( ´D`)ノ<派手に急落していますれすね。
       1546円から741円までジェットコースターれす。
172名無しさん@3周年:02/08/17 18:58 ID:tZEZIgPk
狂牛病の牛見つかってからそろそろ1年か。
ネタとしては長いな。
あと1社くらいは攻撃されるかな?
173稲本:02/08/17 18:59 ID:HmnKSmNx

 フ ル ハ ム も よ ろ し く

174名無しさん@3周年:02/08/17 19:04 ID:l1HX4sXz
暴力団に大量に資金が流れました。
175名無しさん@3周年:02/08/17 19:05 ID:zAMQYFYL
また空売り規制強化とかバカなことを言い出しそう
176名無しさん@3周年:02/08/17 19:06 ID:l1HX4sXz
偽装を隠し続けてるからこういうことになる。
絶対に漏れてないとでも思っていたのかね。
177名無しさん@3周年:02/08/17 19:16 ID:rmps8PTn
で、北浜大先生のAAまだ?

そうそう、北浜先生が「怖くて売り続けることができない」と言ってるからには、
ここはストロングセルだな。
178名無しさん@3周年:02/08/17 19:23 ID:dpboF86E
第一報後に売り浴びせてもじゅうぶん儲かっただろうに・・・
全部儲けようと思って早く動きすぎたね。
179名無しさん@3周年:02/08/17 19:25 ID:Vvka1wtK
日本ハムは日本経済界から追放するしかない。
180名無しさん@3周年:02/08/17 19:26 ID:vauokQDk
日ハム関係者で偽装発覚前に株売ったヤツは
全員インサイダー容疑で逮捕しろ!
さもなければ日本転覆だぞ
181名無しさん@3周年:02/08/17 20:02 ID:sMT2E2/L
日本経済もうだめぼ。
182  :02/08/17 20:04 ID:I6do/7lB
日本ハムつぶれろ
183名無しさん@3周年:02/08/17 20:05 ID:Df83KCxG
倒産決定だな。
まあ自業自得だが
184 :02/08/17 20:09 ID:87W+E/PH
とある会社のwebサイトで個人情報が漏洩してるのがわかった

空売り

情報漏えい通報すますた

株価暴落

安値で買戻し

ウマー

は違法ですか?
インサイダーではないよな?
185名無しさん@3周年:02/08/17 20:11 ID:sMT2E2/L
>>184
わざと漏洩させたのでもなければ問題ない。
186名無しさん@3周年:02/08/17 20:14 ID:Wc6NJZqP
ま た 日 ハ ム か
187名無しさん@3周年:02/08/17 20:20 ID:sHkAb1HO
空売り量ってどっかでわかるんですか?
次はどこですか?
188名無しさん@3周年:02/08/17 20:21 ID:Df83KCxG
空売り禁止しろよ
189名無しさん@3周年:02/08/17 20:35 ID:sMT2E2/L
闇社会に巨額資金が流出しました。
190名無しさん@3周年:02/08/17 20:35 ID:+2W6zI6g
>>187
ヤクルト本社
191名無しさん@3周年:02/08/17 20:43 ID:Dznpm+eZ
浮動株の7.6%以外にもどれくらい動いたんだろ
19214:02/08/17 21:01 ID:6I78NXxH
>>18
亀ごめん<もう見てないか

こんなAA付きでケコーン申し込まれたの初めてだったから
ワロタよ。
193名無しさん@3周年:02/08/17 22:26 ID:rCCfysA8
かなり悪質だね!
週明けはまたストップ安か!?
194 :02/08/17 22:29 ID:uBUjapW7
俺の持ってた株2日で50%も上がった
195名無しさん@3周年:02/08/17 22:42 ID:rUrkqkor
徳島の部長は「私の独断でやりました」と言ってたときの、ヘラヘラ薄ら笑いが気になるな。
196 :02/08/17 22:44 ID:QpFjjdE4
たぶん来週からは戻す。そして充分戻りきったところで
北浜大先生の推奨がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!って事になって、w
そこからまた下げって感じかな。
197名無しさん@3周年:02/08/18 00:24 ID:Un5xmSZB
日ハムマジつぶれてほしい。
部長はうそくせーし。
198名無しさん@3周年:02/08/18 01:05 ID:+VbUA/6r
ハゲドウ
根っから汚い会社なんだな
199名無しさん@3周年:02/08/18 01:23 ID:2TI7WwjN
3月期末に向かってヘッジなどで信用売り残増えるのは当たり前。
現に期末決算が終わると信用売り残は減っている。
4月から右肩上がりに株価が上がったから、そこで売り残がふくらむのも当たり前。
7月初旬に株価が天井を打ち、中旬には買い戻しが入って売り残は減っている。
7月下旬に戻りを試す場面で空売りが増えるのも当たり前。

>優良株とされた株価の値下がりが起きるような特別の材料は見当たらず
こんな事書いてる時点でこの記者のラベルが伺い知れる。
200名無しさん@3周年:02/08/18 01:34 ID:3VaSxZpi
いたれりつくせりだな。
大阪ハムに改名しる!
201名無しさん@3周年:02/08/18 01:39 ID:tjGMUp/y
北嵌め先生がおっしゃってるんだから、間違いないな。
202名無しさん@3周年:02/08/18 01:40 ID:ws/uOPTg
>>199
要約すると「普通じゃん」てこと?
203名無しさん@3周年:02/08/18 01:41 ID:TRR5hJeR
大社必死だなw
204名無しさん@3周年:02/08/18 01:44 ID:AC1jP6tK
株はいいからハムをくれ。
205きつね:02/08/18 01:45 ID:8ResZEdo
炭に火を着けるのは難しいが、消すのは一瞬
206バクタのスレは宇宙:02/08/18 01:54 ID:qzHSHI2u
(仕手を仕手と見ぬけないと)空売りは難しい
207名無しさん@3周年:02/08/18 01:56 ID:nb/NQg+U
「空売り」という行為は許されるのか。
208名無しさん@3周年:02/08/18 01:58 ID:OvZuvxXE
>>199
真実なんか、
過去のデータと比較すればすぐ分かるよ
209名無しさん@3周年:02/08/18 01:59 ID:FTKkgHR+
たった90万円の牛肉を偽装しただけで
ここまで株が下がるとは・・・・・。
そう考えると今まではパニック売りが考えられるので
来週の後半には1000円台に戻すのではないか?
210名無しさん@3周年:02/08/18 01:59 ID:1xy71nzH
徹底的に解明しないと
本当にやばいぞ
211名無しさん@3周年:02/08/18 02:04 ID:3VaSxZpi
>>209
そう思うなら買え(w
212名無しさん@3周年:02/08/18 04:20 ID:L9vcRVZW
>>209
業界の大手がたった90万だから って詐欺をやるなら他も真似ちまうだろ
金額ではなく倫理やプライドの問題だ
213株式@2ch掲示板:02/08/18 04:58 ID:zX0S7FlL
【牛呪】おぼ〜ん 2282日本ハム Part4【破夢】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1029224838/l50
214名無しさん@3周年:02/08/18 05:05 ID:Iu+Q06+l
日本ハムファイターズ→読売ファイターズ
215::02/08/18 05:24 ID:X3T+Fkym
これで上場廃止だな。クソ会社め
216名無しさん@3周年:02/08/18 05:29 ID:ER5in5yh
公あぼーん、ギュウドソで(;´Д`)ハァハァ   

全国同時多発「大盛りねぎだくギョク」発生。
2ちゃんねらーで24時間テレビの裏やるとしたら
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029482585/

名無しさんが何気なくカキコした「24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ
全国吉野家の旅」という発言から、
吉野屋国内871店舗を1日で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野屋を呑み込むことができるのか!
そして松屋の立場は!

ということで、参加者を募集してまつ。

吉野家の店舗案内。
http://www.yoshinoyadc.com/yoshinoya/shop/index_j.html
217名無しさん@3周年:02/08/18 05:34 ID:S5UWzjYZ
日本ハム会長、引責辞任へって朝日に出てるけど、

社長はどうした。一番辞めさせたい奴だよ、あいつは。
218名無しさん@3周年:02/08/18 05:35 ID:fAwA1k42
空売り規制があったんじゃねーのか???
219名無しさん@3周年:02/08/18 05:36 ID:L0Ap2nvQ
 関係者が、空売りでもうけるため、マスコミに不正情報をわざとリーク
した、つう可能性もある罠
220名無しさん@3周年:02/08/18 05:46 ID:3OGYgEjd
>>217
声は震わせてるんだが,涙がちーっとも出てなかったな.
芝居下手過ぎ.
旧山一証券の社長を見習え.
221名無しさん@3周年:02/08/18 06:29 ID:q0gsqgf5
>>219
そう。株式板では常識だね。>空売り
222名無しさん@3周年:02/08/18 06:34 ID:f8iBa8I1
不正を調べ上げる→企業を恐喝。多額の口止め料。ウマ―。
証券会社で株を空売り。マスゴミにばらす。ウマ―。
223名無しさん@3周年:02/08/18 06:39 ID:n+fXXq5m
インサイダー取り引きって灰色ですよね。
224名無しさん@3周年:02/08/18 06:41 ID:NiLN/dTG
どんなに不景気だって、恋はインフレーション。
そんなの不自然だって、恋のインサイダー。
225sage:02/08/18 06:58 ID:zUj0l3Wn
日本ハム関係者が株を空売りして儲けた証拠はあるのか!
公正な日本の株式市場でそんな事が出来るはず無いだろ!
はっきりした証拠も無いのに、また日ハム叩きですか?さすが、
糞ガキ共が集まる「嘘情報」「誹謗中傷」の発信源「2CH」
だけの事はあるなw。でも、いい加減にしておかないと…。
226名無しさん@3周年:02/08/18 06:59 ID:Ydlh7ljk
ドロボー企業は早く倒産しろ!
227バド・フォックス:02/08/18 07:00 ID:t29lDkGn
ち、ちくしょう。
228名無しさん@3周年:02/08/18 07:01 ID:W4GiCj+5
>>225
ヽ(;´Д`)ノ
229 :02/08/18 07:03 ID:8G5gbKGy
社長の涙も当然偽装に決まってるだろ!
230名無しさん@3周年:02/08/18 07:09 ID:okIdC+2O
>>217
会長が辞めるのは業界団体の理事長では。
231名無しさん@3周年:02/08/18 07:10 ID:TqzzVwmp
空売りって変だと思うのですが。

株を持っていなくても売れる事ですよね?

1株100円の株式を1株売った事にする。
株が市場に出回るため、株価は下がる。
例えば株価が50円に下がるとする。
それを1株50円で買い戻せば、50円の利益がでますよ。

なにか勘違いしているでしょうか?
232名無しさん@3周年:02/08/18 07:13 ID:t9h6We/G
>>231
株が市場に出なくても、株価が下がることはありまくり
233名無しさん@3周年:02/08/18 07:13 ID:llM+MZHv
>>225
そろそろ「変形ななめ」にでもしないと
釣れる魚は少ないですよ
234名無しさん@3周年:02/08/18 07:14 ID:ZU+MR34H
>>220
あれだろ、本音は「なぜ和紙が責任とりゃないかんのだ」だからだべ?
ちっぽけな自尊心に大きな傷が付いていくことを耐えながら喋ったからだべ。
235記事前半:02/08/18 07:16 ID:okIdC+2O
◆日本ハム:株主総会に偽装報告せず、専務昇格 発覚直前
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020818k0000m040128000c.html

 日本ハムグループの牛肉偽装で、証拠隠滅を図った疑いのある庄司元昭専務は、偽装発覚
直前の今年6月の株主総会で常務から昇格した。偽装の事実はすでに2月、庄司専務から、
代表権のある東平八郎副社長に報告されていたが、株主総会では報告せぬまま昇格人事の
承認を得た。「偽装は知らなかった」としている大社啓二社長の社内処分は今のところ、役員
報酬の返上になる見通しだが、問題は偽装や隠ぺいだけではなく、会社のあり方にまで及んで
おり、トップの責任の取り方として疑問の声も出ている。
 日本ハムによると、庄司専務は6月27日に昇格した。株主総会では昇格人事が議題になる
一方、総会資料では偽装について「他社では違法行為があったが、日本ハムグループでは
表示の偽装などは起こりえない」としていた。
 日本ハム広報室は「(庄司専務の)昇格にあたって、本人たちから何ら(偽装について)申し出
はなかった」と釈明している。

236記事後半:02/08/18 07:16 ID:okIdC+2O

 しかし、商法によると、代表取締役には会社のすべての業務を執行する権限があり、東副社
長が報告を受けた段階で会社として偽装を認識したことを意味し、株主総会では虚偽の事実を
報告したことになる。
 また、偽装を公表しなかったことで、発覚後に株価が大幅下落したのに伴い、知らずに投資
した人々らに損害を与える事態も起きた。このため、東京証券取引所は「業績に大きな影響を
与える情報の開示を求める規則に違反する疑いがある」と調査を進めている。
 こうした日ハムの姿勢について、「企業犯罪の理論と現実」などの著書がある板倉宏・日大
教授(刑法)は「代表取締役が知った以上、会社として知らなかったとは言えない。責任は少
なくとも代表取締役全員にあり、全員が退任してもおかしくないほどで、社長が報酬返上では
甘すぎる」と批判する。
 日和佐信子・前全国消費者団体連絡会事務局長も「(報酬返上で済まそうとするのは)日本
ハムが事態を軽く受け止めているからではないか。自社の製品がなくなると困るだろうという
業界での絶対的な地位にあぐらをかく姿勢を感じる」と指摘している。 【BSE取材班】
[毎日新聞8月18日] ( 2002-08-18-03:01 )
237名無しさん@3周年:02/08/18 07:18 ID:ZU+MR34H
>>231
概ねあってます。


>1株100円の株式を1株売った事にする。

実際売ってます
よそから借りて、ね。

238 :02/08/18 07:23 ID:okIdC+2O
●専務など役員が偽装の事実を知ったのは今年2月

●今年6月に大社社長名で投資家に配布した「投資家のみなさまへ」 の6ページ目には、
「日本ハムグループでは表示の偽装などは起こりえないこと」 と書かれている。

★問題のアニュアルレポート
 http://www.nipponham.co.jp/ir_fi/pdf/pdf2002/anual04_16.pdf
239名無しさん@3周年:02/08/18 07:25 ID:pWxGMoL7
うひゃっはは。
すげえな。
日ハム。こりゃ、もう駄目だな。

ハムソーの理事と日ハムの役員の親子が最強のワルなの?
240名無しさん@3周年:02/08/18 07:30 ID:NiLN/dTG
ハムの人って、日本ハムだっけ?伊藤ハムだっけ?
241名無しさん@3周年:02/08/18 07:33 ID:Mql+PTK7
うーーんと、つまり、
空売りした人は株価が下がってから買い戻すけど、
つられて売った人はそのまま売りっぱなしって事?
242名無しさん@3周年:02/08/18 07:35 ID:iteSTQpb
>>241
君が何を言いたいのかよくわからんのだが・・・
243*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/18 07:36 ID:3U5t/4ti
失政の責任者がフジで自論をまくしたてているね
これでは日ハムの社長が辞めないわけだ・・・
244名無しさん@3周年:02/08/18 07:37 ID:pWxGMoL7
>>240
丸大
245名無しさん@3周年:02/08/18 07:38 ID:ZU+MR34H
>>242
こうかな?

