「ぼのぼの」 8月上旬ロードショー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
『クモモの木のこと』オフィシャルサイト
http://www.bonobono.jp/

原作・脚本・絵コンテ いがらしみきお
監督 クマガイコウキ
音楽 ゴンチチ
出演 ぼのぼの:上村祐翔
    シマリスくん:吉田小南美
    アライグマくん:山口勝平
    しまっちゃうおじさん:森本レオ
2名無しさん@3周年:02/07/29 17:30 ID:OEghKQ2+
3
3永遠に名無し:02/07/29 17:30 ID:ZCLdEaSJ
懐かしすぎ
4名無しさん@3周年:02/07/29 17:30 ID:BuK8uuju
ぼーの
5:02/07/29 17:30 ID:8fqw/CWP
ほのぼの
6Man who sticks to lady's breasts:02/07/29 17:31 ID:G0cmla+b
熊のプータローの方が好き
7名無しさん@3周年:02/07/29 17:32 ID:pCc7143i
いぢめる?
8名無しさん@3周年:02/07/29 17:32 ID:+C0U3IHs
>>1
お前氏ねや
9名無しさん@3周年:02/07/29 17:32 ID:dEB0R9HM
昔、アニメやってるの思い出しますた。
なんか、冒頭が3DCGの奴。
10多分においおい:02/07/29 17:32 ID:o6U5TlsK

 すっごくCGCGしてて
 見てらんない感じですた、これ。
11名無しさん@3周年:02/07/29 17:33 ID:CMJsfBLs
>>1
ずいぶん前から知ってたよ
12名無しさん@3周年:02/07/29 17:33 ID:QC+u8frw
ぼのぼのレイク
13名無しさん@3周年:02/07/29 17:33 ID:oEbqglfg
ぼのぼのレイプ
14名無しさん@3周年:02/07/29 17:34 ID:18QCe91U
ちなみにお隣の国で大人気らしいね
15名無しさん@3周年:02/07/29 17:35 ID:oJC5CoWE
プレーリーくーーーん
ドッグくーーーーん
16このスレの依頼者:02/07/29 17:35 ID:jAle5FXm
>>1
立ててくれてどうもありがとう
17名無しさん@3周年:02/07/29 17:35 ID:oJC5CoWE
さぁー、ドンドンしまっちゃうかね。
18名無しさん@3周年:02/07/29 17:37 ID:vGILi3lD
シマリス以外総入れ替えかよ・・・
19名無しさん@3周年:02/07/29 17:43 ID:AEWDmTBn
最初の七〜八巻くらいまでが一番おもろい。
それから急激にレベル落ちる。
20名無しさん@3周年:02/07/29 17:47 ID:p4qRzX8Z

          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「ク」
21 :02/07/29 17:52 ID:OEghKQ2+
中日新聞のほのぼの君かとオモタ
ttp://www.can-pas.co.jp/cgi-bin/webpcgi.exe?SHOPID=shuppan&PRODUCTID=227
22名無しさん@3周年:02/07/29 17:53 ID:q0+L2mUF
てれ、びのアニ、メはあんま、りおもし
ろ、くなか、ったね。
23名無しさん@3周年:02/07/29 17:55 ID:bb29gh4v
パヤオの赤い絵より、こっちの方が断然奇麗だね
24板違い:02/07/29 18:02 ID:Z9EesqdP
□アニメ・漫画
http://comic.2ch.net/comicnews/
25名無しさん@3周年:02/07/29 18:06 ID:gzK337ZM
ぼのぼののAAきぼんぬ
26名無しさん@3周年:02/07/29 18:09 ID:JdMScOIK
ツナンナソー
27名無しさん@3周年:02/07/29 18:09 ID:XgeLh1T2
ウリナラアニメがまた日本を席巻!!!<´∀`>
28名無しさん@3周年:02/07/29 18:10 ID:01y55ad6
相変わらず音楽なゴンチチなのか。
29名無しさん@3周年:02/07/29 19:06 ID:YgrIW01f
       _((()_
      /∴ `ー'|
      ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
      〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
    (∵∴ く/⌒) /   |  |
     //、__, /_ノ    |_|
  ⊂ノ L| [ ̄


