【社会】無戸籍の子供、旅券は「待った」…扶養手当は認められたのに−京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ヒガシマルφ ★

婚外子差別に反対し、戸籍を作らずに子供を養育している京都市内の女性(37)
と中学1年の娘が15日、京都府旅券事務所に娘のパスポートの発給を申請した。
しかし、同事務所は戸籍がないことを理由に「外務省と協議する」として受理を保
留した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020815210255X354&genre=soc
2名無しさん@3周年:02/08/16 05:08 ID:24p6s6d5
3名無しさん@3周年:02/08/16 05:08 ID:TIDvi37B
そうか
4名無しさん@3周年:02/08/16 05:08 ID:NgA4vYyp
保留,か。
5名無しさん@3周年:02/08/16 05:09 ID:XZbtjZOF
何このパスポート?
6名無しさん@3周年:02/08/16 05:09 ID:TKuJThWL
子供がかわいそう
7名無しさん@3周年:02/08/16 05:09 ID:QbysMHMp
しょうがないだろ。
8名無しさん@3周年:02/08/16 05:09 ID:24p6s6d5
戸籍なくても学校には行けるんだな
9名無しさん@3周年:02/08/16 05:10 ID:y9blVHLE
戸籍が無いとかなり困ると思うんだがな。
10名無しさん@3周年:02/08/16 05:10 ID:6cBmmD07
戸籍がないと名前はどうなるの??
通称??
11名無しさん@3周年:02/08/16 05:10 ID:qg6brvf7
子供を自分の政治的主張の道具にするのはやめれ
12名無しさん@3周年:02/08/16 05:11 ID:QAUxRogw
婚外子差別に反対するのはいいが子供を巻き込むなよ
狂信的な親は怖いね
13名無しさん@3周年:02/08/16 05:11 ID:yYgRlk99
この親の意図は何なの?プロ?
1412:02/08/16 05:11 ID:QAUxRogw
>>11
微妙に結婚?今日はキスまで?
15名無しさん@3周年:02/08/16 05:12 ID:luRlBRCj
DQNな親だな
16名無しさん@3周年:02/08/16 05:14 ID:Xgk5LeNA
戸籍を作ると、夫側への入籍って形になるんですか?
17名無しさん@3周年:02/08/16 05:14 ID:vaE/edY4
戸籍って無くても大丈夫なんだ…

っていうかなんで戸籍作らないの?
>>11に書かれているような政治的主張?
戸籍を作らないことによって、どういった政治的主張が可能なんでしょうか…
18名無しさん@3周年:02/08/16 05:15 ID:Zw6Hsh1g
プロ市民の薫りがします。
19名無しさん@3周年:02/08/16 05:16 ID:PCpeY6FT
戸籍がないのを子供が望んだんじゃないだろ。
バカ親死ねよ
20名無しさん@3周年:02/08/16 05:16 ID:1GW/XNXE
世の中おかしなフェミニストのおかげで、
勘違いしている女性の多いことやら。
何かに反対する事で、社会に参加していると思っている
この親の大きな勘違い。
だいたい、社民党なんかがいけないんだよな。
パスポートなんてあげないでよろしい。
扶養手当なんて上げないでよろしい。
みんなの税金で、この我儘な親にお金を払ってるんだ。
そんなこと最初から覚悟の上で、この状況と戦うべきだ。
子供一人養えないなら、最初から産むな。
21名無しさん@3周年:02/08/16 05:18 ID:PCpeY6FT
22名無しさん@3周年:02/08/16 05:18 ID:pWH0oNA6
当たり前だろうが…

戸籍無し?首吊って死ねよ
23名無しさん@3周年:02/08/16 05:18 ID:5e85J4wv
京都は筋金入りのキチ○イが多いなw
24名無しさん@3周年:02/08/16 05:18 ID:6+OgQxbw
デジャヴを感じる。。。


ガイシュツじゃないか?このにゅーす
25名無しさん@3周年:02/08/16 05:19 ID:NmwtVQv4
届出義務を行わない者に権利を与える必要なし。
26名無しさん@3周年:02/08/16 05:19 ID:1GW/XNXE
それと、言い忘れたけど、
外務省はなんとしてでもパスポートを発行するべきでない。
世の中ルールって言うものがある。
法律がそうなら、それを守らなきゃいけないっていうのは、
最低限のルール。
それがイヤなら、日本から親だけ出て行けばいい。
こんなことが認められたら、不憫な子が増えるだけ。
今の女性も、離婚とか、シングルマザーとか、
なんでもないからね。かっこいい位の気持ちでいるんでしょう。
27.:02/08/16 05:19 ID:Gst9qKx9
こんな親最低だな・・・
28名無しさん@3周年:02/08/16 05:20 ID:NBYLMsw7
そりゃパスポートってのは政府が個人の身元を保証するもの
なわけで戸籍のないどこの子供とも証明がついてない人間を
保証できるはずがないだろ。
29名無しさん@3周年:02/08/16 05:20 ID:yT8+keAY
そもそも、このガキは法律的に日本人と認定されるんかよ?
30名無しさん@3周年:02/08/16 05:20 ID:U8wuaait
親がアホだろ
戸籍無しでパスポート作れという方が無茶
何を言いたいのか知らんが、子供を巻き込むなよ
31名無しさん@3周年:02/08/16 05:21 ID:KBDp2Lwc
こんな親の元に生まれた子供は可哀想だな。
32名無しさん@3周年:02/08/16 05:21 ID:xv3Lyb+c
自分の思想のために、実の子供をダシに使うのか・・・
プロ市民ってテロリストと同じだね。
33.:02/08/16 05:21 ID:Gst9qKx9
子供はこんな馬鹿親訴えてやれ!
34名無しさん@3周年:02/08/16 05:21 ID:Ew3/d3da
>>25
御意・・・
35名無しさん@3周年:02/08/16 05:22 ID:pWH0oNA6
さすが人権都市京都
36名無しさん@3周年:02/08/16 05:22 ID:P+jIaT+q
お決まりのワンパターンのレスが続々。
37名無しさん@3周年:02/08/16 05:22 ID:A3HFoPx2
10年くらい前にも同じ様な報道があった気がせんでもない。
ちゅうか10年前からこの問題は進展していないわけだな。
38名無しさん@3周年:02/08/16 05:23 ID:NgA4vYyp
届出が義務というのもちょっと違う気がする。
日本人としての権利を享受するに必要な手続きを経ずして
権利を要求している,ということではないか?
39名無しさん@3周年:02/08/16 05:23 ID:a+ihxt1O
>>17
要するに事実婚を認めろとかいうやつじゃねーか。そのためには戸籍
法を廃止しろって。
確かに、戸籍法上嫡出子は長男、長女、次男って記載され、非嫡出子
は男、女って記載されるので差別されるおそれはあるが、そこから戸籍
法の廃止っていうのは論理の飛躍がある罠。
40名無しさん@3周年:02/08/16 05:23 ID:6+OgQxbw
この子供が将来親を訴えればいくら位取れるのかな。もう洗脳済みだろうけども。
41名無しさん@3周年:02/08/16 05:23 ID:pWH0oNA6
>>36
そうだな マンネリはいけない
 
774条は出産と育児の自由を蹂躙する悪法です。
42名無しさん@3周年:02/08/16 05:23 ID:Zw6Hsh1g
子供は親を選べない…あぁなんて残酷なんだ。
プロ市民(=キティ)規制法とか出来ねーかな。
43名無しさん@3周年:02/08/16 05:24 ID:1ShOm49r
子供の事を第一に考えてやれよ。

テメエの変な思想の為に子供を犠牲にしやがって。
44名無しさん@3周年:02/08/16 05:24 ID:JwyMQ4as
戸籍届け出しなかったら懲役とか
45まさとのストーカー:02/08/16 05:24 ID:lIfIFfVw
>婚外子差別に反対し、戸籍を作らずに子供を養育している

義務を果たさずして、どこまで権利要求が通るかを実験してる予感。
46名無しさん@3周年:02/08/16 05:25 ID:NBYLMsw7
戸籍なしでパスポート発給の前例ができる

在日が「戸籍ないけどパスポートよこせ」とゴネる

パスポートGET

ウリは日本人ニダ。このパスポートが証明ニダ

二重国籍GET
47名無しさん@3周年:02/08/16 05:25 ID:A3HFoPx2
人権大国の韓国に亡命するのも1つの手段だぞ
48名無しさん@3周年:02/08/16 05:25 ID:pWH0oNA6
>>46
まさにそれだな…
49名無しさん@3周年:02/08/16 05:26 ID:OP6+rMeC
なにげにあの京都か
50名無しさん@3周年:02/08/16 05:26 ID:JwyMQ4as
というか、その子供は誰?
本当にその親が生んだのか?
51名無しさん@3周年:02/08/16 05:27 ID:ZguiF2oY
京都の香りっか…
52名無しさん@3周年:02/08/16 05:27 ID:QbysMHMp
>>39
「長男」とか書くのやめて「子」に統一される、って聞いたけどそれは何の話だったかな。
ようわからん。
53名無しさん@3周年:02/08/16 05:28 ID:Ew3/d3da
戸籍には両親の名前が・・・
54名無しさん@3周年:02/08/16 05:29 ID:4duSUh1u
>>39
住民基本台帳があれば、戸籍はなくてもいいと思うけどね。
55.:02/08/16 05:29 ID:Gst9qKx9
結婚という制度がある以上それを尊重するのは当たり前

56名無しさん@3周年:02/08/16 05:29 ID:NgA4vYyp
>>52
それは住民票の世帯主からの続柄のことだね。すでに子に統一されている。
57小林:02/08/16 05:29 ID:6lSNSyoQ
許せん、明日テレビで逝っとくよ。
58名無しさん@3周年:02/08/16 05:29 ID:Ew3/d3da
キャンピングカーにつづいて、また京都・・・
59名無しさん@3周年:02/08/16 05:30 ID:FruEb18/
>>49
何か問題が?
60名無しさん@3周年:02/08/16 05:31 ID:dZqo2pgd
戸籍が無い=日本国民ではない、って事でよろしいか?
61名無しさん@3周年:02/08/16 05:31 ID:Ew3/d3da
また名前が「裕子」じゃないだろうなぁ・・・
62名無しさん@3周年:02/08/16 05:32 ID:QbysMHMp
戸籍法
第13条 戸籍には、本籍の外、戸籍内の各人について、左の事項を記載しなければならない。
1.氏名
2.出生の年月日
3.戸籍に入つた原因及び年月日
4.実父母の氏名及び実父母との続柄
5.養子であるときは、養親の氏名及び養親との続柄
6.夫婦については、夫又は妻である旨
7.他の戸籍から入つた者については、その戸籍の表示
8.その他法務省令で定める事項

第3項あたりが気に入らないのかな。そのあたりが戸籍の戸籍たる所以だと
思うのだが。遺産管理とかで重要になるでしょ。
63名無しさん@3周年:02/08/16 05:32 ID:icHa8T+u
キチガイって恐いね。
娘が可哀相だ。
64.:02/08/16 05:33 ID:Gst9qKx9
これ認めると
某国の40.50歳のやつらも申請してくる罠
65名無しさん@3周年:02/08/16 05:34 ID:79f2iOzS
>>54
本末転倒では?
戸籍があるからこそ、住民基本台帳もあるんじゃないの?
(戸籍法で規定されている各種届出をもとに住民票を作ってるとか)
子供の人生を巻き込んだ壮大かつ悪趣味なネタでした、と言ってくれ。
>>62
3-6っぽい
67名無しさん@3周年:02/08/16 05:35 ID:F3Cdh50t
<ヽ`∀´>系のスメルがプンプンするんだが
68名無しさん@3周年:02/08/16 05:35 ID:a+ihxt1O
>>62
そうなのよ。相続手続で戸籍を使えなかったら、相続人資格の証明
をどうするんだか。
69名無しさん@3周年:02/08/16 05:35 ID:hpSWmCSr
>>65
釣られるなよ
70名無しさん@3周年:02/08/16 05:35 ID:OP6+rMeC
>>59
京都はあかい
71名無しさん@3周年:02/08/16 05:36 ID:1GW/XNXE
その馬鹿親ってだれ?
出で来い。
こういう人がいるから困るのよねぇ。
本人は頑張ってる女を演じているんだろうけど、
こんな程度の女が多いから、女の地位も上がらないんじゃないの?
やいやい言っている割にね。
この人って、自分の子供のこと、ペット同様に扱ってるんだろうね。
ペットだってそんな無責任な事できないよ。
結局は自分だけがよければいいという考え方のせいで
付けが回ってきた例。
断固として、あげるべきではない。パスポート。
こんなことでいちいち外務省も反応してるんだったら、
世の中とりあえず反論してれば、受け入れてくれるようになっちゃう。
馬鹿親はどこか自分の都合に合う法律がある国へ行きなさい。
扶養手当なんて、上げんでよろしい。
72名無しさん@3周年:02/08/16 05:36 ID:NgA4vYyp
>>65
いや,住民基本台帳と戸籍は独立したものだよ。
日本人でも外国に住んでいれば住民票は日本に存在しなくなる。
73名無しさん@3周年:02/08/16 05:38 ID:JwyMQ4as
>>72
じゃあ、戸籍いるじゃん。
74名無しさん@3周年:02/08/16 05:40 ID:dZqo2pgd
この親は戸籍持ってるのかな?持ってたらモノスゴク自分勝手なヤシだな。子供に
恨まれるぞ!
75名無しさん@3周年:02/08/16 05:42 ID:Ew3/d3da
>>74
37年前なら、戸籍はあるでしょ・・・
76名無しさん@3周年:02/08/16 05:42 ID:eN7w+hyV

国の世話にはなりたくないんだろ?
お国のルールを守らん、つーことは。

じゃパスポートも必要ないじゃん。
自力で行け。ボートでも漕いで。


自由とか、勘違いしてる馬鹿多いね。
77名無しさん@3周年:02/08/16 05:44 ID:hpSWmCSr
>>76
子供の我侭みたいなもんだからな
7874:02/08/16 05:44 ID:dZqo2pgd
>>75
いや、恐らく戸籍は持っていたと思うけど、主義主張に従って戸籍を消す事
は可能だよね。例えば外国人になるとか...。
79名無しさん@3周年:02/08/16 05:44 ID:UxvBuUVT
戸籍無いって事は将来 住民税とかも払わなくてもわからんな
とりあえずこの子供は公共サービスは使うな。道路も使うな。空中歩け
80名無しさん@3周年:02/08/16 05:44 ID:NgA4vYyp
>>73
いや,外国人でも住民基本台帳に登録される。

住民基本台帳法第7条に記載事項が決められているが,
その5には「戸籍の表示。ただし,本籍のない者及び本籍の
明らかでない者については,その旨」
とあるので,戸籍の有無は住民票とは無関係です。
81名無しさん@3周年:02/08/16 05:45 ID:o9nN3d1n
>>80
住民基本台帳法39条参照。
日本人だけです。
82名無しさん@3周年:02/08/16 05:46 ID:aOx0xiz/
皇族も戸籍を持っていない罠
83名無しさん@3周年:02/08/16 05:46 ID:Xgk5LeNA
>>79
未確認国民が領空を侵犯しております。

つーことに。
84名無しさん@3周年:02/08/16 05:47 ID:Ew3/d3da
>>78
>>1 から、親は戸籍をもっていると判断したのですが・・・
間違っていたでしょうか・・・
子供は戸籍がないため、パスポート申請の受理を保留されたのでは・・・
85名無しさん@3周年:02/08/16 05:48 ID:hpSWmCSr
こいつらは国に何を求めてるんだ?
86名無しさん@3周年:02/08/16 05:48 ID:JwyMQ4as
>>83
国民じゃない
87名無しさん@3周年:02/08/16 05:48 ID:Omuk+Yza
>>24
この前、戸籍が無いから扶養手当が出ないのはオカシイと言って
ニュースになった人なのだ。結局扶養手当が出るようになったのだが

婚外子差別が不当だというなら、片親だという証拠の
扶養手当が欲しいのかと小一時間・・・(以下略
88名無しさん@3周年:02/08/16 05:49 ID:1GW/XNXE
こういう人は厳しく罰するべきじゃないの?
おまけに扶養手当まで貰ってるんだよ!
罰してもらわなきゃわからいんだからさ、こういう人は。
でも、社民党のタカコちゃん、ヨウコちゃん。ミズホちゃんや
キヨミちゃんがギャーギャー言うかも。
89名無しさん@3周年:02/08/16 05:49 ID:NgA4vYyp
>>81
うぉー!外国人は住民登録ではなく外国人登録でした。迂闊!
90名無しさん@3周年:02/08/16 05:49 ID:OP6+rMeC
>>82
日本国民だけが戸籍を持つから
日本国民の権利を主張するなら戸籍ないと
91名無しさん@3周年:02/08/16 05:50 ID:o9nN3d1n
出生届を出してないのは3万円以下の過料だけど、
軽いな・・・
92名無しさん@3周年:02/08/16 05:51 ID:hFy8/GLd
もう、社民党にそんな力はのこってねーべさ。
キヨミチャン事件で社民党はオワルマスタ
93名無しさん@3周年:02/08/16 05:51 ID:Xgk5LeNA
>>86
じゃあ未確認人で。

>>88
ちゃん付けすると気持ち悪いもんだね(w
94名無しさん@3周年:02/08/16 05:51 ID:kKzlivzN
>>82

そんかわり、皇室専用のにのっているはず
95名無しさん@3周年:02/08/16 05:51 ID:pKg9/e2Q
>婚外子差別に反対し、戸籍を作らずに子供を養育

子供=実験用モルモット
9674:02/08/16 05:51 ID:dZqo2pgd
>>84
漏れも>>1の文章は注意して読んだんだけど、親の事は何もかかれていなかった
からね。自分なりに「子供だけのパスポートを申請したが保留された」と
解釈したよ。みんなどう思う?
97名無しさん@3周年:02/08/16 05:52 ID:QbysMHMp
>>82
皇統譜があるけどね。
情報公開請求したら見れるって週刊誌に書いてあった。
神武天皇が130歳まで生きたことになっているんだってさ。
98名無しさん@3周年:02/08/16 05:52 ID:JwyMQ4as
>>92
言われないと思い出せない人間は、人口の何十%を超えるだろうか・・・
99名無しさん@3周年:02/08/16 05:52 ID:kKzlivzN
婚外子ってめかけの子供?
100名無しさん@3周年:02/08/16 05:52 ID:S/blE2IS
同和の人間に戸籍は発行されません
101名無しさん@3周年:02/08/16 05:52 ID:Omuk+Yza
前回のニュースでは、
在、または学生時代に学生運動とかで赤に染められた
DQNちゃんだと言われてますた。
102名無しさん@3周年:02/08/16 05:53 ID:JwyMQ4as
てか、親の方はパスポート持ってるんだろ?
旅行に連れて行きたくて「娘の」パスポート申請したから。
103名無しさん@3周年:02/08/16 05:53 ID:Omuk+Yza
>>99
シングルマザー
104名無しさん@3周年:02/08/16 05:53 ID:NgA4vYyp
>>97
そりゃ彼はフィクションだからしょうがないっす。
105名無しさん@3周年:02/08/16 05:53 ID:kKzlivzN
いや、天皇ならそのくらいいきるかもしれないよ。
106名無しさん@3周年:02/08/16 05:53 ID:Xgk5LeNA
>>101
ああ、食パンマンが大好きの?(否
107名無しさん@3周年:02/08/16 05:54 ID:Ew3/d3da
>>96
表現が正確でなかったので・・・
>>1 の引用元のタイトルに
『無戸籍の子供、旅券は「待った」=扶養手当は認められたのに−京都』
とあるから・・・
ということです・・・
108名無しさん@3周年:02/08/16 05:54 ID:Zs5XuEqA
とりあえず旅券事務所の皆様に同情。

ご苦労様です...
109名無しさん@3周年:02/08/16 05:55 ID:Omuk+Yza
>>97
聖書読んだら面白いよね、
はじめの人間はン百才まで生きたとかいって。

ありえない。嘘っぱち
110名無しさん@3周年:02/08/16 05:55 ID:4duSUh1u
ま、犯罪歴もないんだろうから、出せばいいだけの話。
日本人の子供であることは間違いないんだろうし。
111名無しさん@3周年:02/08/16 05:56 ID:ERuoifz8
わざわざ戸籍を作らないってことは
絶対何かウラがあるとみるべきでしょう。
徹底的に調査しないといけない。
112名無しさん@3周年:02/08/16 05:56 ID:1GW/XNXE
>>92
確かに社民党は終わったんだけど、世の中の女は頭の中社民党ですよ。
石原都知事が言ってたけど、ある日一人の女性が都庁へ押しかけてきて、
子供を産んだはいいけど、育児はいやだから、そういう施設ないか?って
聞いてきたらしいからね。
だからこそ、こういう女は罰するか、国外退去にでもさせたら?
扶養手当なんて貰っておいて、まだ文句をいう馬鹿。
プライドって言うものがないのか!
法律に反してまで、反対運動するのなら、
国からお金なんか貰うな。自分の手で育てつつ、反論しろ。
お金は国から欲しいけど、国のやる事はいやってずうずうしい。
バブル時代の馬鹿女だな。
113名無しさん@3周年:02/08/16 05:56 ID:Omuk+Yza
渡航先は勧告かねぇ。

