【外務省】仰天!ドキッ!大使だらけの天下り!8商社にまんべんなく12人も!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
67名無しさん@3周年:02/07/26 04:46 ID:ZQM8+lX1
円卓の騎士。
68名無しさん@3周年:02/07/26 08:59 ID:f+YAMXQF
>一部のセンター所長は、
>赴任前に鈴木宗男衆院議員にあいさつすることが慣例となっていた。

大使閣下の実態か・・
69名無しさん@3周年:02/07/26 09:07 ID:uf4+NZSV
害務省なくても良いのに
アメリカには無いし
70名無しさん@3周年:02/07/26 09:32 ID:KR7to0us
商社と外務省はODAを介してずぶずぶの関係だよ。
例えば旧ソ連から独立した中央アジアの諸国なんか外務省が
A国は三井物産、B国は伊藤忠みたいに割り振りして、A国の案件は
独占的に三井物産が受注出来るようあらかじめ官製談合を成立させて
競争原理なしでODAをばら撒いている。
71名無しさん@3周年:02/07/26 09:34 ID:06fMzdbq





        ふーん商社って黒いんですね




72名無しさん@3周年:02/07/26 09:35 ID:+gaX2qys
つーか商社なんていらない
73名無しさん@3周年:02/07/26 09:37 ID:n0ySkJuX
大陸の輸入農品もこっちの采配でねーの
74名無しさん@3周年:02/07/26 09:37 ID:06fMzdbq
>>72
商社は要るけど、関わりたくないし、入りたくないし、入れさせたくないね。
75名無しさん@3周年:02/07/26 09:39 ID:+gaX2qys
>>74
なんでー?
76名無しさん@3周年:02/07/26 09:40 ID:06fMzdbq
>>75
つーか、日本経済を支えてるのとちゃう?

黒くても儲かれば俺は良いと思うよ。金だけくれ。あとはいらん。
77名無しさん@3周年:02/07/26 09:44 ID:+gaX2qys
>>76
なくても困らないってのが定説だと思ったが・・・・・。
78名無しさん@3周年:02/07/26 09:46 ID:7z3S8cVa
ODAを請け負う日本商社へのキックバックはすごいからね。
というか、そのために巨額のODAをやってるようなもん。
ひどい所では、現地商社が自分らがもうかるような適当なODA案件を考えて、
書類の準備から何まで全部そろえて、あとは役人が判を押せばいいだけ
の状態にしてやることも多い。
いまや国交省とかよりも、外務省がいちばん利権のすくつかも。
79名無しさん@3周年:02/07/26 09:48 ID:n0ySkJuX
>あとは役人が判を押せばいいだけ
あー、なんか有りがちだな、これ・・・
80名無しさん@3周年:02/07/26 09:50 ID:ZzA1sJuI
関連スレ

┨芸能┠“おっぱいポロリ”復活 美女30人が水上騎馬戦
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027620488/l50
81名無しさん@3周年:02/07/26 09:51 ID:06fMzdbq
>>77
買い付けとか色々困るんじゃない?無くなると。
82名無しさん@3周年:02/07/26 09:57 ID:+gaX2qys
>>81
そんなん直接やればいいじゃん
83名無しさん@3周年:02/07/26 10:00 ID:lUhBz916
スレタイトルが(略
84名無しさん@3周年:02/07/26 22:53 ID:Es0hIk+W
官僚と対決できる政治家は小沢くらいか?
天下り禁止を立法してくれ。
85名無しさん@3周年:02/07/26 22:55 ID:v92XaKCC
モラルハザードでは、かの食肉業界と同じ
86名無しさん@3周年:02/07/26 22:55 ID:Rjws2AeU
( ´_ゝ`)フーン
87名無しさん@3周年:02/07/26 22:57 ID:cOXf0bGO
タイトルが
力みすぎてて
空回り
88名無しさん@3周年:02/07/26 22:57 ID:Q6cxVhOK
>>81
商社に社会的必要性は有ると思うが、政府が無駄な事業を受注させて保護する必要は無いと思う。
89名無しさん@3周年:02/07/26 22:59 ID:whQhX6sf
血税→ODA→商社・建設会社→自民党議員
90名無しさん@3周年:02/07/26 23:00 ID:ib1Wcyct

天 下 り は 日 本 を 滅 ぼ す 。 

91名無しさん@3周年:02/07/26 23:13 ID:VmbYwMAA
スレタイが(・∀・)イイ!
92ななし:02/07/26 23:24 ID:ZSWujQZN
談合って言えば、三井物産も腹立つが、丸紅は5000万円丸儲け
ナンダヨネ。
93名無しさん@3周年:02/07/26 23:26 ID:Bz9z2uxp
本省で課長にもなれない無能を大使にするなっつうの
94名無しさん@3周年:02/07/26 23:37 ID:/cCq+NYA
>>81
>>82
大手商社じゃなければできない事ってあるよ
・大金を集める集金力(銀行との強いパイプ)
・市場(特に海外)情報
・部品集め,製造メーカー,流通,販売に至るまで一挙に取り仕切る

これらの事って他ではなかなか出来ないんだよ。
優れた製品アイデアやそれを作る技術も大切だが
それを作る為の莫大な資金&部品調達、そして短期に強力な流通経路を確保する事を何処がするの?
この力が無いと製品は流れないし市場にも流れないよ。
95名無しさん@3周年:02/07/26 23:38 ID:u/zOuLXV
官僚と大企業は寄生虫
96:02/07/26 23:40 ID:sJ4eZpg8
天下りを斡旋しているのは現役の官房長。
97名無しさん@3周年:02/07/26 23:41 ID:YqheG7r8
>>95

で、大企業に寄生する中小企業。
98名無しさん@3周年:02/07/26 23:41 ID:gyeRq2bC
売国奴三井と害務省の空爆希望。
99名無しさん@3周年:02/07/26 23:43 ID:nk0kgEFb
>>94
商社が既得権益を保持するために新規参入者を認めないシステムで
ガチガチに市場を固めているからじゃないの?

