国家公務員退職金の一律1割カット検討・来年通常国会に法案提出=政府[020724]
1 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:
政府、国家公務員退職金の一律1割カット検討
政府は23日、国家公務員の退職手当を一律10%削減する方向で検討に入った。
小泉純一郎首相が同日の閣僚懇談会で早期勧奨退職慣行とともに公務員制度改革の
柱として見直しを指示したことを受けたもので、1953年の現行制度発足以来
21年ぶり二度目の措置となる。来年の通常国会に国家公務員退職手当法改正案を
提出する方針だ。
(略)今回は支給率を見直す方針。退職手当の総額は2000年度で8159億円に
上っており、見直しによって財務省は少なくとも700億―800億円の歳出抑制効果が
見込めるとみている。
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020724CPPI050323.html ※日本経済新聞社のNIKKEI NET(
http://www.nikkei.co.jp/)2002/07/24配信
2 :
@サポ:02/07/24 09:45 ID:+0wAMLuX
カットでずさー
3 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:45 ID:BFk4uapM
もっとやれ
4 :
武家:02/07/24 09:45 ID:7ZEzN5Wa
そしてちょんまげもカット?!
5 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:45 ID:PsC0Iy5x
生ぬるい。死ね。
6 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:46 ID:rJ9qM1Mk
5割くらいカットせーよ。
7 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:46 ID:FFqBoSmx
1割カットしても、まだかなり多い罠
8 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:47 ID:6ug7gP6r
>>1 難しすぎて何言ってるかサッパリだ
誰か分かりやすく訳して
9 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:47 ID:d7CcjlbH
そんなことする前に外務省の馬鹿どもを退職金なしで首にしる。プールもなくせ。
10 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:47 ID:t9fb7NV+
退職金がアフォみたいに多いやつからは
累進課税みたいに、もっとカットしちまってくれ。
給料が民間でも結構いいところの水準に近づいたから
退職金のカットは妥当でしょう。
すげーな、退職金の額
1割カットしても7000億円以上かよ
13 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:48 ID:ArcKi1gd
早く退職したものは増やせばいい
14 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:49 ID:t9fb7NV+
2度、3度と天下りをくり返して、その都度退職金もらうのも御法度。
15 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:49 ID:d7CcjlbH
>>13 天下りの決まってる局長さんか何かですか?
16 :
名無しさん@DEIKOU:02/07/24 09:50 ID:fGkCnJUp
>>8 国家公務員全員の
退職手当を10%削減するそうだ。
まぁ、ポピュリズムの影響かな。
17 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:51 ID:ArcKi1gd
>>15 人が早く減った方が効果が大きいんだよ
補充しなきゃいいんだから
18 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:51 ID:wac7Iono
税収が減ってるから仕方ないっぺ。
19 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:53 ID:6ug7gP6r
ぽぴゅりゅるる…
20 :
名無しさん:02/07/24 09:58 ID:/RX0m1K+
>>1 30兆円も毎年借金してるくせに800億円浮かせたくらいでどうすんのさ?
5割カットで4兆円浮かせて、現役の月給も3割位カットしろよ。
歳入が歳出に追いついたら増額でいいからさ・・・このままじゃ国家財政の
破綻は目にみえてるだろ、日本はIMF程度で支援可能な韓国やアルゼンチンと
違う、もしも財政破綻したら支援出来る資金力を持つ国も組織もこの世に無い。
21 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:02 ID:XjuYdZhi
地方公務員もおながいします。
22 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:02 ID:tyJgASny
仕事相当な金額を超えてるよ。
先行き安心で年金心配なし。恵まれすぎてんだよ。
今の1/3くらいで十分だ。
23 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:05 ID:wnTXUaKw
>>21 国家公務員の削減が実施されれば、総務省が地方も
必ず巻き添えにしようとします。
まあ、退職金が減るかわりに外郭団体が増えたりしないよう
しっかり見ちかないと。
24 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:07 ID:eQnkinSG
デフレ大好き(w
26 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:13 ID:bcpidISy
>>21 地方公務員は国家公務員より始末に負えないからな。
だって首長は次の選挙で自治体で働いている職員を全員そのまま
支持者にしておく為に国ほど大胆な改革はしないからね。
その結果、今や地方公務員は首都圏の大企業と肩を並べるくらいの
高待遇となったばかりかリストラもない。
地方で財政破綻寸前でないところの方が多いのにお気楽なもんだよ。
27 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:16 ID:mW10RL/c
退職金へっても、天下り防止のため、肩たたきをやめて
定年まで働かしたら、そっちの方が金いるんじゃないの?
28 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:17 ID:9+1YAg/5
退職金を減らせば定年以外ならますますしがみつく。
ことは単純ではない。
29 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:18 ID:5/2iWtw9
一律一割カットじゃなくて、退職時の役職、額によってカットする率を変えて欲しい
何千万超えたら5割カットとか
30 :
名無しさん:02/07/24 10:24 ID:/RX0m1K+
>>29 事務が繁雑になってコスト増を招くと言う罠
公務員は国や自治体が赤字なのに給料遅配とかにはならないんですか?
普通ここまで状況悪いとボーナスないよねぇ・・・
俺らの払った税金を無駄遣いばかりする「公僕」にさらに税金から報酬を
払ってやる必要あるのか?
これが株式会社だったら背任行為で株主代表訴訟でも起こされるんじゃないのか?
32 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:22 ID:Au6v+x89
>>30 コンピューターで計算すればそんなにかからん。
何のためのコンピューターだ。
ついでに住基ネットは公務員のみ何もかも登録すればいいんだよ。
33 :
名無しさん:02/07/24 11:26 ID:/RX0m1K+
>>32 アホだな。。。全データを入力するのは人間、最初に役職ごとの減給率を
決めるのも人間、反対者をまとめるのも人間、処理が繁雑ほどミスも出る。
一律10%カットの方が文句が出てもまとめ易いし、処理も楽なのは当たり前だろ。
住基ネット・・・あれWindowsらしいが、セキュリティも糞も無いと思うのは
俺だけだろうか、どっちにしろ「公務員のみ何もかも登録すればいいんだよ」
これは暴論だろ。
34 :
:02/07/24 11:29 ID:LRrduqlV
公務員も給料下がってるって聞いたけどホント?
今の不景気なら退職金10%引きはしょうがないけど、
とりえあずA級戦犯の代議士どもの歳費を70%カットするほうが
さきなのではないか?
35 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:32 ID:5JyOZ0PX
言うだけ無駄、暴動のために体鍛えておけYO!