つられて(現物)売った人はそのまま売りっぱなしって事?
246241:02/08/18 07:41 ID:Mql+PTK7
空売りでない株の売りです。
売って、同じ数だけ買えば、株価が元に戻ると思うのですが。
それ以前に、株価の決め方がよく解りません。
247名無しさん@3周年:02/08/18 07:44 ID:yaPLyQV9
>>246
市場におまえともう一人しかいなければ、そうなるかもしれんな。

とにかく
http://www.irnet.co.jp/kyoshitsu/cyukyu/kc001.html
でも嫁
248*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/18 07:45 ID:3U5t/4ti
空売りをした人は買戻しの義務があるけど
現物を売った人には義務はない

株価は需給で決まるので
株価が下がっているのは単純に以前の値段では買い手が現れないのと
売り手が以前の値段より安くても手放したいと考えるため・・・
249名無しさん@3周年:02/08/18 07:45 ID:pWxGMoL7
>>246
おまえ、バカか?
一回死んでこいや。

株っつうのはよう、簡単な話し、1株1000円で売りたいって奴が
いて、それを1株1000円で買いたいって奴がいたら、その時点で
ばいばい成立して、その株価は1000円になるんだよ。

一部上場はいろんな規則とかあってそう単純ではないけどな。

で、いまの日ハムは元々1500円近くしてたのが、半額ぐらいに
なってんだろ?だから、昔は1500円で売るって言ってた奴がいて
1500円で買うって言ってた奴がいたのよ。だけど今は、
700円で売るって言う奴がいても、あまりその値段でも欲しいって言う奴が
いなくて、どんどん値段が下がってきてんだよ。

ストップ安とか高ってのがあってそう美味くはものごといかねえんだけどな。
250*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/18 07:49 ID:3U5t/4ti
irnetとは久しぶり
かたるさんは元気なのかな・・・
251名無しさん@3周年:02/08/18 08:08 ID:hx47m4O7
日本ハムは子会社による牛肉偽装疑惑に絡む経営責任問題で、創業者の大社義規
(おおこそ・よしのり)会長(87)の引責辞任は避けられないと判断、20日
の再発防止策の発表に向けて社内の最終調整に入った。スーパーなどの店頭から
商品撤去が続くなど業績の大幅な悪化は必至で、会社設立以来のトップが経営責任
をとることで取引先や消費者の信頼を回復したい考えだ。
一方、大社啓二(ひろじ)社長(46)は留任し、経営再建に当たる方向で検討
している。
 大社会長は既に、日本ハム・ソーセージ工業協同組合の理事長を退く意向を固
めている。しかし、百貨店やスーパー、コンビニなどでの日ハム商品の撤去の動
きは拡大し、売上高は通常期の6割以下に激減している。

 このため、日ハム社内には、消費者離れを防ぐには大社会長の辞職が必要、
という見方が急速に広がっている。日ハムの経営改善を求めている農水省内にも
「個人商店から近代経営への転換が必要」(幹部)と体制の一新を求める声がある。

252名無しさん@3周年:02/08/18 08:31 ID:hdDw8oVR
インサイダーが実証されれば逮捕者出るな
253(;´Д`):02/08/18 08:39 ID:9YbwM5Nl
空売り…ハァハァ。
254名無しさん@3周年:02/08/18 08:53 ID:lfl7YBcJ
日ハム社長を火あぶりの刑に処せ
255名無しさん@3周年:02/08/18 08:56 ID:RADuHat1
ストップ安ってなんで出来たの?
余計な制度作んなって感じだな。
下がり放題の株を見て「プププッ、今ごろ青い顔してる奴がたくさんいるな。」
って楽しむってのが出来ないやんけ。
256猫煎餅:02/08/18 08:57 ID:QEaoTKxc
てぴーどてぴー
257名無しさん@3周年:02/08/18 08:58 ID:jr3zxzIx
>>251

会長、社長以下経営陣総退陣が日本ハム再建への絶対条件だな。
今の経営陣では本当に雪印の2の舞になる。
258名無しさん@3周年:02/08/18 08:58 ID:X2OANfKZ
sony
259名無しさん@3周年:02/08/18 08:59 ID:RADuHat1
>>257
会社が潰れてもその前に数億円の金が入ってくるから役員は逆にウハウハでウキウキなんじゃないの。
260名無しさん@3周年:02/08/18 09:01 ID:bQ11zqW3
>>257
二の舞以下だろう
261名無しさん@3周年:02/08/18 09:02 ID:jc5IgsoJ
一瞬、肉を秤売りするのか?と思った
262名無しさん@3周年:02/08/18 09:03 ID:E72IV0yj
本当に肉関係の企業は・・・
263名無しさん@3周年:02/08/18 09:05 ID:MMg0gOgn
>262
○○な人の職業でしょ?
264名無しさん@3周年:02/08/18 09:14 ID:RADuHat1
風俗関係の業界も肉関係企業。
265名無しさん@3周年:02/08/18 09:31 ID:MMg0gOgn
そりゃ肉体関係じゃ…
266ダークサイド:02/08/18 09:40 ID:Uk1OelDx
証拠隠滅の指揮を執った庄司元専務は、東京支社長・管理統括部長を兼任して
いて、ハム・ソー組合とも近い位置にあった。
庄司が偽装関連以外の理由で取り締まりに昇進するような業績は特になく、この
人事は東元副社長の手で進められていた。
日ハムでは株式を一定以上持たない取締役は皆無であり、この人事は社長を始
めとした重役たちの承認が必要である。
庄司昇進と同時期に発表された投資家向けパンフレットの内で、牛肉偽装問題
について「当社では起こりえない」「企業倫理や遵法精神を再度社内に徹底させ
た」と社長の写真と署名入りで発表している。


267名無しさん@3周年:02/08/18 09:46 ID:srenwi8Y
これは株主代表訴訟が必要だな。
268名無しさん@3周年:02/08/18 09:57 ID:8ApVeu71
>>267
当然でしょ
ついでに副社長、専務、子会社3部長は懲戒解雇&刑事告発
269名無しさん@3周年:02/08/18 09:59 ID:c7Lab6pP
社長の涙なし号泣は松田聖子から特訓を受けました。
2701:02/08/18 10:04 ID:a3Uwf0Hb
馬鹿やってんじゃないよ
271名無しさん@3周年:02/08/18 10:38 ID:MNVq5ofj
光通信の時も、ストップ安でちょっと議論してたね。
本来売りたい奴と買いたい奴のその制度で邪魔をしているよな。
今現在の、本当の意味での時価がストップ安で潰されている。
まじで、ストップ安とかなかったら、日ハムの株式は50円に
近づいてるはず。
272名無しさん@3周年:02/08/18 10:42 ID:RADuHat1
>>269
末だ聖子が教官じゃ、ばれる為に技を磨くようなもんだろ。
273名無しさん@3周年:02/08/18 10:43 ID:HMaZHDcn
阪神に来た片岡も偽造やったんか・・・
274名無しさん@3周年:02/08/18 10:46 ID:CfXR+Hce
日本ハム必死だなw
275名無しさん@3周年:02/08/18 10:46 ID:3OGYgEjd
>>268
大株主の意向が反映される.
ってことは...
276名無しさん@3周年:02/08/18 10:47 ID:OEvtudPY
>>271
証拠金取引をやってる以上ストップ制度はあるよ。現物だけなら無しでもいいわけだ。
277  :02/08/18 10:49 ID:OLrGhoXy
日ハムって、札幌に行く前に終わりだな。
278 :02/08/18 10:58 ID:T2puStXy
北浜流一郎がそう断言してるってことは
その逆が真実だな
279    :02/08/18 11:00 ID:t6WfZAqX
今まで見えなかった産業界の闇の部分が垣間見える。
怖い時代になったものだ。
280名無しさん@3周年:02/08/18 11:04 ID:awiomVb+
社長留任!?。ふざけんなよ日ハム。
雪印と一緒。いやもっとわりーや。

末路も雪印と一緒じゃなきゃ
281名無しさん@3周年:02/08/18 11:05 ID:MRpjUqa1
日公もうだめぽ。
282名無しさん@3周年:02/08/18 11:19 ID:WptKtcRm
たかが90万円分の牛肉を偽装したくらいでガタガタ言うな!
283名無しさん@3周年:02/08/18 11:25 ID:/rv4yE5K
ま、業界最大手だろうがなんだろうが、
株主と消費者裏切ったら

つぶれてもらわなしゃあない。
284名無しさん@3周年:02/08/18 11:27 ID:YMqc6L4d
日本ハム工作員ヒッシダナ(w
285名無しさん@3周年:02/08/18 11:29 ID:af29aVB6
>282
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
286    :02/08/18 11:35 ID:UQEO3F8Y
昔ならやり手の総務部長や秘書室長がいて
こんな時はあらゆる手を使って問題をもみ消したんだが
最近のやつらはヘタレだね。
287名無しさん@3周年:02/08/18 11:41 ID:Eg2Oc8df
けど実際、過去の例でいうとインサイダーで捕まった奴ってどれぐらいいるんんだ?
288名無しさん@3周年:02/08/18 11:45 ID:hbq+1Imo
 チャート見ると周期的に下がってるし提灯筋も考えればたいしたこと
なさそうだね。
289名無しさん@3周年:02/08/18 11:49 ID:bQ11zqW3
ほんとに役員のインサイダーだったら社長は退任だろうな。
290 :02/08/18 11:52 ID:uzwNTyYE
本当に役員のインサイダーでなくても、やっぱ退任でしょう…
291名無しさん@3周年:02/08/18 11:52 ID:Ss3+J7HR
>>286
昔は総会屋とかと親密だったからだろう。
裏社会の力に頼れなくなったから今回のように悪事が明るみになった。
良いことではないのでしょうか?
292名無しさん@3周年:02/08/18 11:57 ID:2+9vzHw3
そもそも空売りってなんのためにあるの?
293名無しさん@3周年:02/08/18 11:59 ID:uk3EZFxs
>>292
本来なら価格変動のヘッジ
294名無しさん@3周年:02/08/18 11:59 ID:EdBZfMtY
インサイダー・レイキ
295名無しさん@3周年:02/08/18 12:00 ID:UQEO3F8Y
>291
なんか暴力団・総会屋の力が衰えてきたのと
日本経済が弱くなった時期が一致してるな。
296292:02/08/18 12:06 ID:2+9vzHw3
>>293
ども。リスク回避ってことすね。な〜る。
それを悪用てか、利用して儲けようと。
ましかし、空売りっつう語幹から、
悪代官を思い浮かべるオレは、経済音痴っつうことすね。
297名無しさん@3周年:02/08/18 12:12 ID:bDw6fwIS
会長(87歳)が辞職、社長が留任。こういうのを「形式」といいます。
何の意味もありません。
298原爆より危険な 読売放送 坂秦和の偏向報道:02/08/18 12:13 ID:rpbhAfny
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる
MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる

