「著作権者によるハッキング」許可する法案提出=米国[020726]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
「著作権者によるハッキング」を許可する法案、米下院提出

 米国で、著作権保有者によるファイル交換ネットワークへのハッキング行為を
合法化する法案(6月27日の記事参照)が7月25日、下院に提出された。

 これは、海賊行為が起きていると信ずる「納得できる理由」があれば、
著作権保有者による電子的な妨害を、ほぼ全面的に許すというもので、
もし成立すれば連邦法を大きく書き換えるものになる。

 Howard Berman、Howard Cobleの両議員が提案しているこの法律が成立した場合、
米映画協会(MPAA)や全米レコード協会(RIAA)は、「公にアクセスを許可
しているピア・ツー・ピア(P2P)型ファイル交換ネットワーク」を無効化/遮断
したり危害を加えても、米連邦法/州法への抵触を問われることはない。
----
※配信記事:http://www.zdnet.co.jp/news/0207/26/nebt_05.html
※ZDNet News JAPAN(http://www.zdnet.co.jp/)2002/07/26配信
※原文記事:http://zdnet.com.com/2100-1106-946341.html
2名無しさん@3周年:02/07/26 12:50 ID:Z9515TNv
2
3名無しさん@3周年:02/07/26 12:50 ID:Ih+dHMXb
発禁g
4名無しさん@3周年:02/07/26 12:51 ID:KKXYv9FP
>著作権保有者による電子的な妨害を、ほぼ全面的に許す

ハッキング?
妨害までやりゃクラッキングじゃんよ
5名無しさん@3周年:02/07/26 12:51 ID:ZzA1sJuI
何を妨害できるんだ?自分が保有してる著作物に対してだけ?
6名無しさん@3周年:02/07/26 12:51 ID:OwPrLkJo
>海賊行為が起きていると信ずる「納得できる理由」があれば、

この部分、練り直せ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:52 ID:3TRmuxhz
アメリカも必死だな・・・。
8名無しさん@3周年:02/07/26 12:52 ID:NOLwujlz
ハッキングして証拠を捏造するってのは出来ないのかな?
9名無しさん@3周年:02/07/26 12:52 ID:k8bt2PAo



あほくさ


10名無しさん@3周年:02/07/26 12:53 ID:WL2RJZek
これで商売できるな
11名無しさん@3周年:02/07/26 12:55 ID:CfHLcjwI
ハッキングされたらし返すだろ、普通。
12名無しさん@3周年:02/07/26 12:56 ID:ZzA1sJuI
っていうかホントはすでにディズニーの著作権ってきれてんだろ?
切れるたんびにそのつど新しい著作権法つくッとるアメリカだから
まぁありえる法案だ。
13(´_ゝ`) ふーん…:02/07/26 12:56 ID:EptmwBVI
ゲイツ臭がしてきた
14名無しさん@3周年:02/07/26 12:57 ID:JHpTeGUx
それで2次被害が起きたら誰が損害賠償をするんだ?
15名無しさん@3周年:02/07/26 12:57 ID:ZQM8+lX1
野蛮な国だ
16名無しさん@3周年:02/07/26 12:58 ID:dcCAScbo











                     ゲ   イ   ツ   、   メ   ー   ル   ボ   ム   で   自   滅   の   巻









17名無しさん@3周年:02/07/26 12:59 ID:H+JsRT3d
アメリカじゃ今、最も食って行ける職業はハッカーかも
18  :02/07/26 13:00 ID:O+ON/yRF
で、具体的にどう妨害すんの?
19名無しさん@3周年:02/07/26 13:00 ID:uXl8jmPt
パチ物のWindowsを使ってると、ゲイシからVirusメールが何億通と届くんだな。。
20名無しさん@3周年:02/07/26 13:01 ID:EG6G7OtE
日本のアニメ会社は〒゛ィズ=−にハッキングかけることが出来るのか?
21名無しさん@3周年:02/07/26 13:01 ID:NOLwujlz
>>18
「俺の友達のスーパーハカーに頼んで今IPとってます」ってIM入れる(藁
22 :02/07/26 13:08 ID:nT06B8k5
そのうち自分の首絞める結果になって必死で昔に戻そうとし
世界から嘲笑を浴びる。

