【政治】旧さくら銀幹部が自行の融資先から小泉氏への献金を集めていた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1・・・@ゴンφ ★
御依頼頂きました。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027462553/377

アサヒ・コムより一部引用抜粋
旧さくら銀幹部、融資先から小泉氏への献金集め
http://www.asahi.com/politics/update/0726/002.html

旧さくら銀行(現三井住友銀行)の元支店長らが現職当時、融資先の中小企業から
小泉純一郎首相への献金を首相就任直前までの4年半にわたって集めていたことが、
朝日新聞の取材で分かった。

業務関係などを利用し、威迫する形で献金をあっせんすることは政治資金規正法で
禁じられている。支店長らは「強制してはいない」としているが、企業側は
「取引銀行からの依頼だったので断れなかった」と話している。
小泉氏の事務所は「具体的な内容は知らない」などとしている。
小泉氏は、大蔵政務次官や衆院大蔵委員長などを歴任した大蔵族として知られる。

関係者や内部資料によると、献金は、96年9月ごろ設立された
「小泉純一郎代議士を囲む会」(囲む会)の会費名目で集められた。
囲む会の設立発起人は、小泉氏の母校である慶応大出身の専務や支店長ら幹部7人。
入会案内には、囲む会が小泉氏の資金管理団体「東泉会」の「傘下支部」と記され、
連絡先に慶応大近くの同行支店の電話番号と行員名が記載されていた。

この支店に囲む会名義の口座が開設され、支店長だった発起人は「通帳は小泉事務所に預け、
逐次、事務所と相談して運営していた」と話す。

会費は会の口座に入金後、東泉会に寄付金として計上された。企業献金が禁止された
00年以降は自民党の選挙区支部に献金されていた。
囲む会は、小泉氏が首相に就任した01年4月の直前に口座を解約、事実上活動を停止した。

献金企業は、東京都内や神奈川県内の中小企業が多い。取材に応じた5社はいずれも
幹部や支店長から勧誘されたと証言。
ある社の幹部は「中小企業にとって銀行の影響力は計り知れない。幹部名が並んだ
案内文を見て断るのは難しいと感じた」と話す。

神奈川県内の会社は97年以降赤字だったにもかかわらず、同年から一昨年まで毎年
14万4000円ずつ献金した。
同社の役員は「小泉氏を支援するつもりは全くなかったが、銀行に頼まれたので入会した」と話す。
2ふりっぷ:02/07/26 08:27 ID:WYvxhaeE

ほほぉ
3名無しさん@3周年:02/07/26 08:28 ID:BbX+C1HM
日本ヤヴァイ
4名無しさん@3周年:02/07/26 08:28 ID:mSz/oyJq
貸し付けて搾取。おとろちい。。
5名無しさん@3周年:02/07/26 08:30 ID:A1LKS+R4
これ問題なんか?
6名無しさん@3周年:02/07/26 08:31 ID:K05Ra2Q1
拒否できない奴が馬鹿
7∀゚)ノ♪ ◆N/e0mKcw :02/07/26 08:32 ID:48fAqiLx
∀゚)ノ<この記事は何を言いたいの?
8名無しさん@3周年 :02/07/26 08:32 ID:RwkxoS8g
>>5
朝日だからね。
9名無しさん@3周年 :02/07/26 08:33 ID:MV4y8gOV
>>7
なんとなく朝日
10名無しさん@3周年:02/07/26 08:34 ID:KujXjWno
>>7
朝日と橋元派は実は相思相愛
11名無しさん@3周年:02/07/26 08:40 ID:Qnyy6pt4
さくらってアレでしょ。NHK教育でやってたテレビ漫画のアレ。アレでしょ
12名無しさん@3周年:02/07/26 08:41 ID:47VtkOLK
>>1を読まずに さくらタン(;´Д`)ハァハァ
13( ´`ω´)φ ★:02/07/26 08:42 ID:???
>>11
フフフ
連続テレビ小説さ。
14名無しさん@3周年:02/07/26 08:42 ID:Z4xkHCLu
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
15名無しさん:02/07/26 08:43 ID:+CFNnnFk
小泉は厚生族だと思ってたオレは、もしかしてアフォ?
16名無しさん@3周年:02/07/26 08:44 ID:vdG0mpmp
小泉が旧・大蔵省に操られている事を知らない奴はいないだろ
17名無しさん@3周年:02/07/26 08:44 ID:fC5b4RYE
また朝日かー・・・・・(プッ)
18名無しさん@3周年:02/07/26 08:45 ID:HD8Msm7C
 この程度では小泉はびくともしない
19名無しさん@3周年:02/07/26 08:50 ID:rAPBz9Uo
ヤマトからの政治資金あったよな!小泉。車もらったり

してたんだよな。小泉。
20名無しさん@3周年:02/07/26 09:14 ID:uGdKFIIr
>>14
サブッ
21名無しさん@3周年:02/07/26 09:35 ID:YN41kOrn
つーか普通献金してした代議士が総理になりゃ喜ぶもんじゃないのか?
22名無しさん@3周年:02/07/26 09:43 ID:DWGlOBpU
小泉は銀行族だもんな。
持論の郵政改革も、銀行業界の利益にかなう改革だし。
23へむたん:02/07/26 09:47 ID:k+1NTP+D
ヽ(‘w')メ('w')ノ 朝日=橋本派=郵政族

         てか、この程度の金集めより、
         票集めってもっとエグイんじゃないの?        
24名無しさん@3周年:02/07/26 09:50 ID:Rp2R4wIG
まあ 裏に渡ってる金はとんでもない金額であろうことは容易に想像できるな。

そういや、小泉が首相に就任して真っ先に封じ込めたのは官房機密費だっけな。
25 :02/07/26 09:52 ID:A4iL2j7w
拒否できない奴が馬鹿

嫌なら嫌といえばいいじゃん。
それで融資してもらえないほど弱い立場なら自業自得じゃん?
断れないことが小泉事務所のせい?
なんかこじつけだな。
26名無しさん@3周年:02/07/26 10:41 ID:fQ3OSBds
小泉首相と旧さくら銀行幹部の証人喚問が必要だな。
すくなくとも、参考人招致はやるべき。
27名無しさん@3周年:02/07/26 10:47 ID:Kc+I1AK5
これって4年半で260万くらいだろ。
祭り上げるにはちとしょぼいですな。
28ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク:02/07/26 10:48 ID:CS/dyV0B
野党にとっては格好のネタだな♪
29名無しさん@3周年:02/07/26 10:48 ID:nYFbvcDP
>>27
せめて「億」くらいないとな
30名無しさん@3周年:02/07/26 10:49 ID:Rp2R4wIG
>>27
辻元や真紀子や宗男も、はした金額なのに祭りになったでしょ。
金額はそう問題でないと思われ。
31名無しさん@3周年:02/07/26 10:52 ID:Rp2R4wIG
10:39 資金担当秘書から事情聴く 小泉純一郎首相への献金
32名無しさん@3周年:02/07/26 10:53 ID:G8INeomm
>>25
下手な煽りはやめれ
33 :02/07/26 10:54 ID:TqUbrA92
いったんは了承してだしたお金を「そのつもりなかった」というのが通用するのか?
つき合いで断りきれなくて買ったパー券も?
えーーー!そうなの?
34名無しさん@3周年:02/07/26 10:55 ID:YnVqkl+l
小泉、解散総選挙しろや
35名無しさん@3周年:02/07/26 10:56 ID:YN41kOrn
>>28
返す刀で民商あたりの「脱税指南」や「選挙・デモ動員」あたりに
切り込まれる可能性もなきにしもあらずだが。
36名無しさん@3周年:02/07/26 10:58 ID:Kc+I1AK5
>>30
そうは言うがなあ、、、
組織の力を背景にした強権的な資金集めと考えるにはあまりにもしょぼすぎるぞ。
いまひとつ悪質さに欠けるといいますか、、、

蟻の一穴から堤防が崩れる可能性は否定できんが。
37 :02/07/26 11:02 ID:TqUbrA92
強制とはいいきれないなーこの場合。
38ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク:02/07/26 11:09 ID:CS/dyV0B
野党が祭りにしまふ♪
39名無しさん@3周年:02/07/26 11:11 ID:Kc+I1AK5
ただ、むしろ首相就任直前にやめてしまったというあたりに、
何か意図を感じなくもない。
40 :02/07/26 11:14 ID:TqUbrA92
痛くもない腹探られるのは勘弁、ってことでしょう。
41名無しさん@3周年:02/07/26 11:14 ID:l0jeYV6u
相変わらず、慶応ホモクラブはきもいね
42名無しさん@3周年:02/07/26 11:17 ID:vWHFfgyp
>>36
問題は、銀行の倫理だろ。
融資を引き上げるぞって言えば潰れる
中小企業から金を巻き上げて献金するってのは、まずいだろ。
選挙区以外の中小企業が小泉なんかに献金する意味がないんだし。
43名無しさん@3周年:02/07/26 11:18 ID:AeZ+FhuF
朝日の記事だけでは信用出来ません。
44名無しさん@3周年:02/07/26 12:14 ID:4HhnUfsF
げげげ、朝日らしい記事。
どこが問題なんだ。
「あたしのあげたバレンタインチョコは、実は義理チョコだったのよ〜」
って程度の話だろが。ったく、小泉憎しでアホ記事書くなよ。朝日〜!
45名無しさん@3周年:02/07/26 12:49 ID:YN41kOrn
実は今日の朝生用の燃料です。
46名無しさん@3周年:02/07/26 12:53 ID:b+o60SRm
小泉ってずいぶんと献金には神経質だったんだな。
清廉というより自分のポジションを把握してるって感じがする。
47 :02/07/26 13:01 ID:sBE5Mqbl
「善意の献金で全く問題ない。疑惑ではない」
「むしろ好ましい善意の献金集団だ。こんなにきれいな献金はない」
「何度も蒸し返して古い話だ」
「悪意に満ちた報道だ。ああいう記事は極めて遺憾だ」
(以上総理のコメント)

誰にこの記事書かされたのかな?朝日さん。
氏ね。
48名無しさん@3周年:02/07/26 13:34 ID:8JjshbZD
age
49 :02/07/26 13:59 ID:sBE5Mqbl
しかし見事に盛り上がりませんね。
朝日に関してはすでに結論がでてる、という事かな。

てゆーか朝日
      (´・・`)クンクン…
              
                         (´A`)アヘー
50 :02/07/26 14:09 ID:sBE5Mqbl
首相「善意の献金、全く問題ない」 さくら銀献金問題
 小泉首相は26日、首相就任前4年半の間、旧さくら銀行の元支店長らが融資先の中小企業から小泉氏へ
の献金を集めていたことについて「また古い話を蒸し返している。まったく問題ない。
(実情を調査するつもりも)まったくない。むしろ好ましい善意の献金集団だ。まったく疑惑ではない。
こんなきれいな献金はないぜ」と述べ、いっさい問題ないとの考えを強調した。
官邸で記者団の質問に答えた。
 首相は朝日新聞の報道を「悪意に満ちた報道をするとああなる。極めて遺憾だ」
と批判した。
(13:29)
http://www.asahi.com/politics/update/0726/008.html
51名無しさん@3周年:02/07/26 14:25 ID:++PqaagK
小泉ミーハー、キモイ
52名無しさん@3周年:02/07/26 14:41 ID:toy4syqn
>(寄附のあつせんに関する制限)第22条の7

>何人も、政治活動に関する寄附に係る寄附のあつせんをする場合において、
>相手方に対し業務、雇用その他の関係又は組織の影響力を利用して
>威迫する等不当にその意思を拘束するような方法で、
>当該寄附のあつせんに係る行為をしてはならない。

これにあたるな。
小泉は政治資金規制法違反で集められた献金を
「こんなきれいな献金はないぜ」と言ってるわけか。
これが問題じゃなければ、辻元も真紀子も問題なしだよ。
53読売もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!:02/07/26 14:47 ID:8JjshbZD
旧さくら銀融資先から小泉首相向け献金、数百万集める

 旧さくら銀行(現三井住友銀行)の元支店長らが融資先の中小企業から、
小泉首相への献金を、首相就任前の約4年半にわたって集めていたことが
26日、分かった。政治資金規正法は、業務関係などを利用して寄付をあっ
せんすることを禁じているが、小泉首相側は「集め方に問題があるとは認識
していなかった」と説明している。関係者によると、献金は、小泉首相と同
じ慶応大出身の同行有志が1990年代半ばごろに作った「小泉純一郎代議
士を囲む会」の会費名目で集められた。会員は同行員のほか、同行側から入
会を勧められた融資先企業などで、最も多い時には約20個人、法人が登録
していた。

 会費は同行三田通支店(東京・港区)に開かれた口座に入金され、毎年小
泉首相の政治資金管理団体に、企業名や個人名で寄付されていた。また、政
治家個人への企業・団体献金が禁止された2000年からは、寄付は小泉首
相が支部長を務める自民党神奈川県第11選挙区支部に行われていた。