MBS ちちんぷいぷい 上泉雄一 終戦記念日に 焼肉を食べる

















299名無しさん@3周年:02/08/18 12:23 ID:KlkaLirH
空売りは本来リスクヘッジのためにあるけど、意図的な売り崩しに手段になってきたのも事実。
98年の山一はムーディーズのジャンク債への格下げと
外資の怒涛の売り崩しにあって資金ショートになった。
しかし債務超過ではない企業は基本的に潰れはしないはずだから、
弱みというかボロを出してしまった企業側に結局は責任がある。
米国のエンロンもそうだし。
300名無しさん@3周年:02/08/18 12:27 ID:yooWql2D
ドロボー企業は倒産しなきゃ直らん
301名無しさん@3周年:02/08/18 12:29 ID:7TNceBpj
空売りをかける奴らは別に社会正義の実現のために
売ってるんじゃないんだから、ある程度利益が確保できたら
さっさと逃げ出すよ。取り残されるのは個人投資家だけ。
302名無しさん@3周年 :02/08/18 12:48 ID:gluRZ405
ここの会長がわるいんだよな。
それなら2代目のオッサンも当然同罪。
303名無しさん@3周年:02/08/18 13:58 ID:lCR87hqm
こんなにいろいろと不祥事を起こしてるのに
社長がのほほんとその座に留まっているなんて・・・・
この企業だけは絶対に許せない!!!
304名無しさん@3周年:02/08/18 14:05 ID:bYFJtbHQ
アクドイ日ハムのインサイダー取引で、株やる意欲を無くした。
ドロボー企業は早く倒産して、日本の景気回復に貢献しる!!!
305名無しさん@3周年:02/08/18 14:07 ID:I9NmRLX0
>304
ではあなたの持ち株、明日の寄り付きで
安く私に売ってください。
306名無しさん@3周年:02/08/18 15:20 ID:CrBOmTuS
>>305
じゃあ明日は安いから買えよ。
307名無しさん@3周年:02/08/18 15:24 ID:t2mWmKNi
>>302
TVによく顔をだす、会長の子供の社長の方が気に入らん。

辞める気が無いって発言は心底はらたったよ。
308うんこ記者:02/08/18 15:29 ID:mpoffMRC
倒産して失業者が出ることを考えない馬鹿の発言は見ていて楽しい>>300
309名無しさん@3周年:02/08/18 17:39 ID:eYfqCqKi
明日は盆休み明けで投資家が多数戻ってくるだろう。
その結果、投売りが激しくなってストップ安は避けられないか!?
310uhi:02/08/18 17:47 ID:khyJzD2h
労働に見合った以上の給与を貰っていた奴が職を失うだけだろ。
能力があれば次の仕事はすぐに見つかる。
仕事が見つからないって言うのはつまり

社 会 に と っ て 不 要 な 人 間

って事です。日ハムも潰してOKです。
311名無しさん@3周年:02/08/18 18:10 ID:zU5/MYEy
>>308
アフォか 再就職すりゃいいじゃん
卑しいドロボー企業で働くよりずっといいと思われ
312名無しさん@3周年:02/08/18 18:11 ID:+3YOExwP
>>311
再就職なんてこのご時世ほぼ不可能だな
313名無しさん@3周年:02/08/18 18:11 ID:NboDddgF
>>310
抱き合わせでダイエーもついでに潰して下され。
314  :02/08/18 18:14 ID:3cH2rAnY
俺は逆だと思う。
1〜2週間の短期的には買い戻しが優勢だろう。
そのあとまた下がる。

インサイだーに制裁するなら皆で2000円迄買い上げ
踏みあげさせるのが筋だろうね。



315名無しさん@3周年:02/08/18 18:22 ID:ZMjvE7/P
社長には辞めて欲しくないね
316名無しさん@3周年:02/08/18 18:27 ID:0jVW+IBx
新宿の路上で撮影しました。
こんなところでしていいの??
http://www.e-lovelife.net/~STD/board/img-box/img20020814064635.jpg
317名無しさん@3周年:02/08/18 18:31 ID:lIJkNdJA
「この問題にケリをつけたら身を処したい」ぐらい言って欲しかったね。
318名無しさん@3周年:02/08/18 18:42 ID:hrn4GduI
一株500円〜600円ぐらいで買っとけば2年後には倍以上になってると思うが
ここは単元株1000単位だっけ
319名無しさん@3周年:02/08/18 18:46 ID:XECanm5S
雪印食品の社員、70%くらいは比較的簡単に再就職決まったらしぞ。
320名無しさん@3周年:02/08/18 18:46 ID:9KBQAaMf
↓これ見てきた。いくつもの県で完全制覇しちゃてる。神奈川とか
東京とか、ポツポツ残ってる店がある。おまいら、行ってやれ!

++24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅++

吉野屋国内871店舗を1日で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野屋を呑み込むことができるのか!
そして松屋の立場は! ということで、参加者を募集してまつ。

<本部(テレビサロン)>
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029637664/
321名無しさん@3周年:02/08/18 19:44 ID:wsA3YwBc
322ダークサイド:02/08/18 19:50 ID:Uk1OelDx
>>282
日本ハムが申請したのは全部で938トン。買い取り金額にすると6億円以上にな
ります。いまだ、会社ぐるみとの疑惑が払拭されていない以上、全箱検品されて
も判明しないような偽装が施されている可能性さえあります。
323名無しさん@3周年:02/08/18 21:06 ID:sN6Ayd+z
一連の日ハム不祥事の報道を見ていてどうしても分からない点がある。
なぜ我々の血税をかすめ盗ったのだ?

儲けたきゃ、安全でおいしい画期的な商品を開発する等、まっとうな
方策がたくさんあるだろう。

企業理念も何もないただのドロボー企業=日ハムは、早く倒産しろ!!
324名無しさん@3周年:02/08/18 21:08 ID:jnhX6l7U
ファイターズがなくなると困るのでage。
325名無しさん@3周年:02/08/18 21:20 ID:YPa8Yv3H
326名無しさん@3周年:02/08/18 21:25 ID:uwp+SCws
株は怖いな
インサイダーには勝てない(鬱
327名無しさん@3周年:02/08/18 23:57 ID:D7v56uVf
をいをい・・・
328名無しさん@3周年:02/08/19 00:03 ID:gR/hOnyf
いえ〜いボロ儲け
329ういっす:02/08/19 00:04 ID:Dra85Pdk
日ハムいくない!
330名無しさん@3周年:02/08/19 00:04 ID:ZWp106u1
株って儲かる人がいれば、損をする人もいるから、駄目。
絶対に全員が儲からない。
331名無しさん@3周年:02/08/19 00:13 ID:QNa93Gm5
企業としてはアウトサイダーなわけだが。
332名無しさん@3周年:02/08/19 00:14 ID:S3SMM9aZ
実況版も日本ハムのスレがないし+も全然書き込みが少ない
日本ハム逃げ切りか?
333名無しさん@3周年:02/08/19 00:15 ID:bOsE3xw3
ガイシュツだけど三ツ矢サイダーはまだですか?
334名無しさん@3周年:02/08/19 00:21 ID:1mSc59S/
>>330

意味分からん。
バブルの時は皆が踊ってたような?
335名無しさん@3周年:02/08/19 00:24 ID:773TVk+Z
社員は長瀬のドラマ見てなかったのか
336名無しさん@3周年:02/08/19 00:25 ID:9VhfzP4g
真面目に上場廃止も含めて対応を考えないといけないな。
日ハム買っていた投資家は悲惨だよ。
337名無しさん@3周年:02/08/19 00:27 ID:KROtBFwO
>>334
その後どうなったよ(w
338名無しさん@3周年:02/08/19 00:28 ID:BeZkP/q4
上場廃止になると株券がタダの紙切れになるって事!?
339名無しさん@3周年:02/08/19 00:30 ID:xw30uQka
>>334
信用取引の枠内で考えればゼロサムという意味でしょう。
ここでは空売りを話題にしてるわけだ。
340名無しさん@3周年:02/08/19 00:30 ID:HoZnUKBk
>>330
馬鹿だな。俺が儲けたときに、誰かが損したと思えるところがいいんじゃねーか。ただ儲ける
よりも嬉しさ倍増だよ。但し、損した時には悔しさ3倍増だがな。ま、それもまたよし。
341名無しさん@3周年:02/08/19 00:34 ID:IKkAApIq
インサイダーなんて株の世界じゃ日常茶飯事だよ。

342名無しさん@3周年:02/08/19 00:39 ID:eAl8iX72
メインバンクの百十四銀行の株もそろそろカラ売りの時期?!
明日ストップ安いくかもな
343名無しさん@3周年:02/08/19 00:42 ID:VoXEhdpu
『日本ハム』は『朝鮮ハム』に改名しる!!
344名無しさん@3周年:02/08/19 00:52 ID:qEvZsohM
>>341
皆ばれないようにうまくやる.
345名無しさん@3周年:02/08/19 00:52 ID:qEvZsohM
>>338
マニアが買い取ってくれるよ.
格安で.
346名無しさん@3周年:02/08/19 01:16 ID:5pLCm63B
私は、某マスコミ関係者です。
日本ハムグループの牛肉偽装問題 より 三菱自動車リコール隠し の方が
1000000000倍位、悪いと思います。
でも、すんご〜〜い圧力掛かったので、三菱自動車問題は、どのマスコミでも
あまり激しく、採り上げてません。

日 本 のマスコミは こ ん な 程 度 だ ! 
347名無しさん@3周年:02/08/19 01:18 ID:1vSa1X2X
税金を騙し取ろうとしたのは日ハムだろ
348名無しさん@3周年:02/08/19 01:20 ID:1OCjoSZE
三ツ矢サイダーはアサヒ飲料です。
349名無しさん@3周年:02/08/19 01:26 ID:7VLexwIx
【社会】愛知女子大生行方不明事件は自作自演か?★8
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1029650962/l50
350名無しさん@3周年:02/08/19 01:27 ID:jcVqLwrR
>>346
じゃあマスコミ関係者のアンタがなんとかしろや!!!
351名無しさん@3周年:02/08/19 01:29 ID:FXCR5/0C
>>346
君の詳しい告発が社会を変える。
2ちゃんは君の味方だ。
どうかもう少し詳しくたのむ。
352名無しさん@3周年:02/08/19 01:34 ID:9VhfzP4g
>>345
それは大川総裁のことでちゅか?
353名無しさん@3周年:02/08/19 01:36 ID:7qUzmrM4
>>346
前にマグXで記事読んで気になってました。
もちょっと詳しくお願いします。
354346:02/08/19 01:36 ID:5pLCm63B
>>350
おっしゃる通り・・・・
でも、俺みたいな下っ端が、ほざいてもどうにもならんよ・・・・・
とりあえず、今度の選挙では自民党以外に入れるよ。

それと、極秘ネタだけど、近々わが国の国名が、「日本」から
「日本利権主義貧民共和国」に変わります
355346:02/08/19 01:56 ID:5pLCm63B
>>351,353
私も、直接携わった訳ではありませんが、要は
「○菱自動車のリコール隠しを、ニュース等で採り上げると、グループごと、
スポンサー降りるぞ!ゴォラ!」
「タスキ(政治家の事)に頼んで、圧力かけちゃうよ!
 お前らが金に困った時に、金貸してやらない!」
と言う事です。
この時、NHKは結構頑張ってました。民放はスポンサーには弱いのよ


356名無しさん@3周年:02/08/19 04:44 ID:zV5QhciZ
日本ハムピーんち
357名無しさん@3周年:02/08/19 04:47 ID:/aLBtoA7
>>355
その態度が、マスコミをマスゴミにしてるんだろ。鮮人の圧力にも簡単に負けやがって。
おまえらのせいで朝銀に3兆円も入れることになったんじゃないか。三菱なんぞより、
よほどこちらのほうが巨悪だってんだ。
358名無しさん@3周年:02/08/19 05:11 ID:xO2K/+2V
日ハムも三菱系列の会社では?
359名無しさん@3周年:02/08/19 05:21 ID:P1CU2LE6
株のことは全く分からんけどさぁ、
食肉系の株を一列に並べて網はって、
急激に変化した株があったら、
おいどんも空売りってのはダメなん?
360名無しさん@3周年:02/08/19 05:29 ID:o9TUh592
もはや正義なんてないも同然。
361名無しさん@3周年:02/08/19 05:32 ID:tvDK1vXO
>>355
だから民法のニュースは信用できん。
もっともNHKも国がらみの不祥事はゴニョゴニョしそうな罠
362名無しさん@3周年:02/08/19 05:34 ID:ueJ+La7k
まあ、要するに政府の偉い人たちが、金くれって
日ハムにたかってるわけだな。

どうせ、しばらくしたら何事もなかったように営業するんだろ。

これは、日ハムのライバル企業が仕組んだのかな?それとも、
本当に正義のメカニズムが働いたのか。

どうでもええけど、金で解決されるだろ。
363名無しさん@3周年:02/08/19 05:35 ID:ueJ+La7k
日ハムの社長親子が相当の悪で、こいつらを
消すために仕組まれた巧妙な手段かもしれんな。
364名無しさん@3周年:02/08/19 05:36 ID:cZjqlsUz
久米の意味不明な日ハムフォローには引いた
365名無しさん@3周年:02/08/19 05:38 ID:ueJ+La7k
なんでも、今回の雪印と日ハムの不祥事は政府が
仕組んだ罠だったといってたな。久米
366多分においおい:02/08/19 05:38 ID:O1jhD/Rn

 懐かしのかい人二十面相が
 関わっていたら
 楽しいだろうなあっす。
367353:02/08/19 09:00 ID:7qUzmrM4
>>355
なるほど。だからマグXでは偽装隠しのバレた経緯がすっごく詳しく
出てたのに、TVとかではやらなかったのか。
たしかに、○菱自動車は今メチャCM打ってるし、スポンサー圧力も
かけやすいのかも。
しかし、ボルボに経営権握られて少しはまともになるかと思えば.....
○菱のクルマは金輪際買いません。
368 :02/08/19 09:31 ID:sosuUZRE
<東証>日ハム、買い気配で始まる――百十四銀は売り気配
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li00u919&date=20020819&ref=1

