ラット解剖教室中止・動物虐待に繋がるとの抗議で=山梨県立科学館[020731]
1 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:
県立科学館 ラット解剖教室中止に
県立科学館(林野旻館長)が29日に予定していた、生体解剖などを通じて
ラットの体について調べようという子供向けの実験教室が、「動物虐待につながる」
という約240件の抗議電話で中止になった。複数の動物愛護団体が解剖の中止を
求めたことがきっかけだった。同館はいったん、解剖せずVTRなどを用いた教室に
することを決め、愛護団体側も納得したが、抗議電話が鳴りやまなかったため
教室自体を中止した。
教室は「おどろき実験」として月1度企画され、外部の講師を招いて普段学校で
扱わないような理科の実験をする。「ラットの体を調べよう」は、7月1日発行の
県の広報誌で、夏休みのイベントとして紹介された。「ラットの解剖を通じて
命の仕組みを学ぶ」と明記されていた。
(略)
しかし18日ごろから、情報を得た県内外の五つの動物愛護団体が
「解剖実習は動物虐待につながる恐れがある。教育現場でも生きた動物を使った
解剖は自粛する方向だ」などと解剖の中止を同館や知事などに求め、
インターネットの掲示板でも取り上げた。
(略)
だが、インターネットなどで問題が広がり、26日ごろまで約240件の電話が殺到。
強い口調で「本当に解剖をしないか直接行って確かめる」「会場に押し掛け
デモ活動をする」と抗議する人もいたという。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=3526 ※朝日新聞社のasahi.com(
http://www.asahi.com/)2002/07/31配信
----
※スレ立て依頼:
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027862247/743
2 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:45 ID:bOle7qG2
おかしな人たちだ
3 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:45 ID:bOle7qG2
嘘!俺2ゲット?
4 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:45 ID:yFXmvrWZ
そして生物学を知らない医者が増える…と。
アホだな。緑豆系市民。
5 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:45 ID:bOle7qG2
なんでだれもかきこまないんだ?
6 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:46 ID:bOle7qG2
よかったー 人がいて。
部屋でも一人 2chでも一人ならしにそうだよ。
7 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:46 ID:nFzK9i3S
愛誤は死んでいいよ。
8 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:46 ID:ymSsYqnL
生き物分解して命の仕組みを調べようってのもなんだかな。
9 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:46 ID:kspI/L0Q
肉食うな
10 :
ステファンソン ◆AsWjvVO2 :02/08/01 12:47 ID:n3XnGmKn
カエルの解剖って教育現場で最近してないの?
自粛ってそんな悪いことしてるわけでもあるまいに。
命の尊さを学ぶ機会だと思うけどなー。
11 :
窓際人権派:02/08/01 12:47 ID:SEY7iXt0
( ´db`)ノ< 「人間の腑分けをしる!」by動物愛護団体
12 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:48 ID:h2Hm7xEp
まさか
2ch内じゃないだろうな
インターネット
13 :
Six ◆aTOy5bfc :02/08/01 12:48 ID:mlUqhgxW
動物愛護原理主義とでも呼ぼうかねぇ?
連中は動物愛護のためなら、人に危害が及んでも平気です。
人は動物ではないらしいです。
研究者にとって、非常に頭の痛い問題であります・・・。
14 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:48 ID:ManB4Rx7
ラットを解剖するならこの俺を解剖してからにしろ
とでも言ってるんじゃないの?愛護団体
15 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:48 ID:EuV+1Xcj
カエルにしとかないから・・。
16 :
名無し野郎:02/08/01 12:49 ID:6dNHJnDf
これはおかしい。
こいつらだって草を踏みつぶして彼らの命を奪ってるだろうに。
この手のキチガイ原理主義は宗教団体の外郭団体だったりするよな。
17 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:50 ID:ZRHJGolO
また糞サヨクかよ
18 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:50 ID:+uIkT2KG
この団体は薬学や生命科学などの実験にも抗議しているのか?
19 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:50 ID:lXac1gLZ
いいかげんにしろよな・・・愛誤ども。
( ´Д`)はあ
21 :
:02/08/01 12:51 ID:MpA8dEbG
240件の電話の内訳
団体A〜Eのプロ市民=238件
一般市民=1件
間違い電話=1件
22 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:52 ID:FwDxyTk6
アイゴー
23 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:52 ID:hpHeX4cM
>>16 そうそう。
いのちを奪うのがいやなら、自殺しなさい、ってかんじだ。
24 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:52 ID:0naJK5K5
動物愛護団体は歩くな 飯食うな 息するな
大量の微生物を虐殺してるんだぞ
25 :
名無し野郎:02/08/01 12:53 ID:6dNHJnDf
「県内外の五つの動物愛護団体」を何故名指しで報道しないのか?
圧力を掛けた側の情報も公開しないとフェアじゃない。
26 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:53 ID:aEqygY2n
そのうちゴキブリホイホイにまで文句言いそうだな。
27 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:54 ID:gE++S8mC
相手が子供だからだろ。
しかたないさ。
28 :
煤 ◆1....... :02/08/01 12:54 ID:Yqwy0BkY
こいつらの家に蛆やゴキブリ投げ込んで、どのようにするか
監視しておけばいいんだよ。
29 :
age:02/08/01 12:55 ID:nSRuXP/C
蛙と鮒はよくてラットはだめなのか
俺は中2までに上の3個を解剖したぞ。授業で
30 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:55 ID:Yhgu3Cqe
高校の時DNAを取り出すのに蚕をクロロホルムで
弱らせて何匹も切り開いたな。
31 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:55 ID:7XVkurEq
愛護とサヨは、勘違いヤローの集りだからな
32 :
ステファンソン ◆AsWjvVO2 :02/08/01 12:56 ID:n3XnGmKn
とりあえず、抗議した奴らは肺炎でも抗生物質は飲まないんだろうな。
せっかく住処を見つけた微生物たちが可哀想だ(w。
33 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:57 ID:812Eln6D
動物虐待反対している人はどんな生活しているのだろう。
34 :
名無し野郎:02/08/01 12:57 ID:6dNHJnDf
>解剖中止を求めた団体の一つである甲府市のNPO法人「天使の心を守る会」の
>山本起海子代表は「解剖は時代錯誤で、計画すること自体が間違っている。
>抗議電話は、それだけ反対している人が多いあかしではないか」と話す。
NPO法人はどうもおかしな人達が多いね。
どう考えも日本人の為ではなく、別の何かに奉仕してる。
「天使の心を守る会」って事はキリスト教系か………統一協会か?
35 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:58 ID:aEqygY2n
こういうのが声高に言われだして
学校や自治体が控えるようになってから虐待って減ってるの?
36 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:58 ID:lWRJQtcc
まさに動物愛護原理主義
こういう連中がエスカレートして緑豆とかに入ったりするんだろうな
38 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:58 ID:HmjOJ1da
>>24 あと免疫抑制剤を飲んで白血球が0になるまで骨髄に放射線を当てること。
微生物や病原菌にも生きる権利があります。
白血球に虐殺される彼らの声に耳をかたむけましょう。
40 :
勘弁してくれ:02/08/01 12:59 ID:bM+TxdFF
こいつらって各々生命の価値基準とか問いただしてやると、
内部から自滅してくれないかな?
最後に残った奴をまたつぶせばいいし。
41 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:59 ID:WNowBbFw
子供たちは天使、純粋な心を持っているの!
動物たちも純真そのもの!
それを何?あなた達は、キーーーーーーーーーーーー!
42 :
名無しさん@3周年:02/08/01 12:59 ID:mNLSBZul
despite of my rage i'm still just a rat in the cage
43 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:00 ID:812Eln6D
動物虐待とか捕鯨反対するのって逆にものすごい人間のエゴのような気がする。
44 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/08/01 13:00 ID:hDZsZqp+
アイゴー団体も暇やねぇ・・・
45 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:00 ID:t6vJR2ma
>>16 この動物愛護団体は緑豆から補助金をもらっているのかもしれない
それと、団体のやつらは野菜と漢方で生きてるのか。
肉を食べたら虐待だもんなw
もちろん、治験も(以下略)
46 :
30:02/08/01 13:00 ID:Yhgu3Cqe
そういえば牛の眼球の解剖もしてたな。
47 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:00 ID:Jz8IA6nQ
カエルくらいなら、いいんでないの?
子供に解剖させるのが、ほ乳類だと残酷な感じもするが。
48 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:00 ID:9Oos4vQC
原核細胞と真核細胞を差別するな!
49 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:01 ID:rUwBZz/r
替わりに僕の肛門を解剖して下さい
50 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:02 ID:aEqygY2n
>>39 報道で見聞きする分には増えてるよね?
まあ昔ならニュースにならなかったものが報道されてるって事もあるのかも知れないけれど・・・
どっか数字とってるようなところはあるのかな?
52 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:03 ID:HOjOGVLH
子供達に生命の神秘を教えようとする人間を虐待する組織、か・・・
53 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:03 ID:tWX20t8E
こーいう抗議してる愛護団体のやつらって
医者にはかからねーんだな?
薬は飲まねーんだな?
医学や薬学の進歩が何によってもたらされているか考えたことあるのかよ、こーいうやつらは?
おばかな動物愛誤団体にゴッキー1000匹をかわいがってくださいの手紙憑きで送ろうかな。
55 :
名無し野郎:02/08/01 13:05 ID:6dNHJnDf
57 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:05 ID:IECQRhJK
き ち が い
58 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:06 ID:9Oos4vQC
うんこするなよこいつらは。菌の大量虐殺だ。
59 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:06 ID:d4ZnIbs0
だったら貴様らが解剖されろよ。そしてその身を知れや!!!この腐れドキュソが!
ナマ言ってんじゃねえよ、てめえらは高みの見物で笑い飛ばしてるだけの腐った存在とゆう事に
気づいたらどうだ!!!ゴルルルルルルァァァァ!!!!!!!!
60 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:06 ID:wZLYKaUg
うんこ
61 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:06 ID:rv1Wdz6H
愛護の人らって肉食うのかな−
ト殺場とかみた事無いんだろうな
俺もないけど見てみたい 肉食う者として
62 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:07 ID:Ee7Tz520
>>53 きっとアレだ
何でもこめかみに梅干し貼っとけば治ると思ってる人達だ
63 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:07 ID:2tIczFK5
アイゴー
こいつら猫がネズミを殺したら文句も言わずに
「そんなバッチイの食べちゃ駄目よー」とか言って
牛なんかを殺して作ったペットフード与えるんだろうな。
>>61 こう返されるんだろ。
「牛・豚・鳥は紙が与えたものです」
66 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:09 ID:lWRJQtcc
ラットの代わりにカエルを解剖するとしたら
こいつらは抗議したのかな・・・
67 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:09 ID:9Oos4vQC
>>55 >さめ軟骨濃縮顆粒
>羊肉スープ
うしさん、、さめさん、、ペットの嗜好品にために、、
68 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:10 ID:9Oos4vQC
あ、うしじゃない、やぎさんだ。
69 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:10 ID:XuHg58+c
精進料理でも肉が出る時代なのによくやるね
知り合いの学校じゃ豚の解剖をやったそうだが……
71 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:10 ID:aEqygY2n
>「解剖実習は動物虐待につながる恐れがある。教育現場でも生きた動物を使った
>解剖は自粛する方向だ」
教育現場でやらない事やるから値打ちがあると思うんだが・・・
72 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:10 ID:HOjOGVLH
こいつらが人体実験に進んで身体を提供してくれれば、ラットの解剖も
動物実験も必要なくなるだろうな。
73 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:10 ID:ExYtYn/c
hou,こうやって馬鹿になっていくのか。
74 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:11 ID:xRKhzeqR
糞がきに命の仕組みもなにもねえよ
こうやって何でも隠せばいいという体質がイカンよ。
解剖実験は、生命の重みを教える好機でもある。
かえって命の大切さが理解できない子供を増やすだけだ。
どっちが動物虐待だよ、まったく。
76 :
名無し野郎:02/08/01 13:12 ID:6dNHJnDf
77 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:12 ID:oCblUXri
解剖みたDQNがのら猫で実習しようとかするからだろ。
78 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:12 ID:pdmWT901
>>1 > 7月1日発行の県の広報誌で、夏休みのイベントとして紹介された。
>「ラットの解剖を通じて命の仕組みを学ぶ」と明記されていた。
こーゆーことは、そーっと密かに行えば問題ない。
奴らの耳に入れるから、ややこしいことになるんだYO
勧誘は小学校の裏で理科が好きそうな子供に声をかけてGET
79 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:13 ID:sLk9ifpn
DQN犯罪者を解剖すればいいんだよ。
あいつらはラット以下。
80 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:13 ID:EuV+1Xcj
解剖実習と言う呼称を調理解体と変更して豚やらを解剖すれば文句ないんか?
授業後はおいしく頂いてお子さまも満足。
81 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:13 ID:rv1Wdz6H
82 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:13 ID:MDT/zf2x
んじゃ、人体の不思議展も中止だな
83 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:14 ID:Yhgu3Cqe
「もうわざわざ解剖する必要がない。本で見れば解る」
とかいわれたさ。
まあ単に好き嫌いで殺していいのといけないのを分けて行動原理にしているだけだな。
そんなのが許されるんだったらセイハクと池沼は殺していいことになるな。
85 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:14 ID:vMdEGY3t
そのうち魚を三枚におろすのも虐待に。
86 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:14 ID:0knTWwMk
87 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:15 ID:tWX20t8E
このキティ愛護団体どもがこの問題を取り上げたインターネット掲示板ってどこよ?
いって書き込みしてー。
88 :
:02/08/01 13:15 ID:W9koVEZI
>>1 愛護団体のヤシを一人、ランダムに選んでさ、
ラットの身代わりにさせれば、どちらも満足できた結論だったのにな。
90 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:15 ID:u1fivfZA
動物愛護ねぇ・・・・・・。彼らは抗議する対象があれば
なんでも良いんでないの? 手段こそが目的ってね。
91 :
医学生:02/08/01 13:15 ID:cZ1wc1tU
うちの大学でも犬使って心臓の刺激伝導のジッケソやってたけど
糞愛誤どものクレームで中止に追い込まれたよ。
だから俺らの代は前年度のデータだけ渡されてレポート書いた。
何の印象にも残らん実験になっちまってショックだったね。
92 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:15 ID:+etiyL7L
動物愛護団体ほどウンコな集団はない。
93 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:15 ID:9Oos4vQC
>ハーブ入りで、化学薬品、合成添加物を一切使用していませんから、
>内臓諸器官のストレス、肥満、アレルギー、骨、関節の障害を防ぎ、
>ペットの健康と美しさを保ちます。
ゴルァ、ハーブだからうんぬんとかふざけたこと抜かすでない。
94 :
ぷ〜 ◆pooh/Wj6 :02/08/01 13:16 ID:+KvG4HD/
魚を三枚おろしにするのも 動物虐待になるのかな?
これだってやってることは解剖と似たようなもんだが。
>>83 俺も厨のころ、公民館の理科教室でカエル解剖やったよ。
カエル大嫌いだけど、あの時は心からカエルさんに
申し訳ないと思った。
そういう心を養うことこそ、学校や塾では学べない
生の教育ではないだろうか。
96 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:16 ID:0knTWwMk
どっかの国で
「魚介の踊り食いが動物虐待だ!」
って騒ぎがなかったか
97 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:16 ID:+hLhsCQ6
馬鹿だね〜
98 :
名無し野郎:02/08/01 13:16 ID:6dNHJnDf
動物愛護を主張する人間の殆どが人間の愛護には全く関心がない。
彼らはある種の情緒障害をもった人達なんじゃないか?
99 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:17 ID:pS95MVc5
100 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:17 ID:3bUIjdLc
101 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:17 ID:Ee7Tz520
>>83 そうして、経験の無い医者が増えていく訳ですな
102 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:17 ID:9Oos4vQC
>牛肉、魚肉の煮汁、鶏の肝臓、鶏の腎臓、オーシャンフィッシュ、まぐろ、、、
なんという非道なコトを、、
103 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:17 ID:q+c+kJkR
104 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:18 ID:0knTWwMk
人を殺す経験がしてみたかった・・・
ってDQN医者が増えるのか!
105 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:18 ID:gPoXAPDr
>>78 今のガキは変に賢いから勧誘すると行かなくなるよ
基地外愛護=日本の科学教育レベルを下げて楽しんでる某国(複数)の手先のアホ
107 :
sage:02/08/01 13:19 ID:LzPdjU57
>>6 > よかったー 人がいて。
> 部屋でも一人 2chでも一人ならしにそうだよ。
わ、笑えない……
108 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:19 ID:EuV+1Xcj
大体、動物愛護団体のヤシがペットショップ経営って矛盾してない?
動物の生命を金銭で売買する事はヤシらに取っては人身売買に相当する行為ぢゃねーのか?
ラットの解剖をさせてくれなかったので代わりに人間を解剖した。
野生のラットは捕まえられなかったが、人間は楽に捕まえられた。
110 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:19 ID:vuGTa4ad
大体、動物愛護団体のヤシがペットショップ経営って矛盾してない?
動物の生命を金銭で売買する事はヤシらに取っては人身売買に相当する行為ぢゃねーのか?
111 :
がいしゅつ@2周年:02/08/01 13:21 ID:NCPEgKYf
そもそも、動物愛護って無意味な生物の虐待・殺傷を抑止するものじゃないのか?
生物の実験や新薬の試験は有意義、愛誤団体はじゃまするな。
112 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:21 ID:pbv3TZJs
人間の壊れやすさを...
113 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:21 ID:vS1ZfThM
ネズミ=人間
バカじゃないの、アニメの見過ぎ
114 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:22 ID:9Oos4vQC
このアホペットショップ、ペットにプロポリスとか、、アホか?
115 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:22 ID:C2sZIksD
解剖と虐待の区別もつかんのか、愛護団体やらは?!
医学は解剖によって発展した。愛護団体のやつらは病気になっても医学の世話に
なるなよ!!!!!
>>108 ペットショップって一度感染症が起きると多量に死ぬらしいね。
118 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:23 ID:xRKhzeqR
119 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:24 ID:3bUIjdLc
ラットの解剖 中止となりました
2002年7月24日(水)09時36分 天使の心を守る会 [blue09.nns.ne.jp] 削除
天使の心を守る会 山本です。
山梨県科学館で29日、生体解剖を行い、
小中学生にラットを解剖し、心臓の動きなどを『おどろき実験』として
行うイベントですが
さきほど科学館リンノ館長より、電話があり
『生きているラットの生体解剖は中止 となりました。』と報告がありました。
現在代替法を検討中で
明日25日に、決定し、決まり次第文書にて報告があります。
今回の件では愛護団体の方々、個人の方々から多くの電話や
FAXが入ったと困惑していましたが
一職員(あしざわ氏)の対応の悪さについても
申し訳ありませんでした。と詫びてくれました。
先生(県議)にかなりのお叱りを受けたようで
今朝の電話はとても感じがよかったです。
生体解剖は中止ですが、他の方法が決定しないと
まだ安心はできません。
代替法が決定し連絡が入り次第またご報告いたします。
取り急ぎ皆様に結果報告をさせていただきます。
電話やFAX、メールなどで中止の要請をしてくださった
多くの方々本当にありがとうございました。
120 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:24 ID:6mgcU6AY
ラットの解剖はだめで,ペットフード用の家畜の飼育はOKか...
おめでてえな.
121 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:25 ID:Yhgu3Cqe
リアルな映像やシミュレーション体験を
パソコンで行うことが出来る現在において
生体の解剖は行うべきではないと考えます。
身体のしくみを勉強するのであれば、
模型や、図鑑、など他の方法で十分に対処でき、
理解を深めることは可能であると考えます。
現に、動物愛護精神の進んだ諸外国では、
臨床教育の場では、こうした方法に転換されつつあります。
-------------------
こわー
>解剖実習は動物虐待につながる恐れがある。
解剖実習履修者と非履修者の動物虐待者率の比較キボンヌと言ってみるテスト。
123 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:25 ID:Zb4Anb2X
×アイゴ
○エゴ
奴らはただのエゴイスト。
124 :
名無し野郎:02/08/01 13:25 ID:6dNHJnDf
>>115 おや、消えたね?
それにしても県会議員を動かしてまで圧力をかけたのか。
何か妙だね。
ラットを解剖する前に、木槌でラットの頭を強打して気絶させるわけだけど、
そのときにラットが発する「ちゅぅ!」っていう声がたまらなく私を刺激します
126 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:26 ID:3bUIjdLc
127 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:26 ID:Yhgu3Cqe
協力したいです
2002年7月12日(金)20時09分 うぃる [CBCba-204p2.ppp13.odn.ad.jp] 削除
ODNの検索画面から偶然たどり着きました。
2ちゃんねるの「ペット大嫌い」を閉鎖に追い込みたいと思っています。
すでに検察などには手紙を出したりしたのですが、
あのサイトを閉鎖させるために、どのような形で協力できますか?
どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
--------------------
だそうです。
128 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:26 ID:ITSXabJ5
>>91 犬使った実験はウチでもやらなくなってる。
あと除脳実験とかも。まあ手間とかの問題でもあるし、ウサギは
今でも使ってるんだけど。
とりあえず、俺が入ってみて実際にラットの解剖→人の解剖と
やって驚いたのは、同級生の半分くらいが驚くほど生物の構造の
知識をもっていなかったこと。
高校で生物選択だった、とかいう奴でも、ラットの肝臓を差して
「肺?」とかいってみたり。とにかく無知。彼らは教科書でしっかり
学んでいるはずなんですけどねぇ?>愛護の人たち。
無知なのは学べばいいんだけど、(そのための実習だ)これが
医学生の平均かと思うとぞっとする。一般の中高生にももう少し
「当たり前」のこととして生き物の仕組みを知っていて欲しいと
思う俺は山梨の科学館のこの決定が残念でならない。
129 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:26 ID:qPLAtJVi
130 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:27 ID:t6vJR2ma
先生!解剖は虐待なのに
フォアグラを作る過程は虐待じゃないのですか?
