【技術】生物の力で超微細回路、チップ性能100倍に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
松下電器産業、大阪大学、理化学研究所は共同で、現在の100倍の性能を持つ
電子チップの開発に来年度から乗り出す。現行の半導体加工技術に代え、生物が
極めて小さい構造を作り出す能力を活用する。
バイオ技術とナノテクノロジー(超微細技術)を組み合わせた「バイオナノ」技術を
実用化する初の試みで、文部科学省は5年間で100億円の助成を想定、来年度の
概算要求に盛り込む方針。

開発には松下のほか日立製作所、三菱化学、NTT、東レなど数社が参加する見通し。
企業側は年間数千万円の研究費を負担する。

現在の最先端の半導体チップは性能を決める回路の加工サイズが最も小さいもので
90ナノ(ナノは10億分の一)メートル程度。
既存技術で微細化を進めた場合にはやがて限界に達するため、全く新しい技術を導入
して一挙に数ナノメートルの加工を目指す。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020815AT2GI00A415082002.html
2通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/15 18:06 ID:HbPXB5uC

   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
 ;Vレリ、" (フ/ ; 
    : l´ヾF'Fl :           ∧__∧____ 
   ;. 〉、_,ノ,ノ :          /|・∀・ ┥ ./\
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/  
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .      |  拾って  |/ 
     ̄   ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@3周年:02/08/15 18:07 ID:T4hGxngt
s
4名無しさん@3周年:02/08/15 18:07 ID:IWI+LRYM
5名無しさん@3周年:02/08/15 18:07 ID:N7CgePbD
6名無しさん@3周年:02/08/15 18:07 ID:UtNolp8o
玉皮ゲット
7名無しさん@3周年:02/08/15 18:07 ID:GUx7VF5d
ここは本当に非道いインタネットですね。
>>1 さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、このインタネットのことを、便所のトイレって言っているのを知ってます?
>>1さんはどうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ? と画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人おしいね、おかしいねって、互いに罵り合っています。
おかあさんは、 もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、って云うと思いますよ。
どうです? 私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
8 ◆Lt9rODM6 :02/08/15 18:07 ID:heMyBY8+
松下電器と大阪大学が共同でってあたりに馨しさが漂うな
9名無しさん@3周年:02/08/15 18:07 ID:awKRMoHr
モレキュラーエレクトロニクス再び。
10名無しさん@3周年:02/08/15 18:08 ID:3LT02hQy
↑またマルチかよ
11名無しさん@3周年:02/08/15 18:08 ID:qf09odjV
ジェルパックキター――
12名無しさん@3周年:02/08/15 18:08 ID:6CM53Nzg
バイオコンピュータ
13通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/15 18:08 ID:HbPXB5uC
もうちょっと値が下がったら日立の株買っとこうかなぁ…
14名無しさん@3周年:02/08/15 18:09 ID:ZOYI4d4o
>文部科学省は5年間で100億円の助成を想定、来年度の
>概算要求に盛り込む方針。

100億程度でこんな楽しいこと出来るのに、何でチョウギンに3000億いるんだろうか。
15名無しさん@3周年:02/08/15 18:19 ID:1wf8eSny
国が金出すって事はチョンがしゃしゃり出る心配はないんだよね?
16名無しさん@3周年:02/08/15 18:20 ID:Jc/z0wMa
>>14
ほんとだよね〜・・・
17名無しさん@3周年:02/08/15 18:21 ID:V/g64NIf
バイオナノは韓国発祥ですが何か
18名無しさん@3周年:02/08/15 18:21 ID:2WL7RJ5u
>>14
ウリナラの国には1兆円オーバーを、、
世の中待ちガットル。
19名無しさん@3周年:02/08/15 18:24 ID:ip7Rmu6S
>>14
総額3兆円です。
20名無しさん@3周年:02/08/15 18:27 ID:ufrUvoEC
数ナノレベルでの加工って(;`Д´)マジデスカッ!
21ソウル市17才:02/08/15 18:28 ID:YiN75buX
ナノテクには、強烈なジェニの匂いがするニダ。
22名無しさん@3周年:02/08/15 18:30 ID:K4uCJwwM
日経の記事=株価対策


23名無しさん@3周年:02/08/15 18:32 ID:iuu7yEpB
餌はどうすんの?
24名無しさん@3周年:02/08/15 18:33 ID:hYRSR5ra
ナノの奇跡
25名無しさん@3周年:02/08/15 18:36 ID:cz88BQ/U
ナノテクに