パスポート無しで行って帰ってこなければ良いのにね。
114名無しさん@3周年:02/08/16 05:57 ID:Xgk5LeNA
公海上で産んだってことに・・・

関係ないか・・・
115名無しさん@3周年:02/08/16 05:57 ID:kKzlivzN
戸籍ねーんだから、旅券発行して二度と再入国させずに
海外にほかしたらいーじゃんよ。
116名無しさん@3周年:02/08/16 05:58 ID:EPfkx3kt
こういう事態もありうると分かった上で
戸籍を作らないっていう選択をしたんだろ?
ならある程度の不便は我慢してもらわんとなあ。
まさかそんなこと全く考えてなかったとか?
117名無しさん@3周年:02/08/16 05:58 ID:NgA4vYyp
>>114
その場合は船籍のある国で決まるんではなかったっけ?
118名無しさん@3周年:02/08/16 05:58 ID:hEU6RTDs
無戸籍?? そんなのできるんだ。
119名無しさん@3周年:02/08/16 05:58 ID:Cx70Tc+i
無戸籍の人が犯罪を犯しても
罪に問えないってほんと?
120名無しさん@3周年:02/08/16 05:59 ID:hpSWmCSr
この親その場でも相当騒ぎ散らしたんだろうな
121名無しさん@3周年:02/08/16 05:59 ID:kKzlivzN
日本国籍は生まれたところは関係なくって、片親が日本人であることが条件じゃなかったっけ?
122名無しさん@3周年:02/08/16 05:59 ID:o9nN3d1n
>>117
現行国籍法は、両親のいずれかが日本人であれば
出生地がどこであれ、日本国籍を取得できます。
123名無しさん@3周年:02/08/16 06:00 ID:hpSWmCSr
>>116
そこまで頭まわらんだろ
124名無しさん@3周年:02/08/16 06:00 ID:NgA4vYyp
>>121
日本の場合はね。
国内で生まれていれば国籍を与える国もあるけどね。
125名無しさん@3周年:02/08/16 06:00 ID:o9nN3d1n
>>119
うそ。
刑法は原則として属地主義をとっているので。
12674:02/08/16 06:00 ID:dZqo2pgd
>>107
そうか、扶養手当が認められてるもんなぁ...。外国人とか戸籍・住民票が無い人は
扶養手当は認められんかも知れないね。すまん、その当たりの知識が無いんで、漏れ
には何ともいえないよ。
そう考えると親は自分の主義主張に反して戸籍を持ってるが、子供は自分の意志とは
関係なく戸籍が無い状態か....。やっぱりコイツアフォだな。まず自分の戸籍を
消せよ!
127名無しさん@3周年:02/08/16 06:00 ID:hEU6RTDs
パスポートなんぞ発給する必要なし。
128名無しさん@3周年:02/08/16 06:01 ID:o4WHaxpH

535 :名無しさん@3周年 :02/08/15 00:00 ID:upNDQW45
>自民党は事実上の対案として昨年、旧植民地出身者とその子孫の帰化要件を
緩和する特別永住者国籍取得特例法案をまとめている    (ソースより)

本当の狙いはこっち。参政権は否決されるのがわかってる。譲歩したと見せ
かけて大量に帰化(獅子身中の蟲)するのが目的。

129名無しさん@3周年:02/08/16 06:01 ID:Xgk5LeNA
>>117>>122
レスどうも。
やっぱり、関係無いみたいだね。
でもさ「できる」ってことはしなくてもいいっていう解釈だよね、ホント。
130名無しさん@3周年:02/08/16 06:02 ID:hFy8/GLd
>>112
社民党っていつから、こんな感じになったんだろう。
昔はこんなアホ(・ε・)なこと言う奴すくなかったのに・・・。

やっぱりムラヤマトミイチ辺りからおかしくなってきたのかな・・・。
131名無しさん@3周年:02/08/16 06:03 ID:NgA4vYyp
>>129
解釈としては成り立つと思うよ。
現代の戸籍は強制的に割り当てられる物ではないから。
132名無しさん@3周年:02/08/16 06:04 ID:o9nN3d1n
>>129
いや、無国籍になることまで認められてないから、
現行国籍法は一定の条件で当然に国籍を取得して、
重複すれば催告後一定期間中に選択する制度だったと思う。
133名無しさん@3周年:02/08/16 06:05 ID:arZw8V4j
>>106
ドキンちゃんのことだと気づくのに今までかかりました。
134名無しさん@3周年:02/08/16 06:05 ID:o9nN3d1n
※参照
国籍法
(出生による国籍の取得)
第2条 子は、次の場合には、日本国民とする。
1.出生の時に父又は母が日本国民であるとき
2.出生前に死亡した父が死亡の時に日本国民であつたとき
3.日本で生まれた場合において、父母がともに知れないとき、又は国籍を有しないとき
135名無しさん@3周年:02/08/16 06:06 ID:3ZLgPq+6
なぁなぁ遊びで反抗してたの?
死ぬまで反抗してろよ
パスポート申請出来ないことなんか予想範囲だろ?
13674:02/08/16 06:07 ID:dZqo2pgd
>>129
でも「できる」ってのは強制力が伴なう場合もあるから、何ともいえない。
例えば有事関連法案で自衛隊が「民家や企業に対して物資の保管を命ずる
ことができる」なんてフレーズがあったよね。この場合は明らかに強制力
を伴なう。
137名無しさん@3周年:02/08/16 06:09 ID:1GW/XNXE
>>135
この女の生きがいは、ルールには何が何でも反し、
お金だけは頂くこと。
だから、パスポートがもらえなくても、以外といつもの調子だったりして。
というか、反論する事を楽しむ為なので、予想範囲だろうがなんだろうが
関係ないんだよ。わはは。
138名無しさん@3周年:02/08/16 06:09 ID:JwyMQ4as
>>136
>民家や企業に対して物資の保管を命ずることができる
物資回収するとき、絶対減ってるだろうなぁとか思ったりする。
すれ違いsage
139名無しさん@3周年:02/08/16 06:10 ID:o9nN3d1n
>>138
横領罪になるでしょう
140名無しさん@3周年:02/08/16 06:11 ID:Ew3/d3da
>>138
増えたら、それこそ・・・
141名無しさん@3周年:02/08/16 06:11 ID:JwyMQ4as
壊れた冷蔵庫がついてくるってのも考えられるかぁ
142 :02/08/16 06:12 ID:f0twPb12
無国籍=存在しない人間ってことになってるでしょ
どうするのかのう
143名無しさん@3周年:02/08/16 06:14 ID:1GW/XNXE
子供には国籍、パスポートを上げて、
親と海外旅行へ行ってもらい、
現地で親のパスポートを取り上げ、
再入国拒否をすべし。
144 :02/08/16 06:14 ID:f0twPb12
戸籍無しで中学とかいけるの??
何年生まれとかわかんないじゃん
145名無しさん@3周年:02/08/16 06:14 ID:Xgk5LeNA
>>131
曖昧だよね、ホント。
「できる」でいい場合と「しなければならない」と、はっきりさせて欲しいよ。
スレ違いだけど、住民基本台帳とか、横浜市みたいな対応なら大賛成なんだけどね。
我が川崎は市長がアレなので、知らないうちに参加してますた。(w
>>132
なるほど。
無国籍民ってのが一番ややこしいね、確かに。
>>133
正直、気づいてもらえるかどうか心配ですた(爆)
>>134
イヤでも日本国籍ですな・・・
>>136
なるほど。
国家から見た「できる」と、国民の「できる」が全然違う・・・
正直、何なんだろう、日本って・・・
146名無しさん@3周年:02/08/16 06:14 ID:hEU6RTDs
子供が成人した時、就職は無戸籍でできるのか?
147 :02/08/16 06:16 ID:f0twPb12
>>146
結婚とかも出来ないよね。親を恨むしかないな
148名無しさん@3周年:02/08/16 06:16 ID:jUOsx4Fh
>>145
何が言いたいのですか?
149名無しさん@3周年:02/08/16 06:17 ID:JwyMQ4as
>>145
>国家から見た「できる」と、国民の「できる」が全然違う・・・
それは、「する」側と「される」側の違いだよん。
日本語の問題かと。
150 :02/08/16 06:18 ID:f0twPb12
戸籍のない子名前もなしってことだね。うわお
扶養してもらってるのにパスポートとってどこに行くつもりだったのかな
151名無しさん@3周年:02/08/16 06:19 ID:hpSWmCSr
>>150
韓国だろ うわお
152名無しさん@3周年:02/08/16 06:19 ID:1GW/XNXE
親の親権って言うのはあるが、子供にはないんか?
家出して、君が扶養手当を貰えばよろしい。
この女の親も、こういう状況で子供産ませちゃうんだから、
親も相当な馬鹿なんだろうね。
153名無しさん@3周年:02/08/16 06:19 ID:Xgk5LeNA
>>148
特に何も
法律の表記方法か?(w
>>149
あーもうややこしい・・・
154名無しさん@3周年:02/08/16 06:20 ID:Al9sTh7q
住民票ももちろんないんだろうな…って事は、将来、免許も取れないんだな、この子
155名無しさん@3周年:02/08/16 06:21 ID:V1NtXYQg
>戸籍無しで中学とかいけるの??
*************************
俺の知っている外国人は戸籍無しで子供を育てている。
学校にも行っているし、税金免除。
日本のパスポートも取った。
*************************
*************************
俺の知っている外国人は戸籍無しで子供を育てている。
学校にも行っているし、税金免除。
日本のパスポートも取った。
*************************
*************************
俺の知っている外国人は戸籍無しで子供を育てている。
学校にも行っているし、税金免除。
日本のパスポートも取った。
*************************
156名無しさん@3周年:02/08/16 06:22 ID:FbV+iv6M
爆 ってひさしぶりにみたよ
15774:02/08/16 06:23 ID:dZqo2pgd
きっとこの親は子供に「国際市民」になって欲しかったんだと思う。でも、
「くにぎわしみん」になりかかってる。
158名無しさん@3周年:02/08/16 06:24 ID:NgA4vYyp
住民票は戸籍がなくても登録出来るので就学も不可能でない。
159名無しさん@3周年:02/08/16 06:24 ID:hEU6RTDs
地球村ならカンコックにあるぞ
160名無しさん@3周年:02/08/16 06:24 ID:o9nN3d1n
というか、この娘成年になっても、選挙いけないな。
161名無しさん@3周年:02/08/16 06:25 ID:Xgk5LeNA
>>157
うまい、座布団一枚!!
162名無しさん@3周年:02/08/16 06:26 ID:Omuk+Yza
>>160
成年になったら自分で戸籍取得の申請しそう・・・。

学校とかで無視とかされてるんだろうなぁ。
こんな親がいるヤシと関わったらとんでもない事になりそうだし。
163名無しさん@3周年:02/08/16 06:26 ID:OZcc2yiN
戸籍無い人間が犯罪行為受けたらどうなるの? 加害者お咎め無し?
164名無しさん@3周年:02/08/16 06:27 ID:upq9F5OI
>>157
warota
165名無しさん@3周年:02/08/16 06:28 ID:Xgk5LeNA
166名無しさん@3周年:02/08/16 06:28 ID:1GW/XNXE
無国籍料理がすきなのかな。。。?
167名無しさん@3周年:02/08/16 06:29 ID:Al9sTh7q
>>162
戸籍って後から簡単に習得出来るんだろうか?
168名無しさん@3周年:02/08/16 06:29 ID:NgA4vYyp
>>162
別にいじめられる原因ではないっしょ。
>>163
んなことない。
169名無しさん@3周年:02/08/16 06:31 ID:NgA4vYyp
>>167
こんなページがあった。家庭裁判所で許可が出ればOKなのかな。

http://www.milmal.com/milmal.in/todokede/kojin/1-seikatu/1-1-koseki/koseki5-syuseki.htm
170名無しさん@3周年:02/08/16 06:32 ID:OZcc2yiN
こういう人って日本に何人くらい存在するんだろう?
171名無しさん@3周年:02/08/16 06:32 ID:o9nN3d1n
出生届が出てないってことだけど、
非嫡出子の場合の届け出義務者は母なんだよな。
どーするのかなぁ・・・。
172あれ?:02/08/16 06:32 ID:5opjCARl
戸籍がなくって・・・・病気になったら国民健康保険は使えないよね
国保って納めなくっても良いんだ・・・
173名無しさん@3周年:02/08/16 06:33 ID:o9nN3d1n
>>169
就籍でいいんだね。ども。
174名無しさん@3周年:02/08/16 06:34 ID:IhDcDq6Z
何か知らんがバカ親のせいで戸籍無いんだね。可哀想。
つーか戸籍無かったら不自由すると思うけどな。
175名無しさん@3周年:02/08/16 06:35 ID:hEU6RTDs
この子は、ぐれるか、引き篭もるかどちらかになると思われ。
176名無しさん@3周年:02/08/16 06:35 ID:Al9sTh7q
>>169
なるほど…成人したら、簡単に取れそうな雰囲気だな
しかし、この親、子供の人生、玩具にしとるって自覚はあるんだろうか?
あるわけないか
177名無しさん@3周年:02/08/16 06:36 ID:M4S+aoKa
この女の子は将来年金とかもらえるのかな?
178名無しさん@3周年:02/08/16 06:36 ID:Xgk5LeNA
ここは是非、その子供の意見を聞きたいね。
ヴァカ親は別として。
179名無しさん@3周年:02/08/16 06:36 ID:Al9sTh7q
>>175
親の洗脳が成功して、プロ市民二世になるかも…
180名無しさん@3周年:02/08/16 06:37 ID:Xgk5LeNA
>>179
(・∀・)ソレダ!!
181名無しさん@3周年:02/08/16 06:37 ID:Al9sTh7q
親も自分の戸籍を捨てれば良いのに
182名無しさん@3周年:02/08/16 06:38 ID:Zw6Hsh1g
>>179
重信メイという前例がすでにあるよ…
183名無しさん@3周年:02/08/16 06:38 ID:NgA4vYyp
就籍の手続きに必要な書類の中に住民票がある。

健康保険とか年金とかって住民票が基本ではなかったっけ?
だとしたら戸籍の有無は問題にならないのかな。
184名無しさん@3周年:02/08/16 06:39 ID:hEU6RTDs
将来「戸籍が無かった20年」とか題した本が書店に並んだりしてな。
185名無しさん@3周年:02/08/16 06:39 ID:GMtbx+bo
ヤクザや珍走もかなわない、真のアウトローだな
186名無しさん@3周年:02/08/16 06:40 ID:Zw6Hsh1g
>>184
(・∀・)ソレダ!!
187 :02/08/16 06:40 ID:f0twPb12
子供が生まれても戸籍与えなかった母に罪はないの??
188名無しさん@3周年:02/08/16 06:40 ID:6x3FodP9
とりあえず北朝鮮に拉致してもらいましょう。
すると何故か日本のパスポートが手に入る・・・
189名無しさん@3周年:02/08/16 06:41 ID:o9nN3d1n
>>187
出生届を期間内に出さないと5万円の過料(軽い・・)
190名無しさん@3周年:02/08/16 06:41 ID:Xgk5LeNA
>>187
罰則が無いだけ、かな?
191名無しさん@3周年:02/08/16 06:41 ID:Xgk5LeNA
>>189
あったのね・・・
スマソ。
192名無しさん@3周年:02/08/16 06:42 ID:KzsXjeww
戸籍くらい作ればいいのに。
いい機会じゃない。
193名無しさん@3周年:02/08/16 06:42 ID:7PCaMo38
また義務も果たさず権利だけ主張か?
こんな朝鮮人もどき、氏んでしまえ
194名無しさん@3周年:02/08/16 06:43 ID:4zPSLy7K
なぜ親の実名が出てこないのだろうか、社民党の辻本の後任に推薦したい
195名無しさん@3周年:02/08/16 06:43 ID:Xgk5LeNA
>>193
戸籍を取ることを義務だと思ってないようです。
まあ、それだけで(略)
196名無しさん@3周年:02/08/16 06:44 ID:NgA4vYyp
>>193
はて,いつから日本国籍を得ることが義務になったのか?
あぁ,母親が届を出さなかったことを言ってるのね。
197名無しさん@3周年:02/08/16 06:45 ID:o9nN3d1n
>>196
黙ってても日本国籍は取得されます。
198名無しさん@3周年:02/08/16 06:46 ID:dBY7RlUV
戸籍がないと出来ない事を列挙してください
199名無しさん@3周年:02/08/16 06:46 ID:viYlz8Bf
普通は婚外子でも母親の籍に入ってるのになぁ。
親のワガママに付き合わされる子どもが可哀相だな。
200名無しさん@3周年:02/08/16 06:47 ID:NgA4vYyp
>>197
え,求めないと与えられないのではないの?
201名無しさん@3周年:02/08/16 06:47 ID:Xgk5LeNA
>>198
日本人になれない
202名無しさん@3周年:02/08/16 06:47 ID:Al9sTh7q
>>198
結婚
203名無しさん@3周年:02/08/16 06:48 ID:M4S+aoKa
漏れが体で慰めてやる
204名無しさん@3周年:02/08/16 06:48 ID:o9nN3d1n
>>200
>>134

国籍と出生届は無関係。
出生届を出すと戸籍が作られるし、職権で住民票も作られる。
205名無しさん@3周年:02/08/16 06:48 ID:NgA4vYyp
>>202
法的に結婚が証明されないだけで,本人が結婚した気になってれば
それは結婚だろう。(宗教的に成立したとか)
206名無しさん@3周年:02/08/16 06:49 ID:o9nN3d1n
>>205
それは内縁
207名無しさん@3周年:02/08/16 06:50 ID:NgA4vYyp
>>204
そうか,国籍と戸籍は別物と考えた方がいいのだね。
208名無しさん@3周年:02/08/16 06:50 ID:Xgk5LeNA
>>205
あと、日本では法的に認められていない、同性結婚とか。
まあ、本人が結婚した気ってところで同じか。
209 :02/08/16 06:50 ID:f0twPb12
>>205
子供生まれたらどうするんだろう??
210名無しさん@3周年:02/08/16 06:50 ID:3ZLgPq+6
5年同居で内縁の妻扱いになるのかな?
211名無しさん@3周年:02/08/16 06:51 ID:NgA4vYyp
>>209
母親の戸籍に入る。
あっ!
212名無しさん@3周年:02/08/16 06:51 ID:o9nN3d1n
>>209
子供が非嫡出子になるだけ。
213名無しさん@3周年:02/08/16 06:52 ID:Xgk5LeNA
>>209
親子揃って無国籍です。
214名無しさん@3周年:02/08/16 06:52 ID:y9blVHLE
>>198
親が死んでも生命保険の受取が出来ないかも。
親が借金まみれで死んでも相続放棄出来ないかも。
あんまり自信がないけど。
215名無しさん@3周年:02/08/16 06:53 ID:Al9sTh7q
住民票ってあるの?この子に
なかったら、免許も取れないぞ
216名無しさん@3周年:02/08/16 06:54 ID:P+jIaT+q
戸籍がないからといって、海外渡航の自由を妨げる権利はないのではないかな。
どお?
217名無しさん@3周年:02/08/16 06:55 ID:NgA4vYyp
>>215
多分あるでしょう。
218名無しさん@3周年:02/08/16 06:55 ID:QbysMHMp
>>198
遺産相続のとき、法律的に自分が相続人であると証明しづらい。
219名無しさん@3周年:02/08/16 06:55 ID:o9nN3d1n
>>216
日本国が、どこの誰ともわからない人間を
海外に出して保護を求めることはできないでしょう。
220名無しさん@3周年:02/08/16 06:55 ID:NgA4vYyp
>>216
戻ってきた時困るよね。本当に入国させていいのか。
221名無しさん@3周年:02/08/16 06:56 ID:Xgk5LeNA
>>216
飛行機等は乗れないので、ボートや泳いで海外です。
で、身分の保障も無いので、自己責任ってやつ。
渡航先で拘束されても文句は言えないし、どうなるかもわからない。
と思う。
222名無しさん@3周年:02/08/16 06:57 ID:P+jIaT+q
出生証明書と住民票で充分だが。
戸籍がある国など、韓国と日本ぐらいなんでしょ。
223名無しさん@3周年:02/08/16 06:57 ID:Al9sTh7q
>>216
海外への渡航の自由なんて、保障されてないだろう?
日本国憲法は日本国内でしか通用しないんだし
22474:02/08/16 06:58 ID:dZqo2pgd
>>216
それは「出生届」という手続きをした人が言うなら問題無いと思う。
ルールを守らない人間がいるとみんなが迷惑することをこの母親はわかってないね。
225名無しさん@3周年:02/08/16 06:59 ID:g26nhp15
http://www.houko.com/00/01/S22/224.HTM
第49条 出生の届出は、14日以内(国外で出生があつたときは、
3箇月以内)にこれをしなければならない。
第52条 嫡出子出生の届出は、父又は母がこれをし、子の出生
前に父母が離婚をした場合には、母がこれをしなければならな
い。
2 嫡出でない子の出生の届出は、母がこれをしなければならない。
3 前2項の規定によつて届出をすべき者が届出をすることができ
ない場合には、左の者は、その順序に従つて、届出をしなければな
らない。
第1同居者
第2出産に立ち会つた医師、助産師又はその他の者
4 第1項又は第2項の規定によつて届出をすべき者が届出をする
ことができない場合には、その者以外の法定代理人も、届出をする
ことができる。
226名無しさん@3周年:02/08/16 06:59 ID:ghmD9UPv
扶養手当てはもらってるのかーー
どう言う仕組みになっとるんや?
227名無しさん@3周年:02/08/16 06:59 ID:Xgk5LeNA
「身体の自由」とか言い出しそう。
つか、国籍無い人間に日本国憲法のしかも国民の権利を適応っていうのも本末転倒な話だね・・・
228名無しさん@3周年:02/08/16 06:59 ID:FbV+iv6M
彼女、アウトロー板に降臨したら神だな
229名無しさん@3周年:02/08/16 07:00 ID:NgA4vYyp
>>222
非常に難しい問題だよ。戸籍の存在意義は国によって
違いすぎる。
相続の時に問題になるのは日本特有かもしれない。
遺言が無ければ遺産は国庫へ,とかいうことになれば
また事情がかわるだろうな。
230名無しさん@3周年:02/08/16 07:00 ID:o9nN3d1n
>>223
日本国憲法は外国移住の権利を認めています(22条2項前段)。
231名無しさん@3周年:02/08/16 07:00 ID:P+jIaT+q
2ちゃんねるでルールという言葉が聞けるとは。藁
232名無しさん@3周年:02/08/16 07:01 ID:o9nN3d1n
>>227
国籍はあるんだってばぁ。
母親日本人でしょ。
233名無しさん@3周年:02/08/16 07:01 ID:SZ4687K5
>>231
2ちゃんねるは日本の良心ですから
234名無しさん@3周年:02/08/16 07:01 ID:KSbQmzmf
ルール工業地帯
235名無しさん@3周年:02/08/16 07:02 ID:NgA4vYyp
>>233
最凶の冗談だね。
236名無しさん@3周年:02/08/16 07:03 ID:P+jIaT+q
戸籍って大体なんだよ。って感じがあるな。
住所地に設定する必要もないし、結構適当。
実用よりも象徴的な意味が強いんじゃないかね。
俺は引越しする度に、戸籍を住所地に移している。
237名無しさん@3周年:02/08/16 07:03 ID:Xgk5LeNA
>>232
ああ、スマソ。
国籍と戸籍が混同してた・・・
238名無しさん@3周年:02/08/16 07:04 ID:OZcc2yiN
>>231
2ちゃんねらは自分に甘く、ひとに厳しいのです
239名無しさん@3周年:02/08/16 07:05 ID:NgA4vYyp
>>236
親子関係を決定するモノ以外の何だというのだろう。
240名無しさん@3周年:02/08/16 07:06 ID:hEU6RTDs
日本最狂の良心、2ちゃんねる
241名無しさん@3周年:02/08/16 07:08 ID:taVOmZfD
>>231は朝日記者
242名無しさん@3周年:02/08/16 07:13 ID:UMjXn0O4
>>238
禿道