131 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:27 ID:FwDxyTk6
>>117 ってゆーか、売れ残ったの殺してるんでしょ?
132 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:27 ID:q+c+kJkR
>>121 怖ぇ…
そんな単純なもんじゃねぇだろ、生命てのは…
>>125 煽りだとは分かってるがンな事を言うからアイゴーがうるせんだよ(w
133 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:27 ID:9Oos4vQC
134 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:28 ID:Inc8eJj3
協力したいです
2002年7月12日(金)20時09分 うぃる [************************] 削除
ODNの検索画面から偶然たどり着きました。
2ちゃんねるの「ペット大嫌い」を閉鎖に追い込みたいと思っています。
すでに検察などには手紙を出したりしたのですが、
あのサイトを閉鎖させるために、どのような形で協力できますか?
どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
これには、賛成♥
135 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:28 ID:3bUIjdLc
思考の変化 小学1年生〜中学3年生
小学1年生 異常なし
小学2年生 異常なし
小学3年生 2つ年上のお兄ちゃんが授業で解剖をしたと自慢。
解剖に興味をもつ。
小学4年生 虫を捕まえてはバラす実験ごっこを繰り返す
小学5年生 昨年から解剖実習が全面禁止に。解剖への興味はさらに増す。
小学6年生 カエルを捕まえてきて解剖。しかしもちろんちゃんと順を追った
解剖ではないのでうまくいかずイライラ。性格が暗くなる。
中学1年生 家に引きこもりがちになりる。このころから猫などの小動物の解剖
ごっこを幾度となく繰り返す。
中学2年生 犬や猫の解剖に飽き、人間を解剖してみたいと思うようになる。
中学3年生 狂信的な妄想を抱きついに人間解剖を実行・・・
137 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:28 ID:tWX20t8E
138 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:28 ID:EuV+1Xcj
リアルな映像やシミュレーション体験を
パソコンで行うことが出来る現在において
ペットの飼育は行うべきではないと考えます。
ペットと人間の関係を勉強するのであれば、
シーマンや、アイボ、など他の方法で十分に対処でき、
理解を深めることは可能であると考えます。
139 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:28 ID:MDy/GtOI
140 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:29 ID:vS1ZfThM
>>118 ガンダムで逝ったら
ドズル・ザビかな(w
141 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:29 ID:C2sZIksD
>>124 あれ?消えてないよ。多分、アクセスが集中して、一時的に
不具合を起こしてるだけかと。
この県会議員の名前、だれかさらしてくれないかなあ。
142 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:29 ID:WeEw/l/i
食べるなら良くて
食べないで単なる解剖だから駄目なの?
143 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:29 ID:jZk9C5r9
死んだネズミを使えばいいんでないの?
だめ?
144 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:29 ID:sUc2DOfI
真理
『生かす事が正しいのではない
殺す事こそが正義なのである』
145 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:30 ID:huEPmlrm
虐待と学習の区別もつかないバカ。
なんでもいっしょくたにするなバカ
146 :
一応科学の徒:02/08/01 13:30 ID:6mgcU6AY
こんなのは動物愛護でもなんでもない,自己満足の欺瞞だ.
こういう,情緒的扇状的で,その実ちっとも論理性も合理性も
ない偽善運動は,しっかり批判を続けないとだめだな.
どうみても少数派だが,政治力を駆使して,科学教育や倫理教
育をゆがめる.天使の皮をかぶった悪魔だよ.本人は気が付いて
ないのかも知れないが.
147 :
_:02/08/01 13:30 ID:Y7uFC+kI
まあ、とりあえずは魚屋のアジでも捌くことだな、、、
>>143 死ぬまで待ってるのか?
それも参加人数分(/2)匹死ぬまで。
ヴアジョン2.0
150 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:31 ID:Ee7Tz520
アイゴーさん、お願いですから
うちに現れるネズミたんとゴキたんを引き取ってくらさい
151 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:32 ID:huEPmlrm
抗議する市民が解剖されちまえよ
152 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:32 ID:+WdhBp1c
低脳OQN愛誤には何を言っても無駄。
自分が逮捕されないと、自覚できないんだよ。
ま、愛誤は叩かれてるけどなーマスコミとかにも。
ディル(ネコ虐待者)の家族脅迫して逮捕された人も出たみたいだしね。
153 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:32 ID:x22rMMga
>>95 そうだよな。激しく同意。
あの死んでからもピクピク動く足を見たときの心理的ショックは
シミュレーションでは絶対再現できない。
本で命の大切さを学べるというのはときメモで恋愛を学べるというがごとし。
ますます猟奇殺人が増えそうな予感。
やばいな。
154 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:32 ID:ITSXabJ5
>>146 気が付いてやっててくれればまだいいんだけど。
ほとんどの場合「ネズミちゃんを殺すなんてかわいそう!」の
域を一歩もはみ出ない自己満足な情緒的反感だけで突っ走って
いるのがこの種の愛護の人たち。
その金切り声の大きさに、一博物館の企画者では対抗できないのは
しょうがないから同情の余地はあるんだけど、毅然と教育における
実体験の重要性を掲げて欲しかった、という気もします。
155 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:32 ID:3bUIjdLc
157 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:33 ID:C2sZIksD
ラット解剖実験の抗議
2002年7月23日(火)17時04分 高里智美 [ATUnni-06S1p138.ppp12.odn.ad.jp] 削除
>「天使の心を守る会」山本様
初めまして。名古屋市在住の高里と申します。
早速ですが、本日以下の抗議文を山梨県立科学館のHPの質問箱に送信しました。
−−−−
7月29日に行われる「おどろき実験」ラットの体を調べようについて、詳細を知りたく思います。
具体的にどのようなことを行うのか
目的は何かということです。
もし、生体を解剖するようなイベントであれば、
「命の大切さ」という観点から
生体の解剖実験中止の申し入れと抗議を行います。
リアルな映像やシミュレーション体験を
パソコンで行うことが出来る現在において
生体の解剖は行うべきではないと考えます。
身体のしくみを勉強するのであれば、
模型や、図鑑、など他の方法で十分に対処でき、
理解を深めることは可能であると考えます。
現に、動物愛護精神の進んだ諸外国では、
臨床教育の場では、こうした方法に転換されつつあります。
実験用に飼育された動物というのは、人間のエゴに他なりません
158 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:33 ID:C2sZIksD
痛みを持ち、感情を有する命を
人間の身勝手で奪うべきではありません。
そのようなことを、小中学生相手のイベントで行うなど
もっての他と考えます。
どうか関係者ご一同様の良心に鑑み
熟慮していただけますようお願い申し上げます。
−−−−−
まだ、返事が来ていませんが、
もし、この文章をお役立ていただけるのであれば、
参考にしていただいたり、ご自身なりの言葉で置き換えてもかまいません。
こうした抗議は出来るだけ多くの声を届けることが必要だと感じております。
私からもご協力お願いいたします。
また、管理人様へ
ここは猫愛護情報会議室とのことですので、
掲示板の意図と少し外れてしまうかもしれません。
動物愛護の観点から多くの方々の協力を仰ぎたいと思いますが
もし、不適切ならお手数ですが削除くださいませ。
159 :
名無し野郎:02/08/01 13:33 ID:6dNHJnDf
160 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:34 ID:rv1Wdz6H
人間のためになるなら殺してもよい
でも馬鹿黒ムツはまず自分を殺せ
161 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:34 ID:C2sZIksD
162 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:34 ID:+DSrTIGI
そんなに動物愛護がしたけりゃ
ヘビに噛まれても血清使うなよ。
また、行政が延命の機会をあたえてくれたら・・・。
何で全部自分で引き取るといわないんだろう?
そこまでやったら認めてやるのに。
どうしてアイゴーはこうも中途半端なんだ?
164 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:35 ID:yVoxIVm7
動物愛護団体にラットを殺さずに飼育してもらおう。
ねずみ算式に増えるも殺してはいけない。
1億匹になっても殺してはいけない。
えさ代が一日30億円になっても殺してはいけない。
165 :
がいしゅつ@2周年:02/08/01 13:36 ID:NCPEgKYf
>情報を得た県内外の五つの動物愛護団体が
おそらく情報を得た愛誤団体員が、他の愛誤団体にも知らせて、
中止を申し入れたんだろう。抗議の集中砲火ってやつ。
166 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:36 ID:h2O/8BqS
ペット虐待は違法だと言う馬鹿がいるけども、
禁止することによって守られる法益を聞かれると黙り込むんだよなぁ。
>>121 人間、ペットの手術もコンピュータでシミュレーションします。
コンピュータの中の生物は助かりました。やったー!
168 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:36 ID:9Oos4vQC
こういう奴らに限って犬に服着させてたりするんだよな。
169 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:36 ID:q+c+kJkR
去勢すればOKみたいな天使の心云々も解せないんだけどな。
ほんらいそれも十分エゴだろうが。
人間が人間の勝手な都合で去勢されてたまるかよ。
>★ 犬の登録をして、鑑札を付け、放し飼いにしなければ・・・。
>★ 去勢・避妊手術さえしていれば・・・。
石川達三の「最後の共和国」を読んだばっかりだから胸くそ悪ぃ。
170 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:37 ID:3bUIjdLc
愛護団体の連中は、私財を全部動物愛護になげうってからモノを言うべきだと思います
こいつらのせいで模型でしか解剖を勉強しない外科医が生まれる時代が来るのかなあ。
命とのふれあいって必ずしも奇麗事だけじゃすまないと思うんだけど。
172 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:38 ID:hPCD5/uX
協力したいです
2002年7月12日(金)20時09分 うぃる [CBCba-204p2.ppp13.odn.ad.jp] 削除
ODNの検索画面から偶然たどり着きました。
2ちゃんねるの「ペット大嫌い」を閉鎖に追い込みたいと思っています。
すでに検察などには手紙を出したりしたのですが、
あのサイトを閉鎖させるために、どのような形で協力できますか?
どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
173 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:41 ID:MDy/GtOI
>>172 もはやゲスッ系掲示板だな。あそこは。
174 :
板前:02/08/01 13:41 ID:NmXjxkpY
>>121 パソコン上で魚解剖できてもリアル魚がさばけるわけねーだろがゴルァ
175 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:42 ID:ITSXabJ5
>>159 うーん。「虐待する自由」は認めたくない、というのが本音かなぁ。
「虐待」を具体的にどう定義するかにも寄るけど。
奪うに足る理由があるかどうか、くらいを線引きにしたいところ。
こう書くと狩猟やら釣りには全面的に反対しなきゃならんから
やっぱりまずいんだけど。
176 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:43 ID:MDy/GtOI
糞愛護の連中も動物実験による医学の発展で恩恵を受けているのに何を今更。
こいつら医療を受けるの禁止してやったほうがいいんじゃないか?
177 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:43 ID:QWm3hXGU
178 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:44 ID:uctxa6gU
179 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:46 ID:MDy/GtOI
>>177 愛護じゃなくて犯人晒し上げじゃねぇの?プ
>>178 制限はあるんじゃねぇか?
目に見えるところでやらない
後始末もわからないようにする
その行為を気軽に話さない
もちろん他の人の所有のものはダメ
画像をウプしない
この辺まもりゃね・・・
181 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:48 ID:eQ46+IOE
>176
そもそもシミュレーションだけで問題ないのならわざわざコストかけて動物実験したり
しないよな。
182 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:49 ID:9Oos4vQC
死の商人
183 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:51 ID:Inc8eJj3
184 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:51 ID:uctxa6gU
>>180 そうですな。
2chで自慢気に経験談書き込んだりしなきゃ、
動物虐待したって誰も被害は負わないわけで。
他人の迷惑にならない程度に虐待・虐殺しとけってことですな。
185 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:52 ID:q+c+kJkR
>>178 虐待する自由は制限されてしかるべきだと思うんだけどな…
少なくとも肉体的な苦痛を与えて云々みたいなのはなぁ…
煙草の火ぃ押しつけたり炎天下で水も与えず云々とか。
非道く感情的でコレは愛護と差がないんだが可哀想すぎるし。
もっともこれは俺の個人的見地でしかないので虐待者に大して強く出られないけど。
俺もうちのバカ犬蹴飛ばしたりしてるしなぁ。
「ヴォケなにしてんやゴルァ」とかつって。携帯MPプレやられたときとか。
いや、可愛いしかわいがってはいるんだけど、時々ね(w
186 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:53 ID:MDy/GtOI
糞愛護共の健康が夥しい動物実験による屍の上に成り立っているという現実から目を逸らすなよ。
もっともあいつ等だったら認識した途端気が触れそうだけどな。
現実を見れないアホなんてそんなもの。
187 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/08/01 13:54 ID:hDZsZqp+
>>184 まぁ、俺は虐待しているという事実を知らなければいいわけで・・・
188 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:54 ID:Inc8eJj3
189 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:55 ID:deNbLnuN
そのうち昆虫愛護団体が
殺虫剤の販売使用を抗議するぞ
190 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:55 ID:vS1ZfThM
あれだな、このペットショップの店長には
ペットじゃなくて食べ物って事だな
192 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:55 ID:MDy/GtOI
2ちゃんねるの「ペット大嫌い板」を閉鎖したからといって動物虐待がなくなるわけではない。
愛護の連中は2chで虐待が起こっていると勘違いしている馬鹿。
虐待は現場で起こっていることに気付けよ。
193 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:56 ID:t6vJR2ma
BBS落ちそうな感じがする
194 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:57 ID:Inc8eJj3
>>184 漏れも、そんなことしらなけりゃ、何の問題もないのだが、
すでに、ここで虐待の自由とかってレスがあるって事は、
虐待があるって事を暗にほのめかしているわけであって、
つまり、漏れは、それを知ってしまったということで、
そう言うことであるならば、唯一言、
「 虐 待 は 止 め れ 」
195 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:57 ID:ITSXabJ5
>>178 まあ動物に人権はない(当たり前だ)から、児童虐待と同列では
ないわなぁ・・・
正直保護法益は?とか制限する理由は?と聞かれると専門外なので
答えられない。思考停止。やっぱりいくない、とかそのレベルだし。
>>180さんのいうとおり、目に見えないところでやってくれ、という
あたりが本音かもしれない。
まあソマリアの悲劇だって視界に入らんから普段不愉快に思ったり
意識したりしないだけだし。と逃げてみる。
しかし、そう突っ込まれるということは、あなたは「動物愛語法(通称)」は、
欠陥法だとお考えで?
196 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:58 ID:sUc2DOfI
>>185 クソ偽善者ハケーン
現時点じゃ人間の方が強いんだから虐待する自由は明らかに存在する。
文句があんならワン公も進化して強くなればいいんだよ
幼稚な感情に振り回されて正義振りかざしやがって・・・・
おまえとっとと死ね
>>186 烈 し く 同 意
197 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:58 ID:vQn9gN47
200?
198 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:58 ID:Inc8eJj3
199 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:01 ID:vmeNedHx
うすら寒い世の中だよなぁ・・・・・・
あらゆる意味で
200 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:02 ID:MDy/GtOI
愛護=アイゴー
でいいんじゃないか?
201 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:02 ID:q+c+kJkR
>>196 偽善じゃねーんだが。
人間がやられて黙ってろとはおもわんけど虐待は嫌ずら。
正義感でも何でもねーよ。
少なくとも俺の見てる前じゃやって欲しくねーしな。
強者が何やってもいいって言うのはアメ公と一緒じゃねーか。
虐待する奴は奇知害だろ。
それがモノに対してであっても。
ああ、PCは虐待しまくりですよ漏れは。
ケースなんかすっげえ無茶苦茶な形に歪んでますよそれはもう。
202 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:02 ID:deNbLnuN
< `Д´>
203 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:03 ID:+Rj9zvZ8
その成果だけはしっかりと受け取っておきながらモニターの向こうに虐待を押し込め、
2chが虐待の単なる後方に過ぎないことを忘れる。いや、忘れた振りをし続ける。
そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下されると
罰? 誰が下すんだ。神様か
この2chでは誰もが神様みたいなもんさ。いながらにしてその目で見、
その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る。何一つしない神様だ。
神がやらなきゃ人がやる。いずれ分かるさ。俺達がディルに追い付けなければな
205 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:05 ID:f6tWTLyo
206 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:05 ID:ITSXabJ5
まあなんで(動物だろうが人間だろうが)「虐待」と呼ばれる行為を
「俺」が嫌うかといえば、圧倒的な強者による一方的な加害だから、
というその一点に尽きるわけだ。
でまあ虐待をする側というのも、虐待−非虐待の現場では一方的に
強者であっても社会的には弱者だったりすることが多いわけで、
その辺も見せつけられたときに胸糞が悪くなる部分ではある。
弱いものいじめの自由はそりゃあるんだろうけど、俺がそれを諸手を
あげて歓迎する理由はないし、それを嬉々として行う人間をゴミ屑以下だ
と判断する自由も当然存在してるだろう。
で、人間に対しての虐待は、虐待される側の人権を持ち出せばまあ
簡単に法的に制止できるけど、動物に対してはそれは無理。
錯誤愛護は動物を人と同じ水準に持ってきたがるから話がこじれる。
あーだったら豚か鳥にでもして「命の大切さを学ぼう&料理教室」としたら
愛護プロ市民も文句いえないと思うんだけど。
208 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:08 ID:CHY9RBsa
うちの大学の生物工学学科にも愛護団体が来て
来年から学科が取り潰しになりました。
209 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:08 ID:ITSXabJ5
>>207 おいしくいただきましょう、と(w
つーかほんと錯誤愛護ウザ過ぎ。
210 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:08 ID:vmeNedHx
>>204 レアポリタンクストーカー見習いさん、さんざん世話になっといて悪いんだけど・・・
あんた、逮捕するよ
211 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:08 ID:Inc8eJj3
212 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:08 ID:uctxa6gU
正義感でモノを言っているうちはいいが、
正義感で自分の意に沿わない人間を迫害しはじめたら、それはヒトラーと同じですな。
213 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:09 ID:ITSXabJ5
>>204 草薙素子の独り言みたいだと思いますた。
言ってることは正しい。欺瞞だ欺瞞(w
んなことは百も承知で群れてる・・・わけじゃないのがこの「便所の
落書き」の怖いところですな。
解剖と虐待って全く別物じゃん…。
>>214 OK,おまえには黙秘する権利と弁護士を呼ぶ権利が認められている!(以下略
217 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:11 ID:6UOFSqXC
動物を切ったこともない医者に体をまかす気はせんぞ。
218 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:11 ID:MDy/GtOI
おい、誰か愛護の連中のBBSにアタックしてるのか?
やたら重いぞ。あいつらと同じレベルまで落ちてどうするよ。
こんなとこで論戦かましてる奴はどっちにせよ使えないと思う。
220 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:12 ID:ITSXabJ5
>>215 それが錯誤愛護者の怖いところ。
まあ自分の目の届くところでやるな、といっているんだから俺も
同レベルかもしれんが、少なくとも解剖によって学びうる命の尊さを
知っている分だけ連中よりましだ、と思うことにする。
( ´D`)ノ< リアルな体験がなくなって来ているのれすね。
カエルやフナくらいは解剖させるべきれす。
PCだけでわかる脳内知識だけではダメなのれす。
この馬鹿愛護団体はきちんと捨てられた全動物を飼え!れす。
222 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:13 ID:0MvZFRQ4
今の小学校では蛙やフナの解剖ってやらないのかな。
223 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:13 ID:MDy/GtOI
>>215 禿げ堂
解剖って楽しんでやってるわけじゃないんだよな。
命を貰う代わりに決して無駄にしないと誓ってやってる。
やってる方も必死だよ。虐待と一緒にしてもらいたくない。
224 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:13 ID:gE+oq7pS
/ ̄ ̄ ̄\
|:\ | ・ ▼ ・ |
|:::\ | ● ● |
\ ::\ | ・ ・ |
\ ::\ | ・・ ・・ |
\_\ /::\___/::\
\\ |:::::::::::::::::V:::::::::::::::::|
ジェイソンがネズミを解剖しに来たようです
225 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:14 ID:ITSXabJ5
226 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:14 ID:K9EqDKNo
227 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:15 ID:q+c+kJkR
>>212 禿同。
嫌煙者の論理にそれに近いモノを感じるんだよな…
俺はタバコ吸わないけど。
>>223 こっちにも禿同。
解剖=虐待って何だよ。
頼むからそう言うのは愛護の脳内だけで勘弁。
228 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:16 ID:UQByDsa/
それならば人間の勝手で犬猫を飼う自体、虐(以下…
229 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:16 ID:CHY9RBsa
生物板有志には伝えたのか?
ヤツラには死活問題のはずだが?
230 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:16 ID:vQn9gN47
>>命を貰う代わりに決して無駄にしないと誓ってやってる。
やってる方も必死だよ。虐待と一緒にしてもらいたくない。
実際問題、解剖をやった生徒がどれぐらい無駄にしないで
価値ある解剖だったと思えるか激しく疑問…
231 :
ぷるぷる:02/08/01 14:17 ID:IH9gzgpH
動物愛護団体に属するばばあに限って、いざ自分の家にねずみが発生すると
むきになって駆除すると言う罠
232 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:18 ID:Tv/GYxD5
おいおい、地元だよ
まじかよ全国に恥さらすなよ・・・
233 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:18 ID:ITSXabJ5
>>229 どうだろう。いまどきはPCとにらめっこ、という生物理系も珍しくは
ないんだろうけど。
あと彼らは「大学」とか「研究機関」の中にいることで免責されてるからね。
小学生向けの解剖教室とは同列にはない、と思ってるんじゃないかな。
234 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:18 ID:5uS/B5Kv
虐待じゃないだろ。
235 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:18 ID:mr6mPc9W
自分がこの世界で生きていることで構造的に他の動物の生を奪っていることには
無頓着なんだよな,この手の団体は.
で,そこまでたどり着いた団体も「○○反対」と思考停止に陥ってしまう.
もっと頭を使えよ.
