【社会】渋谷センター街のレトロゲーセン「渋谷会館」で火事、一時騒然

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無しさん@3周年:02/07/27 15:02 ID:qES/i4Bf
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0727_2_14.html

17歳が11時以降にいたらまずいのでは…
129名無しさん@3周年:02/07/27 15:04 ID:lqBV2Qf3
>>128

なんでw

130名無しさん@3周年:02/07/27 15:06 ID:pTT+mAv3
風俗営業法の定めにより、16歳以下・18時迄、18歳以下・22時迄となっております。
(合ってるか?)
131名無しさん@3周年:02/07/27 15:08 ID:pxeLx+gT
あそこのエレベーター、開ボタンよりも閉ボタンのほうが優先される、つまり
閉ボタンを押しているとドアが開かないのだが………
132名無しさん@3周年:02/07/27 15:11 ID:pTT+mAv3
未満だな・・・もうゲーセン屋からは離れてるから、まぁいいか。
133_:02/07/27 15:14 ID:apuptSXO
ちょい前にここの一階で当時つきあっていた
彼女と一緒にブリクラ撮りました。

まあ、いい思い出ですよ。ははは。
134名無しさん@3周年:02/07/27 16:42 ID:WXk+jX5w
一階と地下は経営者違うんだっけ?
135火災取材といえば:02/07/27 19:57 ID:7Z8kiFnB
■渋谷区宇田川町・渋谷センター街で火災発生
http://www.rescuenow.net/tokyo119/report/t0207/020727shibuya/020727shibuya.html
26日23:30頃、渋谷センター街のビルで火災が発生した。一時は激しく
黒煙が上がり、付近は週末の繁華街ということもあり大変な群集と
ヤジ馬でごった返した。
出火当時、ビル内には従業員、客ら合せて約100人いた。ビルには
階段が1つしかないなど逃げ遅れが心配されたが、建物に進入した
消防隊員によると階段や通路はクリアになっており、全員スムーズに
避難しケガ人もなかった。
同ビルは、昨年9月の歌舞伎町の火災を受けて、11月までの間に
行われた消防緊急特別査察の対象となっており、渋谷消防署で
査察を実施していた。
136画像説明:02/07/27 20:00 ID:7Z8kiFnB
現場はセンター街の中央
ヤジ馬でごった返す現場。ガーディアンエンジェルスが整理にあたる。
白煙の出ている火元建物に進入する消防隊
雑居ビルなどが建て込む現場
現場指揮本部。建物内部の状況を聞き、新たな作戦を立てる
現場補給所で小休止をとる消防隊員
この火災により付近の道路が通行止となった
137名無しさん@3周年:02/07/27 20:07 ID:2D4GYlmp
アタリのスターウォーズ、やったーよ。ここでやりこんで、最高1700万いったんだ。
トイレが我慢できなくなって、終わり…。
高校ン時、風営法改正前、まだ24時間営業の頃、神宮に初詣の後、夜中に行ったっけ。
138 :02/07/27 20:10 ID:Ck1gW33C
渋谷洋一が経営してんだっけ?
139名無しさん@3周年:02/07/27 20:12 ID:/zDrlyuU
ダライアスはまだあるのか?
140名無しさん@3周年:02/07/27 20:13 ID:2NL9K+r/
それで立入禁止のテープ張られてたんか〜
今日とおりかかって、どうしたんだローと思ってた。
2〜5階までは営業してたっぽいよ。
一回のプリクラゾーンは板はっつけてた。
141名無しさん@3周年:02/07/27 20:16 ID:eeStICxI
ダライアスは無事か!?
142名無しさん:02/07/27 20:29 ID:5KTcbdkd
書き込みを見てそのアタリのスターウォーズとやらを猛烈にプレイしたくなったんだが・・・
143名無しさん@3周年:02/07/27 20:33 ID:3LdS1qVZ
アタリのSW、今でも日本においてる店あるんかいな。
アメリカ行ったとき、バスディーボにあって、やったっけ。89年だけど。
144名無しさん@3周年:02/07/27 21:04 ID:/ZCm+Jwx
渋谷に来れない田舎者の116さんがいるスレはここですか?
145名無しさん@3周年:02/07/27 21:06 ID:+gtxBp8P
おいおい、マジか〜?