     __ n
  o/  \ ヽ  / ̄ ̄ ̄
  .(__丿    | < ん〜〜
   ⊆_    ヽ_ \___
        ̄ ̄
30名無しさん@3周年:02/07/29 19:07 ID:YgrIW01f
       _   _
     /  | / ヽ
    (    ||/   ノ
     \ _|.L _/
     / ⌒ヽLo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \_   _ノ < ぼくフェネギー
      /    ⊃  \______
   <>、  ノ
       LLゝ


        o_ ,/∧  」L
        |  (・_)"ヽ 7「   / ̄ ̄ ̄ ̄
       |  _ ノ    < ひっこめ!
 ☆       ̄ /  ⊃ ´ ̄ヽ \____
    ミ i(  ̄    |/  ,-、 )
       \__ ノ__人_ノ
             ~
31名無しさん@3周年:02/07/29 19:07 ID:D+H242xK
シマリスかわいい
32名無しさん@3周年:02/07/29 19:07 ID:YgrIW01f

       /   ̄ 二ニヽ
      / ニヽ__/  , -、 l ⊂ヽ
      |(・ ) ==  /_・ノ | (  )
     |  ̄, ●  、   | ) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  (_,-、_)   |/   | < このカオどうかな?
    (⌒\ノ   /    ノ  /   \_______
  ∩ \ \/-― ^   |
  (  )  皿/


      rn っ っ
   / ̄・ヽ っ
  ・、_ ノ /  ̄ヽ
  (__)⊂ヽ/  ,-、  )
   (___)__人_ノ
    ~ ~
いいよなあぼのぼの。
34似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/29 19:17 ID:4Ho7keSw
( ´D`)ノ< ぼのぼのキターのれす♪
        エセリーぼのぼの大好きれすよ。
35名無しさん@3周年:02/07/29 19:25 ID:YgrIW01f
          -―- 、
     /     ・ ヽ
     6         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (( )ミ       ノ < スナドリネコさんは、どうして何時も寝てるの
      >      <   \_____
    /           \
   〈/|          |ヽ皿
   ∩_|           L∩
    し―---------― .J


        ∧   ∧
       .| ||  || |
       | __|l−l|__ l
      /__   __\
    < =\_・)o(・_/= > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \彡(_人_)ミ / < それは秘密です
       >_ _ <    \______
      <,, (/ _)、 ,,>
    _ \_/ \_/ _
   (  \|ニ  ニ|/   )
    \゙ ¬、 ___べ/
       \_(⌒__/
         ̄
36 :02/07/29 19:31 ID:jAle5FXm
ぼのぼのかわいい!!
37名無しさん@3周年:02/07/29 19:34 ID:6AUlagmN
しまっちゃうおじさん:森本レオ

いいかも
38名無しさん@3周年:02/07/29 19:35 ID:18Zd56Rt
>>36
お前のほうがかわいい
39名無しさん@3周年:02/07/29 19:35 ID:GKaxhi7h
めっちゃ懐かしいな

シマリス

いぢめる?
40名無しさん@3周年:02/07/29 19:44 ID:YN5mNTjn
映画やるんだぁ・・・このスレのおかげで情報ゲットできたよ。サンクス!
原作のしまっちゃうおじさんが死のメタファーとか語られてて笑ったなぁ。
41ボーズくん:02/07/29 19:46 ID:mSJJomJ0
えぐえぐ
42似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/29 19:50 ID:4Ho7keSw
( ´D`)ノ< 何巻まで買ったか忘れちゃったな。
        そろそろ新刊を買いに行こうっと。
43名無しさん@3周年:02/07/29 20:08 ID:locmuWbO
森本レオは、しまっちゃうおじさんじゃなくて、スナドリネコさんなんだが…
>>1どこのネタ?
44_:02/07/29 20:15 ID:mYIJUMIz
おお
45名無しさん@3周年:02/07/29 20:21 ID:KBxRSJ3U
最近のシマリスくんはひねててかわいくない
46名無しさん@3周年:02/07/29 20:22 ID:2aRdrMYh
           \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
47名無しさん@3周年:02/07/29 20:41 ID:locmuWbO
(゜∞゜)っ

やあ、ボク、ぼのぼのだよ!