236 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:18 ID:yVDBKDup
>>231 やってみたいな、それ。
ゴキブリ数匹とかハエとか蚊とか忍びこませてみたい。
ヒステリックな声をあげてバルサン焚くんだろうな。
237 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:18 ID:Ph95XOOf
>>230 それを言いだすと,お肉屋サンにならぶお肉の何割が,
意味の在る死だったのか...ということになる.
倫理教育は絶対に必要だが,だからといって生物は殺す
な,では何も解決しない.
>>217 大抵の医学生は解剖の授業を受けてますから大丈夫かと。
大学によっては人体解剖ではなく模型で済ますところもありますがそういう大学は少数派ですね。
239 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:19 ID:uyg+MCG0
虐待?人間以外の生き物に感情移入し過ぎ
240 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:19 ID:0MvZFRQ4
>>223 小学校4年生(だったと思う)の時に
蛙とフナの解剖をしたのだが、その時担任が
「お前達は今から、『命』を見るんだぞ。それを忘れるな。
こんなに小さな生き物でも生きている。その命を見て、そして蛙もフナも死んでしまう。
お前達は、今日見たことを忘れるな。お前達の体にあるものと同じものが、こいつらにもあるんだ」
と言ったのを覚えている。
241 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:19 ID:Wrv9nUye
またブサヨクか…
242 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:19 ID:ITSXabJ5
>>230 いや、興味本位でもいいのよ、正直。
触れて欲しい。遠ざけるんじゃなくて。
243 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:21 ID:ITSXabJ5
>>238 Σ( ̄□ ̄;マジデスカ-
いや、漏れも一応医学生の端くれなんですけど、ヒトの解剖実習
やらない大学ってあるんですか!?
244 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:22 ID:g1W+5Hnr
まあ、アングロサクソン耶蘇凶計にありがちな勘違い連中なのだが。
日本にここまで侵食しているのか。
やつらにとっては白色人種のみが人間だから、有色人種は白色人種さまの言うことを
聞いていればよし、歯向かったら、害虫として駆除されるわけよ。
245 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:22 ID:q+c+kJkR
模型で分かるのかなぁ…
皮膚切ったり血が流れてたりの感触他その他いろいろ。
246 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:22 ID:vQn9gN47
でもさあ、俺の時代に生物解剖無かったから良かったけど
実際授業であったら吐きそうだと思わねえ?
俺はそういう系は弱いから勘弁して欲しいよ
40人も生徒いるからなあ…
トラウマになるかもしれん。
その意味でちょっと(・A・) 嫌だな。
247 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:22 ID:hhHUnGG4
解剖と虐待は別物。
でも生きてる動物を殺すより、死体を解剖するのを見学ってのはどうよ?
そっちのほうが、気分的にいいな。
248 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:23 ID:Inc8eJj3
小学校の時のフナの解剖って、やったはずなんだけど、ぜんぜん
覚えてないんだよなあ。
もっとも、もっと小さいときに、自分で勝手に解剖したことはあるんだけど。
プロ市民キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!!
というか、殺虫剤・ゴキブリホイホイも禁止の よ か ん
>>243 関東の大学でそういう大学もあるらしい?ということを聞きました。伝聞形です。スイマセン
251 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:24 ID:oy8QqKXg
去勢って、思いっきり動物虐待だと思うんだけど。
天使の心を守る会で推奨してるようだけど。
更にいうなら、ペットを飼うこと事態動物虐待だと思うんだが。
人間だって完全に自由を奪われたら虐待だと思うよね。
こいつらは、動物の視点で物事は考えれないようだ。
あくまで、感情的に物を言ってるだけだね。かなり低レベルな団体。
253 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:25 ID:ITSXabJ5
>>245 まあ軽く固定(保存用に)されちゃってるので、
生きてる皮膚とはぜんぜん感覚違いますし、血も固まってるんですけどね。
ただどうやっても模型じゃあの複雑さ、精緻さに感動することはできないと
思うんだけどなぁ・・・。様々な個体差とかを実感をもって見ることも
できないだろうし。
てっきり義務付けられてるものと思っておりました>解剖実習
254 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:25 ID:Ph95XOOf
>>247 家畜の屠殺・解体をみせる授業をやってた小学校に
残虐だとかなんとかクレームがついてたよ.
この国は馬鹿に占領されたのかと悲しくなったな.
255 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:25 ID:uyg+MCG0
>>246 その程度でトラウマだなんだとほざく奴は逝ってよし
軟弱過ぎ
やっぱ、豊かな国にしか愛護なんつう思想は生まれない?
>>250 うい。了解です。ちょっと調べてみます。
ご遺体の確保がなかなか難しい、という話はありますし、そういうことも
あるかもしれません。
258 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:26 ID:q+c+kJkR
>>251 あと「放し飼いをするな」って言うのも俺はどうかと思うよ。
勿論現在の日本では放し飼い云々が良くないのもわかるけど、
犬としてはつながれたくねーよな。
259 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:26 ID:0MvZFRQ4
ラットなら、見る人によっては可愛く見えるが、
もし今回解剖される筈だった生物が、
誰がどう見ても愛らしくない醜い生物だったら、
この「天使の心を守る会」とやらは抗議したんだろうか。
260 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:27 ID:MDy/GtOI
こういう糞愛護共ってもはや愛護団体ではなくて圧力団体。
博物館側も反論するくらいの気概が無いものか。情けない。
261 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:27 ID:g1W+5Hnr
262 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:27 ID:nFzK9i3S
トビウオばらして食ったけど消化器系が一直線で全然面白くなかった。
カエルをばらした写真が資料集に載っててこっちの方が絶対ためになるよと思った。
263 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:28 ID:Ph95XOOf
264 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:28 ID:MDy/GtOI
つうか、あまりにも迷惑な抗議の仕方だったら威力業務妨害で通報してやればいいんだよ。
265 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:28 ID:uyg+MCG0
子供のころ、地元の猟銃持ったおっさん達が
路上で狩ってきたらしい熊を解体してたのを思い出した
266 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:28 ID:6A9rliYL
天子の心を守る会の皆さんは家にゴキブリホイホイなんて置いてませんよね?
267 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:28 ID:vQn9gN47
>>カエルをばらした写真が資料集に載っててこっちの方が絶対ためになるよと思った。
ウメミヤタカコのHPに行って見てきたらどうですかw
268 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:29 ID:JcSmi5Ge
269 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:29 ID:HZEqs9IM
ま た 愛 誤 か よ
270 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:29 ID:uctxa6gU
動物愛護を馬鹿にする奴は全員死刑だな
将来絶対殺人者になる
猟奇殺人者の大半が虐待経験者だからな
>>246 んーと、まあ一般論としてなんだけど、今の日本(に限らないが)社会は
とにかく「死」を隠蔽している、というようなことを某偏屈解剖学者が
言っております。
死の実感と生の実感は表裏を成しているわけで、日常でそうした「死」に
触れる機会が奪われてしまった昨今、学校とかで解剖実習をやっていただける
ならそのほうが良いんではないかと、私なぞは思うわけです。
>>260 そうそう。
なぜ現場側から意見しないのか…。
まぁ、これ以上ゴタゴタに巻き込まれたくないっつう気持ちもわかるけど。
>>270 へえ。そうなんですか?
ソース見せていただけます?
274 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:30 ID:BuS1gXmD
>>259 ぶっちゃけ、感情移入の度合いによるでしょう。
ラットは哺乳類だし汚くもないからなんとなく「可哀相」と思ってしまうのでは。
ただ、人間に近ければ近いほど生物実験の材料としては適性が高いんですよね。。。
276 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:30 ID:uctxa6gU
ディル必死だなw
ばればれなのに
愛護批判なんて今時流行らないから、すぐわかるよ
277 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:30 ID:g1W+5Hnr
>>270 解剖実習を虐待と混同しているアフォですか?
278 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:30 ID:J0YemL83
VTRで済むなら、その方がいい。
予備知識がないと、本物使っても意味ない。
般教でもやってるけど、あまり身のあるものではない。
279 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:31 ID:q+c+kJkR
uctxa6gUは段々いってることが支離滅裂になってるぞ
280 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:31 ID:hop4nazq
こういう動物愛護団体はもっとさらしていくべきなんじゃないか。
ほっとけば日本の科学がどんどん遅れてしまう
282 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:32 ID:uctxa6gU
>>273 いろんな本に載ってるのにね、無知だねーw
>>277 動物にしてみればどっちも虐殺なのに変わりはない。
731部隊だって、実験と称して人体実験やっていたが、
実態は虐殺と変わらない。
>>272 一地方都市の博物館ですからねぇ。議員からの圧力があったと
なると、折れるしかなかったのでしょう。ホント、同情します。
まあ「教育のために行うことと、虐待を混同するなど錯誤も甚だしい!」と
毅然としていて欲しかった、という気持ちもあるのですが。
あ、応援メール送ろうかなぁ・・・。
>>282 2行目の方ですが。
愛護叩き=虐待でも構いませんが。
285 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:33 ID:hhHUnGG4
>>254 家畜を殺すのが残虐、って実際残虐だとおもう。
だからこそ、それを見る価値があるんじゃん?
毎日何の気なしに食べてる肉の出所を考える機会があってもイイ。
ついでにそれで私は肉食えなくなったよ。
286 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:33 ID:a3l/1Ehe
また愛誤か・・・
287 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:33 ID:uctxa6gU
科学のために命を犠牲にするなんてアホだろう。
虐殺好きな変態科学者を増やすだけ。
これ以上の科学の発展を本当に望む奴はいない。
無駄だし。
288 :
:02/08/01 14:33 ID:ze4ov2bj
またバカが・・・
日本にはまともなやつが少なくて困ります。
日本は裕福なのでバカな奴らがいても優秀な人が稼いでバカに分けてやる。
しかしバカはその事実に気づかずに・・・
これ以上の科学の発展を本当に望む奴はいない。
無駄だし。
化学が発達すればイイや
290 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:34 ID:0MvZFRQ4
>>285 食事の前の「いただきます」ってのは「あなたの命を頂きます」なんだな。
291 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:34 ID:Ph95XOOf
>>283 さて,そろそろ,科学教育を否定するこのアフォの
議員を曝して欲しいんだが.
ちゃんと抗議しておきたい.
292 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:34 ID:Qr/L2ki7
>>ID:uctxa6gUは釣り師なの?
>>282 「動物にしてみれば」はダウト。
「何のために行われるか」は非常に重要。医療行為の大半は
傷害罪の構成要件を満たしていますが何か?
>>271 その通りなんじゃないかな。
「悪」があってはじめて「善」の概念が理解できるように、
「死」があってはじめて「生」を感じることができるんだと思う。
ちょっと表現の仕方が難しいけど…。
295 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:35 ID:dMXq6IRi
たやすく死刑だなんだと煽ってる奴が愛護なわけない
おまえのことだよ>uctxa6gU
296 :
@サポ:02/08/01 14:36 ID:QjYHNbuA
>>287 ・・・あなたが望まないのは勝手だけども「望む奴はいない」「無駄」
と勝手に決め付けるのはどうかと。
ていうか小学生?
それならしょうがないけど、変な本に染まってないですか、あなた。
298 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:36 ID:Qr/L2ki7
299 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:36 ID:q+c+kJkR
>>294 そう言えば「生きてる実感が希薄」というのは諸所で耳にするなー
確かに(アニメ映画監督の宮崎某も言ってたけど)
現代の日本は死を隠蔽しすぎてると言うのは思ったりする。
>>297 釣り士だぞ、そいつ。
最初の方では「虐待する自由があってオケー」とか言ってるし。
300 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:37 ID:hsVW8vwm
正義を確信する者ほど過ちを犯しやすい。
正義をおこなう者ほど残酷になりやすい。
確固たる信念の持ち主ほど他人をうんざりさせる。
市民団体の一部は自己陶酔団体。
天使のこころを守る会
天使のこころを守る会
天使のこころを守る会
天使のこころを守る会
うちの学校じゃ近所の魚屋から死んだ鯖もらってきて解剖していたなぁ。
魚の解剖なら良かったのかな?
303 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:38 ID:uctxa6gU
>>293 刑法理論のことを言ってるんじゃないんだよ。
医療行為は正当業務行為なことぐらい馬鹿でも知ってるよ。
けど動物は人間じゃない。なんでも法律にあてはめる法学部1年生レベルのキミにはわからないだろうけど。
医者にかかる人間はそれを望んでやってもらう。
動物はやられたくてやられてるんじゃない。虐殺。
法学部1年生レベル
305 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:38 ID:YIj/w3LN
>だが、インターネットなどで問題が広がり
ってどこのサイトのこと?
306 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:38 ID:0MvZFRQ4
>>302 魚の解剖なら、こころを守る会のお母さん達も時々まな板の上でやってるしな。
死んでいる魚だけれど。
>>207 ちゃんと消毒しないと食中毒おこしまっせ。
解剖だったかは覚えていないが、実験で使った鶏を食べて腹痛になった高校生がいる。
ここでもスレ立ってたような。
308 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:39 ID:Ph95XOOf
>>303 君の説によると,動物病院はアウトだよ.(w
309 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:39 ID:uctxa6gU
生命と自己満足。前者のほうが重いのは当然。
310 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:39 ID:i1amNvme
(´・ω・`)ショボーン
312 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:40 ID:Qr/L2ki7
>>301 漏れも小学校の時やったよ。しかも捌いてある魚でさ。
んで結局家庭科室行って塩かけてやいて食った。
313 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:40 ID:74eZtdVP
こうして日本の理科教育はどんどん
ダメになっていく。
理性や知性を感情論が殺していく
もっとも良い見本。
役所もちゃんとしろ!!情けない。
( ´D`)ノ< あたちも昆虫愛護協会ってつくるれすかね。
で、殺虫剤をつくっている会社に抗議。(w
316 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:40 ID:hhHUnGG4
>>287 クリーンなエネルギーの開発、とか激しくキボンヌ
科学の発展=よくない、っていいつつ電化製品使いまくってる人間には
腹立つな。
317 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:41 ID:h2Hm7xEp
uctxa6gU=ラット
318 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:41 ID:uctxa6gU
>>308 アホだなぁ。
その動物自体の保護を目的とする動物病院と
殺動物を目的とする動物実験は違うんだよ。
混同するな。
319 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:41 ID:Qr/L2ki7
>>309 おいおい、自己満足に重点置いてるのはお前の方だろ
321 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:41 ID:q+c+kJkR
322 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:42 ID:LJ+2Gjze
解剖が悪いとは思わないけど、解剖を見せ物にするのはどうかと。
どこから公開実験でどこから見せ物かは明確に線引きできないけど。
高校の文化祭で悪趣味な生物教員が「小猿の解剖」をやると言ったのを、生徒会
のみんなで必死に止めたよ。当然「これは勉強のひとつなんだ」「もう死んでるん
だからかわいそうじゃない」と言われたけど、そういうのとは別の倫理があるでしょう
基地外市民団体
基地外愛護団体
今すぐ氏ね
324 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:42 ID:h2Hm7xEp
325 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:42 ID:Qr/L2ki7
>>318 アホだなぁ。
解剖しなけりゃ動物病院もここまで
発展しなかったぞ。
327 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:43 ID:uctxa6gU
>>321 メスを入れられる動物にしてみれば、同じ。
他人の立場に立ってモノを考えることができるようになれよ。
328 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:43 ID:gMTYjQcJ
愛護団体員は、鎖で繋がれた動物がかわいそうとも思わない罠
議論をしたいのかもしれんが、IDを変えずに反対側の論陣に回るのはいかがかと。
こちらも混乱しますし(むしろそれが狙いですか?)
>ID:uctxa6gU
330 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:44 ID:Svel/83w
なんてこったい、理科・医科離れを加速させてるじゃないか…。
これって人権系の団体活動でしょ? まったく呆れるよ。
解剖実習によって学ぶ命の尊さもあるっていうのに。
あぁ、まったく反吐が出る。胸くそ悪い。最低だ。
331 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:44 ID:a3l/1Ehe
332 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:45 ID:vQn9gN47
望む学生だけやるなら良いんじゃないのかな
こういう博物学の講座に解剖したくない奴が行くとは思えんが
333 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:45 ID:MDy/GtOI
>>322 ショービジネスにするような解剖実験の公開には反対だな。
あくまでも学習の一環としてやるなら賛成だし、
見る側も事前に実験の意味を理解しておいてほしい。
>>322 一般に公開する、というところでものすごく色々な問題が生じうるんですよ。
「教育目的に限る」で免責されてることが多いんで>解剖とか
不特定多数の目に触れるという時点で、アウト。教育番組を個人的に
録画したテープとかを授業で使うのはオッケーですが、文化祭で
流すのは(厳密には)アウト、とかいうのも同じですね。
335 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:45 ID:YIj/w3LN
337 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:46 ID:uctxa6gU
>>325 多数の利益のためには、少数の犠牲は許されると考えているのですか?
少数者の権利は守られないんですか?アホですか?
少数者こそ保護されなくてはいけないだろうが。
338 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:47 ID:cpQycSO+
>現代の日本は死を隠蔽しすぎてると言うのは思ったりする。
一番の解決策は
ためしに戦争をやってみる事(マジ)
全国の寿司店は動物虐待を行っているので全部廃業です。
全国の酪農漁業は動物虐待を行っているので全部廃業です。
340 :
sage:02/08/01 14:47 ID:LzPdjU57
愛護団体職員の体を解………
………(・∀・)イイ!
341 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:47 ID:h2Hm7xEp
342 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:47 ID:ITSXabJ5
>>332 同感。せっかく興味を持ってくれた子供たちにビデオと書籍(そんな
もんは家にいてNHK教育見てれば足りる!)だけで済ませて
しまう、というのはもったいないというか、残念というか。
何より、実習の機会を取り上げられた子供たちが「解剖実習は
よくないこと」と言った変な刷り込みをされるのが怖い。
344 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:47 ID:uctxa6gU
動物にだって人権は法理論上は認められますけどねぇ。
345 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:47 ID:Tv/GYxD5
346 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:48 ID:Inc8eJj3
動物にとって見れば、
人間に食われるために殺される=虐殺
解剖実験に使われるために殺される=虐殺
捨て犬処分のために、行政に殺される=虐殺
ディルの自己顕示欲のために殺される=虐殺
つーか、動物からみれば殺されるのは全部虐殺なんだよ。
(安楽死とか、そういう下らないこというなよ)
それを理解したうえで、じゃあ、人間側から見た場合、どのくらいまでなら
虐殺を許容できるか、という話をしているわけだ。
347 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:48 ID:hhHUnGG4
IDが( ´,_ゝ`)フーン っだ。
カコイイ
348 :
sage:02/08/01 14:48 ID:LzPdjU57
昨日の夜も精子を大虐殺してしまいますた。
349 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:48 ID:ITSXabJ5
>>338 費用対効果が悪すぎるので却下(w>戦争で「死」の教育
350 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:49 ID:YIj/w3LN
351 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:50 ID:ITSXabJ5
352 :
Kitty Guy:02/08/01 14:50 ID:Zeo6cwYt
ならば、三島由紀夫の
「午後の曳航」は
発禁処分になってもおかしくないね。
353 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:50 ID:ITSXabJ5
354 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:50 ID:6A9rliYL
俺が子供の時分は頻繁に動物解剖実験やってたな、自主的に。
魚開いたり、蛙開いたり、雀開いたり。
子供は純粋であるがゆえに残酷って誰の言葉だったかな?
355 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:50 ID:cpQycSO+
>>337 アホはお前
少数者を圧迫・殲滅する事によって
真の安定が生まれるという発想が出来ないお前はバカだ。
少数者の犠牲がいかんというのなら、いっその事全滅させてしまえば良い
そうすれば『少数の犠牲』は無くなる。
それが所謂淘汰。もっと勉強しろカス
356 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:50 ID:uctxa6gU
誰も論理的な反論ができてないなw
煽りレスばかりで笑える。
多数者のためなら少数者は犠牲になってもいいと考えてる馬鹿ばかりですか?ここは。
357 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:51 ID:DeRMmj77
いまどき動物実験なしで薬なんて開発できないのに、この人たちは
カゼをひいても薬を飲まないのかな?
358 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:51 ID:ITSXabJ5
>>352 解剖に関係した文学で、
「死者の奢り」くらいしか出てこない漏れは
炒ってよしですか?
動物愛護+kitty=医療三須を増やす会→一般人を殺す会
360 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:52 ID:dL4NoDrd
あhっはhっははああっははは
人間以外の生き物の為になんでそんなに必死になるのかねえ
>>356 論理的な反論を「煽りレス」というのは、創価板でよく見かけるフレーズである。
362 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:52 ID:uctxa6gU
>>355 あのさ。キミの論理は立憲民主主義日本では認められないよ。
お勉強が足りないようで・・・ってか、中学生でも知ってるぞオイw
そんな発想は虐殺者・独裁者にしかできないよん。
363 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:52 ID:aBXc37HJ
少数者=在日、過激派、サヨク
こんなクズどもどうでも良いじゃん。
364 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:53 ID:a3l/1Ehe
>>356 公共の福祉
それとなんでそんなに違う事書いてるん?
366 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:53 ID:uctxa6gU
367 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:53 ID:ITSXabJ5
>>362 煽り返してくれる人がいたんだから感謝したほうがいいと思われ。
368 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:54 ID:rjkMmXzv
動物が動物を食べるのは虐殺なんですか?
369 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:54 ID:Inc8eJj3
>>356 論理的な反論もなにも、
>>337で自分で論理破綻していることに、
気が付いていないのかい?
370 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:54 ID:Svel/83w
さて、今ある医療技術や薬剤は、ほとんどが実験動物の尊い犠牲や
末期患者の献身によって発展してきたものであるが…。
なんつーか、動物愛護団体ってホントワケワカランよな。
まぁ、確信犯ってのは得てして意味不明な理由により行動するもんだが。
371 :
ID:uctxa6gUは釣師なので放置:02/08/01 14:54 ID:MDy/GtOI
>>366 煽りだけをみて、「だからお前らはレベル低い」などと言うのは創価板の(以下略)
373 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:E2YNXRLi
>>366 よぉ今日も大漁だな(藁
その調子でがんばってクレやみんな飽きてきてるからそろそろ潮時だぞ
これはオフレコでよろしくな!!