オレには見える!見えるぞ〜!愉快な未来が!
23名無しさん@3周年:02/07/26 13:10 ID:IuIDNQBn
誤解で損害が生じて膨大な額の賠償請求。
著作権者シボンの予感がギュンギュンします。
24名無しさん@3周年:02/07/26 13:11 ID:qBSverSP
マイクロソフト、アドビ、クオークあたりの
ソフトはIP送信してるよな。
25名無しさん@3周年:02/07/26 13:13 ID:PePOt+/Z
MXもうだめぽ
でも新しい交換方法を誰か考え出すから
それまで気長に待つか
26名無しさん@3周年:02/07/26 13:13 ID:PePOt+/Z
MXもうだめぽ
でも新しい交換方法を誰か考え出すから
それまで気長に待つか
27名無しさん@3周年:02/07/26 13:14 ID:LeOCbojQ
もっと出て来いよ〜
俺の友達のハッカー プッ
28名無しさん@3周年:02/07/26 13:15 ID:8am+30av
クラックしたあと、もし著作権者の勘違いだったらどうするのかな?
29名無しさん@3周年:02/07/26 13:17 ID:aA0aLtsp
>>25
NYがある。
30名無しさん@3周年:02/07/26 13:17 ID:LeOCbojQ
二元論の国は、いつになってもこれだ・・・
31名無しさん@3周年:02/07/26 13:17 ID:k8bt2PAo
(*゚ー゚)にぃにぃ
32名無しさん@3周年:02/07/26 13:20 ID:BMSOuzjz
>海賊行為が起きていると信ずる「納得できる理由」があれば、
ってことは実際には起きてなくてもいいってことだよね。

バ カ か ア メ リ カ は
33名無しさん@3周年:02/07/26 13:26 ID:N2sd6vrO
暗号化したデカいファイルを送受信してるだけでも、
「信ずるに足る理由」とやらがあれば、クラックされるんか。
34名無しさん@3周年:02/07/26 16:06 ID:xfRCzUGb
こういう挑発的な法案が提出できるだけでもありがたい国だな。

35名無しさん@3周年:02/07/26 16:26 ID:5+o9nndc
外国のパソコンとかにもできんのかな
アメリカでやるぶんには構わないけど
36名無しさん@3周年:02/07/26 17:09 ID:ScV0TI3z
レコード会社の“ハッキング”容認
ネット上の著作権侵害を「攻撃」
米議員が法案提出
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e27bus001.htm
37名無しさん@3周年:02/07/26 18:22 ID:vYUST0pt
>>36
>ハイテクを利用した海賊行為にはハイテクで対抗する手段を与えるしかない (プッ

デタ!バカ法案!!
イタチごっこ加速の予感。
38名無しさん@3周年:02/07/26 19:44 ID:ctJMZJAT
ア  メ  公  は  勝  手  に  滅  び  ろ  や
39名無しさん@3周年:02/07/26 19:56 ID:FC3ABkx3
 レンタルサーバーだったら……?
40アメリカ議会:02/07/26 22:46 ID:2xF/W+H/


P2PサービスのwebページへのF5連打おながいします。
41名無しさん@3周年:02/07/26 22:50 ID:C63X6bW3
(゚Д゚)マジ?
42名無しさん@3周年:02/07/26 22:51 ID:Q6cxVhOK
法案を提出しただけでいちいち騒ぐなて。
圧力団体の意向をうけて、法案を提出するのは議員の重要な仕事。成立するかどうかは別問題。
43名無しさん@3周年:02/07/26 23:04 ID:JHQ5WLGS
この法案通ったら、胸を張ってディズニーを攻撃しよう
44アメリカ議会:02/07/26 23:13 ID:2xF/W+H/
俺 た ち は 攻 撃 か 大 好 き。


面倒なことは全部爆撃で解決してやるぜ。

45名無しさん@3周年:02/07/26 23:44 ID:AVISH6By
>43
て○かプ○の代表権を持った方ですか?
46名無しさん@3周年:02/07/26 23:48 ID:3an9BSOy
ハッカーやクラッカーも
弁護士のような高給取りの
プロふぇっしょんになるのか……。

しかも戦争になれば「サイバー戦士」として
特別枠で軍に採用されるってか。(苦笑

少年よ、大志を抱いてクラッカーになろう!
47名無しさん@3周年:02/07/26 23:50 ID:0qDAteov
著作権者ハッキングスクール開講
48名無しさん@3周年:02/07/26 23:54 ID:mU0aiKoA
刑罰って、普通、あんたの報復を国が肩代わりしますよって意味もあるんじゃない?