本当にここは中学生ばかりだから
マジレスしてもしょうがない
243名無しさん@3周年:02/08/16 07:13 ID:Cx70Tc+i
中国は無戸籍の子供今多いんですよね
一人っ子政策で 2人目以降の子供は届け出しないそうです。
高額な罰金が有るらしい
244名無しさん@3周年:02/08/16 07:22 ID:gTVJqTV9
リベラル的な地球市民になってこそ大人。
国益とかどうとかいってる奴は子供。
石原がいい例。
245名無しさん@3周年:02/08/16 07:25 ID:QbysMHMp
>>244
まあそれも理解できるんだけど、周りがドキュン国ばっかだと自分だけ紳士で
いたら食い物にされるだけ。
246名無しさん@3周年:02/08/16 07:26 ID:gTVJqTV9
>>245
同じレベルに下がるの?
それじゃあ韓国人と一緒。
食い物にされても高潔さは守ろう。
247名無しさん@3周年:02/08/16 07:28 ID:Zw6Hsh1g
>>242さんがせっかく指摘してるのにすぐに典型的厨房な>>244が現れるわけだ。

大丈夫、いつか厨房の君でも気がつく日が来るよ…
でも、もし君のパパが「団塊世代」で若い頃に革命家ごっこしてて、
よくパパとお話する機会があるのならあきらめてね。
248名無しさん@3周年:02/08/16 07:29 ID:QbysMHMp
>>246
毅然とした態度は必要ってこと。国益を考えるのは当然だろ。
249名無しさん@3周年:02/08/16 07:34 ID:gTVJqTV9
無戸籍の子供の話してんだろ
難民のときと一緒だよ
国益がどうとか自分勝手な理論振りかざして弱者好くわねえつもりんだろうが
糞右翼
子供とか中学生ってのは国益国益いってるてめえたらのことだろうが
もういいおれはどっかいく。こんなところで言った俺がどうかしてたよ
250名無しさん@3周年:02/08/16 07:35 ID:0KZ+deUi
>>222
身分登録は結局別の形であるんだから
日本とチョソにしかない戸籍は変という指摘はおかしい
両者を比較した上で述べなきゃ
251名無しさん@3周年:02/08/16 07:38 ID:13G5wdfk


ゴタク並べて逃げていった>>249がいすスレはここですか?

252名無しさん@3周年:02/08/16 07:40 ID:4duSUh1u
>>189
それは市長村長から催告された場合。無い場合は三万円。
それと正当な理由があれば、罰金は無し。
253 :02/08/16 07:41 ID:0KZ+deUi
つーかパスポートどうやって発行してもらうの?
254名無しさん@3周年:02/08/16 07:41 ID:icHa8T+u
えーと、無戸籍だけど、一応、日本国籍は持ってるんだよね?
あってる?
255253:02/08/16 07:41 ID:0KZ+deUi
身元の確認もとれないようなやつのねってこと
256名無しさん@3周年:02/08/16 07:43 ID:0KZ+deUi
>>254
あってる
257名無しさん@3周年:02/08/16 07:43 ID:QbysMHMp
>>249
結局意味不明なこと言いながら逃亡か。
無戸籍であっても日本人。難民じゃない。
パスポート取得は国家がその人物の素性を外国でも保証するってことなんだから
戸籍がない=素性が不明な人物を保証できないってのは当然だろ。
これは差別じゃない。戸籍を記載しなかったことによる当然の不利益。
リベラルな地球市民とか弱者云々、右翼は全く関係ない。
258名無しさん@3周年:02/08/16 07:44 ID:md4lsjph
戸籍がない人は皇統譜に登録されてんだろ
259名無しさん@3周年:02/08/16 07:45 ID:0KZ+deUi
>>255
あってるけど国籍を有するとする要件(親が日本人だとか)
としてその証明に戸籍が必要なんじゃないの?
260259:02/08/16 07:45 ID:0KZ+deUi
261 ◆SOSUgOME :02/08/16 07:46 ID:eQakvXYF
へー、、、こんな子がいたんだ。
可哀相だね、、、親が旅券発給拒否を受けるならまだしも、
子供が被害を受けるんだよね。

>>254

あってる。
実は漏れ、生まれて半年近く戸籍に登録されてなかった。
そのことをひょんなことで知って
親に問いただしたら、理由はたいしたことなかった。
海外生まれだから、色々面倒だったらしくて、
手続き上の理由で遅れただけだった。
262259:02/08/16 07:47 ID:0KZ+deUi
例えば不法滞在っぽいチョソ顔をしたやつが戸籍もないのに
俺は戸籍ないけど日本人だから旅券よこせ
といっても通じないでしょ
263名無しさん@3周年:02/08/16 07:51 ID:hatabX1k
これってある意味、子供に対する虐待じゃんかよ。
子供にその自覚が有ろうが無かろうが。
糞親だな。自己満足の為に子供を巻き込みやがって。
264名無しさん@3周年:02/08/16 07:52 ID:4duSUh1u
>>239
結局、相続の時しか役にたたない気がする。
それも、関係者が不服を申し立てたら、ひっくり返されることもあるし。
あとは、日本国籍を持っている証明に使えるくらい。
265254:02/08/16 07:52 ID:icHa8T+u
>>259 >>261
ありがと。俺は勉強が足りませんな・・・
266名無しさん@3周年:02/08/16 07:53 ID:hzyHU2d6
なぜ。。。チョソがでてくる。。。
母親は在日なのか?
京都。。。。在日の舞妓なのか!!!
267名無しさん@3周年:02/08/16 07:54 ID:4duSUh1u
>>259
必要不可欠なものでは無い。証明に使えるというだけ。
268名無しさん@3周年:02/08/16 07:54 ID:0KZ+deUi
>>264
これが大きいんじゃないの?
>あとは、日本国籍を持っている証明に使えるくらい。
269名無しさん@3周年:02/08/16 07:55 ID:5DeKnsnP



     ま  た  京  都  か
270名無しさん@3周年:02/08/16 07:56 ID:0KZ+deUi
>>266
チョソってのはものの例えだよ
「どこのだれだか」証明できないやつが日本の旅券を貰うわけにはいかんでしょ
北から子供を密入国させておいて
日本にいる支援者に私の子供だっていってもらえれば1の状況が出来上がり
271名無しさん@3周年:02/08/16 07:56 ID:rzN2IkCZ
さらってきた子?
272名無しさん@3周年:02/08/16 07:56 ID:4PRO9Vsp
戸籍がないんだから、パスポート発券は当然すべきでない。
273名無しさん@3周年:02/08/16 07:57 ID:0KZ+deUi
>>267
>必要不可欠なものでは無い。証明に使えるというだけ。

>>その証明に戸籍が必要なんじゃないの?
って違うの?
274名無しさん@3周年:02/08/16 07:58 ID:icJ4vlXq
社会の枠組みに反することしてるんだ。人並みを要求することは間違ってる。
275名無しさん@3周年:02/08/16 07:58 ID:OESExx15
戸籍
276273:02/08/16 07:58 ID:0KZ+deUi
聞きたいことは国籍の証明に戸籍以外のものが使えるのかどうかッてことね
277名無しさん@3周年:02/08/16 07:59 ID:hzyHU2d6
というか、つけあがらせるだけなので、パスポートはやるべきでない。
子供にやるなら、親のパスポートは捨てろ。
子供には罪はないからな。
なんでも反論すれば、通用すると思ったら大間違いだ。
特に女性はそう言うのが多すぎる。
扶養手当を貰っているくせに、海外旅行なんて行くな。
だれのお金だとおもってんだ。
みんなが働いて稼いだお金が税金となり、おまえのところに行くんじゃ。
278名無しさん@3周年:02/08/16 08:00 ID:4duSUh1u
>>261
国外で出生した時の期限は三ヶ月以内。半年後まで届け出を
しなかったのなら、お前の親は罰金三万円を払うべきだな。
279名無しさん@3周年:02/08/16 08:01 ID:RiKgDvVW
日本の国の法律も守れない香具師を海外には出さないほうがいい
280名無しさん@3周年:02/08/16 08:01 ID:NgA4vYyp
>>278
細かいことだが,罰金ではなく過料ではなかったかな?
281名無しさん@3周年:02/08/16 08:02 ID:QtOzLc0I
地球市民にでもなればいいじゃん
282名無しさん@3周年:02/08/16 08:02 ID:XMTPDnKa
こういう子が事件に巻き込まれた場合、警察って動くの?
283名無しさん@3周年:02/08/16 08:04 ID:p81gcXux
脳味噌動いてりゃこういうことはしない。
284名無しさん@3周年:02/08/16 08:04 ID:Zw6Hsh1g
地球市民になりたいヤシはまず日本国籍を捨てろ。自分を解き放てよw
285名無しさん@3周年:02/08/16 08:05 ID:NgA4vYyp
>>282
動くよ。>>125他を参照してね。
286名無しさん@3周年:02/08/16 08:05 ID:4duSUh1u
>>273
過去レスに就籍についてのページがあるが、いろいろあるんじゃないの。
親が日本人で、親との血縁関係を血液鑑定で証明するとか。
287 ◆SOSUgOME :02/08/16 08:05 ID:eQakvXYF
>>278

漏れが生まれた時代は、そんな制限はなかったんだよ。

それにニュージャージー州のバイタルオフィスの処理能力の
遅さが原因なんだから、親を責めるつもりはないし、
現に責められなかったはず。
288名無しさん@3周年:02/08/16 08:06 ID:jk/vwh3p
国民年金をずっと払わないでいて
老人になったとたん年金よこせと
言っているようなものか?
289電波5号:02/08/16 08:06 ID:8XDRaFsU
戸籍をとればいいんじゃないですか?
290名無しさん@3周年:02/08/16 08:07 ID:icJ4vlXq
パスポート無しで海外に出て行くのは可能だろ。
ただ何者か証明の無い奴を相手が受け入れてくれるかどうかだけ。
291名無しさん@3周年:02/08/16 08:07 ID:IoTifwWN
戸籍って基本的人権だろ?
292名無しさん@3周年:02/08/16 08:07 ID:NgA4vYyp
>>288
だいぶ違うと思う。
293名無しさん@3周年:02/08/16 08:08 ID:4duSUh1u
>>280
そうだった。虚偽の届け出だと罰金なんだけどね。
しかし、昔は科料と呼んでいた気がするんだが。
それと、二千円以下だったように思う。
いつの間に変わったんだろう。
294名無しさん@3周年:02/08/16 08:08 ID:XMTPDnKa
>>285
ありがと。
もひとつ質問、結婚はできるの??(事実婚じゃなくて)
295名無しさん@3周年:02/08/16 08:09 ID:hzyHU2d6
国籍を捨て、町へ出よう。
296名無しさん@3周年:02/08/16 08:09 ID:NgA4vYyp
>>293
科料は刑罰,過料は刑罰ではない,らしい。
297名無しさん@3周年:02/08/16 08:11 ID:p+lMQiSa
戸籍のない国では、出生証明書を変わりに使うね。
日本の場合は戸籍が出生証明書を兼ねてる。

この人の子供はどうやって国籍を証明するんだろう?
多分、出生届けも出してないんだろ?
298名無しさん@3周年:02/08/16 08:12 ID:4duSUh1u
>>287
この規定は、思いっきり昔からあるぞ。
バイタルオフィスというのが初耳なので、よくわからんが。

>>290
出国審査をパスできないと思う。
299名無しさん@3周年:02/08/16 08:13 ID:jk/vwh3p
>>297
君が代を歌える。とか。
300名無しさん@3周年:02/08/16 08:13 ID:ts/jzxgm
婚外子差別って・・・。
戸籍がないほうが、あらゆる面で差別されるのでは。
今回のこともその一環でしょ。
自分で選んでるんだから、そんなことで文句言うなと思う。
こんな女がいるから、女はバカだって言われる。迷惑。
301 ◆SOSUgOME :02/08/16 08:15 ID:eQakvXYF
>>298
バイタルオフィスというの出生証明を発行する
機関のこと。正式名称はヘルス云々バイタルオフィスだと思う。

85年に国籍法が改正されて、3ヶ月云々の規定ができたはず。
302名無しさん@3周年:02/08/16 08:15 ID:NgA4vYyp
>>294
ちゃんとした夫婦の戸籍を作ることを婚姻とするならば,
戸籍のない正式な婚姻というのは矛盾ですね。
彼女が誰かと結婚するとしたら,まず就籍してから婚姻ということになるのか,
それとも婚姻と同時に就籍になるのか,これはよくわからない。
303名無しさん@3周年:02/08/16 08:16 ID:4duSUh1u
>>296
ありがとう。かなり長い間、疑問に思っていたことがはっきりした。

http://www.pref.saitama.jp/A01/BA00/HP013.htm#〇 科料
ここの最後の「過料」は「科料」の間違いだと思う。(w
304 :02/08/16 08:16 ID:f0twPb12
誘拐してきたことかでもこの手で自分の子に出来そうだよね
日本で行方不明になってる子供たくさんいるし危険だ
305名無しさん@3周年:02/08/16 08:17 ID:1LBOGL+2
子供を政治活動のネタにするとは・・
306名無しさん@3周年:02/08/16 08:19 ID:gDy3Jvnp

  また京都か!
307名無しさん@3周年:02/08/16 08:20 ID:0KZ+deUi
子供を出汁にといえばちびクロサンボも関東だったよね?
308名無しさん@3周年:02/08/16 08:20 ID:4duSUh1u
>>304
就籍の際に血液鑑定をされることもあるから、それほど簡単には出来ない。
309名無しさん@3周年:02/08/16 08:22 ID:0KZ+deUi
旅券とるのに戸籍でなく住民票とればいいっていうやついたけど
他人の住民票でも少し頑張ればとれちゃうからまずくないか?
310 ◆SOSUgOME :02/08/16 08:23 ID:eQakvXYF
>>309

旅券申請には戸籍と住民票が必要
311名無しさん@3周年:02/08/16 08:24 ID:0KZ+deUi
>>380
就籍って新たに戸籍を作るってことだよね?
1の親子はそれをする気すらないわけで
304のケースもそれに準じて考えるべきでは?
312311と309:02/08/16 08:25 ID:0KZ+deUi
>>380→308

>>310
旅券申請には戸籍と住民票が必要だけど
住民票があれば足りるっていう奴がいたってことね
313名無しさん@3周年:02/08/16 08:27 ID:p+lMQiSa
国の制度に挑戦するのは勝手だけど、その結果生ずる
問題は覚悟でやれよ。弁護士でも雇って法廷で争う
しかないだろ。戸籍もないのにパスポートを発行したら
法の下の平等に反するじゃん。
314 ◆SOSUgOME :02/08/16 08:27 ID:eQakvXYF
>>312

ああ、つまりそーゆー主張をしている奴がいるってことね・・・
315名無しさん@3周年:02/08/16 08:28 ID:0KZ+deUi
黒人差別に反対とかイッテ子供を黒く染めあげるようなもん?
316名無しさん@3周年:02/08/16 08:28 ID:Sn01/IBI
>>307

大阪だったと思ったけど
317名無しさん@3周年:02/08/16 08:29 ID:GAG7XxAm
ルールは守れや。。。
318名無しさん@3周年:02/08/16 08:29 ID:0KZ+deUi
>>316
ごめん関東と関西を間違えてた
まだ寝ぼけてるな−
319名無しさん@3周年:02/08/16 08:30 ID:t+OKm+wu
「婚外子差別に反対」←これはOKだとして、
なじぇその手段が「戸籍を作らずに子供を養育」になるのだ?
むしろ余計差別されんじゃないの?
320名無しさん@3周年:02/08/16 08:31 ID:0KZ+deUi
緑豆とかが雪降る中、人の輪(だっけ?)に自分の子供を
無理矢理参加させておいて
風をひいたのは相手のせいと責め立てるぐらい無理ないか?
321名無しさん@3周年:02/08/16 08:31 ID:72vfxtgH
ああ、京都ね
いそうですね
322 :02/08/16 08:33 ID:05ccZ8uH
>>319
差別されて、保証金で暮らすための
奴らが永年使って来た手段
323名無しさん@3周年:02/08/16 08:34 ID:XFYpJQRX
嫡出子
非嫡出子
戸籍なし

それ以前に戸籍ナシは違法
324名無しさん@3周年:02/08/16 08:39 ID:l3lk4vDw
この子にパスポートを発行したらこの事例を参考に
悪用する者が必ずいます。
絶対に発行してはならない。法を変えては絶対にいけません。
325名無しさん@3周年:02/08/16 08:41 ID:4duSUh1u
>>301
それはアメリカ国籍を取得する話なのではないか?
日本国籍を取得する際には、"New Jersey State Vital Records Office"
は無関係のはずだぞ。少なくとも現在はな。
http://www.geocities.com/Tokyo/9113/babyusb.htm#HORITSU

昭和59年5月25日法律第45号というのが国籍法の改正に合わせた
改正なんだが、この改正前の条文が分からないから、附則だけでは不明だ。
届け出期間が変わったのかも知れないが、よくわからん。

(出生等の届出に関する経過措置)
第八条 出生、死亡若しくは帰化の届出又は国籍の留保の意思の表示に係る届出に関する第二条の規定による改正後の戸籍法(以下「新戸籍法」という。)の規
定は、この法律の施行前に出生、死亡又は帰化があつた場合において同条の規定による改正前の戸籍法の規定により算定するとしたならばその期間の満了の日が
施行日以後となる届出についても適用し、同条の規定による改正前の戸籍法の規定により算定するとしたならばその期間の満了の日が施行日前となる届出につい
ては、なお従前の例による。
326名無しさん@3周年:02/08/16 08:42 ID:r7Mdn2uP
皇室のみなさんは戸籍がないので
参政権がありません。