374 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:6A9rliYL
少数派を迫害しては駄目だよね。
在日・過激派・糞サヨクは別だけど。
375 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:uctxa6gU
>>365 公共の福祉?それでも権利が制限されるためには、いろいろと要件を満たさなければいけませんがねぇ。
そもそもなんで日本国憲法なんて持ち出してるのか意味不明。
憲法は原則として国民と国の関係を定めたもので、動物には適用されない。
アホですか。
>>371 あえて共通項を探すとすれば
「愛護派も俺らみたいな虐待野郎も動物も少数派なんだから守ってくれよ」
ってことか?
377 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:hhHUnGG4
>>358 でも化粧品とか、洗剤とか、これだけ種類が揃ってるのに、
新しい香料を入れるとかの理由で動物実験するのは納得いかん。
378 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:h2Hm7xEp
>>369 そんな…
わざわざ言わなくても…
みんなわか(ry
379 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:BiUDn25L
生命教育と体験学習の機会を一方的に奪うなんて、児童虐待では。
380 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:56 ID:aBXc37HJ
正論を煽りとけなして反論できない哀れな学会員が居るのはこのスレですか?
381 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:56 ID:dL4NoDrd
>多数者のためなら少数者は犠牲になってもいいと考えてる馬鹿ばかりですか?ここは。
過去ログ見てないので事情はしらんが、動物虐待からなんでこんな話に?
やっぱり最初のレスの事には我関せずか・・・
つまんねぇ
383 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:57 ID:h2Hm7xEp
384 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:57 ID:uctxa6gU
動物の命なんていうのは保護するに値しないものなんだし。
憲法持ち出してくる意味がわからん。
人間と動物の命は平等ではない。
動物を虐殺しようが、何をしようが個人の自由。
何をわけわからんことを言ってるんだこいつらは。
385 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:57 ID:yKY3oDtN
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
386 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:57 ID:KuWqWnTa
>>384 もう、なに言ってるんだかわかんねーよ(藁
388 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:58 ID:Wwa83TEW
日本の科学技術立国はもはや不可能。
389 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:58 ID:BiUDn25L
飛び込んだっ!
390 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:58 ID:a3l/1Ehe
391 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:59 ID:Inc8eJj3
>>387 多分、
「俺は動物を虐待する糞野郎の少数派だ。保護してくれ」
だと思う。
392 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:59 ID:BiUDn25L
で、どのあたりに線をひいたら良いのだ?
393 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:59 ID:uctxa6gU
猫を虐殺しようが犬を蹴飛ばそうが、誰も困らない。そうだろう?
動物虐殺に対して文句言ってる馬鹿は、そこ突っ込まれると黙り込んじゃうんだよな。
「自分が気に食わないから」
くらいしか言えない。OQNだよ。
394 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:hhHUnGG4
395 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:yKY3oDtN
OQN
396 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:mzAuNiVg
胆嚢があるかないかで線を引いてはどうでしょうか?
397 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:UQByDsa/
OQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
398 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:2CmmAPjr
愛誤基地外どもは、人間ヤメロYO!
件のBBSより
>ラットの解剖イベント
> 2002年7月22日(月)11時21分 天使の心を守る会 [blue09.nns.ne.jp] 削除
>天使の心を守る会 山本です。
>
>山梨県立科学館で7月29(月)に、小中学生を対象に
>「おどろき実験」ということで、ラットを使って2人一組になり
>解剖を行うイベントがあります。
>その参加の募集チラシは、一部の小学校で配布されたそうで、
>その親御さんから連絡を受けました。
>
>担当者と話をしましたが
>人間は肉も野菜も食べているので同じであるといい。
>今回のラットの解剖については全く中止する意志はない様子です。
>どうか多くの方から中止の要望を電話、FAXなどで届けて下さい。
>お願いいたします
>当会は知事に中止の要望書をFAX送付しました。
二人一組だとちょっと辛いかな?と思ったり。
こちらで上手い改正案を考えて博物館に送ってみてはどうでしょう?
400 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:aBXc37HJ
OQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OQNって何?
401 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:Inc8eJj3
DQNとOQNで線を引くってのはどうよ?
402 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:00 ID:HNzVgL3i
カエルの場合は解剖キットみたいなもので疑似体験させるみたいだけど
ラットにもそういうものがないのかな?と思った
403 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:01 ID:J0YemL83
それで、ラットの解剖なんてやったことのある奴、どれだけいるのよ?
404 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:01 ID:h2Hm7xEp
(・∀・)<オキュンオキュン
405 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:01 ID:s+NUpgec
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
ラット>人間
406 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:01 ID:a3l/1Ehe
今日の新語「OQN」
>>403 生物学の授業でやってるとこ多いと思うけど。。。
高校くらいでやらなかった?
408 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:02 ID:jStNjAUq
409 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:02 ID:Inc8eJj3
410 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/08/01 15:02 ID:hDZsZqp+
コロコロ意見変える奴がいたり、新語が出来たり忙しいスレだなここは。
411 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:02 ID:uctxa6gU
誰も知らないところで動物虐殺して、誰が困るっていうんだ?
誰も困らないだろう。
この事案では、たまたま公衆の面前で動物虐殺をしようとしたのが問題だと思う。
だから市民団体が噛み付いた。それだけのこと。
412 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:03 ID:rjkMmXzv
献体された人間の解剖見たことあるよん
413 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:03 ID:aBXc37HJ
「だんぼう」と「OQN}はどっちがレベル上ですか?
414 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:03 ID:02ZLnOxj
>411
ばかがいる。
415 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:03 ID:G1P20rOI
>>330 人権系じゃないだろ。
人間より動物の方が大事と考える輩だよ。
416 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:03 ID:5uS/B5Kv
ラットや蛙も人間と同じ生き物だってのがわかればいいんじゃないの?
417 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:04 ID:/Ujhgw2h
とんでもねえOQNだな(藁
418 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:04 ID:WGaWBdu+
解剖後のラットのお肉おいしそうだったなぁ…
419 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:04 ID:uctxa6gU
お前らよく考えてみろ。
いきなり目の前で牛解体されたら困るだろうが。
けど、遠くで、自分の目に届かないところで解体されても何も思わない。
そういうことだ。
虐殺するなら誰にも見えないところでやれっていうのが、
この市民団体の言いたいことだと思う。
420 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:05 ID:Inc8eJj3
421 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:05 ID:a3l/1Ehe
422 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:05 ID:uctxa6gU
ちょっと間違えたくらいでゴチャゴチャ言うな。
DQNもOQNも変わらない。
1文字しか違わないだろうが。
うるさいよ。
423 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:05 ID:aBXc37HJ
解体と虐殺ってまるで違うじゃん。
424 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:05 ID:+3m0S+p7
魚はよくてラットはだめだ、というのも変な話だな。
425 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:05 ID:Svel/83w
実際に触れてみないと実感として理解できない知識ってあるんだよね。
解剖なんて最たるものだと思う。
こればっかしは、書籍やビデオや模型じゃ理解できない。
もしここで正しい知識を教えられたなら、動物虐待をする少年には
ならないだろう。もちろんそれには、解剖時に先生が適切な指導を
する必要があるけどね。
生命への実感が希薄になっているから、他人の生命や動物の生命に
対しても希薄になり、容易に暴力犯罪や殺人を犯してしまったりする。
子供のうちに適切な指導の元に生命に触れそれを殺し、実感する体験
は貴重なものだと思うよ。
まぁ、それでもそんな体験や実感より、実験動物の生命の方が
貴重だという意見は出てくるんだろうけどね。そういう見解は
あっていいと思うけど、押しつけるのは勘弁して欲しい。
426 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:uctxa6gU
マジレスしてんのに。都合が悪くなったら釣り扱いか。
ま、反論できなくなった夏厨の典型だな。
427 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:ITSXabJ5
>>403 ふつーにやりました。
生物学系の学科ならやるでしょうな。つかやれ。
ちなみに生物教室の教授は「毎年、これは辛いんですよ」と
沈痛な表情で麻酔嗅がせておりました。
428 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:iSN9aZzQ
こんな複雑な問題、君等すぐに「団体が悪い」とよく決めつけられるね?
俺にはこの問題難しすぎて。
地球上の生物としての人間のエゴ、動物への慈悲や感謝、科学教育の必要性、
道徳倫理教育の必要性
全部を含めようとすると矛盾が生じる。
人間が食糧や衣類以外の目的で動物を殺すのは自然に反する行為であると
俺は思う。しかしながら医療の発展という目的もあり、これにより人間は
恩恵を受けている。
今回のこれ、鼠自身が医療実験に同意したと仮定してみる。
しかしこの場合でも、生きたまま医者でもない大勢の人間の前に晒される
のは本意ではないのではないか?
やっぱり俺には難しすぎる、わけ分からなくなってきた。
429 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:gZLjqFwu
じゃあ、もう新薬の開発やらはできないね。
そんなに動物が可愛いなら、生体実験等はプロ愛護市民に代わりをやって欲しい。
430 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:5uS/B5Kv
生き物を生き物と思わず殺すことが虐殺なのであって、生き物が生き物で
あることを知るための行為は虐殺ではない。
431 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:KxHsgb4u
むしろ虐待を減らすのに役立つと思うがね。
木を見て森を見ずとはこのことだな。
目先の小っちぇえことばっかに噛みついて、相当ヒマなんだなクサヨって。
432 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:a3l/1Ehe
今度は開き直りか・・・
433 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:06 ID:yVDBKDup
>>422 所謂ってなんだよ(w
「しょせん」ってのは「所詮」って書くんだよ。
ったく、これだから妊娠は・・・(w
>>419 アイゴー団体や環境保護団体は、掲げてる事が実行されればいいんです。
「虐待するな!」ただこれだけです。
目に見えないところだとかは関係ありませぬ。
435 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:07 ID:uctxa6gU
436 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:07 ID:rjkMmXzv
天使の心を守る会のBBSに突撃した人はいないみたいですね。。。
書き込んできていいかな(・∀・)エヘ
438 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:07 ID:aBXc37HJ
キーボードでDとOの位置はかなり離れています。
もしまともに間違えたのならかなりの「OQN」ですよ。
439 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:uctxa6gU
ID:iSN9aZzQを全面的に支持する。
知り合いだしな。
440 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:KuWqWnTa
441 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:wx7T7wTv
今日、3つの野菜を壊します!
443 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:C2sZIksD
おいおい>uctxa6gU
屠殺業者のやってることは、みな虐殺行為か?
しっかりしてくれよ。
444 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:cpQycSO+
>>394 日本人は神の子孫であるから
その発言は性格ではない
445 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:G1P20rOI
「ラット解剖教室」と書かずに「ドブネスミ解剖教室」って書いていれば
抗議は来なかったかもな。
受講者も来なかったかもしれんが。
446 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:ITSXabJ5
>>412 看護系?本当はちゃんと「解剖」して欲しいのは山々なんだけど、
実数が足りないという・・・
>>410 ここまでの煽り・釣りが実はすべて新語OQNを定着させるための
前振りだというのはどうか。ないか。
447 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:09 ID:BiUDn25L
じゃ「人間の壊れやすさを調べるために殺す」は?
448 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:09 ID:gZLjqFwu
プロ愛護市民たちが「全くラットの命を何だと思ってるんだ!」とか言いながら、
しゃぶしゃぶを囲む動画下さい。
449 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:09 ID:MDy/GtOI
450 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:Inc8eJj3
>>428 なんで、ネズミが同意とか、大勢の前に引き出されるのは本意でない、とか
訳わかんないことを考えるのさ?
ネズミにとっちゃ、殺されるのは、同意していようが、大勢の前で無かろうが、
一緒のこと。
この問題は、人間の倫理観のみで語られるべきで、動物の視点とかを持ち出すのは
ナンセンスだと思うが。
451 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:wbYYEQf7
なぜ人間以外の生き物にそこまで肩入れするのか?理解できない
452 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:uctxa6gU
>>443 動物にしてみれば一緒。
豚とか、恐怖を与えて殺すと美味しくなるとか言ってる基地街もいるしな。
アホか。完全に虐殺じゃねーか。
虐殺して、食べてるんじゃねーか。
ホロコーストと同じ。虐殺して金品奪った。
453 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:hhHUnGG4
やっぱご遺体の解剖がいいよ。
医学部の友達も、ウサギを殺したことには落ち込んでたが、ご遺体の首を
切断したことは「やっちゃったよー」ぐらいの気分だったみたいよ。
ラットの解剖にしても、二人一組で、って殺しすぎの感じがする。
先生一人で十分なんじゃね?
454 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 15:10 ID:uhlPaZSM
純粋な学術的(ちょっとオーバーだが)解剖と、単なる虐待を同次元で捉える稚拙さは笑えるな
>>403 漏れも普通にやってた。
しっぽをつかんで、移動させようとしたら、グルグル回って
しっぽが千切れた。かなりアセータYO!
こういう経験はいいと思うけどな。
だいたい虐待するヤシなんて、所詮キティだから、
これがきっかけにならなくても、いずれ別のきっかけがあると思われ。
料理教室風にお魚の解剖から♪
457 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:uctxa6gU
458 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:DeRMmj77
魚の活き造りとかね(w
459 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:10 ID:BiUDn25L
それよりペットが死んだら「電池が切れた」とかほざくガキをトコトン再教育して
立派なオートレースマニヤにしたいがです。
科学は死ぬな。
462 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:11 ID:wbYYEQf7
ペットが家族とか、動物愛護とか、気持ち悪い、、、
463 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:11 ID:a3l/1Ehe
>>448 そういえばあの人達って肉喰うのだろうか?
464 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:11 ID:gZLjqFwu
>>454 ボクシングとタダの殴り合いを同じ次元で見ているみたいなもんだよな。
>>453 >ラットの解剖にしても、二人一組で、って殺しすぎの感じがする。
>先生一人で十分なんじゃね?
禿道ですなー。
466 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:12 ID:6A9rliYL
動物の視点に立つと飯も食えなくなるので、そんな視点は不要だと思うが。
どうしても動物の保護を訴えたいなら、それが人間の生活に何の役に立つのかがないと駄目だな。
467 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:12 ID:uctxa6gU
学術的な解剖と、趣味的解剖に差はあるのか?
芸術的エロと、AV的エロに差はあるのか?
差を見出すのは非常に難しい。
両者が重なっている部分も少なくない。
>>463 アメ公の動物愛護連中はけっこうベジタリアン多いけど、日本はどうなんだろうな
469 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:12 ID:BiUDn25L
470 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:13 ID:uctxa6gU
471 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:13 ID:J0YemL83
生命への実感を教えたいならペットでも飼わせるべき。
科学の勉強させたいなら、ビデオの方がいい。
実物の解剖を見せるのは、結局、その方が興味を引くから。
それにしたって、標本とおなじぐらいだろう。
動物をむやみに殺すのは、倫理的におかしいだろう、とまとめてみよう。
472 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:13 ID:gZLjqFwu
>>463 勿論、食ってるだろ。
全員がベジタリアンだとは考えられん。
メチャメチャ肉好きなのに、こういうニュースに敏感な市民もいるだろうな。
テリヤキバーガー食いながら「けしからん!」とか言ってさ。
474 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:13 ID:KuWqWnTa
>>453 その、「やっちゃったよー」ぐらいの気分で解剖するのは、
よけい命を軽視しているように見えるのだが。
475 :
:02/08/01 15:14 ID:XOGDCjbr
植物の視線にも立ってみよう
476 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:14 ID:ITSXabJ5
>>453 きちんと定義されているかどうかは知らないが、普通「虐待」という
言葉の中には「強者が弱者を虐げる」というのが入ってくると思う。
人間のご遺体はもともとが「対等な存在」であるのに比べると、
どうしても動物の解剖は「無辜の命を奪った」というような罪の意識に
襲われて、やりきれなく感じるものだと思う。
その感覚自体はごく当たり前のものなんだけどね。
477 :
428:02/08/01 15:14 ID:iSN9aZzQ
>>450 >この問題は、人間の倫理観のみで語られるべきで、動物の視点とかを持ち出すのは
>ナンセンスだと思うが。
この部分も教育だよ。
もし解剖実験を見て動物の視点を考えなかったとしたら、それはすでに人間のエゴ
だよ。
478 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:14 ID:nPItzBAw
動物アイゴー団体
479 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:14 ID:/MKlWzMG
こういう馬鹿な団体が子供を馬鹿にするんだよな
なんでもかんでも隠すことが解決だと考える馬鹿ども
こういう体験を通して子供たちは生きていることへの感謝というか
生きていることの実感を感じるんだろ
命の尊さをしらないOQNな子供が増えているのは
セックスなどの性や生死など人間として考えるべき問題を
子供から遠ざけている隠している「自称良識ある大人」が原因なんだよ
い い か げ ん に し て く れ !
>>472 どっかのカルト集団はすごいところがあるらしいな。
究極の形が無食。植物もダメらしい。
それで死ぬのが至上みたいな考え。
481 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:15 ID:uyVC2GBQ
植物愛護団体とか昆虫愛護団体
はたまた、微生物愛護団体とかでてきたりして
482 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:15 ID:2g8BJacI
希望者だけやらせるってのはどうだ、どうせ皆やりたがらないけど
キャハハハハ!タノシーーーーー!!って言いながらやる子は要注意というテスト
483 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:15 ID:a3l/1Ehe
>>468 >>472 やっぱり喰ってんだろーなぁ(w
それで屠殺とかにケチつけようとするんだから凄いね。
484 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:15 ID:gZLjqFwu
なんかさあ、こういうニュースを見ると、動物愛護ってモノがつくづく
人間のエゴっていう感じがするんだけどなあ。
このケースだって、学術的な解剖を虐待と同次元で見てるし。
485 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:16 ID:uctxa6gU
人間が一番偉い。動物虐殺も人間のためだ!などと言ってる基地街に教えてやろう。
「トキ」このつまんない鳥の延命処置をするのに、今までいくら税金をつぎ込んだか知っているか?
億単位だぞ、億単位。
それだけの金があれば、アフガンやアフリカの子供を何人救えたことだろうか。
けど、そのお金をトキという鳥の延命処置・子孫存続のために使っているのが現実。
トキの命>>>>>アフリカの難民の命
これが現実。現実から目をそむけるな。
486 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:16 ID:wbYYEQf7
487 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:16 ID:ITSXabJ5
>>471 前のほうでレス済みだが、情報量が決定的に違うから同列には
できないと思われ。>実際の解剖とビデオ
むやみやたらと奪うべきでない、には激しく同意。
488 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:16 ID:C2sZIksD
>>477 おいおい、動物の考えとかわかるのか?ドリトル先生か?(w
所詮はみな人間の立場から見たものでしかないだろ?
489 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:16 ID:MDy/GtOI
>>482 医学部でそういう態度とったら退学処分。
490 :
:02/08/01 15:16 ID:XOGDCjbr
動物の肉食うときも殺さず、肉を削ぎ落として食えばいいんじゃないか?
491 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:16 ID:wbYYEQf7
492 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:17 ID:KuWqWnTa
>>471 最後の1行は同意するが、AVをみるより実際にやったほうが得るものが多いという理論はどうよ?(w
>>485 銀行だと兆だけどな。
関係のない国の銀行でも数千億。
494 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:18 ID:uctxa6gU
パンダもそうだ。
パンダの種保存のために今まで使われた金額は数十億円。
これだけあれば万単位で難民を救うことができるのに。
パンダの命>>トキの命>>>>>>>>>>>>アフリカの難民の命
これが現実。
495 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:18 ID:gZLjqFwu
学術解剖を非難するベジタリアンな動物愛護市民を非難する植物愛護市民
496 :
:02/08/01 15:18 ID:XOGDCjbr
>>494 難民よりパンダのほうがかわいいジャン
497 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:18 ID:ITSXabJ5
>>480 「生きててすいません」ですか。
そこまで行くとちょっとなぁ。
あと、生物原料でない合成食材ならオケーとかなりそうでちょっと萎え
というか、アフリカ難民関係ないんだけどな。
499 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:20 ID:vimn5Ds7
500 :
円楽:02/08/01 15:20 ID:ITSXabJ5
501 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:20 ID:Wwa83TEW
魚を丸ごと販売することは既に1部の地域では自粛されてるよ。
切り身だけを並べて販売してる。
魚が切られるところを子供に見せることは好ましくないという
とても高尚なお考え。
502 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:21 ID:uctxa6gU
お前らパンダや象が死んだら、「可哀想〜」って涙を流すくせに・・・
ホームレスやアフリカの難民が死んでも見向きもしないもんな。
人間の命なんて本当は大事じゃないんだよ。お前らの言ってるのは矛盾している。
自分の可愛いモノが一番大事。他人の命より自分のペットの命が大事なんだろう。
はぁ・・なさけねぇ。
503 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:21 ID:+3m0S+p7
>>480 チベット山奥の宗派でそういうのがあるらしいですね。
草花どころか種をも踏まないように箒で掃きながら歩き、
小虫を吸わないようにマスク(のようなもの)をかけて外出する。
504 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 15:21 ID:uhlPaZSM
>>484 だよね
目的がしっかりしてれば、有意義なケースだよ
この解剖見て、近所の犬猫開いてみたい・・・
何てこと考えるのが出るかもしれないが、命の尊さを理解することが今の教育がホントに
考えられてるかな
505 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:21 ID:vimn5Ds7
506 :
:02/08/01 15:22 ID:XOGDCjbr
>>503 踏まれてる大地がカワイソウ、とかならないのかな?
空気も吸われてカワイソウ
508 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:22 ID:gZLjqFwu
509 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:22 ID:KuWqWnTa
>>485 遺伝子の多様性を維持するのは、結果的に人類のためになる。
医学的にも、環境的にも。
まあ、アフガンやアフリカの…というくだりは一理あるが、別に
> トキの命>>>>>アフリカの難民の命
> これが現実。現実から目をそむけるな。
こう考えたからトキを守っているわけではないと思われ。
とりあえず、トキにかけたお金>>>アフリカ難民にかけたお金という根拠は?