36 :
:02/07/24 11:32 ID:FtrY0Epe
国会議員の給与を下げようよ。。。
37 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:33 ID:RXtTcKzY
>>34 基本給は下がってないはず。
不景気云々より、財政がもう堪えられないんじゃないかな。
代議士は給与もそうだけど人数を・・
38 :
名無しさん:02/07/24 11:35 ID:/RX0m1K+
>>34 ボーナス数パーセントカットとか、基本給数パーセントカットとは
聞いた事がある、いきなり半分になったり無かったりする中小企業
からしたら「(゚Д゚)ハァ?」なんだけど、奴らには大事件らしい。
39 :
:02/07/24 11:37 ID:LRrduqlV
オレ、このあいだの冬のボーナスが無かった・・・
この夏のボーナスもまだ出ていない・・・
公務員がつくづくうらやましい・・・
40 :
肉棒:02/07/24 12:26 ID:rBBiT47A
国がデフォルト状態なのにその従業員である公務員に退職金を払うのか?
666兆の累積赤字の会社に余裕あるのか?
これが民間企業ならリストラ、退職金無しは当然だろ?
おいらたち20代に借金と負の遺産ばかりのこして・・・なんちゅう
連中だ
41 :
:02/07/24 12:57 ID:1L/rUbLl
退職金もそうだが、天下りもなんとかしろよ。公益にならない公益
法人が多すぎる。
>36
減らしたほうが早い
43 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:59 ID:48Nz33pS
不審船を引き上げている海上保安庁職員も退職金カットですね。
しょうがないですね。あきらめよう。
44 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:05 ID:uREzNZFb
公務員の給与を減らすと消費も冷え込んで、さらに不況を招きそうな
気がするんですけど、詳しいひと教えて下さい。
45 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:05 ID:GdS/QX67
5 割 が 妥 当
そして、人員も5割削減
46 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:07 ID:WORxjtzg
この間、本屋で立ち読みした本には、今の日本の危機的状況を
改善するには、公務員の25%人員削減を断行するしか無いと
書いてあったな。
政治屋にとっては、公務員は票田だし、農村票とも関係するから
削減には消極的だし、官僚に至っては、身内可愛さと我が身の保身
も有るから、もっと、消極的だろうな。
日本の「官尊民卑」の体質を変える事は、日本がIMFの管理下に入るしか
道は無いのかも知れないね。
47 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:08 ID:gpLHUlYV
やってろって感じー
48 :
名無しさん@3周年 :02/07/24 13:09 ID:n+gzT7Ql
>34
いろいろとこれでもかと付いていた
各種手当てがカットされているとのこと。
その結果、総支給額が激減していると、
おいらの友達が嘆いておりました…。
49 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:10 ID:e02vhstf
勤務地手当も何とかしろ
関東に住んでるだけで、年間50万から100万まで出るぞ
田舎に引っ越しても三年はそのまま支給されるというふてぶてしさ
50 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:13 ID:AFOtlJX0
この非常時にたったの1割削減とは・・・・話にならん。
この国はもう駄目だな。
51 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:13 ID:w6TsLi3i
高官が給料を減らすべき。一律はきついだろ。
52 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:13 ID:McnQZuqM
公務員っつってもピンキリだしなあ・・・
一律10%カットというのは下っ端ノンキャリさんには辛いお話。
年収1500万以上の公務員のみ退職金90%カットとかにしる!
53 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:14 ID:e02vhstf
二種は一旦解雇してパートとして雇うべし
54 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:16 ID:Os6pR05o
>>49 嘘ばっか書いているなぁ。
勤務地手当なんて無い。調整手当はあるが。
調整手当は12%以下の定率。50万円以下もあるし、100万円以上もある。
勤務先が変わったら、調整手当もすぐに変わる。
55 :
兄弟スレです!!:02/07/24 13:24 ID:iZiKQU4y
56 :
:02/07/24 13:27 ID:hfF2sMk8
一種とそれ以外で区別すべきだろ。
官僚は師ね。
57 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:31 ID:B54fCb/r
全員一律10分の1にしる!
58 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:39 ID:Oei2XEEX
「総務庁のモデルで30年勤続者の退職金5000万越」
(読売か日経)
どういうモデルか知らないが、モデルといえば普通は平均的な
(採用区分・勤務成績・・)ものと思うが・・・・・・
ちとおかしいのでは??
59 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:45 ID:fBflmBMw
ちなみに公務員の退職金は、直前の基本給の70〜100か月分くらい。
年功序列の給与体系が徹底しているだけに、定年直前が一番給料が高い。
それに、辞職日に一階級格上げ(=本給アップ)という荒技を使うのが慣例だから
基本給部分が70万円前後のヤシなら・・・・・・いくらになる?
これでも末端出先機関の課長級の給料よん。
60 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:58 ID:vcJq13W9
>>58 いったいどういう平均の取り方したんだ?
巨人1軍スタメンの平均を野球選手の平均と発表するようなもの
( ´D`)ノ<国家公務員の退職金ならいくらでも削ってくらさい。
62 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:02 ID:J65jXur7
公務員の給与も減らす結構。
でも、もっと無駄金は削らんのか。
たとえば、朝銀なんぞ桁が違うぞ。
63 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:02 ID:egIoCAHz
公務員に給与、ましてや退職金などをやる必要あるのかね?
公務員ってのは「国民の奉仕者」。すべての公務員は無給で24時間
働くべきだろう。
64 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:02 ID:vcJq13W9
>>59 3月31日昇給同日退職ってやつか?
あれは廃止すべき
本来なら
2500万以下 5%削減
3000万以下 10%削減
4000万以下 15%削減
4000万以上 20%削減
5000万で頭打ちにすべき
65 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:04 ID:zsvZjT4h
66 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:04 ID:vcJq13W9
官僚の皆さん退職金削減に反対なら
国会会期中に霞ヶ関に閉じこもって仕事して議員の世話はボイコットしよう
67 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:05 ID:c15ovHux
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:06 ID:vcJq13W9
だいたい国家公務員の退職金って最高額はいくらくらいもらえるの?
高卒で定年まで勤務するといくらもらえるの?
69 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:06 ID:UcoG6OFx
一割減額?一割のみ支給じゃないの(w
70 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:07 ID:L/dwLvRf
官僚は一律しか考えつかんのかね・・・
71 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:09 ID:kJA+/fas
72 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:09 ID:vcJq13W9
高級官僚は天下りを渡り歩き損失補填
これを先に禁止しろや!それと朝銀補填も!
