【社会】今度はF15のピン曲がる−三菱重工小牧南工場

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@3周年:02/08/15 01:33 ID:m9gteVfy
犯人死刑だろーーーがーーーー!早く捕まえろ、なんで再発してんだよーーーーーーー!!!!
132名無しさん@3周年:02/08/15 01:38 ID:rFu8jEQ5
しかしこの記事を読んでふと思ったのだが
最近多発している、大型トラックの脱輪事件。

あれってテロの可能性はないのか?
高速で脱輪すれば、かなりの規模の事故を発生させられる可能性もある。

なにより高圧線鉄塔のボルト外しとイメージがだぶるんだが・・・
133 :02/08/15 01:39 ID:nXdeUUJL
>>132
家庭内外すべてのボルトを点検しる。
134名無しさん@3周年:02/08/15 01:43 ID:iqDqB8UY
また、民団か!
135名無しさん@3周年:02/08/15 01:45 ID:71VRkenh
各工場には新設の対テロ部隊を4交代制で展開シル、もはや有事だろ。
136 :02/08/15 01:47 ID:cp3kXta1
エンジン部分のピンって何?人為的に曲げられたとは書かれていないけど、
そう言う事なのかな?人為的に曲げられた訳でもないのに被害届を出して
いたら笑えるな。この記事の書き方何かおかしいぞ。
137名無しさん@3周年:02/08/15 01:47 ID:7OlZ9G6J
朝鮮人の工作員だな
器物損壊じゃなくてテロだよテロ
138名無しさん@3周年:02/08/15 01:54 ID:NZ+ONwn8
冷静に考察してみる。
ある日を境に日本にす住む敵国の人が突然仕事中に手を抜きまくる。
修理工はタイヤのねじを緩め、技師は精度を茶乱歩欄にし、店員はまるで違った商品を
手渡し、食い物屋は賞味期限を誤魔化し、マスコミは間違った報道を優先させる。
日本はそれでも動いていくだろうか?
ところで、小泉総理は今なにやってる?
139名無しさん@3周年:02/08/15 01:56 ID:G+Z6YECP
防衛庁のテロ専門部隊の派遣キボンヌ
140名無しさん@3周年:02/08/15 01:59 ID:NFKF5Tg9
軍事工場は自衛隊の責任だろ?
141_:02/08/15 01:59 ID:kfhddEwf
戦闘機なんかハンマー1つありゃ、簡単に凹れるよ。
142名無しさん@3周年:02/08/15 02:00 ID:NZ+ONwn8
さらに歌手は「頭さげても自分は減らない」と歌う。
143名無しさん@3周年:02/08/15 02:01 ID:ov8uUZdJ
>>136
以前の別の器物破損の記事も読んだ?
それを読んでから妄想してくれ
144名無しさん@3周年:02/08/15 02:02 ID:NZ+ONwn8
>>140
どの国の自衛隊?
145名無しさん@3周年:02/08/15 02:03 ID:9lcwDvg4
挑戦のテロだ!
146空自:02/08/15 02:04 ID:0jkVN504
これを口実に、純国産の超高性能戦闘機が
日本を守ります。
147136 :02/08/15 02:09 ID:cp3kXta1
>>143
勿論読んでるよ。でも今回の「事件」が前回の事件と関連しているとも書かれていないよ。
漏れが言ってるのは
・「ピンが曲がった」事が何故事件になるのかわからない。事件なら「人為的に」
 曲げられた、とか書くと思うのだが。
と言う事であって、この記事について何も妄想してないよ。
あなたは前回の事件と関連している証拠でも持ってるの?持ってるんなら
ぜひ教えて欲しいな。
148ココ電球:02/08/15 02:10 ID:WCE4LSIg
>>147
サヨ死ね!
149名無しさん@3周年:02/08/15 02:11 ID:NZ+ONwn8
個人的には純国産の戦闘機は見てみたいが・・・超高性能は期待薄。
まず超高性能日本人から造らなくては・・・
150136 :02/08/15 02:15 ID:cp3kXta1
>>148
やれやれ、サヨ呼ばわりかよ。記事を文字通りに解釈したらサヨなの?
151名無しさん@3周年:02/08/15 02:19 ID:ZZi2NY1+
行間読めば事件性が高いといいたいことくらい
わかりそうなもんだが。
152136 :02/08/15 02:22 ID:cp3kXta1
>>151
ああ、それが>>143が言ってた「妄想」なんだね?
153age:02/08/15 02:50 ID:NZ+ONwn8
事実としてピンは曲がった。



