【社会】住基ネット反対で首相あてに銃弾入り脅迫状★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
692名無しさん@3周年:02/08/06 21:38 ID:srJk6soo
また朝鮮人の仕業ですか。
693マルチポスト:02/08/06 21:39 ID:spKxai5D
役人が住基データを流出させる予感のニュース

元自衛官が要求に関与か 防衛庁、下請け実態調査
 自衛隊のコンピューターネットに使用されるシステムの
データが流出した問題で、大手コンピューターメーカー「富士通」に
データの買い取りを求めたグループは3人前後で、
この中に元自衛官とみられる元自衛官とみられる元自衛官とみられる元自衛官とみられる
男性がいることが6日、関係者の話で分かった。
 男性は西日本の隊友会(自衛官OB会)に所属しているといい、
元自衛官が元自衛官が元自衛官が元自衛官が元自衛官が元自衛官が
現役時代の知識や経験を悪用した可能性も出てきた。
 富士通から恐喝未遂容疑で告訴を受けた神奈川県警は本格捜査に乗り出す一方、
防衛庁は同社の下請けが流出に関与したかどうか検証するため、
当時のシステム開発作業の実態を調べている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0180610

防衛庁は富士通に責任を擦り付けるためのネタ探しに必死だな。
6942ch原理主義:タリバソ:02/08/06 21:47 ID:tmCpv5vw
>>687
その話違うというのを前々スレか、他の住基関連のスレで見た気がする。
アイマイスマソ。
695   :02/08/06 21:48 ID:wP71dBmc
>>691
住基ネットが動いてるじゃん。
696名無しさん@3周年:02/08/06 21:53 ID:0QWzzd4j
>>695
泥縄ですが、今ならまだ間に合うだろうということです。
運用延期すべきであったということであれば、禿同。
697名無しさん@3周年:02/08/06 23:52 ID:9EChCqPL
>>693
いつからこの国の官僚は吉本に魂を売り渡しましたか。
698名無しさん@3周年:02/08/06 23:54 ID:mwues4qO


早く犯人を捕まえて、死刑にしてください。





699名無しさん@3周年:02/08/07 09:07 ID:Zz4FknGD
厚労省職員が詐欺未遂=職場で健康保険証偽造−大阪府警

 29日午後0時30分ごろ、大阪市中央区難波千日前の消費者金融業者から、
偽造した健康保険証を持った男がいると110番があった。駆け付けた府警南署
署員が、店内にいた男を詐欺未遂などの現行犯で逮捕した。捕まったのは、大阪
市浪速区敷津東、厚生労働省大阪社会保険事務局平野事務所職員山内賢一容疑者
(26)。
 調べによると、山内容疑者は同日正午ごろ、うその住所と生年月日を書いた偽
造の健康保険証を使い、消費者金融業者から借り入れ用カードをだまし取ろうと
した疑い。
 山内容疑者は健康保険証の作成業務を担当。逮捕された時、これを含め偽造保
険証を2通所持しており、同容疑者は職場で作成したという。 (時事通信)
[7月29日22時4分更新]
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020729-00000962-jij-soci

700名無しさん@3周年:02/08/07 10:10 ID:2U1hBTBy
大阪で流出した。
アホにまかせたから。。。しょうがないね。
701名無しさん@3周年:02/08/07 10:14 ID:MOz4ZT7V
脅迫状とか犯行予告って大抵,変な日本語使ってるよな。
「住民基本番号」って何だよ。
702名無しさん@3周年:02/08/07 10:24 ID:hrgsU1Wf
>>701
右翼も左翼も不逞鮮人です。
703名無しさん@3周年:02/08/07 11:11 ID:zjBCXbOV


官にも罰則規定を厳重にしるんだたら、許してやる。
罰則できないんだたら、おまいらの情報を閲覧できるようにしる。


704名無しさん@3周年:02/08/07 11:44 ID:fgL79BEM
>>703
罰金が100万円から200万円になったYO!
705名無しさん@3周年:02/08/07 11:55 ID:zjBCXbOV

>704
どういう時のなんの罰金?