48名無しさん@3周年:02/07/29 20:51 ID:qk9wXk/r
ぼのぼのキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
49名無しさん@3周年:02/07/29 20:52 ID:XFoKQ9Eg
あの間の取り方とか
映画には向かないと思うけど
50名無しさん@3周年:02/07/29 21:20 ID:jAle5FXm
>>49
おそらく映画ではハリウッド並みのアクションが期待できるかも
51名無しさん@3周年:02/07/29 21:29 ID:CZtWvEqL
立川談志でてるのね
前のアニメも?
52名無しさん@3周年:02/07/29 21:36 ID:29EH2Cn4
なぜ今ぼのぼのであるか。
53名無しさん@3周年:02/07/29 21:39 ID:H9sSj0ZZ
映画館で眠るヤシ続出
54名無しさん@3周年:02/07/29 21:42 ID:StsKePxR
>>47 和露他
55名無しさん@3周年:02/07/29 21:44 ID:taZRSywu
いや、ムービー見たら結構凄そうなんよ。
少なくともFFよりは見たい。
56氏ね!まさと!:02/07/29 21:44 ID:n9Y5o8rg
ビデオで出てたよなあ・・・
57名無しさん@3周年:02/07/29 21:45 ID:FkCs/qBo
で、ぼのぼの役は誰? 反町?
58ななしタン:02/07/29 21:49 ID:2dX75Lgd
クレヨンしんちゃんにしろ、これにしろ、いつから子供向けマンガになったんだ?
59名無しさん@3周年:02/07/29 21:49 ID:EsLkHKf6
実写版かよ!
60名無しさん@3周年:02/07/29 21:55 ID:gj1BvrEL
スナドリネコはいないの?
61名無しさん@3周年:02/07/29 21:56 ID:X3TyEB+l
正直、ポケモンより期待してる(w
62名無しさん@3周年:02/07/29 21:59 ID:C8Jlbkaw
い、いぢめる?
63名無しさん@3周年:02/07/29 22:00 ID:KBxRSJ3U
ぼのぼのが持ってる貝ホスィ
64名無しさん@3周年:02/07/29 22:04 ID:BM/sacRr
予告編見たけど、押井守に監督させるべきだったと思う
65名無しさん@3周年:02/07/29 22:04 ID:dipbXc22
(' ∞')っ < そんなことしないよォ
66名無しさん@3周年:02/07/29 22:05 ID:PUvDN+sG
予告編見たらぼのぼのの声が可愛くて変だった。
可愛らしさはシマリスの任せて、もっととぼけた声にしてほしかったよ。
67名無しさん@3周年:02/07/29 22:06 ID:J1SmW8mY
いまさら感満載だな。どうせだったら『Sink』を実写版でとかにすればいいのに
68名無しさん@3周年:02/07/29 22:09 ID:y86YhSln
ちゃんと見た人少ないかもしれないけど、テレビ版の間の取りかたって結構秀逸だったりする。
原作の妙な間を、うまい具合に音楽と絡めて演出しているのは原作ファンでも楽しめると思われ。
ぼのの声も、第1段の映画よりはテレビ版のほうが自然な感じだし。
なにより、しまっちゃうおじさんが原作以上に怖い(w
DVDでたら全部買うぞ!ってぐらい、自分の中では評価が高い。
69名無しさん@3周年:02/07/29 22:13 ID:gj1BvrEL
>>1のサイト見た!
ネコさんがレオさんだ!なんかイイ感じだった・・・
70名無しさん@3周年:02/07/29 22:14 ID:JZoEguTV
初期とはずいぶん変わったけど、まんがくらぶ8月号の「さびしくなる」シリーズもいい。
大口開けコンテストで笑いまひた。