 同行融資先からの入金は数百万円に上った模様だ。神奈川県内の中小企業
の幹部は「銀行側から打診を受け、入会した。97年から計約58万円を払
った」と話す。会は、昨年4月の首相就任の前に活動を停止した。

 これについて、飯島勲・首相秘書官は「融資先と言っても、同行OBが作
った会社もある。入会も献金も自発的なものと聞いている」と話している。
三井住友銀行は「銀行から頼まれたと受けとめた取引先がいるのは遺憾。今
後、このようなことがないよう徹底する」とコメントしている。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020726ic05.htm (7月26日14:21)
54名無しさん@3周年:02/07/26 14:48 ID:++PqaagK
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 献金をくれる銀行は良い銀行だ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
55名無しさん@3周年:02/07/26 14:54 ID:FpyCkcuA
【融資先企業から献金集め=小泉首相向けに4年半−旧さくら銀幹部】
旧さくら銀行(現三井住友銀行)の元幹部らが現職当時、
融資先の中小企業などから小泉純一郎首相への献金を4年半にわたって集めていたことが26日、分かった。
業務関係などを利用し、威迫して献金をあっせんすることは政治資金規正法で禁じられている。
以下、略。(時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020726123621X411&genre=pol 
56名無しさん@3周年:02/07/26 14:57 ID:P9a4kmOS
小泉もうだめぽ
57レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/26 15:02 ID:tgoCwYt8
しかし・・・金額がマキコやムネヲ、辻本なんかより少なくないか?
情けな・・・・
58名無しさん@3周年:02/07/26 15:05 ID:8JjshbZD
>>57
これは氷山の一角。
ムネヲの時ノ様にこれから芋づる式に出てくると思われ・・・
59名無しさん@3周年:02/07/26 15:06 ID:wuSIyaQE
マスコットのドラえもんに釣られた
>>58
出てこなかったら?
61名無しさん@3周年:02/07/26 15:06 ID:toy4syqn
この件に関しては、小泉は知らなかったようだから問題ないとは思う。
けど、小泉って、国会答弁でも、政治家が企業から献金を受けることが
禁止されたことを知らなかったらしく、企業献金の正当性を
延々しゃべり続けて、恥をかいた前科もあったりするので、
いい薬にはなるんじゃないかな。


62名無しさん@3周年:02/07/26 15:07 ID:4/puugg9
さあ小泉祭りの始まりです。
63:02/07/26 15:07 ID:4HhnUfsF
朝日かよ〜
64名無しさん@3周年:02/07/26 15:08 ID:8nHMD5Qf
≫朝日新聞の取材で
この時点で信憑性ゼロです。
慶応OBってショボイんだね
66名無しさん@3周年:02/07/26 15:09 ID:EN4DwGPE
違法献金受け取ったくせに態度が不遜極まりないですぼ
67名無しさん@3周年:02/07/26 15:09 ID:4/puugg9
小泉の間、三井住友は絶対潰れないな。(藁
>>61
知らなかったから、問題ない?何言ってるの。
68名無しさん@3周年:02/07/26 15:09 ID:fjZ87rjn

対中ODAを減らそうとするからこんな事になるんだよ
69名無しさん@3周年:02/07/26 15:09 ID:4/puugg9
読売もキター!!
70名無しさん@3周年:02/07/26 15:09 ID:Kc+I1AK5
てか威圧して集めたならもう少し金額が集まってたんだろうから、
どおってことはないような気がしますがな。
そういえばさ
■[威迫]の大辞林第二版からの検索結果 


いはく ゐ― 【威迫】

(名)スル
人を恐れさせて従わせようとすること。


ってどこ見ればわかるんだ?
72名無しさん@3周年:02/07/26 15:15 ID:albYLWLi
小泉の政策は財務省の絵図そのまま。
そして財務省は日本経済から貸しはがしを行いつつある。
小泉のバカは罪無官僚による日本経済倒産を促進する。
73名無しさん@3周年:02/07/26 15:16 ID:2fGWFMjW
中小企業者を証人喚問しる。
74名無しさん@3周年:02/07/26 15:19 ID:Kc+I1AK5
野党はどう出るかね。
75名無しさん@3周年:02/07/26 15:19 ID:4/puugg9
株価急落キター!!
76名無しさん@3周年:02/07/26 15:24 ID:FpyCkcuA
★小泉首相に金銭スキャンダル発覚!読売、朝日、時事通信などが一斉に報道!★
【小泉首相 銀行使ってカネ集め】
小泉首相の金銭スキャンダルが発覚した。
旧さくら銀行(現三井住友銀行)の専務や支店長ら幹部7人が、
融資先の中小企業から首相への献金を集めていたのだ。
業務関係を利用し威迫する形での献金斡旋を禁じた政治資金規正法に違反する疑いが浮上している。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=4392
77名無しさん@3周年:02/07/26 15:25 ID:4/puugg9
タイーホ。タイーホ。タイーホ。
78名無しさん@3周年:02/07/26 15:26 ID:1MuLc0W8
小泉もうだめぽ
で、威迫の根拠は・・・
80         :02/07/26 15:27 ID:Pz2SJzuw
このページはためになった。やはり朝日は最高のクオリティペーパーだ。

■記事で綴る朝日新聞社史■
朝日新聞の偉大さを理解できない方々のために、朝日新聞の歴史を
まとめてみました。朝日新聞を読まずに批判ばかりしている方々に
この偉大な歴史を見せてあげてください。きっとすぐに朝日新聞を
購読したくなること間違いなしです。発行部数世界第二位の大新聞、
朝日新聞の他紙を寄せ付けないすばらしさを味わって下さい。

http://homepage.broba.cc/asahicom/asahistory.htm
81名無しさん@3周年:02/07/26 15:27 ID:jl9oMxyA
いよいよ、亀井静香・石原慎太郎・小沢一郎、そして左翼の野合政権誕生か。

アホ国民はどんどん自分で自分の首をしめてるねー。
82名無しさん@3周年:02/07/26 15:28 ID:4/puugg9
融資先企業から献金集め=小泉首相向けに4年半−旧さくら銀幹部
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020726123621X411&genre=pol

旧さくら銀行(現三井住友銀行)の元幹部らが現職当時、融資先の
中小企業などから小泉純一郎首相への献金を4年半にわたって集めて
いたことが26日、分かった。業務関係などを利用し、威迫して
献金をあっせんすることは政治資金規正法で禁じられている。
同行は「(献金は)一切強制しておらず、賛同者が自主的に参加した」
と話している。                   --時事通信
83名無しさん@3周年:02/07/26 15:28 ID:EN4DwGPE
亀井はサヨクというよりも中等右派だと思うが
84名無しさん@3周年:02/07/26 15:29 ID:jl9oMxyA
>>83

だから野合なんだって。亀井が権力欲のために左翼と野合。
85名無しさん@3周年:02/07/26 15:30 ID:Kc+I1AK5
>>83
だから亀井+石原+小沢+サヨクの野合ってことだろ。
86名無しさん@3周年:02/07/26 15:31 ID:dqmkOFon
旧さくら銀行が立場を利用して勝手に献金を徴収してたんでしょ。
これが小泉の責任になるの?
87名無しさん@3周年:02/07/26 15:31 ID:jl9oMxyA
>>85

そそ。にしても、石原が細川護煕と同じ扱いになる時がくるとは…

日本ももう終わりだな。アホ国民はまた石原グッズでも買いあさりますか。

そして、半年もしないうちに「失望した!」とかほざきますか。
88名無しさん@3周年:02/07/26 15:31 ID:8JjshbZD
次の首相は野中か亀井でいいよ。
89バク:02/07/26 15:32 ID:gNKc5S0n

小泉やられたか。

問題にしない代わりに、ますます操り人形化するなあ。

これ以上世論が高まって、自民党の操り人形になるぐらいなら、総辞職して真を問えよ。小泉。


    
90名無しさん@3周年:02/07/26 15:33 ID:Kc+I1AK5
>>86
法的な責任は問われないかも知れないが、政治生命に相当な打撃が来る。
いちお今まで清廉を売りにしてたわけだから。
もっとも、旧さくら銀行から威迫があったかどうかはちと疑わしいね。
91ななし:02/07/26 15:33 ID:JolsS1rB
また朝日か
92名無しさん@3周年:02/07/26 15:34 ID:jl9oMxyA
>>89

信を問おうにも受け皿がない罠。

解散総選挙したら、結局亀井と左翼の連立政権誕生だ罠
>>92
石原がでてきたらどうなるかなー
94名無しさん@3周年:02/07/26 15:36 ID:4/puugg9
早めに総選挙しないと、この手のスキャンダルがどんどん暴かれて
どうしようもなくなる罠。-->小泉
95名無しさん@3周年:02/07/26 15:37 ID:jl9oMxyA
>>93

だから、石原は御飾りなんだって。細川護煕と一緒。

石原にプライドがあれば、断るべきだろうけどね。
96名無しさん@3周年:02/07/26 15:38 ID:CfT8ontR
自民党前政調会長の亀井静香氏は一部で、小泉改革に対する「抵抗勢力」
ともいわれるが、『正論』2001年10月号の「亀井静香の緊急提言
 小泉総理へ直談判申し候」で、自らを「抵抗勢力」ではなく「提言勢力」
だと称して、年度を越えた執行を視野に入れた最低30兆円規模の補正予算を
編成すべきだと提言する。氏は痛み痛みと言わないでも大胆な改革は
断行できるとし、当面は1400兆円の金融資産、使い切れない外貨準備、
高い教育水準という好条件を活用し、経済を3%程度成長の自力反転の
軌道に乗せる現実的な政策を採るべきだと説き、以下の施策を提案する。
(1)都市の森林公園化、ゴミ処理システムなど循環型都市施設、
ハブ空港など、社会資本の整備(2)株式譲渡益課税、土地譲渡益課税の凍結
(3)一層の金融緩和(日銀による長期債の買いオペ実施など)、
物価上昇率目標の設定(4)雇用保険の給付期間延長、公共部門での
雇用機会の創出。
http://www.fpcj.jp/j/fshiryou/vfj/01/6_10.html

#亀井の言ってることは全て正論。ただしスキャンダルが多いので、
総理就任は難しいのでは。亀井財相きぼんぬ
97名無しさん@3周年:02/07/26 15:39 ID:4HhnUfsF
右翼嫌い朝日の陰謀だろ。
これがスキャンダルかよ。
98名無しさん@3周年:02/07/26 15:40 ID:jl9oMxyA
>>96

森政権の時の亀井は俺も好きだったが、今の亀井は
かなりおかしい。言うことが評論家みたいになってる。
99名無しさん@3周年:02/07/26 15:43 ID:4TO4OLFr

記者インタビューで自画自賛する態度、

ヘドが出るぜ!!!





100名無しさん@3周年:02/07/26 15:43 ID:jl9oMxyA
>>96

つーか、補正予算30兆円以外は別に目新しくないんだよね。

基本的に小泉政権と変わらない。インフレターゲット(じゃなくて名目金利の引き上げ策)
があるところが違うけど、数ある政策のなかではさほど大きな一手ではない。

むしろ、橋本龍太郎の「200日プラン」の方が説得力があった。
101名無しさん@3周年:02/07/26 15:43 ID:uaHfnqB0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
100ゲト.,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
102名無しさん@3周年:02/07/26 15:44 ID:Kc+I1AK5
雇用保険の給付期間延長はなんのため?
103名無しさん@3周年:02/07/26 15:45 ID:jl9oMxyA
>>102

「痛み」をやわらげるため。構造的失業の解消にかかるブランクを
うめるため。
104名無しさん@3周年:02/07/26 15:57 ID:CfT8ontR
>>100
>インフレターゲット(じゃなくて名目金利の引き上げ策) が
>あるところが違うけど、数ある政策のなかではさほど大きな一手ではない。

私の意見はあなたとは全く正反対で、これこそが切り札だと思う。
あなたの反対の理由は、インフレ目標を設けると、ただちに
インフレ期待が発生し、長期名目金利は期待インフレ率だけ上昇するので、
期待実質金利は変わらないということだと思う。

しかし、デフレを阻止できず、何時までたっても物価が上がるどころか
下がり続けているのに、なぜインフレ期待が発生するんだろうか。
仮に、インフレ期待が発生したとしても、それはすぐに訂正されて、
デフレ期待に戻ってしまうものと思われる。つまり、もしインフレ目標に
効果がなければ、そもそもインフレ期待自体が発生しようがない。
105 :02/07/26 15:58 ID:4/puugg9

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 自殺者が100万人になれば、雇用問題も解決です。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  この勢いでどんどん自殺してください。
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
106名無しさん@3周年:02/07/26 16:01 ID:8JjshbZD
旧さくら銀幹部 融資先から献金集め 小泉首相就任直前まで

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20020726/eve_____sei_____004.shtml
107名無しさん@3周年:02/07/26 16:02 ID:jl9oMxyA
>>104

おいおい、そういう想定問答はやめてくれ。俺は、そんなにうまいこと
インフレにはできないだろという心配をしているわけ。ちゃんとできるなら
すぐにもでやってほしいよ。