73 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:11 ID:v7rRNAaB
退職金カットすると天下り癒着ひどくなりそうだなあ。
天下り禁止法も合わせて制定おながいします。
74 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:13 ID:0RBhODnl
国家公務員一律一割処刑でヨシ
75 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:18 ID:zilem0j7
僕は国の出先機関所属の国家公務員(当然ノンキャリア)。
僕は現在、就職7年目(二種採用)。
給料は月々手取りで19〜20万をフラフラ。
はっきり言って激務。
薄給にも程がある。公務員て言ってもピンからキリまである。
僕のようなノンキャリアは恵まれているとは思わない。
公務員は暇で給料泥棒なんて文句言ってる奴は現場を見に行け。
羨ましければ公務員になってみろ。全然楽じゃないから。
76 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:19 ID:vcJq13W9
>>75 最後の2行は蛇足じゃぞ
これ以降書きこみする人は最後の2行にはふれないでね
77 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:28 ID:CudjHoTu
78 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:33 ID:uSlXFBfx
>>75 あと20年もすれば民間を鼻の先で見下せるよ。
それまでがんがれ! 忙しいことはむしろ喜ぶべきだよ。
民間は、それが普通の上、プラスして右肩上がりの数字を
残さなきゃいけないんだからね。
79 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:36 ID:tqQu7cGu
公務員のボーナス減らす前に、銀行とかに援助せずに、
ビシバシ潰してくれ。
80 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:37 ID:IU1xsCha
1割じゃ足りないだろ・・・。
「国債で退職金を支給」
たぶんネタでなくなると思う。
81 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:40 ID:5pL/URxt
82 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:41 ID:GjPf5qJP
公務員は
財源が赤字だからボーナス全額カット。
残業代・手当て一切カット。
給料を年棒制にして20%カット。
自業自得(日本という会社を自ら経営して)で赤字なのだから。
日本経済が公務員の給料で沈んでしまう。国家予算で給料の比重がでかすぎ。
改善しとけ。できるだろうが。
ちなみに公務員は給料が安いと優秀な人が集まらないとかホザいてるが
これで辞める位ならそれも能力が無いとみなしOK.
やれ。分かったか?
83 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:45 ID:0y+VymFe
たかだか1割カットで検討か。
財源赤字なんだから全額カットして当たり前だと思うがな。
84 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:53 ID:WsEWFRtN
彡川川川三三三ミ〜
川|川\ /|〜
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)〆(∴)〜 < 俺、高卒無職だけど
川川 〜 /〜 | 公務員死ね!
ビシッ 川川‖ 〜 /‖〜 \________
川川川川 (⌒)川‖〜
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
85 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:53 ID:ZWIVmJ0H
>>64 本省窓際補佐のノンキャリ事務官は大概、54歳くらいの3月31日付で
専門官に昇進(いわゆる一日専門官)して、同時に30年以上勤務の特別
昇級してから退職金貰って退職して、4月1日から財団法人○○協会な
どに再就職していますが、何か??
86 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:57 ID:uSlXFBfx
>>85 何省? 省庁によっては補佐より専門官ポストのほうが下だったりするし。
ノンキャリで本省採用だと定年が早くなっちゃうもんね。
地方部局採用よりはいいとこに天下りできるけどさあ。
87 :
:02/07/24 23:00 ID:GfdSoRUQ
日本ぐらいの公務員を支えられないというのは
すなわち日本の税金は安いってことだよね。
(先進国の中で国民1人当たりの公務員の数は日本が圧倒的に低い。
GNPに対する給与ベースで見ても同様。)
88 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:03 ID:moJ3LnIN
>>82 自業自得ってのはおかしい。
ここでいう公務員っていうのは、一般職員であって、経営者たる身分ではない。
職員の給料カットに反対するわけじゃないけど、少し考えたらどこを叩くべきか分かるのでは。
89 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:03 ID:eXcaS5ym
公務員の退職金は高いです。
2種以下でも、都銀以上の退職金をもらってます。
(確か10年位前に聞いたとき、定年で辞めた人(1種じゃない)が
4,000万はいってなかったが、3,000万はいってたはず。
あいまいな記憶でスマソ)
やつらの問題は退職金だけじゃなく年金もです。
厚生年金がいっぱいいっぱいなのに、やつらの年金は別システムで運営されていて
かなり余裕があるはず。
全くなめてる。
90 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:04 ID:uSlXFBfx
>>87 そのかわり「看做し公務員」が諸外国の数倍もいるという罠。
さらに特殊法人がつくった受け皿会社も沢山。
91 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:05 ID:0t8HHn6g
労働人口に占める公務員+「準公務員(特殊法人等)」の割合は、
先進国中トップじゃなかったか?
92 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:11 ID:moJ3LnIN
>>89 国家公務員の年金の掛け金は、厚生年金より高いんですけど。
余裕なんてありません。
93 :
電気 ◆jUA.Fuck :02/07/24 23:12 ID:2LnYmf8q
94 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:16 ID:ZWIVmJ0H
>>92 標準報酬の91.95パーミルって厚生年金より高いの??
それにしても来年から長期掛金に総報酬制が導入されるから
掛金がぐーんと上がるんだよね。
95 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:17 ID:0t8HHn6g
>>92 なんでだかわかる?
公務員の年金の組織に多大なる無駄があるというだけ。
これこそお役所経営。
96 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:18 ID:uSlXFBfx
>>92 そのかわり雇用保険料払わなくていいから(・∀・)イイ
あのね、本当に公務員は恵まれてるよ。
民間で営業やってたオレからすりゃ天国。
出世気にしなくてもいいし、
数字(ノルマ)背負わされることもないし。
さらに許認可権持ってるとこなら最強だよ。
今の仕事がイヤなら本当に辞職して
民間にいったほうがいいよ。
97 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:18 ID:0t8HHn6g
>>94 その分月収の率は減るから、一応とんとん。
公務員はボーナス比率高いから、少しあがるかな。
98 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:18 ID:FKJtbVWy
デフレ推進政策ですか? 消費が縮むよ。
99 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:19 ID:0t8HHn6g
>>96 しかし民間では「元公務員」というだけで書類選考落ちという罠。
利権セットなら、雇ってもらえるが。
100 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:20 ID:0t8HHn6g
>>98 公務員に支給しても貯金されてしまう。
じゃあ、道路でも作った方がまだ金は落ちるぞ(w
101 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:22 ID:eBa/P5ph
天下りを止めるなら、退職金をやる
102 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:22 ID:uSlXFBfx
飲む打つ買うのヤシらに現ナマ渡すのが一番ダジョ。
103 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:23 ID:ZWIVmJ0H
>>96 >そのかわり雇用保険料払わなくていいから(・∀・)イイ
そうそう。
で、雇用保険ないからやめてプーになったらすぐに収入なくなるかと思っ
たけど、プーになったらなったで退職手当法に雇用保険相当の退職手当
が出るんだね。
やっぱ、公務員さいこー!!!!!
104 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:25 ID:Pr7lQ47+
公 務 員 は 氏 ね !
