【政治】強行採決で委員長の「護衛役」を務める・・・大仁田参院議員

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無しさん@3周年:02/07/28 09:56 ID:FLYgIPG2
2001年度国家予算
歳入合計 82兆6,523億円

衆議院定数 480
参議院定数 242

予算議決する議員一人あたりの単純評価額=約1144億7687万円

他にも不適格なお方は居ると思うが 手始めに
小渕優子氏と大仁田氏が確固たる見識を持つ意思ある
日本の未来のための議員票とは思えないから
さっそく削減したほうがよろしいかと

定数ももっと削減すべきだと


292名無しさん@3周年:02/07/28 10:24 ID:PmNcGMBh
⊂( ⊂(=´ω`)こんな馬鹿に本人と秘書含め 年間4千万近く吐き出されてるかと思う
         かなり鬱だなぁ・・・
293名無しさん@3周年:02/07/28 10:26 ID:K0etGr/0
4千万円分
他の議員や要人をガードしろ
294名無しさん@3周年:02/07/28 10:34 ID:E7yXLUeY


こ い つ に 票 入 れ た 奴 っ て ど ん な 人 間 な ん で す か ?


295名無しさん@3周年:02/07/28 10:39 ID:XpO534Zs
>279
>っていうか、おまいら大仁田以外の誰に入れたんだよ。

自由連合の佐山聡(初代タイガーマスク)に入れました。 スンマヘン。(笑)
でも、今回の一件を見ていると、委員会の採決の場に佐山がいてくれたらなぁ、と不覚にも思ってしまった。(苦笑)
296ニチヨー!@ゴンφ ★:02/07/28 10:44 ID:???
TBSやってますねー
297名無しさん@3周年:02/07/28 10:46 ID:DXnD5buq
>>293

ガードできる分だけ舛添よりは幾分いいのかなーって思うのは俺だけかい。

298名無しさん@3周年:02/07/28 10:57 ID:FLYgIPG2
自分の頭の中をファイヤーした方がいいんじゃねーの?
299名無しさん@3周年:02/07/28 11:32 ID:478vropH
>>297
それいったら
国益に特別大きなマイナスをもたらすわけではないから
売国奴野中よりは遥かにマシだぁね
300名無しさん@3周年:02/07/28 11:33 ID:ADNPbWHN
大仁田あたりが当選しちゃうんだからこの国の民度も底が浅いというか
なんというか・・・。ばかばかしすぎる・・
301名無しさん@3周年:02/07/28 11:33 ID:xPolv/rd
誰かそろそろヤッテください
302名無しさん@3周年:02/07/28 11:40 ID:gzPVjIAg
>300
大仁田を攻めるより比例名簿の上位
にした自民党に問題あるのでは?
303名無しさん@3周年:02/07/28 11:51 ID:tfk4fM4G
25日付けの日経の2面の写真に大仁田が映ってたよ。

>>1みたいな記事載ってなかったから「ひょっとして大仁田?」と思って程度だった
のだが、どうやら本当にそうだったみたいね。

総会屋みたいだな、この人。
304名無しさん@3周年:02/07/28 11:54 ID:478vropH
映像見るたびに思うが
この騒動ってただのパフォーマンスだよな
305:02/07/28 11:59 ID:6mBtOVGp
オオニタは糞。
オオニタが当選する日本政治は終わってる。
306名無しさん@3周年:02/07/28 12:00 ID:qGTrekGO
>>279
俺は猪木兄
307名無しさん@3周年:02/07/28 13:09 ID:+lCikS8e
>>302
あのー、今回から非拘束名簿式なんですけど・・・
ひょっとしてネタですか(w
308名無しさん@3周年:02/07/28 13:18 ID:2HxQri18
大仁田批判多いな〜。
いーじゃん、あのくらい見せ場があっても。
国会の興行化なんざ昨日今日の話じゃないんだし、大仁田クラスのプロが
出ばったほうが盛り上がるし。
ま、本気で国を憂いてる人には多少気の毒かなと思うけど。(w
309名無しさん@3周年:02/07/28 14:13 ID:8f9NuYCr
比例代表制に多いに問題があるわけですな。
やはり記名して選ばないと。
しかし、強行採決というのも良くわからんシステムというか・・・。
本当に採決させたくないんだったら“それなりの覚悟”を見せて実行してほしいもんだ。
すべてがパフォーマンスにしか見えん。
310名無しさん@3周年:02/07/28 14:19 ID:E18soF/p
>>306
猪木は、役者が違うでしょ。
湾岸戦争の時なんか、日本人の人質を取り返そうと、
イラクに単身乗り込んでいったからね。
ついたら、朝からホテル近辺をロードワークだぜ。
そのあと、日本人解放されたからね。
ほんと、男だよ。
311名無しさん@3周年:02/07/28 14:42 ID:NWL9Wo96
護衛護衛って、強行採決はパフォーマンスでしょ。
数で押し切ろうとする与党に対して野党委員はそのまま引き下がるわけには行かないからああやって、乱闘もどきをして面目を立てる。
第一おおニダぐらいじゃんまじがおだったの。ニヤニヤしながら乱闘やるのがお決まりでしょ。