住民税など直接税は払いませんが
消費税など間接税は分離しにくいので
おしのび買い物で払うことはあります。
327名無しさん@3周年:02/08/16 08:44 ID:lu6SVChl
皇室はパスポートなしで海外に行けます。
328名無しさん@3周年:02/08/16 08:48 ID:DjvXnasv
皇室には皇統譜があるでしょ。
329名無しさん@3周年:02/08/16 08:49 ID:0KZ+deUi
戸籍のかわりに皇統譜
パスポートいらないのは
「元首はパスポートを必要としない」という国際儀礼
皇族はそのつど外交旅券を取得
330名無しさん@3周年:02/08/16 08:55 ID:4duSUh1u
>>311
何が言いたいのか謎。

ただ単に自分の実子として育てるだけで、行政との関わりあいを
持たないのであれば、何の苦労もない。

自分の実子として、子供に行政サービスを受けさせようと思ったら、
自分の実子であることを証明しなければならないのでは?
331名無しさん@3周年:02/08/16 08:59 ID:0KZ+deUi
>>330
1の親は証明(就籍)をせずに旅券取得やろうとしてるんじゃないの?
そういうケースや就籍のためでない血液鑑定による証明
が認められるならもう駄目ポ
332名無しさん@3周年:02/08/16 09:02 ID:KMXfmflD
取り合えず、無戸籍でも中学校までは行けたわけか。
で、パスポートはダメと。
ひきつづき、何ができて何ができないかの実験を続けてみてほしい。
自分の子供をモルモットにして。
333名無しさん@3周年:02/08/16 09:03 ID:4duSUh1u
>>329
考えてみると、公用一次旅券を取るのは、めちゃくちゃ楽だったな。
住民票も戸籍謄本も印鑑もいらなかったような気がする。
A4一枚分に相当する一太郎のファイルに記入しただけだったと思う。
なんか、外務省にお願いするような文章が書いてあった。

ま、事務屋さんがいろいろ書類を作ってくれたんだろうけど。
それに、仕事で海外に行くことを認めてもらうための書類を
いろいろ書いたし。
334名無しさん@3周年:02/08/16 09:05 ID:NgA4vYyp
>>326
確か千代田区に住民税を納めていたと思ったよ。
あと相続税も払ってるよ。
335名無しさん@3周年:02/08/16 09:05 ID:8cTeUj2V
工作員のほんの少しの知恵で日本のあらゆるシステムが凄まじい速度で崩壊していく・・・・・
336名無しさん@3周年:02/08/16 09:06 ID:x+tsdXjK
無戸籍でも必要性を考えれば義務教育は受けさせるだろうけど
パスポートの交付については必要性があるのか?というところで
普通は差し止めると思いますね>>332
337名無しさん@3周年:02/08/16 09:07 ID:p+lMQiSa
中国残留孤児の場合は生物学的に血縁関係を証明して、
就籍するんだろうな。戸籍を作らずにパスポートの発行
はどう考えても無理だろ。パスポートは国籍を証明するも
のとして使われるわけだから、国籍のない人には発行できない。
338名無しさん@3周年:02/08/16 09:09 ID:T7IxQFJv
婚外子差別に反対することとが、なんで戸籍を作らずに子供を養育することになるのかね?
だったら扶養手当も受け取るべきじゃないよ。
その上旅券ですか?外務省は断固として断るべきだね。
339名無しさん@3周年:02/08/16 09:10 ID:NgA4vYyp
>>337
いや,国籍はある。ただそれを証明する書類(戸籍)が無い。
340名無しさん@3周年:02/08/16 09:10 ID:0KZ+deUi
>>333
公務員は身元がはっきりしてるからか?
341名無しさん@3周年:02/08/16 09:12 ID:jk/vwh3p
すごく詳しい人がいるね。
これが2chのすごいところ。
九割の書き込みが「ウンコー」でも
残りの一割に、こんなふうに専門知識に
裏づけされた書き込みがあるからね。2chは。
342名無しさん@3周年:02/08/16 09:13 ID:4duSUh1u
>>331
意味不明なので、ちゃんとレスになっているか疑問だが・・・

>>1の子供は中学校に通っているんだから、親子関係の証明はとっくに
すんでいると思われ。

誘拐してきた子供との親子関係をねつ造するのは難しいのでは?
それが簡単なら、就籍だって簡単だろ。
343名無しさん@3周年:02/08/16 09:17 ID:4duSUh1u
>>340
二次試験の前だったか、就職する時だったかに戸籍抄本や住民票を
出したような気もするし。
344名無しさん@3周年:02/08/16 09:19 ID:0KZ+deUi
>>342
子供は中学校に通っている→親子関係の証明はとっくにすんでいる。
ってのがよくわからんけど
304 :  :02/08/16 08:16 ID:f0twPb12
誘拐してきたことかでもこの手で自分の子に出来そうだよね
日本で行方不明になってる子供たくさんいるし危険だ
308 :名無しさん@3周年 :02/08/16 08:20 ID:4duSUh1u
>>304
就籍の際に血液鑑定をされることもあるから、それほど簡単には出来ない。

にもどると304は
1の例のように就籍も血液鑑定もせずに自分の子と主張ってことじゃないの?
就籍とか関係ない。
1がまかり通れば他の無茶なケースもまかり通るみたいな。

345名無しさん@3周年:02/08/16 09:19 ID:FbV+iv6M
親子関係の証明がないと学校には行けないんですか?
そりゃ初耳。
346名無しさん@3周年:02/08/16 10:29 ID:a/QQh11x
子供が何歳かになったら子供の意志で戸籍取れないの?

親権者が戸籍の手続きしなかったんだから当然子供にその意志があれば救済されると
思うんだけど。

国籍なんかは子供の時には二重国籍で8才だか以上になると自分の意志で国籍を決定
できるんじゃなかったっけか・・・
347名無しさん@3周年:02/08/16 10:31 ID:64RsJ2G3
チョン?
348名無しさん@3周年:02/08/16 10:32 ID:y6jOIBh8
日本の人口にはカウントされてないのか?
349名無しさん@3周年:02/08/16 10:35 ID:wcOSgm13
子供を玩具にすんな、バカ。
350名無しさん@3周年:02/08/16 10:50 ID:NgA4vYyp
>>348
人口は国勢調査で算出。あるいは住民基本台帳。
どちらにしろカウントされているね。
戸籍は勘定しない。
351名無しさん@3周年:02/08/16 10:53 ID:dW23Ss6M
この親は紛れもなくキチガイ。

差別に反対して、とかいうが、実際差別されたのか?
「非摘出子」と書類に書かれるのがいやで戸籍登録拒否しただけだろ?
戸籍登録しようがしまいが、差別される時はされると思うんだがな。

この親は、国家システムを否定するくせに実は一番それに依存して生きているという典型的なサヨク。
しかも”子供の人権”無視。
俺がこの子だったら、成長して物事がわかってきた時点で親訴えるね。
「俺に断りもなく戸籍登録拒否しやがって!おかげでさんざんな目にあった!」ってな。

ていうか、差別されるのがいやなら婚外子なんてもうけるなこのヤリマン!
352ハングマン:02/08/16 11:44 ID:NB7QIvQC
戸籍制度にこれだけ肯定的意見が多いのなら、住基ネットも認めて。
関連スレには、プロ市民が多過ぎ。管理するのに必要なんだよ。


吊るのが楽になるし。
353名無しさん@3周年:02/08/16 11:55 ID:IoTifwWN
ようするに親がDQN

扶養手当取り消し、かつ児童保護で万事解決
354名無しさん@3周年:02/08/16 12:00 ID:zZHPpfHG
>>351
×「摘出」
○「嫡出」

勉強しましょう
355名無しさん@3周年:02/08/16 12:01 ID:DCwZz32/
>>307
堺のB…もといプロ市民だろ
356名無しさん@3周年:02/08/16 12:06 ID:iceunFqX
この親はなぜ子供の戸籍を作らなかったんだ?
何か「意図」があってのことじゃないのか。
反日本の意図がなければよいが・・・と日本国内の治安悪化を案じてみる。。。
357名無しさん@3周年:02/08/16 12:07 ID:4SUdq5rM
子供を使って政治活動するために、見知らぬオトコに中田氏してもらったって本当ですか?
358名無しさん@3周年:02/08/16 12:08 ID:DCwZz32/
>>332
モルモットにワラタ

そこでこのバカ母に捧ぐ歌
♪へっぽこ実験サヨク〜
♪シングル・マザ〜
359名無しさん@3周年:02/08/16 12:09 ID:6l1vuhYr
子供がかわいそうだ
360 ◆9H1A2qBE :02/08/16 12:10 ID:KJSM9Xd1
だいたい戸籍が無いのにどうやって「日本国人」だって証明するの?

ま、この件では外務省が正しいと思う。
361?_:02/08/16 12:12 ID:9OKYGsS+
外国行けないだけやんか。文句言うな
362名無しさん@3周年:02/08/16 12:18 ID:24V03ZCp

 不倫の子供?>無戸籍
363名無しさん@3周年:02/08/16 12:18 ID:NUIGbOW7
つーか、扶養手当を認めた奴はだれだ。
即刻没収の上、さかのぼって国に返せ。

あるいは住所氏名を2chにさらされろ。
364 :02/08/16 12:19 ID:giTBfov/
>>351は「嫡出」を「てきしゅつ」と読んだにちがいない。

もしかして祭りのヨカーン?
365名無しさん@3周年:02/08/16 12:20 ID:NgA4vYyp
>>364
そういじめるなよ。
366 :02/08/16 12:23 ID:9rxUf4Kb
こういう馬鹿な親の子供でいるのって、どんな気分なんだろ?
367名無しさん@3周年:02/08/16 12:23 ID:ebxBb+C5
婚外子差別による被害よりも、無戸籍であることに起因する諸問題の方がよほど被害がでかいという諸刃の刃。
素人にはお勧めできない。
368 :02/08/16 12:23 ID:HpTlwrDk
>>360
そうだよなソウルから輸入した子かもしれんし
369名無しさん@3周年:02/08/16 12:24 ID:E+D5WI1M
つーことは、ま○こ通って出てきたガキは、
皆戸籍に「非摘出子」って書かれるのか・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
370名無しさん@3周年:02/08/16 12:26 ID:ebxBb+C5
>>367
だよなあ。
子にしてみれば、親の仕打ちにこそ難儀しているに違いない。
371名無しさん@3周年:02/08/16 12:29 ID:NUIGbOW7
じつは北朝鮮のスパイかもしれないしな、この子供。
372名無しさん@3周年:02/08/16 12:31 ID:IoTifwWN
>>369
すいませーん!子供ってマ○コ通って出てくるんですか?
373 :02/08/16 12:32 ID:Ra/4FHJs
この親は、何年か前に夜中のドキュメンタリーに出てた人かも?
だとしたら、確か流れは。不幸な結婚をして苦しんでいる時に相談に乗ってくれた
人と出来ちゃった。なんとか離婚が成立し、相談相手と再婚しようとしたが、女性
の場合は半年あけないと再婚できない。(まずこの時点で?と思ったらしい。)
しかも出来ちゃった再婚のため、出生届けを出そうとしたら、民法では前の夫との
婚姻中に妊娠してるので、自動的に前夫が父親になるので、出生届を提出しなかった。
(だいたい、あんたがフシダラなのが諸悪の根源なんだよ!)
役所の人が親切に、家庭裁判所で前夫に自分の子では無いと証言してもらえばいいと
教えてくれたが、やっと別れることができたのに会いたくない。(前夫が恐かった
みたい・・・その点は気の毒だが、あんたが選んだ男だぞ)一連の経緯で民法に疑問
をもって、女性に不利だとご立腹。現在に至る。だったと思う。


374名無しさん@3周年:02/08/16 12:33 ID:tZTZQTDu
偉そうなことを言っても、貰うものは貰ってるんだよね。
375名無しさん@3周年:02/08/16 12:33 ID:smHukQok
パスポートの申請だって、戸籍が無ければ本来取れないことを
わかっていて役人への嫌がらせのためにしたことなのだから、
気の済むまで気長に議論すればよい。
376名無しさん@3周年:02/08/16 12:35 ID:1T1pM3Ng
>>373
最後の「何」で縦読みだと疑われる罠。
377名無しさん@3周年:02/08/16 12:36 ID:NUIGbOW7
>>373
結局同情の余地もなにもない、
単なるふしだらでだらしないだけのすとーりじゃないか。
378 373 :02/08/16 12:38 ID:Ra/4FHJs
何は消し忘れです。スイマセン。
379名無しさん@3周年:02/08/16 12:38 ID:NgA4vYyp
>>377
できちゃった再婚はフシダラか???
380 373 :02/08/16 12:41 ID:Ra/4FHJs
>379
前夫との婚姻中に、別の人の子供を身ごもったことが、
『フシダラ』と言いたかったのです。
381ウママ☆ ◆BsH5s6to :02/08/16 12:42 ID:/hLGIPK3
>>377

避妊もしないなんざふしだら以前の問題な気がする。
382名無しさん@3周年:02/08/16 12:43 ID:PeDWOQEJ
フリーセックスマンセー!
383名無しさん@3周年:02/08/16 12:44 ID:NUIGbOW7
だらしない
らしないだ
しないだら
ないだらし
いだらしな
384名無しさん@3周年:02/08/16 13:00 ID:kKzlivzN
つーか、なんで児童扶養手当もらっている人間が海外に遊びに行くんじゃ?
385名無しさん@3周年:02/08/16 13:03 ID:kKzlivzN
婚外子なんてフシダラ女の子供なんだからしね
386名無しさん@3周年:02/08/16 13:05 ID:5v9tfeK6
証明は出来ないけど国籍はあるって言ってる人に質問。
国籍って日本で生まれたか親のどっちかが日本人のことでしょ?
この子の親って、ホントにこの女なの?
それが証明できなきゃ、国籍自体も怪しいと思うけど・・どうよ
387名無しさん@3周年:02/08/16 13:05 ID:PDYFQtui


さてオナニーでもするか


388名無しさん@3周年:02/08/16 13:08 ID:NgA4vYyp
>>386
一人で産んで,医者も身内の誰も立ち会わなかったり,
近所の人とかにも妊娠を隠していた場合に実際に問題になるらしい。
まぁ最後の手段,血液鑑定っていうものがあるから大丈夫でしょう。
389名無しさん@3周年:02/08/16 13:13 ID:NUIGbOW7
北朝鮮のスパイでないと言う証明が必要。
少しでもそこに確率があれば
もう2年後には北朝鮮スパイいくらでも日本人になりすますであろう。
390名無しさん@3周年:02/08/16 13:17 ID:xlMVsz39
この先娘(中1)は、このバカ親のせいで、
選挙権で揉めて、就職の時に揉めて、結婚の時に揉めて、
出産の時にまた揉める人生を送るわけだね。
もう、プロ市民になるしかない宿命を背負わされているような。

バカ親もプロ市民だろうが、娘を商売道具にするな、と言いたいね。

391勘弁してくれ:02/08/16 13:18 ID:urQStxs2
なんでもありがまかり通る時代になっちゃイヤーン
392名無しさん@3周年:02/08/16 13:20 ID:BoezUhJO
>>390
多分とっくに親に洗脳されてるよ。手遅れだろ。
393名無しさん@3周年:02/08/16 13:23 ID:IoTifwWN
この子が死んだら、きっと国籍不詳になるんだろうね
394名無しさん@3周年:02/08/16 13:23 ID:6ipnv360
無戸籍と言うことは税金も払ってないのだろ?
これからも払わないんだろ?
そんなヤシに権利は主張できない
395名無しさん@3周年:02/08/16 13:24 ID:EwHRPv+x
中学3年の誕生日=15歳になれば
就籍の手続きを自分でできるみたい。
そんときに血のつながっている
父母の名前をいれるつもりなんじゃないの?
396名無しさん@3周年:02/08/16 13:26 ID:2+lNOmU0
21氏のリンク先
>民法772条に引っかかった人などは出したくても出せません

民法 第4編 第3章親子 第1節実子
第772条 妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。
2  婚姻成立の日から200日後又は婚姻の解消若しくは取消の日から300日以内に
生まれた子は、婚姻中に懐胎したものと推定する。

この女性は「この子は誰との子では無く、私の子供です」という主張なのでは?
つまり子供を自分の占有物としてしか見ていないのでは?
397名無しさん@3周年:02/08/16 13:31 ID:KmIMeFPa
ひどい親ですね。子供の幸せより自分の主義主張の方が優先ですか。
子供は親の物ではありませんよ。
398名無しさん@3周年:02/08/16 13:35 ID:T6zq872s
不要手当てを認めること事態が間違い。
399名無しさん@3周年:02/08/16 13:38 ID:vfiPEkey
民法に疑問を抱くというところはいいんだが(たしかにDNA鑑定とかが普及した現在では
再婚禁止期間とかもあんまり意味が無いと思うが)
日本で生きる以上、まずは法律をひとまず守った上で改善を訴えていくべきだろう。
日本では法律に文句を言う自由は保障されているし、そのための手続きもあるんだから。
自分が気に入らない法律は無視してもいいというのは民主主義のはき違えもいいところだよ。
400名無しさん@3周年:02/08/16 13:46 ID:ZhaC6Rc0
この子が成人したら
選挙権で騒動が起きる予感。
401名無しさん@3周年:02/08/16 13:47 ID:Weh4rg8w
>>一連の経緯で民法に疑問
己に疑問はないのかと小一時間(略
402名無しさん@3周年:02/08/16 13:50 ID:hzKnfsUY
>23
なにをいまさら
403名無しさん@3周年:02/08/16 13:51 ID:SU5Pacmn
うーん
婚外子差別云々のことはよくわからんが
今回導入された住基ネットのことを考えると
国家が強制的に個人情報を収集して勝手に
システム管理するのは如何なものか?
とも思う。
住基ネット導入前に国民に信を問うべきだったんじゃ?

スレ違いでしたね。スマソsage
404名無しさん@3周年:02/08/16 14:12 ID:Zb8FE42H
とりあえず、どうしてもパスポートが欲しければ
その子を籍に入れろ。
話はそれからだ。
405 :02/08/16 14:13 ID:VXeKAFcA
戸籍がないのに身分を証明できる分けなかろう
406140 :02/08/16 14:13 ID:YLeIJVLF
俺がその娘の同級生ならそうとう陰湿ないじめやっちゃうかも。
407名無しさん@3周年:02/08/16 14:21 ID:EwHRPv+x
親の籍に入れるから「婚外子」扱いされると
思って出生届しなかったんでしょ?
20歳になってその子自身が筆頭者の戸籍を
作るつもりだったのかな?戸籍法ちゃんと
読んでないからよくわかんないけど。

>>406
自ら言い出したりまわりの大人が「あの子は実は戸籍がない」とか
あなたに知識を植え付けなければ、戸籍があるとかないとか
同級生にはわからないものなんじゃないの?
408名無しさん@3周年:02/08/16 14:24 ID:/MP9NMrz
>>399
禿同
悪法も法なりでつ
409140 :02/08/16 14:26 ID:5tVZNaSK
>>407
こんだけ、ニュースになってるくらいだから、周囲の人間は分かってるさ。
ま、分かった上での行動と思ってくれ。
大体、多感というか何かにつけて他人と自分を区別して差別したり
馬鹿にしたりするのが大好きな年頃だから、大変だなぁ、と思って。

