【食うか食われるか!!!】 ヒグマとヒトの戦い ロシア極東部

このエントリーをはてなブックマークに追加
31 :02/08/01 11:24 ID:/zqjmu01
ムネオの呪い
32地獄狂@ニュー速+ ◆NEWS.dX2 :02/08/01 11:24 ID:gblcNlbH
>>1は略しすぎだと思うのだが...
33名無しさん@3周年:02/08/01 11:25 ID:TpQN+r1S
クマにも寄生虫っているんだ。
しかしロシア人焼かずにクマ食ったのか?それもすげーな。
34山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/08/01 11:26 ID:O54LF7nI
>29
有毒哺乳類はカモノハシの雄だけ。食中毒か熊の祟り。
35名無しさん@3周年:02/08/01 11:26 ID:xo3b4gVP
>>32 同意。てっきりこういう事かと思ったよ↓

ttp://jeffcovey.net/tmp/bear3.mpeg

36名無しさん@3周年:02/08/01 11:27 ID:nog/+x0M
>>15
クマムシマンセー
37 :02/08/01 11:33 ID:XoJV04TS
ずいぶん前に有毒生物の本にヒグマ載ってたの見たことがあるよ
たしか肝臓かどこかのビタミンA含有量が異常に多くて
それを食べると食中毒様の症状が出るとか
あれ?ホッキョクグマだったかな
38名無しさん@3周年:02/08/01 14:11 ID:4YQMnYuX
age
39名無しさん@3周年:02/08/01 14:42 ID:4wuhf+/P
これ、普通に寄生虫じゃないか?
40名無しさん@3周年:02/08/01 14:44 ID:TwOIxhv5
>>1
銃撃っても向かってくるクマって、、、
41名無しさん@3周年:02/08/01 14:45 ID:iT3koVhG
ますたつタンのスレかと思いました。
42名無しさん@3周年:02/08/01 14:54 ID:yEsdoQJp
>>1のリンク先見たけど、
この寄生虫の旋毛虫

人 間 の 体 中 食 い 尽 く す よ う な 

種 類 じ ゃ な か っ た ? ?
43ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/01 14:57 ID:Vmx+vVfK
(・(エ)・)<クマスレハケーン!

 食 べ ち ゃ イ ヤ !
44名無しさん@3周年:02/08/01 15:08 ID:RmKCeoqW
>>35
ワラタ
45名無しさん@3周年:02/08/01 15:13 ID:+3m0S+p7
例のクマ動画を貼るやつがそろそろ・・・

もしや?>>35
46名無しさん@3周年:02/08/01 15:20 ID:Nq88G30n
ヒグマか・・・
最強生物じゃねーか。
47名無しさん@3周年:02/08/01 15:25 ID:SDU0djhk
肝臓に寄生虫がいるっつー話は聞いたことある。
肉にあるなんて初耳だべ。
48名無しさん@3周年:02/08/01 16:22 ID:JqYBLD1h
熊なんて寄生虫だらけだよ、その肉よく火を通さないで食べたんだろう、
日本でも生で食べた馬鹿が寄生虫でやられたって言う話を聞いたことが有る、
目黒の寄生虫館へ行って来い!