(9時、コード2282、8386)日ハムは買い気配で始まった。グループの牛肉偽装問題に
絡んで「大社義規会長が辞任を検討している」と各紙が伝えている。学校給食などから
排除の動きも広がっているが、買いの方が優勢になっている。
 一方、日ハム株の評価損計上などで2002年9月中間期の連結最終損益が263億円の赤字と、
上場来初の赤字決算になる見通しを発表した百十四銀は売り気配で始まっている。
369TOM:02/08/19 09:49 ID:/h5pmgfk
さあ 株主集団訴訟の準備だな。
雪印につずけ。
370名無しさん@3周年:02/08/19 09:54 ID:hzjD6oxn
倒産覚悟の役員連中が、火事場泥棒ってこつかな。
371名無しさん@3周年:02/08/19 11:40 ID:UNTQdJPh
しらこい社長もやめるべきではないか?おやじにけつふきをさせる大人は情けない

372名無しさん@3周年:02/08/19 11:42 ID:69Af4qbz
今回の日ハム不祥事で、ブランドが地に堕ちた。
本来は社長が辞めるべき。
373名無しさん@3周年:02/08/19 11:43 ID:uS9BFGGQ
会長なんて事件がなくても辞める年齢では?
374名無しさん@3周年:02/08/19 11:46 ID:9LVnUR5I
関係ないけど、元ジャニーズ所属のあるタレントが
テレビ局のADに跳び蹴りして怪我をさせた事件がありました。
でも、ジャニーズ事務所側は
「もし、訴えたら今後一切そちらのテレビ局ではうちのタレントは
使わせません」
と圧力をかけました。結局この事件は闇に葬り去られたわけです。
テレビ局は、ジャニーズ事務所と吉本興業は特別扱い。情けない。
375名無しさん@3周年:02/08/19 11:53 ID:MGk5y3zb
ドロボー企業は早く倒産しろ!
376名無しさん@3周年:02/08/19 11:55 ID:ccg8ztde
今は売り浴びせ仕込みのための買い煽りがうるさ過ぎる、ヤフーはアホしかいないね。
377激痛低位労働者 ◆PAINnrv2 :02/08/19 12:26 ID:9pMXUbxe
どうでもいいけどシャウエッセンが食えないのは痛い。
378名無しさん@3周年:02/08/19 13:12 ID:3E1pBWy5
インサイダーなんて、うまくやれば絶対にばれません。
悪党ほど、ばれないようにうまくやっている。
379名無しさん@3周年:02/08/19 13:13 ID:0ZyR58ZQ
空売りで株価は上昇中だが、すぐ下がるだろうな
380名無しさん@3周年:02/08/19 13:20 ID:3E1pBWy5
700円台で空売り仕掛けた個人凍死家が
踏み上げられている。
381名無しさん@3周年:02/08/19 13:25 ID:773TVk+Z
意外と息の長い上げだね。
つーか今日百十四銀に売りかけてちょと踏んでるんだけど。
382 :02/08/19 14:21 ID:tAZJExs8

◆今夕にも処分決定へ=会長辞任の方向、社長は報酬返上−日ハム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020819-00000727-jij-bus_all

 日本ハムは19日、子会社の牛肉偽装疑惑を受け20日に発表する関係者の社内処分につい
て、早ければ19日夕に東京支社(港区)で役員会議を開き、決定するとの見通しを明らかに
した。役員会では大社義規会長(87)の引責辞任や、大社啓二社長(46)の役員報酬返上
などを決議する方向で調整が進められている。
 また、社内処分と合わせ、牛肉偽装問題の原因についても明らかにする方針で、現在、同社
グループが国に買い取り申請した牛肉計937トンの伝票を再調査し、申請が適正だったかの
確認作業をしている。このため、作業の進ちょく状況によっては役員会が20日にずれ込む可
能性もある。 (時事通信)
383名無しさん@3周年:02/08/19 16:27 ID:bb5WbjUn
サイダー
384名無しさん@3周年:02/08/19 16:46 ID:BKuelCqL
報酬返上じゃねーよさっさと辞めろよ社長さんよう
385名無しさん@3周年:02/08/19 18:58 ID:VKUeIWJF
次のおっきな不祥事が暴露される時までとっとくつもりだろ。
386 :02/08/19 18:59 ID:Ipwy24Kr
◆日ハム、全量調査まとめる きょうにも臨時取締役会
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/nichihamu/news/20020819-108.html

 牛肉偽装問題で、日本ハムは十九日、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策に絡む国の
買い取り制度で、同社が申請した九百三十八トン全量について、ほかに不正がなかったかを
調べた社内調査を同日中にとりまとめ、大社啓二社長に報告することを明らかにした。
 これを踏まえ、同社は十九日深夜か二十日午前中に臨時取締役会を開催し、偽装の真相や
経営陣らの処分、再発防止策などを決定、二十日に公表する。
 全量調査は今月末までに実施する予定だったが、農水省が牛肉部門の営業自粛とともに
真相解明や監督責任者の処分を求めたことを受け、前倒しした。 (了) 08/19
387名無しさん@3周年:02/08/19 19:00 ID:ixBTr/ZN
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです。祝20万突破!)

どんどんコピペして他の板にまいてください
388 :02/08/19 19:02 ID:Ipwy24Kr

◆日ハム、20日に処分発表 副社長と専務は辞任
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/nichihamu/news/20020819-109.html

 牛肉偽装問題で揺れる日本ハムは、大社義規会長の進退を含む社内処分と再発防止策、
同社が買い取りを申請した約九百三十八トンを対象にした自主点検の結果を二十日、発表する。
 子会社である日本フード(東京)の申請分を含むグループ内の自主点検では、今回問題と
なった偽装以外に、新たな不正は確認できなかったもようだ。
 今回の処分では、日本フード社長を兼務する日本ハムの東平八郎副社長と、問題となった
肉の焼却を主導した庄司元昭専務が引責辞任する。
 また創業時からグループの食肉事業の育成に携わってきた義規会長についても、責任の
明確化が避けられない状況になっている。 (了) 08/19
389記事前半:02/08/19 21:35 ID:Ipwy24Kr
◆日ハム危機管理「近年まれにみる失敗例」
発覚恐れ、業界団体巻き込み隠ぺい工作
牛肉偽装 専門家厳しい採点
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e20nat001.htm

 日本ハムグループの牛肉偽装事件で十九日、同社創業者、大社(おおこそ)義規会長(八七)の
会長職からの辞任が不可避となった。四国の食肉加工場からプロ野球までを抱える業界トップ
の企業へと成長させたオーナーまでもが引責を迫られる事態となった背景に「近年まれにみる
危機管理の失敗があった」と企業の危機管理の専門家は指摘する。刑事告発、広がる商品撤去。
四割以上ダウンの売上高…。隠蔽(いんぺい)の代償はあまりに大きかった。
 農水省がまとめた調査報告書。偽装を知った日本ハム役員が買い取り申請先の業界団体
「日本ハム・ソーセージ工業協同組合」を巻き込み隠蔽に走った姿がうかがえる。
 今年二月、子会社の日本フード姫路、徳島営業部で偽装が行われていた事実が日本ハムの
庄司元昭専務に報告された。「このままでは雪印食品と同じことが起こる」。庄司専務は、対処
方法を弁護士に相談の上、組合の石浜克夫専務理事に問題の肉の取り下げ申請を具申した−
とされる。
 報告書からは偽装発覚におびえた経営陣の姿が生々しく浮かびあがったが、危機管理コンサ
ルタント会社「リスク・ヘッジ」(東京)の田中辰巳代表は、「偽装の報告があったときに、取
るべきアクションがまったく違う」と指摘する。
390記事後半:02/08/19 21:35 ID:Ipwy24Kr
 田中代表によると、この場合、専務が報告を受けた後に取るべき対応は、まず「フリーズ」
(凍らせること)。危機管理上、問題となっている事態を凍らせる、つまり動かさないことが必要
だという。
 「そうしないと、いつまでたっても事実関係が明らかにできない。ひいては、どんな釈明をしても
疑われてしまう」
 報告書によると、結局、組合は農畜産業振興事業団の承認を得ないまま、七月十二日に売買
契約を解除、日本ハム申請の偽装肉約一・三トンを含む九社分約七・八トンを各社に返した。
庄司専務は問題の牛肉を部下に指示して七月十八、十九日に焼却処分させている。
 偽装が公になり、問題の肉が存在しなかったことから、同社への批判は強まった。危機管理の
世界では、起こしたことを悔やんでゼロにしようという発想は捨てなければいけないという。
 「やってしまったことは消せない。傷口をできるだけ小さくしようという発想でないといけない。
百パーセントのリカバリーを狙うと、うそや証拠隠滅という事態に陥りがちになる」
 日本ハムの一連の対応に「同社は焼却したことでかえって結果を悪くしている。このケースは
近年まれにみる危機管理の失敗例」と田中代表。
 武部勤農水相は「消費者が納得する形で、厳正な処分をしてもらわないと、会社が大変な
ことになる」と、暗に会長のくびを差し出すことを求めるているが、田中代表は「対処次第では
ここまで大きくならずに済んだ」と振り返った。
391今年の2CH流行語大賞候補NO1:02/08/19 22:16 ID:stqVSxrm
ま・た・大・阪・か。
392名無しさん@3周年:02/08/19 22:22 ID:q4BloJQt
>武部勤農水相は「消費者が納得する形で、厳正な処分をしてもらわないと、会社が大変な
>ことになる」と、暗に会長のくびを差し出すことを求めるているが、田中代表は「対処次第では
>ここまで大きくならずに済んだ」と振り返った。

武 部 、 オ マ エ モ ナ ー 
393名無しさん@3周年:02/08/19 22:23 ID:CZS9G0PN
タリバンとやっていること一緒ジャン。
394○〜さわおやぶん:02/08/19 22:24 ID:PmyC9vnJ
かぁ〜つ
395名無しさん@3周年:02/08/19 22:24 ID:p6nWOkS1
396名無しさん@3周年:02/08/20 01:29 ID:7aZoRgYM
バレたのが罪。
397:02/08/20 10:52 ID:0BU54UdH

<東証>日ハムが反落――きょう社内調査を農水省に報告
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li023020&date=20020820&ref=1

 (10時10分、コード2282)反落。一時前日比37円安の926円まで下げた。
1000円台回復を目前に上値の重い展開となっている。株価が前日まで4日続伸で
2割強上昇しており、利益確定売りが出やすい。「最近の上昇は売り方の買い戻し
によるもので、本格上昇とは言い難かった」(準大手証券売買担当者)との指摘が
聞かれた。

 主な売り手口は松井、DLJ、Eトレード、光、アークなど。
 買い手口はUBS、松井、DLJ、Eトレード、光など。

 日ハムはきょう20日、グループの牛肉偽装・隠ぺい問題についての社内調査の
結果及び再発防止策を農水省に報告する予定だ。「記者会見の予定はあるが、
具体的な時間は決まっていない」(総務部)としている。
398名無しさん@3周年:02/08/20 11:05 ID:B4C7vQfZ
日ハム −> ストップ安
399株王:02/08/20 11:18 ID:YHyIwk+e
そろそろ 買い時?
400偽忍者 ◆NiSeJozc :02/08/20 11:19 ID:un/OoxjU
       ∠ ̄\
       〜|/゚U゚|        + 激しく400ゲト +
         /|⊂二)
         つ(⌒ )
        (_| U~
   ∴;.,▼゙゜呀。▼∴;.,
      ヾcヽ/Uっ
401名無しさん@3周年:02/08/20 11:20 ID:x2C1v70S
>>399
一円になるまで待て!
402名無しさん@3周年:02/08/20 11:21 ID:hVKaJmNj
不祥事がばれたら会社は大損、株価は暴落、
下手をすると縄付きに、ということで、
株を大量に持っている会社トップは、
当然発覚を押さえようとする。
とすれば、大幹部以外の内部犯行か、
あるいは内部から情報を仕入れた
その筋のものの仕業か、というになる。
403名無しさん@3周年:02/08/20 12:33 ID:dYMTZ7ja
逝印裁判
「私がやりました」部下と、逃げた上司の罵りあい
すごかったらすい
日公もはげしいやつきぼーん
404名無しさん@3周年:02/08/20 15:41 ID:STdS5Wdq
農水省、日本ハム側説明の裏付け取らず「調査結果」発表
http://www.asahi.com/national/update/0820/020.html
405名無しさん@3周年:02/08/20 15:42 ID:MyBfXJ+r
>>399
次は600円目標で800円あたりで売りでいいんじゃないかな
406名無しさん@3周年:02/08/20 16:01 ID:w60wCan+
所詮、カネの亡者か。
407:02/08/20 16:04 ID:ZdKjh7W/
◆日ハム牛肉偽装、カリスマ会長と大番頭の処分発表へ
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020820i405.htm
408脳衰が認めても消費者は許さない:02/08/20 16:36 ID:z0dTRhqd
▽農水省、日ハムグループの営業再開を月内にも容認
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020820AT1FI007020082002.html

 農水省は牛肉関連事業の営業自粛を求めている日本ハムグループに対し、月内にも営業再開
を認める方針だ。同省が14日に要請した営業自粛措置は「虚偽表示などが起きないようにする
臨時の措置で罰則ではない」うえ、食肉業界首位の日本ハムグループによる牛肉の販売停止が
長引けば、牛肉流通市場への影響も大きいと判断した。
 日本ハムは20日午後に社内処分と併せて再発防止策を農水省に報告する。同省は防止策が
適正に実施されていることが確認できた段階で、できるだけ早期に営業自粛という事実上の処分
を解除する意向だ。ただ消費者からは「業界寄りの甘い判断」との批判が出る可能性が大きい。
(16:03)
409DDT ◆DDT/OREE :02/08/20 16:38 ID:W+gaof3T
この件で隊長がNHKに出るとかでないとか。
410名無しさん@3周年:02/08/20 16:57 ID:z0dTRhqd
>>409
どの件でしょう?
411DDT ◆DDT/OREE :02/08/20 16:58 ID:W+gaof3T
>>410
インサイダー、NHKスペシャルだとか。
412名無しさん@3周年:02/08/20 17:55 ID:y8mu2ICZ
◆日本ハム大社会長 代表権返上 (NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/2002/08/20/k20020820000106.html