71名無しさん@3周年:02/07/29 22:24 ID:y86YhSln
うわ〜ん、ぼの声をガキがやってるよぉぉぉぉ…
スヌーピーにおけるチャーリーブラウンの声みたいだ…
純粋さを狙ったんだろうけど、逆効果だよ…
テレビ版の人の声がよかったなぁ…
期待半減…
72名無しさん@3周年:02/07/29 22:31 ID:6irWsH2O
主題歌はまた大澤誉志幸か?
73名無しさん@3周年:02/07/29 22:32 ID:FcOLjEzW
で、赤いのか?
74名無しさん@3周年:02/07/29 23:26 ID:jAle5FXm
>>73
さすがに赤くはないと思うが
75名無しさん@3周年:02/07/29 23:28 ID:XgeLh1T2
韓国でも大人気「にだにだ」
76名無しさん@3周年:02/07/30 00:03 ID:5NZTSoKG
アニメのときのキャスティングはかなりあってたから、変わっちゃうとちょっと違和感あるかもな。
77名無しさん@3周年:02/07/30 00:27 ID:mIHtBBRc
なんかで、予告編見たけど、TV版のときとぼのぼののこえがちがぅ・・・。
TV版の時の方があってた。TV版の時の声優誰だっけ?
78名無しさん@3周年:02/07/30 00:30 ID:baKR+Eny
ぼの  ひさしぶ  りに  おとうさ  んのぼ  りはどう  だい
79名無しさん@3周年:02/07/30 00:36 ID:OKT0zeIF
大盛りレオか。
音楽ゴンチチ??
80名無しさん@3周年:02/07/30 01:08 ID:qANDgch+
わぁーーーーーーーーーーーー!!!!!
なつかしーーーーーーーーーーーーーーーっ!
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
81名無しさん@3周年:02/07/30 01:09 ID:jNJYKCYQ
ぼのぼの面白そうだよね。
猫の恩返し見て損しちった。。(涙
82名無しさん@3周年:02/07/30 01:10 ID:ly2JgKUN
あの抑え目なノリが和む。
83シマリスくん:02/07/30 01:19 ID:+LGKq9Zn
いじめる?
84名無しさん@3周年:02/07/30 02:39 ID:HhVCbL6t
あげ
85名無しさん@3周年:02/07/30 02:40 ID:Rf7BeF4j
さあ、どんどんしまっちゃうからね
86名無しさん@3周年:02/07/30 02:43 ID:yIHxF025
パワーパフガールとどっちがいいんだろう・・・
87名無しさん@3周年:02/07/30 02:44 ID:Tpmhp7hb
何か今回のはさぁCGで毛がフサってて、モンスターインクの青いやつ?みたいな感じで
オレはイヤだなぁ・・・
昔アニメでやってたときのクレヨンとか水彩っぽい?感じがぼのっぽいが。
88名無しさん@3周年:02/07/30 02:45 ID:+QrtSgcE
ぃょぅ との違いがわからん
89名無しさん@3周年:02/07/30 02:48 ID:OFADv6SD
>>19
俺的には10巻だったかの、お湯虫とか出てくる「色の変わる石」の話が最高だと思ってる。
90名無しさん@3周年:02/07/30 02:54 ID:zkPJaUBX
ふぁーしぇいど
91名無しさん@3周年:02/07/30 02:56 ID:DM4p6AHm
おめーらほのぼのしてないでこれ見て反省しろ。
http://movies.ogrish.com/ofex.asf
http://movies.ogrish.com/chechclear.asf
92名無しさん@3周年:02/07/30 03:09 ID:TywOFFYM
ポポが待ち続けていた誰かとは・・・!?