詳しくは知らないが、アフリカ向けの資金提供は数億という単位ではない気がするのだが。
510 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:23 ID:uctxa6gU
>>499 お前が一生働いて貯めたお金を全部アフリカの難民に寄付しろ。
そうすれば千人単位で人間の命を救えるから。
公共の福祉なんだろ?多数の利益のためには少数が犠牲になってもいいんだろ?
お前、犠牲になれや。
511 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:23 ID:J0YemL83
>>487 どうでもいいんだが、
本物開いたって、子供にはたいした勉強にはならないと思うよ。
ラットじゃ内臓も小さくて、よほど勉強しておかないとなにがなんだかわからんだろう。
512 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:23 ID:cpQycSO+
>>502 ガタガタ言ってねーでアフリカの難民に全財産寄付しろや
話はそれからだタコ
513 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:23 ID:LvxkLYDY
誰か珍獣 ID:uctxa6gU を可愛がってやれ
514 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:23 ID:XnrAfmtK
>>502 なら、貴様はピシピシ金を送るべし。
自分の命を削って作った金をな。
>>510 日本国憲法・・・
つーか、なぜ自分でやろうとせん?
517 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:24 ID:P9gXpEIo
たった200本の電話で圧力になるんだな。
なら2ちゃんねらが結束すれば・・・
518 :
電波5号:02/08/01 15:24 ID:zMBAkWad
そんなことより
解剖などを通して学んできた人たちの事を
虐待者と決めつけているようで
腹立たしい
520 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:uctxa6gU
>>509 トキにかける金を難民にまわせば、それだけ助かる人が増えるんだよ。
簡単な算数だよ。
遺伝子の多様性を維持?ハァ?
名も無き動物が絶滅しても知らんふりしてるのに。
トキの遺伝子はそんなに大切なんですか?w
521 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:cpQycSO+
>>510 ガタガタ言ってねーでアフリカの難民に全財産寄付しろや
話はそれからだタコ
522 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:hhHUnGG4
>>474 誤解招いてスマソ。
でも生きているものを殺すってのには抵抗があるが、死んでしまっている
「ご遺体」を切るのは罪悪感より、素直に「生命の不思議」を見れるから、
友達も「すごかったよー」って語りになるんだと思う。
授業の一環だし、真剣だと思うよ、やってるときは。
523 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:a3l/1Ehe
524 :
:02/08/01 15:25 ID:XOGDCjbr
子供のときのこういう体験ってのはなかなか貴重なもんだと思うよなー
525 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:sBXDbs8W
全世界に富を分配しよう
みんな平等、これ幸せ
526 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:uctxa6gU
527 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:26 ID:cpQycSO+
>>520 ガタガタ言ってねーでアフリカの難民に全財産寄付しろや
話はそれからだタコ
528 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:26 ID:uyVC2GBQ
>>526 議論のための議論をしてないでちょっとは実のあることを汁
>>526(パコパコ)
最初話を振ったのはアンタだがな・・・
531 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:27 ID:+3m0S+p7
>>516 今調べたら、ジャイナ教の宗派だそうです。
ジャイナ教自身が不殺生の教義を掲げてますね。
532 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:27 ID:sBXDbs8W
全世界に富を分配しよう
富める国も貧しい国も無くなる
みんな平等、これ幸せ
533 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:27 ID:HQpJbcOj
解剖VTRか模型で充分勉強できるからな。
市民団体また自己満足か。
534 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:27 ID:uctxa6gU
動物の気持ちになれば、解剖も虐殺も同じですが、反論できますか?
あなたたちは、科学技術の発展のためなら、生体解剖されてもいいんですか?
国の発展のためなら、特攻隊に志願するんですかぁ?
535 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:27 ID:Inc8eJj3
>>477 動物は死ぬ。言葉に書けば一言だが、非常に多くの意味を孕んでいると思う。
それに気づかせる教育は確かに必要だとは思う。
しかし、
>>428氏の、「ネズミが同意」とかってのは、それがすでに人間のエゴなの
だと思うよ。
結局、ソロモンの指輪を持っていない人間は、自分の倫理観に照らし合わせて、
動物の命を奪うしかない。
「お風呂に入る?「いんや、はいらない」
536 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:27 ID:KuWqWnTa
>>511 いや、生を実感することに意味があるのではないか?
その小さい内臓でちゃんと生きている事実を実感することが。(生きていた、か)
生物学への興味喚起もできるし、ちゃんと指導すれば倫理教育の場にもなると思われ。
537 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:cpQycSO+
>>526 俺はアフリカ難民なんてどうでも良いから
一 銭 も や ら な い
アフリカの難民を助けろって言い出したのはオメーだろ?
口先だけ達者なクソ偽善者か?とっとと死ねよ
538 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:QhTazyDZ
>>534 >動物の気持ちになれば
これが意味不明
539 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:ITSXabJ5
>>511 マウスじゃなくてラットでしょ?結構大きいと思うけどなぁ・・。
予定されてた実習では心臓を取り出して自律収縮とかを
見せる予定だったらしいね。リンゲル液で還流すれば数時間は
動きつづけるし。
540 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:2g8BJacI
541 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:n8nlqjRW
アフリカの難民を解剖しよう
どうせ余ってるんだし
542 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:t8fykjB9
抗議してる奴らは当然ベジタリアンなんだろうな。
あ、野菜にも音楽を聴いたりするのもあるらしいよ。
何食べて生きてんだ?
牛乳だって、子牛に飲ませるはずのもの横取りして
人間が飲んでるんだぜ。
蚊飛んでても、絶対殺さないんだよな。刺されても、
それが蚊の栄養になるんだもんな。
ハエだって、一生懸命生きてるもんな。殺せないな。
そこらじゅう蟻が歩いてるけど、もちろん避けて歩いてるんだろうな。
本当動物愛護団体は尊敬するよ。
543 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:28 ID:wmNuIIac
>>532 ではまず、お前の富から差し出してもらおうか?
544 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:29 ID:Svel/83w
>>419 叩かれてるようだから擁護してやろう。
>いきなり目の前で牛解体されたら困るだろうが。
>けど、遠くで、自分の目に届かないところで解体されても何も思わない。
>そういうことだ。
>虐殺するなら誰にも見えないところでやれっていうのが、
>この市民団体の言いたいことだと思う。
件の市民団体が、肉食を否定していないと仮定してのことだが。
君の見解は良いところを突いてると思うよ。
なるべく子供には痛ましい部分を見せないようにして、純粋に
育てたいのじゃないかな。「天使の心を守る会」なんていう団体名
からは、そういう思想を感じる。
特に、「解剖実習は動物虐待につながる恐れがある」という
声明を出しているってことは、解剖体験により虐待することに目覚
めてしまう、という懸念の表明と受け取れる。
しかし、こんな純粋培養した子供が、死の現実、食肉生産の現実
を知ってしまったときの衝撃を考えると恐ろしい。
また、生命の死、特に自らの責任による死を経験しなかったことに
よる生命実感の薄さのために、他人(と自分)に対する生命を希薄な
ものと感じ、安易に動物虐待や現代型いじめ、殺人などへ繋がる
かもしれない。
結局、綺麗事を並べ立てる変な団体が、実際の自然や社会と触れる
接点を奪い、結果的に歪んだ子供ができあがる、という悲劇が起きる
ことになる…。
ヤダねまったく。
545 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:29 ID:+3m0S+p7
不殺生のような教義などならまだしも、
こういう団体の主張ってのはどこから来るんだろう?
マジで気になります。
546 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:29 ID:uctxa6gU
科学技術発展のためなら、動物死んでもよいってか。
それなら国の発展のための特攻隊も認めるんだな。
はぁ・・多数の利益のために少数の利益が害されるのが当然と考える馬鹿な息子どもめ。
夜になったら来よう。なんか変な方向に行ってるから。
あとだれか
>>519のコピペ煮詰めといてくれると助かる。
ではばいなら
馬鹿な息子どもめ
549 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 15:30 ID:uhlPaZSM
>>534 では聞くが、あなたは日々の食事で他の生き物を食すると言うことに
罪悪感を感じてる?
550 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:30 ID:ngN4sLiL
>>526 結局がお前の言ってる事が一番エゴなんだよ。
人間の方がエライ?なんだそりゃ?
トキを保護するための費用を難民に廻せば助かる?
じゃあ、何でおめーは自分から行動起こそうとしねーんだ?
なんでそれに気付いていななが、らただ言うだけなんだ?
「俺は人間の命の尊さに気付いてる」みたいな立場を取って自分を勝手に正当化してるだけだろーが。
結局、お前は愛護市民といってる事は同次元なんだよ。
551 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:30 ID:qGTXp4oE
こんな抗議ごときで中止するとは情けない
学問をなんだと思ってるんだ
552 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:31 ID:UQ97nFLn
全世界に富を分配しよう
富める国も貧しい国も無くなる
みんな平等、これ幸せ
553 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:31 ID:ITSXabJ5
>>547 夜までには
>>546さんの大活躍でスレ消費されてそうですが(w
みんなホント暇やなぁ・・・まあ電波音頭を踊っている人間をいじるのは
楽しいんですけども(w
554 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:31 ID:D4vWG02K
こーいうことする市民団体ってのは
普段は学力低下を憂慮するとか高邁なこと言ってんだろうなぁ
学問の目を潰してんのはお前らだっての。
555 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:31 ID:+3m0S+p7
なんか、「原罪」って言葉をご存知でない方がいらさるようで。
・・・日本人だから仕方がないか?
556 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:31 ID:HQpJbcOj
>>534 なぜ特攻隊がでてくるかわからない
「特攻隊」の文字でお涙頂戴で主導権握れると思うの(w
>科学技術の発展のためなら、生体解剖されてもいいんですか?
前野良沢と杉田玄白は生きた人間を解剖したか
557 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:32 ID:uctxa6gU
>>549 感じていないが、何か?
>>550 アホ。それは詭弁だよ。
官僚にならないと官僚批難をしちゃいけないのか?
ヤクザにならないとヤクザ批難しちゃいけないのか?
実際にその中に身をおかないと批難する権利はないなんて言う奴は俺の一番嫌いなタイプなんだよ。
糞め。客観的に批難すべきことは批難する。何が悪いか。
それを認めなきゃ、2ch自体が存在できなくなるぞ。
558 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:32 ID:0KOcbf5X
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
人間以外の生き物=人間
559 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:33 ID:Inc8eJj3
>>555 日本人なら「業」という言葉を知っている
560 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:33 ID:y5jUW9kA
配信記事は読者の、愛護団体への敵意を高めることに主軸がおかれているな。
とくに、
>解剖中止を求めた団体の一つである甲府市のNPO法人「天使の心を守る会」
の山本起海子代表は「解剖は時代錯誤で、計画すること自体が間違っている。抗
議電話は、それだけ反対している人が多いあかしではないか」と話す。
の後に、
>一方、実験に申し込んだ子供の母親は「生き物の生態に興味を持っていた子供
は残念がっている。興味ある人に解剖させることがそんなにいけないことなのか。
抗議は一方的な感じで、もう少し議論が必要だったと思う」と話した。
を持ってくるあたり。でも両論併記になっているから、文句の言いようもないが。
またこれは新聞社の責任ではないが、反対がかなりヒステリックであったことを
読者に伝えた上で取材した先が「天使の心を守る会」だからな。しかも代表が抗議
電話を「それだけ反対が多い」としているのに、記事全体では組織的な抗議運動
であったことを印象付ける。実際にそうだろうし。つまり読者はこういった愛護団体
がいかにジャイアニズムに染まっていて、自分たちの価値観で社会の全てを牛耳ろう
としているかを感じるわけだ。
朝日新聞よ、これだけ出来るなら教科書不採択運動でもやれ。
561 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:33 ID:+3m0S+p7
>>556 インカ帝国(だっけ?)じゃ麻酔無しで脳外科手術を施したらしいですね。
562 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:34 ID:hhHUnGG4
>>542 動物愛護、イコール絶対殺生しないではないだろう、普通。
動物を虐待、虐殺することに反対しているわけで、殺すのは全て
いけないと言ってるのではない。
563 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:34 ID:+3m0S+p7
564 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:35 ID:uctxa6gU
>>556 お前は特攻隊の存在を認めるのかと言っているんだ。
認めるのか?
特攻隊は天皇・国民のために命を捧げた。
まさに多数の利益のために自分を犠牲にしたんだよ。
動物解剖も同じ。多数の利益のために少数の命を犠牲にしている。
認めるのか?認めていいのか?よく考えてみろ。冷静になれ。
565 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:35 ID:ITSXabJ5
>>561 なんらかの麻薬が使われてたんじゃなかったですかね。
566 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:35 ID:t8fykjB9
今の子供は、生きる死ぬに現実性が見出せないから
怖いことするんだよ。
殺す事がどんなことなのか、スーパーで切り身を買えば
済むご時世で、死ぬ事と生きる事が同時に行われている事を
きっと実感できないんだろうなぁ。
567 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:35 ID:LQRTwdp/
実験や解剖用に育てたラットなんだから、
実験や解剖に使わなければ天命を全うしたことにはならない。
単なる飼い殺しのラットが一番の被害者。
568 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 15:36 ID:uhlPaZSM
>>557 自分のしてることとの矛盾に気付かないのか?
569 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:36 ID:0KOcbf5X
570 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:36 ID:KuWqWnTa
>>520 名も無き動物が絶滅してもしらんぷりしてる?
んなこたーないだろ。いちおう行政も、他の動植物だって保護してるはず。
トキは特別待遇ではあるが、それはそれだけ手間がかかる生き物だからだろ。
難民にまわして、トキを絶滅させるのは、それこそ
>>337でお前さんが指摘してる問題にぶつかるが。
両方平行して税金を使えばいいと思うのだが。
571 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:36 ID:ngN4sLiL
>>557 全然客観的な立場に立ってねーだろーが。
お前の言ってる事はお前の持論の中で展開させてるだけだろうが。
つーか、「人間の方がエライ」なんて持論掲げて、何が客観的な立場なんだよ?
エゴイストが。
572 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:36 ID:pJeFemOR
このおばはんら屠殺場連れ立ったら、オメコ汁たらして逝くだろうな
573 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:36 ID:uctxa6gU
>>568 反論するなら具体的理由をつけてね。
理由をつけずに煽るのは煽り厨房の典型だからね。
574 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:36 ID:+3m0S+p7
>>565 タバコがありましたね。
当時は薬に使われたとかいうから、麻酔作用があったのかも?
うーん勉強不足+スレ違い。
575 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:37 ID:rjkMmXzv
このラットって結局どっかで解剖されるんやろうね
576 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:37 ID:Inc8eJj3
577 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:37 ID:0KOcbf5X
特攻隊=解剖された動物
はぁぁぁ?????????????
578 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:38 ID:+3m0S+p7
>>570 絶滅種の動物を保護するのは、学術目的の側面もありますよ。
>>574 今こそこそ探してみたら、コカの葉を噛んで麻酔していたらしいです。
スレ違い故Sage
580 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:38 ID:uctxa6gU
>>571 ハァ?人間のほうが偉いわけないだろ。
生命に上下はない。命は平等なもの。
そんなこともわかんないのか?
お前が今までころしてきた蚊は何匹だ。
お前が今まで殺してきたハエは何匹だ。
お前が今まで食べた魚は何匹だ。
いったいどれだけの命を犠牲にして、お前は生きているんだ?
581 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:39 ID:wRAkZBZv
>>556 前野良沢と杉田玄白は死刑場で死体が出来るのを
わくわくしながら待ってたそうね
出来たてをその場で捌いてたのね
582 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:39 ID:t8fykjB9
ラット解剖の際には、麻酔は使われるのれすか?そうじゃなきゃ痛いよね。
583 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:39 ID:fqAGgqG4
なんだかなぁ・・・。どう考えたって悪気はないんだから・・・。
アホくさ。まぁラット解剖はかわいそうだけど・・・。
>>579 スレ違いながら多謝。
敬意をこめてサゲ
585 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:40 ID:0KOcbf5X
>ハァ?人間のほうが偉いわけないだろ。
>生命に上下はない。命は平等なもの。
>そんなこともわかんないのか?
本気で逝ってるの?w
>お前が今までころしてきた蚊は何匹だ。
>お前が今まで殺してきたハエは何匹だ。
>お前が今まで食べた魚は何匹だ。
>いったいどれだけの命を犠牲にして、お前は生きているんだ?
意味不明
586 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:40 ID:t8fykjB9
もちろん、この団体さんは大学の研究施設にも抗議してるんでしょうね。
587 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:40 ID:y5jUW9kA
>>564 あさま山荘事件の時に殉職した高見警視長や内田警視正も少数を助けるために
尽力しましたが、彼らを認めることは特攻そのものを肯定するのと同じですか?
新大久保駅のホームから線路に落ちた人を助ける為に命を落とした関根さんや
李さんの行為に敬意を表するのは、特攻隊を肯定するのと同じですか?
589 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:40 ID:hhHUnGG4
解剖するにしてもその後のフォローも大切だよな。
ラットの死体、みんなでお墓作って埋めるとかさ。
その死体の処理気になる。
590 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:uctxa6gU
生命は地球より重いというのは名言だね。
生命はかけがえのないもの。
人間と動物の命に違いは無い。
なのに口のきけない動物の命だけを犠牲にするのは人間のエゴ。
591 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:fV90AT7m
592 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:FViKXwvF
動物の解剖もするべきだし、社会見学に屠殺場に連れて行くべきだと俺は思うんだが。
子供に汚い面を見せるのも大事だと思うんだけどなぁ
ところでとさつじょうってIMEで変換できないのは何故。
593 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:Inc8eJj3
>>580 >お前が今までころしてきた蚊は何匹だ。
お前は?
>お前が今まで殺してきたハエは何匹だ。
お前は?
>お前が今まで食べた魚は何匹だ。
お前は?
>いったいどれだけの命を犠牲にして、お前は生きているんだ?
お前は?
全ての命が平等と思うなら、お前が今まで殺してきた命に詫びながら、
今すぐ死ね
命は平等ですか・・・
死刑廃止論の方ですか?
595 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:KuWqWnTa
>>522 あー、了解です。そういう考えがあるのも納得。
医学部でなくて、高校以下の解剖が念頭にあったんで…
596 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:ngN4sLiL
597 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:41 ID:ITSXabJ5
>>582 麻酔します。上のほうで「ハンマーで」とか書いてる脳タリンがいましたが、
そんな面倒な(^^;ことはしません。
もっと小さいマウスは頚椎を外すだけ、ということもありますが、それも
麻酔下でやるのが普通です。
というか、実験動物の取り扱いは規約がかなりうるさくて、「虐待的な
扱いにならないようなガイドライン」が徹底しております。いまどきは
そのガイドラインをきちんと守った、という証明がなければ論文も
学会誌にAcceptされません。
598 :
猫好き:02/08/01 15:42 ID:gYbcFi/g
猫って、捕まえてきた雀や鼠を散々いたぶって殺す虐待王なんだけど
ペットショップのおばさんは飼ってないのかな?
599 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:42 ID:uctxa6gU
>>587 志願して死んだ者と、強制的に命を奪われた者は違う。
混同するな。アホか。
600 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:42 ID:fV90AT7m
>人間と動物の命に違いは無い。
>なのに口のきけない動物の命だけを犠牲にするのは人間のエゴ。
??なんでこんな風に考えるの?こういう人が普通なのだろうか、、、
601 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:42 ID:Svel/83w
しかしアレだ、解剖経験者と未経験者じゃ、やっぱ意見がそうとう
異なりそうだね。漏れはカエルの解剖やった。
他人が解剖しているのを見ているのと、自分で解剖するのとじゃ
全然違うよ。他人がやってる解剖は見てても所詮他人事。しかし、
自分がハサミ持ってお腹の皮切り裂いてると、生命ってモノを
むちゃくちゃ実感するよ。
そういう意味で、このラットの解剖が、2人で1体、という割り当て
は妥当だと思った。
602 :
エセ動物愛護団体:02/08/01 15:43 ID:a609ySyW
奴らは、牛肉は食べ、刺身は食らっている、要するに、
自分の手を汚さなければ、残酷しても良し、エセ動物愛護団体、
徳川綱吉の生類憐れみ令を出して人間を死刑にしたのと何ら変わりなし、
其れを中止する科学館は閉鎖した方が良い。
603 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:44 ID:sCs10YE2
>>599 結局、お前が重んじてるのは死に至る過程の形式なのか?
それこそお前の命は平等という持論に矛盾してるぞ。
604 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:44 ID:fV90AT7m
>自分がハサミ持ってお腹の皮切り裂いてると、生命ってモノを
>むちゃくちゃ実感するよ。
鶏解剖したけど、そんな感動?なんてものはなかったな
ただ臭かった
605 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:45 ID:y5jUW9kA
>>599 志願して特攻隊に入った人はどうなりますか?。高見警視長や内田警視正は
命がけの任務に命令で従事し、犯人の犯罪行為により強制的に命を奪われましたが
この場合はどのように解釈しますか?。
606 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:45 ID:C2sZIksD
>>534 オマエ、動物の気持ちなんてわかるのか?(w
607 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:45 ID:uctxa6gU
命が平等?誰がそんなこと言ったよw
捏造好きなのは某国の人だからでちゅか?
命の重さには差がある。
天皇>>首相>>弁護士>東大生>リーマン>高卒>フリーター>猫=犬>アフガン難民>マグロ
これが厳然たる現実。事実なんだよ。
608 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:45 ID:vE8WjGUJ
小学校でカエルの解剖やったとき、恐くて泣いたさ…。
ほんとに教科書の挿絵なんかでみるのとは全然違う。
609 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:45 ID:J0YemL83
>>597 そうなの?