日本ハムは臨時取締役会を開き、一連の牛肉偽装問題についての社内調査の
結果をとりまとめました。また、問題を起こした食肉事業を統括する立場に
あった創業者の大社義規会長が代表権を返上し、不名誉会長に退く処分を
決めました。

動画 http://www.nhk.or.jp/news/2002/08/20/v20020820000106.html
413名無しさん@3周年:02/08/20 18:22 ID:y8mu2ICZ
18:11 ★日本ハム子会社 新たな不適切申請判明

http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNDG
414名無しさん@3周年:02/08/20 18:34 ID:s08xsU61
今日売りますた。
415名無しさん@3周年:02/08/20 20:17 ID:KnJGoplQ
◆日ハム、8月のグループ売上高40%減の見通し
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020820AT3KI04K020082002.html

 日本ハムの大社啓二社長は20日夜の記者会見で、社内で牛肉偽装を起こした原因として、グ
ループ内に「利益追求と売上重視」の体質があったとの認識を示した。その結果「順法意識が
希薄になったうえ、社内の閉鎖体質を生み出した」と説明した。
 同社は8月のグループ売上高が少なくとも前年同月で40%減となる見通し。9月以降は「半
減するかもしれない」(大社社長)としており、業績悪化は避けられない状況だ。さらに食肉
関連の生産ラインの稼働率も30%程度に落ち込んでいる。大社社長は「雇用はできるだけ確保
するよう努める」と述べ、生産が長期に低迷した場合でも雇用を守る姿勢を示した。
 大社義規会長は食肉関連の業界団体の理事長・会長職をすべて辞任する方針だが、プロ野球
球団・日本ハムファイターズのオーナー職については留任する意向を示している。これについ
て大社社長は「(会長は)オーナー職に非常に愛着を持っており、何とかとどまって頂きたい」
と声を詰まらせた。 (19:48)
416名無しさん@3周年:02/08/20 20:21 ID:KnJGoplQ
◆日本ハム処分発表 大社会長退任、大社社長は専務降格(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0820/029.html

 日本ハムは20日、子会社による牛肉偽装問題で、創業者の大社義規(おおこそ・よしのり)
会長が、名誉会長に退く一方、大社啓二(ひろじ)社長は専務に降格、藤井良清常務が社長に
昇格する処分を発表した。
 処分では、鈴木茂雄副会長も最高顧問に退き、大社照史(てるちか)副会長は相談役に降格
する。大社会長、大社社長を含む4人は、再建のめどがたつまで無給、ほかの役員も20〜30%
給与カットとなる。
 偽装工作の隠蔽(いんぺい)に関与した東平八郎副社長と庄司元昭専務は引責辞任する。
 また、偽装工作をした日本ハムの子会社日本フードの大東博専務と辻芳文常務も引責辞任。
担当部長3人が懲戒解雇、ほかの社員10人が降格や、けん責任となった。
417名無しさん@3周年:02/08/20 20:21 ID:KnJGoplQ

■日本ハムの処分一覧

【日本ハム】
大社義規・代表取締役会長  辞任(9月1日付)→名誉会長
鈴木茂雄・代表取締役副会長 辞任(同)    →最高顧問
大社照史・代表取締役副会長 降格(同)    →取締役相談役
大社啓二・代表取締役社長  降格(8月末までに)→専務取締役
東平八郎・代表取締役副社長 辞任(8月20日付)
庄司元昭・専務取締役    辞任(同)
 ※業績改善のめどが立つまで、大社義規、鈴木茂雄、大社照史、 大社啓二の各役員は無給、
その他の役付き取締役は給与30%カッ ト、その他の役員は給与20%カット

【日本フード】
東平八郎・代表取締役社長  辞任(8月20日付)
大東 博・代表取締役専務  辞任(同)
辻 芳文・代表取締役常務  辞任(同)
田中俊二・姫路営業部長   懲戒解雇(8月21日付)
森井清二・徳島営業部長   懲戒解雇(同)
伊賀上善信・愛媛営業部長  懲戒解雇(同)
 ※このほか、関西及び中四国の2カンパニーの関連職員10人を降格、譴責(けんせき)等の処分。
418名無しさん@3周年:02/08/20 20:22 ID:s08xsU61
もっと悪材料キボーン
419日ハムおしまい。:02/08/20 20:25 ID:l9Orp5bS
日ハム子会社の3営業部で新たに不正申請判明
http://www.asahi.com/national/update/0820/030.html

姫路 「独断です。」
徳島 「独断です。」
愛媛 「独断です。」
岡山 「独断です。」
福井 「独断です。」
石川 「独断です。」
香川 「独断です。」
富士 「独断です。」
420名無しさん@3周年:02/08/20 20:31 ID:8VwkOtPf
>417
馬鹿息子社長は、降格してでもあくまで温存。
ほとぼりが冷めた頃、ぞろ社長に復帰という算段。見え見え。
421人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:43 ID:JcwX/XF0
途中送りしちまった。

という指摘は的はずれもいい所。
これはキスミが言い返せななくなった時に、本人が逃げを打つ為には都合の
いい言い訳だったね。ただの身から出た錆なんだけどな。
422名無しさん@3周年:02/08/20 21:34 ID:czTCPWZ5
独断です。
423名無しさん@3周年:02/08/20 21:38 ID:l9Orp5bS
2002年流行語大賞候補
「独断です。」
424名無しさん@3周年:02/08/20 22:04 ID:KWpkn7ee
独断です
425名無しさん@3周年:02/08/20 22:09 ID:5f27lC+U
ドイツと国交を断絶するスレはここですか?
426名無しさん@3周年:02/08/20 22:12 ID:hvcR22FT
>代表権のあった大社一族ら5人全員が代表権をなくした
多分まだ隠してる材料があるのでは?
大社一族は責任逃れのために一時的に避難しといて。
427狂牛ハム:02/08/20 22:13 ID:5NzrlVJZ
パのお荷物も早いとこ潰してな
428名無しさん@3周年:02/08/20 22:14 ID:EGwG+S3k
漏れも日本ハム空売りしてました。




って個人投資家いたら神だな(w
429名無しさん@3周年:02/08/20 22:15 ID:BLAM/vpk

今日朝パンにベーコンとチーズ乗せて食ったんだけど
ベーコンが日ハム、チーズが雪印だターヨ

漏れの「独断で」この組み合わせにしたけど
食い終わってから気づいてカナーリ鬱ダッターヨ

430名無しさん@3周年:02/08/20 23:41 ID:KnJGoplQ
>>429
それは食べ物じゃない。
431名無しさん@3周年:02/08/20 23:43 ID:nUfswRp1
フーン
432名無しさん@3周年:02/08/21 00:15 ID:48NMN14P
おもしろいね。株このままを維持するのかな
それとも、また下がるのか。

ここ数週間はあがったり下がったりしそう。

株で儲けるチャンスかな。
433名無しさん@3周年:02/08/21 00:47 ID:G8N3g+/0
>>419
これで暴落ケテーイ。
日ハム潰れろ!
434名無しさん@3周年:02/08/21 07:33 ID:61G7SnxV
◆日本ハムの「隠蔽行為さらに悪質」 雪印食品調査委員長
http://www.asahi.com/national/nichiham/K2002082002644.html

 今年1月、牛肉偽装が発覚した雪印食品が設けた社内調査委員会で委員長を務めた加毛修弁
護士は、日本ハムの発表を聞き、「基本的な構造は2社とも似ていると感じた」と話す。
 税金をだまし取る犯罪であること。発覚すれば会社の存続問題になりかねないのに、危機意
識が薄かったこと。
 「生肉業界全体が引きずってきた体質が強く影響している」。輸入肉を国産肉として売る。
銘柄を偽る……。そうした「日常行為」の延長に今回の事態があった、と指摘する。
 一方、両社の対応には違いもある。雪印は本社が偽装を知った後、すぐに調査委員会を設置
して報告すると決めた。日ハムは上層部が事実を隠蔽(いんぺい)し、偽装肉を焼くなど証拠
隠滅と取られかねない行動を取った。「その点でより悪質ではないか」と加毛弁護士はいう。
 国の買い取り制度そのものが、一連の不正行為を誘発した点も忘れてはならないと強調する。
 「当初、雪印食品という会社特有の問題と思っていたが、調査委員長を務めて制度がいかに
ずさんかを知り、驚いた。改ざんが可能な証明書で肉を買い取る仕組みで、チェックシステム
もない。こんな制度をつくるように働きかけた政治家も、それを許した農水省も罪深い」
435名無しさん@3周年:02/08/21 07:43 ID:rVZFBKrI
>>434
>こんな制度をつくるように働きかけた政治家も、
>それを許した農水省も罪深い

最初から「これで儲けろよ」と暗黙の誘いを受けたかのごとく
不正に突っ走った業界・・・
いつもながらの「政⇔官⇔財」の癒着の構造から生まれた事件。
食品だけでなく、あらゆる分野にはびこっている税金収奪体制。
知らないでノセられてるのは、
正直な納税者ばかりなり、てか?(w
436名無しさん@3周年:02/08/21 07:45 ID:eOR8ZVQD
不正取引でタイーホ
437名無しさん@3周年:02/08/21 07:46 ID:pOikhUjc
農水省の木っ端役人がから売りかけた鴨
438名無しさん@3周年:02/08/21 07:46 ID:eOR8ZVQD
日テレあげ
439名無しさん@3周年:02/08/21 10:54 ID:UdTbVbB2
<東証>日ハムが大幅続落 商いは短期目的の個人投資家が中心
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li01o121&date=20020821&ref=1

 (9時35分、コード2282)大幅続落。売り気配を切り下げた後、前日比40円安の907円で寄
り付いた。日ハムは20日、グループの牛肉偽装・隠ぺい問題に関して、大社(おおこそ)啓二
社長が代表権を返上して専務に降格することなどを柱とする社内処分を発表した。さらに自主
検査の結果、全額出資子会社で新たに約3.5トンの輸入牛肉を国産と偽って申請していたことも
明らかになった。市場では「新たな偽装発覚を嫌気して、個人投資家の信用売りが先行した」
という。

 売り手口の上位は、松井、DLJ、Eトレードなど。
 一方買い手口では、UBS、松井、DLJなどが並ぶ。

 「会社再生に向けた処分としては内容が甘い」(中堅証券)と厳しい見方も出ている。
 もっとも寄り付き後は、空売りの急増に伴う需給関係の好転を手掛かりに、短期値幅取りを
狙った買いも入って売買が交錯し、下げ渋っている。日本証券金融による20日申し込み時点で
の貸借取引状況(速報ベース)では、貸株(信用売り)が1173万株と、融資(信用買い)の
9万株を130倍以上も上回る貸株超過状況になっている。
440名無しさん@3周年:02/08/21 11:21 ID:fdpZXjrA
「クズ肉」混ぜて買い上げ申請 手口、より悪質
http://www.asahi.com/national/update/0821/010.html
http://www.suehiro-net.com/company/index.html
なるほどスエヒロも日ハムだったのか・・・

事業内容
レストラン「SUEHIRO」、「スエヒロ」
牛しゃぶ「すえひろ」、
居酒屋「楽市」、
お気がる焼肉「楽市」
炭火焼肉「かるび家」
テニスクラブ等の経営

スエヒロの社長でググってみると↓
http://216.239.33.100/search?q=cache:O21gozxIzRYC:www.japanfoodcorp.co.jp/company01.htm+%E8%93%91%E5%86%85%E3%80%80%E7%9C%9F%E4%B8%89&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
442名無しさん@3周年:02/08/21 11:45 ID:UdTbVbB2
◆日本ハム:処分通じ、販売落ち込みの食い止め図る
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020821k0000m020101002c.html

 業績に与えるダメージは、読み切れないのが実情。
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは14日、
日本ハムの長期債務格付けを「A3」から、投資適格等級では
下から2番目の「Baa2」に2段階引き下げた。
 影響が長引けばさらなる格下げも予想される。

[毎日新聞8月21日] ( 2002-08-21-01:10 )
443名無しさん@3周年:02/08/21 11:46 ID:fCmDG5ec
日ハム逝くな・・・
444名無しさん@3周年:02/08/21 11:48 ID:fdpZXjrA
頼りなさそうな社長(現専務)が対応した時点で、
駄目だとかんじますた。

おそらく国民全て感じたこととおもいます。
445名無しさん@3周年:02/08/21 11:57 ID:hr5fVZ6S

懲戒解雇となった営業部長三人。

裏で会社と金での取引があったことは明白だが、
倒産で金は入らない、裁判で有罪となったら
どう出てくるかが今から楽しみな俺。
446名無しさん@3周年:02/08/21 12:00 ID:iwdkYGVi
>>445
すでにもらっているよ。
もらい損ねたら全部しゃべっちまうだろうし。

漏れの知り合いもそういうので泥被ったヤシがいたな。
就職まで世話してもらってたよ。
447名無しさん@3周年:02/08/21 12:05 ID:TMVamaYt
ゼネコンや銀行は不祥事発覚しても
官との馴れ合いで上手くやっていけるが

日本ハムの場合直接的なお客が
一般国民なので、この先つらいかも?
448名無しさん@3周年:02/08/21 12:06 ID:3LD47pdM
三菱ってまだあったんだ(激藁 エボリューションださすぎ(ダボハゼ
449名無しさん@3周年:02/08/21 12:10 ID:L7EN1SgG
>>448
三菱自動車はこのスレには関係ありませんよ >ニッポンハム社員の方
450名無しさん@3周年:02/08/21 12:12 ID:7CfOXYEX