>>310
乗り込んだっていってもアジトに乗り込んだわけじゃないだろ。
まあ政治はパフォーマンスなんだろうが、それが議員さんのやることかどうかというと考え物。
無論口利き根回し専業の人よりはよっぽどましだが。
312名無しさん@3周年:02/07/28 14:42 ID:+f//UCaL
アニオタ
313名無しさん@3周年:02/07/28 14:45 ID:7sR9sCNA
野党はノートンを帰化させるらしいよ
314名無しさん@3周年:02/07/28 14:45 ID:x4izgzq/
漢を下げたな。
流石は筋肉バカだ。
315名無しさん@3周年:02/07/28 15:59 ID:SU50e3ye
こんな奴を議運に送り込んでいる時点で、自民の人材が如何に糞かが良く分かる。
316名無しさん@3周年:02/07/28 16:05 ID:qDNFld+i
なんでこんなの当選させるんだか。
政策やこの国の現状を考えず安易な理由で投票するようなプロレスヲタ逝ってよし。
317名無しさん@3周年:02/07/28 17:23 ID:VHIAYnrL
大仁田、番犬扱い。まさに権力の犬。
318名無しさん@3周年:02/07/28 17:26 ID:8ckalS48
番犬がわり...ま、そのくらいしか使い道ナシだからな。
議員になってマジ喜んだのは本人と
アイツのおふくろくらいなもんだろ。
あとはみんなあたま抱えたもん。。
319名無しさん@3周年:02/07/28 17:42 ID:fJNEYTyb
ろくでもない奴ですね、このアホ。>大仁田
(ずいぶん前から、誰からも思われているでしょうが)
自分の頭の悪さを認めざるをえないとなると、突然わめき出して、
最後には、力で威圧したりね。
少年を味方につけて、代弁している気になってる「ええかっこ」がしたいだけ。
あまりにも見え透いた「偽善者」だから。
しかし、護衛などして、恥ずかしくないのだろうか?
どうあがいても、これ(偽善者)でしかないなら、その頭の空っぽさを生かして、
護衛くらいしか仕事はないのでしょう。
見ている方が恥ずかしい。
そんなカスを利用する政治家も同じレベルで。
320 :02/07/28 17:46 ID:GMEIBACi
一瞬「大仁田」という文字が「犬仁田」に見えた
321名無しさん@3周年:02/07/28 17:54 ID:Jp0FiU28
民主党はコニシキをスカウトする。
322名無しさん@3周年:02/07/28 18:02 ID:H3h2JOnP
犬仁田って自分が作ったプロレス興行会社がうまくいかないんで他人に押し付けて、
軌道に乗ったと見たら無理やり戻って自分中心の興業を組んで利益を吸い上げ、
それで会社が傾いたらポイ棄て。
ポイ棄てされた会社の社長は自殺・・・
犬仁田って将来は体力以外でも自民党で活躍するよ。
323名無しさん@3周年:02/07/28 18:04 ID:YxWDYZ5R
テレビでもこのシーンばかり。
自民党の目くらまし役として
十分役に立っているよ。大仁田は。
324名無しさん@3周年:02/07/28 18:32 ID:0Dsg0Ji8
大仁田は、委員長を守るために、議員になりました。
どうせなら、SPやればいいのにね。
325名無しさん@3周年:02/07/28 18:36 ID:x3kA3I9N
http://piza.2ch.net/giin/kako/967/967702266.html
大仁田出馬を昨年参院選の1年前に予想
138は田嶋と舛添の出馬を当てた
326名無しさん@3周年:02/07/28 18:38 ID:xW7DReOL
こういう馬鹿を比例で担ぎ出す自民党の存在を抹消したい
327名無しさん@3周年:02/07/28 18:42 ID:Azhjwq5Q
2ちゃんとしてはどの党を押すか統一しといて、
世間に組織票としての2ちゃんの存在を認めさせよう。