 ズラリ群がる
 
   キムチ族
26 :02/08/15 18:38 ID:aQAf8hn2
また韓国に盗まれるに、一銭
27名無しさん@3周年:02/08/15 18:39 ID:A3LV+hms
まあ、日本のメーカーもかの国には散々な目にあってるみたいだから
最近は技術の流出に神経を尖らせてるみたいだけど
28名無しさん@3周年:02/08/15 18:39 ID:iuu7yEpB
まぁ、協力とか共同とか言って擦り寄ってきて
当然盗まれるだろうな
29名無しさん@3周年:02/08/15 18:41 ID:w9NLiwhL
スタートレックボイジャー搭載のジェルパックみたいなのキボーン。
30名無しさん@3周年:02/08/15 18:47 ID:/J2MLO8S
>>27
メーカーが気をつけてても政府が「技術援助」とかいって…。
31名無しさん@3周年:02/08/15 18:50 ID:DBl4TrIe
ブラックボックスにしてから海外に売れよ。
32名無しさん@3周年:02/08/15 18:52 ID:nCxsOkiS
いずれにしろ技術は拡散するんだから素早く行動することが望まれるんだね
33名無しさん@3周年:02/08/15 18:54 ID:7mx2gH1J
>>14
だよなぁ・・・
34名無しさん@3周年:02/08/15 18:55 ID:EKdF6QGI
>>14
ほんと勿体無いよなぁ・・・
35名無し野郎:02/08/15 18:56 ID:ODzGeuYg
またアメ公が……
36名無しさん@3周年:02/08/15 19:00 ID:fspL6dxZ
どういう仕組みなのか誰かわかりやすく説明して
37XP:02/08/15 19:03 ID:Uclfl1rC
食べられるチップができるんでつか?
38名無しさん@3周年:02/08/15 19:03 ID:Wa8bN0qk
3000億・・・
聞くたびに憎悪が込み上げてくる、関係者を殺してぇぇ!!
39名無しさん@3周年:02/08/15 19:06 ID:HDpqceVc
ナノマシンでも作るんかぁ?
40名無しさん@3周年:02/08/15 19:07 ID:gt4dumFc
>>36
"バイオ"という範囲が広すぎてよくわからないが金になりそうな言葉と、
"ナノテク"というよく分からないがすごそうな言葉を組み合わせ、
"今の100倍"というわかりやすいキャッチフレーズをつけると
国から年間100億円が降って来るという仕組みになっております。
41大槻:02/08/15 19:07 ID:1GyLEKG6
プラズマだ。超微細技術はプラズマの力で成り立っている。
42名無しさん@3周年:02/08/15 19:08 ID:0MyFNDcX
とりあえず技術の転用をさせないようにしよう
43猫煎餅:02/08/15 19:08 ID:eAxON7nD
バモイドオキ神のご加護です
44名無しさん@3周年:02/08/15 19:13 ID:gRBeSO7b
   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ . はわわ〜のパソコン バイオなの ですぅ....
 ;Vレリ、" (フ/ ; 
    : l´ヾF'Fl :           ∧__∧____ 
   ;. 〉、_,ノ,ノ :          /|・∀・ ┥ ./\
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/  
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .      |  拾って  |/ 
45名無しさん@3周年:02/08/15 19:18 ID:bNjiZKSj
松下はともかく阪大と理研に期待♪

「現在の100倍の性能」
「電子チップ」
「生物が極めて小さい構造を作り出す能力を活用」

これは難しいナゾナゾだな。
生物の力っても、バクテリアに何かさせるわけぢゃなくて、
タンパクか核酸の分子を使うんだろうね。

とりあえず

   ビオチン-アビジン系で金(Au)を並べる

に30サンチーム。
47名無しさん@3周年:02/08/16 02:15 ID:Vx8AdilS
こういう研究っていうのは、
いい意味でも悪い意味でも予想通りにならないもんだ。

最初の思惑通りに研究が仕上がる事はないし、
最初に予想もしてなかった事が出来るようになったりする。

それが基礎研究ってもんです。


なんども転んで起きるプロジェクトを国はがんばって応援してやれ。
そして、プロジェクトの方も、アリバイ作りのような帳尻あわせの業績で
お茶を濁すのは止めよう。
48名無しさん@3周年:02/08/16 02:22 ID:LLCS3aEP
こういう研究って、意外と副産物がおいしかったりするんだよね。
実験中のちょっとした出来事で、何かブレイクスルーが起きるかも
知れないし
49名無しさん@3周年:02/08/16 02:47 ID:SOWbCDA0
いやはや、凄い事を思いつくもんですな。
50名無しさん@3周年:02/08/16 02:49 ID:5ACWUZBF
>文部科学省は5年間で100億円の助成を想定

(´Д`)相変わらず少ねーな。。。
51名無しさん@3周年:02/08/16 03:00 ID:W1K/rGzE
>>50の金銭感覚は異常
52名無しさん@3周年:02/08/16 03:00 ID:I5rc5fWl
ソニーがんがれ!
53名無しさん@3周年:02/08/16 03:04 ID:82/eUYdS