市場がオープンになりさえすれば商社の役割も自ずと小さくなるはず。
100+ 激しく忍者 + ◆NINJA/A2 :02/07/26 23:43 ID:i5Oc74Hz
                |    |
                |    | |        + 激しく100ゲット +
                |    | |
                |    |
                |
                |   ∠ ̄\>>100
                |  ∩ |/゚U゚|∩
                |  ヽ  y  ノ
                |    ll⌒l 〈
                |    Uヽ__)
                |        U

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101+ 見習忍者 菊丸 +◇NINJA/A2:02/07/26 23:44 ID:NEN9T/lv
やった〜>>100
102自由主義!@ゴンφ ★:02/07/26 23:44 ID:???
>>100
ひさしぶりー!&オメデトー!
103  :02/07/26 23:44 ID:5aUMmmn2
そろそろ外務官僚ぐらい殺そうよ、みんあ!
104@ ◆9zgZpg8w :02/07/26 23:44 ID:0qDAteov
>>100
チンコに勝てたな
105名無しさん@3周年:02/07/26 23:45 ID:u/zOuLXV
政官財+マスコミの利権構造はこの国が傾くまで続きます 
106名無しさん@3周年:02/07/26 23:50 ID:/cCq+NYA
>>99
”それ”もあるのは事実だね。
でも自分が商社の立場だったら自分が市場をより独占的にしようとするのは当然じゃないかな?
(↑但しこれが正しいとは思わないよ)
それと日本が輸入している物でも
商社が大量に仕入れ(もしくは現地での製造→加工→日本輸出まで一挙に確保)しているからこそ
日本に商品が安く入ってくる→消費者が安く手に入れられる
が実現している部分も多いんだな。
107名無しさん@3周年:02/07/26 23:51 ID:u/zOuLXV
94 :名無しさん@3周年 :02/07/26 23:37 ID:/cCq+NYA
>>81
>>82
大手商社じゃなければできない事ってあるよ
・大金を集める集金力(銀行との強いパイプ)
・市場(特に海外)情報
・部品集め,製造メーカー,流通,販売に至るまで一挙に取り仕切る

これらの事って他ではなかなか出来ないんだよ。
優れた製品アイデアやそれを作る技術も大切だが
それを作る為の莫大な資金&部品調達、そして短期に強力な流通経路を確保する事を何処がするの?
この力が無いと製品は流れないし市場にも流れないよ。

106 :名無しさん@3周年 :02/07/26 23:50 ID:/cCq+NYA
>>99
”それ”もあるのは事実だね。
でも自分が商社の立場だったら自分が市場をより独占的にしようとするのは当然じゃないかな?
(↑但しこれが正しいとは思わないよ)
それと日本が輸入している物でも
商社が大量に仕入れ(もしくは現地での製造→加工→日本輸出まで一挙に確保)しているからこそ
日本に商品が安く入ってくる→消費者が安く手に入れられる
が実現している部分も多いんだな。
108名無しさん@3周年:02/07/26 23:54 ID:/cCq+NYA
>>107
君は何がしたいんだ?
別に自作自演でもない普通の書込みだろ?
その2つは俺の書き込みだがそうする事に意味があるのか?
109名無しさん@3周年:02/07/27 00:02 ID:EOrFn+4W
晒しage
110名無しさん@3周年:02/07/27 00:02 ID:VO6v4RED
>>106
自分が商社で働くしがない一リーマンだったなら自社の利益の為に市場の独占
に荷担することもやぶさかでない。問題はエリートである官僚が、自国経済が
傾いているのにも関わらず商社と組んで巨額のODAを不透明な流れのなかで自らの
懐におさめているということ。

誰かが、日本の官僚は一流国の三流市民になるより三流国の一流市民になる
ことを選んだ、というような事を言ってたが、まさにその通りだと思う。

111名無しさん@3周年:02/07/27 00:49 ID:YO71qZ6L
>>70
大企業のための、ODAだったんだネ。
112:02/07/27 00:58 ID:x9x5ylQ3
>>106
安く手に入れられるのは商社。
消費者には商社は輸入額に20‐40%乗せ、
小売経由で40%、元売が噛めば更に10%
乗せて届けられる(完成品)。
113名無しさん@3周年:02/07/27 01:16 ID:DSQqmovD
10年も前から言われてるでしょ。
新しい日本のガンは総合商社だって。
中国産○○とかみんな商社が分かってやってんじゃん。
みんなしょっ引け!
114名無しさん@3周年:02/07/27 08:56 ID:nrkj8VJn
ネット時代に商社など、いらない
115名無しさん@3周年:02/07/27 08:58 ID:6Rq10t2A
>>114
じつはネット取引を推進しているのは、
メーカーでも流通でもなく、
商社が多いという罠。
116名無しさん@3周年
害務症って糞の役にもたたんってことが浮き彫りにされた。


          全 員 ク ビ