もう3年も行ってないが改造基盤スト2はまだあるのか〜? 
146名無しさん@3周年:02/07/27 21:19 ID:S1VfBET/
なぁ、1階部分ってあったっけ?
147あほ:02/07/27 21:23 ID:tLTh6nNs
>146
入り口から階段を4〜5段登った右にエレベーター入り口があるでしょ。
あそこが1階。左側行くとプリクラの林。

ちなみに、横の地下食堂街への階段を下って左側には
旭屋書店の通用口がある(今はもう使えないかも)。
浮浪者やイラン人避けて本屋へ行くのに良く使った。
148名無しさん@3周年:02/07/27 21:35 ID:hBIULhOw
やっぱり基盤の話しになったか....
200枚以上あった基盤を事情により3年前売うっぱらってしまったよ...
ヤフオクの存在を知るまで取っておけば良かったよ....

でもX68は700タイトルあるけどね
149名無しさん@3周年:02/07/27 21:42 ID:/zDrlyuU
>>148
いや、そんなに基盤の話は出てないよ(w

自慢したくてしょうがないって感じだね(w
150名無しさん@3周年:02/07/27 21:44 ID:hBIULhOw
>>149
>自慢したくてしょうがないって感じだね(w
その通りだよ!(w
もっと基盤の話しキボーン
151名無しさん@3周年:02/07/27 21:46 ID:/zDrlyuU
>>150
ちなみにそれだけ集めるのにいくらぐらいかかるの?
100万200万じゃ無理でしょ?
152名無しさん@3周年:02/07/27 21:46 ID:/zKiao0M
火事!知らなかった・・・。




















渋谷会館マンセー!
153名無しさん@3周年:02/07/27 21:50 ID:nUBfM+Vh
>>150
んじゃぁ、俺の知ってる話しを少し。

× 基盤
○ 基板
154名無しさん@3周年:02/07/27 21:56 ID:hBIULhOw
>>151
基板の話し?X68の話し?

基板は普通に買ったのは3割くらい。
6割くらいは学生時代の某バイト(倒産屋←倒産した会社の品を安く買い叩く)で回収した物や
ゲーセンでのバイトで店が潰れた時に『バイト代いらないからその分基板下さい』ってもらった物とか
なんか不景気なところばかり関わっていたな。
あと1割は交換とかかな

X68は交換でどんどん増やしていったよ(ピーコです)
あと最近はオクかな。

>>153
スマソ
155名無しさん@3周年:02/07/27 22:03 ID:/zDrlyuU
>>154
なるほど。俺は買ったことないし基板って2〜30万ぐらいするもんだと思ってたから
随分金もってんなあ〜と思ったんだけど。
156名無しさん@3周年:02/07/27 22:21 ID:hBIULhOw
>>155
今の相場はわからんけど
安い(時代が中途半端&ROMが大量に出まわっている)ものは数千円で買えると思うよ。
但しスペースインベーダー(タイトーオリジナル)とかは20万以上したな〜
157名無しさん@3周年:02/07/28 00:31 ID:yvbpeqyS
基板、五反田のキョーワでマシンかって遊んだーよ。
初めて1000万いった、ノバ2001ってゲームを、自分のものにできたのがうれしかたーよ。
他に、ジャンプバグ、ペンゴ、とか持ってた。古いでしょ。
ハーネス買うのをケチって、自分でコードハンダ付けして作ってた。
158名無しさん@3周年:02/07/28 04:51 ID:45ZHZ2ar
渋谷なつかしい 
159名無しさん@3周年:02/07/28 04:53 ID:Qfg+Bpsa
地上げだな。
160名無しさん@3周年:02/07/28 05:09 ID:G3sN6wi/
>>159 今時かYOっ
161名無しさん@3周年:02/07/28 05:20 ID:zhbUVAbT
SWファン多いな、あそこでSWやる為に並んだり、他にやってる人見た事ないから
SWやってるのはてっきり俺だけだと思ってたよ
162名無しさん@3周年:02/07/28 08:37 ID:xyI6LLO1
>43
ナムコのO.R.B.S.を応援しとけ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011102/orbs.htm
163名無しさん@3周年:02/07/28 11:47 ID:Vig/nuQL
Luke use force
164名無しさん@3周年:02/07/28 15:28 ID:VtVDh2hD
あそこのサイキック・フォース(無印)対戦台は妙にマターリとしてたな。
ウォンvsウォンやると、見知らぬ同士なのに「同じタイプのスタンド」ごっこ
やってたり(笑)
165名無しさん@3周年:02/07/28 15:39 ID:OdTt5ydi
あそこでかつあげされた
166名無しさん@3周年:02/07/28 18:14 ID:krBNnAee
出火の原因は?
167 :02/07/28 18:20 ID:l1kZyLIp
渋館、最近いってなかったな〜
168名無しさん@3周年:02/07/28 18:25 ID:w9bxKPKN
今日行ってきたけど、一階(隣?)の「プリクラのメッカ」が閉鎖されてた。
地下一階でゲームやってたら天井からポタポタ水が垂れてきてズボンが濡れた。
消火の水が溜まってたのかな?
169名無しさん@3周年:02/07/28 19:57 ID:VtZ5zPMr
ザクソン、ある?
170名無しさん@3周年:02/07/28 23:00 ID:I8nAeSBH
今PCゲー板のスレが真っ白で見れないんですが漏れだけ?
171☆ばぐ太☆φ ★:02/07/29 11:46 ID:???
★関連ニュース?★