まったく、インフレターゲット論者はすぐに想定問答に走るから困るよ。
108名無しさん@3周年:02/07/26 16:02 ID:Kc+I1AK5
>>104
いつも思うんだけど、なんでそういう話をニュー速+でやろうとするの?
もっと詳しい人のたくさんいる掲示板があるのに。
109名無しさん@3周年:02/07/26 16:02 ID:J5jUS9g9
しかし、追い落とそうするのと、朝日新聞の連携プレーですな・・・
110名無しさん@3周年:02/07/26 16:03 ID:jl9oMxyA
>>108

禿同。
111政局も混迷:02/07/26 16:04 ID:8JjshbZD
閣不信任案提出で一致 野党4党幹事長ら

 民主、自由、共産、社民の野党4党は25日午後、国会内で幹事長・
書記局長会談を開き、小泉内閣に対する初の不信任決議案を提出するこ
とで一致した。週明けの29日にも提出する方針だ。参院厚生労働委員
会での健康保険法改正案の採決強行に反発し(1)採決の無効と審議の
差し戻し(2)採決を前提とした参院本会議は開催しない−−ことを与
党側に求めていくことを確認。参院野党4会派の国対委員長が倉田寛之
参院議長に申し入れた。野党は委員会の強行採決は「質問権のはく奪だ」
と批判。与党側は25日夜、参院議院運営委員会で26日午前に健保法
改正案を採決する参院本会議を委員長職権で設定したが、倉田参院議長
は山崎正昭議運委員長に「円満に開会できるよう努力してほしい」と述
べた。共産、自由、社民3党は本会議を欠席する構えだ。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0172510
112名無しさん@3周年:02/07/26 16:04 ID:w6v812v0
本人が「金だせ!」と言った訳じゃないから全然問題なし。

というか、朝日アホ?
113名無しさん@3周年:02/07/26 16:04 ID:k0F5teFT
>>14
亀レススマソ
度数が切れていてかける事が出来なかったと記事に書いてあるよ
114名無しさん@3周年:02/07/26 16:06 ID:jl9oMxyA
>>109

民主左派・社民党・朝日新聞と

自民離脱組(or橋本派)・自由党・産経・読売と

連携して小泉つぶしにかかってるね。

御飾りは石原慎太郎で、黒幕は小沢・亀井・(野中?)。

これが日本の最後の茶番です。この茶番が始まれば、日本は滅ぶのでもうダメポ
>111
まさに狙いを済ました様にだな・・・
116名無しさん@3周年:02/07/26 16:06 ID:CfT8ontR
>>107-108
正直、スマソカッタ
117名無しさん@3周年:02/07/26 16:07 ID:jl9oMxyA
>>115

だね。石原はこういうアホな動きに乗らないでほしいよ…
118名無しさん@3周年:02/07/26 16:08 ID:54kIxXPY
>>112
小泉本人を問題にしてるわけじゃないんだよ、銀行が取引先に
政治献金を半ば強制してることが問題。
119名無しさん@3周年:02/07/26 16:09 ID:CfT8ontR
>>114
小泉内閣が倒れて石原=亀井政権が誕生すれば日本は救われる。
もっとも、経済政策は亀井に任せることが条件。
120名無しさん@3周年:02/07/26 16:10 ID:jl9oMxyA
>>119

だからさ。石原=亀井だけで、純然たる政権作れるわけないじゃん。

社民とか民主左派、それにへたすりゃ共産だって入ってくるんだぜ?

そんなんで、まともな政策打てるかよ。

だったら小泉のままがマシ。内閣改造に期待。
121名無しさん@3周年:02/07/26 16:13 ID:AM75bFgW
弱者は小泉を支持しない。
小泉を支持してるヤツは自分で自立できる能力があるヤツだけ。
122 :02/07/26 16:13 ID:4HhnUfsF
>>118 だがな。朝日新聞の紙面みると、完全に小泉叩きだぜ。理由はこじつけだが。
123名無しさん@3周年:02/07/26 16:14 ID:Kc+I1AK5
>>118
旧さくらの連中のコメントを見るに、その強制というのにも疑問を感じるんだが、
仮に強制があったとして、小泉本人も秘書も預かり知らぬところで行われていた場合、
どうなるんだ?やはり「囲む会」が違反に問われるわけか?
124名無しさん@3周年:02/07/26 16:14 ID:jl9oMxyA
小泉と亀井の和解のチャンスは何度もあったとおもうが

マスコミが抵抗勢力と煽るから、それもつぶされていった。

森=亀井体制のあとは、小泉=亀井で十分いけたはずなのに。

マスコミのせいで日本はまた崩壊の一歩を…。
125名無しさん@3周年:02/07/26 16:14 ID:CfT8ontR
>>120
いや、現在の自民党の枠組みのままでも構わない。
ただ、内閣改造で路線転換するならそれでもいいけれど、
小泉にまともな景気対策を期待していいのか・・・?
126名無しさん@3周年:02/07/26 16:15 ID:HuaOOfbA
朝日なんとかならんのか…あの売国奴
127名無しさん@3周年:02/07/26 16:16 ID:jl9oMxyA
>>125

期待していいと思うよ。そのためには国民が冷静になるべき。

「自民党をつぶせ」だの「石原新党だ」だの、国民(つーかマスコミ)が妄想語ってると
小泉はどんどん意固地になっていく。
128名無しさん@3周年:02/07/26 16:16 ID:Kc+I1AK5
>>119
だいたい自民党の歴代政権でさえ首相の政策どおりにことが運ばないのに、
変な野党が出てきたらどうなるか、だいたい想像つくだろ。
129名無しさん@3周年:02/07/26 16:19 ID:jl9oMxyA
あと、まともな景気対策というが、今のところ小泉が打ってない手といえば

大規模な補正予算とインフレターゲットぐらいなもんだろ。

どっちも今のところそれほど大きな課題ではない。(政策的にも政治的にも)

税制改革や規制改革などで、小泉がスムーズに実現できるように

本格的な内閣改造が行われるものと思われ。

だから、亀井の出番はなし。
130 :02/07/26 16:20 ID:4/puugg9
>>128
要するに自民党議員が大幅に減れば良いわけだ。
131 :02/07/26 16:20 ID:4HhnUfsF
朝日は、この国のことなんか考えてない。
132名無しさん@3周年:02/07/26 16:21 ID:CfT8ontR
そもそも小泉政権は、江藤亀井派と政策協定を結んだ上で発足したはずだ。
政策協定を実行に移さないのならば、倒閣が必要だ。
133名無しさん@3周年:02/07/26 16:22 ID:FpyCkcuA
小泉は辞任しろ!
名無しさん@3周年 :02/07/26 14:41 ID:toy4syqn
>(寄附のあつせんに関する制限)第22条の7

>何人も、政治活動に関する寄附に係る寄附のあつせんをする場合において、
>相手方に対し業務、雇用その他の関係又は組織の影響力を利用して
>威迫する等不当にその意思を拘束するような方法で、
>当該寄附のあつせんに係る行為をしてはならない。

これにあたるな。
小泉は政治資金規制法違反で集められた献金を
「こんなきれいな献金はないぜ」と言ってるわけか。
これが問題じゃなければ、辻元も真紀子も問題なしだよ。
134名無しさん@3周年:02/07/26 16:22 ID:jl9oMxyA
>>130

自民党議員が減ったようにみえても、「元自民党議員」ばかりの新党が
増えるだけだ罠。

正直、新進党でうんざりだよ、それは。同じ事を期待する馬鹿が多くて困るね。
日本人ってマジ馬鹿。
135名無しさん@3周年:02/07/26 16:22 ID:YL9VNpy8
子分が一人もいないわりには結構集めているね。
136名無しさん@3周年:02/07/26 16:22 ID:jl9oMxyA
>>132

そりゃそのとおりだけど、結果的に倒閣できないようにことを進めてるんだから
小泉の勝ちでしょ? 政治的には。

それをがたがたいうのはおかしい。
137名無しさん@3周年:02/07/26 16:23 ID:Kc+I1AK5
>>130
自民党議員が大幅に減るかわりに変な野党が議席を伸ばすようなことになったら逆効果だぞ。
138名無しさん@3周年:02/07/26 16:23 ID:HvBcIUoN
朝日の購読、止めました。
小泉さんは全く関係ない(銀行が勝手にしてたこと)ことを、さも小泉さんが悪いような書きかた、
悪質です!
139名無しさん@3周年:02/07/26 16:24 ID:jl9oMxyA
>>138

煽りご苦労様
140 :02/07/26 16:24 ID:+C9eTuRv
まあ税制改革が抜本的にできるかどうかが勝負。
自民税調の老人たちに潰されて終わりだと思うがね。
141名無しさん@3周年:02/07/26 16:24 ID:TaJcI8Nq
てれ朝なんて一局だけ「献金疑惑」なんてテロップつけて流してるぞ。
あほ市ねばか朝日
142名無しさん@3周年:02/07/26 16:25 ID:jl9oMxyA
>>140

つぶされないためには、内閣改造次第だね。
143名無しさん@3周年:02/07/26 16:26 ID:8JjshbZD
小泉首相 朝日報道に反論 「善意の献金、全く問題ない」 さくら銀献金問題

小泉首相は26日、首相就任前4年半の間、旧さくら銀行の元支店長らが融資先の
中小企業から小泉氏への献金を集めていたことについて「また古い話を蒸し返して
いる。まったく問題ない。(実情を調査するつもりも)まったくない。むしろ好ま
しい善意の献金集団だ。まったく疑惑ではない。こんなきれいな献金はないぜ」と
述べ、いっさい問題ないとの考えを強調した。官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は朝日新聞の報道を「悪意に満ちた報道をするとああなる。極めて遺憾だ」
と批判した。
(13:29) http://www.asahi.com/politics/update/0726/008.html

>こんなきれいな献金はないぜ

一応調査して発表してみたら。


144名無しさん@3周年:02/07/26 16:26 ID:jl9oMxyA
>>141

政治家とマスゴミによる自作自演にはもううんざり。

年明けの宗男から辻元、真紀子、加藤…今度は小泉。うぜー。

政治家もマスゴミも売国奴。
145名無しさん@3周年:02/07/26 16:27 ID:jl9oMxyA
>>143

つーかこれ、去年の夏にも言われてたよな。朝日は夏厨か?
146名無しさん@3周年:02/07/26 16:28 ID:TaJcI8Nq
>>145
そうなの?去年にも言われてた?
147名無しさん@3周年:02/07/26 16:29 ID:ZOvOjmcd

Koizumi Wars
- Attack of Asahi -
148 :02/07/26 16:29 ID:4/puugg9
善意で献金するバカはいないという真実。
149名無しさん@3周年:02/07/26 16:30 ID:Kc+I1AK5
>>145
「また古い話を蒸し返している」ってそういうことだったのか。
なんで今頃になって蒸し返してきたんだろうか。
150名無しさん@3周年:02/07/26 16:30 ID:FpyCkcuA
野党は小泉首相と旧さくら銀行幹部の証人喚問あるいは参考人招致を
要求すべし!
政倫審という場もある。
とにかく、真相究明を!
151 :02/07/26 16:31 ID:NcEOUhc4
なんだかんだいって日本が発展してきたのは自民党ががんばったのさ〜
他の党だったらさらに酷い結果になってたと言う可能性があるわけで。
152名無しさん@3周年:02/07/26 16:32 ID:FpyCkcuA
去年問題になったのは、
小泉実弟のペーパーカンパニー「コンステレーション」をめぐる口利きの問題。

今年になって、共産党と一部週刊誌を再追及した。
153名無しさん@3周年:02/07/26 16:33 ID:J5jUS9g9
>>150
ほんじゃ、土井たか子と秘書問題、、、
鳩山と車問題・・・皆やりましょうね〜W
154アサピー:02/07/26 16:33 ID:XZGHAATx
>>149
毎年夏になると半世紀以上前の古い話を蒸し返していますが何か?
155 :02/07/26 16:34 ID:4HhnUfsF
いゃ、去年も出てたぞ。
なんで今ごろ、蒸し返す?
156 :02/07/26 16:35 ID:B0Dx4F9e
よーするにこれはこういうことですか???