でも、美人なら許す。
ブスなら徹底的に・・・・。
410 :02/08/16 14:27 ID:h0dDzpQS
「戸籍制度」は廃止して「住民登録」に一本化するというほうが
合理的と思う
411名無しさん@3周年:02/08/16 14:27 ID:NTECKYcU
高校に入学する時は戸籍抄本欲しいよね?
高校にも入学できないってこと?
カワイソ。
412名無しさん@3周年:02/08/16 14:29 ID:/MP9NMrz
>>411
まぁ、海外で教育うけるさ。
ってダメじゃん(w
413名無しさん@3周年:02/08/16 14:30 ID:xgnPV7KZ
>>407
それにしちゃ全国に知れ渡って却って逆効果になってるような。
プロ市民の気配がプンプンするんだが。
414名無しさん@3周年:02/08/16 14:32 ID:NgA4vYyp
>>411
高校入学の時って,住民票だけだったけど。
415名無しさん@3周年:02/08/16 14:35 ID:PXMUE3Q2
>>410
それじゃ国籍がわからなくなるだろ。
416名無しさん@3周年:02/08/16 14:38 ID:E+yp+OZn
>>415ドキュソでスマソ
住民登録だけで充分じゃ?
在日外国人には外国人登録があるでしょ?
なんで国内で国籍?
417名無しさん@3周年:02/08/16 14:41 ID:NgA4vYyp
選挙権はどうなるかな〜と思って調べてみた。(既出な事項も多いけど)
公職選挙法の規定では,選挙権を有するのは日本国民とある。
それで国籍法の日本国民の要件では,父か母が日本国民なら子も日本国民とある。
ちなみに,住民票は戸籍がなくても作れるようだ。住民票の戸籍欄は,
本籍の無い者はその旨記載となっている。
実際,彼女は住民票はあるようだ。(学校に通っていることから推測)
以上のことから推測するに,このまま成人して選挙人名簿に名前が
載ることに,なんら法律的な問題は生じないと思う。
418名無しさん@3周年:02/08/16 14:55 ID:sg27HIhM
この人海外旅行に行きたくてパスポート申請したんじゃなくて、
パスポートを貰えないことをアピールしたくて申請したんだろうね。
子供かわいそう。
419名無しさん@3周年:02/08/16 14:56 ID:6xR5hcad
>>418
裏で焚き付けてる『市民団体』がいる事は明白だな。
そこまでして注目浴びたいのかねぇ?あの手の連中は。
420名無しさん@3周年:02/08/16 14:56 ID:1NOUrovm
わがままなプロ市民め。
421名無しさん@3周年:02/08/16 15:00 ID:4SUdq5rM
で、パスポート貰って何処へいくの?
お仲間の”市民”と北朝鮮へ視察旅行?
422名無しさん@3周年:02/08/16 15:02 ID:6xR5hcad
>>421
主目的は『旅券発行について物議を醸し出す』事であって、
海外旅行する気はないと見てるんだが。
423名無しさん@3周年:02/08/16 15:02 ID:rex0MXV8
生活保護で海外旅行ですか?
ヤレヤレ ┐('〜`;)┌
424名無しさん@3周年:02/08/16 15:07 ID:4SUdq5rM
じゃぁ申請して受理されても、受け取りに行かないんだね。
パスポートを受け取る時に1万円くらい取られたよな。確か。
425名無しさん@3周年:02/08/16 15:09 ID:6xR5hcad
>>424
取りには行くんじゃないかな。
支援者の皆さん引き連れて、マスコミ呼んで、涙流して。
426名無しさん@3周年:02/08/16 15:12 ID:EwHRPv+x
扶養手当って生活保護なの?知らんかった逝ッテクル
427名無しさん@3周年:02/08/16 15:45 ID:qj5TNTfW
究極の反体制派ですね。
左翼の皆さんも見習ったらどうでしょうか。
428名無しさん@3周年:02/08/16 16:00 ID:6xR5hcad
>>427
俺もそう思う。
そんなにこの国(政府)が嫌いなんだったら、国籍から保証から全部放棄すればいいのに。
実際はそこらへんは全て享受してるくせに文句つけて来るわけだが。
429名無しさん@3周年:02/08/16 16:05 ID:UZb4VLBm
戸籍もないやつは日本人でないゆえにパスホートは発給されないのはあたりまえ
そんなこともわからんのかバカ女
430名無しさん@3周年:02/08/16 16:08 ID:kLgP3EhZ
>>426
え?扶養手当と生活保護は違うでしょ?
自治体によって違うと思うけど、収入に関係なく
子供のいる家庭に一律に出す補助金のことじゃ?
431 :02/08/16 16:41 ID:lyQKYxs3
戸籍が無い方がメリットは大きいな。住基ネットにも登録されないし。

困ることもないだろ。金持ちなら年金なんていらないし。
432名無しさん@3周年:02/08/16 16:49 ID:Bt2KiIXi
をいをい、戸籍のない人間を養うために なんで扶養手当が支給されるんだ?
扶養手当を支給しなければならない「明確な理由」がないだろう!
433名無しさん@3周年:02/08/16 17:27 ID:nr8WJ19M
>1と同じケースが神戸市でも数年前にあった
これも「離婚後300日以内に娘を妊娠」→「この場合民法により前夫の子と推定」
→「出産するも前夫の籍に入れたくない」→「出生届けも出さず戸籍も作らず」
→「パスポート発給を求めて不受理」という流れは一緒
違う点は
「娘が高校生であること」
「扶養手当を支給してもらっていないこと」
「’戸籍と民法を考える女たちの会’が支援団体についていること」
この3点くらい。
ちなみにこの件もパスポート発給には至っていない

戸籍もなしにどうやって高校まで行けたのか疑問だが・・・
434名無しさん@3周年:02/08/16 17:29 ID:e44BtAg8
>>410 禿同。

前世紀どころかいわば前々世紀の遺物の制度を保守すべきというのなら
その理由がわからん。たとえば続柄記載というのは当時の必要かもしれんが
必ずしも今日必要とは思えない。今作るとしたらそのような制度を作るか
疑問だからだ。過去の遺物で今を縛るという要素があるなら、大いに議論すべき。

だいたい何のための什器ネットなんだ。戸籍制度に代替させていけばいい。
米が手本というわけではないが、米の背番号は、番号自体も無作為的な連番
のようで、単に税収などを一括して登録するという目的なんだろう。
非常に有用と思われる。
435名無しさん@3周年:02/08/16 17:30 ID:QjNQ2vzk
この子、どうやって学校に通ってたんだろ。
436名無しさん@3周年:02/08/16 17:32 ID:3BUb3opJ
>>435
徒歩らしい
437名無しさん@3周年:02/08/16 17:33 ID:j9vaV96B
今時籍ないんだ。
この親は
例によってプロ市民ですか。
438名無しさん@3周年:02/08/16 17:34 ID:j9vaV96B
俺、提案します。
プロ市民を隔離した自治区を日本の原野にでも隔離して生活させれば
良いと思います。
普通の日本人と思考回路がちがいすぎます。
別々に暮らした方がお互い幸福だと思います。
439名無しさん@3周年:02/08/16 17:37 ID:3BUb3opJ
>>438
既に広島、大阪、京都等関西として隔離されてますから。
440名無しさん@3周年:02/08/16 17:38 ID:2HMDJRt7
婚外子差別に反対して子供の戸籍を作っていない当の本人は戸籍持ちの罠








                      馬鹿親から子供を解放しる!!
441名無しさん@3周年:02/08/16 17:38 ID:4zvNKx/G
>>438 村八分ってやつやねw
442名無しさん@3周年:02/08/16 17:38 ID:GRjZpRa3
>>433
ひぇ〜
代理出産がどうたらDNA鑑定がどうたら
医学が進歩した現代にまだそんな法律
【離婚後300日以内〜】なんてのがまかり
通っていたのかあ!
司法の世界ってどーなってるの?
443名無しさん@3周年:02/08/16 17:40 ID:oDkBrqNd
戸籍がないと日本国民として認められないの?
444名無しさん@3周年:02/08/16 17:41 ID:4/Av4VtB
ここで戸籍は必要だと叫んでいる奴でも、
住民基本台帳ネットには反対なんだろうな。藁
445名無しさん@3周年:02/08/16 17:45 ID:xAThCA+j
婚外子の場合
戸籍には、長男・長女でなく
昔は男・女
現在は男女の別なく 子 とだけ
記されると記憶している。
これは男性側から見た子供の順序であって
産んだ女性側には何の意味もなさないのが現状
現在の戸籍制度は未だ男性主体
446名無しさん@3周年:02/08/16 17:55 ID:SwPFUCP8
プロ市民、プロ市民と騒ぎ立てる奴は、
>>433の事態を問題と思わないのだろうか・・・。
447名無しさん@3周年:02/08/16 17:56 ID:/7DDIlAQ
たいていの役所事務は、住民票を元に進むんではないかな。
就学、保険、その他もろもろ。
時に戸籍が必要といわれて、日本国の仕組みがあらわになると。
多分思想的には、住民票は自治体に属していて、戸籍は国家に属しているのだろう。
やはり戸籍は臣民であることの象徴なのだ。
菊の紋がついた旅券を下げ渡すのだから、戸籍がいるというわけなのだ。
448名無しさん@3周年:02/08/16 17:56 ID:BLZVdft2
昔は、庶子男・女や私生子男・女 だよ

現在は男性側からみた順じゃなくて、婚姻関係にある男女から見た順だよ。
449名無しさん@3周年:02/08/16 17:57 ID:EkaYrQ+f
450名無しさん@3周年:02/08/16 18:02 ID:6xR5hcad
>>446
離婚後、たった『300日』間、避妊もできんような奴らには同情せんよ。
悪いけど。
ただの馬鹿か、間抜け。
悪法だろうがなんだろうが、法は法。
遵守しないで難癖付ける考え方がそもそも理解できん。
451名無しさん@3周年:02/08/16 18:05 ID:hb6x09LW
子供がかわいそうだな。


・・・こんな馬鹿が親だと。
452名無しさん@3周年:02/08/16 18:05 ID:zIUy5ggj
これもDQN親のニュースですか?
453名無しさん@3周年:02/08/16 18:06 ID:/7DDIlAQ
DNA鑑定じゃだめなのかい?
21世紀にもなって300日にこだわる民法がDQN。
454名無しさん@3周年:02/08/16 18:07 ID:6xR5hcad
>>451
『親の因果が子に報い』とはよく言ったもんだわ、先達は。
455 :02/08/16 18:09 ID:dAeuIUea
これでもしパスポート発給されたら

本籍地 なし    か?

そんなんだったら、パスポート作るとき2度と戸籍抄本なんか出さない。
456名無しさん@3周年:02/08/16 18:10 ID:j9vaV96B
>>450
なんでそんなややこしい時期にあえて種つけるのかね?
わざとつけた奴らがいると思うのは考え過ぎかな
457 :02/08/16 18:10 ID:Ra/4FHJs
就学や保健は、日本人の場合『住民票』を元にしてます。
外国人の場合は『外国人登録票』です。

最近テレビで、市役所のミスで戸籍に登録されていなかった男児の事を
やってました。住民票の手続きは出来ていたので、赤ちゃん検診の案内・
健康保険登録・小学校の就学案内と、何一つ不具合が無かったために、
出生から10年近く、親も気づかなかったとテレビでやってました。

この場合、市役所の戸籍課の登録ミスだったので、親は激怒してました。
458名無しさん@3周年:02/08/16 18:10 ID:CkKGgNw6
アメリカの宣誓の裁判もそうだが、DQNな親を持って苦労すんのは子供のほうなんだよな・・・・・・
まずは自分から市役所に乗り込んで自分の戸籍簿を燃やせっつーの
459名無しさん@3周年:02/08/16 18:11 ID:j9vaV96B
>>453
DNA鑑定も絶対的なものとは限らないと聞いたことあるけど。
460名無しさん@3周年:02/08/16 18:11 ID:6xR5hcad
>>456
ホラ、こういう事我慢できない人種がいるでしょ、どこにでも。
『理性』や『自重』を母親の腹に置き忘れてきたような人々(w
461名無しさん@3周年:02/08/16 18:13 ID:j9vaV96B
http://osaka.yomiuri.co.jp/oldtopics/monosiri/ms0731.htm
 <親子鑑定>
DNA鑑定で模様が一致する率は一卵性双生児で100%。
親子の場合は55−60%で兄弟もほぼ同じ。
おじと甥おいの関係だと30数%。
462名無しさん@3周年:02/08/16 18:15 ID:lEQNbNV+
どうやって扶養手当を受けたんだろう
463名無しさん@3周年:02/08/16 18:16 ID:BLZVdft2
>>457
戸籍法所定の出生届は出ていたんだけど、
それに基づいて戸籍の記載をしてなかったということなんかね。
住民票のほうは同じく出生届から・・・かな?
464名無しさん@3周年:02/08/16 18:17 ID:j9vaV96B
>>460
いわゆる「DQN」ですな。
465名無しさん@3周年:02/08/16 18:18 ID:dLmgu9RZ
日本のルールを守れないような人を外国に出してはいけません。
きっとその国のルールも守らないでしょう。
それこそ日本の恥です。
466名無しさん@3周年:02/08/16 18:18 ID:Azv74QT6
ゴネてる間に夏休み終了
46772148692420:02/08/16 18:21 ID:U7Dyqwiv
そもそも何のためにパスポート申請をしたのかがあいまい。
トラブルを起こして有名になりたいだけじゃないの?
468名無しさん@3周年:02/08/16 18:21 ID:ruR4H+Su
どっかの討論番組で、この女をおだてて、出演させてくれないかな。。。
楽しい主張が聞けそうだ。
たっぷり語らせるべし。
469名無しさん@3周年:02/08/16 18:27 ID:6xR5hcad
>>468
本人に出演依頼しても出てこなさそうだな。
支援団体に電話すれば担ぎ出されてくるだろう。

もしかすると、周りの余りの大騒ぎ振りに本人も嫌気がさして来てたりして(w
470 457:02/08/16 18:28 ID:Ra/4FHJs
>463
確か、現住所(住民票)のある市町村で、出生届を提出。→住民票できあがり。
市役所がその情報を、本籍地のある市町村に郵便で送る。→戸籍書できあがり。
となる筈が、郵便が本籍地の市町村に届かず。戸籍は本籍地でしか書込みでき
ないので、そのままに・・・痛快○ッブリデー モーレ○怒りの相談室より
471名無しさん@3周年:02/08/16 18:35 ID:cgh7l6YX
サイテーな親。

死んだ方がいいよ。
472名無しさん@3周年:02/08/16 18:37 ID:AHGWeup8
>>467
在日朝鮮人の二重国籍取得へ向けた布石を敷くため。


プロ市民は自分の子供をダシに使ってでもこうしてバカな事をする。
人間として最低だな。
473名無しさん@3周年:02/08/16 18:42 ID:lLGpzApv
DNA鑑定とかほざいてるやつは、鑑定料をどこが出すと思ってるんだ?
474名無しさん@3周年:02/08/16 18:45 ID:6xR5hcad
>>473
そんな物まで他人に出させる気なのか?
元は自分の『不始末』が招いた事なのに。
475名無しさん@3周年:02/08/16 18:47 ID:hX+J0TkB
後から文句言って法律が変わるなら法律なんかいらないじゃないか。
このババアにどんな事情があったのかはわからないが、こういう法律が
あるっていうのは知ってたはずだ。どちらにしてもあんたの身勝手さの
せいで子供がかわいそうだよ。あんたが責任もって子供を処分してください。
476名無しさん@3周年:02/08/16 18:49 ID:RdlpMWri
この親は自分の自己満足のために娘を犠牲にしているDQN親。
ある意味パチンコしていて熱中症で子供を殺す親と同じ。
自分の戸籍を汚したく(実際汚れると感じるかはその人次第だが)
なかっただけじゃないかとまで考えてしまう。

このバカ親を許せないところは自分の思想のために他人(今回は娘)を
犠牲にして「これは国の法律が悪いためにできたいわば国が加害者の被害者
です。」って言うような態度は許せない。戸籍を登録しなかった場合、被害を
受けるのは自分ではなく娘だということはわかっていたはず。

この件に関して娘にパスポートを現時点で発行はしてほしくない。
かわいそうではあるが、所定の手続きを取って戸籍をとってからの発行に
してほしい。また、この親からは娘がいたことにより受けた利益を返還させる
べきである。そして、違法な部分(公正証書原本不実記載など)があれば
訴えられるべきである。

娘がパスポートを取れない原因は

全 て こ の バ カ 親 の せ い で す 。




477名無しさん@3周年:02/08/16 18:56 ID:gdnCbAys
国の制度や法律だけ飽き足らず
自分の子供を玩具にしおってからに。
集団生活のルールを守らないものは
どんな動物だって死しかないってのに。
478名無しさん@3周年:02/08/16 18:57 ID:6xR5hcad
擁護派が静かだな…
479名無しさん@3周年:02/08/16 18:57 ID:cRm02skC
みんな死ねばよいのに。ねぇ。。。。
480名無しさん@3周年:02/08/16 18:59 ID:T2utwxyb
自分が婚外子を差別してます、って言ってるだけなんだよなぁ
481名無しさん@3周年:02/08/16 19:01 ID:Xg+FrzOq
娘が可哀想でしょ。
みんな同情して。
法律変えて。
って叫んでいる、バカ親。
師ね
482名無しさん@3周年:02/08/16 19:02 ID:kGXewDuN
さっさと間違いを認めろよ。
















間違い認めて扶養手当打ち切れ。
483あほ:02/08/16 19:03 ID:HXEw28CD
>>1の元記事のタイトルが間違い。

×無戸籍の子供、旅券は「待った」...扶養手当は認められたのに
○子供に無戸籍強要、旅券申請でバレる...なぜか扶養手当は支給
484名無しさん@3周年:02/08/16 19:06 ID:1/sYNGAg
この親は「戦い」が目的なんであって、他はどうでもいいのさ。
だから、こんな奴らに相手しない旅券事務所は○
485名無しさん@3周年:02/08/16 19:10 ID:xak1Okvo
戸籍の無いを殺しても殺人罪に問われないらしい、
「戦う」相手を間違わない事を祈るよ。
486名無しさん@3周年:02/08/16 19:12 ID:xak1Okvo
>>485
「人」が抜けてた・・・
487名無しさん@3周年:02/08/16 19:13 ID:PbyFUigE
 漏れも旅券事務所の擁護派です。
 社会のルールを変えないで勝手な解釈を貫くのは犯罪です。
それを理解出来ない人は社会にいてはいけません。人間の社会
というものはそういう物です。

488名無しさん@3周年:02/08/16 19:14 ID:JuCESKY4
>>478
法律に違反しているから けしからんというばかりで、
アフォらしくて反論する気にならんだけでは。
こうやって書き込みしてやる俺は優しいなあ。

これを機に戸籍とは何か、本籍って何?と、深く考えてほしいものだ。
489名無しさん@3周年:02/08/16 19:17 ID:pWH0oNA6
>戸籍の無いを殺しても殺人罪に問われない

マジすか
490名無しさん@3周年:02/08/16 19:18 ID:z+KK2GUP
戸籍制度は不用だよ。
491名無しさん@3周年:02/08/16 19:19 ID:Al9sTh7q
>>488
と、この母親が思ってるんなら、選挙に立候補すべきだね
「この法律は悪法だから守りません」って言うのは、
学校に茶髪で来て「学校のルールは悪法だから守りません」って言ってる中学生か
深夜に爆音出しながら駆けずり回って「道交法なんて守ってられねえ」って言ってる珍走と同じだな
492名無しさん@3周年:02/08/16 19:20 ID:psWqtNxr
昨日のニュースでは「娘が日本国籍を持っていることを証明するためにパスポートがいる」
といってたような。プロ市民からマスコミ対策を入れ知恵されたかどーかは知らんが。

まぁ、俺もウンザリしたよ。
戸籍法を改正(嫡出・非嫡出の部分)したいというなら、そーゆー運動をすればいいのであって
子供の人権無視して子供の未来を人質に取るようなやり方をしているからな。
上の方に合ったが、フシダラな馬鹿女だよ。
493g056005.ppp.asahi-net.or.jp:02/08/16 19:21 ID:HtpaObul
こいつのやることはいちいち話題になるなあ。
494名無しさん@3周年:02/08/16 19:22 ID:1/sYNGAg
まあ、DQN親の子供だから、この子供もDQNガキのはずだから
どうでもいいけどね
495名無しさん@3周年:02/08/16 19:22 ID:XpS/rbFW
国籍を選ぶ自由は憲法で認められてんだから
日本のルールがいやなら外国に行けばいいじゃん
496ななし:02/08/16 19:26 ID:EtCVzOX/
これ、扶養手当を認めた時点で失敗だと思うのだけど・・・
497 :02/08/16 19:27 ID:psWqtNxr
>496
取り消しできないのか?法律を立てにお役所仕事で押し切れそうだが・・・
498名無しさん@3周年:02/08/16 19:28 ID:qFBfnLD1
まぁ、ついでに母親の国籍も剥奪しちまえばいいのに………
499名無しさん@3周年:02/08/16 19:29 ID:aqwC9hRi
こいつのガキはDQNかもしれないし、
あるいは頭いいかも知れんけど、
いづれにしてもあわれなものがあるなぁ。
子供をなんだと思ってるんだろ
500ななし:02/08/16 19:30 ID:EtCVzOX/
>>497
だよねぇ。
これ、色々問題がありすぎる。

>>492
>昨日のニュースでは「娘が日本国籍を持っていることを証明するためにパスポートがいる」

これも無茶苦茶な事言っているし・・・
501名無しさん@3周年:02/08/16 19:31 ID:pWH0oNA6
>「娘が日本国籍を持っていることを証明するためにパスポートがいる」

本末転倒?
502名無しさん@3周年:02/08/16 19:33 ID:1/sYNGAg
>>496-497
扶養手当に戸籍要件はなかったような・・・
夫婦(未入籍)の場合だと、内縁関係が民生委員によって証明されればいいし。
503名無しさん@3周年:02/08/16 19:37 ID:psWqtNxr
つまり・・・民生委員に圧力かけたわけだね・・連中が
504名無しさん@3周年:02/08/16 19:38 ID:IoTifwWN
この子は権利の虐待をうけている!!

児童相談所はなにをやってるんだ?心と体の虐待しか興味ないんか?
505名無しさん@3周年:02/08/16 19:42 ID:X7PPNgiA
こういう話は、右も左も関係ない。
常識だよね。いや、良識の問題か?
本当に悲しくなる。
まじめに生きてほしい。お願いだから。
罪のない旅券事務所の職員を苦しめるぐらいなら。
506ななし:02/08/16 19:44 ID:EtCVzOX/
>>502
私は法律等については良く知らないんだけど、何かしら戸籍に
入っている事を暗黙の了解としていたりはしないのかな・・・
50765537 ◆65537JPY :02/08/16 19:48 ID:1uqqEwLK
>>501
戸籍拒否するけど、権利は主張するのね・・・

508名無しさん@3周年:02/08/16 19:53 ID:JEEERGSD
すべき事をやってから権利を主張しろって・・・
509名無しさん@3周年:02/08/16 19:54 ID:nr8WJ19M
>456
ただ単に戸籍法・国籍法に関してほとんどの親は無知と思われ。
たまたまそんな親が
離婚してすぐ子を作ったところ300日推定条項にひっかかってしまい
やむなく子の出生届けもせず戸籍も作らず放置したケースもありうるのでは?