k国の情勢が危ういときに。
154名無しさん@3周年:02/08/15 03:04 ID:mWzSK+ib
以前、三菱名航で設計外注(派遣)として働いてたことあります。
後でわかったことだけど、派遣前に親戚やら近所の住人までいろいろ調査されてました。
(特に、隣のオバハンが三菱から調査に来たと、しゃべりまくりで・・・)
外注でも半島系の人間や変な思想の奴が入ることは無いはず。
それに、現場の作業員は外注使ってないし。
待遇に不満のあるドキュソな社員の幼稚なイタヅラのような気がしますが。
航空・宇宙機器作ってる会社とは思えないほど、現場の作業員のDQN率高いように感じたんで。
155名無しさん@3周年:02/08/15 03:06 ID:4bWztYS3
絶対内部犯だって。前にもF重で同じことあったじゃん。
156名無しさん@3周年:02/08/15 03:08 ID:DD6f9GcU
韓国がやばいってホント?
157名無しさん@3周年:02/08/15 04:12 ID:mqtuO3/h
テレビでは人為的に曲げられた傷があったと言ってたよ
158名無しさん@3周年:02/08/15 05:21 ID:1C2BIJV5
俺の股間のボルトも締め直してから、洞窟掘削作業にあたります。
159名無しさん@3周年:02/08/15 05:26 ID:G/rcFqjA
F-15ストライクイーグルage。
160名無しさん@3周年:02/08/15 05:27 ID:ZP6WZaSt
161名無しさん@3周年:02/08/15 05:30 ID:W54lvbH4
三菱重工の現場で働く社員20代4人世帯の年収は
生活保護の基準に達していたそうです。
162名無しさん@3周年:02/08/15 07:23 ID:Gv1j0zWu
エキチャでたまたまMHIの30代社員と話したこと
あるけど、意外と薄給だった。
163名無しさん@3周年:02/08/15 07:42 ID:6LwfyOY/
どうみても社員だな
164 :02/08/15 07:43 ID:NMEj4Sfj
あそこ警備員いるし外部から入るの難しいな
165名無しさん@3周年:02/08/15 07:43 ID:7yWigk7E
F-15連打
166 :02/08/15 07:48 ID:GW1l5HCA
工場側の犯罪になるのか、これって
167名無しさん@3周年:02/08/15 07:58 ID:z9nQY0af
内部犯行の可能性が高いとはいうけど、100%内部犯行と決まった訳じゃないだろ。
警備がいくら厳しくても、誰も気づいてない穴があるのかもしれない。

そう言うことを考えずに、なぜ「いたずら」とか、小事で済ませようとするのかな?
もしかして、そんなことどうでもいい?
168名無しさん@3周年:02/08/15 08:07 ID:MykE9zZa
容疑者リスト
・市民(藁団体
・総聯
・創価学会
・北朝鮮
・中国
・極左
169名無しさん@3周年:02/08/15 08:10 ID:MykE9zZa
航空自衛隊を廃止して、海軍航空隊と陸軍航空隊にしる!!
170名無し募集中。。。:02/08/15 09:15 ID:jUpaJrkO
DJってことは複座型か。
171名無しさん@3周年:02/08/15 10:00 ID:umnaXVQ8
以前に高圧線の鉄塔のボルトが抜かれて倒壊寸前になったことがあった
その犯人も未解明のままだ、北朝鮮工作員のコテ調べではないか、その気に
なれば内部に送り込むことも可能だ、オウム信者の自衛隊員や警察官も
いたことだし。
172名無しさん@3周年:02/08/15 15:29 ID:t9sH2RVM
MHI萌〜
173ななし:02/08/15 15:52 ID:WiEhIlXN
チョパーリの軍隊の警備はザルニダ。
あとは偉大なる将軍様の指令を待つだけニダ。
174名無しさん@3周年:02/08/15 15:55 ID:DJow+m/5
この記事ネットに少ないな。
新聞に載ってるのにサイトには掲載されてない。
わざとか?
175名無しさん@3周年:02/08/15 16:13 ID:awKRMoHr
定期修理って3月に入ったものが今ぐらいまでかかるものなのかな?
自衛隊のパイロットがへまして壊したのか?
176名無しさん@3周年:02/08/16 00:48 ID:M/58zwiD
>>175
自動車と違うからね。それくらいかかるんじゃないの。
177名無しさん@3周年:02/08/16 00:53 ID:yQWoYoO4
>>176
自動車のリコール隠し
マテリアルの土壌カドミウム汚染
なにかと隠蔽したがる団体ですからねダイアモンヅは。
178名無しさん@3周年:02/08/16 06:54 ID:E3bOi1ej
これで墜落したら、
殺人事件?
179名無しさん@3周年:02/08/16 07:09 ID:E3bOi1ej
ミスターマリックはスプーンを曲げます。
180名無しさん@3周年
>>179
ユリゲラーの方が