大阪での印刷ミスでの漏えいはいくらくらいなの?



706名無しさん@3周年:02/08/07 12:03 ID:fgL79BEM
間違えた!

・通常は1年以下の懲役または3万円以下の罰金
→2年以下の懲役または100万円以下の罰金
ですた。

http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/index.html
707名無しさん@3周年:02/08/07 12:18 ID:M/WwTJ2G
>>706 その程度なのか・・・・・・・。 話にならんな、こりゃ・・・・・。

漏れることは確実だな。
目先の収入、数百万〜数千万(場合によっては数億)に対して、100万以下とはな。

仮に、情報漏れにより100人の人が精神的被害(ダイレクトメールや電話勧誘、その他)などを受けた場合には少なくとも10万×100人=1000万なのだが。
10万人で10億円、100万人で100億円!
さらに、犯罪に巻き込まれたりすることなど考えると、これはもう計算でけません。
708名無しさん@3周年:02/08/07 12:20 ID:EO2PaN2S
もうだめぽ
709名無しさん@3周年:02/08/07 12:20 ID:OdaJPolo
テロリストと考え方は一緒。
こういうヤシは、早く死刑にすべき。
710名無しさん@3周年:02/08/07 12:27 ID:wgFy8Iiy
情報を外部に流出させて利用することを前提にした建前(大義名分)の懲役または罰金だろね。
この程度のはした金ならどうにでもなるからな。
莫大な金を手にしたあとなら罰金100万とか懲役2年など屁でもないです。
ままごと遊びですな。 阿呆らしくて力が抜けました。
711名無しさん@3周年:02/08/07 12:28 ID:zX5WmgBK

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028652924/758
758 :名無しさん@3周年 :02/08/07 08:26 ID:ljwrGZbD

あのさぁ、国民(厚生)年金のプログラム作る仕事してたことが
あるんだけど、ここでも保険証のたぐいは作り放題だったよ。
一応某有名企業が一括請負でやってるけど、ごたぶんにもれず
その企業の下には10数社の名のある会社、その名のある会社の
下には中小企業がぶらさがってるという感じで。そんな下っ端に
いた私でもフリーパス状態で作り放題。
本物の用紙に架空の住所や名前をいれて、あとははんこを偽造
するだけでOK
はんこ自体も本物入手が可能だから、これをもってサラ金や銀行に
いっても絶対疑われない。なにしろ本物だから。
住基ネットの悪用なんて公務員だったら絶対考えるよ。
というか、悪いという意識すらなく悪用してるんだろうなぁ。
なにしろ公務員がやることだから。

712名無しさん@3周年:02/08/07 12:31 ID:fgL79BEM
>>710
名簿の単価を幾らぐらいで見積もってるの?
713名無しさん@3周年:02/08/07 12:34 ID:/eethOOP
将来は住民基本番号を入力しないとインターネットも出来ない時代になりそうだ。
ネット犯罪の防止の為や誹謗中傷対策に使われるのかな。
714名無しさん@3周年:02/08/07 12:42 ID:RIQl8SQR
>>712
ケースバイケースかな。
裏金融業者(犯罪者)とかダイレクトメール業者(殆ど詐欺)とかがよだれ垂らしながら情報待ってるだろ。
相当な需要量が見込めるはずです。

仮に難しいだろうが、全国民の方法を手に入れてそれを売りつける場合、欲しがってる奴らは少なくとも数百にはなるだろう。1件1000万として客が100人なら10億円。
それにほしがってる奴らは国内だけじゃないからな。
他国政府も対日工作のために喉から手が出るほど欲しがってるはず。
縁故調査などで工作員の人件費とか経費を大幅に削減できるし。
すごい金額になるはずだよ。
715714:02/08/07 12:44 ID:gFNzcA3Y
× ・・・・・> 全国民の方法 ・・・・・
○ ・・・・・> 全国民の情報 ・・・・・
716名無しさん@3周年:02/08/07 12:44 ID:yTX89SMA