★渋谷ゲーセン火災でモー娘。危機一髪?

 〜ジミーの渋谷系アイドル裏話〜

・先週の金曜日の夜、渋谷センター街で火事があったんだ。ギャルに大人気のプリクラ専門店
 「プリクラのメッカ」という店で、この辺で遊んでいる子たちなら、一度は入ったことがあるん
 じゃないかな。
 実は、アイドルたちもよくここを利用していたんだ。「モーニング娘。」のメンバーや松浦亜弥(15)、
 酒井彩名(17)、上戸彩(16)、「dream」のメンバーなどが、いつも友達と連れだって代わる
 代わる遊びに来ていたね。だから、結構驚いているアイドルも多いと思う。
 特に、デビュー前からよくセンター街で遊んでいた後藤真希(16)は当時、頻繁にここでプリクラを
 撮って、友達と交換していた。オレもそのプリクラをもらったこともあったっけ。オレもギャルたちと
 何度もここでプリクラを撮ったから、ショックを受けたよ。
 あそこは、老夫婦が店をやっててね。70歳前後だと思うけど。店の前に素行の悪いイケメンと
 ギャルなんかがたばこ吸って、しゃがみ込んだりしてたこともあるし、「危ないなあ」と思うことも
 あったなあ。
 オレも、そういうときはできるだけ声を掛けたりはしてたんだけどね。みんな、くれぐれも火の元
 には気をつけてくれよ。

 ジミー…渋谷センター街に立ち続け8年。女子高生から絶大な信頼があり、有名企業の若者
      文化リサーチを委託されることも。
172名無しさん@3周年:02/07/29 12:10 ID:KH4ou0DM
>>171
死ねばよかったのに・・・
173名無しさん@3周年:02/07/29 12:30 ID:FUa59Y5A
ジミーかぁ
174名無しさん@3周年:02/07/29 14:42 ID:hdHytkjR
ゼビウスとか有るのか?
175名無しさん@3周年:02/07/29 22:16 ID:Hf/keVN1
アーケード板に情報があったので貼っておく。

274 :266 :02/07/28 19:50 ID:stgisxQI
知り合いに連絡が取れたので状況を聞いてきました。
火が出たのは1Fの「プリクラのメッカ」で失火の原因は
放火だそうです。
失火時、店内に店員がいなかったため犯人はわからないらしい。
メッカって名前にむかついたあっちの人の犯行じゃないかなと予想してみる。
176田舎者の村、渋谷:02/07/29 22:23 ID:cs+ffMB5
区部の人が最も頻繁に利用する繁華街
「新宿」(20.3%)、「池袋」(16.4%)、「銀座」(11.0%)、 「渋谷」(9.9%)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/06/DATA/60B66400.JPG
177名無しさん@3周年
ジミーの顔が見たい