ついでながら、>1や>433のケースとはまた別に
そんな戸籍法に反対するためわざと婚姻届けも出生届けも出さず戸籍も作らず
放置して娘を育てている親が実在する
>433では1990年12月(当時7歳)の時にもパスポート発給が断られたことがある
これらの例には「私生児差別をなくす会」や「戸籍法と女たちをかんがえる会」などの
支援団体が絡んでいるのでおそらく戸籍法つぶしをもくろむどこかの革新政党が
子供を政治的に利用しているのではないかと推測される。

そろそろ大学の低年次課程で戸籍法・国籍法を必修とすべきかもしれない、というのは
いきすぎた考えだろうか?

>442でも上げられていたが
それこそ関係者の無知から離婚後300日以内に借り腹出産や体外受精などしてしまった場合でも
このようなケースが続出するのでは?
バイオ技術の進歩に法体系が全然追いつけていない現状(w
510 :02/08/16 19:56 ID:psWqtNxr
戸籍法つぶすと何か利点あるの?
出生地と民族を消すことができる?
511名無しさん@3周年:02/08/16 19:57 ID:Ir/YJ8I+
うちのおかんがこの記事見て「何て自己中な母親だ。ふざけるな」と激怒しておりますた。
51265537 ◆65537JPY :02/08/16 19:58 ID:1uqqEwLK
>>510
多分、全員「世界市民」にでもなるんではないでしょうか?
513名無しさん@3周年:02/08/16 19:59 ID:8BqtdOi4
パスポート申請するには「戸籍」が必要。

戸籍を申請していなければ、その子供は法律上存在していない。


存在していないやつにパスポートは作れない。

存在していないやつに運転免許は作れない。

存在していないやつに就学することはできない。

存在していないやつに墓も作れない。
514名無しさん@3周年:02/08/16 20:03 ID:iZ8Iu7Qe
仮に戸籍がない人を殺したらどうなるの?
515名無しさん@3周年:02/08/16 20:04 ID:8BqtdOi4
>>514

容疑者A → 被告A → 受刑者A

になる(w
516名無しさん@3周年:02/08/16 20:04 ID:8BqtdOi4
>>514

もしくは

「自称」という肩書きがつく(w
517名無しさん@3周年:02/08/16 20:06 ID:1/sYNGAg
>>514
この親子なら無罪にしてやる。
518名無しさん@3周年:02/08/16 20:12 ID:wFK5puoR
世の中の婚外子の親は、子にその点で不利益が無いように
最大限の注意を払うというのに、、、、。この親は逆か。
519あほ:02/08/16 20:12 ID:d0OiuqyE
直接関係はないんだけど
救急病院に担ぎ込まれた意識不明の浮浪者は
カルテに
「Mr.A」「Mr.B」などと書き込まれるそうな。
そうやって使いまわし、
Zの次はAに戻る。

この母親がいなくなってから
一人で病気になった子供も
A,Bなどで呼ばれるんだろうかと考えたら
哀れに思えてきた。
自分を証明するものを持たずに生きるのは
寂しい人生だ。
520名無しさん@3周年:02/08/16 20:15 ID:8BqtdOi4
パスポート申請するには「戸籍」が必要。

戸籍を申請していなければ、その子供は法律上存在していない。


存在していないやつに

パスポートは作れない。
運転免許は作れない。
就学することはできない。
就職もできない。
葬式もできない。
墓も作れない。

そして、

名前も呼んでくれないかもしれない・・・

戸籍はちゃんと申請しろよ・・・
521名無しさん@3周年:02/08/16 20:24 ID:Ir/YJ8I+
>>439
こらこら。
東京でも結構な数見かけるぞ(w
522名無しさん@3周年:02/08/16 20:25 ID:S71VDx0B
民法772条2項に引っ掛かってしまうと、出生届を出したくないという母親の気持ち
もわからんでもないなぁ。

出生届を出した後に、嫡出否認の訴えを夫から出してもらうのは、出来ない、した
くないというのも一理あるし。
親子関係不存在確認の訴えでいくとしても、離婚が成立していなければ、子どもの
戸籍は血縁が無いにもかかわらず夫の戸籍に入ることになるわけだし。

今後は事実婚なども増えてくるだろうから、早急に法律の不備を手当てしないと、
同じようなケースの子どもが増加するのは間違いないね。

それにしても、戸籍というシステムを維持しなければいけない理由ってなんだろう。
特別意義のあるシステムとも思えないが。
523名無しさん@3周年:02/08/16 20:27 ID:lIfIFfVw
>>522

戸籍を申請していなければ、その子供は法律上存在していない。


存在していないやつに

パスポートは作れない。
運転免許は作れない。
就学することはできない。
就職もできない。
葬式もできない。
墓も作れない。

そして、

名前も呼んでくれないかもしれない・・・

戸籍はちゃんと申請しろよ・・・
524名無しさん@3周年:02/08/16 20:29 ID:1/sYNGAg
>>522
相続
525名無しさん@3周年:02/08/16 20:29 ID:F3sOwnog
戸籍に意味があるかないか、考えたいのなら
母親が自分の戸籍を破棄し、戸籍のない人間になればいい。
自分の主義主張のために、娘の「戸籍を持つ権利」を奪うのは
おかしいだろう。

この件について母親側に回っている人は、
自分の自己主張のために娘の権利を迫害しているこの母親の行動を
どう思っているのかききたい。

戸籍が必要か必要でないかと
この母親が娘に対して問題行動をおこしていることを
ちゃんと分けて見る気はないのか?
526名無しさん@3周年:02/08/16 20:30 ID:jiW3RFYd
戸籍がないのにどうして日本国民として守られる?
527名無しさん@3周年:02/08/16 20:30 ID:S71VDx0B
>523
戸籍ってさぁ、出生届を出すと役所が職権で作成するものなのよ。
オレの両親でも、あんたの両親でもわざわざ戸籍を役所で申請したわけじゃないよ。
528522:02/08/16 20:37 ID:S71VDx0B
いやぁさぁ、この母親って結局のところ戸籍に縛られてるのよ。

仮に民法772条2項に引っ掛かるとすると、出生届を出すことによって、
一端でも実際上は全く血縁の無い夫の戸籍に子どもが入ることになるの
を嫌がっているのだと推測できなくもない。
529名無しさん@3周年:02/08/16 20:50 ID:5v9tfeK6
戸籍を持たない子を持つ母子家庭でも、児扶は受け取ることはできてしまう。
以前は即却下だったらしいが、法令改正でできるようになった。
530名無しさん@3周年:02/08/16 20:55 ID:IoTifwWN

  ち ょ っ と 待 て お ま

こいつら戸籍ないんなら親子じゃないじゃん!

以後、「自称母親」と「被扶養少女」でおおくりください
531名無しさん@3周年:02/08/16 21:02 ID:ci4VKUUv
パスポートになんて書いてあるか知らないのかね、このDQN母は?
戸籍が無けりゃあ、本人であることをどうやって確認するのかね?

もしこのドキュソの言う事が認められたら、中国人が日本のパスポート取り放題に
なっちゃうよ。
532名無しさん@3周年:02/08/16 21:02 ID:VRa18vl4
なんだか自分自身の無知を根拠に非難している奴ばっかりだな。
533名無しさん@3周年:02/08/16 21:06 ID:t+iOOX3i
無国籍で海外旅行って、旅行先の国が国籍の無い人間を警戒しないのかな?
534名無しさん@3周年:02/08/16 21:06 ID:vOVzfd/I
陰口と弱者差別が大好きですから
535名無しさん@3周年:02/08/16 21:12 ID:zyTGaXvR
>>1
申請を受理しないで、保留するのは行政手続法違反です。
要件を具備してないなら、却下すればいいこと。

行政不服審査や行政訴訟を嫌がったのだろうが、
この京都府のやり方は、全くまずい。
536名無しさん@3周年:02/08/16 21:13 ID:MSgw4YwN
>>533
まあ相手国の入国検査で退去処分を受けるだけと思われ
ぴーすぼーとがイスラエルでくらってたよね
537名無しさん@3周年:02/08/16 21:18 ID:ci4VKUUv
>>533
無国籍者は珍しくない。
難民などは本国がパスポート出してくれないので、庇護してる国が
パスポートの代わりになるものを出している。

>>535
旅券事務所は害務省の管轄では?
でも当然却下だろ。
しかし扶養手当貰ってる分際で海外旅行か。おめでてーな。

538名無しさん@3周年:02/08/16 21:19 ID:xG7f1cIk
さっさと却下しろ、こんな馬鹿親は日本にいらねーって。
むしろ二度と帰ってくるなと言う意味で朝鮮か中国あたりへの一回限り有効のパスポートを発行してやってもいい
539名無しさん@3周年:02/08/16 21:19 ID:nr8WJ19M
>523
実際に出生時に未登録な子が全世界で年間約4000万人も生まれてきている
という報告もある。(いつだったか忘れたが毎日・日経新聞にも掲載)
出生時未登録だと>523のようなケースだけでなく予防注射や国保加入さらには
兵役にとられない年齢の証明もできなくなるので
国によっては未成年ながらゲリラや傭兵やスパイにさせられるところもあるとか。
日本は今のところ徴兵も傭兵もないけど・・・

子供を無戸籍のままほっている親はその辺の所をわかってない
「地球市民」だの「世界市民」だのといった幻想に惑わされていては
自分や子供の身を守ることもおぼつかなくなる
540名無しさん@3周年:02/08/16 21:21 ID:8Jl2XmDS
>>537
修学旅行が海外旅行だったんじゃない?
541名無しさん@3周年:02/08/16 21:23 ID:ci4VKUUv
>>539
国によっては未成年ながらプロ市民にさせられるところもあるとか。
542535:02/08/16 21:27 ID:zyTGaXvR
>>537
旅券発給は地方自治体(都道府県)の法定受託事務ですよ。
543名無しさん@3周年:02/08/16 21:28 ID:ilJAk5K1
義務を果たさず権利のみを要求する。

典型的プロ市民ですな。
544名無しさん@3周年:02/08/16 21:28 ID:BOCSvLHc
>>535
旅券の申請・発給窓口は都道府県。
545名無しさん@3周年:02/08/16 21:28 ID:BOCSvLHc
>>537だった…
546あほ:02/08/16 21:30 ID:d0OiuqyE
旅券法

第3条
 一般旅券の発給を受けようとする者は、外務省令で定めるところにより、
次に掲げる書類及び写真を、国内においては都道府県に出頭の上都道府県知事

を  経  由  し  て  外  務  大  臣  に  、

国外においては最寄りの領事館
(領事館が設置されていない場合には、大使館又は公使館。以下同じ。)
に出頭の上領事官(領事館の長をいう。以下同じ。)に提出して、
一般旅券の発給を申請しなければならない。
547名無しさん@3周年:02/08/16 21:31 ID:wFK5puoR
>>528
裁判所で審判してもらえば、離婚後300日以内の出産でも、
母親の戸籍に入れられます。認知はできませんが。
つーか、元夫の籍に入れた方が遺産相続ができるので、
子供にとっては、とてつもなく有利ですが。
548名無しさん@3周年:02/08/16 21:31 ID:AziwyFYm
アホ親!
子供はいい迷惑だな
549名無しさん@3周年:02/08/16 21:33 ID:BOCSvLHc
>>546
国内での申請窓口は都道府県なので
事務所そのものは都道府県のもの。
事務は国の事務。
550あほ:02/08/16 21:36 ID:d0OiuqyE
ついでに
旅券法第3条で申請に必要な書類

1.一般旅券発給申請書
2.戸籍謄本又は戸籍抄本
3.申請者の写真
4.渡航先の官憲が発給した入国に関する許可証、証明書、通知書等を
  申請書に添付することを必要とされる者にあつては、その書類
5.前各号に掲げるものを除くほか、渡航先及び渡航目的によつて特に必要とされる書類
6.その他参考となる書類を有する者にあつては、その書類
551名無しさん@3周年:02/08/16 21:40 ID:wFK5puoR
パスポート申請するとき、戸籍謄本とったら、
両親が婚姻届出した次の日がおれの誕生日だった。

ヲイヲイ
552 :02/08/16 21:40 ID:iQVgVixk
父親はヤリニゲしたのかな?
誕生日ごまかして申請してたらよかったんじゃネーノ?

離婚した夫と会いたくなかった?
生まれたときに子供の将来より
自分の好悪の感情を優先したわけだからな。
バカ女は氏ね。
553名無しさん@3周年:02/08/16 21:42 ID:BOCSvLHc
>>551
漏れの両親の入籍日は昭和40年代前半のクリスマスイブだった…
554名無しさん@3周年:02/08/16 21:42 ID:plzPr6VY
婚外子差別に反対しって言うけど形式的なことにこだわるのは
意味があんのか。なんか言葉狩りに通づるものを感じる。
母子家庭なんかざらにあるんだから、まともな子に育てれば
誰も文句言わないだろ。
555あほ:02/08/16 21:44 ID:d0OiuqyE
なおついでに
(旅券の失効)第18条 旅券は、次の各号のいずれかに該当する場合には、その効力を失う。
1.旅券の名義人が死亡し、又は日本の国籍を失つたとき。

当たり前だが、
日本国の旅券は日本人に対して発給されるので、
その人が日本人でなければ発給されない。
そしてその国籍は戸籍によって証明されるものだから、
今回の旅券申請不受理は当然だと思う。
それより、現状
「日本で生まれた無国籍人間」でしかない
この子供をどう救うべきなのか・・・。
これってするべきことをしないことで
児童を虐待しているんじゃないだろうか。
556名無しさん@3周年:02/08/16 21:49 ID:u4P+FrQ/
彼女は国籍はある。なぜなら母親が日本人だから。
でも戸籍はない。母親が出生届を出していないから。
旅券法に規定されている戸籍の写しの提出は、結局国籍を
証明するものに過ぎないから、それに代わるもの
(母親の戸籍の写しと出生証明とか)でも十分に国籍の
証明になるのではないか?
557通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/16 21:50 ID:P3GwSavE
これ、事務所としては当然の処置でしょ。責められる謂われはない
558名無しさん@3周年:02/08/16 21:55 ID:BOCSvLHc
旅券発給は本来は外務省が各都道府県内に自前の事務所を
つくって対応すべき事務なのに
法廷受託事務(旧機関委任事務)として
都道府県にドキュソの対応を押しつけている。
559あほ:02/08/16 21:56 ID:d0OiuqyE
>>556
君の言う通り、
>>555
の「日本で生まれた無国籍人間」は誤り。
・・・ただし、
彼女が日本で生まれたことが証明された場合。
出生証明が現在の子供本人であると
どうやって証明すれば良いんだろう。
君と俺の前提条件であるはずの
「この子供は彼女の子供」という前提を、
どう証明すれば良いんだろう?
560名無しさん@3周年:02/08/16 22:03 ID:Ir/YJ8I+
テレビで見た母親は45歳くらいに見えたが、、やつれた感じだった。
561名無しさん@3周年:02/08/16 22:05 ID:u4P+FrQ/
 実際に親子関係の証明をしようとすれば血液鑑定などで十分に可能だろう。
 でもしかし、生まれたばかりの赤ちゃんの出生証明書だって同様の疑問は
わかないかな?お役所はその子供と出生証明書の対応についていちいち
証明を求めないだろう。結局お役所が医師や助産婦のハンコを信用しているから
届を受け戸籍を作るわけだ。いちいち血液鑑定を要求するはずがない。
 結局そこにある事実より届の書類の内容が法律的に実在するように
日本の社会は出来ているわけだ。
 もちろんそのような疑問が生じたときに確認を要求することを
妨げているわけではないけどね。
562名無しさん@3周年:02/08/16 22:09 ID:ZD0CB5GA
いいねぇ、哲学してるねぇ。

563つけたし:02/08/16 22:11 ID:u4P+FrQ/
 旅券を申請するときに写真を添付するが、その写真に写っている人物と
「申請した名前の人物」の一致の証明はどうやっているのだろうね。
 ハガキが住所に到着することで証明できるのはそこにその名前の人間が
居住していることだけで、顔と名前の一致については申請を信用している
だけではないのかな。
564名無しさん@3周年:02/08/16 22:13 ID:nhfQZLRw
戸籍なんていらないと思った時点で、日本人であることも拒否してんだろ。
なんで日本人の証明であるパスポートなんて欲しがるんだよ。
義務を果たさずに権利だけ主張すんのか。最低だな。
565名無しさん@3周年:02/08/16 22:13 ID:BOCSvLHc
>>563
窓口で免許証を提示すると思うが…
566あほ:02/08/16 22:14 ID:d0OiuqyE
>>561
しかし今回の旅券は正に
「届の書類の内容が法律的に実在する」
ように母親が申請したものが
却下されたわけだ。

本人が、「戸籍が嫌いだから無しで生きる」
ならまだ理解の余地がある。
戸籍を基に作られる旅券を嫌い、
密入国、密出国する手もある。

だけど、今回の件は本人の意思なのか?
それが最大の問題だと思う。
567名無しさん@3周年:02/08/16 22:17 ID:iDVzCsZ3
>551
セーーーーーーーーーーーフ!!と思わず叫んでしまった(w
というのはこんなケースもあるからだ。

もし父・日本人で母・外国人だったとして
婚姻届けも胎児認知もせずにそのまま出産してしまった場合
母親との肉親関係は証明できるから母親の国籍は伝わるけれども
(ただしドイツやフランスのような父母両系血統主義の国に限る)
父親との血縁関係は証明されないので父親の国籍は伝えられないことになる
その結果産まれた子は母親の原国籍によって
父母両系血統主義の国だと外国籍になってしまい(筆者自身がこのケース)、
アメリカやカナダのような生地主義の国だと無国籍になってしまう!
こうなると20歳未満なら届け出で国籍をとれるが
20歳以上だと帰化手続きが必要、どっちみち時間と手間がかかって大変。

逆の場合(父・外国人、母・日本人)ならば今の国籍法では
父親の原国籍が父系または父母両系血統主義なら二重国籍、
生地主義だと日本国籍となる。
1985年に国籍法が改正されるまでは
アメリカ兵と日本人女性との間に無国籍児が多数発生して
当事者たちはさんざん苦労させられたそうだ・・・

そういうことがあるから
生まれる前に婚姻届けを出してもらっただけでもラッキーと思われ。

それでは生まれたその日に婚姻届けを出せばその子はどうなるかは
なんとも言いようがない(爆
568つけたし:02/08/16 22:17 ID:u4P+FrQ/
>>565
実務上は写真付の公的証明書で確認できるだろうけど、法律的には
絶対に必要とされているわけではないと思う。そういうものを
持っていない人も多いだろう。
完璧な本人確認なんて、公的に生物的データを登録する制度が出来ない限り
不可能だと思うのだ。
569ええじゃないか!:02/08/16 22:17 ID:7GrnHbMY
こう言うのってひさし貸して母屋取られるじゃないけど、ドンドン要求がエスカレート
していくのは明らかだから、どっかで歯止め掛けないと大変な事になる!