アカ日、必死だな(藁藁
157名無しさん@3周年:02/07/26 16:35 ID:FpyCkcuA
時代は変わった。
「政官業」癒着構造にもとづく、
利益誘導&あっせん分配のブローカー政治の時代は終わった。
「自民党幕府」は、もう終わり。

わたしは「倒幕派」。
「倒幕派」対「佐幕派」の闘いだな。
158 :02/07/26 16:36 ID:4HhnUfsF
支持率回復気味の小泉への嫌がらせだろ。
朝日と仲良しの、自民の大物議員あたりの。
159名無しさん@3周年:02/07/26 16:36 ID:Kc+I1AK5
つまりあれか、夏厨の定期ageってやつ。
160名無しさん@3周年:02/07/26 16:36 ID:FpyCkcuA
>>153
かまわん。
自民党もどんどん追及したらいい。
161 :02/07/26 16:38 ID:4HhnUfsF
これは小泉には関わりのないところでの話だろ。
銀行と顧客の話。なんで、小泉が悪く言われるのかわからん。
162名無しさん@3周年:02/07/26 16:39 ID:CfT8ontR
>>129
デフレ下で金融と財政を引き締めているから恐慌になりかかっている。
ゼロ金利というが、肝心の実質金利(名目金利−インフレ率)は非常に高い。
デフレ下で構造改革をやれば恐慌になるのは歴史の常識。
大恐慌や昭和恐慌はそれが原因。80年代の米国や英国は高インフレであり、
貯蓄不足に苦しんでいたからこそ、構造改革が必要であり、また成功した。
163名無しさん@3周年:02/07/26 16:40 ID:QJsW3WgR
>149
アカヒは韓国と北朝鮮の要求をはねつけようとする小泉を潰すことで
ビザ無しや難民受け入れを実行しようという作戦か?
モナカの外務省解体論も結局あっちよりの組織を作ろうってことなのか?
164名無しさん@3周年:02/07/26 16:41 ID:XZGHAATx
つーか これを問題にするならなんで自分のところの勧誘員は(略
165名無しさん@3周年  :02/07/26 16:43 ID:YodyOZOy
つーかミズホもやってそう。宝くじ(略
166うんこ記者:02/07/26 16:43 ID:zz9gfmsS
いや 小泉は不要。

次へどうぞ。
朝日さん、珊瑚礁が泣いてます・・・
168名無しさん@3周年:02/07/26 16:43 ID:Kc+I1AK5
>>162
しつこいようだが、そういう話はよそでやった方が良い。
ここでやっても荒れるだけだから。
169168:02/07/26 16:46 ID:Kc+I1AK5
というか、みんなわかりきっている原理原則論をしつこく書き続けるのは、
県議会の質疑でいきなり脱ダム宣言の演説を始めるようなもので非常に馬鹿馬鹿しい。
170 :02/07/26 16:54 ID:4/puugg9
>>首相に就任した01年4月の直前に口座を解約、事実上の活動を停止した。
小泉ひよったな。(藁
171名無しさん@3周年:02/07/26 16:55 ID:jl9oMxyA
>>169

禿同。もはや必要なのは実務的なレベルの議論だというのに…
しかしそれをニュー速+でやるのは野暮というもの(藁
172名無しさん@3周年:02/07/26 16:57 ID:jl9oMxyA
>>164

正直、朝日の勧誘員のおかげで年間で一世帯当たり約5万円×数百万世帯の
「強制献金」が行われています。

そのお金は、他人の揚げ足とりしかできない馬鹿社員にばらまかれます。
173名無しさん@3周年:02/07/26 16:58 ID:iJL2NtJD
>>157
70年前にも昭和維新とかなんとか言ってた人たちがいた。
いま必要なのは維新の志士ではなく、高橋是清だと思うのだが・・・
174名無しさん@3周年:02/07/26 16:58 ID:8JjshbZD
>>首相に就任した01年4月の直前に口座を解約、事実上の活動を停止した。

自分でもヤヴァイと言う認識があった証拠だな。
なにが「こんなきれいな献金はないぜ」だよ。 ワラ
175うんこ記者:02/07/26 16:59 ID:zz9gfmsS
小泉は経済失策してるのを分かってるんだろうか。

潔白なら何でもいいってもんじゃないだろ。
176名無しさん@3周年:02/07/26 16:59 ID:jl9oMxyA
21世紀日本に残った唯一の「押し売り」

それが朝日の勧誘員。

日本で数百万世帯が「朝日税」を年間5万も納めさせられているこの実態。

消費税廃止より、朝日倒産の方がよっぽど景気回復になる罠。
177名無しさん@3周年:02/07/26 16:59 ID:55rdWGyT


朝日新聞の勧誘のほうが悪質です






178名無しさん@3周年:02/07/26 17:00 ID:55rdWGyT
労組からの献金はどうなるんだろう?
179 :02/07/26 17:01 ID:pCwvX+/d
朝日新聞の勧誘のほうが悪質です
180名無しさん@3周年 :02/07/26 17:04 ID:hnWTvipA
なんか見たことある内容と思ったら前にもこれ出てたじゃん
なんでまた蒸し返してんだ、支持率回復気に入らんかったのかな
朝日は小泉が対中ODAを減らそうとしたりするのがそんなに嫌なのか

朝日的には小泉の金銭スキャンダルイメージをつかせたから
これでなんてことなく終わるんだろうけど、

そういえば現代の記事はその後何も出てこないけどどうなった?
181名無しさん@3周年:02/07/26 17:04 ID:8JjshbZD
182アサピー:02/07/26 17:04 ID:XZGHAATx
>>172
朝日の献金は綺麗な献金です。小泉の献金は(略
183うんこ記者:02/07/26 17:05 ID:zz9gfmsS
中国に抜かれるよ。 馬鹿か?小泉は。
184名無しさん@3周年:02/07/26 17:06 ID:Kc+I1AK5
>>171
>>162で何が言いたかったか分かった。
デフレ対策など必要ないと>>129が言っているように思ったらしい。
うーん。
185名無しさん@3周年:02/07/26 17:08 ID:HuaOOfbA
ODAのキックバック受けてる政治家を暴くことができない朝日の
書くことなんかもう信じないよ。
186名無しさん@3周年:02/07/26 17:12 ID:CCXeFht8
アサヒ必死だな(藁
187名無しさん@3周年:02/07/26 17:15 ID:4/puugg9
「何回やっても同じこと。こんなきれいな献金はない」
今回のはジャブだろう。第2弾はKO級と予測。
188名無しさん@3周年:02/07/26 17:16 ID:vWYNaAzq
5時台のニュースではこのことに触れませんね
来週の週刊現代あたりが大きく取り上げるのかな

多分疑いだけで終わるんだろうけど
>>187
朝日がか?
190名無しさん@3周年:02/07/26 17:17 ID:jGk+4bbu
そもそも献金制度廃止にしたほうが良いと思うのだが…
国会議員も、本当に国の事を思う人がノンサラリーでやるべきだと思うのだが。
191名無しさん@3周年:02/07/26 17:18 ID:8JjshbZD
>>188
現在、裏取り中・・・・by朝日
192名無しさん@3周年:02/07/26 17:19 ID:Kc+I1AK5
>>191
朝日では報道してしまってから裏取りをするのか?
193名無しさん@3周年:02/07/26 17:23 ID:4/puugg9
小泉首相に金銭スキャンダルが炸裂!
旧さくら銀幹部が献金強要
http://www.zakzak.co.jp/top/top0726_3_01.html

「正当な献金の集め方といえず、違法に近い」との見方もある。
194名無しさん@3周年:02/07/26 17:23 ID:8JjshbZD
>>192
NステまでにはV間に合わせます・・・・by朝日
195レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/26 17:26 ID:tgoCwYt8
>>193
さすがzakzak。
誰の見解なのか小一時間・・・
196名無しさん@3周年:02/07/26 17:28 ID:toy4syqn
世間知らずの官僚や国会議員って、献金・パーティー券の購入・
接待を、会社が喜んでやってると思ってるフシがあるんだよ。
亀井なんて、警察官僚出身だから、素でそう思ってるのが
いままでの発言でよくわかる。
小泉も本気で、中小企業の社長が、喜んで献金してると
思ってるんだろうな。
197小泉もうだめぼ:02/07/26 17:31 ID:4/puugg9
>>196
同感。本気で善意と思ってたら怖いね。
まあ小泉一流の誤魔化しコメントだと思うけど。
198名無しさん@3周年:02/07/26 17:33 ID:++PqaagK
小泉信者必死だな(w
199名無しさん@3周年:02/07/26 17:33 ID:+kek7qHM
左翼デモに「みんな進んで参加している」と考えている政党関係者
みたいなもんだな。
200名無しさん@3周年:02/07/26 17:34 ID:uaHfnqB0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
200ゲト.,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
201 :02/07/26 17:34 ID:GS8NOOu9
そろそろ鯉住も お別れだね
もう〜〜おわ〜〜りぃ〜〜〜だね
202名無しさん@3周年:02/07/26 17:35 ID:++PqaagK
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 小泉タイホまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |              |/
203ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク:02/07/26 17:36 ID:CS/dyV0B
真紀子が騒ぎだしまふ♪
204名無しさん@3周年:02/07/26 17:36 ID:++PqaagK
ムネオも騒ぎだしまふ♪
205名無しさん@3周年:02/07/26 17:42 ID:FpyCkcuA
小泉首相の辞任は、もはや避けられない。
潔く腹を切って欲しい。
206名無しさん@3周年:02/07/26 17:43 ID:q1Cyhwnh
大阪はやっぱしドキュソの国
207バク:02/07/26 17:45 ID:gNKc5S0n



悪い事すれば罰を受けるのは当然だが、今小泉が失脚するのは自民党族議員の思う壺。


     
208名無しさん@3周年:02/07/26 17:47 ID:HuaOOfbA
小泉辞任するなら朝日や野中を地獄へ道連れ
209名無しさん@3周年:02/07/26 17:49 ID:YBPfEmtv
前もこのネタ使ってたけど小泉責めるのってこのネタしか無いの?
210 :02/07/26 17:51 ID:4HhnUfsF
>>209 そういうこと
211名無しさん@3周年:02/07/26 17:52 ID:PlO0E/DD
いまだ「族議員・抵抗勢力vs小泉」とかの図式を信じてる人多いね。演出だってのに。
212うんこ記者:02/07/26 17:53 ID:zz9gfmsS
いよいよ辞職へ?笑

213 :02/07/26 17:54 ID:4HhnUfsF
>>211 政治は演出そのものだぞ。元から。
214名無しさん@3周年:02/07/26 17:55 ID:A6gL520K
三井住友に抗議行動したいなら0円口座作りまくれ
215名無しさん@3周年:02/07/26 17:57 ID:B52oeu/H
健康保険法に対する嫌がらせかな
216バク:02/07/26 17:59 ID:gNKc5S0n
>>211

全て演出だと信じているバカ。 ワラ

小泉は小泉の望む方向、族議員は自分達の利権を守る為にお互い妥協を繰り返しながら前進してるんだよ。

小泉が今までの総理と同じように完全な操り人形ならこれほど楽な事は無い。

小泉は自分でも言っているように性格が頑な。

取引一つするにも一苦労だろうよ。


 
217名無しさん@3周年:02/07/26 18:01 ID:YwcOS3pE
抵抗勢力アサヒ必死だな、と。
218名無しさん@3周年:02/07/26 18:01 ID:++PqaagK
国民には健康保険3割負担させて
自分は銀行から献金もらってウハウハ
いい御身分だよな。
219名無しさん@3周年:02/07/26 18:04 ID:PlO0E/DD
>>216
いいね。ネットだと簡単にバカバカ言えるからね。
あなたがどんな立派な意見言おうとも人にバカって言った時点で終わり。
ま、ここの副会長でも見なさいってこった。たぶん意味解んないでしょうけど。
http://www.peace-forum.com/shintou.htm
220名無しさん@3周年:02/07/26 18:07 ID:sKE0JNRg
時期的に考えると住基ネットに対しての最後の抵抗か
最近毎日筑紫と久米がこのこと触れてるしそうとう嫌なんだろうね
221バク:02/07/26 18:09 ID:gNKc5S0n
>>219
バカと言われて腹立つ奴は本物のバカなんだよ。脳無し君。 ワラ

 
222名無しさん@3周年:02/07/26 18:11 ID:albYLWLi
まあ、加藤も、辻元も、ムネヲも、マキコも
全部狙い打ちだわな。
223名無しさん@3周年:02/07/26 18:12 ID:/DcWDSOU
なぜか「バク、ガス爆発」という言葉が思い浮かんだ。
224名無しさん@3周年:02/07/26 18:13 ID:Kc+I1AK5
>>222
福田も山拓も土井も狙い撃ちされてるぞ。
こっちは不発だったが。
225名無しさん@3周年:02/07/26 18:13 ID:++PqaagK
>>222
小泉は邪魔者を消したつもりだったんだろうが、
今度はてめえの尻に火がついたと……

そのまま全焼してもらいたいな。
226名無しさん@3周年:02/07/26 18:13 ID:sxVBLi9y
そろそろ小泉菌を淘汰しようぜ。日本が汚れる
>>226
誰がトップならいいですか?
ヒロムですか?
228名無しさん@3周年:02/07/26 18:18 ID:aX5GvKB1
もし次の総理が現れたとして、それが
石原になったら過去の失言ひっぱってきて
管になったら愛人問題蒸し返して
真紀子になったら相続税問題

誰がなっても左右のマスコミが叩きます
こんな政治風土でいいのでしょうかね
229名無しさん@3周年:02/07/26 18:18 ID:++PqaagK
拓銀も小泉に献金してたら潰されずに済んだんだろうな。