105 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:29 ID:uSlXFBfx
ボロ官舎だが永田町駅徒歩5分で2万円とか? ちなみに3DKよん。
106 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:31 ID:m0vdW3HW
微妙なヤツが出てきそうだな。
五年後定年。
今年退職すべきか、10%カットされてしまう5年後退職すべきか。
107 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:32 ID:GjPf5qJP
>>100 馬鹿か?リアル馬鹿か?
事実を分かってない・・・。
換金化してゴールドで保有、もしくはドル化して海外口座に預金してるんだよ!!
なめくさってる。国債で支給しる!!
108 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:32 ID:eXcaS5ym
公務員の数を減らさないのは、
年金の負担者数を維持するためだと思いますが、どうでしょう?
省庁再編をしたときに、当時の総理大臣が、
”日本もこんなに役所の数を減らしたんです”
って、自慢げにサッチャーに言ったら、
”それで、公務員の数は何人減ったの?”
と、質問され言葉に詰まったって聞いたことがある。
109 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:32 ID:0t8HHn6g
>>105 新築で、総武線新宿−秋葉原のどっかの駅(忘れた)徒歩8分で、
7万円、3LDKだって。
なんで奴等にはボーナスが当たり前のように出てるんだ?
赤字だろ、国も地方も。
111 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:35 ID:m0vdW3HW
112 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:38 ID:moJ3LnIN
>>94-95 厚生年金は86.75で、地方公務員は82.8。
役所だから多大なムダがあるというわけではない。
>>96 雇用保険とノルマは禿同。
そういう恩恵(?)がある分、ミスしたときは厳重に処罰されてもいいと思うけどね。
>>106 総受給額なら5年後の方が多い気がする。
歳出抑制効果なんて言うけど、一時的なもの。
これから団塊の世代が退職していくのに減るわけがない。
113 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:44 ID:YGYZH3dp
まずわけの分からん何とか手当ってゆうの全廃しろ!
114 :
哲学者:02/07/24 23:45 ID:zDciDoDM
雇用保険にはいれ
115 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:45 ID:0t8HHn6g
>>113 自分の建物以外に行くと、出張手当が付きます。
116 :
:02/07/24 23:48 ID:A2oJCQIW
公務員の人数を減らすことよりも、国会議員の定数を半減することを
急ぐべきだ。今の議員の大半は、政党の数集めの為に居るだけで、
国の為に頭を使って仕事しているのは、一部だけだ。数が多いことで、
地元と癒着して、国政をおろそかにして県会議員並みの地方に利権を
引っ張ってくる役目ばかりをするほか、選挙に金がかかる原因にも
なっている。
117 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:57 ID:m0vdW3HW
優秀な人材は民間に行かせずに 強制的に公務員にしろ!
・・・・・という話にならない限り、無能な人材が「安定」目当てで公務員に。
そして公務員にさえなれない、バカどもがこういうところで騒いじゃう
118 :
名無しさん@3周年:02/07/24 23:59 ID:TZtC+YR+
>>114 ここに書きこみしてる民間の皆さん
おたくの会社は労働保険・社会保険滞納してるかチェックしてみたら?
給与から天引きされた保険料がめてるかもよ?
119 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:07 ID:hCNSuw5M
漏れ、バブルの真っ只中に高卒で就職活動をした。
就職クラスの進路担当教師からは、「この成績では民間会社はどう考えても
採ってもらえるはずはない。コネがないなら、地元の県庁・市役所に入れる
わけない。お前は国家公務員になるしかないだろう」といわれて公務員に
なり増した。
120 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:18 ID:IBGh1BKo
>>89 >4,000万はいってなかったが、3,000万はいってたはず。
そりゃない。漏れは公務員一家だが、初級、中級、教員クラスで
1500〜2000万だべ。
上級(1種)は超エリートだから、それなりに貰うのは当然。都銀
の普通のサラリーマンコースと一緒じゃ割に合わない。
121 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:20 ID:Uj8kq25E
おれ、退職までまだ40年以上あるけど、
17年後に隕石で死ぬのであんまり関係ありません。
退職金は0でいいから、その分 給与を増やしてください。
ヘルスとかいきたいです。
・・・・・・同じ高校だった子が働いてるらしいのでいきたい マジで
122 :
ロリコン北海道職員:02/07/25 00:23 ID:L62PxCuQ
退職手当1割カット?
冗談じゃない!
退職手当が保証されているからこそ、民間より安い給料で、
かつ雇用保険無しで働いているのに…。
123 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:29 ID:L/CV6OU0
>>122 官舎だ終身雇用だといった待遇を考えると、
民間に換算すると、所得*3倍相当の収入があるのと同じ、
という試算がある。
っていうか、北海道って国から貰う金抜いたら、人件費払えないだろ。
たぶんボーナス0にしても、赤字だぞ・・・
124 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:31 ID:6V8rRhya
これだけ民間需要が冷え込んでるのに、公務員の給与、退職金
まで減らしてどうするんだろ?
住宅会社のセールスさんが、今頼りになるのは公務員家族だと
言ってた。自動車のセールスさんも同じ。
公務員の給料は公共投資の一環なんだよ。
125 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:32 ID:L/CV6OU0
126 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:43 ID:hCNSuw5M
公務員はいいぞ。家建てるときも公務員というだけで態度変わるし、
特に漏れの場合、○○局の友達にきいたら、お宅の会社は悪い評判ないから・・
なんてハッタリかましたら、かなりよくしてくれた。
車買うときもそう。去年から一緒になったから特にその効果が・・・
(末端の一係員にそんな権限ないんだけどね)
127 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:46 ID:I1OlJIkX
マスコミにとって3種は公務員にあらず
官僚を公務員と呼ぶ
128 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:46 ID:6V8rRhya
>>126 んでもさ、バブルの時は相手にもしてくれなかったよ。
公務員なんかビンボー人相手にするだけ時間の無駄、買ってもセコイ
買い物しかしないし、って感じだったな。
129 :
名無しさん@3周年:02/07/25 01:28 ID:L/CV6OU0
>>128 今はいいよ。
住宅ローン組むにしても、
公務員・準公務員用の利率がちゃんとあるし。
うちの親父が住宅ローン借り換えに言ったら、
他の人と間違えて公務員表利率表を出されたらしい(w
130 :
:02/07/25 02:18 ID:Hb2+UWOu
国家公務員のボーナス全額と給料の半分程度を10年国債で
支払うように法律を改正せよ。国債は債権を買い取る業者に
売りに行けば割り引いて買い取ってくれるが、その買取
額は、国債の金利と、日本の10年後の財政状況の将来性を
加味して市場で決まる。みんなが国債をすぐに現金化したい
状況であれば、短期的な買取価格は暴落する。10年持ちつづけて
いれば額面と金利は保証される。
このような支給制度を設ければ、役人が努力して財政を再建
すれば、自分たちの利益にも直結するが、反対に短期的な視点
から財政を荒廃させると、自分の財産が目減りすることにもなり
多少のフィードバック効果が働くようになるだろう。与えられた
予算を全部使い切るという考え方もかわり得るのではないか?