チョセンや韓コックで散々な目にあってきたじゃないか!
570名無しさん@3周年:02/08/16 22:20 ID:NUIGbOW7
この家族、逝ってよし。
571名無しさん@3周年:02/08/16 22:20 ID:u4P+FrQ/
>>566
重箱隅ツンツクみたいで悪いが、まだ却下されたわけではないよ。もっとも
受理される見込みも(今の日本では)薄いと思うけど。
20年後ならわからないけどね。
572多分においおい:02/08/16 22:22 ID:xb4Ekqvo

 この母親は何が目的なんだっす。
573名無しさん@3周年:02/08/16 22:24 ID:wFK5puoR
>>567
両親は日本人なので、、、、。
でも、臨月で婚姻届出したのか、
おれの誕生日がウソなのか、、、、。
574名無しさん@3周年:02/08/16 22:25 ID:WJDnpEag
>>572
前例を作っておいて
将来的に在日や難民にも日本のパスポートを与えられるようにする事ニダ。
575名無しさん@3周年:02/08/16 22:30 ID:u4P+FrQ/
>>574
 そういう心配する人が結構↑のほうにいたけど、旅券の要件である
「日本国籍を有する」という前提が崩れることは絶対にないから杞憂であろう。
 彼女の場合国籍があることは明らかで、手続き上の証明をどうするかという問題だ。

 事あるごとに朝鮮だの韓国だの在日だの叫ぶ、それは絶対賢くない。
576名無しさん@3周年:02/08/16 22:31 ID:kZBq91EI
なんで戸籍がないんだ?
日本国民としておかしくないか?
ぉっとしつれ、日本国民じゃないかプ
577名無しさん@3周年:02/08/16 22:32 ID:ia6CDgtd
ドキュソの親を持つと子は苦労するね
でもドキュソの子はドキュソの率の方が高いが・・
578多分においおい:02/08/16 22:34 ID:xb4Ekqvo

 >>574-575
 よくわからないニダが、母親の行為について
 子供はどう思っているんだろうニダ。
579名無しさん@3周年:02/08/16 22:35 ID:u4P+FrQ/
>>578
自分で就籍手続きをとれる年齢になるのをじっと待っているのだろう。
親がバカなら子はちゃんとするものさ。
580あほ:02/08/16 22:39 ID:d0OiuqyE
なんだか微妙に論議がずれてる気が。

ID:u4P+FrQ/氏は
公的書類の信用性について疑義を述べていると思うけど、
旅券こそがその公的書類の代表たるもので、
しかも他国に入国する時は、
その公的書類が発給された国の信用をもって
他国が入国や入国後の行動を決定するものだ。

だからもし仮にこの母親が
「日本の書類なんて自分自身でありさえすれば必要ない」
などと考えているのならば、
そもそも旅券申請などしないだろうと思う。

それより繰り返すが、
これが母親本人でなく、
子供の戸籍についての事件である点が問題。
俺も結構思考実験は好きだし、
ID:u4P+FrQ/氏の個人証明論は面白かったが、
それを自分の子供で試しているかのような
現状はひどいと思う。
581うんこ:02/08/16 22:39 ID:6eyhLzqf
俺も生まれてから7年間戸籍無かったんで人事とはおもえん・・・
ただたんに親が仕事急がしすぎて出生届出すの忘れてたという・・・
582名無しさん@3周年:02/08/16 22:40 ID:htH92G1r
義務を守らず、権利を主張し続けるというのは賛同できんな。
子供が可哀想だが。。。

洩れにだって、嫌な法律はいくらでもある。
583名無しさん@3周年:02/08/16 22:40 ID:xG7f1cIk
なぜ戸籍とらなかったんか、そのあたりの説明はあった?
わざと戸籍とらずに後でパスポートよこせとはこれ如何に。
584名無しさん@3周年:02/08/16 22:45 ID:VRa18vl4
>>563

パスポートは本人が出頭して窓口で署名するんじゃなかったか?
他人の写真だとここでばれるよ。
585名無しさん@3周年:02/08/16 22:48 ID:O13NFHTU

これで海外にいって旅券なくしたらどうなる?(w
586535:02/08/16 22:51 ID:zyTGaXvR
>>571
>受理される見込みも(今の日本では)薄いと思うけど。
>20年後ならわからないけどね。

行政手続法が施行されてからは、申請を受理しないことは違法とされています。
587あほ:02/08/16 22:51 ID:d0OiuqyE
>>584
ID:u4P+FrQ/氏は
先日国際指名手配された
北朝鮮人の事件を指しているものだと思う。

身寄りのない本人拉致
       ↓
身代わりにスパイがなりすまし
       ↓
スパイがスパイ本人の顔写真と拉致者の戸籍でパスポート取得
       ↓
スパイ、日本の旅券を使って出入国

だから、現在の旅券申請に改善すべき点があるとは思うが
なればこそ、
こんな事件直後に
旅券取得基準を緩める奴はいないだろう・・・。
・・・いや、相手は外務省・・・。
588名無しさん@3周年:02/08/16 22:51 ID:E595BaJm
親が婚外子差別に反対するってのは勝手だけど
っつか、そういうの覚悟したからこそ産むんだろうが
子供に迷惑かけちゃイカンよな。
戸籍無しってのは、影響を受けるのは子供だけでしょ。
さっさと子供の戸籍入れて、他の抗議方法で
自分が辛酸舐めるがよいのです。

虐待と同じ様に、保護者の資格無しって事で
引き離した方が子供の為になるんじゃないの?
589名無しさん@3周年:02/08/16 22:52 ID:u4P+FrQ/
>>580
この母親の態度を考えにまったく入れずに考察しておりました。
あほさん、これだけのことがいえるのに「あほ」とはこれ如何に?

それはさておき、
対外的な書類としての旅券を考えるのは僕はまだ勉強不足、
下手な議論をするのは「休むに似たり」だと思うのです。
確かに「日本国籍のブランド」を守るためにも旅券の発給が
多少厳しいのは仕方のないことなのかもしれません。

 この母親の態度は問題でしょう、人の親として。でもそれは法律云々の
問題以前で、議論のやりようがない。人によっては「子は親の言うことを
無条件で聞くものだ」論を持っているだろうから僕も一概に悪だと言えないのです。
590名無しさん@3周年:02/08/16 22:54 ID:cXK9P35w
ひー((((;゜Д゜))))ガタガタブルブルッ
591名無しさん@3周年:02/08/16 22:56 ID:u4P+FrQ/
>>587
そんな大それた事件を取り上げるまでもなく、他人の書類と自分の写真を
使った偽造旅券は、今の日本では悪意ある人なら作ることは容易な気がするのです。
592名無しさん@3周年:02/08/16 23:02 ID:Xlg7FTId
>同事務所は戸籍がないことを理由に「外務省と協議する」として受理を保留した。
当然のことなのに、何文句いってんだ?
旅券が欲しければルールをまもってまず戸籍をとれ。


593あほ:02/08/16 23:07 ID:d0OiuqyE
>>591
多分可能。
某北の国の王子様が
TDL見に来た時も
旅券は確かドミニカ領事館発行だった。
ただ、
世界中に偽日本旅券が出回っていない現状では
それほど容易でないと想像できる。
手続きの煩雑さと書類同士の整合性が
容易な偽造を妨げているのだろう。

君と俺が想像するように、
最終的な本人確認にDNAが利用される未来も
近い将来ありうると思う。
しかし、DNAが個人の識別たり得るのは
それが複雑な組織であり、複製が困難だからだ。
だからお役所の七面倒臭い手続きの連鎖は
ある意味DNA並みに偽造防止に役立っているのかもしれない(笑
594名無しさん@3周年:02/08/16 23:09 ID:u4P+FrQ/
このニュースは日本の戸籍と国籍の現実を勉強するいい機会だな。
まぁバカ親はほっといて、子どもが将来ちゃんと就籍できることを祈りたいね。
あとこのIDからの書きこみはこれで最後。(ここは大学、おうちへかえる〜)
595名無しさん@3周年:02/08/16 23:10 ID:TVvTOqIq
つうか、何してんだよこの親
596名無しさん@3周年:02/08/16 23:14 ID:OhbPHVd3
「私の戸籍は要らないわ。でも、この子には国籍挙げて・・・お願い・・・(息絶える母)」
ってゆうのが、正しい母親像だとおもう。
597名無しさん@3周年:02/08/16 23:27 ID:E595BaJm
現実は抗議の意思なんか無くて、単にだらしないバカ女だから
出生届を出すのが遅れただけでさ、
でも、すみませんとか申し訳ないって自分に非が有るって考えを
決して出来ないDQNだから、遅れて届けて何か言われたら嫌で
エラソーに、差別に抗議!とか言い出しただけなんじゃないかと。
んじゃ無きゃ、海外で出産とか別の方法取れたじゃん。
行き当たりばったりで問題起こる度にゴネて、先の事なんか
全く考えて無いんだね。
行政側も、就学にしろパスポートにしろ、強く出たいだろうけど
親で無く、罪の無い子供に被害が及ぶのがツライ所だね。
598名無しさん@3周年:02/08/17 00:08 ID:9IwLXrGP
何でも反対する事によって社会参加していると錯覚している、
社民党所属の女議員のような女が増えて、困る。
反対するくらいなら、扶養手当など貰わずに、
自分の手で育てるくらいのプライドはないのか?
彼女は気に入らない法律を持つ国に対して、
金だけはくれというのだから、こりゃ北朝鮮にさらってもらうしかない。
599名無しさん@3周年:02/08/17 00:47 ID:VV0LHltQ
こんな屁理屈ばっかりの親の下に生まれてこの娘は苦労してきたんだろうね。
普通はしなくていい苦労を背負わされてこの娘はかわいそう。
600名無しさん@3周年:02/08/17 02:17 ID:HuDrpfwd
600
dosu
601名無しさん@3周年:02/08/17 02:20 ID:7ES02Bhb
まーどでもいいよ
かえるの子はかえる
602 :02/08/17 02:39 ID:87W+E/PH
天皇も戸籍無いんだよな.
でも海外バンバン行ってるよな.
誰か俺にわかるように説明して.
603名無しさん@3周年:02/08/17 02:45 ID:bo8JA1Ta
月刊「むすぶ」1992年11号にも
「戸籍制度反対、だから自分の子には戸籍作らない」なんて
おかしな主張している論文?がてんこ盛りで載ってるよ
http://www9.big.or.jp/~musub/nmsb.htm
それによると
「民法と戸籍を考える女たちの連絡会」(みこれん)が神戸市内にあって
神戸の無戸籍女子高生旅券受理闘争はその子の小学生時代からこの組織が
ずっと動かしてきたんだそうな
それと「<私生子>差別をなくす会」なる組織(東京)が1979年秋に結成されてるんだけど
1975年くらいから出生届を巡る「窓口闘争」なるものが始まっていてその支援の為に作られたんだって

戸籍制度や私生児差別をなくす運動そのものは結構なんだけど
それに子供を巻き込んでもいいのだろうか疑問がわく

604名無しさん@3周年:02/08/17 02:49 ID:bo8JA1Ta
>602
たしかこのスレでガイシュツな筈・・・?
605名無しさん@3周年:02/08/17 03:52 ID:STrs6Tsg
就職活動中に戸籍無い人間て会社にばれたら雇ってくれるかね?
606名無しさん@3周年:02/08/17 03:54 ID:0Gq12LBn
>>605
就職活動など下々の人間がすることです。
607名無しさん@3周年:02/08/17 04:53 ID:kik1DifZ
子供をオノレの自己主張の道具にするなっつーの。
608名無しさん@3周年:02/08/17 05:26 ID:Pduz4nrq
昔から存在するルールだから守るべし、という以上に、
戸籍制度の必然性を説明できるヤシは、
このスレにいるのか?

日本と同じ戸籍制度を持つ国は、
他に台湾と韓国と韓国と韓国しか存在しないこと位は知っとけ。
609名無しさん@3周年:02/08/17 05:36 ID:93VbhVy7
戸籍のないヤシは、存在自体認めなくて(・∀・)イイ!
610名無しさん@3周年:02/08/17 05:42 ID:0Gq12LBn
>>609
すると、戸籍がない日本人は、殺人を犯しても罪に問われないのかな。
611名無しさん@3周年:02/08/17 05:44 ID:EFjPARp0
母親が馬鹿なだけ
612名無しさん@3周年:02/08/17 05:44 ID:qfjO75E7
名無しさん@3周年 :02/08/17 05:26 ID:Pduz4nrq
昔から存在するルールだから守るべし、という以上に、
戸籍制度の必然性を説明できるヤシは、
このスレにいるのか?


この人おかしいの?
戸籍の必然性うんぬんじゃないんだよ。ぼけ。
きみも、戸籍ないわけ?
そんなこといってら、世の中めちゃくちゃになりますよ。
君はめちゃくちゃだからいいけど。
613名無しさん@3周年:02/08/17 05:47 ID:R+YXPk3E
>>611
禿同
母親はバカ
子どもに自分の考えを強要してはダメ。
614名無しさん@3周年:02/08/17 05:55 ID:93VbhVy7
>>610
2年位前に警察の取調べで、住所氏名を黙秘して
氏名不詳のまま刑務所に入った人がいたような・・・
だから捕まれば罪は問えるんじゃない。
615名無しさん@3周年:02/08/17 08:01 ID:VdX4maiI
>>608
国として戸籍制度がないなら別に構わないでしょ?

でも制度があって、それを元に日本国民は様々な権利を授受出来るんだから
戸籍が必要無いって人は、それに寄る全ての権利も放棄しなくちゃだよね。
日本国民の義務と権利っての、一方だけ求めたって無理ってのは
小学生だって判る事だし。
国の基本的な制度が気に入らなきゃ、その国で暮らさなきゃいいのさ。

主張してる母親じゃ無く、全て子供の方の権利が剥奪されるのが
カワイソウだよ。
616名無しさん@3周年:02/08/17 08:07 ID:tbwe/JMz
帰化申請すれ
617名無しさん@3周年:02/08/17 08:42 ID:cCnDLvmc
ボツワナとかに国籍をとる。
ボツワナ人になったので強制送還される。

海外旅行できるじゃん
618名無しさん@3周年:02/08/17 08:55 ID:ABpT9L02
なぜこの母親が子どもの戸籍を作らせないのかが、はっきりと判らないので推測の
域を出ない議論になってしまうのだけれども、戸籍の記載方法の問題点をもって、
不利益と考えているのなら、理解できない理由でもない。

なぜなら、真実と異なる父親の戸籍に記載されてしまうわけだし、嫡出否認の訴え
が通ったとしても、その子どもの新しい戸籍が作成されるわけではなく、もとの戸
籍の父親欄が斜線で消されるのみなわけだし。

就職する際に企業から戸籍謄本の提出を求められるなどの慣行が実際にある日本で
は、いざ就職をして戸籍を提出しろと言われた際に、非嫡出子であるというプライ
バシーが露見してしまう不利益がある。

戸籍は乱暴に言えば、その人と家の履歴を示すものとであり、それ故に知られたく
ないプライバシーが企業等に晒されてしまう問題点があるのは事実だと思う。

今の問題の所在は、戸籍がないことによる不利益と、戸籍があることによって生じ
る不利益のバランスをいかに考えるかにあるわけで、ルールだから守れは問題を闇
に葬り去るだけの機能しかしない。
619名無しさん@3周年:02/08/17 09:00 ID:ELNPINbK
なぜか『戸籍不用論者』の殆どが
『諸外国では…』という論調だが、
全く事情や歴史や概念の異なる外国と比較する事自体に
何の意味もない事に気付かないのだろうか?
本当に気付いてないんだとしたら…
620名無しさん@3周年:02/08/17 09:01 ID:g3o53asS
日本の法的には、戸籍がない=存在しないじゃないのか?
621名無しさん@3周年:02/08/17 09:08 ID:EmGSmN1Y
>>618
そうなったのはふしだらな母親のせいじゃん。
それから、戸籍の意味を良く理解せず、自らの
意思で子供を無国籍にしてしまったのも母親
のせい。法律を改正するかどうかは国会で決める
事。
622名無しさん@3周年:02/08/17 09:13 ID:ELNPINbK
>>621
禿同。
要は、『300日の間ぐらい避妊できなった馬鹿女がごねてる』だけ。
お前の下半身のだらしなさのつけを国に背負わせる気なのかと小一時間(略
623(-_-)zzz:02/08/17 09:39 ID:pLdW5nYz
このバカ親の事をTVのニュースで見た!

その中でバカ親自身が言った主張!!
「パスポート発行に何故、戸籍書が必要なのか知りたかった。」
そのような主旨の事を言っていたが、それを知りたいが為にテメェの子供を無戸籍にして小学校3年(確かそう言っていた)になるまで育てたのか?

バカ親のインタビューの時は、顔も名前も出していたがオイラの少ない脳細胞に留めておくのは嫌だったので覚えていない(娘は後ろ姿のみ)
空いた口が塞がらなかったヨ...
624名無しさん@3周年:02/08/17 09:46 ID:cRpggSCN
>>602
天皇は皇統譜があるよ。

>>608
戸籍制度にのっかった数々のシステムがあると思われ。
土台の戸籍なくすとそれらも変えてかなきゃならないのよ。

戸籍(身分関係の証明)あっから住民票(住所の公証)編成することできて、印鑑の登録できて
それらの書類がな、今のシステムでは、その人本人と証明してくれるわけ。
んで、それらの書類に基づいて取引や行政上の手続きがされるんだろな。
日本在住の外国人には戸籍ないけど結局別な登録しなきゃらないんだろ?

そんでそーいった公証してくれるシステム(当然万能ではないけど)がないとな、
取引なら取引でその相手方は、いちいち相手の素性を調査しなきゃならんし、危険を
考えて取引に保険をかけときゃならないんだとさ。
最近読んだものの受け売りなんだけど。
アメリカなんかは戸籍みたいなそういう人を公証する制度無いから、弁護士に調査させたり、
保険も繁盛するってサ。
相続なんかもね、戸籍無いと誰が相続人かわからんから法定相続なんてできない。
そんでアメリカでは弁護士呼んで遺言を残すってサ
戸籍無いと、その分本人がいろいろ骨折って尽力しなきゃならないっつーことかね。
その分戸籍なくせば、公務員減らせて、弁護士や保険の業界が繁盛して経済活性化するかもね。
国籍も生地主義になるだろうし。
まぁ受け売りです。

>>618
嫡出否認の判決後、離婚していれば離婚後の母の戸籍にその子供は入るよ。
625名無しさん@3周年:02/08/17 09:51 ID:eywSpGwq
国籍のない子を殺したりしても罪にならないってホント?
626名無しさん@3周年:02/08/17 09:53 ID:Th/p1QqV
非嫡出子ってのは隠さなきゃならないプライバシーかね?
627名無しさん@3周年:02/08/17 09:53 ID:XwBnKlYW
>>625
嘘。 刑法と刑事訴訟法を読めと小一時間・・・
628名無しさん@3周年:02/08/17 09:55 ID:KhLmEM0r
昔、戸籍がないことを理由に結婚を目前にした若い娘さんが自殺したよね。
629名無しさん@3周年:02/08/17 09:57 ID:biJSXLmj
戸籍を持ってるが故に被る不利益って何?
今まで生きてきた中で「あ〜あ、戸籍さえなければなぁ・・・」
って思った事は一回もないもんで、是非、この機会に知りたい。
630名無しさん@3周年:02/08/17 09:57 ID:eeNPFKNW

俺アナキストだから税金払わないヨ!
国の世話にはなりたくないから戸籍もいらないヨ!
でもパスポート無いと海外旅行できないから発行してヨ!
発行しないと人権侵害だヨ!
人権は国によって保障されてるはずダロ?裁判所に訴えるゾ!
631名無しさん@3周年:02/08/17 09:57 ID:nrz+eY0d
海外に行けないって事は戸籍ないやつがフランス外人部隊にはいって
勤めてフランスの国籍ゲットってできないのか…。
632肉便器 元フジ 小島奈津子:02/08/17 09:59 ID:JJt9+kHd
佐川満男 終戦記念日に 焼肉を食べる
佐川満男 終戦記念日に 焼肉を食べる
佐川満男 終戦記念日に 焼肉を食べる
佐川満男 終戦記念日に 焼肉を食べる
佐川満男 終戦記念日に 焼肉を食べる







633名無しさん@3周年:02/08/17 10:12 ID:VdX4maiI
多分、たいした理由なんか無いと思うがね。
婚外子差別に反対する為に、何故無戸籍にする必要が有るのか?
自分自身が婚外子を恥じてるから、その現実に目をつむりたいだけじゃん。

まともな親なら、出生届出すのは喜ばしい事なんじゃないの?
子供に戸籍与えて、バカ母の戸籍取り上げるべきだよ。
634名無しさん@3周年:02/08/17 10:16 ID:VdX4maiI
私は日本戸籍は持ってますが、金を持って無い為
海外旅行に行けません・・・
パスポートなんて、一生縁が無いかも。
んだから、余計に腹が立つ?
635名無しさん@3周年:02/08/17 10:17 ID:Lgh+Bl6B
>634 縦?プールに居るのか?
636名無しさん@3周年:02/08/17 10:21 ID:eeNPFKNW

>>635
きっと630も縦読みにちがいないよ
637名無しさん@3周年:02/08/17 10:23 ID:VdX4maiI
>>634
一応女なんで・・・違いまつ〜。
638名無しさん@3周年:02/08/17 10:24 ID:VdX4maiI
>>635だった・・・
639名無しさん@3周年:02/08/17 10:37 ID:i/eB0TYV
>>594
小平のチョソ大ですか?
640名無しさん@3周年:02/08/17 10:47 ID:uTBbWCt/
ふしだら 私生児
641名無しさん@3周年:02/08/17 10:51 ID:cCnDLvmc
>>637は心が女
642だめ公務員:02/08/17 10:53 ID:aoA686ff
戸籍がないということは、住民票がない。ということは、11ケタも無いんだね。
643名無しさん@3周年:02/08/17 11:00 ID:VdX4maiI
>>641
いえ、外見のみ女です。
心は・・・女じゃないかも?
644名無しさん@3周年:02/08/17 11:15 ID:Th/p1QqV
そのまえにさ、
金が無いから扶養手当をもらってるんじゃないの?
海外旅行に行く金はあっても子供を育てる金はないって事?
645名無しさん@3周年:02/08/17 11:30 ID:STrs6Tsg
戸籍が無いって事はまだ人として国に認められてないから殺しても無罪だよね。
646ななし:02/08/17 12:04 ID:gU1q9UXz
質問すまそ。