日本ハム潰せええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



             
451名無しさん@3周年:02/08/21 12:14 ID:KxAu0ojT


     自爆
452 :02/08/21 12:14 ID:xF7fnBIQ
経営陣かその関係者の中に不正をしって、株価が暴落可能な確信を得た後に
空売りを行い、その後に不正をリークして株価を暴落させ、買い戻して
莫大な利益を得ることを実現したものがいるのだな。
 役員か、あるいは出入りの総会屋(もと暴力団)、不正工作にかかわった
子会社、、、、?
453名無しさん@3周年:02/08/21 12:19 ID:L0dHi89o
若旦那?
454名無しさん@3周年:02/08/21 13:39 ID:LfeZ0n77
>>452,453
その全員。
455名無しさん@3周年:02/08/21 13:40 ID:OD3bL30d
そうじゃなきゃ、オヤジ名誉会長になんぞせんわな。
456名無しさん@3周年:02/08/21 13:48 ID:4zAt/WBy
懲戒解雇になって3人はこれから投資家から毎月100万くらいの金がもらえるから
解雇されても生活は問題無い。
つーか、最初からのシナリオ通りの展開。
457名無しさん@3周年:02/08/21 13:51 ID:+WPXSn1n
いやぁすごい買い板だね。戻してやんの。
458株王:02/08/21 14:07 ID:z8FkiTUW
1000円に届きそうだな。
459名無しさん@3周年:02/08/21 14:14 ID:CovL8ObB
日本人は、かしこいね。株なんてやらんほうがいいのがあきらかになった。
1000円って、アホか。露骨すぎ。
460株王:02/08/21 14:20 ID:z8FkiTUW
たしかに株より先物のほうが・・・
461名無しさん@3周年:02/08/21 14:30 ID:qHlVpC62
なんだか、素直に潰れた逝印食品の方が
かわいくみえるな
462名無しさん@3周年:02/08/21 14:37 ID:48NMN14P
る〜さ〜登場の予感
463名無しさん@3周年:02/08/21 14:43 ID:uJ9nMhCI
市況ニュース - 8月21日(水)13時14分
◆21日概況(後場)方向感に乏しくもみ合い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020821-00000013-rtp-brf

 21日午後の東京株式市場では日経平均株価が前日終値水準を挟んで一進一退。
前場は小反発して引けものの、後場に入って再び指数先物に売り物が出て全般は
方向感の乏しいもみ合い商状となっている。12時45分現在での出来高概算は
3億3900万株、値上がり銘柄数527に対して値下がりは825銘柄。
 ソニーや富士通、東エレクといった主力ハイテク株が総じてしっかりで、
トヨタやホンダなど自動車株にも高いものが目立つ。武田薬、川鉄、住友化、
みずほHD、ソキア、ニチレイも上昇している。
 半面、日ハムが売られ、NTT、キヤノン、三菱商、東電、東ガスが軟調。
トミー、古河機金、ケンウッドは下げ幅を広げている。(H.K)(ラジオたんぱ)
464名無しさん@3周年:02/08/21 15:33 ID:uJ9nMhCI
◆日ハム偽装、農水「社内処分甘い」営業自粛解除延期 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020821i206.htm

 日本ハム(大阪市)の牛肉偽装・隠ぺい問題で、農水省は21日午前、牛肉事業の営業自粛
の解除に向け、同社の本社などの立ち入り調査を始めた。一方で、大社義規(おおこそよしのり)
会長が名誉会長に退くなどした同社経営陣の処分をめぐり、同省内で「甘すぎる」との声が浮上、
解除を先送りさせて処分の再考を求めることも検討中だ。
465名無しさん@3周年:02/08/21 15:40 ID:Hl5Z1td8
【社会】日本ハム牛肉偽装事件で大社会長が辞任へ★10
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029768412/
466名無しさん@3周年:02/08/21 15:41 ID:Hl5Z1td8
日本ハム牛肉偽装事件:クズ肉混ぜて買い上げ申請・悪質手口判明[020821]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029910440/
467名無しさん@3周年:02/08/21 19:27 ID:IgVLmVkP


緊急アンケート

日本ハムは今後どうなるか?どうするべきか?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d636aba5a566.html
468名無しさん@3周年:02/08/21 20:29 ID:jalMemic
ドロボー企業は早く倒産しろ!
469名無しさん@3周年:02/08/21 20:45 ID:3lA+Eop0

【牛呪】おぼ〜ん 2282日本ハム Part5【破夢】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1029929931/
☆★★◎日本ハム〔2282〕【売方買方激突】◎★☆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1029797861/
470名無しさん@3周年:02/08/21 21:01 ID:uRJHm38i
ていうかよ、肉骨粉の輸入を最初から脳衰省が差し止めておけばこんな事態にならなかったんだろ。
計算が甘いんだよ、脳衰省は。
経済を守るためとか言いながら、結局悪化させてるよな。
アホだよ、哀れだ。
471名無しさん@3周年:02/08/21 21:03 ID:P34mqwp5
ハム屋は地味に頑張りますね!
472名無しさん@3周年:02/08/21 21:09 ID:LA3NyGh5
質問!

空売りのときに、
暴落する株を「空売り屋」に売る人がいるんだよね。

その人たちは、「この時期にかえしてよ、」と約束をして、
あとは無料で貸すの?
それとも有料(利子とかそれなりにつく)で貸すの?
マジレスキボン
473名無しさん@3周年:02/08/21 21:23 ID:LA3NyGh5
472に教えて!
474名無しさん@3周年:02/08/21 21:42 ID:61G7SnxV
◆農水省、日本ハムの自粛解除認めず
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020821it11.htm

 日本ハム(大阪市)の牛肉偽装・隠ぺい問題で、武部農相は21日、視察先の愛知県長久手
町で、同社の経営陣の処分を「中途半端で納得できない」などと強く批判、同省は当面、同社
と子会社日本フードの牛肉事業の自粛解除を認めない方針を正式に決めた。
 同省はこの日、日本ハム本社と東京支社(東京都港区)、日本フード(同)などに立ち入り
調査を行ったが、当初、この調査で、経営陣らの処分と合わせて発表された再発防止策の徹底
が確認できれば、21日中にも牛肉事業の自粛解除を認める方針だった。
 ところが武部農相は記者団に対し、「正副会長が代表権を返上、社長は専務降格」とした経
営陣の処分を、「中途半端であいまいな対応。これでは納得、理解は到底できない。消費も戻
らない」と批判。牛肉事業の自粛解除についても、「私は許さない。国民、消費者が納得でき
る改善策でないと(容認は)できない。新たな不正が次々出てくるようでは困る」と、自粛を
継続させる考えを示した。  (8月21日20:15)
475名無しさん@3周年:02/08/21 21:47 ID:wD/EHwgD
476 :02/08/22 00:03 ID:a4CITMYy
食品製造の会社がこのような不正行為をするようでは、今後も
表示と実際が違うなどは平気だろうと思われる。二度と営業
再開できないように、各種資格や免許を剥奪するのが、当然
だと思われる。でもどうせ、政治家や役人と癒着しているんだよね。
477名無しさん@3周年:02/08/22 00:13 ID:J/Ju3/t2
みんなやっていることだから、厳しく出来ない。きっとまた他社の不正が
明るみに出るはず。
でも、消費者に対して謝罪らしい謝罪をしていない点はオーナー企業の
ぼんぼんの限界。不正の事実を社長が知らなかったのも異常だが、きっ
と部下もこの社長に言ってもといった体制だったのだろう。
478名無しさん@3周年:02/08/22 00:16 ID:/c8tfeRx
どっかの農水省のえらいおっさんが口出すと、じゃぁあんたはどうなんだよって思ってしまう。
479名無しさん@3周年:02/08/22 00:18 ID:8B6mAcvE
雪印といい、日本ハムといい、最大の敵は身近にいるんですな。
480名無しさん@3周年:02/08/22 00:26 ID:uEfLEOAs
ハム太郎
481名無しさん@3周年:02/08/22 00:33 ID:eEi28c6/
こんなことになった以上
雪印みたいに球団はどっかに身売りするのかな?
482名無しさん@3周年:02/08/22 00:40 ID:8OrJJpNK
くそ、なぜ潰れない。
483名無しさん@3周年:02/08/22 01:07 ID:IsM5wDjA
>>482
脳髄省と一心同体だから
潰れるわけないじゃん
484名無しさん@3周年:02/08/22 01:37 ID:QYO7/Dd4
>>472
いまさらかもしれんが一応マジレス。
空売り屋?に、売るわけではない。むしろ空売り屋は売るほう。
「一定期間後に返却してもらう」という約束のもとに貸しているだけ。
で、だれが貸してるかというと主に証券会社。あと株券の貸し借りを専業に
してる証券金融会社とかっつーのもある。
業務でやってるので当然借りるのにいくらかの料金がかかる。
自分が持ってるわけでもない株を売るので、空売りといいます。
485名無しさん@3周年:02/08/22 01:46 ID:0LtYArQ6
元社長も当然売っているだろ。
486名無しさん@3周年:02/08/22 01:50 ID:lwLKrlWk
結局、今の情報の偏在がある限り、強力な情報源をもつ大物機関投資家ばかりが
得をして、弱小の個人投資家がその分損するんだよな・・・

政府が個人の投資を促進する税制を・・なんて減税してるけど、
一般投資家が証券会社から「クズ客」と呼ばれて損をするような、
今の情報過疎の状態を改善しないと、投資が促進できるわけない。

企業にも情報公開を義務ずけないと。
487名無しさん@3周年:02/08/22 01:50 ID:k5yy4aaJ
どれくらい儲けたんだろう?
488名無しさん@3周年:02/08/22 01:52 ID:YmrDr8te
政治家も闇ルート使ってしこたま儲けたな。
489名無しさん@3周年:02/08/22 02:00 ID:0LtYArQ6

そんな事よりジャスコよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のジャスコの店のハム売り場いったんです。ジャスコの店のハム売り場。
そしたらなんか日ハムのハムがいっぱいで目がくらむほど腹が立ったんです。
で、よく見たらなんか日ハムが責任の所在を明らかにしたので、今日から日ハム製品の販売を再開いたします。とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、日ハム如きで普段来てないジャスコの店のハム売り場に来てんじゃねーよ、ボケが。
日ハムだよ、日ハム。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でジャスコの店のハム売り場か。おめでてーな。
よーしパパよーし、シャウエッサン買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、紀文のちくわやるからその穢れたハムを捨てろと。
ジャスコの店のハム売り場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
保存料に目くじらをたてる自称「市民」のプロ市民と奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと穴子のてんぷらを手にすることが出来たかと思ったら、隣の奴が、超薄切りハム、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、超薄切りハムなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、超薄切りハム、だ。
お前は本当に超薄切りハムを消費者を欺き、社内の人事を優先する穢れた日ハムのハムを喰いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、超薄切りハムって言いたいだけちゃうんかと。
ジャスコの店のハム売り場通の俺から言わせてもらえば今、ジャスコの店のハム売り場通の間での最新流行はやっぱり、
自分で〆た牛、これだね。
自分で〆た牛。これが通の頼み方。
自分で〆た牛ってのは自分で〆るのは面倒。そん代わりしかし、日ハムのうそについて気にすることがない。これ。
で、それに。これ最強。
しかしこれを頼むと次から正社員の椅子にしがみつき、消費者の安全を考えない日ハム社員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、偽肉でつくられたシャウエッセンでもくっていろってこった。


490名無しさん@3周年:02/08/22 02:12 ID:YmrDr8te
シャウエッサン w

シャウエッセン 並
491名無しさん@3周年:02/08/22 02:23 ID:T+GrTo8r
>484

ありがとう。
ええと、大体借りるときの相場ってどれくらいですか?料金の目安。(比率とかかな?)
それと、借りた時にもし還せなかったらどうするんですか?
時価総額の株価分の料金払うんですか? それとも、株を同じ数還さないとだめですか?まじれすきぼん
492名無しさん@3周年:02/08/22 02:41 ID:T+GrTo8r
あげ
493名無しさん@3周年:02/08/22 03:04 ID:vQEb8Kpf

ハムスレの11は立たないんでしょうか。これが11なんでしょうか?
494名無しさん@3周年:02/08/22 03:05 ID:8OrJJpNK
そーいや日ハム製品の販売を復活させたとこあったな。
そんなとこも信用ならん、売りじゃ。
495名無しさん@3周年:02/08/22 04:05 ID:QYO7/Dd4
>>491
会社によって色々だがだいたい借りた額の0.1〜2%とかかな。
それとは別に事前に結構な額の保証金も要るぞ。
あと株券を借りるんだから返すときも株券で返す。
返すときに売ったときより株価が下がってればその分儲けになるが、へたすっと
1000円で売ったのを3000円で買い戻して返さにゃならんなんてこともありうる。
普通の取引だと最大限損しても株買った分の金がパー、で済むが
空売りの場合は損金が際限なく膨らんでいく可能性があるってことだ。
だから保証金が必要ってわけ。
日ハム関係者みたいにこれから確実に株価下がる、ってのが事前にわかってれば
別だが(w、けっこうリスクはでかいってことは覚えといてくれ。
496名無しさん@3周年:02/08/22 04:20 ID:T+GrTo8r
>495

ありがとう。
空売りのプロは、
「暴落するとき」だけしか買わないのかな?必然的に殆どくろすれすれのインサイダー気味、とか。

だって、それじゃなかったら
普通に株買ったほうがいいよね。
原理的には全く同じ事でしょ?