131 :
名無しさん@3周年:02/07/25 02:36 ID:sNNyRaG0
>>130 それやるならまず国会議員だろうな。次に官僚。
132 :
名無しさん@3周年:02/07/25 12:23 ID:euCoYtjN
公務員の給料より、ODAなんとかしろよ。
133 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:31 ID:XSnAl4w4
>>132 ODAは最終的には日本企業が回収できる仕組みになってるからいいけど、
公務員の給与が高いのは公務員を遊ばせる為のものなので、公務員の給与を
下げる事の方が税金の無駄使いを減らす効果的なものだと思うけど。
134 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:35 ID:7cVxCxdp
135 :
名無しさん@3周年:02/07/25 23:11 ID:euCoYtjN
>>133 公務員の給料も多くは日本企業が回収するはずですが?
136 :
:02/07/26 04:58 ID:viFwUgVa
退職金を貰うつもりだったことに新鮮な驚き!
137 :
はあ〜:02/07/26 06:20 ID:6RboLncN
宝くじ当たらないかな〜、当たればすぐに辞表だすのに。
もう、だめポいな・・・・・・・・・・。
税収が足らないのなら、支出を選らす方法もあるだろうが、
税金を払っていない連中から取ることを忘れていないか?
たとえば宗教法人(層化他)・新聞社の地方税・その他の課税最低限以下
で免除されているヤツ・テレビ局の異常に安い電波使用料の是正。
いくらでもあるだろう(ODAの全廃は当然として)、馬鹿らしくてやってらんね〜よ。
138 :
:02/07/26 13:52 ID:bZTGRF1u
>>137 じゃ、辞めれば?ゴミ公務員が一人減っても国民には影響ありませんから。
139 :
名無しさん@3周年:02/07/26 13:53 ID:GB2ONYWd
もちろん、議員のも含むよね?
140 :
h:02/07/26 13:56 ID:DcjOYHg6
>>135 コクドを忘れてないか?
大正期の設立以来、納税せずに何故か日本最大級の
資産を有するグループになったコクドを。
141 :
名無しさん@3周年:02/07/26 13:57 ID:CpOg/L9j
官僚の給与下げろよ。
142 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:23 ID:p1mpc3x8
(退職手当の最高限度額)
第六条 第三条から前条までの規定により計算した退職手当の額が、職員の退職の日における俸給月額に六十を乗じて得た額を超えるときは、これらの規定にかかわらず、その乗じて得た額をその者の退職手当の額とする。
とりあえず、60か月分で頭打ち
143 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:26 ID:ib1Wcyct
1割か・・・
ま;あ、カットせんよりはマシか。
144 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:41 ID:hJsSOgcr
つーか、公務員の退職金は原則として廃止しる!
日本の国債残高600兆円超えてるのに、この上まだ国債発行して
公務員に退職金払ってやる必要なし。給料も3割カットが妥当。
145 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:46 ID:ZltpGUst
また抵抗勢力と対立して、なんだか分からない決着するんだろ?
146 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:51 ID:rlgC55Xt
勤務地調整手当てだっけ?
引っ越しても三年続く奴
あれもヤメレ
無駄遣い
147 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:52 ID:zNbJ7Yxs
ぬるいねえ。
148 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:57 ID:rhfH2UUj
>>130 ストックオプションみたいなもんですか。
149 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:58 ID:oXG9ChXo
ボーナスは10年くらいの間に年間0.5ヶ月分減ってます。
給与は今度減る見通しです。
150 :
名無しさん@3周年:02/07/26 21:58 ID:5l8JtjQo
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
151 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:00 ID:p1mpc3x8
142>>追加
60×1.2だったが、現在は60×1.1
最高は66ヶ月分
152 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:00 ID:oXG9ChXo
退職金についても給与月額×勤務年数に応じた定数です。
ところで100倍なんて素晴らしい数字は聞いたことないんですが。
153 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:00 ID:oXG9ChXo
ノンキャリだと2500〜3500程度かな。
154 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:02 ID:oXG9ChXo
雇用保険払わないけど、やめても失業保険は出ません
155 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:02 ID:oXG9ChXo
ついでに勤務年数が短いほど、退職手当は少なくなります。30前に退職しても
半年食ってけない。
156 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:05 ID:bXy+8jm+
>149
30歳の製造業ホワイトカラーのサラリーマンですが、
ボーナスは2年間に年間2ヶ月分減ってます。
給料は10%カット中です。
サービス残業もバリバリです。
公務員の給料減らせとはいわんが、もっと働け。土日にも窓口空けるとか。
157 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:12 ID:ZltpGUst
退職金の半分は国債の現物払いにしる!
158 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:22 ID:HOZIbh/y
>>144 韓国でのIMF方式ですな。
ついでに公務員の早期退職者を募って人員削減し、
国家財政を健全な状態に戻しましょ!
住基ネットを導入すれば公務員なんか今の半分も
必要なくなるのだから。
159 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:51 ID:Jde0qVjv
お国のために働く公務員の退職金を削除する前に
外資系(北)禁輸期間に援助するのやめれ!
160 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:57 ID:HOZIbh/y
>>159 公務員の退職金削除もして、朝銀・興銀の援助もやめる。
161 :
名無しさん@3周年:02/07/26 22:59 ID:yGE4sGVt
>>156 こういうことしてるからデフレになるんだよなぁ
162 :
名無しさん@3周年:02/07/26 23:03 ID:BhKLYNk2
>>158 住基ネット導入だけで、どうしたら公務員が半分も必要なくなるのか
小一時間問い詰めたい。
163 :
名無しさん@3周年:02/07/26 23:23 ID:AUd7L/Gz
まぁ公務員が幾ら高給でもいいんだけど、キャリア、ノンキャリ関わらず
能力に比べるとどう考えても貰いすぎ。
経済が右肩上がりの時には、公務員が幾らへまこいても目立たなかったが、
日は沈みつつあるのに、へまの連続なんだもん。やになるよ。
164 :
名無しさん@3周年:02/07/26 23:33 ID:7TKwl6as
>>163 そうかなあ、僕は逆だと思うよ。能力給じゃないから駄目なんだよ。
知り合いに旧帝大に勤めている人がいるけれど、退職間際の話を聞いたら
世界一流の研究をやっている旧帝大の教授と大学の窓口でファイル整理
やコピー取りを主業務にしているおばちゃん(国家三種か)の年収差が
100万ぐらいしかないそうだ(聞いた話だけどね)。しかも大学教授は無償で
遅くまで研究。おばちゃんは5時に「ハイさよなら」だそうで・・・。
いくら事務員が60超えているからって、単なる資料整理の人
に年収1000万円以上払う民間企業は少ないはず。これが人件費の無駄
の実態だと思うよ。
165 :
名無しさん@3周年:02/07/26 23:37 ID:xcNNGI3x
>>164 それは漏れの知り合いも嘆いていた。
一応平等にするとの建前上そういうことになってるそうだ。
一部のキャリア官僚以外は安給料でこき使われているし
一概に給料カットしろとは思わないが、無能にもかかわらず
大金貰ってる一部官僚はなんとかならないものか。
166 :
名無しさん@3周年:02/07/26 23:40 ID:PBnqyn9z
>>164 5時に帰ってたら就業規則違反です。
公務員は叩きやすいとは思うけど、イメージで語るのはやめてくれ。
167 :
名無しさん@3周年:02/07/26 23:42 ID:rd+zuP88
公務員の給料や退職金に手をつけるのはいいけど、
その前に議員報酬や年金、退職金に手をつけろや。
どうみても貰いすぎやろ?