クモモの丘で、ポポは衝撃的な真相を知る。

そしてその時、クモモの木が持つ、

もうひとつのフシギな力が明らかになるのだった!

                 つづきは劇場で、ね!
93名無しさん@3周年:02/07/30 03:10 ID:Rf7BeF4j
>>91
いっぺん市ね
94名無しさん@3周年:02/07/30 03:12 ID:1aZv4Sq+
ぼのぼののどこが面白いのかちーともわからん
95名無しさん@3周年:02/07/30 03:27 ID:c9pbmSFV
ぜったいわざわざそういうこと書き込む奴いるよな
わからんかったらほっときゃいいのに。
96名無しさん@3周年:02/07/30 03:32 ID:Zgmapcon
それでもまだ行くのか。

のシーンが好き。
97名無しさん@3周年:02/07/30 03:36 ID:Flx0xL62
>>94
俺今22だけど、小4で分かったよ。
98名無しさん@3周年:02/07/30 03:39 ID:bmNf8Pk4
最近のアニメーションってCGCGして安易に作られすぎ
コレで音声変換(声色を幾つかに)が出来るようになると
一人で出来ちゃうじゃないか?
99名無しさん@3周年:02/07/30 03:41 ID:vCsffiGS
ブルーベリーパッションを熱唱しろ!!!!!!!
100ブルーベリーパッション熱唱部:02/07/30 03:41 ID:vCsffiGS
ブルーベリーパッションを熱唱しろ!!!!!!!


101名無しさん@3周年:02/07/30 05:51 ID:9NIRID1N
みんながフェネちゃんの歌にどんなメロディーつけて
読んでるのか気になる。
102名無しさん@3周年:02/07/30 05:53 ID:G/qLSGpn
おぉ・・なつかすぃ・・・。
103名無しさん@3周年:02/07/30 06:08 ID:SbK7SK7X
ぼの ◆BONOIBYEタンはまだ降臨してないのか。
104名無しさん@3周年:02/07/30 06:09 ID:SWNa3mYk
懐かしいな、、、これとじみへんは何か好きだな
105名無しさん@3周年:02/07/30 06:58 ID:oTPc3gtT
わーふさふさだー
106名無しさん@3周年:02/07/30 09:06 ID:4PdbDVLu
親戚の子供がテレビのしまっちゃうおじさんのシーンで泣き出した。
やはり、原作に比べて怖さ倍増だったようだ(笑)

あの、”しまわれちゃう恐怖”っていうのは、感じるものがあるんだよなぁ・・・
107名無しさん@3周年:02/07/30 09:08 ID:TAItbxCi
パイロット版みたけど可愛かったよ。
毛がはえててぬいぐるみみたかった。
MayaFurあんだけつかったんじゃレンダ重たかっただろーね。
108名無しさん@3周年:02/07/30 09:11 ID:7vV8lCSX
(=゚ω゚)ノぃょぅ?
109名無しさん@3周年:02/07/30 10:51 ID:X7Be7tmT
予告編ウルウルきました
110名無しさん@3周年:02/07/30 10:59 ID:a48xyqIj
>>108
ぼのタソ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!    のか?

某鑑定スレ利用者
111Googler ◆GooglEJQ :02/07/30 11:01 ID:5gfz1gpX
112名無しさん@3周年:02/07/30 11:04 ID:2eav6odm

ここでもアニオタ、必死だなー。
113名無しさん@3周年:02/07/30 11:25 ID:APrRCxLW
カートゥーンシェーダーの方がいいと思ったが。

テレビも映画も見た事ないけど、声優が違和感あるね。
114名無しさん@3周年:02/07/30 11:47 ID:B/QbF1Lp
>>77
渡辺久美子
「あたしんち」の母の声の人
115名無しさん@3周年:02/07/30 11:48 ID:YvJgMRw7
あんな説教臭い漫画のどこがいいんだ??
116(゜∞゜)っ:02/07/30 12:05 ID:7q8Ve1YV
説教じゃないよお、思ってることを素直に言ってるだけなんだよお。