これは、つまり「私刑」(リンチ)を認めるって事か?

アメリカもここまできたか。
49名無しさん@Emacs:02/07/26 23:59 ID:PEZIkElo
Windowsはマイクロソフトがハッキングし放題です。
50名無しさん@3周年:02/07/27 00:01 ID:uTvJ7n01
>>48
アメリカはもともとそんな国だよ
51名無しさん@3周年:02/07/27 00:07 ID:/aiD626L
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を
探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は世界でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは犯罪者(著作権侵害)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです。と、いうことでbye♪(^0^)/~~
52名無しさん@3周年:02/07/27 00:10 ID:QqoLu+Sp
クラッキングではないのか?
53名無しさん@3周年:02/07/27 10:28 ID:0QYX1ghw
hacking masterist の51のいるスレ
54名無しさん@3周年:02/07/27 10:30 ID:b4eQB7bl
ここは酷いイントラネットですね。
55名無しさん@3周年:02/07/27 10:39 ID:eAp4+roU
この法案が通ったら反撃に出てもいいんだよね?
56名無しさん@3周年:02/07/27 10:39 ID:IaHz71m8
MX板、、、おっとダウソ板だっけか?
あの板の反応は?
57名無しさん@3周年:02/07/27 10:45 ID:e7sXCsjU
スレ壊れてる?
58名無しさん@3周年:02/07/27 10:47 ID:e7sXCsjU
>>57誤爆スマソ
59名無しさん@3周年:02/07/27 10:54 ID:p7VgyT1X
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  騒ぎ出す前に
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  亜星に一発
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  ぶちこんでおくか?
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
60 :02/07/27 11:10 ID:m9P2z36B
アメリカ以外の国(例えば日本)で侵害されてると納得できる事実があったら、
日本の鯖まで攻撃するのかな。
もしそんなことやったら、祭りだな。
61名無しさん@3周年:02/07/27 13:08 ID:IDEvWruv
主に他国を攻撃するための法律
62名無しさん@3周年:02/07/27 13:10 ID:iJ6ZWiER
つまり、中国に宣戦布告、っと・・・
63名無しさん@3周年:02/07/27 13:12 ID:gf8TfQZ0
おめーらやりたい放題だな
64名無しさん@3周年:02/07/27 13:18 ID:3/IjRMWQ
中国や隣の国みたいにコピーソフトの方が比率が大きい時はどうするんだ?
65名無しさん@3周年:02/07/27 13:20 ID:hYOZ0sBY
言いだしっぺはADOBE社じゃないかな?
66名無しさん@3周年:02/07/27 13:33 ID:aULLYHDk
ネット大戦勃発の予感
67名無しさん@3周年:02/07/27 13:36 ID:sMI6XmYA
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが ムカついたので友達のバカに頼んで
あなたと一緒に住んでもらうことにしました。

あ、もう遅いですよ。もうすでに友達同棲準備始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも 5の指に入るくらい凄腕のバカです。
この前、彼を連れて人ん家に遊びに行ったら、ものの5分で出前100人分頼んでました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度とクソスレは立てないこと(その友達はクソスレが大好きらしいです。)
クソスレを見つけたら即お友達になりたがるみたいです(^^;)

それでは、う〜ん二日後くらいかな?
またココに来てくださいね。
あなたが正常でいてられるか確認したいんで(笑)