そんなことより、『電磁波盗聴』って知ってる?コレ最強最悪!!!
「市区ハック」に四苦八苦するの、、、アフォ臭くなるよ(藁

ま、盗聴?とか?そういうことする人って、人格破壊されてますよね。つーか洗脳?
一番“ゲス”な“やりくち”ですよ。サイテ。“殺人”より重い罪とはこういふモノのことかもしれませんねー。
で、そのうちね、『弱み』をハケーンし、これにつけこみ始める訳よ。解かります?これをネタに。

強請る(ゆする)。集る(たかる)。。脅す。いぢめる。もうね、、、あなたらーコロシタイ!!!!
717名無しさん@3周年:02/08/07 12:52 ID:jk4KRT9X
番号は送り返して−。
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)
の稼働を翌日に控えた4日午後
住基ネットを批判する「国民共通番号制に反対する会」
(桜井よしこ代表)が東京・銀座で街頭演説を行った。
代表のジャーナリスト桜井よしこ氏は「世論調査では
国民の75%から80%の人が反対している」と指摘。
「(11ケタの)番号が送られてきても、区役所や市
役所に送り返してほしい」と訴えた。 (時事通信)
[8月4日17時3分更新]
【受領】住基ネット通知はがき【拒否】
住基ネットの通知はがきor封筒が送られてきたら
開封せずに、付せんを貼るか
もしくは表に直接赤い字で「受領拒否」と書いて
ポストに投函して役所に送り返す。
これ最強。
みんなで送り返そう!

!複写貼付推奨!
718名無しさん@3周年:02/08/07 13:35 ID:2TJyE2T0
日本は根本が狂っている。
香港から行方知らずになる日本人の追跡調査はしたことがない。
毎年何千人の日本人が、香港で蒸発しています。
臓器売買のドナーとして、生体解剖されます。
世界中の需要に応えています。
一体5億円にする闇の錬金術。
多重債務者の終着駅です。
この事情については一橋文哉著「ドナービジネス」に詳しく書かれています。
何億円の多重債務者なんてありません。
天文的な利息計算を除外すれば、1千万円も借りるのは不可能です。そんなはし
た金で生きたまま切り刻まれる
のです。
借金しただけで、生きたまま解体されても、国家や政府、は黙認です。
国家や政府は闇の下部組織になっているからです。
今回の住基ネツトも闇の要請に応えたにすぎません。
闇は政府を手足にして、日本の隅から隅まで調査できます。
闇のしのぎに住基ネツトが必要なのです。
719名無しさん@3周年:02/08/07 13:36 ID:cBeXuo+O
>>1000
1000ゲトおめでと!
720名無しさん@3周年:02/08/07 14:10 ID:fgL79BEM
>>714
ダイレクトメールの業者なら、一通10円もあれば高い方・・
721名無しさん@3周年:02/08/07 14:12 ID:Y45+Pgwj
っつうかいきなりミスったのは痛いな。
ある程度予想されていたことだが。
情報的には全部でいくらくらいの損失なんだろう・・・
722名無しさん@3周年:02/08/07 14:27 ID:BUtFFe6z
この流出はワザとだろ?
他人のはがきに重機番号・住所・年齢、何でここまで書いてあって
名前だけないんだよ。?

まあ、せいいっぱい在日団体の要求を飲んだんだろうね。
723名無しさん@3周年:02/08/07 15:59 ID:G0PsiJm8
さっき番号のシール剥がすタイプのハガキで番号がきたんだけど
光にすかすと、透けて番号が丸見えだった

人の住基番号なんだと思ってるんだろうね。あきれたよ。
724名無しさん@3周年:02/08/07 16:25 ID:zjBCXbOV
大阪のミス、今朝のニュースでは公務員の印刷時のミスって言ってたのに
さっきのワイドショーではプログラムミスだって。

責任さえも外部にぬりたくるつもりなんだなーって。
つくづく悲しくなりますた。
725名無しさん@3周年:02/08/07 18:02 ID:B1sqjiTA
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/08/07 09:58
つーか、役場に就職すればいいんじゃネーノ?