アルコール綿と一緒にビンに詰め込めば死ぬけど。
610 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 15:45 ID:uhlPaZSM
>>599 あんたが毎日食べているものの中に、志願して食べられるという
選択が出来る生き物があったら教えて欲しいね
611 :
電波5号:02/08/01 15:46 ID:zMBAkWad
まぁ、ハム太郎の影響じゃないですかね。
612 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:46 ID:Inc8eJj3
>>607 マグロの次にuctxa6gUを付け加えといてくれ
613 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:46 ID:KuWqWnTa
>>578 書き方悪かったかねぇ? そう言いたかったのだが。
614 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:46 ID:FViKXwvF
科学的な心を持ってない人は感動も何もしないと思われ。
俺は日常的にラットやウサギの解剖をしているので、もはや作業になり何も感じないがな。
615 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:46 ID:ITSXabJ5
>>600 その2行だけはある意味事実なんだが、普通はそれをまともに
受け止めていては生きていけない。
別に動物と人間に限らず、人間どうしてであっても、生まれた地域、
種族、その他もろもろの環境でどうしようもない差が出ているが、
それをまともに全面的に受け止めていては身動きが取れなくなる。
そもそも今こうしてPCを前に日本という国でそこそこ快適な暮らしを
送れていること自体、どこかの国の、肉体労働者を搾取することで
成り立ってるわけだし。一杯190円のインスタントコーヒーの原価は
いくらだろうか?
人間は目に見える範囲のことにしか関心を持てないし、また限界が
あって当然。
ことさらにあげつらうのは余程純朴な中学生か、そうでなければ
レスが欲しいだけのかまって君かどちらか。
616 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:47 ID:SDU0djhk
>人間と動物の命に違いは無い。
>なのに口のきけない動物の命だけを犠牲にするのは人間のエゴ。
んじゃ君はなに食べてるの?
霞でも食って生きてんの?
617 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:47 ID:t8fykjB9
>>601 そだね。俺も中学の頃カエルの解剖やって、高校も牛の目玉を解剖した
けど、牛は食肉用のとさつ場から先生が持ってきてて、
そういうことがあってから、食卓に上った肉や魚がどこから来たのか
考えたりするようになった。
子供には見せたくないっていうのは多少あるのかもしれないけど、
命の尊さ、生きる事死ぬ事を考えるには良いと思うんだが。
618 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:47 ID:2LUOnN1W
580 :名無しさん@3周年 :02/08/01 15:38 ID:uctxa6gU
>>571 ハァ?人間のほうが偉いわけないだろ。
生命に上下はない。命は平等なもの。
そんなこともわかんないのか?
痴呆か?
619 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:47 ID:ITSXabJ5
620 :
:02/08/01 15:47 ID:/pnBWoKl
>610
乳酸菌とか。人間は単細胞生物じゃないと
外科医をやってる友人の父親の趣味がハンティングとガーデニングなのだが、
たまーにその筋の方が「抗議」にやって来るらしい。
先方いわく、「あなた医者でしょ!頭おかしいんじゃないですか?」と。
先生こたえていわく、「あなたはおかしくないんですか?私はおかしくても構いませんけど」
結局禅問答になって、先方が中途半端な捨て台詞を残して去ってゆくパターンらしい・・・
622 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:47 ID:Svel/83w
>>590 >生命は地球より重いというのは名言だね。
>生命はかけがえのないもの。
まさしく名言ですなぁ。
1個の命が、それ以外の地球の全ての命よりも尊いという、素晴らしい思想。
ま、私にゃこんな恐ろしい考えはできませんわ。
623 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:48 ID:uctxa6gU
弱者は強者の論理に従わなくてはならない。それが現実。
タイは日本に従うべきだし、日本はアメリカ・中国に従うべき。
この世は強いものこそが正義。
動物実験にしても、それをすることによって医者などが養成され、
結局は人間の命が救われるんだから。
人間の命>>>動物の命。
これを否定する奴は偽善者だよ。
>>618 触れんといてやれ。
uctxa6gUは今必死なんだから。
625 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:y5jUW9kA
>天皇>>首相>>弁護士>東大生>リーマン>高卒>フリーター>猫=犬>
アフガン難民>マグロ
高卒の弁護士、高卒の首相、東大卒のフリーター、特殊法人に勤めて俸給を貰う
高円宮殿下の順位は?。
626 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:5uS/B5Kv
アホか?生命が地球より重かったら地球の自転や公転軌道は狂いまくりだよ。
627 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:ghRmXho/
喰えば文句ないんだろ?
今度から鰺鯖鰊鯨鮭鮪鱚鰯鯔鯛鯉鮒鮹鰆鰻鰯あたりを解剖しろ。
全部読めたらスゲー。
628 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:2LUOnN1W
629 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:KuWqWnTa
>>607 >>580に「命は平等なもの」って書いてませんか?
私の読み違いもしくは捏造なら切腹して詫びますが。
631 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:FViKXwvF
命なんてみんな平等であり、かつひとつの命なんてゴミみたいな物。
強いものが弱いものをどう殺そうと、それは強いものの勝手だ。
632 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:49 ID:JbIDuD7P
ペストXの開発者に
「天使の心を守る会」のスパイがいると妄想
633 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:50 ID:2LUOnN1W
はあ、多勢に無勢なんで壊れたフリしてやり過ごそうって訳か〜。
夏厨の常套手段だね。
634 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:50 ID:C2sZIksD
ちょっとuctxa6gUのいってることは、もうわけがわからねえ。
デンパの波長を変えるときは、コテハン付け替えとかなんとかしろ!
人間の命と動物の命はびょーどーとかいってたんじゃなかったのか?
635 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:51 ID:uctxa6gU
>>630 あなたの読み違いです。
切腹して詫びて下さい。
早く。
636 :
電波5号:02/08/01 15:51 ID:zMBAkWad
食べるためであっても、反対する人はいる。
解剖いやだな
とか
殺すのは可哀想だな
とか
そう思っても、人間が暮らすためにそういう事はしなくちゃならなくて
自分は手を汚さずにいられたとしても
そういう仕事をする人の事を理解しなくちゃね
誰でも一度は、解剖の必要性を理解するために
やってみるべきだと思うよ
イヤでしょうけど、人任せにしないで。
>>627 あじ、さば、?くじら、さけ、まぐろ。
?、たい、こい、ふな?、さわら、うなぎ、いわし!
638 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:52 ID:C2sZIksD
ちょっともう釣り師には疲れたよ。回線切手、サテンいってこ。
639 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:52 ID:5uS/B5Kv
生き物の生死がいかに生臭いものかは知らなきゃいけないだろ。
その手段がどんなものであろうと構わないが、人を殺してから理解されても困る。
640 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:52 ID:uctxa6gU
>>634 マジレスしてるのに、そういう言葉はどうかと思いますよ。
まともに反論できなくなったらデンパ扱いですか。
ま、厨房の常套手段ですけどね。
あなたは命をどう考えているのですか?まずそれを教えてください。
641 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:52 ID:EH/ljbRi
作戦変えてやり過ごすのは夏厨の証拠。
金鳥の夏
夏厨の夏
>>635 そのまえにもう一度確かめたいので
>>580をあなたの口で声に出して読んでみてください。
643 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:53 ID:Inc8eJj3
644 :
Kitty Guy:02/08/01 15:53 ID:SfKa1zR1
とても良い方法を思いつきました。(ガイシュツならすまん)
解剖した後、
調 理 し て 残 さ ず 食 す の で す !
これでどうだ?
>>638 これで「議論を深めてやったんだ、感謝しろ」みたいに捨て台詞残す
のかな、と思うと「このオナニー野郎が」と罵声のひとつも投げつけたく
なります。
646 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:53 ID:KuWqWnTa
>>636 たぶん、分からない人には分からない。
んだから、強制はいけない。逆効果。
647 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:53 ID:Inc8eJj3
648 :
電波5号:02/08/01 15:54 ID:zMBAkWad
何を罪と思うかは各人の自由ですけど
人間が生きる上で必要な
他の動物を殺すという行為を
そのときの、何とも言えない気持ちを
みんなで分かち合わなきゃいけません。
649 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:54 ID:t8fykjB9
解剖をやったことのある奴は、人を殺さない。
動物を虐待しない。
などの効果があります。
650 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:54 ID:uctxa6gU
「命は平等だからこそ、競争原理が働く」
これを理解できないと、もう何を言っても理解できないでしょう。
中卒レベルの脳があれば理解できるでしょうけど。
651 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:54 ID:y5jUW9kA
命が平等と言う奴は、相場を考えていないんだよな。為替と同じで、こっちと
こっちが平等につりあう相場があるわけよ。
だから1人間=1ラットではないわけ。1人間=1兆ラットが打倒か?。でも
ラットがインフレ起してどんどん価値がなくなるおそれもあるけどね。
652 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 15:54 ID:uhlPaZSM
>>640 あんたが毎日食べているものの中に、志願して食べられるという
選択が出来る生き物があったら教えて欲しいね
あるのか?
ちなみに自分はイカの解剖しかやってませんです。
いまさら解剖の経験を積む機会もないし、必要もないだろうけど。
655 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:55 ID:HOjOGVLH
何でも人間が正しいと考えた結果がコレか。
何でも自然が正しいと考えた結果がコレか。
656 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:55 ID:SDU0djhk
623 :名無しさん@3周年 :02/08/01 15:48 ID:uctxa6gU
弱者は強者の論理に従わなくてはならない。それが現実。
タイは日本に従うべきだし、日本はアメリカ・中国に従うべき。
この世は強いものこそが正義。
動物実験にしても、それをすることによって医者などが養成され、
結局は人間の命が救われるんだから。
人間の命>>>動物の命。
これを否定する奴は偽善者だよ。
釣り師ですた。
657 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:55 ID:J0YemL83
658 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:56 ID:uctxa6gU
命は平等であることと、命の重さには差があることは矛盾しない。
命は平等である。スタートラインとしては。
しかし各自の努力の結果として、重さに差が生まれるのはしょうがない。
実質的平等というやつですね。
659 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:56 ID:fV90AT7m
解剖してわかったのは、動物を殺すと臭くて汚れるってこと
だから生き物をむやみに殺めるのはやめようと思いました
>>657 臭かったです。
そういえば、どっかの学校で解剖の魚を生徒が食して中毒起こしたとか・・・
>>648 電波を名乗る人がちっとも電波じゃないわな。
ある程度麻痺しちゃったり、日常に組み込まれて「作業」になったり
しちゃうのがまあ屠殺や実験の現場だったりするのだけれど、
それでも、生命そのものを扱っているという実感は、折に触れ
浮かび上がってくるものでしょう。
>>650 その点、いいたい事はわかるが、文章が下手すぎ。というか略しすぎ。
略しすぎて、正反対な発言になってる。
663 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:nMLwInOw
こういう強引な抗議は結局、子供にはいい印象を残さないと思うが。
反面教師にはなるかもしれん。
664 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:uyVC2GBQ
>>627 あじ さば にしん くじら さけ まぐろ きす いわし ぼら たい
こい ふな たこ さわら うなぎ (いわし)
665 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:fV90AT7m
>何でも人間が正しいと考えた結果がコレか。
>何でも自然が正しいと考えた結果がコレか。
ラットの方が正しいと思います!
666 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:5uS/B5Kv
命の生臭さがわかんなきゃだめ。
小学校高学年になったら屠殺場へ連れて行き、最後にカツ丼を食べて(゚д゚)ウマーすべき。
667 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:uctxa6gU
>>652 あるよ。
俺に頼みにこれば、命は助けてやるよ。
俺はそこまで非常な人間じゃないからな。
668 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:WxCsUZFA
669 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:hhHUnGG4
>>uctxa6gU
なぜ政治?
弱肉強食ですか?
670 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:57 ID:y5jUW9kA
俺が住んでいるところでは生きているカニ(毛蟹、タラバカニ)などを買って来て、
そのまま塩茹でにして食べるんだけど。
こんなことやっていると「動物の為に人間は死ね」と訴える天使の心を守る会に、
命を狙われますか?
671 :
電波5号:02/08/01 15:58 ID:zMBAkWad
自分の子供にはやらせない
そう判断する親の自由は認められたとしてもね
解剖がしてみたい
と思う気持ちを非難してはいけないよ
経験のために子供に解剖をやらせたい
と思う親の気持ちも非難してはいけないよ
今の時代は、資料も教材もそろっているから
やらなくていいなんて、間違っているよ。
先人の作った資料が正しいかどうかの検証として
毎時代に同じ事を繰り返すことが、学習なのだから。
>>664 寿司屋(鮨屋?)の湯呑みを思い出しますた
673 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:58 ID:Inc8eJj3
676 :
名無しさん@3周年:02/08/01 15:59 ID:J0YemL83
ラット開いても、新鮮なら、それほど臭わないけどね。
677 :
七資産:02/08/01 15:59 ID:dIVGRkdt
解剖したいよ・・・・・・。
>>658 「機会均等」という言葉を使えば多少は説得力を感じたのですが。
679 :
電波5号:02/08/01 16:00 ID:zMBAkWad
貴重な経験を得られる場を
つぶしてはいけないよ。
解剖することを、残酷な行為だなんて非難してはいけないよ。
680 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:00 ID:uhlPaZSM
>>667 申請書配布 キボンヌ
まぁ、剥きになるな・・・破綻するとネオ麦みたいになるぞ
>>677 大学の聴講生になって、教官に頭下げればできます。
682 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:00 ID:ghRmXho/
683 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:01 ID:J0YemL83
>>682 あ、やっぱり「たこ」でいいのか〜>魚肖
虫偏なら自信があったのだけど、魚偏でもいいのね。
>>683 いや、この七誌さんが大学生とは(あるいはこれから大学生になる人とは)
限らないと思ったので。
686 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:02 ID:uctxa6gU
スタートラインが同じと言っても、人間のほうがどうしても有利じゃないか!
という馬鹿がいそうなので言っておくが、
ライオンは人間より強いし足も速い。
鳥は空を飛べる。
うなぎはヌルヌルしてるし水の中に潜れる。
蚊は人間の血で生きているし、小さくて見つかりにくい。
それぞれの特徴を生かして生きればよい。そういうことだ。
687 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:03 ID:hhHUnGG4
解剖が虐待につながるって短絡的だな。
こういう愛護団体が愛護に対する世間の誤解を招く。
ところで、解剖死体って、やっぱり産業廃棄物?
689 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:04 ID:gMTYjQcJ
強いものが勝つのだ
そして弱いものは氏ね!
と言ってみるTEST
690 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:04 ID:5uS/B5Kv
まぁ解剖やらなくても、屠殺場で良いと思うけどね。
691 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:04 ID:9gaOv1gC
みんな牛の解体の現場の見学とか体験すべき。
自然界の食物連鎖を実感して命の尊さとか学ぶべきと思う。
692 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:05 ID:ECByVf6p
>それぞれの特徴を生かして生きればよい。そういうことだ。
だから?
694 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:05 ID:uctxa6gU
696 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:05 ID:uctxa6gU
697 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:05 ID:oj+tkV7B
気になるあの子を解剖したい
698 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:05 ID:uhlPaZSM
>>688 昔は焼却処分、今はわからん
検体は火葬にして、遺族に返還、と聞いたが・・・
699 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:06 ID:6mgcU6AY
おお,このスレの勝者は uctxa6gU だな.
コロコロ変わるフザケタ論議にひきずり回されて,
最初の動物愛護原理主義者への批判がすっかりお
留守になっておる.
みんな,そろそろ気付よ.
>>691 やっぱそういう施設にもその筋な抗議が来るんでしょうか・・・
>>609 それだと窒息しで苦しむから、
マウスくらいだったら手で頚椎外して即死させる方が
いいんだよ、と聞いたことがあるです。
703 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:08 ID:uhlPaZSM
>>699 もう、開放しようよ。ネオ麦になったら、楽しいジャン。
704 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:08 ID:dAWQ0utT
エゴイストはキモイです。
例えれば、自分もイジメラレッコを無視しているのに、
HRでは率先していじめを問題して取り上げるようなヤツだな。
705 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:08 ID:oj+tkV7B
なんの実りもない・・・・
706 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:08 ID:Svel/83w
>>700 そういう施設であるところの屠殺場、この「屠殺」がATOK14だと
変換できない事実。
こりゃいったい何じゃと思ったり…。
言葉狩りする団体も、今回の団体と同じような思想を持ってるんだろうねぇ。
…屠殺に関しては別の団体な気もするが。
>>693 >>688 >>698 「死体」って書いちゃった・・・
たしか同意書の段階で決まってるんですよね。
学校の解剖実験は・・・「産業廃棄物」だろうな。量多いし。
( ´D`)ノ<おまいら、マドンナBのこと、忘れてしまったのれすか?
>>693 わ、間違えた。動物の死体のことかと思った。
解剖したご遺体は実習した学生の手で納棺され、お見送りのあと
火葬の上、ご遺族の元にお帰りになられます。
学生が実習でメス残したりすると一騒ぎになります。年に1回くらいは
やっちゃうんですが。
710 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:11 ID:QAIfSxT6
俺、ラットの腸取り出すの超うめーよ
隣の女の子の分もやってあげたら感謝されますたヽ(´ー`)ノ
711 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:11 ID:J0YemL83
>>701 確かに、アルコールだと、ちょっとジタバタするね。
賀正
>>706 変換できてますよ。もしや、一発変換が出来ないとか・・・?
まあ菜食戦備な団体でしょうが、見学に関してもやっぱり抗議が?
「検閲」が入ったりとか。
714 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:12 ID:J0YemL83
合掌
逝って来る
715 :
電波5号:02/08/01 16:12 ID:zMBAkWad
えーと、ご遺体は棺に収めて火葬、そして遺族のかたと一緒に骨壷に収めてお返ししてます。
とゆうか、明日がその火葬なんですが(w
717 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:13 ID:TTK80dTz
この手の抗議で、
何10年も使い古されたような動物実験の写真を掲げる手法って、
うーん何だろう、何かに似てるな・・・
>>717 そんないいメス使いません(w 替え刃式の奴が普通です。
>>716 あ、私らはお骨拾いはやりませんでした。ウチの遺族会とはそういう
取り決めのようです。いっしょにやってもいいとは思うんですが。
>>719 それでも年に一回は多過ぎだろ、といってみるテスト。
722 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:15 ID:Svel/83w
>>712 標準辞書に「屠殺」ってのが無いのよ。
ATOKは差別語(と勝手に決められたもの)は辞書に無い。おかげで古い表現とか
書きにくくて困るよ。
差別語辞書とかあればいいんだけどなぁ…。
723 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:16 ID:dBRSMDiT
彼らを動物愛護団体と呼ぶのは、いい加減止めようぜ。
我ら2ちゃんねらーで別の名称を考えよう!
724 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:16 ID:5uS/B5Kv
珍愛団で。
>>721 多すぎです。解剖学教室の教官・技官ブチ切れです。
ちゃんと拾っておけ、っつーの。
726 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:18 ID:uhlPaZSM
>>722 厳しいですな。
そもそも屠殺って差別語?
考えられるとしたら・・・
屠殺業従事者=童話関係者→部落差別、とか?
こういう図式を掲げること自体が差別じゃん!
728 :
電波5号:02/08/01 16:18 ID:zMBAkWad
自己愛護団体
729 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:19 ID:P5/oUvk+
あいつらはいつも第三者
731 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:19 ID:Pht5PXMt
プロ愛護団体
動物愛エゴ珍体
733 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:20 ID:D9Rm36mG
プロ愛団
734 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:21 ID:5uS/B5Kv
やっぱ屠殺場を義務にすりゃいいんだよな。
重力牛勿愛護団体
737 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:22 ID:Svel/83w
動物権利主張団体
738 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:22 ID:ITSXabJ5
まあ「愛護」とひとくくりにしても、実際やってる運動やその方向は
いろいろだもんねぇ。
今回のはあまりフォローのしようがない、行き過ぎた例だと思うんだが。
739 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:23 ID:i0QlX4Iv
動物愛護団体ってさ、肉好きだったり、ペット飼ってたりしてる時点で矛盾してるよな。
どんだけ矛盾した人がいるんだろ?
なんかの小説で、
ブラックボックスみたいな密閉装置の中で
生産→・・→屠殺を自動化する機械が実用化されるが、
実は密輸入のゴリラの肉だった、とかいう話を読んだことを思い出した。
741 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:24 ID:UQByDsa/
プロという文字を入れて欲しい
742 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:24 ID:ITSXabJ5
>>739 矛盾してること自体はいいのよ、別に。
レベルは違っても人それぞれ矛盾を抱えてるのが普通だし。
だけど、矛盾を矛盾として自覚してなかったり、「矛盾はない」という
ふうに合理化してしまったらどうにもならない。
743 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:25 ID:yKemKPAI
生類哀れみ団体
>>739 イルカは頭がいいから殺してはいけない、の類ですな。
745 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:25 ID:hNm0PgrA
牛権を主張する鳩ぽっぽ並だな
746 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:25 ID:Svel/83w
グリーンデスって環境保護団体ネタがとあるSFにあったな。
グリーンピースが更に過激になってテロリストになったような団体で、
環境保護のためには核テロも辞さないという団体になってるという。
…あんまし冗談になってない気もする。
>>743 「憐れみ」っす。
あるいは綱吉主義団体(略してツナヨシスト)とか。
>>739 誤解しないよう先に言っておくと俺も矛盾だと思うけど。
それを矛盾と定義するならしていない人を数えた方が早いっしょ。
で、矛盾だと問い詰めたとき、多分
7割ぐらいが「それは詭弁だ」とごまかして、2割が「できることからやるべきだ」と主張して、
多めに見積もってもせいぜい1割が「ベジタリアンだし、ペットには子供以上の愛を注いでいる」って言うんじゃないかな。
>>739 でもね、「天使の心を守る会」は捨て猫の里親探しとかしてるよ。
そこらへんは誉めてやらないと。避妊去勢は賛否両論だとおもうけど。
750 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:26 ID:uhlPaZSM
>>742 内輪でやってるのは、ほほえましい
ただ、外に向かって噛み付くときは、異常だよね
751 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:26 ID:i0QlX4Iv
アワレミスト
>>746 「環境派右翼」ってのが出てくる漫画もあったな(w
753 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:26 ID:hNm0PgrA
>>746 激しく矛盾しているな 放射能汚染を実行するなんて
754 :
Kitty Guy:02/08/01 16:27 ID:CdgTOnUq
ちょっとスレ違いになるが
漏れは「犬の解剖」をしたことがある。
(もちろん、学校の実習で)
「うわ〜残酷やな〜」と、もちろん思ったが
その犬はいずれにせよ保健所で殺される運命にあったわけで……
「最期に、俺達の勉強の為に役立ってくれたんだな。」
というふうにその時は考えましたネ。
755 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:27 ID:Svel/83w
756 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:28 ID:61ZaPkxv
動物愛誤珍団
757 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:28 ID:i0QlX4Iv
アイゴン
758 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:29 ID:9gaOv1gC
健康の為なら死んでもいい、と同類のキチガイ集団となりつつあるな。
759 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:30 ID:61ZaPkxv
獣姦系総合失調症
760 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:31 ID:ehPhc04E
ところで本題なのだが、
さっき解剖死体の処理方法の話で思いついた。
解剖はもちろんやるが、
やったあとでみんなで供養する。
実際に処分に立ち会わないでも、塚の前で合掌するくらいやれば
「生命の学習」ってことでお題目つけられるだろ。
・・・やっぱダメ?