つか、いがらしみきおの視点は、本当にスゴイと思う。
117名無しさん@3周年:02/07/30 12:06 ID:UQi6Wh+Z
15巻あたりから腐ってきた気がするのは漏れだけですか?
単なるギャグマンガに成り下がってるような
118名無しさん@3周年:02/07/30 12:18 ID:9E7HvAub
♪毎日がとても つまらなくて〜
119名無しさん@3周年:02/07/30 12:39 ID:JRGYWtYD
予告編見てギャグマンガ日和の「触ってごらん剛毛だよ」を思い出して爆笑した
120名無しさん@3周年:02/07/30 12:42 ID:Ay4ZYMxB
>>117
同意。
なんだか1つ1つの物語が短くてイマイチ。
単行本の半分以上を使うしっかりしたストーリーものとかがほしい。
 
ボーズの旅や、アライグマの母親の話あたりが漏れは好きだなぁ…
121名無しさん@3周年:02/07/30 12:52 ID:aQf+Ws0t
ところで鼻水をたらしたむーん坊やは出るんですか
同時上映に「しこたまだった」とかやってくれませんか
しこたまだったが上映されたら絶対見に行きます。
無意味に裸の女の人が飛んできて禿げたオジサンが
バットで打つ。          見たひ
122名無しさん@3周年:02/07/30 12:53 ID:ALI/qNQ/
角から味噌ほじくりだして食べる話がある巻しか見たことない。
123名無しさん@3周年:02/07/30 14:39 ID:8kMVtKOD
>>121
ね暗とぴあでも(・∀・)イイ!! 
クヌヤロゥが聞きたい
124名無しさん@3周年:02/07/30 15:09 ID:CszHK4BG


     で、実写版なの?
125名無しさん@3周年:02/07/30 15:09 ID:a+I5yIE3
ぼのぼのレイプ♪
126名無しさん@3周年:02/07/30 15:11 ID:tJqNFUpN
へんに哲学ぶるようになってからは読まなくなったなコレ。
まだやってたの?
127名無しさん@3周年:02/07/30 15:18 ID:2gU5m3vA
今度はなんか青くないか?
128名無しさん@3周年:02/07/30 15:24 ID:tKT7uzNj
ま、ジブリ作品よりは観たいな。
129名無しさん@3周年:02/07/30 15:25 ID:gZZW71WS
ほのぼのとツマリス
130名無しさん@3周年:02/07/30 15:26 ID:Np2Ih7Zk
予告編見たけど感動しした。
131名無しさん@3周年:02/07/30 15:26 ID:8QoLitEf
言っとくけどジプリ作品=宮崎駿じゃないよ。

そこは勘違いして見にいかないように。
132名無しさん@3周年:02/07/30 15:27 ID:PkG3hEh/
ジーコもお勧めぼのぼのレイクage
133名無しさん@3周年:02/07/30 15:31 ID:Ebhplg5t
∞    ・

  ∞  ・

    ∞・コツン

     ・∞

     ・   ∞
134名無しさん@3周年:02/07/30 15:31 ID:tKT7uzNj
オフィシャルページのミニゲーム「ぼのたっち」、
上位入賞は不可能という気がしてきた…。
135名無しさん@3周年:02/07/30 15:37 ID:z8IuWQwm
でぃす
136名無しさん@3周年:02/07/30 15:37 ID:YbQSoijR
予告編みたけど、ぼのぼのの声とかCGの造形とかやっぱ違和感あるなぁ
俺の脳内ぼのぼのより大分若い…みんな、縫いぐるみみたいだし…