328名無しさん@3周年:02/07/28 18:44 ID:pSDyr5sY
>>327
それはなんかちがう。
まるで圧力団や労働組合みたいで嫌だ。
329大仁■先生の作文1:02/07/28 18:54 ID:ZCypbC3B
▼本来、国会というものは法を作り、政策を議論する場である。
それが何だ!今の国会は、疑惑、疑惑、疑惑。みんなで足の引っ張り合いだ。
こんなことするためにオレは国会に来たわけではないのだ!
▼話は変わるのだが、ちょっと聞いてくれよ。
オレの大学生活、去年取れたのはたったの10単位。
今から一生懸命頑張らなければ、卒業さえおぼつかない。
そんなこんなで新学期が始まると、学校に滑り込んだのだ。
みんなの視線がオレにどっと集まるが、
いちいちそんなこと気にしていられるほど、余裕はない。
▼ところが授業が始まる頃、生徒が少しずつ教室から出ていくではないか。
「オイ!オマエら、真面目に勉強しろ!」と一喝してやりたかったのだが、
オレも一年生のときはあまり学校に行っていないという引け目もあり、
我関せずという態度をとることにしたのだ。
先生を待つこと15分。広い教室には、20人ほどの生徒しか残っていない。
オレは不思議に思い、周りの生徒に「オイ、どうなってんだよ!?」と聞くと、
「15分以上経っても先生が来ないということは、休講ですね」だと?
オイ、早く言えよ!必修の大切な授業、先生の都合で休まれちゃ困るんだ!
自分のことは棚に上げて、オレは、研究室に乱入することにしたのだ。

  つづく
330大仁■先生の作文2(つづき):02/07/28 18:56 ID:ZCypbC3B
▼目指すはY教授の研究室。
ドアを開けると、またまた助手たちの視線がオレに集中する。
ここで恥ずかしがらずにひと言。「大仁■厚、学校にやって参りました。
Y教授の机はどこでしょうか?」こういうことをすると、いやがるヤツ半分、
おもしろがるヤツ半分。いろんな見方があるのだ。
とにかく学校に来たことは来たのだと自分に言い聞かせ、
Y教授の机の上に「大仁■厚、今日の授業に参りました!!」という置き手紙を
残してきた。姑息だと!?いいじゃねえか。
何と言われようとかまわない。オレの人生だ!
▼それでも、自分の人生イヤになるときがある。
国会議員、学生、プロレスラー、タレント……目が回る。
一体オレは何をやっているんだろうと思うことがしばしばあるが、
オレは決断した。人が何と言おうと、卒業するんじゃ!
名付けて「大仁■厚の6年卒業計画」。
はっきりいって4年で卒業できるほど甘いとは思っていない。
「大学に行っているんですか?」と人からしょっちゅう聞かれるのだが、
オレはいつかそいつらに胸を張って言ってやる!
「今、オレは大学6年生です!!」。わかったか、ファイアー!!

   完
331名無しさん@3周年:02/07/29 11:08 ID:xGE0KnAI
わかったぞ、ファイアー!!
332名無しさん@DEIKOU:02/07/29 11:30 ID:asCx+kxS
こんなトコでしか役に立たない大仁田って・・・。
333名無しさん@3周年:02/07/29 11:58 ID:KYmHEE80
ポコ仁田そうとうイタイですな。
334名無しさん@3周年:02/07/29 12:53 ID:Mlus9ggY
大仁田クソとかいったってさ、大仁田に投票したのは一般市民だし、
大仁田を当選させるような制度を決めた政治家に投票したのも一般
市民だし、2ちゃんで文句言ってる人は大半が選挙いってないだろ
うし、結局は自分たちで自分たちの国をだめにしているようなもん
だよね。
335名無しさん@3周年:02/07/29 14:53 ID:4d1XuCks
>>334
自民党以外に投票しましたが何か?
336名無しさん@3周年:02/07/29 14:54 ID:4d1XuCks
自民党に投票した奴だけ、3割払え。
337名無しさん@3周年:02/07/29 14:55 ID:NslNfFoy
選挙いったけど、オオニタなんかに入れるわけないじゃん。
あほかこいつ。
338電波5号:02/07/29 14:56 ID:p4noNvfU
そういえばアフガンには行ったの?
339名無しさん@3周年:02/07/29 14:57 ID:RK+aOCQS
ま、肉体労働担当だからな。
340名無しさん@3周年
>>334
おまえ・・・











立派だな。