あ、病院とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで保護されるのはアナタです
友達は意味不明の言葉を自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
68名無しさん@3周年:02/07/27 13:48 ID:Typyswoq
>32
なんか日本の企業にはえん罪でクラックしても、
陪審員が無罪にしそうだな、アメリカのお国柄を考えると。
69名無しさん@3周年:02/07/27 21:35 ID:NQhy320g
バカな法案だ…
70名無しさん:02/07/27 21:37 ID:QvGSa9EL
馬鹿かこいつら?
つーかき・がい。
証拠とか警察とかいう意味の単語知ってるんだろうか?
71名無しさん@3周年:02/07/27 22:05 ID:LAMSHBQc
アホな法案、略してア法案。
72名無しさん@3周年:02/07/27 22:19 ID:Go661wN/
ネットワーク上に糞ネズミの画像一枚あるだけですべてに対してハッキングが可能
73名無しさん@3周年:02/07/27 22:21 ID:JRT9mkOw
ハクなんか法律でどうこうしなくたって・・・・・・・ねえ?
74ていうか ◆16H8/cmo :02/07/27 22:24 ID:zumbSo8U
つーことは、「訴訟目的での2ちゃんねるの閲覧・記事保存およびそれに類する行為を禁ず(c)2002 2ちゃんねる」
という規定を作って、某社から訴えられそうになったら「海賊版だ!」と主張してハッキングしてもいいんですかね?
75名無しさん@3周年:02/07/27 22:27 ID:50jyan/p
いいですよ。
76名無しさん@3周年:02/07/27 22:29 ID:ZJCYhm3+
>>72
そういう事になるよな(w
77名無しさん@3周年:02/07/27 22:32 ID:jdpe/Er9
日本には関係のない話。
78名無しさん@3周年:02/07/28 06:10 ID:WPS+8syW
>>77
ダウン板の連中はどうかね?
79名無しさん@3周年:02/07/28 06:12 ID:EOHENt42
>海賊行為が起きていると信ずる「納得できる理由」があれば
か、、
きてるね
80alfred ◆dosTrip. :02/07/28 09:04 ID:Gq8KtT5E
どうなることやら
81名無しさん@3周年:02/07/28 11:58 ID:HIpMw4lL
2chの本体はアメリカにありますよね…。

2chのサーヴァーも合法的リンチクラックに見舞われることになるのですか?
82名無しさん@3周年:02/07/28 12:00 ID:TcZkAuzV
自分の身は自分で守れってことか。
83名無しさん@3周年:02/07/28 12:38 ID:ki8NXiFJ
映画協会やレコード協会は用心棒にハッカーを雇う、と。
84 ◆gaChapSQ :02/07/28 12:40 ID:gWQ6Xk/4
民間へのECM技術の転用が可能になりますた。
85名無しさん@3周年:02/07/28 12:41 ID:2UgWszoA
成立しないだろ。
86 ◆gaChapSQ :02/07/28 12:43 ID:gWQ6Xk/4
>>83
デジタル・カウボーイですな。
87名無しさん@3周年:02/07/28 12:44 ID:vZ1kPk2m
MPAAとRIAAから幾ら金貰ってんだよこいつら
88名無しさん@3周年:02/07/28 12:47 ID:s+oU6UYX
国防省内のPCのどれかに一つのMP3ファイルがあれば
クラックが合法ていうことですね?
89名無しさん@3周年:02/07/28 12:48 ID:s+oU6UYX
しかし、ふと思ったけど適用範囲はどこまでですか?
海外のPCにも適用する気ですか?
90名無しさん@3周年:02/07/28 13:17 ID:eq7azFBe
シェアウェアとかも不正使用された場合にHDDフォーマットするような機能
を組み込んでても全然OKってことになるんだろうな
91 ◆gaChapSQ :02/07/28 13:21 ID:gWQ6Xk/4
このバヤイの、『ハッキング』の定義は
おそらく他人のIPで別のコンピューターに接続する事実を指してるんではないかいな、と。

とすると、
>>89
こりゃーアメリカ国内限定ではないかしら?
IPの無断使用は厳罰だから。アメリカは。
>>90
それをハックっつーのかな?クラックっつーんかな?
92名無しさん@3周年:02/07/28 13:27 ID:2SMth1fv
み な さ ん

M X を ア ン イ ン ス ト ー ル す る 準 備 は で き ま し た か ?
93名無しさん@3周年
☆ チン     
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < チョットマッテ〜。今アニヲタと交換してるから
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|