大学の卒業証書を見ると、本籍地が書かれているけど、何で?
何か理由があるの?
647名無しさん@3周年:02/08/17 12:05 ID:2WZ+M9cB
645
関係ないよ
648名無しさん@3周年:02/08/17 12:11 ID:STrs6Tsg
>>646
免許と同じだから。登録される訳。ウチの町や村から○○大生が出ましたと。
酷い話、東北のある村では東大を卒業した人が出て地元の新聞に○○君が東
大卒業と大きく載り、インタビューまで!!さらに我が村の英雄とまでなった
スゲー話もある。
649名無しさん@3周年:02/08/17 12:14 ID:HQRqyhp+
最近こういうのが多くて・・・
650名無しさん@3周年:02/08/17 12:18 ID:7YDEzbrA
>>648
本籍地なんてどこにでも動かせるのに意味ないよな。
東京都千代田区千代田一番地なんでウヨウヨいるよ。
651名無しさん@3周年:02/08/17 12:20 ID:A+/Sr1DQ
この手の屁理屈わがままな人を「難民」としてアメリカやドイツが受け入れてくれ。
652名無しさん@3周年:02/08/17 12:22 ID:APxjV99j
扶養手当も認めなければ問題なかった訳?
653名無しさん@3周年:02/08/17 12:26 ID:jzb0njf0
権利・けんり・ケンリ・・・

また捨民のたか子ちゃんが登場か?
654名無しさん@3周年:02/08/17 12:27 ID:q8jwoYEP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=omoronn
小岩高校で最強誰よ?お前らかかってこいや!
655名無しさん@3周年:02/08/17 12:34 ID:STrs6Tsg
自分の権利は主張して反対して戸籍を取らなかったクセに、都合が悪くなると
権利を求めるようなタイプだな。
子供的に言えばわがまま。
大人的に言えば偽善者。
自分の権利だけ主張して実はそんな権利を主張した自分が悪いのに、それが障
害となった時におかしいと騒ぐヤツがおかしい。戸籍が無ければどこかで壁が
出来るのなんて中卒だって分かるし、常識的。いざ自分のやったことで壁が出
来たら○○は出来たのに○○が出来ないと言うのはおかしいな。一つのことが
出来れば全てが出来ると信じる子供でもあるまいし。町金融からお金借りられ
たのに銀行が貸さないのはおかしいと言ってるキチガイと同レベルだな。
まずは自分のやったことの責任を感じるべきだな。この先この子供が無戸籍の
まま育って大人になったとして、色々と問題が出る。その時親はどうやってこ
の子供にした事の責任を取るつもりなのかな。自分の主張ばかりを考えて実は
子供のことなんて一つも考えてない単細胞としか思えない。
一つの事を主張するなら、絶対的に主張できる信念がないなら最初からやらな
い事だよ。都合が悪くなったら泣いて助けを求めるのびた君でもあるましい。

って、ついマジレスしてしまった。
次はふざける。
656名無しさん@3周年:02/08/17 12:36 ID:Ehso9xER
日本に来ている韓国人と結婚しよう。
大人権大国の大韓国民様が何とかしてくれるニダ
657名無しさん@3周年:02/08/17 12:40 ID:iI1SGJMR
憲法に載っている権利義務だけでなく,法律で定められた
制度による利益の享受は戸籍の有無で制限されるとは
思えない。ただその利益を受ける資格があるか証明する手段が
無いだけだ。彼女に日本国籍はあるから,前出の
「母親の戸籍の写し+出生証明書」
みたいな証明方法でも,実質,問題は生じないのではないかな。
658名無しさん@3周年:02/08/17 12:42 ID:STrs6Tsg
>>657
生じるから問題になってるんでしょ?
659名無しさん@3周年:02/08/17 12:46 ID:iI1SGJMR
>>658
いやいや,もしこのまま旅券の申請が認められたら
問題は生じていなかったことに。
手続きの上での問題だけでべつに困った事態に
なるとは思えないんだけどな。
660名無しさん@3周年:02/08/17 12:49 ID:eUNxD4kF
>>657
日本で出生証明書にあたるのは戸籍なんだけど。
出生届があるけど、それを出していれば、戸籍
に記載されたはずだから、戸籍がないって
事は出生届けも出してないんだろ。子供は日本国籍
を取得する条件を満たしては入るかもしれないが、
証明る戸籍が無い以上、無国籍状態だろ。
661名無しさん@3周年:02/08/17 12:50 ID:STrs6Tsg
>>659
それもそうだ。
だがこう考えてくれ。
この子は外国に旅行に行って事件に巻き込まれて死ぬ。その時に戸籍を調べよう
としたら無い!!めんどくせー!!と言う事態になる。
これは大変だろ。
662名無しさん@3周年:02/08/17 12:53 ID:iI1SGJMR
>>660
出生届の右半分は医師か助産婦による出生証明書。
届を出さなくても証明書を保存しておけばOK。
663名無しさん@3周年:02/08/17 12:55 ID:iI1SGJMR
>>660
あと,彼女は国籍は「与えられている」らしい。
過去ログ参照。
664名無しさん@3周年:02/08/17 12:57 ID:K27QZgAh
うちの親がこんな親でなくて良かったよ。
子供にとって親の意志による無戸籍は迷惑以外のナニモノでもない。
665名無しさん@3周年:02/08/17 13:00 ID:STrs6Tsg
>>664
それが一番の結論です。
子供が将来色々と困る。免許もとれない資格もとれない学校も行けないとかなる
かもしんない。
666名無しさん@3周年:02/08/17 13:02 ID:iI1SGJMR
一番いいのは彼女が自分で就籍してしまうことだ。
それまでじっと我慢の子なのか。かわいそうに。
667名無しさん@3周年:02/08/17 13:10 ID:xhzljq9I
この娘さんには星空のパスポートをプレゼント汁!
668名無しさん@3周年:02/08/17 13:20 ID:eeNPFKNW

迷惑を被るのは子供に他ならない
気の毒
669名無しさん@3周年:02/08/17 13:30 ID:l60/MyPS
手当もらっていながら、
国に文句言ってるのって恥ずかしくないのかな?
自立してからにしてほしい。
670名無しさん@3周年:02/08/17 13:39 ID:iI1SGJMR
「家裁の人」に,親権押し付け会う両親に嫌気さして
自分で養子縁組してしまうエピソードがあったよね。
「15歳になれば出来ることがある」とか言ってたね。
671名無しさん@3周年:02/08/17 13:49 ID:R+YXPk3E
この母親の職業は?
672名無しさん@3周年:02/08/17 13:50 ID:zTzLyyrZ
>>671
無職だろ。
673名無しさん@3周年:02/08/17 13:51 ID:8EHMcrEb
戸籍をもっていないガキを殺したとして、どういう犯罪になるんだ?

いないことになっている人間を殺して、その殺人をどのように立証するんだろ?
674名無しさん@3周年:02/08/17 13:52 ID:Lgh+Bl6B
この母親は社会に問題提起したとでも思ってんだろうなぁ
675  :02/08/17 13:54 ID:cwAp1K93
>>673
外国人登録証不携帯の連中を、君には処刑していただこう。
676名無しさん@3周年:02/08/17 13:54 ID:X+CqupEi
DQNのおかげで楽しめていいやね。
677  :02/08/17 13:58 ID:cwAp1K93
無戸籍でも人権は保障される。

しかし、パスポート=邦人保護を諸外国に求める書類
であるのだから、国家に属する国民にしか発給できないのは当たり前。

不便さを承知の上で無戸籍にしているはずなのに、
これ以上の横暴は許されていいはずがない。

養育権を剥奪し、児童を保護施設に収容すべきだ。
そして、親無しの戸籍を作成すべきだ。
678 :02/08/17 14:02 ID:cbytauKo
戸籍が無いってことは、
将来税金を払わなくて済むわけぇ?
679   :02/08/17 14:03 ID:cwAp1K93
>>678
督促状は、住民票記載の居住地に送付されます。

って、住民票は…。
680   :02/08/17 14:04 ID:cwAp1K93
てか、扶養手当は区役所の民生の仕事だな。

国家レヴェルの話には、やっぱ国籍は必須だな。
681名無しさん@3周年:02/08/17 14:14 ID:fP8cFSHn
>>674
だろうね。
「わたしは子供の将来を考えない母親で身勝手な女の代表です」と呼びかけてんだろ。
682名無しさん@3周年:02/08/17 14:16 ID:1P7gmZxu
>>633
これが答えだな
683名無しさん@3周年:02/08/17 14:17 ID:HY7tdw55
扶養手当はしっかりと貰ってるのか。。。
684名無しさん@3周年:02/08/17 14:23 ID:Lgh+Bl6B
こういうのに限って公的サービスを最大限に利用しているのは何故なんだろうw
685名無しさん@3周年:02/08/17 14:23 ID:iI1SGJMR
>>679
住民票はあるんじゃないかな?学校行ってるし。
戸籍無しでも住民票は作れるし。(法律上)
686 :02/08/17 14:25 ID:JchOEm0N
まず自分の戸籍を消せ。子供を自分の道具にするな。
687名無しさん@Emacs:02/08/17 14:26 ID:diLoVcTA
つまり、戸籍が無い=年齢がわからない


ってことは

この子がAVに出ても法律上いいんですか?
688名無しさん@3周年:02/08/17 14:48 ID:EE+ZJ3Gs
>>687
良いんじゃないの?
実際ロリコンビデオっての沢山あるし。本屋のエロ本コーナーにロリータビデオ
傑作選という雑誌もあったし。色々なロリータビデオを紹介してんの。しかも親
が自慢げにもっとちいさかった頃の秘話とか話をしていてまるで天才子役の母親
ばりの発言に反吐が出たもんだ。
689名無しさん@Emacs:02/08/17 14:54 ID:diLoVcTA
へぇチャイポル(だっけ?)に引っかからないの???

まぁどうでもいいけど
690ななし:02/08/17 14:58 ID:+pbT5vb4
この母娘は、概出だけど、出国はできるね。パスポートは再入国に
必要なんだよ。日本が嫌いなら、日本を出国して、今度は入国した国を
を訴えればいい。
691名無しさん@3周年:02/08/17 14:59 ID:boFM8HFs
こんな馬鹿母には扶養手当を打ち切ってください。
692名無しさん@3周年:02/08/17 15:01 ID:boFM8HFs
そこまでつっぱるくせに、
「扶養手当なんぞ貰わずに自分の腕ひとつで育て上げてみせる!」
という気概はないんだな、このクサレ母親には。

公的サービスなんか受けてんじゃね〜よ。
693名無しさん@Emacs:02/08/17 15:01 ID:diLoVcTA
かわいそうな娘さんだな。。。
694名無しさん@3周年:02/08/17 15:11 ID:VdX4maiI
「子供に戸籍とパスポートを&バカ母の戸籍抹消」の署名運動に協力致します。
695名無しさん@3周年:02/08/17 15:17 ID:APxjV99j
で、この子供をどこに連れて行きたかったのだ?
696名無しさん@3周年:02/08/17 15:19 ID:lVxl7N+G
なんで扶養手当が受けられるんだろう
海外渡航出来るくらいの余裕があるんだから、さっさと打ち切れよ京都府
697名無しさん@3周年:02/08/17 15:22 ID:l60/MyPS
日本国民皆に養ってもらってるということでしょ?
698名無しさん@3周年:02/08/17 15:25 ID:l60/MyPS
なんかどっかの二つの国と似てるね。
699名無しさん@3周年:02/08/17 15:35 ID:/YVK7YiB
2ちゃんねらって、愛国とか言えばすぐに右とか言うくせに、
戸籍には保守的な奴が多いんだな。
700名無しさん@3周年:02/08/17 15:39 ID:XJEvgOhg
なんで大阪や京都はこんな風になってしまったのかな.
わけのわからん主張が多すぎる気がするYO
701名無しさん@3周年:02/08/17 15:40 ID:e0yS/kLJ
       ┌──―――┐
      |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||        ||
    Λ_Λ  .Λ_Λ . ||  やっぱチョソやねん♪
   <    ><`д´丶> ||
   (Osaka)(     )||
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   〈_.| __.〉        | =( ´∀`)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ア〜リラソ ア〜リラソ ア〜ラ〜リ〜ヨ〜
                   888888         888888
                  <=( ´∀`)  ∧_∧  <=( ´∀`)
やっぱチョソやねん♪    (    ) <=( ´∀`)(┌斤Y斤⊃ チジョウノ ラクエソ! 
                   )  ) )   (   ) / / .| | ヽ  
                 〈__フ__フ   ∪∪ └-レ─レ─ゝ  オーサカマンセー!!
       
702名無しさん@3周年:02/08/17 15:41 ID:ss2YwVM9
結局不利益を被ってるのが阿呆な判断をした親ではなく子どもだってのが何だかなあ。
703 :02/08/17 15:43 ID:0qhelE6d
>>699
戸籍の利点は大体わかったが
戸籍を廃止する理由もよくわからん。
プライバシーとか人権とかサヨ系の御旗なのか?
704名無しさん@3周年 :02/08/17 15:45 ID:0qhelE6d
>702
洗脳された子供「自分が不幸なのは、イルポンの差別のせいだ!」

冗談はともかく、主義主張するなら一人でやればいいのに。
弱い立場の子供を利用すんなよ。それがサヨ系の一番腹が立つ部分だ。
705名無しさん@3周年:02/08/17 15:48 ID:BiFLd8qw
あほ親のエゴで子が不憫



京都人は中身無いくせにプライドだけは日本一
706名無しさん@3周年:02/08/17 15:49 ID:uajTCrZi
親になる資格ねぇよ、このDQN
707名無しさん@3周年:02/08/17 15:55 ID:VdX4maiI
>>699
ここでは戸籍制度の是非を論じてるんじゃ無いんですよん。
バカ母が子供に戸籍を与えず、その結果生じた現実の問題に
駄々こねてるのを叩いてるの。
別に本人が戸籍いらないってんなら「がんがれDQN」で終わるけど
親子と言えど他人だからさ、子供がかわいそ過ぎる。
708名無しさん@3周年:02/08/17 15:59 ID:NM6zHV/q
婚外子差別や再婚禁止期間だとかに文句つけてるヤツは
これらが現在の家族制度を維持するための仕組み
だってことを無視してんのか?
709名無しさん:02/08/17 15:59 ID:19aJUw0k
今夜6:30から モーオタ三板を総攻撃せよ
作戦名:去年、安倍は眼帯だった

※攻撃方法はおものクソスレ乱立

作戦本部
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029518198/
作戦支部
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029544092/
捕虜収容所
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1029419984/

攻撃対象

これを他板、他レスに貼りまくってください
710名無しさん@3周年:02/08/17 17:04 ID:EYrM6nrG
・・・・・なんかよくわからん。

ただ犬でさえちゃんと登録するよね・・・。子供かわいそう。
711名無しさん@3周年:02/08/17 17:34 ID:+lTbhu9O
このスレの前の方にあった、
親子のDNA鑑定で模様が一致する確立が5、6割ってマジ?
ほんとならDNA鑑定って全然あてになんないよ。
そんでもし、離婚後300日以内に元夫とも、元夫以外の男性とも、セックスしてれば
どっちの種かわからないじゃん。

上のほうで医学の進歩に日本の法律がついていけてないって意見があったけど、
そうとも言い切れないんじゃないか?
712名無しさん@3周年:02/08/17 17:38 ID:iI1SGJMR
>>711
赤の他人と一致する確率が5,6割なら大変なことだけど,
実の親子同士が5,6割なら十分に高確率だよ。
片親から遺伝子を半分ずつもらってると考えると不思議はないと思う。
双子の兄弟なら完全一致だろうね。
713名無しさん@3周年:02/08/17 17:51 ID:+zLJTWRZ
大事なのは模様ではなく配列では?
714名無しさん@3周年:02/08/17 17:55 ID:jf2X5fa3
こういう人は「切符を買わなければ電車に乗れない
というのはおかしい。そんなのは押し付けだ!金なら払う!」
とかって駅員と揉めたりすんのかな。普通に切符買うのかな。
715名無しさん@3周年:02/08/17 17:58 ID:iI1SGJMR
>>713
こんなページがあった。
http://www5.ocn.ne.jp/~tsl085/dna/oyakokantei.html
716名無しさん@3周年:02/08/17 18:13 ID:MFdlTzah
結局、扶養手当を初めとした公的サービスを
全部うち切れば満足するんじゃない?


D Q N は 世 話 が 焼 け る よ な
717名無しさん@3周年:02/08/17 18:16 ID:mzxM5epU
>>714
自動改札機に因縁をつけるでしょう。
718名無しさん@3周年:02/08/17 19:23 ID:JJ0QHu5Y
つまり、扶養手当も認めなければ
こんな事は言い出さなかった。と。

DQNに情けをかけるなって事やね。
719名無しさん@3周年:02/08/17 21:12 ID:AC15lgR7
本当に、この母親キティだな・・
誰だよ、こんなアホ女に扶養手当やるなんて決めたアフォは。
甘やかすからつけあがるんだよ。
こんな女をつけあがらせてるから、「だから女は・・」って、いつまでも
言われるんだよ、全く。
720名無しさん@3周年:02/08/17 21:15 ID:MZCzmL4v
京都市内のどこに住んでるヤシだ?
721名無しさん@3周年:02/08/17 21:26 ID:Lgh+Bl6B
>>714 こういう人は、成田空港建設に体を張って反対するが何故か成田空港から
海外旅行に行きますw
722名無しさん@3周年:02/08/17 21:45 ID:VdX4maiI
>>711
これ見ると親子で99%以上、他人で0%ってなってるけど。
って事は、100%断定出来るって意味なのかな?
ttp://www.gene-japan.co.jp/oyakokantei.htm

>>719
バカ母を甘やかすつもりは無くても、子供の為に
就学や手当を認めざるを得ない状態でしょ。
それ考えると、この親は我侭・勝手・エゴの上に卑怯だよねー。
723名無しさん@3周年:02/08/18 07:13 ID:gXlK3T7M
かわいそ
724名無しさん@3周年:02/08/18 07:18 ID:bvu+/XDw
ワンパターンの批判ばっかりで退屈なスレだね。
725名無しさん@3周年:02/08/18 07:29 ID:AZU1tHaW
例外を認めては成らない。それが法治国家だ。
>>721
不条理な社会に対して戦ってるとでも思ってるんでしょう。
理屈をこねくり回して、自分に酔ってる輩は退場願いたい。
妨害や文句を言う人は、実社会で満たされてない部分を他にぶつけてるだけだ。
冷静にかつ論理的に考えれば解りそうなものだが・・・
726名無しさん@3周年:02/08/18 07:42 ID:rb8IDai7
妻が生んだ子供なら、浮気相手の子でも一旦、
自分の籍に入れて父子にされちゃうのはやだなぁ
法律って誰のためにあるんだろう?
多くの非嫡出子なんかは父親に認知されてないって
どっかで聞いたことがあるけど、これも変だよね。
父親がいやなら認知されなくて、それでも認知して
欲しければ子供やその母親が裁判起こさなきゃ
ならないんだもんね。
子供の権利って?って思っちゃうよ。
子供が生まれたら母親が代理で、父親を指定して
その父親が否定する裁判を起こす制度にしたらいいんじゃ
ないのかなあ?そうすりゃ無責任な男が減るんじゃないかな?
727名無しさん@3周年:02/08/18 12:04 ID:GtJC0nt0
>>726
はあ?
みずしらずの女にいきなり父親にされたりするわけ?
そんな意思自治原則に真っ向から反する制度認められるわけないだろ。
だいたい、無責任な男に股開いたのは女の意思ちゃうんかい。
起訴責任くらい負担せいや。
子供の権利は福祉面でカバーすればいいこと。
728名無しさん@3周年:02/08/18 13:07 ID:1nMnk4va
金持ち有名人の元に「父親認定」を依頼する女が殺到するわけか・・・
729名無しさん@3周年:02/08/18 13:12 ID:VaIVyqFB
>>714
座布団1枚進呈。(w
730dakara:02/08/18 13:19 ID:kydGnaN1
ドキュソ母のせいで歪んだ子供が育てられてしまったのか・・・・・・・
731名無しさん@3周年:02/08/18 13:29 ID:zIz92Xm6
1)住民票ですが、生まれて最初にどうやって取得
するものなのですか?
2)離婚成立後、もしくは新しい人との婚姻関係が
成立後に過料をしはらって戸籍取得はできないので
しょうか?年齢等がおかしくなるのかな?
ご教授を請う
732名無しさん@3周年:02/08/18 13:43 ID:Ci95RxuB
確かに子供は気の毒だ。
だから子供が自分から戸籍と旅券が欲しいと訴えてくるまで放置しとけ。
子供に戸籍がいらないのは親の独断かもしれないからな。
733名無しさん@3周年:02/08/18 14:09 ID:OEU2lpCv
>714
つーか、均一区間と思いこんで回数券だけ持ってバス乗って
途中から運賃が上がったのに逆上して運転さんにイチャモンつけたみたいだ

734名無しさん@3周年:02/08/18 14:54 ID:6ksxDfVM
735名無しさん@3周年:02/08/18 15:14 ID:fAwA1k42
戸籍が無いってことは国籍が不明ってことでしょうか?
そうならば、旅券の発行は不可ですよね。。。
736名無しさん@3周年
>>735
過去ログに何度もその話が出てるが,戸籍はなくても国籍はある。
旅券発給申請に必要な書類を揃えられないので
今回のニュースになったわけだよ。