168 :
名無しさん@3周年:02/07/27 00:04 ID:R+rUHnnY
>>165 そうそう、国家公務員で最高の月給は東大と京大の総長で約140万。
省庁トップの事務次官は約130万。トップの中のトップでこの程度。
ほどほどの中小企業の社長より薄給。
169 :
名無しさん@3周年:02/07/27 00:26 ID:q+6wb7D+
事務次官じゃ中小企業の社長も勤まらんだろ。
役所の看板で仕事させてもらってそれならいいじゃん。
170 :
:02/07/27 01:37 ID:yH+Qgvf/
文系の大学教員の平均初就職年齢は35歳であるという。
公務員の賃金体系では、おそらく大学出て直ぐに就職したものが
最も生涯賃金が得られる。大学院や海外の研究所を回って武者修行を
すればするだけ、生涯賃金は減る理屈だ。
171 :
名無しさん@3周年:02/07/27 01:53 ID:q+6wb7D+
>>170 そういう評価システムだからね。
その代わり一旦教員になったら後は安泰だろ?セクハラし放題だし。
172 :
名無しさん@3周年:02/07/27 02:12 ID:OVLgUZ98
公務員って、お国のために働いてるの?
完全に、国のお荷物だと思うんだが・・・。
173 :
名無しさん@3周年:02/07/27 02:16 ID:eVOIY6Nx
>>172 国のお荷物は、公務員にたかって生活をしている補助金レシーバーだと思うのですが。
174 :
名無しさん@3周年:02/07/27 02:17 ID:q+6wb7D+
>>174 んにゃ。私立学校の学生とか、静岡空港使う香具師とか、神戸空港使う香具師とか色々いますわね。
176 :
名無しさん@3周年:02/07/27 06:34 ID:YOgMcwLC
>>174 禿同。公益法人ばかりか建設業、食品メーカー、商社、等など
いたるところに公務員OBが入り込んで荒稼ぎしている。
177 :
名無しさん@3周年:02/07/27 06:45 ID:KbzQ3Gk3
民間は公務員給与を給与の基準とするから
公務員だけが減ることはない。
俺が経営者なら、これを口実にもっと減らす。
178 :
名無しさん@3周年:02/07/27 06:50 ID:MNFipbX1
これからの分をカットするなら、過去に払った分も20年分ぐらい遡って1割徴収しる。
非効率なシステムを作り上げといて、アフォみたいに高い退職金をもらった偉い奴からも
取れ。
179 :
名無しさん@3周年:02/07/27 06:54 ID:oyQ999zX
今も国会議員の給与10%カットしてるよ。
しかも、総理は20%カット。
だから、国会はだらしないのかもね。
給料カットされちゃ、やる気なくすわな。。。
180 :
名無しさん@3周年:02/07/27 07:03 ID:nO3h3gth
>>164 禿同
公務員って、無能かつどうでもいい仕事してる奴と
ばりばり頑張ってる奴とが同じ給料ってのがおかしすぎる
国一の官僚連中はすげーと思うけど、
地方公務員なんて、小学生なみの仕事しかしてないのに、
ほぼ同じ給料って、何考えてるんだろ
181 :
:02/07/27 07:35 ID:GCZb3h44
>>177が経営者だったら優秀な社員はみんな辞めて他の待遇いい会社に転職。
利益が上がらなくなった会社は倒産(プッ
ちなみに公務員の仕事は誰でも出来る単なる事務仕事だから、
成り手はいくらでもあるので給料を下げても問題なし。
182 :
名無しさん@3周年:02/07/27 08:12 ID:5vyNtIJx
特殊法人のほうが問題。
給与や退職金は税金から支払われているが、彼らは公務員でないため減ることは無い。
まず、特殊法人を潰すか完全民営化たほうがいいのでは?
183 :
名無しさん@3周年:02/07/27 08:12 ID:AYa/ykMi
一割カットたあまたケチな話だな
184 :
名無しさん@3周年:02/07/27 08:13 ID:Vc4WxY1V
カット カット
パイプカット
185 :
名無しさん@3周年:02/07/27 08:35 ID:3oQVkd4J
ほとんど掛け金の払われてない議員年金は減らさないのか?
186 :
名無しさん@3周年:02/07/27 08:40 ID:LEQRb4XN
たった一割かよ。
187 :
名無しさん@3周年:02/07/27 12:07 ID:GcfBM0lk
公務員の人員削減には反対だな。
公務員に出来る仕事なんて民間にはないから失業者が増大して
社会不安が拡大する。
188 :
名無しさん@3周年:02/07/27 12:57 ID:kwF2kVvF
>>187 そんな弱腰だからいつまでたっても改革が進まないんだよ。
韓国みたく経営が不健全な企業だけじゃなく銀行員や公務員も聖域を設けず
リストラして、国と企業を健全化していかなきゃいつまでたっても同じ。
そのかわりリストラされる人間の退職金は上乗せするのと、個人への融資を
積極的に行うのを忘れなきゃ大丈夫。
韓国のPC房(インターネットカフェ)という産業は韓国が上記のような改革を
した結果生まれた産業で、その産業が半分近くの人間を吸収した。
189 :
名無しさん@3周年:02/07/27 13:09 ID:WYhPBHwv
公務員の手当てのつけ方もなんとかしろよ
韓国でIMFの管理下になった時に公務員給与は三分の一になったらしいな
韓国公務員も余剰公務員をワンサカ抱えていたわけだ
しかし、給与が辞めた公務員は事実上いなかったと聞いたよ
リストラが嫌なら給与を減らせばよい
190 :
名無しさん@3周年:02/07/27 13:16 ID:D9xpj6r9
公務員の給料減らすのって単に国民の不満を少しでも逸らすためじゃん。
根本的に景気回復しないと公務員の給料なくしても日本はつぶれるよ。
景気回復させられない議員たちのパフォーマンスだろ。
191 :
無しさん@3周年:02/07/27 13:21 ID:bcW89fPy
>>190 >景気回復させられない議員たちの
政府や議員に頼って景気回復を期待した時点で時代遅れの敗者
衰え行く日本で自力独立で生き残り策を模索するべし。
もとより寄生の公務員は減給、減員は当然!