・・495さんて、さっき僕にレスしてくれた人ですか?
497名無しさん@3周年:02/08/22 05:18 ID:Zx6k9zqK
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002082101.html
大社啓二氏ってことは長男がいるのか?
それにしても大社義規氏がブタに見え・・・自粛
498名無しさん@3周年:02/08/22 07:45 ID:EMhePUVS
>>493
日本ハム牛肉偽装事件:クズ肉混ぜて買い上げ申請・悪質手口判明[020821]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029910440/

ここが★11の代わりらしい。
499名無しさん@3周年:02/08/22 07:55 ID:Sftp+JDU
ニッポンハム−ハンナン−鈴木宗男
繋がっているんだね
新潮見て腐り物は腐り物に寄るんだなと実感した
記事みればもっとやばいことやってるなーと推測できるもの
真面目に勤めている社員の皆さんが大半だろうから気の毒だと思いますが
内情はもっとやばいらしいから早く見切りつけた方がいいかもしれないよ
500名無しさん@3周年:02/08/22 09:27 ID:SPWqg8Eb
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d636aba5a566.html

日本ハムは今後どうなるか?どうするべきか?
有効投票数:43
1. 倒産すべき  22  51.16%
2. 商品撤去ヤメレ  7  16.28%
3. 武部がやめろ!  5  11.63%
4. 大糞一族を排除すべき  2  4.65%
5. もうだめぽ  2  4.65%
6. 政治家との癒着も噴出  1  2.33%
7. 隠蔽事実が噴出!  1  2.33%
8. 日ハム全員共産圏へ強制出国  1  2.33%
9. ファイターズは助けて!  1  2.33%
10. シャウエッセンだけ別会社&他は解体  1  2.33%
501名無しさん@3周年:02/08/22 09:33 ID:Sftp+JDU
シャウエッセン様におかれましてはかねてより病気療養中のところ
薬石効なく平成14年8月22日添加物の副作用と院長の誤診により
お亡くなりになりました
ここにご活躍中の在りし日の味を偲び謹んでご報告致します
            ニッポンハム株式会社
502名無しさん@3周年:02/08/22 09:47 ID:bKT9oalF
>>500
> 日本ハムは今後どうなるか?どうするべきか?
> 1. 倒産すべき  22  51.16%

俺もそう思う。
503名無しさん@3周年:02/08/22 09:49 ID:YKMJG3tI
ファミリーが自殺すべき。そして日ハムが再生すべき。
504名無しさん@3周年:02/08/22 09:52 ID:Q6Pnonqp
倒産はむごいだろう。
そもそもアンタッチャブルな領域を保存してる、政府・マスコミ・国民の
責任だろう。今までそうやってこの世界は成長してきたんだろ。
そういう業界なんだよ。
つぶれても別の会社が同じようなことするよ。

インサイダーもメルヘンに配慮して、損させないようにしたんだろ。
命にかかわってくるからそりゃ必死だろうよ。

グリ・森事件しってるだろ。
505名無しさん@3周年:02/08/22 10:20 ID:JPheHSnp
ハンナンがつぶれて、オーナー一族が路頭に迷えばいいが、
こいつら、ぬけぬけといきつづけるのかなあ。
506名無しさん@3周年:02/08/22 10:21 ID:o2qNmq6t
下がってるぞ────────────!
507名無しさん@3周年:02/08/22 10:23 ID:icvYK3+s
>>504
ぐりもり?
508名無しさん@3周年:02/08/22 10:24 ID:EMeCWKHP
>>504

一国民として今後はそのアンタッチャブルな領域を保存せずに改善すべきだと思いますた。
ということでその第一歩として日本ハムを倒産させるべきだと・・・・。
509ふりっぷ:02/08/22 10:32 ID:dHr8iSKE

倒産するかどうかは誰かが決めるんじゃなくて、消費者の総意というか流れで決まる
もだろうからどーでもいいとして、中枢を牛耳ってた一族の排除と、インサイダー取引
に少しでも関わってた人間の摘発&排除を進めた上で日公の信用回復&再建を目指すべき。
510名無しさん@3周年:02/08/22 10:33 ID:zZ9Iq99K
武部のおっちゃんここぞとばかりだな
守りには弱いが攻める時は鬼の首でも取ったかのように

http://www.anystyle.jp/mm-horror/horror/ht_g.html
511名無しさん@3周年:02/08/22 10:34 ID:qZhGjIvg
2chで投票なんかやったって無意味
512名無しさん@3周年:02/08/22 10:34 ID:bKT9oalF
>>510
ここで失敗したら、あとがないからね。
武部も今まで失敗続きだったからね。
あ、いまもか。
513名無しさん@3周年:02/08/22 10:40 ID:wiivqS/x
守旧派の攻勢に耐えてよく頑張った>竹部
感動した!
514名無しさん@3周年:02/08/22 10:42 ID:aXWzfjXz
Bが関わっているって本当ですか?
だとしたら、闇は深い。ムネオがたいーほされたから表面化した
にすぎない。
515名無しさん@3周年:02/08/22 10:47 ID:hh5JPZyD

<東証>日ハム続伸――「牛肉販売再開認めず」も取組妙味に注目
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li02a222&date=20020822&ref=1

(10時5分、コード2282)続伸。一時前日比25円高の990円まで上げる場面があった。
買い手口が目立つのはドイツ証や野村や松井など。
 22日付の各紙が、「日本ハムグループの牛肉偽装問題で社内処分の見直しが避けられず、
農水省が牛肉販売の再開を当面認めない方針」と報じたが反応は薄い。むしろ、
「信用の取り組み妙味に注目した取引が中心」(日興コーディアル証券)との声が多かった。
 16日現在で信用倍率は0.21倍と売り残が買い残を大幅に上回っており、売り方の買い戻しが
先行しているようだ。
516名無しさん@3周年:02/08/22 11:11 ID:xZhxO3Cw
>>505
いきつづけるよ
517名無しさん@3周年:02/08/22 15:48 ID:T+GrTo8r
496にレスしてよ・・
518名無しさん@3周年:02/08/22 15:51 ID:W7IBZCjl
>>1
これまじ??
だとしたら今度こそ間違いなく「日本ハム」潰れるな…。最悪の会社じゃん。
519名無しさん@3周年:02/08/22 18:07 ID:oyekVKeC
520名無しさん@3周年:02/08/22 19:24 ID:oalTxbkY
大社“B”ファミリー晒しage
521名無しさん@3周年:02/08/22 22:04 ID:QYO7/Dd4
>>496
…もしかして漏れ釣られてる?まあいいや一応マジレス。
そんなことないぞ。普通の株取引だって上がりそう、って思うから買うわけだろ。
空売りはその逆に「下がりそう」なときにやるってだけだ。
これから上がる?→安いうちに買って高く売る→(゚д゚)ウマー
これから下がる?→高いうちに売って安く買う→(゚д゚)ウマー
ただ空売りは他人の持ちもんで勝負する分思惑が外れたときのリスクがでかいって話なだけ。
しかしこれってあからさまにインサイダーぽいけど、テレビじゃ全然取り上げないのな。
実は空売りやってたのは農水官僚でした、とかだったりしてくれると面白くなるんだが。

ところで496は株取引はじめようとしてるのかもしれんが、もしそうならもうちょっと勉強
してからにしたほうがいいぞ。
とりあえず今の状態で信用取引に手出すのだけは絶対にやめとけ。
522名無しさん@3周年:02/08/23 00:31 ID:Y6Plf7GB
あげ
523名無しさん@3周年:02/08/23 00:33 ID:Y6Plf7GB
ありゃ、失敗。今度こそage!
524名無しさん@3周年:02/08/23 00:46 ID:5J5v5qYi

ジャスコ(イオングループ)、ライフ、西友は日本ハムとグルになって

偽装の責任問題を誤魔化そうとしていると言うのは本当ですかね?

525名無しさん@3周年:02/08/23 00:52 ID:k1A4E/zt
イオン、西友、ライフは賢いね。
早く目覚めろヨーカドーよ。
526名無しさん@3周年:02/08/23 00:53 ID:LBFy0mQf
馬鹿社長を晒すスレはここでいいの?
527 :02/08/23 01:12 ID:VvtypHcP

農水省よくやった! 武部は実は、策士だった!

これは、この業界の体質を浮き彫りにするための罠でした!
利権を持つ族議員から、疑惑肉の買い上げを要求されたときに、
偽装をしてくることを予想し、要求を呑む振りをして、かわしたと!

これだけの国民の応援があれば、アンタッチャブル勢力も弱い!!
528名無しさん@3周年:02/08/23 09:23 ID:dLcVmk/E
もう二度と日ハム製品は買わん
日ハム製品を買うやつを差別しろ
529名無しさん@3周年:02/08/23 09:26 ID:EjLPwrJs
ただの詐欺行為をしただけで、食品回収する意味がわからん。
530名無しさん@3周年:02/08/23 09:38 ID:8LPP3VvG
>>529
詐欺行為のみならず、証拠隠滅で保管中の謎の物体を焼却処分したり、
何度もの取り調べで農水相に虚偽の説明を繰り返した犯罪企業だろ。
531名無しさん@3周年:02/08/23 10:07 ID:XYst6WSV
キタ!天下り先には弱い!

犯意の立証困難、日ハム元専務の刑事告発見送り 農水省
http://www.asahi.com/national/update/0823/001.html 
532名無しさん@3周年:02/08/23 10:11 ID:MBGKSQwl
でもハムが不潔とか汚染されてるとかいうわけでもないのにね。
533名無しさん@3周年:02/08/23 10:17 ID:8LPP3VvG
 日ハム社員・出勤後

  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _< タケベが悪い!辞任しる!っと…
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|

 日ハム社員・退社前

  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _< でも商品に問題はないよね?っと…
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
534名無しさん@3周年:02/08/23 10:21 ID:8J9JPO4q
俺も回収する必要は無いと思う

パリパリのソ−セ−ジ食いたい
535名無しさん@3周年:02/08/23 10:22 ID:gZ/tDGw6
>>531
農水省(武部)&日ハム(大社)のナレアイ。
これよりこのスレは、馴れ合いスレに移行します。
536名無しさん@3周年:02/08/23 10:27 ID:3caQK/zr
会長は婿養子の社長に食肉部門タッチさせなかったそうだ。
グリコの江崎社長   「うちの会社にはいろいろな人が出入りしているのだね。」
           「あの世界の人達にはえらい目にあわされた。」


まずグリ森事件の犯人を逮捕しろ。
ハンナンとフジクラの社長を逮捕しろ。


話はそれからだ。
537名無しさん@3周年:02/08/23 10:29 ID:O6QUvs6v
だったらよ、一度、倒産させてまた別資本で新日本ハムとか立ち上げりゃいいのよ。
株主構成が変わんなきゃ、
いくら肩書きいじったって会社は変わらねえよ。
538名無しさん@3周年:02/08/23 10:31 ID:4Cac9oXf
社員や関係者が紛れ込んでるな
539名無しさん@3周年:02/08/23 10:35 ID:3caQK/zr
>>536
株主変更しようが倒産しようが食肉は永遠にメルヘンの世界です。
参考までに、
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1022872900/l50
540539:02/08/23 10:36 ID:3caQK/zr
あっ537ね。
541名無しさん@3周年:02/08/23 10:46 ID:mBfkYPiU
兵法三十六計の内、第二十五計に「偸梁換柱」梁を偸みて柱を換える、と言うのがある。
今では、言葉巧みに用いて、いつの間にか論点をずらし、矛先を変えてしまう事と
されている。農水省の監督不十分は別口で改めて問われなければならないが
論点をずらされないように。
542名無しさん@3周年:02/08/23 10:49 ID:uDTQV9kk
まあ、食い物を粗末に扱う国だな。
543名無しさん@3周年:02/08/23 10:53 ID:svAPdDzt
でも札幌には移転するぞ!
544名無しさん@3周年:02/08/23 10:55 ID:9VofoPRC
三十六計ってちゃんとあるのか。
てっきり逃ぐるにしかず、にもってくためだけにあるのかと思ってた。
545名無しさん@3周年:02/08/23 11:00 ID:mBfkYPiU
>>544
逃げるのは第三十六計の一番最後の策ね。走為計 の事。
546名無しさん@3周年:02/08/23 11:03 ID:wvHKBHWI


緊急アンケート
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d636aba5a566.html

なん〜か、工作員がチラホラと・・・
547名無しさん@3周年:02/08/23 12:13 ID:dLcVmk/E

「商品に罪はない」という意見もわかるが、だからといって今回の不正を黙認するわけにはいかない。
大企業としての企業倫理の欠如が今回の事態を招いたわけで、相応の罰は受けて貰わねば国民は納得しない。
なにしろ今回やったことは「税金横領」なのだから。

548名無しさん@3周年:02/08/23 12:59 ID:JqUP25Ub
倫理感の無い企業の商品に価値は無いと思う
549名無しさん@3周年:02/08/23 13:05 ID:f58hylTe
とにかく、オオコソ殺せ。
550名無しさん@3周年:02/08/23 13:15 ID:ndiV6wyz
とりあえず業務停止だせよ。
551nana:02/08/23 13:18 ID:QT9oMUqB
元社長は辞めるべき!!!
552名無しさん@3周年:02/08/23 13:22 ID:4KHtmyBO
降格って代表取締役専務なのか?
それじゃあ消費者にけんか売ってるようなもんなんだけど・・・
553名無しさん@3周年:02/08/23 13:31 ID:ztOd5L0R
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d636aba5a566.html

日本ハムは今後どうなるか?どうするべきか?