結局、年間20億円の金を、官僚が天下りしてる企業に流す、と。
で、けっきょく画期的なチップなど開発されない。
54 :02/08/16 03:08 ID:1bHaf0hy
     ハァハァ
       Λ_Λ  。oO(100億あったら、どんなPC組めるかな)
       (´Д`; )
    _φ____`:,
  /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
  |        |/
55名無しさん@3周年:02/08/16 03:08 ID:Tanb0eaV
 現行の半導体技術でもムーアの法則で10年で100倍ぐらい性能が上がる
のに5年研究してそれから実用化してたら間に合わないんじゃないの。
56書けませんよ。。。 i033043.ap.plala.or.jprlo:02/08/16 03:09 ID:SyDPlVTu
F-91
ですか?
57名無しさん@3周年:02/08/16 03:10 ID:MiKPPnoA
>>51
 >>14
  >>19
58 :02/08/16 03:10 ID:1bHaf0hy
むしろZのバイオセンサー
59(´Д`):02/08/16 03:11 ID:SyDPlVTu
 
60ココ電球:02/08/16 03:12 ID:pYun/+qe

ま た 大 阪 か

やめとけ。
モノにならん。
612:02/08/16 03:29 ID:WVv1gVbT
2get
625:02/08/16 03:35 ID:OIIc0uYs
5ゲトくらいかな?
63名無しさん@3周年:02/08/16 03:40 ID:TGAC4/NG
>>60
阪大って大阪人ばかりじゃ無い罠
64名無しさん@3周年:02/08/16 03:41 ID:MvTqrgaf
5年で100億か…、取りあえずやってみましょうってとこですかね。
企業は学生の受け入れ先ってことかな、技術支援と。


 

葉緑体のラメラ構造とか細胞膜裏打ちのネットワークとか見ておると、
これで回路網を作れんか、って気がしてくる。

寝ながら考えてみたが、
  金(Au)抗体染色 → 少し蒸着 → 後処理
で配線くらいはできるな。

思い通りにデザインできなゃきゃ意味がないのだが、
>>1のソース記事のぼかし加減からして、いろんなアイヂアが出ていると
思われ。

おまいらも考える。
66名無しさん@3周年:02/08/16 17:22 ID:4RxaMy3y
age
67名無しさん@3周年:02/08/16 17:27 ID:HfInQcMx
バイオなの?
68名無しさん@3周年:02/08/16 17:29 ID:GqEFoSWQ
チップから手足が生えてる姿を想像してしまった
69名無しさん@3周年:02/08/16 17:32 ID:SwPFUCP8
チップから触手が生えてたら怖いな。
70名無しさん@3周年:02/08/16 17:32 ID:0pxmJfZJ
>>65
微小なレベルの「配線」はプログラムしきれないのではないかと。

リボソームに似た構造で、アミノ酸以外のものを「並べられる」
分子ユニットを作る、とかいうのを想像してしまった。

ちと違うっぽいが。
71///:02/08/16 17:36 ID:v8zFeNvi
なんでもいいからこんなのヤメレ。ゴミ、クズ。
誰だGOかけた役人は。
72名無しさん@3周年:02/08/16 17:37 ID:6S3bdbZ1
火薬の量の深刻は正しいんでせうか?
心配でし
73名無しさん@3周年:02/08/16 17:38 ID:0pxmJfZJ
>>71
なして?面白そうやん。

微小管なんかも結構いけそうだな。
免疫抗体染色してfreeze-fractureで鋳型をとる、
ってので細線が大量生産できる?
75名無しさん@3周年:02/08/17 00:33 ID:8mtNqBAP
76名無しさん@3周年:02/08/17 00:33 ID:ePPy3dPn

本当のウイルスが感染するヨカーン(w
77名無しさん@3周年:02/08/17 00:35 ID:uTBbWCt/
どぉぉらぁうぇもぉぉぉぉぉぉぉん!
78名無しさん@3周年:02/08/17 00:36 ID:lYYVqN2f
最後にイソテルが持ってくってオチなんて
ないだろうなぁ?
79名無しさん@3周年:02/08/17 00:36 ID:RxAJYXZQ
虫さんが配線の中で電子を運ぶの?
80名無しさん@3周年:02/08/17 00:36 ID:s9BK5F8s
これからやる、てとこが株価対策臭い
81名無しさん@3周年:02/08/17 00:38 ID:MF7qI7cQ


こりゃあすごいことだ。



>>70

収縮タンパク系の「自己凝集」で配線は延ばせるんぢゃないか?
種を作っといてタンパクとインキュベートしてやるとドンドン伸びる、と。

金(Au)を背負わせた抗体を使って別々の配線を接続して、
最後に焼いたり化学処理したりしてAuの配線だけを残すとか。