192 :
:02/07/27 13:23 ID:q4Paswa7
とほほほ、マジでたった一割? ポーズだね。
これで景気がちょっと回復したら1.5割増しにする算段だよ。
193 :
名無しさん@3周年:02/07/27 13:25 ID:iUJCMEHp
月給も賞与も減らすべき。
194 :
名無しさん@3周年:02/07/27 13:28 ID:bmfVtdmc
純ちゃんよくやった!
これで終わらずにまたーりと削減してね
195 :
名無しさん@3周年:02/07/27 13:29 ID:s5U27HWu
だれだーっ!こんな政策を立てやがったヤツはっ!
やるじゃね〜かぁ。
196 :
名無しさん@3周年:02/07/27 14:40 ID:fYQHzYvn
今まで公務員はちょっと甘え過ぎていたからね。
まあ、当然といえば当然かな?
でも退職金1割カットって少なすぎだよ。半額ぐらいにしろよ。
民間中小企業なんか退職金出ないところなんて山ほどあるのに・・・・・
197 :
名無しさん@3周年:02/07/27 15:23 ID:5vyNtIJx
公務員、特殊法人の連中も雇用保険は入れ
198 :
名無しさん@3周年:02/07/27 15:29 ID:QY0CfPbT
地方も当然ですよね。
けど、地方、国家公務員の人件費ってどのぐらいになるの?
企業並みのリストラをしたら、公共事業削減で浮く金なんて
屁でもないような気がする
199 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:07 ID:gma/Eelm
人事院勧告マイナスを食らった上に、退職金10%カットというのはきっいな。
駆け込み退職が増えるぞ。
∠ ̄\
|/゚U゚|〜
───╂⊂|y 二0
〉 ´⌒l
___(__ノ ^U___ + 禿げしく200ゲトー +
201 :
名無しさん:02/07/27 17:12 ID:KiBSHU9Z
小泉よくやった。でもまだ議員の数が多すぎ。
減らそうよ。
202 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:14 ID:gma/Eelm
>>196 >民間中小企業なんか退職金出ないところなんて山ほどあるのに・・・・・
それは「中小企業退職金共済制度」にも入っていないDQN企業だからだよ。
203 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:14 ID:0/fX5Dqh
204 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:22 ID:toTNtFUG
>それは「中小企業退職金共済制度」にも入っていないDQN企業だからだよ。
悲しいことに労働者の半分くらいは、DQN企業で働いているのれす。
205 :
役人:02/07/27 17:22 ID:rLylIXRQ
俺から見ればお前らの医療費のほうが無駄。病院行かないでさっさと死ねよ。
206 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:27 ID:/OlDbpry
泣けどわめけど、日本はなにもかわらんのか・・・・
日本がどうなろうと自分がよければいいんじゃ!
という、ウンコ様が多いんだろうな・・
207 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:30 ID:+S9betUg
退職金なんて出しすぎなんだよ。
1割でも少ない。
半分とかにしろ。
時間どおり行って定時であがって、その間やっていることは
単調な事務仕事しかやってないんだからさ。
若い奴らの方が働いてるよ。
能力を測れない職場にいると、所詮一律勤務年数と出勤態度くらいしか
評価できないもんな。
民主主義が笑っちゃうよ。公務員多すぎ。
208 :
役人:02/07/27 17:38 ID:rLylIXRQ
>207
うるせーな。世の中には楽な仕事もあんだよ。
全部が全部お前らの親みたいな肉体労働・重労働ばっかだったらやってらんねーぜ。
公務員になるためにがんばればがんばっただけ美味しい思いできるのが公務員なんだよ。
209 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:47 ID:8ZnMwMi9
公務員の退職金、半分にしろよ・・・
210 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:52 ID:IztT8F0D
役所の出張所っているか?
あいつら皆辞めさせろ。
態度も悪いしテレビ見て笑っていやがった。
こいつ等に税金払うの馬鹿馬鹿しい
211 :
名無しさん@3周年:02/07/27 17:57 ID:M7fG+te1
>>208 公務員になるためにがんばった。
公務員になったらなまけて美味しい思いをする。
これじゃあ、退職金半分どころか制度自体廃止したほうがいいな。
給料も今の半額でじゅうぶん。公僕の役割も果たしていないのだから。
212 :
.:02/07/27 17:59 ID:ILXNmZqy
塗装工の人の退職金は今後どうなるんですか?