田舎のヤツは要領わるいな。
230名無しさん@3周年:02/07/26 18:20 ID:7EaLpYWR
また、朝日か。
231名無しさん@3周年:02/07/26 18:20 ID:Kc+I1AK5
そういや不動産取引の件で中谷防衛庁長官も名前が挙がったことがあったな。
まあ政治家ならマスコミに取り上げられるネタの一つ二つあるのが普通ってことか。
232名無しさん@3周年:02/07/26 18:21 ID:Kc+I1AK5
>>229
当時の小泉にそんな力あったのか?
233名無しさん@3周年:02/07/26 18:23 ID:++PqaagK
これで小泉がメディア規制法に必死になってたわけがわかった。
234名無しさん@3周年:02/07/26 18:25 ID:A6gL520K
>>232
97年の拓銀破たん当時は厚生大臣かなぁ
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/2_sokuseki.html
235名無しさん@3周年:02/07/26 18:29 ID:OjjOgj5v
小泉ハアハア君達はどこ逝った?
236名無しさん@3周年:02/07/26 18:31 ID:Kc+I1AK5
>>234
厚生大臣じゃあ銀行の破綻処理に対応するのはちっと難しいかな。
237名無しさん@3周年:02/07/26 18:33 ID:ec/pJ+el
またこのネタ、はぁ〜つまんねー
山拓みたいな変態プレイとかないのか
あの年で自慰はないだろうから
絶対女関係があるはず
238名無しさん@3周年:02/07/26 18:36 ID:HuaOOfbA
239ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク:02/07/26 18:38 ID:CS/dyV0B
今日の朝生は小泉政権の中間総括だってさぁ♪
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/index.html
240名無しさん@3周年:02/07/26 18:38 ID:q9eK9WI8
小泉もか
241名無しさん@3周年:02/07/26 18:39 ID:FWdZLoo5
なんだ朝日か…
242名無しさん@3周年:02/07/26 18:40 ID:eogQq6/k
http://www.zakzak.co.jp/top/top0726_3_01.htmlより
>>年会費は1口4万8000円で、法人会員は3口以上を要請された。

この手の票集め、金集めは自民党の十八番。何も驚くことはない。
小泉は自民党総裁なのだから。

243名無しさん@3周年:02/07/26 18:41 ID:++PqaagK
>>238=126=185=208
ばれたか!

でも惜しい! あと2つあるんだ。

244小泉:02/07/26 18:45 ID:eogQq6/k
小泉首相に金銭スキャンダルが炸裂!
旧さくら銀幹部が献金強要
http://www.zakzak.co.jp/top/top0726_3_01.html

しかし、発起人だった支店長は「通帳は小泉事務所に預け、逐次、事務所と相談
して運営していた」と証言。
245名無しさん@3周年:02/07/26 18:47 ID:eogQq6/k
TOPIX 943.07 -24.92
日経平均株価 9,591.03 -338.88
246名無しさん@3周年:02/07/26 18:49 ID:ro+6vRUz
また、朝日か・・・
247名無しさん@3周年:02/07/26 18:51 ID:Kc+I1AK5
>>243
君って結局このスレで何がしたかったの?
248朝曰新聞文章講座:02/07/26 18:54 ID:PfKfdbVn
>業務関係などを利用し、威迫する形で献金をあっせんすることは政治資金規正法で
>禁じられている。

まず、この一文を持ってくることで、「違法行為」の印象を読者に刻み付けます。

>支店長らは「強制してはいない」としているが、企業側は
>「取引銀行からの依頼だったので断れなかった」と話している。

これもこのように書くことで、
あたかも「実際上の強制はあった」かのように読ませることが可能ですね。
この場合、間違っても
>企業側は「取引銀行からの依頼だったので断れなかった」と話しているが
>支店長らは「強制してはいない」としている。
などという順序にしてはいけません。

>小泉氏の事務所は「具体的な内容は知らない」などとしている。

相手側の言い分を載せておくことも、公平な記事に見せるためには必要です。
ただし、出来るだけ「言い逃れ」っぽい部分だけを切り取って持ってくることが大切です。

>小泉氏は、大蔵政務次官や衆院大蔵委員長などを歴任した大蔵族として知られる。

こう書くことによって、
銀行関係に隠然たる力を持っているのだという印象がさらに強まります。
そして、読者の心に「脅して金を集めさせていても不思議じゃないな」と
思わせることが出来るのです。

これで小泉政権もお終いですね。
これもアジア諸国の心を踏みにじって靖国なんかに参拝するからですよ。
自業自得ですね(プ
249名無しさん@3周年:02/07/26 18:58 ID:Kc+I1AK5
BSE問題も変態疑惑も核発言もしらばっくれて切り抜けた内閣が
この程度で倒れるとも思えんな。
250名無しさん@3周年:02/07/26 18:59 ID:eogQq6/k
>>249
変態はもうすぐ辞めると思うよ。
251名無しさん@3周年:02/07/26 19:00 ID:Kc+I1AK5
>>250
なんで?
せっかく危機を脱したのに。
252名無しさん@3周年:02/07/26 19:02 ID:iJL2NtJD
どうでもいいから早く辞めてもらいたい。村山以下だ
253名無しさん@3周年:02/07/26 19:05 ID:Kc+I1AK5
しかしまったく会話になりませんな。このスレッドは。
254名無しさん@3周年:02/07/26 19:46 ID:++PqaagK
ムネオちゃんも「やまりん」から善意の献金を受け取ったと
255名無しさん@3周年:02/07/26 20:51 ID:SJ3LTXJF
善意の献金。(藁
256名無しさん@3周年:02/07/26 21:37 ID:P9a4kmOS
小泉やめろ
257名無しさん@3周年:02/07/26 21:39 ID:F+qgwaQ/
やっぱ政治家だね。いやいや払ってる人がいるとは考えてもいない。
まあ、なんといわれても
「それはあなたの意見でしょう。私の意見は違います。」
っと。
258名無しさん@3周年:02/07/26 22:21 ID:FjZl/baC
【旧さくら銀行、融資先から小泉首相向けの献金、数百万円を集める】
旧さくら銀行(現三井住友銀行)の元支店長らが融資先の中小企業から、
小泉首相への献金を、首相就任前の約4年半にわたって集めていたことが26日、分かった。
政治資金規正法は、業務関係などを利用して寄付をあっせんすることを禁じているが、
小泉首相側は「集め方に問題があるとは認識していなかった」と説明している。
関係者によると、献金は、小泉首相と同じ慶応大出身の同行有志が1990年代半ばごろに作った「小泉純一郎代議士を囲む会」の会費名目で集められた。
会員は同行員のほか、同行側から入会を勧められた融資先企業などで、最も多い時には約20個人、法人が登録していた。

会費は同行三田通支店(東京・港区)に開かれた口座に入金され、
毎年小泉首相の政治資金管理団体に、企業名や個人名で寄付されていた。
また、政治家個人への企業・団体献金が禁止された2000年からは、
寄付は小泉首相が支部長を務める自民党神奈川県第11選挙区支部に行われていた。
以下、略。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020726ic05.htm
259名無しさん@3周年:02/07/26 22:22 ID:FjZl/baC
朝日、読売、毎日、時事通信などが一斉に報道!
小泉献金疑惑の徹底追及を!
260名無しさん@3周年:02/07/26 22:25 ID:RfR6V6rU
ああ、小泉本人にまで疑惑浮上で。
こりゃ、アメリカは本格的に小泉潰しを始めたな。
今年中に石原首相か亀井首相誕生か?
261名無しさん:02/07/26 22:25 ID:Tp8kcvI6
小泉おろしは、日本にいる中共の陰謀だ。見れ。
==========

対中ODA削減など諮問機関が首相に提言

 小泉首相に外交政策を助言する「対外関係タスクフォース」
(座長・岡本行夫内閣官房参与)は25日、対中国ODAの見直し
などを求めたODA戦略に関する報告書を首相に提出した。

読売新聞 2002年7月25日付け
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020725ia22.htm
262名無しさん@3周年:02/07/26 22:29 ID:N81N+u3T
小泉も真摯に誠意をもって説明責任を果たすべし。
資料があればもっとベター。

今までの発言から誰もがこう思うのでは?
さて、法的問題は何処にあるのでせうか?
264名無しさん@3周年:02/07/26 22:38 ID:AovHAZXB
年間数万人も自殺する世の中になったっつーのに
自分はえらそーなこと言っといて裏では献金でウハウハですか。

よく暴動が起きんもんだ。
日本人はここまで飼い慣らされたのか
どこぞに真の漢は生き残っておらんのか!?
>>264
時系列を良く考えて見ろ。
266名無しさん@3周年:02/07/26 22:45 ID:cvZ8pQin
>>260
どうせそうなっても失言をぶり返したりして失脚させるだろ
>>264
献金なかったら政治家は首が回らんが。
国会議員の数が多すぎるんだよ。

>よく暴動が起きんもんだ
なんだ食い物も食えない所にいるのか大変だな。

267名無しさん@3周年 :02/07/26 22:46 ID:yiqfRF0R

      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (@∀@ ) <  去年の夏も同じ記事を書いたって?そんなこと知らねーよ。
      (φ朝  )_ \
   /旦/三/./|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |       .|/
268名無しさん@3周年:02/07/26 22:55 ID:jQKSBnWH
小泉が総理の間は株は上がらないよ
269名無しさん@3周年:02/07/26 22:56 ID:vAHMFMmU
赤報隊のみなさんの行為が当然のような気がしてきました。

これまで朝日のやってきたこと。

・関東大震災の時の朝鮮人襲撃情報。
・第二時世界大戦時の戦意高揚報道。
・在日朝鮮人の北帰還時の北朝鮮美化。
・さんご礁K.Y落書き捏造。

本当にろくでもない新聞だ。
270名無しさん@3周年:02/07/26 23:01 ID:cvZ8pQin
>>269
テロや人殺しは駄目だろ。言論テロの朝日以下だ。
赤報隊の正体は何か分らんが、もし右翼だったら
朝日本社に乗り込んで自殺した野村秋介の爪の垢でも呑めよ
271名無しさん@3周年:02/07/26 23:08 ID:w4H/2J7T
小泉さんも献金事件ですか。
失望しました。マジです。

もう顔もみたくない。
>>271
で、何処に事件が起こってるのかね?
あんたの脳内ですか。
273名無しさん@3周年:02/07/26 23:15 ID:FjZl/baC
★衝撃!鈴木宗男がブチまける小泉「家庭内暴力」醜聞!★(「アサヒ芸能」02.5.23)
…略…。さる政界関係者はこう明かす。「宗男氏は、3月の証人喚問前後に『俺は小泉総理に関して4つか5つの爆弾を握っているんだ』と放言していました」
関係者によれば、この「5つの爆弾」発言で真っ先に思い出したというのが、昨年4月の自民党総裁戦時に宗男氏が、番記者の前でも、しばしばオフレコの名目で語っていた、小泉総理個人に対する「人格攻撃」暴言だ。
それはこんな調子だったという。「女子供に暴力を振るうような人間は、誰が何と言おうと総裁にふさわしくない!」
関係者が続ける。「この発言は、以前から永田町に流れていた小泉家にまつわる『ある噂』を指しているのは明白です。
それは、小泉総理が約20年前に別れた前妻(45)に家庭内暴力、いわゆるドメスティック・バイオレンスを行っていて、これが離婚の直接の原因だというものです。
しかも、前妻との間に、小泉総理は3人の男子をもうけていますが、離婚時、前妻は三男を身ごもっていた。
そして親権を前妻に譲った三男と小泉総理は、そのあと一切会おうとしなかったことから小泉総理が暴力を振るった原因にもさまざまな憶測が飛び交っていたんです」
さらに宗男氏は、当時、小泉総理と親交のあった飲食店関係者との「ただならぬ関係」を断定するような発言を連発…ムネオ情報網を駆使して数々の「醜聞」を吹聴していたというのだ。
…略…。さらに小泉政権発足後、しばらくしたころ、宗男氏はここ数年間に、小泉総理に女性関係のトラブルがあったことを周囲に示唆していたという。
「そのうえで『俺がカネでトラブルを解決してあげたんだ』と言っていた。
この時期がどうやら官房副長官時代で、カネの出所というのも官房機密費を指しているらしい。
事実ならきわめて強力な『爆弾』になるでしょう。
一部で報じられた小泉総理の私設秘書の公共事業を巡る口利き疑惑についても詳しい情報を握っているようです」(政治部デスク)
こうなると、小泉総理に関する「醜聞爆弾」は優に5つを上回りそうだ。 以下、略。
274名無しさん@3周年:02/07/26 23:23 ID:PjksrYse
後援会員、必死だな(W

275名無しさん@3周年:02/07/26 23:24 ID:PjksrYse
          ;".:^;        
         ;";'.::.:';      
        ;' ;.::;.:;.:'; ;    
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,
     ;                      ';   朝日新聞バンザーイ!
           ●       ×      
                     ◎      ' ~;";^:
      """   ;"       ';   """  oOOo
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"   
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,:'

276名無しさん@3周年:02/07/26 23:26 ID:PjksrYse

  \ 小  泉  逮  捕  ま  だ  ー  ?  ?  /
   \                      /

      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 | ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄ ̄"|\
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|\|