498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/08/07 11:30
>>497
がよいことを言った。
ソーシャルが一番有効だよ。
特定個人の情報を1件1万払えば、垂れ流すバカはいくらでもいるだろう。
正攻法が一番防御と発見が難しいんだよ。月、1件くらいの検索なら、
それを3万で希望する顧客に売れば、うはうはだな。

月一件の検索なら、まず、ばれないし、1万小遣いが入るならやる奴はいるよ。
というか、今でもそう言うアルバイトをしている奴はいるし、住基ネット
があろうがなかんろうが、既に行われている不正だ。何をいまさらって
感じだ。
726名無しさん@3周年:02/08/07 18:21 ID:BUtFFe6z
そんな高くありません。
1件約10円です。

例え漏れても個人として扱いません。
同じ分類の1件として扱います。
727名無しさん@3周年:02/08/07 22:58 ID:AYeZcS5u
11桁をバーコード化してバーコードバトルする
一番強いやつは1日総理
728名無しさん@3周年:02/08/07 23:06 ID:GNhM4Roe
しつもんです。

住基ネットってVPNでしたっけ?
これって、セキュリティーはどうなんですか?

おながいします。
729名無しさん@3周年:02/08/07 23:42 ID:pR3kMdVQ
番号は送り返して−。
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)
の稼働を翌日に控えた4日午後
住基ネットを批判する「国民共通番号制に反対する会」
(桜井よしこ代表)が東京・銀座で街頭演説を行った。
代表のジャーナリスト桜井よしこ氏は「世論調査では
国民の75%から80%の人が反対している」と指摘。
「(11ケタの)番号が送られてきても、区役所や市
役所に送り返してほしい」と訴えた。 (時事通信)
[8月4日17時3分更新]

【受領】住基ネット通知はがき【拒否】

住基ネットの通知はがきor封筒が送られてきたら
開封せずに、付せんを貼るか
もしくは表に直接赤い字で「受領拒否」と書いて
ポストに投函して役所に送り返す。
これ最強。
みんなで送り返そう!

!複写貼付推奨!
730名無しさん@3周年:02/08/07 23:53 ID:9DAsYz59
開けちゃったよ…。
番号気になって開けて見ちゃったよ。

開けてない皆さんがんがってください。
731名無しさん@3周年:02/08/08 00:03 ID:6nzo5gyP
>>729
送り返した後はどうなるのよ。
732名無しさん@3周年:02/08/08 00:10 ID:ZP8jUZos
>>728
vpnはダメだろ(w
専用線だよ!
733名無しさん@3周年:02/08/08 00:12 ID:8Diln9Fl
>>732

専用線ってことは、物理的にもインターネットとはつながってないの?
まったく新しく回線をひいたの?
まぢ?
めっちゃコストかかるやん!?
734名無しさん@3周年:02/08/08 00:18 ID:ZP8jUZos
>>733
イット大国になるためです。がまん汁!<なんかヤラシイ(w
735名無しさん@3周年:02/08/08 00:21 ID:ZPIf8bSr
やくざ必死だな
736名無しさん@3周年:02/08/08 01:02 ID:XzY2kRwr
737名無しさん@3周年:02/08/08 01:32 ID:q14Gg6xy
ニュースで見たけど
あのいびつにえらのはった大臣って何もの?
エラも知能も名倉なみだな
小学生以下の言い訳に久米も絶句してたよ
即刻更迭
738名無しさん@3周年:02/08/08 01:34 ID:TeOZ0WlD
>>1
郵便で届けるなんて回りくどいことしないで
直接こめか(以下自粛
739734:02/08/08 01:42 ID:u9FKgzGS
あらヤダ!VPNだったわ奥さん!嘘ついてごめんね。
740名無しさん@3周年:02/08/08 04:21 ID:N/Vhg3J3
>>737
片山虎之助 総務相

あっちのスレで片山の話題がよく出てるみたい

【政治】住基ネット 複数自治体が庁内LANに接続、インターネットにも[020807]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028735086/
741名無しさん@3周年
番号が届いたYO!!

41962337128

良い苦労、兄さん、みんな、イイ、ニヤ

と覚えるよ