762 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:32 ID:l/yNXghp
>>746 激しく胴衣。
抗議手段が変になってきた。
何が何でも抗議するのもおかしい。マヅで環境保護したいなら、まずは森人みたいな生活を送れ。電気とか産業製品とか使わずね。
>>762 毛皮製品に対するヌード抗議行動はよしとします。
764 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:34 ID:MyXdTZEL
なんか抗議の真意に「自分は動物や環境に優しい」みたいな勘違いの自己主張が垣間見える
ことがあるんだよな。
765 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:34 ID:uhlPaZSM
>>761 供養塚とかがあるでしょ
本当かどうかは知らないけど、お盆に坊さんから供養してもらう
らしい
767 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:34 ID:iw6mm8+V
本当に頭悪い連中だね。
虐待よりたちが悪いよ。
解剖などの実験も捕食同様に人間が生きる為の術なのにね。
何でも虐待だ、可愛そうだ、って叫ぶだけじゃ人類の今日の発展は有り得なかった。
それに胡座をかいて生活しているくせに、未だに奇麗事が罷り通ると思っている。
彼等は最低のエゴイストだよ。
768 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:36 ID:61ZaPkxv
>>746 そういえば、なんかのSFアニメでそんな感じのがあったなあ。
過激化した愛護団体がテロリスト化して、バンバン殺人犯して、
最終的には人類を退化させるウイルス作ってばら撒こうとするやつ。
何だっけ?
まあ、あの作者も愛護団体のキティっぷりを皮肉ったんだろうなあ。
>>765 普通大学とかなら構内にあるし、供養祭もある。
ウチでは動物を実験に使っている全講座全教官+学生が出席して
年に一回、炎天下に供養塚の前で動物慰霊祭やってます。
山梨の科学館での実験もそういうところまでちゃんとやりますよー、
というアピールがあれば錯誤愛護さんたちのリアクションも違った
かもしれない・・・・とはやっぱりあんまり思えない(w
>>765 それそれ。
ほんらいお盆にやるものだけど、あえてその場で本格的にやってしまおうと。
核家族化が進み、肉親などの人の生死から学ぶ機会がますます減ってゆく。
命の尊さを動物から学ぶという方法もあるとは思うのだが・・・
771 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 16:39 ID:uhlPaZSM
>>769 日本人はそういうトコはしっかりしてるよね
772 :
723:02/08/01 16:39 ID:dBRSMDiT
773 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:40 ID:61ZaPkxv
>>767 「動物を殺すなんて何考えてるの!!・・・それにしてもこのステーキ美味しいわね」
とか言うキティが本当にいるからムカつく。
>>771 どこかの地方では「人形供養」や「包丁供養」もやってるくらいですから。
>>771 確かに。宗教の縛りがゆるい分、全学上げての出席にもあんまり
抵抗がないし。アメリカとかだとなかなか足並みがそろわないかも。
776 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:40 ID:HQ+SKZSA
去勢を否定してる香具師こそ感情論じゃないのか。
飼い犬&猫が出産したら即、保健所連れて行く香具師らがいるんだよ。
777 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:41 ID:VZSA6TPs
抗議してる奴は医者の世話になるの禁止
祈祷師でも祈ってもらって病気を治して下さい。
ふざけるな
778 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:41 ID:iw6mm8+V
>>768 カウボーイビバップに登場したスペースウォーリアーズもそんな感じのテロリストだったなぁ。
絶滅寸前の希少動物を守る為にレストランでマシンガン乱射したり、最終的には狩猟を止めないと宇宙に細菌兵器をばらまくぞとか、もう滅茶苦茶だったよ。
779 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:42 ID:CgSt38sB
やっぱネズミはかわいそうだから
ヒッキーや受刑者で人体実験か。
やるな山梨。
780 :
:02/08/01 16:42 ID:/pnBWoKl
こいつらにキャトルミューティレイション(←不安)対策してもらおうよ
牛かわいそうだろ
>>772 自分であげといてあれだけど(
>>752)、必ずしも環境派とは
限らないからねぇ。
743は皮肉が利いてて好きだな(w
>>775 人の弔い方は日本ではほとんど共通ですね。
アメリカですら死の概念すらバラバラなのに・・・
そもそも裁判所でブードゥーの血祭りの儀式が許されるお国柄じゃ、なかなか。
783 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:45 ID:61ZaPkxv
>>778 それだ!思い出した。
あれは、どっかの星に移民した後繁殖させた一種の海獣を保護しようとする
テロリスト、という設定だったはずだけど、どう考えても
テロリスト=グリーンピース
海獣=イルカ・クジラ
だよな。やはりああいう団体の狂気を感じてる人は結構いるってことか。
784 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:46 ID:ASa+ZGzy
ウツ病で抗鬱薬無しには人前に出られない
某ミュージシャンが「動物実験反対ソング」
をぶちまけてました。
高度なギャグですネ。
785 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:47 ID:uyVC2GBQ
>>778 あのアニメはオ○ムをモチーフにした話もあったね。
786 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:49 ID:QpGkd+6M
>>1 これが動物虐待になるのか・・・
何かはき違いてるような
しかし、いつも思うが動物アイゴ団体の人はみんなベジタリアンなんだろうか?
牛肉をガツガツ食ってたら、ある意味笑える
787 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:49 ID:ASa+ZGzy
そのほとんどが地上波では放映できなかった罠(w
>カウボーイビバップ
実は薬の治験のバイトをやったことがあるのだが、
ああ、こういう犠牲があって成り立ってるんだなあ・・・
789 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:49 ID:iu1iojg7
動物を愛してるんじゃなくて、穢れを嫌っているんですね。
部落差別主義者と変わらん。
790 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:50 ID:61ZaPkxv
>>786 「動物実験は許しません!でも病気になったらたっぷりと西洋医学のお世話になりますが何か?」
と言うアフォが殆ど。
>>786 リバー・フェニックスは厳格なベジタリアンだったそうだが、
死因は薬物中毒とかいう笑えない結末だったような記憶が・・・
792 :
電波5号:02/08/01 16:51 ID:zMBAkWad
投稿してきたよ
みてね
>>772 環境派右翼というより、思想的にはサヨクな気がするケド。
動物愛護派左翼って感じか?
でもこういう思想団体って、左右のベクトルじゃない気がする…。
動物愛護とか自然保護は大切だけど、極端に走って思想犯状態なのは
困ったもんだと思うよホント。
794 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:53 ID:UQByDsa/
795 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:53 ID:61ZaPkxv
>>787 そういう理由で放送できなかったの?
まあ、確かにあのグリーンピースっぽいテロリストの回は
その筋のアフォから抗議が来るかもしれんけどね(藁
796 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:54 ID:ICXlRbMj
>>792 読みました。お疲れ様です。
冷静に対応していただけると良いですね。
797 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:54 ID:8Cf3G6Ua
愛誤団体(´,_ゝ`)プッ
798 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:56 ID:61ZaPkxv
>>791 あのアフォは覚醒剤のオーヴァードーズで死んだね。
そもそも植物だって立派に生きてるんだが・・・
799 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:56 ID:Yhgu3Cqe
考えてみりゃ動物愛護団体ってのもおかしいよな。
生物愛護団体でないと。植物とか等は差別してるもんな。
植物が愛護されない理由って何だろうかね
800 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:56 ID:QpGkd+6M
>>790 こういう団体のご都合主義には、ほんと呆れちまうよ
ほんとアフォだな
801 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:56 ID:J0YemL83
>>793 そういや、マルクスも動物保護にはうるさかったね。
>>795 単純に、内容が時間帯(午後5時半か6時頃)に対して渋すぎた
ため、視聴率が稼げずうち切られただけだと思う。
作品としては全話完成していたっぽい。
地上波最終話は全編スタッフの愚痴だった(笑
803 :
雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/01 16:58 ID:+oGjDgKM
804 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:58 ID:tv/MiZv9
ゴキブリホイホイも蚊取線香も殺鼠剤も.......(以下省略)
「うらねこ」ってのが意味深い・・・
806 :
名無しさん@3周年:02/08/01 16:59 ID:Svel/83w
>>799 単に流派が動物対象ってだけでしょう。
グリーンピースとかは植物も対象なのだろうし。
…といっても、森林伐採問題とかだろうな。小麦がかわいそうとか
言うデムパな団体はさすがに無いだろうと思いたい。
807 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:00 ID:CArRIUCE
アホ団体キターーーーーって感じだねぇ、、
そういえば秀吉が綱吉顔負けのお触れを出していたとか、死刑の本で読んだことがある。
城下町で蚊を叩き殺した者は叩き殺すとか・・・
809 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:02 ID:gMTYjQcJ
この嫌がらせに県議がからんでるみたいだね
誰だ?
810 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:02 ID:61ZaPkxv
>>802 そうなのか。俺は友人に薦められてビデオで見たからそんなことがあったとは知らなかった。
まあ、確かに子供が「これってグリーンピースへの皮肉じゃん(藁」
とかテレビ見ながら言ってたら、それはそれでキモイか。
スレと関係なくてスマソ
「電話やFAX、メールなどで中止の要請をしてくださった多くの方々本当にありがとうございました。」
↑
激しく威力業務妨害のニオイを感じるのは、俺だけ?
812 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:04 ID:m30oSIN4
ずるむけ人体の展示はおっけぇ〜なのに?
814 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:06 ID:JrOCGTdh
815 :
電波5号:02/08/01 17:07 ID:zMBAkWad
自分も猫を飼っていて、避妊処置もしてあるし、
外に毎日出していて、ご近所に猫よけ剤をくばったり
多少の苦情をもらったりといろいろあるわけで、
天使の心を守る会のページをみて見たところ
大まかに活動は、いいことしてるなぁと思ったわけで
でも、動物実験に抗議ってこの会の主目的じゃないだろうに
なんでそんなこと言い出すかなぁって感じ
816 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:07 ID:Svel/83w
>>814 rottenの方がよかったよ(;´д`)
嫌なものみちゃった…。
817 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:07 ID:61ZaPkxv
>>814 精神的ブラクラ(確かに一種の生命の神秘だが俺は遠慮しとく(藁)
818 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:07 ID:VJ4Fx/SL
819 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:08 ID:gMTYjQcJ
>>814 ごめんなさい、これから反対派になりますw
おまいら、虐殺禁止しる!
820 :
名無しさん@3周年#:02/08/01 17:08 ID:uhlPaZSM
822 :
電波5号:02/08/01 17:09 ID:zMBAkWad
>生命の神秘を知るためとか
そんなんじゃないでしょ。神秘にふれたくてやってるんじゃない。
生活に必要でやってるんでしょ。
健康な人間社会生活を維持するために、知識財産を引き継ぐ目的で
解剖実験は行われているんだと思うよ
823 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:10 ID:pJeFemOR
愛護ヤシは犬を買ってるヤシが多い。
どうせ腐れマムコのバター犬にしてるのだろう。
824 :
電波5号:02/08/01 17:11 ID:zMBAkWad
>>813 オフィシャルなのかな。そっちに投稿したほうがいいのかしら。
でも、まだ、未稼働っぽいね。3つしか投稿ないし。
825 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:13 ID:Svel/83w
>>822 >>814はネタだから放置してやって、おながい(;´д`)
一応、814のリンクはスプラッタ系じゃないとだけは逝っておく。グロだけどな。
826 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:13 ID:BuVp5COZ
>>814 甘いな。寝たきりの老人の世話をするときの写真と何が違う?
>>824 プロ市民代表・山本起海子は、朝日の取材に対し、
「解剖は時代錯誤で、計画すること自体が間違っている。抗議電話は、それだけ反対している人
が多いあかしではないか」
と言ったらしいので,俺たちは、
「解剖への抗議は時代錯誤で、電話すること自体が間違っている。掲示板への抗議書込は、それだけプロ市民活動に反対している人
が多いあかしではないか」
ということを投稿しようぜ。
828 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:17 ID:gMTYjQcJ
代表の山本起海子って、ペット関連商品の店やってるね
ということは、里親探しも、野良からペットに格上げして、
自分のとこの商品を売りさばくためでは
と邪推してみるテスト
829 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:18 ID:5uS/B5Kv
しかし、確かに解剖はどうしても必要なものではないと思うよ。
生命の仕組みならビデオで見せてもいいかもしれない。
命を考える場としては屠殺場があるわけで。
831 :
電波5号:02/08/01 17:20 ID:zMBAkWad
電波5号なんてHNで投稿したら、速効消されちゃったりして・・・
返事がつけばいいなぁ・・・
解剖した動物は自分で食べてしまう。
これだと愛護団体も文句言うまい。
833 :
電波5号:02/08/01 17:24 ID:zMBAkWad
>>829 だれにとって?という事じゃないかね
万人に必要ではないかもね
義務教育から除くというのは、ひとつの考え方かも知れない。
でも、興味のある人を募って行われる物が、あってはならないかというと
そうでは無いんじゃないかと。
むしろ、その道の専門家に徳仁には、経験しておかなければならない事だろうし
834 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:25 ID:payaOnCl
外科医は私生活でも動物を切り刻んでいる異常人といいそうな勢い。
836 :
電波5号:02/08/01 17:29 ID:zMBAkWad
是非とも、かかりつけの獣医さんに、意見を聞いてみてもらいたいですね。
解剖実験は無くした方がいいと思うかどうかを。
本来動物は自分の生死に責任を持つものだ。
だが、人類は責任を分担できる。分散できるともいえる。
つねに誰かに頼り、押し付けて生きているのである。
もし、あらゆる犠牲の上に立って生きる人間を罪深いと考えるのならば、
動物解剖実験ひとつを廃止したくらいで免罪できると思うのは傲慢の極みではないか?
838 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:35 ID:pJeFemOR
そういえば昔、実験で使うチューちゃん、ゲージから出すとき。
噛まれたので反射的に手を引いてしまって、首の骨折れて即死したよ。
舐めてかかるとあいつら攻撃してくるよ!!
839 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:36 ID:5uS/B5Kv
>>833 もちろん医者が解剖経験無いなんてのは話にならないが、一般人なら
他のやりかたもあるってこと。
840 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:38 ID:6mgcU6AY
>>834 おい,おまいら,蟹を残虐な方法で解体するヤシは,猟奇殺人予備軍でしょうか?
841 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:39 ID:payaOnCl
魚を解剖してその後、料理するならば文句がでなかったのかも。
漏れはラットの解剖をやったことがあるけど、確かに座学では学べないようなことが学べると思う。
ほかのグループのラットとの個体差とかね。
全く教科書通りではないんだよ。動物の臓器の形って。
843 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:39 ID:sMvm97E1
掲示板、もう400超えてるし。
845 :
電波5号:02/08/01 17:41 ID:zMBAkWad
>>839 他のやり方もあるという事実は、このやり方はいけないという理由にはならないよ。
他の方法があるなんていったら、そもそも、学ばなければいい。
医者になる人しか、解剖実験で学んではいけないとでも言うのかね。
846 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:42 ID:5uS/B5Kv
847 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:43 ID:ZGq/MLKk
848 :
電波5号:02/08/01 17:44 ID:zMBAkWad
849 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:44 ID:nsWrxTsR
愛護叩きって恥ずかしい・・・わかりやすい・・・バカ?バカだな。
こんなの抗議されて中止したほうがチキンだろ。
ゴキブリ送ったってちゃんと逃がす奴もいれば叩き殺す愛護だっている。
バカにも種類があるように愛護だっていろんな奴がいる。
俺はベジタリアンだが団体に入ってないし、植物もふんずけて葛藤してるし、
蚊は血が吸われるままにしている。何故かってゴキブリや蚊では俺は死ぬと
思ってないから。無駄に殺す必要はない。俺は群れてギャーギャ騒いでない
愛護もいっぱい知っている。自己ルールでみんなやってる。
とりあえず「ラットが何匹か死なずにすんだ」それだけだ。
850 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:44 ID:5uS/B5Kv
解剖という行為そのものではなく、その結果として得られるものが必要
なのであって、それが他の手段でも得られるなら、余計な犠牲を出す
必要もないって事。
他のやり方つったら、もう座学しかなくなるよな。
852 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:45 ID:uyVC2GBQ
853 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:45 ID:eeFRq9XM
この「天使の心を守る会」代表の山本起海子さんって
どんな化粧品使ってんだろーねぇー。
化粧品なんて商品の安全性はほとんど動物実験の成果の末に成り立ってるといってもいいもんなぁ。。。
854 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:45 ID:btmUhbfg
そういえばどっかの薬学系HPが
こういう奴らに
潰されそうになったな
あやつらは病気になっても薬など飲まないで欲しいね
855 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:45 ID:payaOnCl
>>849 蚊は病気に気をつけれ
日本では滅多にかからないけど
856 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:46 ID:5uS/B5Kv
>>851 だから屠殺場に見学に行ったらどうだと言っているんだけど。
857 :
電波5号:02/08/01 17:46 ID:zMBAkWad
>>850 結果として得られるものだけが必要なのではないよ。
過程で得られる経験は何物にも代えられないって事。
858 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:46 ID:5uS/B5Kv
859 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:48 ID:1lihV+HH
動物アイゴー団体って、本当に屑の集まりだね。
自分らの健康が、どれだけの実験動物の犠牲のおかげで成り立ってるか
考えたこともなさそうだ。
アイゴー団体関係者は今度一切、病院治療を自粛してほしいね。
>>856 VTR学習と大差あるのでしょうか?
視覚体験としては鮮明かもしれないが、やはり触覚には及ばないと思うが。
861 :
電波5号:02/08/01 17:49 ID:zMBAkWad
>>849 >こんなの抗議されて中止したほうがチキンだろ。
そうは言ってもね。
現場に来て妨害すると宣言されて、マジでやりかねないと判断したんでしょ。
「参加者に迷惑をかけてしまうから」って言ってるし。
強行できないのは、チキンかもしれないけど、まぁ、やめざるをえなかったのでしょう。
862 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:49 ID:5uS/B5Kv
863 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:49 ID:Y9T05JVM
「アレルギーテスト済み」
864 :
電波5号:02/08/01 17:50 ID:zMBAkWad
865 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:50 ID:EtWoa1h/
「動物虐待につながる」と言って動物解剖してるプロ市民は、
まず己の肉体を解剖道具として差し出すべし
>>862 芋掘り学習したことないですか?
農家の家に行って見学するのとかなり違うし、
独自に得るものがあるから体験学習をやるのではないですか?
867 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:50 ID:On04ch64
>>4 緑豆はこの手の純粋まっすぐ君たちとは違って
何らかの利権が絡まないと活動しませんが
868 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:52 ID:8VqQG0AX
>>858 過程こそ学ぶべきことがあると思うんだけどなあ。ってネタにマジレスしちゃってる?
869 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:52 ID:5uS/B5Kv
言っておきますが、
芋掘り学習=植物だから○
解剖実験=動物だから×
じゃ理由になりませんよ。
>>869 できるといいんですけどね、商品でしょ?
グループ単位の社会科見学なら滅菌処理して立ち入るのもありますが。
872 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:54 ID:Inc8eJj3
何でもかんでも解剖ってのは、たしかにちょっと引くけど、
今回の場合は、夏休みの特別企画で、自由意志で申し込んできた
子供が対象だからね。
「解剖してみたい」と本人の意志(まあ、親の意志かもしれないけど)で
参加しようとしてたのに、彼らはせっかくの勉強の機会を奪われたわけだ。
しかし、この愛護団体の奴ら、「動物虐待」と批判しているのではなく、
「動物虐待につながる」と批判してるのね。「つながる」ってなんだよ?
解剖した子供達が、グロに目覚めてディルみたいになるとでも思ってるのか?
そうなら、昔解剖を体験した俺らは、全員動物虐待者か?
873 :
電波5号:02/08/01 17:55 ID:zMBAkWad
>>862 ご自身も、「医者が解剖経験無いなんてのは話にならない」と言っているように、得る物はあるでしょう。医者になる人じゃないと何も得られないとでも?
874 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:55 ID:61ZaPkxv
>>839 今回のは、「希望する子」に体験させると言う趣向でしょ?
将来コンピュータ科学者を夢見る子が「パソコン教室」に通い、
天文学者を夢見る子が「天体観測合宿」に参加する。
しかし、生物学者を目指す子が「解剖教室」に通うと動物虐待する異常者になる、
と非難するのはあまりにエゴイスティックではないか?