277名無しさん@3周年:02/07/26 23:29 ID:PjksrYse
|      売国奴・小泉はさっさと辞めろゴルァ!! !
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ♪貴様と俺とぉ〜はぁ〜同〜期の櫻〜
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / 憂國__/__  2ちゃんねる愛國義勇塾  __ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, /  ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..||
     ,/ ∧ ∧. i┸i // ∧ ∧ .|| || 井井井井井||| 井井井井井井井..||
    _.,/. (■&■) | :::|//(▼Д▼).|| || 井井井井井||| 井井井井井井井..||
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/.|| || 井井井井井||| 井井井井井井井..||
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |~愛  ̄゜國 ̄~~| ̄ ̄   =。.|┃ 皇國萬歳  |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.,|,,,,゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,北方領土返還,,,,,[|
 ._|]::::菊:::::::[二二il:]    ,-―-、 ,,,,|          |       .    .[|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.         |  /,  ̄ヽ |    . {| ≡3 ブーン
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(*) |':|'''|'''''''''''''''''''''''''''''''|''''''|.(*)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ≡ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ゞゝ_ノ ≡    ≡
278名無しさん@3周年:02/07/26 23:30 ID:iTmXvasJ
まだー
279 235 :02/07/26 23:31 ID:xTKjlc+G
いるよーん
純タン(;´Д`)ハァハァ・・・
280名無しさん@3周年:02/07/26 23:34 ID:PjksrYse
      , .. .    +      。         ’‘        :: . ..  
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘          
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘        
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な                   
                                       。  
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。          
 '+。                                      
                初 め て で す          .. ' ,:‘.    
:: . ..                            .. ' ,:‘.               
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘                        
           + , .. .              +          ’。                 
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : :...
281名無しさん@3周年:02/07/26 23:35 ID:FjZl/baC
★小泉・橋本(自民)らに7600万円(厚生省汚職関連団体)★(毎日1996.11.21、朝日2001.5.30、「噂の真相」2001.7)
「おねだり妻」のフレーズで一躍有名になった5年前の「岡光事件」を覚えておられるだろうか。
岡光序治元厚生省事務次官が、社会福祉法人「彩福祉グループ」の代表から6000万円の賄賂を授受。
同グループに便宜を図ったとして、警視庁が摘発した巨額贈収賄事件である。
そしてこの事件発覚の時の厚相が、他でもない小泉純一郎現首相だったのだ。
この岡光事件で、小泉の「族議員体質」が露呈するのである。
「橋本首相(当時)らに献金7600万円。小泉厚相(当時)を含む10人に。彩福祉グループの関連団体から」
岡光が逮捕される直前の1996年11月21日、毎日新聞は夕刊1面でこんな衝撃的な事実をスクープした。
記事によると、前出の岡光事件での贈賄側「彩福祉グループ」の関連会社の大株主で、元役員か関係する「日本病院寝具政治連盟」と「日本メディカル給食政治連盟」の2政治団体が、
1991年前後に橋本龍太郎や小泉純一郎ら10人の国会議員に総額約7600万円の政治献金をしていたというのだ。
小泉に至っては「日本病院寝具政治連盟」の母体となった「日本病院寝具協会」の名誉会長を務め、毎年盆暮れに計450万円の寄付を受けていたという。
当時の橋本内閣は「行財政改革」を掲げ、小泉は今と同様に「行財政改革に聖域を設けない」と答弁していたのだ。
その小泉が、岡光事件の贈賄側の関連政治団体から献金を受け取っていたのである。
当然のごとく「この献金こそ『政官業』の癒着の象徴」との厳しい批判を当時浴びた。
いや小泉の金銭にまつわる疑惑はこれだけではない。
つい最近も自らの政治団体が発行する機関紙を使って、約20社の企業から広告収入として1億8000万円を集めていたことが発覚した。
しかも、この手法は前首相の森喜朗が25年にわたってやっていたカネ集めの手口そのままなのである。
結局、小泉は歴代の自民党総裁と何ら変わらぬ体質を持った政治家だったのである。
282名無しさん@3周年:02/07/26 23:36 ID:gyeRq2bC
祭りはココですか?
283ズバット参上:02/07/26 23:36 ID:PjksrYse

       ャ-‐一
       _/_√~
      < r-‐='> ̄ ̄`ヽ       _____________
     , ´∠         }n    /国民に多大な痛みを強い、
   /、'´          レ'}  /あまつさえ
    ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁 (7/)l < 銀行から違法な献金を受けた
     |__      / //イ }   \ 小泉純一郎!!
    |l   ̄ ̄ ̄ /√ノ人]     \______________
     l l       `´ イ,-ー'  
    . 、 l      /´ ̄ ̄ ``ー-=-、
ー-v'´ ̄` ー─=ニ´  _, -ーニ三「 ̄`ヽ、
  (  // ̄ ̄`ー--‐-ー一´7 √´⌒` ー-= ``二 ー─‐- 、____
` 、  //   < ̄7    / / / {. γ' _ ,    ((´ /    7 ̄ ̄` ー─-,、
ー--、 |l|     / /   /  / / } U、       ((  |    /      ̄ ̄`つ
   ヽ|l.|    / /   /   / / ノ } |ー-- 、       |  ̄ヽ    r´~ 厂 ̄
    |l.|    / /  /   / /  ( (|      ̄ ̄`` ー ュ、_l  r'´~ 7_ノ
    | l| r‐‐ ' /_/    / /  ( ( |               し'
             ∧
 ∧∧∧∧∧∧∧/ \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                                 へ     >
<  |           \ _     |        | |    >
<  ̄ ̄ ̄ /__  ーー--       |        ||    >
<   ̄ ̄   |        \     |         ‖    >
<   ̄ ̄   ̄T ̄        _\   |          |    >
<  [二]    |     / ̄ ̄      |/ ̄\  /       >
<             \___     |     \ノ   []   >  
 VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
284名無しさん@3周年:02/07/26 23:43 ID:FjZl/baC
正義の味方ズバットさん、がんばれ〜(^o^)。

285名無しさん@3周年:02/07/26 23:44 ID:ZltpGUst
コイズム
286名無しさん@3周年:02/07/26 23:48 ID:yzp4BsSs
疑惑と無縁なクリーンなイメージが売りだったのにね...

所詮は自民党の政治屋といったところか。
287名無しさん@3周年:02/07/26 23:51 ID:Z9RkJjhe
左翼・朝日の陰謀論を唱えるカキコが多いね。
こういうやつらが未だに小泉を支持しているんだね。
288名無しさん@3周年:02/07/26 23:54 ID:ZltpGUst
ソースが朝日だからって・・・
まあ、こういうネタを探し回るのは朝日ぐらいだからな(w
289名無しさん@3周年:02/07/26 23:54 ID:gyeRq2bC
>>287
でリークしたのは誰?害務省?
290名無しさん@3周年:02/07/26 23:56 ID:iTmXvasJ
うおーずばっとずばっとー
291名無しさん@3周年:02/07/26 23:57 ID:yzp4BsSs
>>287
そういう人たちって、今回のスクープが読売だったら統一協会の陰謀、毎日だったら
創価学会の陰謀って言うんだろうね。

産経だったら……、まぁ、あそこはスクープ出来るほどの取材力ないか。
292名無しさん@3周年:02/07/26 23:57 ID:uMgqg6iF
>>疑惑と無縁なクリーンなイメージが売りだったのにね...

今回程度の疑惑でそれが失われるとは思えないな
この記事なんてもう報道されてんのをまた焼き直しただけだし
週刊現代の記事もその後なんの進展もない
それでその後の小泉だダメージを受けた形跡は無い

小泉がダメージを受けるとしたら女関係じゃないかな
293 :02/07/26 23:58 ID:xTKjlc+G
>結局、小泉は歴代の自民党総裁と何ら変わらぬ体質を持った政治家だったのである。

どこが悪いの?
もうそういうレベルの支持じゃない。
構造改革は進んでるんだから、この方向で頑張ってもらうしかない。
一国民としては守旧派(朝日)の嫌がらせに加担したくないね。
294名無しさん@3周年:02/07/26 23:59 ID:7hnNvt3v
小泉自身に問題無いが銀行は問題あり
中小から回収した献金分は中小に返還したら?
そうすれば終了 小泉は無関係
295名無しさん@3周年:02/07/27 00:00 ID:XfMIf9WR
>>292
今回は第2弾ありとみる。
296名無しさん@3周年:02/07/27 00:00 ID:Q9C7pPmN
今夜の朝生じゃ触れられないんだろうなぁ
297名無しさん@3周年:02/07/27 00:00 ID:EVO37BtD
朝三暮四的構造改革ぐらいでよろこんでるなよ
298名無しさん@3周年:02/07/27 00:00 ID:Zlczbj+8
>>294
じゃあ、ムネオも献金返したら終了、無関係だな。
299名無しさん@3周年:02/07/27 00:02 ID:p3Pjh4Tc

>>269
・関東大震災の時の朝鮮人襲撃情報。
・在日朝鮮人の北帰還時の北朝鮮美化。

この2つはいいことではないの?
300名無しさん@3周年:02/07/27 00:03 ID:HEC9QKzZ
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
    300ゲト           ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
301名無しさん@3周年:02/07/27 00:04 ID:XfMIf9WR
違法だが自民党ではみんなやってるので問題ない。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0726_3_01.html
302名無しさん@3周年:02/07/27 00:05 ID:RWACmIhS
>>300
最近それよく見るけど流行ってんの?
303名無しさん@3周年:02/07/27 00:08 ID:oJClWDI0
小泉こそ守旧派!
鈴木宗男問題が発覚した結果、小泉首相は、自民党族議員の手の平で「改革ごっこ」を演じる客寄せ(票集め)パンダであることがばれてしまった。
今後、小泉政権は、見せ掛けの改革と既得権の温存の二重構造という今までの自民党政権と同じ道をたどることになるであろう。
もはや、小泉政権の本質的役割は、自民党の腐敗政治=利権政治の延命にあると判断せざるを得ない。

★自民党の小泉総裁(現首相)をめぐる黒い噂
●「離婚の直接の原因は、妻への家庭内暴力(ドメスティック・バイオレンス)だった」との噂(「アサヒ芸能」02.5.23)
●首相になる前の小泉は、変装して川崎のソープ街に出かけていたとの噂(「論談:記者クラブ」02.4.22)
●「小泉の恥ずかしい写真が出回っている」との怪情報も(「論談:記者クラブ」02.4.22)
●小泉と親交のあった飲食店関係者との「ただならぬ関係」についての情報(「アサヒ芸能」02.5.23)
●鈴木宗男が官房副長官だった頃、小泉に起きた女性関係のトラブルを鈴木宗男がカネで解決したとの噂、
そして、そのカネの出所が官房機密費だったとの噂(「アサヒ芸能」02.5.23)
●「小泉は何でも実姉の言いなりに動くすごいシスコン」との噂、
そして、昨年の総裁選出馬も姉にハッパをかけられた結果との噂(「噂の真相」01.6)
●小泉首相の「ロンドン遊学」の真相は、ある女性に対するハレンチ行為が警察ざたになるのを恐れて、
父親の防衛庁長官(当時)が英国にほとぼりがさめるまでと逃がしたものらしい。
(ニューヨーク市立大教授霍見芳浩氏−「日刊ゲンダイ」コラム02.6.13)
ttp://gendai.net/contents.asp?c=022&id=135
304名無しさん@3周年:02/07/27 00:09 ID:Q9C7pPmN
>>300
今夜の朝まで生テレビが小泉のつうちんぽってことで
305名無しさん@3周年:02/07/27 00:14 ID:tQ+Cii0c


去年の記事の使い回しじゃ、ニュースにもならないな。w


306名無しさん@3周年:02/07/27 00:38 ID:QqMOSG3F
もう辞めて 
307:02/07/27 00:41 ID:x9x5ylQ3
他人事宰相にそろそろ注進するべきではないか?
小泉さん、あなたは裸です、と。
308名無しさん@3周年:02/07/27 00:44 ID:YO71qZ6L
小口預金者=ごみ だそうな。
309名無しさん@3周年:02/07/27 00:47 ID:XfMIf9WR
中小企業を全部つぶして自民とべったりの大企業マンセーな世の中に
作り変えるのが小泉の構造改革です。ただちゃんと献金しないと長銀
のようなことになります。
310名無しさん@3周年:02/07/27 00:54 ID:j/xmdAJV
まあ、スキャンダルなしに総理の座は得られんのだろう。
311名無しさん@3周年:02/07/27 01:13 ID:QqMOSG3F
小泉には無策と言う言葉が似合う
312名無しさん@3周年:02/07/27 01:16 ID:bDDTp7CS
口で偉そうな事言って中身はこれか!