      http://homepage2.nifty.com/callon/mpm/
49名無しさん@3周年:02/08/01 16:22 ID:dO8ueDZ4
熊の手って高級料理なんだよね?食ったことないけど。
50名無しさん@3周年:02/08/01 16:23 ID:DSLRsldH
赤いサイクロンを呼べ!
51斜め45°:02/08/01 16:24 ID:s7e4y8Dd
肝臓に入る寄生虫だろ
やばいよなぁ
52名無しさん@3周年:02/08/01 16:24 ID:ijOI7pN3
中国人が食っても平気なのは、もうよせってくらい煮込んで、
いい加減にしろってくらい味付けするからだろ。
53名無しさん@3周年:02/08/01 16:25 ID:wbAOEFmz
熊は独特な臭みがあってマズイ
54名無しさん@3周年:02/08/01 16:28 ID:MiIlxwHz
>38
そうだ。北極だ。
55名無しさん@3周年:02/08/01 16:28 ID:9gaOv1gC
こいつはくまったな
56名無しさん@3周年:02/08/01 16:28 ID:MiIlxwHz
>37
そうだ。北極だ。_
57名無しさん@3周年:02/08/01 16:29 ID:dO8ueDZ4
燻製にして食うってのは聞いた事があるけど生で食うやつは馬鹿だね
58名無しさん@3周年:02/08/01 16:29 ID:qODPXH3g
くまりまくり
59 :02/08/01 16:29 ID:nuqozftM
なあ、白熊 対 ヒグマってどっちが強いんだ?
60名無しさん@3周年:02/08/01 16:36 ID:S0Q31SxS
支那料理「満漢全席」に、熊の手料理が有るが、以前、再現を試みたTV番組が
有ったが、熊の右手しか食材に使わないらしい。
体毛を剃った後、蒸して、皮を剥ぎ、フカヒレの姿煮のように調理していたね。
支那人なら、上手く、喰えるように料理しただろうが、露西亜人では
無理が有ったようだね。
61名無しさん@3周年:02/08/01 16:39 ID:19F/pELk


      ヒ グ マ ド ン 登 場 !
62名無しさん@3周年:02/08/01 16:46 ID:oUjAA+uR
中国人は火を通さ無いものは食べない
63名無しさん@3周年:02/08/01 16:47 ID:9mQANuSN
またクマか。
毎日御苦労なこった。
64名無しさん@3周年:02/08/01 16:55 ID:GwIdwjom
>>46
熊は雑魚
所詮虎の餌
65名無しさん@3周年:02/08/01 16:56 ID:zf5v2v7A
クマ関連スレ
【社会】息子(七才)の叫びにクマ退散 島根
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027871912/l50
【国際】猛暑でクマが観客にコーラをねだる 上海動物園
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028031518/l50
【社会】飼い主の責務違反に罰則、クマなどの危険動物を飼う場合は許可制へ 青森
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028103824/l50
(ちなみに熊で検索すると熊本スレばかり)
66ろう ◆law7vvQQ :02/08/01 18:37 ID:MjgnHCND
またクマスレか…
67名無しさん@3周年:02/08/01 20:45 ID:Wrv9nUye
>野生のヒグマの肉を食べたロシア人が高熱と体の痛みを訴え、

ブルセラ病
68名無しさん@3周年:02/08/02 00:23 ID:KhmkD9TT
ヒグマとヒトは食うか食われるかなんだよ!日本人はすっこんでろ!
69名無しさん@3周年:02/08/02 01:33 ID:vZOJf3HE
くまあげ
70(´(x)`)クマー:02/08/02 02:04 ID:0eV6WMY2
(´(x)`)クマー
71名無しさん@3周年:02/08/02 02:17 ID:AhxNTd05
感染するとマイクロ虫こぶってなモノになるんだな
72名無しさん@3周年:02/08/02 03:49 ID:6u5RyYyQ
2chねらーはクマネタが好きやね。
73名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:6pfWKPM4
クマ〜のマ〜クの参考書〜♪
74名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:BuniPNkI
ホッキョクグマが最強です。

ユウジロウはもっと強いですが。。。

75名無しさん@3周年:02/08/02 18:11 ID:r2itk+1a
>>73
それはウマだろが。
76名無しさん@3周年:02/08/02 18:12 ID:3q8VMcYV
目が悪いんでヒグマとトトロの戦いかと思った
77名無しさん@3周年:02/08/02 18:17 ID:zsnMXh5h
クマスレハケーン
78名無しさん@3周年:02/08/02 18:20 ID:2VrcN4y9
星野道夫
79名無しさん@3周年:02/08/02 18:22 ID:cIleqAUu
まあ、食うか食われるかだが、必ずしも食った方が勝ちとは限らんと。

旋毛虫>>>>>>>人間≒ヒグマ

ということでよろしいか?
80名無しさん@3周年
このスレタイわかりにくいだけで、充分に記者の無能がわかるが、
さらに問題なのがつまらないこと。まったく始末におえないクソ記者だな。
見てらんない。