875 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:56 ID:SXsAJvW1
感情移入できるものしか守りません。
876 :
:02/08/01 17:57 ID:MoVZhIpt
単純に生きてるものを解剖するっていうのが気持ち悪い。
そういうの直視できる人ってスゴイと思う。
877 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:58 ID:+YCF5Jbq
こういう奴らって、自分達が病気になった時、是が非でも助かろうとするタイプだよな。
自分の命のために、何百もの命が消えている事に目をつむって。
878 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:58 ID:payaOnCl
動物愛護団体の家はシロアリだらけ
と思ったが虫だから愛護しないのね
>>869 ましてや食肉業界がこんな時節にそうそう触らせてくれるはずがあるまい。
880 :
名無しさん@3周年:02/08/01 17:59 ID:UQByDsa/
いったい何の権利があって解剖の機会を奪うのか
881 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:00 ID:5uS/B5Kv
もういいや。
一部を否定しただけなのに全部を否定されたと思いこむ奴が多くてやってられない。
882 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:01 ID:pe3kH2cT
糞アイゴーの連中はジャイナ教でも信じていなさいってこった。
883 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:01 ID:yqx7USwi
「子供に刃物持たせるな」と鉛筆削り用やカッター、包丁を使わせないのと同レベル
884 :
電波5号:02/08/01 18:02 ID:zMBAkWad
>>881 「見学」で絶大な学習効果を提示できるなら話は別ですけどね。
人ってのは直接体験で最も多くを学ぶんですよ。
886 :
電波5号:02/08/01 18:09 ID:zMBAkWad
あんな抗議をうけて、電話の対応が悪いと非難されて上司にもしかられちゃった担当者も気の毒だし
企画立案した先生も気の毒だよ
887 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:09 ID:1lihV+HH
動物解剖を
今後の医療の発展及び不治の病の治療法解明のための、尊き犠牲ととるか、
残虐非道、命をなんだと思ってるんだ! ととるかの違いだな。
あなたの昨日の晩飯にでてきた肉はおいしかったですか?
それとも、全く気にしないで作業的に食べましたか?
後者を選んだ人、あなたには動物愛護を語る資格はありません。
ベジタリアンだから肉は食べない? だったらなおさら語る資格ありません。
888 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:10 ID:Inc8eJj3
889 :
849:02/08/01 18:15 ID:nsWrxTsR
なんか冷静な意見が出てきてよかった。
俺は愛護でベジタリアンだけど解剖は特に反対しない。
動物実験も何も考えず騒いでるババァは殺したい。
市民運動は嫌いだ。個人レベルで善悪がつく世界が理想だけど、
ババァは暇なんだねえ・・・。
何故ベジタリアンかというと、ブタかわいいから、そんだけ。
ブタとか牛乗せたトラック見るとなんだか鬱で。それから。
>解剖実習は動物虐待につながる恐れがある。
おそらくこいつの周りのガキはとんでもないのばっかりだな。
PC使わせればハッキング、エロ本見せれば発情して性犯罪、刃物持たせたら宅間守。
本当に虐待につながるようなガキならガキの道徳・躾のほうが問題。
勝手にガキを危険人物扱いしている児童差別主義者は逝ってヨシ。
>>889 ブタはほんらい神経質できれい好きなんですよね。
892 :
887:02/08/01 18:18 ID:1lihV+HH
おいしいって思うってことは、少しであれ、その「肉」に関心を持ってる
ってことでしょ? 無関心だというのが問題と言いたいのだ。
893 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:18 ID:2l3xYgt5
動物愛護より、向こうの掲示板の「先生(議員)にしかってもらった」
云々の物言いに、なんかすごいムカつくんですけど。
ええと、ガイシュツかもしれませんが。
精神をわずらっておられる方が、犯行予告をしてきたので、
しょうがなく行事を中止した、というわけですね?
これでよろしかったでしょうか?
895 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:20 ID:61ZaPkxv
> PC使わせればハッキング、エロ本見せれば発情して性犯罪、刃物持たせたら宅間守。
不覚にもワラタ。
子供が皆そんな野獣だったら日本は今ごろ無茶苦茶になってる(藁
つーかそんな妄想にとらわれるのって総合失調症?
896 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:21 ID:Wwa83TEW
まあ、しかし、解剖教室は中止になったのだ。
負け犬の遠吠えは見苦しいからやめろ。
勝った奴は勝ち。負けた奴は負けだ。
897 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:21 ID:pJeFemOR
ベジタリアンは大人しくなると聞いたがそうでもないらしいな。
加工食品とか喰ってない?
898 :
東京人:02/08/01 18:21 ID:7IhYL/Sn
抗議電話をした240人は今すぐ全員自殺すべし。
おまえらが生きていると、毎分何万というウィルスたちが白血球に
殺されて可哀想だろうが!
899 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:22 ID:CgSt38sB
受刑者をモルモットに
900 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:23 ID:61ZaPkxv
つーかさ、子供が解剖の授業受けてた頃の児童犯罪率と
今のそれを比べると興味深い結果が得られそう(藁
901 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:25 ID:ZIRBVu4z
愛護とだけは一生かかっても分かり合えない気がする。
902 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:26 ID:lx/cEij3
「動物を守ってあげよう」という考え方自体が動物を見下している
つまりエゴだと思うのだが、正直、俺自身は動物を殺したくは無いが
肉も食うし薬も飲む。別にそれでいいと思う
903 :
回線切手死根 ◆LK4luEPU :02/08/01 18:27 ID:K3xBL1Pm
愛護団体は己らの使っている薬が
動物実験で製品化した事を知らないだろう・・・・
氏ね!愛護団体
904 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:29 ID:g/O9XsL+
強制参加ならともかく、
希望者のみ参加(見学だけ?)なんでしょ?
授業で解剖やったことあるけど、
希望者のみ参加だと
みんな真剣だからいい結果が出るって
先生が言ってたよ。
905 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:30 ID:0PDvyLaV
>>898 感情移入できないものはほっといていいんだよ。人間の思うままにすればいい。
でも感情移入できるものは別格。イルカとかクジラとかブタとか。
動物愛護はこの線引きをどこにするかじゃないかなー。
それと、犠牲になる動物の用途。
食用○、実験△、虐待×
こんな感じじゃないすか?自分的には動物愛護の人はいてもいいと思うし、
このサイトの人だって捨て猫の里親探しとかやってる。
去勢・避妊の情報を流してくれる人とかもやっぱ必要だと思うし。。。
書いててなんか支離滅裂になたよ。スマソ
906 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:31 ID:pJeFemOR
家ネズ、ドブネズは殺ってもいいのですか?
907 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:31 ID:eKYuErs2
その昔ペット大嫌い板の住人が「愛誤」と上手く表記していたな。
908 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:31 ID:iNcMz4o5
>>904 漏れ、消防の頃の話だけど…
理科クラブでカエルの解剖を
見ることが出来なかったのが心残りだ…。
熱出して寝込んでいたんだよ〜(;>_<;)ビェェン
909 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:31 ID:mqMb4/ug
俺のルール
犬に思い入れはないのでチョンが食おうがOK
鯨はおいしいので食ってOK
解剖用動物は必要悪としてOK
天使の心を守る会は名前が気持ち悪いので頃してOK
猫は柔らかくてニャーと鳴きごろごろするので殺してはいかん
猫はいかん
910 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:32 ID:ZGq/MLKk
>>906 どうなんだろうね。ネズミほいほいとか・・・虐待装置?
不思議だね。
ぼくわかんな〜い。だれかおせーて?
911 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:32 ID:mqMb4/ug
天使の心を守る会のルール
犬はふさふさして従順で尻尾を振るので頃してはいかん
912 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:33 ID:vALTZyAq
>>905 個人の感情の問題を、無理矢理一般化しようとするから
支離滅裂になるんだよ。
913 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:34 ID:mqMb4/ug
天使の心を守る会にペストXを引き取ってもらおう
>>910 害を与えるから殺していい、ってことでは?
915 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:34 ID:ZIRBVu4z
>>905 なんで感情移入できる動物だけ特別視するの?
そういう線引きって虐待よりタチ悪いよ。
人間にとって特別なのは人間だけだろ?
電波5号たんがんがれ〜
918 :
723:02/08/01 18:35 ID:dBRSMDiT
>「解剖実習は動物虐待につながる恐れがある。
その根拠を示せ、データを出せ、と言っても誰も答えられないんだよね。
そんなことだから、世間からバカにされるんだよ。
他にも人権団体、似非環境保護団体(緑豆とか)、心理学者とかも
同じ穴のむじなだけどね。
ところでラットの解剖じゃなくてマウスの解剖だったらどうなるんだろう?
小さいからちょっとやりにくいだろうけど。
愛誤団体が"虐待"なんていったらもう思うつぼだね。
920 :
名無しさん:02/08/01 18:37 ID:rcnSmSNE
ラットくらいだったら、魚と大して変わらんと思うが。魚の解剖にすりゃいいのに
921 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:38 ID:mqMb4/ug
リア厨のころアジの解剖やったなあ
でも面白みがなくて記憶も朧げ
フグは塩基が少ないからDNA解析に適してるらしいですね。
923 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:39 ID:vALTZyAq
>>920 感情移入しにくい動物の生死を扱っても、命の大事さ、はかなさ、悲しみは
伝わりにくいでしょ。
924 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:40 ID:pe3kH2cT
あそこの掲示板の連中を見ていたらわかる。
可愛いというところで思考停止しているただの馬鹿。
925 :
:02/08/01 18:41 ID:cHMymA00
魚ってぎゃーぎゃー声が出ないからいいよね。
さばいてる時ぎゃーぎゃー言われたら嫌だし、
ぐえぇ〜とか言ってたら船盛りなんて怖くて食えないよヽ(`Д´)ノ
>>918 解剖実習をすれば、動物をモノとして見るようになります。
そうすれば、動物に対して感情移入はできなくなり、
殆どの子供が動物虐待をするようになります。
そういう可能性があるというだけでも恐ろしいことです。
データ云々の話ではないのです。
100害あって一理なしの動物実験を許すことなど、理性的な
人であれば絶対に不可能です!
>>924 2ちゃんねる掲示板ですか。
動物虐待で有名な掲示板ですね。
不快です。もう来ないでください。
こういうことか。
928 :
905:02/08/01 18:44 ID:0PDvyLaV
>>915 逆だな。感情移入できるから特別視する。納豆食べて納豆菌に感謝するやつはいない。
でもブタの解剖をした後は塚を作ってみんなで合掌したよ。
>人間にとって特別なのは人間だけだろ?
わかってない。自分にとって特別なのは自分だけ。
感情移入できるから他人の痛みだってわかるし、だからこそ他人にやさしくできる。
感情移入によって自分より下等なあらゆる存在の価値を引き上げることになるんだよ。
感情移入の対象が他人から動物に変わったとして、その思いを否定することは俺にはできないね。
>>928 同情と共感の境界線って、どこにあるんでしょうね?
930 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:47 ID:mqMb4/ug
ジャイナ教だっけ、土の中の虫を殺すかも知れないし
土を洗うと微生物が死ぬから根菜すら食べないとか
931 :
電波5号:02/08/01 18:49 ID:zMBAkWad
いや、感情も大切な一面だと思うんですよ。
僕が、短絡的な感情論に反発するのも、あるいみ感情的にです。
今回の場合、中止においやられた立案側の先生方への同情です。
自分らの信じてやってきた事を、ろくに学びもせずに異常者扱いして非難し
子供たちのために、教育として、それが勉強になると思って、働いた結果が
こんな抗議の嵐につぶされたんじゃ、報われないよ。
そりゃ、どっちも、子供たちのためと主張するかもしれないけどね、
そうも、自分たちのためにやってる側が、無性に腹が立ってね。
>>931 子どものため、と言いながら子どもの自主性を阻んでいる罠。
933 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:51 ID:5pLYy9Cg
>>930 そう。確か坊主頭にする時、
かみそりを使わずに手で引き抜くって教えがあったような。
かみそり使うと、シラミとか殺しちゃうかららしい。
934 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:51 ID:61ZaPkxv
>>928 感情移入が大切な人間の能力だってのは禿同。
しかし、それと同時に、冷徹な理性とのバランスも取れないと
単なるエゴイストになってしまう。
ただかわいそうだから殺すな!と叫んでいるのは感情の奴隷。
理性と感情。このバランスが取れて始めて大人の人間。
935 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:51 ID:Wwa83TEW
>>931 先生方にはぶち切れて教室を断行してもらいたかったもんだが、
猛烈にめんどくさそうで萎えたんだろうな。
馬鹿は疲れを知らないからなあ。
936 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:51 ID:FvLoZE6r
( ´D`)ノ<これは虐待とはちょっと違うような気が・・・
プロ市民って怖いれすねえ。
938 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:53 ID:mqMb4/ug
>>935 >馬鹿は疲れを知らないからなあ。
正論ワロタ
939 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:53 ID:61ZaPkxv
>>936 > 強い口調で「本当に解剖をしないか直接行って確かめる」
> 「会場に押し掛けデモ活動をする」と抗議する人もいたという。
・・・命が危ないと言う罠
940 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:54 ID:vALTZyAq
ジャイナ教か何かで、虫も踏まないように生活する
人たちがいたよね。
941 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:54 ID:61ZaPkxv
しまった。939は935へのレスだった。スマソ
942 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:56 ID:5/QOJldL
動物愛護団体っていうのは、知能指数の低い奴らの集まったカルト集団か。
943 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:56 ID:t8fykjB9
>>939 用意してあったメスをプロ珍団が・・・・グサ!!
「せんせぇーーーーーー!きゃーーーーーー!」
って感じですか?
944 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:58 ID:Inc8eJj3
>>930 そいつらに、大腸菌が死ぬから、うんこするな、と言っておいてくれ。
そんなにマザー・テレサになりたいのか?
946 :
名無しさん@3周年:02/08/01 18:59 ID:mqMb4/ug
じ ゃ あ 蒲 団 干 す な
風 呂 も 入 る な
一 生 セ ミ の 抜 殻 食 っ て 生 き ろ
>>946 抜け殻食ったら団子虫が飢え死にするから不可
948 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:00 ID:sXdWzSuK
>>918 あほな学者がテレビで占いとか与太やってるから誤解されがちだが、
心理学って意外と科学的よ。
心理学者は除外してやってくれ。
949 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:00 ID:1lihV+HH
ベジタリアンで動物愛護やってるヤシは、肉を食えないストレスを
動物の過剰なまでの愛護と「虐待」叩きで晴らしてる。
950 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:02 ID:mqMb4/ug
じ ゃ あ ダ ン ゴ 虫 の 抜 殻 食 っ て 生 き ろ
951 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:02 ID:61ZaPkxv
>>942 知能指数というよりも、性格形成に何らかの問題があったと思う。
自分のエゴを他人に押し付ける幼児性はその際たるもの。
952 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:02 ID:/7C9plXG
あふぉですか?この動物愛護団体って。
それじゃ大学の実験施設にも抗議の電話しまくれよ。
953 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:02 ID:uyVC2GBQ
愛護という名のエゴ
954 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:03 ID:V0yjhbX5
955 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:03 ID:61ZaPkxv
>>950 ダンゴ虫の抜け殻に付いた細菌類が死ぬと言う罠(藁
つうか、生命奪わずに生きることは不可能です。
956 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:04 ID:1lihV+HH
土を食え。 すべての生物の成れの果てであり、命の根源だw
これからの動物愛誤家は土と水で一生過ごせ。
>>950 団子虫の抜け殻がないとアリさんが冬眠できないので不可
958 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:04 ID:UbdGwGNZ
講義したやつらは魚をさばくの禁止
959 :
電波5号:02/08/01 19:04 ID:zMBAkWad
なんかさ
インターネットでグローバルなようだけど
ああいう掲示板みてると
知らないところで、偏った人間がかたまってるんだなってね
前々から思ってたけど、局所化も助長するよね、情報通信網の発達って。
まぁ、こうやって、別の意見でのりこんで行くことで
ああ、やっぱり、グローバルな空間になったなって感じたけど
時に、しらぬまに、ローカルな空間が生まれてるんだなって
そんな事を思った次第であります、隊長。
960 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:05 ID:mqMb4/ug
じ ゃ あ 鉄 食 っ て 生 き ろ
961 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:06 ID:1lihV+HH
土にも線虫やらバクテリアやらの重要な生命がいるんだよなあ。
愛誤家同士で共食いってのがイチバンかも。
962 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:06 ID:ZJW9gdVK
>>961 そして最後に生き残った愛誤家は最強の・・・違うか
北朝鮮のお母さんは乳飲み子に母乳を与えるために、
食べるものがないので胎盤を食べるそうですね。
964 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:07 ID:Inc8eJj3
965 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:07 ID:61ZaPkxv
966 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:08 ID:mqMb4/ug
ハイランダー
排卵日
精子が大量死するから
セクースするな
967 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:08 ID:BWO2A1ii
ま た 既 知 外 の バ カ 騒 ぎ か 。
>>960 製鉄所は生き物の住処を奪い、植物を切り倒して燃料にするので不可
969 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:09 ID:yhpj7S8F
私の年代の人間は小学校の頃に鮒や蛙の解剖をやっているはずです。
それが動物虐待に繋がった%を出して下さい。
そして酸素が生物の命を奪う%を出して下さい。
相娯課のみなさんは危険な酸素を摂取しないようにして下さい。
970 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:09 ID:Jmw7Nksc
もう医学の進歩イラン
人生長すぎ、50年くらいでちょうどいいよ。
971 :
905:02/08/01 19:10 ID:0PDvyLaV
動物愛護派に「ベジタリアンになれ」だの「味噌汁のむな」だの「サプリメントだけで生きろ」だの。。。。
極論で相手の矛盾点をつくのは良いんですけども、それだとそこから先にすすまない。
布団干さず、風呂に入らず、一生セミの抜け殻食って生きるのは無理だから、愛護は馬鹿。
というのは、どうかと。
972 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:10 ID:M4JSSeKA
動物愛護団体はあふぉじゃないよ。金集めの才能は大したものよ。
其処に寄付やら募金やらして活動資金を出してる人たちが・・・
・・・立派なんだ!偉いんだよ!今後も寄付をお願いします。
973 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:11 ID:5pLYy9Cg
>>969 小学校で解剖やらなくなった今の方が、
虐待してる人が多い(ように思う)。
974 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:12 ID:QOGFKb5U
当然この愛護団体は、菜食主義者だよな
975 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:12 ID:61ZaPkxv
なんか愛誤団体員って女性が多いなあ。
やっぱ主婦なのかなあ。そんな抗議してる間にパートでもして
猫や犬の避妊手術代稼げば良いのになあ。
なぜマターリ出来ないんだ?
976 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:13 ID:tLATjQlX
生物板に時々いいスレたつよ。
977 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:13 ID:5pLYy9Cg
978 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:13 ID:/lyECPgb
予定どおり実行して、邪魔されたら警察に通報すれば
業務妨害とかで逮捕されるだろ。
しかし相手はカルトだから、主催側の人間を○しそうだ。
979 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:14 ID:t8fykjB9
981 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:14 ID:uyVC2GBQ
愛誤派のはびこるのは教育の不備だと思う。
科学的知識から世の中の仕組みまでを
わかりやすく学習させるすべし。
基本的にヒマ人多いはずだし。
小林さんすごいよー。
984 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:15 ID:319kZhD4
>>926 せっかくお前のバカな持論を展開したのに、
誰も食い付いてくれなくて残念だったな。プ
解剖実習をすると動物を物としてみるようになる?なんでそんな陰気な想像しかできないんだ?
生体の複雑さや精巧さ、死とはどういうことか等を身をもって体験させて、
生命の尊さを教えるのが解剖実習の目的なんだよ。
お前の腐れ頭の中だけで妙な妄想してんじゃねえよ。
あー、もうこういう程度を知らない奴等しねよ。
常識の範囲で考えてありなことにケチつけてんじゃねーよ。
ちびクロサンボとかよ〜・・・
986 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:15 ID:ubfcQXc5
1000ゲットの予感
987 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:15 ID:61ZaPkxv
>>971 リンク先の掲示板見てみ。
愛護団体の主張がいかにおかしな物か分かって面白いよ。
ちゃんと2ちゃんねらーらしき人々が理論立てて抗議してる。
>>980 まさにキターですね。
で、このスレ同様堂々巡りの罠?
989 :
機甲自転車:02/08/01 19:16 ID:3+S51E2U
>>322 の教師はそんなにオカシナことをいっているのかな?
最小の犠牲で最大の利益をと言う発想だと思う。
脳死移植問題で臓器の商品化はいけないとわめいている
人たちが、故人の厚意を踏みにじり、患者の未来を
奪うのは正直、虫唾が走る。
普段は死を見つめて目を焦がすことを恐れるくせに
知ろうと努力する者を欠落者扱いするとは片腹痛いわ。
990 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:16 ID:Mc6zy+2f
リアル厨房の時、理科の教科書にカエルの解剖の仕方が載っていて、
教師が「○日の授業でこれをします」と言うので楽しみにしていたら、中止になってがっかりした。
どうやら「かわいそう」だの「気持ち悪い」だの、反対意見が多数あったらしい。
「えー、やりたかったのにぃ」とひとりゴネた私を見るみんなの冷たい目が忘れられません。
1000取りの予感?
992 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:16 ID:1lihV+HH
愛誤家の家に生まれた子供は、一生無菌室でサプリメント食って暮らす。
血液とかになんかの間違いで菌が混入しないように毎日透析。
当然、不潔な菌を持つ当の愛誤家は無菌室に一切入っちゃだめ。
それもこれも全部、動物、ひいては生物愛誤のため。
993 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:17 ID:Txxgl2aC
でも、あのサイトの大元のページってさ、ペットフード売ってて、
で、羊肉のスープとかも原料に。
994 :
煤 ◆1....... :02/08/01 19:17 ID:Yqwy0BkY
( ´_ゝ`)1000get party ready go!
995 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:17 ID:ybqLgIBE
1000げt
動物愛狂団詩ね1000げっと
997 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:17 ID:Inc8eJj3
1000!
次スレは、ねーだろーな
1000
999 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:17 ID:Txxgl2aC
997
1000 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:17 ID:1lihV+HH
ま、愛誤家はさっさと氏ね、てことで。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。