でも、スナドリネコさんの声はイメージとピッタリ!
というか、俺の脳内スナドリネコさんを超えた
「それは、秘密です」にしびれた。
137ゆうくんのママ:02/07/30 15:38 ID:2GXgiOzo
いがらしみいおのしこたまだった
138名無しさん@3周年:02/07/30 15:42 ID:YbQSoijR
>>1
>しまっちゃうおじさん:森本レオ

( ゜Д゜) え?
139名無しさん@3周年:02/07/30 16:49 ID:5evQROXy
今年のポケモンとどっちが面白いかな
140名無しさん@3周年:02/07/30 16:51 ID:KtqwUVlF
>>133
ワロタ
141名無しさん@3周年:02/07/30 17:47 ID:UQi6Wh+Z
>>134
壁紙ゲトしたので漏れ的には終了(・∀・)
142名無しさん@3周年:02/07/30 18:11 ID:7q8Ve1YV
61分かあ。短いんだな。CGだからか。
143名無しさん@3周年:02/07/30 18:13 ID:XwMbpBh6
なんでいまぼのぼのなんだえお
144名無しさん@3周年:02/07/30 18:47 ID:Y2jVmbL8
ぼのぼのあげ
145名無しさん@3周年:02/07/30 18:47 ID:lUtFM0zE
ほのぼの
146電波5号:02/07/30 18:49 ID:yMEDUF+T
CGの質がちょっと惜しい感じ
レンダリングの調節と動きどっちももう少し頑張ってほしいな
アイスエイジぐらいのクオリティーがあれば
世界にも通用するだろうに
147名無しさん@3周年:02/07/30 19:14 ID:N2DRDdRi
>>133
おお懐かしの第一話やん
漏れ中学生の頃読んで
当時あんまそういうシュールなのなかったから
アゴはずれるぐらいワロタよ。
148名無しさん@3周年:02/07/30 19:15 ID:N2DRDdRi
予告編のアライグマの蹴りの「間」はイカスと思った。
149名無しさん@3周年:02/07/30 20:12 ID:7icbtSPd
全般的に低予算のにおひがプンプン…
もうちょっと金かけて質感を高めてもらいたかったが…
でも、見にいっちゃう罠。ちなみにこの日は池袋でゼビウスの映画も公開されるよ。
150ギコ猫(,,゚д゚)さん@3周年:02/07/30 21:03 ID:33cSNRu1
役名        アニメ声優     旧映画声優    今回の声優
ぼのぼの     渡辺久美子     藤田淑子     上村祐翔
シマリスくん    吉田古奈美     馬場澄江      吉田小南美(本名:吉田古奈美)
アライグマくん   藤原啓治      屋良有作      山口勝平
スナドリネコさん 小杉十郎太     大塚芳忠     森本レオ
アライグマの父   梅津秀行      大塚周夫     立川談志
クズリくん      雨蘭咲木子    雨蘭咲木子    道平陽子
クズリくんの父   田の中勇     熊倉一雄      長島雄一

シマリスだけかよ・・・
151電波5号:02/07/30 21:05 ID:yMEDUF+T
むかし
88だか98だかで
ぼのぼのの人工知能のゲームソフト売ってたよね
ぼのいじり でいいんだっけ
あれ、ほしいなぁ・・・
だれか共有してくれないかなぁ・・・
152名無しさん@3周年:02/07/30 21:26 ID:Y2jVmbL8
>>149
ゼビウスって何?
この映画みたいけど子供とかいっぱい来てそうで恥ずかしそうだなぁ
153149:02/07/30 21:38 ID:7icbtSPd
>>151
Windows版じゃなかったっけ?
バンダイビジュアルから発売されてたから、ちょいと探せばまだ手に入ると思われ。

>>152
知らなかったらいい。深い意味は無いから。
154名無しさん@3周年:02/07/30 21:39 ID:yZC+Cqci
悪いけど俺はもう観るって決めてるから。
155名無しさん@3周年
登場人物紹介のフェネック一家の造形はどう考えても間違っている
・・・これフェネックよね?