まあ今となっては何ら驚くべき事ではないな

小泉なんて白痴だし

小泉は辞めてくれ

もうお前の顔、しゃべり方全てが嫌だ

小泉以外なら誰でもいい

ハッキリ言って
313名無しさん@3周年:02/07/27 01:17 ID:wdgxwW2D
>>303
日本を代表するジャーナリズムとでも言うか、錚々たるソースだね(w
314百鬼夜行:02/07/27 01:18 ID:6EGOZNO4
小泉はライオンじゃなくて狐。
315名無しさん@3周年:02/07/27 01:20 ID:YFpLIyxL
 抵抗勢力がやはり、大勢いるのね。
316名無しさん@3周年:02/07/27 01:20 ID:/SSpfyvK
ゴールデン ライオン タマリンかも。
317_:02/07/27 01:21 ID:pHrUToja
おめでたい国だな
318名無しさん@3周年:02/07/27 01:22 ID:RWACmIhS
定期的にageてる人いるね

一年前の記事に新たな疑惑でも出れば別だが
まんま同じじゃあどうしようもない
319名無しさん@3周年:02/07/27 01:23 ID:XfMIf9WR
自民党から生まれた総理にスキャンダルがないというのはありえない。
320名無しさん@3周年:02/07/27 01:25 ID:YFpLIyxL
土井たか子も鳩山も管もスキャンダルあったよね・・・
321名無しさん@3周年:02/07/27 01:26 ID:nYxcsi3r
なぁ、オマエラ実は政治なんか興味ないだろ(禿シコ
322    :02/07/27 01:27 ID:SGUQ7qi5
ザクレロ銀行なら講座作ってやってもいい
323名無しさん@3周年:02/07/27 01:27 ID:JRIOAA9X
応援してる人には協力するだろ
北朝鮮から社民党に流れてる資金の方が恐いよ
324名無しさん@3周年:02/07/27 01:28 ID:nYxcsi3r
「応援してる人には協力するだろう」

変な日本語使うアフォの方が怖いです
325名無しさん@3周年:02/07/27 01:29 ID:oJClWDI0
与野党を問わず違法行為の疑いがあれば、
互いに徹底追及すべし。
自民党も辻元に対する刑事告訴の準備をしたように、
野党も小泉をめぐるあらゆる疑惑を掘り起こし、徹底追及すべし。
326名無しさん@3周年:02/07/27 01:29 ID:mo3mGLol
>>322
そういうすぐに撃墜されそうな名前は嫌だなあ。
327名無しさん@3周年:02/07/27 01:30 ID:YFpLIyxL
そろそろ、政策をやってもらいたいな。
そうしないと、世界から取り残される。
328名無しさん@3周年:02/07/27 01:32 ID:cpg4Wrol
>324
オマエの中では「アフォ」が正しい日本語なんだな(ゲラ
329名無しさん@3周年:02/07/27 01:36 ID:oJClWDI0
【今度は小泉に疑惑! 地元工事に口利き? 弟経営のコンサルタント会社】
政治と金をめぐる新疑惑が次々と噴出する永田町。
3月8日午後には加藤紘一元自民党幹事長の参考人招致が行われるが、なんと今度は小泉純一郎首相にまつわる疑惑が浮上した。
私設秘書の実弟が経営し、小泉事務所の公設秘書らが役員を務めていたコンサルタント会社が、地元企業に「口利き」をして収入を得ていたというものだ。
10日予定の党首討論で、共産党が追及する姿勢を見せているが、果たして首相はどう説明するのか?
疑惑のコンサルタント会社は、小泉首相の地元・神奈川県横須賀市日の出町にあった「コンストレーション」。
しんぶん赤旗や週刊現代などによると、この会社は昭和60年12月、首相の実弟である小泉正也氏が社長として設立。
取締役には小泉事務所の鍋倉正樹公設秘書、監査役に飯島勲首相秘書官が就任するなど、いわゆる小泉ファミリー企業といえるものだ。
とはいえ、会社所在地は正也氏の自宅で、従業員もいなければ専用電話もないペーパーカンパニーなのだが、民間調査会社の資料によると複数の企業とコンサルタント契約を結び、
平成11年には900万円、同12年には1300万円、同13年には1000万円もの収入を計上しているのだ。
同社と横須賀市の公共工事に関してコンサルタント契約していた日立金属は、同12年に横須賀市が発注した舟倉ポンプ場沈砂池機械設備工事(5500万円)を入札で予定価格の97.3%で落札して受注した。
その際、役所の情報よりも早く正也氏から情報を入手して、そのお礼として十数万円が支払われたという。
公共事業に関する情報提供のお礼として報酬を受け取る構図は、まさに問題となっている「口利き疑惑」と同じ構図とも言える。
ちなみに、コンストレーションは、小泉政権が誕生して3カ月後の昨年7月、
一部週刊誌で会社の存在が明らかになったとたんに突如、解散された。
この疑惑について、小泉首相サイドは「もう済んでいることなので、コメントは一切出しません」(鍋倉秘書)などと、
事実を明らかにする姿勢を見せていない。
小泉首相はムネオ疑惑や辻元疑惑が出るたびに、「本人に説明責任がある」と答えてきただけに、
真相を説明する責任があるはずなのだが…。
http://www.zakzak.co.jp/index2.html
330名無しさん@3周年:02/07/27 01:39 ID:QqMOSG3F
小泉を改革派なんて思って支持してる人っているの?天然ものだ(w
331名無しさん@3周年:02/07/27 01:41 ID:6IADcNXB
朝生 小泉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
332名無しさん@3周年:02/07/27 01:41 ID:mo3mGLol
日経連の会長や田原総一郎は小泉を改革派だと思って支持してるみたいだな。
333名無しさん@3周年:02/07/27 01:44 ID:oJClWDI0
>>330
同感。小泉など族議員の手の平で改革ゴッコを演じている票集めパンダにすぎん。
自民党腐敗政治の延命装置にすぎん。

http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0204/020408-3.html
平成14年4月8日
 小泉純一郎首相にも、「口利き疑惑」発覚。(あっせん収賄容疑)
8日発売の『週刊現代』が報じたものだが、これはもともと『赤旗』のスクープ。
スポーツ誌などでは、『現代』を前うちする形で、7日にコラム等で報じた。
問題は、この疑惑に対して、小泉サイドが「古い話だ」とごまかすばかりで、取材に応じようとしないことだ。
このまま、加藤紘一、鈴木宗男、辻元清美、田中眞紀子スキヤンダルで聞き流してしまってはまずい。
小泉も、加藤紘一と同じように公共事業の“仕切り”をやっているブローカーの類だということをさらに追求すべきだ。
334塾員A:02/07/27 01:53 ID:tahYAYln
慶應はセコイ集金システムがあちこちあってウザイ〜。

三井住友になってからいわゆる「三田会」はなくなったらしいね。
335名無しさん@3周年:02/07/27 01:55 ID:ODE8p2Mp

野中もさらせや。

336名無しさん@3周年:02/07/27 02:17 ID:oJClWDI0
小泉内閣は疑惑内閣だ!
柳沢金融相の銀行からの不正融資疑惑、
石原行政改革担当相の「巨乳アイドル」との不倫疑惑、
宮路副厚生労働省の「裏口入学」あっせん疑惑(辞任済み)、
などなど。
337名無しさん@3周年:02/07/27 02:18 ID:oJClWDI0
訂正。宮路副厚生労働相だ。

自民党では、山崎幹事長の変態騒動も…。
粘着されるのもトップの宿命か。
339名無しさん@3周年:02/07/27 09:35 ID:ZOZY6SRu


        ま  た  三  井  か 
340名無しさん@3周年:02/07/27 10:12 ID:ZC32+AlL
でた〜三田会 金集めヤクザ集団。
341名無しさん@3周年:02/07/27 11:36 ID:QqMOSG3F
やめろ
342名無しさん@3周年:02/07/27 11:38 ID:8rZrnUc0
政治家は選挙のために金が必要なんだよ。
仕方のないことだ。
343名無し産:02/07/27 11:42 ID:4g9YLQwm
「政治家になって、ビックになって、好きなアイドルと結婚するんだ」
とかいう不純というか無茶な事を言って、その政治家を目指すゆような
DQNも居ましたヨ。
政治家になるより、ギョーカイに入った方が確率が高いと思うけど。
女性タレントの結婚相手、殆どが業界人でしょ。あとは実業家とか
スポーツ選手とか。
344名無しさん@3周年:02/07/27 11:51 ID:QqMOSG3F
小口預金者はゴミ
345名無しさん@3周年:02/07/27 12:23 ID:QqMOSG3F
あげ
346名無しさん@3周年:02/07/27 12:52 ID:QqMOSG3F
( ´,_ゝ`)小泉はどす黒い利権ズブズブ保守政治家
347名無しさん@3周年:02/07/27 12:54 ID:QqMOSG3F
小泉辞めろ
348名無しさん@3周年:02/07/27 12:55 ID:kXUgHqmg
まあ強制カンパした銀行関係者はブタ箱入り
カンパ分は銀行が弁済
これで終了
349名無しさん@3周年:02/07/27 12:59 ID:QqMOSG3F
小泉って無能だけど、クリーンなだけマシかなと思ってたけど
汚い政治家だったんだね
350名無しさん@3周年:02/07/27 12:59 ID:Hwg8FGLq
>>344-347
必死だな。
351 :02/07/27 14:08 ID:Cz1l8PoQ
小泉頑張れ
352名無しさん@3周年:02/07/27 14:40 ID:DjBJ+UKo
>>350
>必死だな。

オマエモナー(w。
353名無しさん@3周年:02/07/27 16:32 ID:QqMOSG3F
議員・選挙 最萌トーナメント準決勝 小泉VS安倍晋三
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1027351946/l50
投票コード発行所  http://mikoshi.jp/giin/  
354名無しさん@3周年:02/07/27 17:58 ID:WlGebr8X
小泉首相の証人喚問希望!
355名無しさん@3周年:02/07/27 18:11 ID:MmqMdvfB
汚い…
何でも金まみれ
ペッペッ
356名無しさん@3周年:02/07/27 18:31 ID:GNJZ32AE
また三井か。
357名無しさん@3周年:02/07/27 18:43 ID:6IADcNXB
銀行に便宜計ったりしていないのだろうか・・・・小泉は。
358名無しさん@3周年:02/07/27 18:44 ID:GNJZ32AE
>>357
ダイエーに多額融資してる銀行を救いました。
359 :02/07/27 18:44 ID:fW4C57yz
小泉解任
真紀子辞職
菅ジュニア七光り
皇太子殿下AA
雅子様外務省
野中ニヤニヤ

どうなってるんだこの国のおエラガタは
360小泉さん、改革する気あるの?事前承認制廃止見送り:02/07/27 19:08 ID:QqMOSG3F
<自民党>事前承認制廃止は見送り 3本部の最終案

 自民党の国家戦略・政治制度改革・行革推進の3本部がまとめた「政治システム改革についての提言」案が26日、明らかになった。
政治主導の政策決定のため検討してきた内閣と党の政策決定一元化については政調会長の閣僚兼任などを「検討する」にとどまり、
国家戦略本部(本部長・小泉純一郎首相)が打ち出した「党の事前承認制の廃止」は見送られた。29日の3本部合同会議で決定、
小泉首相に提出する方針だが、党内には政策決定一元化への反発がなお強く、難航が予想される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020727-00000183-mai-pol
361小泉さん、改革する気あるの?事前承認制廃止見送り:02/07/27 19:20 ID:QqMOSG3F
ポーズだけの総理
362小泉さん、改革する気あるの?事前承認制廃止見送り:02/07/27 19:25 ID:QqMOSG3F
事前承認制廃止くらいして欲しかった      
363名無しさん@3周年:02/07/27 20:01 ID:WlGebr8X
【小泉首相、「口利き疑惑」(あっせん利得処罰法違反疑惑&偽計入札妨害疑惑)から逃げる!都合が悪くなると、いつもこれ】(週刊現代4.27)
疑惑の舞台となったのは、小泉首相の地元・神奈川県横須賀市にあった
「コンステレーション」なるコンサルタント会社である。
小泉首相の弟であり私設秘書でもある小泉正也氏が社長を務め、
ほかの役員全員が小泉ファミリーで占められていた。
実体のないペーパーカンパニーでありながら、
横須賀市が2000年12月に発注した公共工事の情報を流し、
落札した「日立金属」から見返りとして手数料をもらうという、
典型的な「口利き」ビジネスを展開していた疑いが浮上したのだ。
刑事事件にまで発展した加藤紘一・元自民党幹事長の私設秘書が使った手法とまったく同じである。
一国の首相が、知らぬ存ぜぬで済まされるレベルの話ではない。
…略…。元東京地検特捜部長の河上和雄弁護士は、こう指摘する。
「公共工事の入札について、政治力を用いて予定価格などの情報を入手して業者に漏らし、
その情報によって業者が落札したのであれば、関係者は偽計入札妨害罪に問われる可能性があります。
有罪となれば2年以下の懲役または250万円以下の罰金に服さなければなりません」
日頃「本人が説明すべき」と繰り返している小泉首相。
ならば、首相自身がこれらの疑惑をはっきり説明するべきではないか。
「疑惑がないんだから、説明しようがないでしょ」といったようなデキの悪い中学生並みのふざけた「反論」では誰も納得しない。
364名無しさん@3周年:02/07/27 20:03 ID:i/o7IlEH
ま た 三 井 系 か
365名無しさん@3周年:02/07/27 20:19 ID:GB8TmFdp
なんかID:QqMOSG3Fが一人で盛り上がってますな。
とかいいつつあげ。
366名無しさん@3周年:02/07/27 20:25 ID:NQhy320g
ふむ
367名無しさん@3周年:02/07/27 20:29 ID:lqQhb9r+
利権が絡まんと、誰も政治家を応援したり、カネを出してくれたりはせんよ。
民主主義とはそんなもん。
368名無しさん@3周年:02/07/27 20:29 ID:KeNVL4k4
アサヒ必死です
369名無しさん@3周年:02/07/27 20:52 ID:WlGebr8X
>>367
っつうかこの程度の国民にこの程度の政治家。
結局、公共事業を中心とした既得権益維持の政治をつくりだしたのは、
国民に他ならない。
既得権にすがりつく一部の国民と、
それを傍観し、無関心なまま放任してきた多数の国民が
自民党的利益配分政治をつくりだしてきた。