有効投票数:64
1. 倒産すべき  27  42.19%
2. 商品撤去ヤメレ  9  14.06%
3. 武部がやめろ!  8  12.5%
4. ファイターズは助けて!  5  7.81%
5. シャウエッセンだけ別会社&他は解体  4  6.25%
6. 大糞一族を排除すべき  3  4.69%
7. もうだめぽ  2  3.13%
8. 政治家との癒着も噴出  1  1.56%
9. 隠蔽事実が噴出!  1  1.56%
10. 日ハム全員共産圏へ強制出国  1  1.56%
11. 農水省に損害賠償すべき  1  1.56%
12. 日ハム逮捕者続出!  1  1.56%
13. ドア閉め禿げを晒し上げ  1  1.56%
554名無しさん@3周年:02/08/23 13:47 ID:2g1MopaO
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令 業務停止命令
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ  もうダメポ
555名無しさん@3周年:02/08/23 15:23 ID:ggPKqjHx
age
556名無しさん@3周年:02/08/23 15:24 ID:H8pVh0bB
代表権というのはどんなものなのでしょうか?
557名無しさん@3周年:02/08/23 16:09 ID:gVC1JVBn
>>556

対外的に責任を負わないということだと認識しております。
でも社内的には絶大な権威があるということです。
つまり責任なくして権利ありという最もおいしい地位です。
不祥事により昇格するのがこの企業の風土のようです。
このほかに粉飾、脱税などもやっていたら完全にあぼーんでしょう。
そう長くはないはずです。最期を見届けてあげましょう。
558名無しさん@3周年:02/08/23 23:10 ID:QJ40Ir8d
日本人は他人の不正には厳しいな。名誉挽回には日本の古式に従った責任の取り方しかないのか。
惨いな。
559名無しさん@3周年:02/08/24 00:05 ID:FljrNA7Z
許されない株価操作
http://www.irnet.co.jp/kininaru/2001/i20010620.html

もう一年経つのか・・・
560名無しさん@3周年:02/08/24 00:50 ID:TkhUxlTe
タレコミ社員は、雲隠れ。

今ごろ、頭が混乱していることだろう。
こんな事件になって・・・・。
561名無しさん@3周年:02/08/24 01:58 ID:KIj/BGxf
まず倒産すべきだ。

562名無しさん@3周年:02/08/24 02:02 ID:ABMYNaUQ
この後におよんで、消費者無視して
会長へゴマすり合戦かよ。
おめでてえな。
いっぺんつぶれとけ。
563名無しさん@3周年:02/08/24 02:20 ID:pSzoYnBe
つまりこうだ。偽装を早くしたあと,いずればれるだろう。そのときの損害も大きいだろう。

弁護士にそうだん。

高値でうりぬけて,値崩れしたあとで買い戻す。これで売り上げ減の損失を
株で埋め合わせできる。
564名無しさん@3周年:02/08/24 09:43 ID:HBmAImzd
>>558
例えば、人殺しが「もう二度と殺しません」と言ってもダメなのと同じ。

もう「やってしまった」んだもの
565 :02/08/24 09:45 ID:o4JN+6QR
>>558 空売りを知らない奴だな 日ハム ボロ儲けだぞ
566名無しさん@3周年:02/08/24 11:04 ID:ibXhjJH8
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
567名無しさん@3周年:02/08/24 11:05 ID:ibXhjJH8
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( @∀@)< 捏造の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 日ハム |/
568名無しさん@3周年:02/08/24 11:07 ID:Pk/Jt/YH
空売りでボロ儲けの段階はとりあえず終わってるっぽいが。。
569 :02/08/24 11:10 ID:J6gGzQnR
>>568 ハァ? 

無知晒しageですか?
570名無しさん@3周年:02/08/24 11:22 ID:Pk/Jt/YH
どうでもいいが、北浜流一郎がコメントしてるのな。
571名無しさん@3周年:02/08/24 18:05 ID:9WR5vs8a

偽装したあげく、偽装量を過小に申告していた。日公腐ってる。

<日本ハム>岡山の偽装牛肉、実は140キロ 農水省調査で判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020824-00002172-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020824-00000774-jij-soci
572名無しさん@3周年:02/08/24 18:06 ID:pBtfRzPc




573名無しさん@3周年:02/08/25 00:10 ID:x6m7v5U1
自分の会社の腐敗の決定的証拠を握れば、こんな金の稼ぎ方もあるのか。
となると、「私の一存でやりました」って素直に認めた人も一枚噛んでるかも?
574名無しさん@3周年:02/08/25 01:33 ID:ufNh37O+
つーか、国民に謝罪した?してないような・・・。
575いやその:02/08/25 01:37 ID:CJvT+OWZ
大もうけバカボン
576名無しさん@3周年:02/08/25 03:16 ID:rXcD61pg
日本ハムが分裂して
新日本ハム
全日本ハム
大日本ハムとかなったら笑える。
577名無しさん@3周年:02/08/25 04:54 ID:3OZhcywE
>>576
新日本ハムから分裂したジャパンハムが全日本ハムと提携する罠。
パートとアルバイトだけの大日本ハムは資金繰りが悪くなって倒産する罠。
578名無しさん@3周年:02/08/25 12:12 ID:XsXQokhn


昨日、某スーパーに買い物に行ったんだけど、
日公製のハム・ソーセージ類は置いていなかったが、
日公製の冷凍食品なんかは置いていた。

目立つ所に置かれていたので、暫く見張ってました。
しかし、店内は混雑しているにもかかわらず、日公
製品を手に取ろうとする者は誰もいなかった。合掌(w

579名無しさん@3周年:02/08/25 12:17 ID:XsXQokhn

偽装と隠蔽が明らかになり、加えて不適切な情報を投資家に向けて
たれ流したのに、汚れた財務のページ↓が閉鎖されていない。
http://www.nipponham.co.jp/ir_fi/index.html
580名無しさん@3周年:02/08/25 14:09 ID:URlF4+Q+
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d636aba5a566.html

日本ハムは今後どうなるか?どうするべきか?

有効投票数:94
1. 倒産すべき  37  39.36%
2. 商品撤去ヤメレ  15  15.96%
3. 武部がやめろ!  10  10.64%
4. ファイターズは助けて!  8  8.51%
5. シャウエッセンだけ別会社&他は解体  6  6.38%
6. 大糞一族を排除すべき  4  4.26%
7. 政治家との癒着も噴出  3  3.19%
8. もうだめぽ  2  2.13%
9. 農水省に損害賠償すべき  2  2.13%
10. ドア閉め禿げを晒し上げ  2  2.13%
11. 隠蔽事実が噴出!  1  1.06%
12. 日ハム全員共産圏へ強制出国  1  1.06%
13. 日ハム逮捕者続出!  1  1.06%
14. テロ朝・朝日新聞のほうが悪い  1  1.06%
15. スマソ 農水省に損害賠償「請求」すべきだったじょ  1  1.06%


社員の書き込みが多くなってきますた。
581名無しさん@3周年:02/08/25 20:02 ID:HfbhLgGh
空売りって、これインイダー間違いないね

犯人だれかね
@社員、従業員
A役員
B一族の人々
C子会社社員役員
D農水省役人
E政治家、大臣、その関係者
など

空売りして徹底的に下げさして買い戻して・・・・・・
おそろしいね、こんなものまで食い物にするなんて

582名無しさん@3周年:02/08/25 20:05 ID:sKWlBz0B
例のアザラシフィーバーにも日ハムの影が・・・
583名無しさん@3周年:02/08/25 20:16 ID:R3I0DV1o
?????????????????
タマちゃん?????
584名無しさん@3周年:02/08/25 20:25 ID:sKWlBz0B
アザラシに偽装したアシカらしい…
585名無しさん@3周年:02/08/25 20:34 ID:xbMFpAfu
 韓国式2ちゃんねるを潰そう、援軍求む
http://ime.nu/www.kchannel.net/index.php
586名無しさん@3周年:02/08/25 20:52 ID:+ryxPGBI
新日本ハムvs全日本ハム
587名無しさん@3周年:02/08/25 20:59 ID:DjJgJDuy
インイダーだよ。絶対。
588名無しさん@3周年:02/08/26 01:00 ID:DVAQNRNr
>>582
何の関係が?
589名無しさん@3周年:02/08/26 01:01 ID:WswPpnxs
中国「ニヤニヤ。」w
590名無しさん@3周年:02/08/26 05:57 ID:yuLlThvo
株買い戻すバカ。
591名無しさん@3周年:02/08/26 06:10 ID:rZ6Y4chS
>>585
phpが気になって開けれない。
592名無しさん@3周年:02/08/26 06:55 ID:/fSDp0Fh
>>586
そして国際ハム
593名無しさん@3周年:02/08/26 09:59 ID:BRYkuays
インサイダー取引を疑われている会社が
いまだにHPに怪しげな財務情報を掲載し続けて良いのか?
http://www.nipponham.co.jp/ir_fi/index.html
594名無しさん@3周年:02/08/26 10:16 ID:HaFV0sTF
>>592
社名変更「朝鮮ハムニダ」
595名無しさん@3周年:02/08/26 13:05 ID:Vejdsr/v
買い優勢。

>>590
やられた?
596名無しさん@3周年:02/08/26 15:35 ID:H3p29UuI
経済を活性化&正常化するには銀行べったりの現状をなんとかしないと…
その為に銀行ばなれを促進しないとダメなのに…

株式市場の構造改革は遅々として進んでないですね

とりあえず、取引をした香具師らの調査報告を待とう。
その上で背後の人物関係が浮上すれば良いが…
597名無しさん@3周年:02/08/26 23:06 ID:31/pRDaS

http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d636aba5a566.html

日本ハムは今後どうなるか?どうするべきか?

有効投票数:105
1. 倒産すべき  42  40%
2. 商品撤去ヤメレ  15  14.29%
3. 武部がやめろ!  12  11.43%
4. ファイターズは助けて!  9  8.57%
5. シャウエッセンだけ別会社&他は解体  7  6.67%
6. 大糞一族を排除すべき  5  4.76%
7. 政治家との癒着も噴出  3  2.86%
8. もうだめぽ  2  1.9%
9. 農水省に損害賠償すべき  2  1.9%
10. ドア閉め禿げを晒し上げ  2  1.9%
11. 隠蔽事実が噴出!  1  0.95%
12. 日ハム全員共産圏へ強制出国  1  0.95%
13. 日ハム逮捕者続出!  1  0.95%
14. テロ朝・朝日新聞のほうが悪い  1  0.95%
15. スマソ 農水省に損害賠償「請求」すべきだったじょ  1  0.95%
16. 朝日新聞も反省と謝罪と賠償を  1  0.95%
598名無しさん@3周年:02/08/26 23:19 ID:31/pRDaS
アンケート

DQN度No.1の企業・役所は?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html

関係スレッドにコピペしる!
599名無しさん@3周年:02/08/26 23:22 ID:31/pRDaS
日本ハムの裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028985720/

読んでみる!

600名無しさん@3周年:02/08/27 03:56 ID:9TjIv2bn
日ハム株を持っているだけでは、インサイダー取引を証明するのは難しいが、
日ハムの牛肉偽装問題の中で、会社に止めを刺すのはこの件だろう。
601名無しさん@3周年:02/08/27 04:20 ID:cGKNjgc5
>>600
完全同意
602名無しさん@3周年:02/08/27 04:22 ID:PKnodFx7
農水省との馴れ合い芝居注視age
603名無しさん@3周年:02/08/27 04:27 ID:cGKNjgc5
つかさーせっかく株式相場をなんとかやっているときにこういうわけ
のわからんインサイダー取引とかってもう冗談じゃないって感じだよね。
これをボカスカに摘発しないとまーた「外国人投資家の売り圧力」がかかる
んだよ!いい加減にしてくれ日ハムよぉ。金融関係省庁、なれ合い農水省
の頭越しに日ハムつぶしてやってくれ!
604名無しさん@3周年:02/08/27 04:29 ID:cGKNjgc5
つかいま値段みたが日ハムの株をこんな値段でいまも取引している
ヤツがいるのに驚愕するね。。。。あーあ
605名無しさん@3周年:02/08/27 04:32 ID:lRowOFVJ
ちゅうことは、今売りが殺到している銘柄が
次の、偽装問題発覚会社ってことでいいのか?
606名無しさん@3周年:02/08/27 04:40 ID:m9c76hoR
日本ハム逝ってよし
607名無しさん@3周年:02/08/27 04:44 ID:9TjIv2bn
>>605
売りは売りでも空売りね。
ただし今は情報が交錯していて、次は何処なのか判らない。
608名無しさん@3周年:02/08/27 05:19 ID:hiCpkIoU
日ハム晒しage
609名無しさん@3周年:02/08/27 05:26 ID:BsHbs0BW
過去スレで必死になって糾弾してたやつがいたな。
610名無しさん@3周年:02/08/27 05:34 ID:HnjkVLNb
>>605
空売りの売り残が増えてる所ね。
株価は動かないか、上昇。
611名無しさん@3周年:02/08/27 21:40 ID:l244r6/y
タレコミ社員は、何処へいった。
日本の何処かにいるはずである。

タレコミ社員を探すべし。
612名無しさん@3周年:02/08/27 22:34 ID:uM9UqdgE
こっちの方の捜査って進んでるの?
613名無しさん@3周年:02/08/28 00:24 ID:X88YKNms
〉〉592
全日本女子ハム
614名無しさん@3周年:02/08/28 02:41 ID:5IP7MY3x
保全sage
615名無しさん@3周年
踏みage