右肩上がりの時代・「冷戦の時代」は、税金の無駄遣いと汚職を生む
政官業癒着の自民党的利益配分政治も大目にみられてきた。
しかし、その時代は終わったのに政官業癒着の枠組みは残ったまま。
残されたのは公的債務800兆円、不良債権の山、ムネオ的族議員の山…。
370名無しさん@3周年:02/07/27 23:59 ID:Qj+lw+Gr
>>369
分かってるとは思うがこの献金は大学同窓生の無邪気な連帯感から出たものであって
既得権益の確保を狙ったものじゃないぞ。
371 :02/07/28 00:00 ID:fc8y1Bc/
小泉も早めに辞めてのんびりしたら
誰がやっても同じなんだ
たたかれ始めたところでやめとけ
メディアは程度知らんから
372名無しさん@3周年:02/07/28 00:06 ID:rBCJUNaQ
小泉総理は悪くない。
悪いのは威圧して献金させたさくら銀行の専務や支店長ら幹部7人だ。

だからといって小泉総理に責任がまったくないわけではない。
373名無しさん@3周年:02/07/28 00:12 ID:4Ih0rSgS
旧さくら銀行の方でも「威圧のように取られてしまったのは良くなかった」と言ってるね。
こういう取引先同士のお付き合いというのは往々にしてそんなものなんだろうが。
374名無しさん@3周年:02/07/28 00:22 ID:PkgcyXgp
> 悪いのは威圧して献金させたさくら銀行の専務や支店長ら幹部7人
だ。
>

これはいまさら言うまでもないが、こういうところから小泉首相が献
金をもらっているようじゃ、いつまでたってもまともな金融行政など
出来るわけがないな。ここまで金融制度がゆらいでいるのにどうして
いまだに銀行幹部には危機感がないのかよくわかったよ。
375小泉の足を引っ張るべからず。:02/07/28 00:28 ID:iEA3+5u3
なんか、このスレ、白けているね。数人のアンチが荒らしているだけじゃん。
古いネタ持ち出して。
376名無しさん@3周年:02/07/28 00:30 ID:4Ih0rSgS
>>374
そういうことが足枷になっては困るから首相就任時に献金を止めさせたのでは?
ということですべてが繋がったわけだな。

個人的には、銀行関係者からの献金でも同窓意識かなにかから出たものなら
別に悪くないと思うし、これによって献金元に対して何らかの利益供与を
しているのでもなければ特に問題ないと思うよ。
377名無しさん@3周年:02/07/28 00:33 ID:4Ih0rSgS
>>375
俺もよく書いてるんだけど、誰もレスをくれないんですよ。
こんなんじゃ盛り上がるわけがない。
378名無しさん@3周年:02/07/28 00:42 ID:ekCIroWT
>>358
ソレダ!!
379名無しさん@3周年:02/07/28 00:47 ID:lNBhVhBM
個人から、たかるの得意の総理
380378:02/07/28 00:47 ID:ekCIroWT
なぜ小泉内閣が去年の暮れダイエーを救ったのかやっと解った気がする。

今思い返せば、ここから小泉内閣の転落が始まった。
381名無しさん@3周年:02/07/28 01:20 ID:4Ih0rSgS
真紀子スレあたりに「真紀子さんは悪くありません。悪いのは外務省です。」
とか書くと猛烈な反撃が来るものだが、ここではほとんど来ないんだな。
なぜなんだろうか?
382 :02/07/28 01:25 ID:H11e11Wh
抵抗勢力の総理バッシングがはじまりましたか。
それにしても、古いネタ使いまわすなんて、姑息ですな。
383 :02/07/28 01:28 ID:H11e11Wh
>>381
人徳の差なんじゃない?小泉総理と真紀子さんの。
小泉総理を潰したら改革が終わり、ということもあるし、
後に控える人材がいないこともあるかもね。
なんせ総理にしたい人NO.1だから・・・・小泉純一郎は。
384名無しさん@3周年:02/07/28 06:46 ID:bFwl11yK
小泉は勝ち組企業に囲まれていい気になり、日本の現状が理解できてない。
と、さっきの番組で政治家Kが言ってました。まさにその通り。
385名無しさん@3周年:02/07/28 07:54 ID:xPvdpOyY
小泉のしていることは抵抗勢力と戦う振りをするマッチポンプで裏ではしっかり手を握っているからな。
未だにそんなことが分かっていない厨房が多すぎる。
386名無しさん@3周年:02/07/28 08:12 ID:CKPregcE
旧さくらタン、ハァハァ
387名無しさん@3周年:02/07/28 11:05 ID:5Ma1slqK
銀行の支店長が融資先に献金をもとめるというのは、
業務上の関係を利用して寄付をあっせんすることを
禁じている政治規制法違反そのもの。
さすがに福田もシロとは言えなかったが、もしかしてリークしたのは福田か。(藁
388名無しさん@3周年:02/07/28 12:59 ID:rYCuVbmy
報道2001世論調査(7月25日・7月26日調査・7月28日放送/フジテレビ)
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 46.6%(↓)
支持しない 48.2%(↑)

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 15.8%(↓) 民主党 10.6%(↑) 共産党 5.6%(↑)
公明党 4.2%(↓) 自由党 3.2%(↑) 社民党 1.0%(↓)

医療制度関連法の強行採決、小泉スキャンダル発覚で小泉内閣・自民党支持率再び減少
389名無しさん@3周年:02/07/28 14:54 ID:XoiBAv8c
46.6% も支持あるのか・・・・高いな。w
390名無しさん@3周年:02/07/28 14:55 ID:XoiBAv8c
民主党は、田中真紀子追及でポイントアップしたな。
永田の質問は良かったからな!
391名無しさん@3周年:02/07/28 15:01 ID:R+loNsXg
>>388
>7月25日・7月26日調査

この疑惑が報道されたのは、7月27日か…。
392名無しさん@3周年:02/07/28 15:01 ID:R+loNsXg
いや、7月26日か…。
393名無しさん@3周年:02/07/28 15:06 ID:olek1m3Q
で、この話題は朝日は本紙に掲載したの?
394名無しさん@3周年:02/07/28 15:09 ID:xjB2ywIm
>>393
朝日新聞に載ってましたね。日刊スポーツでも叩いてた。

なんか最近、小泉の態度を見てるとむかつく。あの「なんか文句あるのか?」っていう威圧的な態度は許せん
395名無しさん@3周年:02/07/28 15:10 ID:0OEJXaZ1
25,26日調査ということは、真紀子の政倫審の直後だね。
真紀子追及が甘かった党は支持を落とし、真紀子追及を熱心にした民主・自由は
支持率UP.
つまり国民は真紀子追及を強く要望しているということ?
396名無しさん@3周年:02/07/28 15:15 ID:NNxw6RaZ
あさひ銀行が去年の年末に潰れそうになってたけど、救われたのは小泉が銀行族だから?
教えて偉い人!
397偉い人:02/07/28 15:17 ID:FZcF80kE
全く関係ありません。
398名無しさん@3周年:02/07/28 15:21 ID:bQX6lAXt
一度出て、消えた疑惑なんでしょ?
強制があった事の証拠がないと、お話にならん。
399名無しさん@3周年:02/07/28 15:23 ID:vcslSUFf
というか、わざとらしすぎるんだよね・・・バッシングのタイミングが。

これじゃあ、どの勢力がマスコミに古いネタ持ち込んでバッシングしようとしているのか
ミエミエ。

だから国民は白けてみてる。
400名無しさん@3周年:02/07/28 15:29 ID:rhTuM6Ox
400
401名無しさん@3周年:02/07/28 15:44 ID:IQbshzzZ
あのアホを総理の座からひきずりおとしてくれるならなんでもいい。
自国の首相がスキャンダルで失脚という恥こそが「痛み」
その次でてくる亀井さんが「痛みの先にある希望」
402名無しさん@3周年:02/07/28 15:45 ID:yxqChV+v
かめちゃんぴーんち
403名無しさん@3周年:02/07/28 16:42 ID:HhaFh0J1
そう言えばかめちゃん激痩せだね。体調大丈夫なの?
404名無しさん@3周年:02/07/28 19:46 ID:OvKVn8aa
亀ちゃんは癌。残念ながら総理総裁の目はないと思われ。非常に惜しい。
405名無しさん@3周年:02/07/28 19:48 ID:LmDo8BiE
野中と古賀と橋本の超S級スキャンダルきぼんぬ
406最高の地位の最低野郎:02/07/28 19:49 ID:gF2LQuNB
ロクに疑惑を晴らそうともせず、外部に評価を委ねることもせず、
自分で自分を「問題がない」と評価すればそれで通ると思っているのか
この糞野郎。
こんな下司野郎も珍しい。
407名無しさん@3周年:02/07/28 19:50 ID:LmDo8BiE
あ、また気の狂ったアンチが来た(w
408 :02/07/28 19:52 ID:gF2LQuNB
>>407
あ、またレッテル貼りしかできない小泉信者が来た(激w
409名無しさん@3周年:02/07/28 19:54 ID:gu/Fo4K1
さくらたんのエロ画像キボンヌ
410名無しさん@3周年:02/07/28 21:21 ID:Yy/cSWT8
小泉首相に「違法献金」疑惑

小泉純一郎首相(60)に26日「違法献金」疑惑が持ち上がった。
首相就任直前までの4年半にわたり、旧さくら銀行(現三井住友銀行)の幹部らが、
融資先の中小企業から総額600万〜800万円の会費を集め、献金していたことが分かった。
中小企業側からは「断りきれなかった」との声も出ており、
献金の強制を禁じた政治資金規正法に抵触する疑いも出ている。以下、略。
http://www.nikkansports.com/osaka/osk/p-osk-sa05.html
411名無しさん@3周年:02/07/28 21:22 ID:t6so4mnp
でも、これはみんなやってることだしな。
パーティー券なんて、取引先・元請けという立場で
強制的に買わせてるし。暴力団のみかじめ料と一緒。
みかじめ料は来たことがないけど、
パーティー券なんて、うちみたいな弱小会社にまで、
まわって来るんだぞ。
412名無しさん@3周年:02/07/28 21:32 ID:c30rLALR
俺、仕事先(得意先)から、某野党のパー券、無理やり買わされたんだが、
これも違法かな?
413名無しさん@3周年:02/07/28 21:47 ID:WuNa/pOg
>>411
それを言ったら秘書給与の流用だって・・・
414名無しさん@3周年:02/07/28 21:52 ID:PkgcyXgp
でもさ、小泉の言う聖域なき改革というのは、こういうやり方を否定
することでしょ。みんなやっているから自分もいい、とか言ってたら
今までの自民の利権政治と同じだし何も変わる訳ないじゃないか。手
本を示すべき立場の人間がこんなことをして、なおかつまともな説明
責任すら果たそうとしないなら、何の説得力もないよ。
415名無しさん@3周年:02/07/28 22:51 ID:olek1m3Q
「みんなやってるからいい」という以前に
この寄付した企業が「断れなかった」っていうのが
本当に強制されたのかそれとも「相手が銀行だから断ったらまずい」
と勝手に判断したかどうかが問題だろ?

全く同じ行為でも後から
「喜んで寄付した」と言う事も出来るし
「支援するつもりは無かった」と言う事も出来るんだから。

「取材に応じた5社」以外にどれだけの社に献金依頼して
そのうちどれだけが応じて、実際の融資にどれだけ影響が
あったか調べないと何とも言えないだろ。

それにこの件で問題にすべきは「献金が断れなかった」事よりも
「献金した」事で実際の融資に便宜が諮られたかどうかじゃないか?
416名無しさん@3周年:02/07/29 00:01 ID:rQreQDPq
>>414
いいこといった!
>>415
同意。
この点をマスメディアや野党はつっこんでほしい。
まあ、今後雑誌等でもっと掘り下げた記事が出ると期待しているが。
417名無しさん@3周年:02/07/29 00:18 ID:cvpIPo6j

<  なんて凄い駄スレなんだーーーーーーーーーーー!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|   
        /  .:::|            /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\    
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
418_
銀行は晴れた日に傘を貸し、雨が降ると傘を引っ込める。

うちの母の言葉
銀行なんかあてにならん