213 :
役人:02/07/27 18:00 ID:rLylIXRQ
まあな。公僕としての役目を果たしてるのは一部を除く教師ぐらいだろ。
214 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:00 ID:3tC8Vo9Q
公務員は色々な意味で公僕ですが
務め方に各個人に考え方に差があります。自分の
印章では、上司に当たる人間がセコイ自己中が多すぎるので
は?そして
核になって一生懸命働く人ばかりが馬鹿をを見ます。上司に向かい
攻戦的(意見)な態度を見せると高圧的な威圧で部下を向かい
撃ちます。(建設的な意見が通りません)
したがって今度、退職する上司達の退職金減額は自分達の
る飲を下げるものです。
215 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:01 ID:96I3nWXZ
蔑むな。 漏れはIBMから内定貰っててめーら中小企業戦士を
蔑んでやるよ。
216 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:03 ID:+S9betUg
>>208 こんなやつが、公務員の中に居るんだよな。
情けねえ考え。
高校から公務員に行った奴は今某市で結構いい位にいるが、
そいつと飲んで話しても全然つまらなくて、それ以降会ってない。
人は環境で変わってしまうものと思ったよ。
頭固いし、見下すし、一人じゃ何にもできないし、最低だね。
217 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:04 ID:owHSeMVx
218 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:04 ID:2l/RB6mo
公務員(役所関係)は係長補佐以上は糞以外の何物でもないです。
219 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:04 ID:Ivmox3Ak
>207
でも、キャリアとかノンキャリア本省組、地方上級公務員とか
民間でも忙しいと言われる金融業界並に働いているべ。
しかも、給料は金融・マスコミの約半額だし。
>時間どおり行って定時であがって、その間やっていることは
>単調な事務仕事しかやってないんだからさ
さすがにこりゃ、区役所の窓口のおばちゃんとかだろ。
公務員一般がこうだとおもわんでくれ。
能力給制度採用希望。
何で窓口のおばちゃんと、キャリアの給料がちょっとしかちがわねーんだよ。
220 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:04 ID:96I3nWXZ
おめーら貧乏がいけねぇんだな。 公務員ごときの下賎に対して
これだけ熱くなれるんだから、君たちがうらやましいよ。
退職金2500万円でうらやましいって思ってるような報酬しか
もらえない自分の待遇と運命を呪うこった。
221 :
役人:02/07/27 18:05 ID:rLylIXRQ
>216
俺は学生だよ。すぐ人を信じるなよ。親が教師やってるだけ。ちょっと公務員馬鹿にされてむかついたから言ってみたんだ。
222 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:05 ID:a8/GeJaR
208は最近公務員になったのかな。
最近は不況のせいで公務員になった→人生の勝利者のような
勘違いが多くてなあ。。。
バブルの頃はもちろん その前も公務員になることはそう難しく
なかったんだけどねえ。
国1は昔も今も難しいけどね。
プライドもつのはいいことだけど、妙なプライドだけは持たない
ほうがいいよ。
223 :
:02/07/27 18:06 ID:57lRiTpa
しかし公務員がリストラされたら再就職先が無くて笑えるぞ。
おい、小泉!公務員をリストラしてちょっと痛い目見せてやれ(w
224 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:07 ID:Ivmox3Ak
>222
さすがにそんなアフォなうぬぼれ持つ奴はおらんよ。
2ちゃん上とかのネタの世界じゃない限り。
溜飲をるいんと読むかよ・・・・はぁ。
214、大丈夫?
そうなんだよなあ、公務員て不況下でリストラされたら就職先ないだろうな
それでなくても税金泥棒って思われてるから民間も特に官庁に顔が利く
以外は取らないみたいだしな(半分嫌がらせで採らないという噂もあるが)
227 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:12 ID:96I3nWXZ
役所のオンライン&OA化で人員削減。 そいつらは自衛隊の兵隊として
有事の際にリユニオン。 これしかねぇ。 そんで名誉の戦死。
228 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:13 ID:5Z55Km3p
>>222 公務員板を覗いてみれば判るけど、
公務員>人生の勝ち組み
民間>負け組み
なんて平気で書いてあるからね。
オマケに「しっかり働いてとっとと税金納めろ愚民ども」なんて書いてある。
今の公務員はどうしようもないヤシばかりだ・・・・・
229 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:15 ID:FZteeBDg
【にちゃんねる人口比の実態】
煽らー専業主婦 70%
煽らー厨房 20%
一般 10%
【夏】
煽らー厨房 40%
煽らー専業主婦 40%
一般 20%
230 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:15 ID:Ivmox3Ak
>226
最近はキャリアでも本省課長級じゃ到底天下り先なんて望めないしな。
局長以上で天下りした連中は天下り先の給料は大抵在職中より下がるし。
そこで成果を上げられなかったら退職金はもらえるが
それ以降は絶対に仕事の引きは来ないしな。
2年ぐらいでやめさせられて、後無職って奴が結構いるし。
ノンキャリアの方が天下りの数が多いって話は聞いたな。
香具師らキャリアと違って定年まで勤められるのに何でそんな事する必要があるのやら。
231 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:16 ID:+S9betUg
人付き合いでの民間リーマンと公務員、犬猿の仲。
残念ながら、いつも話題が噛み合わないし、保守的な考えを押し通してくる。
それどころか、人の意見には全て「でもね」ばっかり(この人はそういう言い方)
の否定しつづけ。なんだかなーって感じで酒がまずかったよ。
「千と千尋」PC再生は保証しません
人気アニメ映画「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)のDVD映像が「赤みがかっている」との苦情が出た問題で、販売元が「パソコン(PC)
での再生は(製作の)スタジオジブリとして画質や音質を保証できない」などとする文書を全国の販売店に送っていたことが26日、分かっ
た。
文書は販売元が23日付で出した小売店向け販売マニュアル。PCではなく「DVD専用機とモニターでの鑑賞を勧める」としているが、一般
消費者への情報提供はほとんどなかった。若者を中心にPCでのDVD鑑賞が増える中、事実を知らずに購入した客も多いとみられ、人気映
画だけに事前の商品広報の在り方が問われそうだ。
スタジオジブリは「ノーコメント」としている。(夕刊フジ)
233 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:17 ID:hzR01h98
当たり前だ
234 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:17 ID:Ivmox3Ak
>228
そりゃ逝ってよしだなあ。
でも、気にせんでもそんな連中面接でたたき落とされるって。
公務員試験自体が最近成績ではなく面接がかなり重視されてるからなあ。
特に官庁訪問とかあれ地獄だわ・・・。
235 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:18 ID:96I3nWXZ
東京都は石原都知事により本棒が5%カットされてる。
つまり、退職時の本棒が45万円(5%カット済)だとすると、
200万円ほど退職金もカットされてることになる。
あまり公務員を悪者扱いすると公務の士気が落ちる
ただし、天下りがある職員は大きくカットしてもよいと思うが‥
237 :
役人:02/07/27 18:18 ID:rLylIXRQ
スタジオズブリがはやく猫の恩返しの同人誌を出してくれることを願っています!
238 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:21 ID:Pt9+/hX9
退職して外に出た時、常識知らずで一番馬鹿にされるのは元公務員。 老人ホームなどでは民間企業で戦ったじじいどもの陰湿なイジメにあうそうなw
結局、同じ公務員仲間でじっと固まってる以外ないそうだよ。 で、ここでも役所と同じような階級構造が待ってるわけだ。
公務員は学歴ないと一生みじめな思いで生きないといけない。 不況で民間の苦境を笑う事が唯一の楽しみなんだろう(´人`)
239 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:21 ID:Ivmox3Ak
>231
俺、学生時代に大学内で勧誘をしていた
中核派のDQN思い出した。
そんな感じだ。
240 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:22 ID:96I3nWXZ
ノンキャリの公務員になったら首都圏に戸建買えないよ?
そんな下賎の民になりたいやつ&蔑むやつの心が知れん。
241 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:25 ID:5Z55Km3p
>>238 なあるほどね。
まあ、ある意味公務員は人間として哀れだっつーことか。
242 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:25 ID:Ivmox3Ak
>240
キャリア公務員だって大半は無理だよ。
外務省の大使経験者連中はおいとくとしても。
243 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:28 ID:RC44IEO+
で、ロシア大使館にプール作るのやめたの?
244 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:30 ID:Ivmox3Ak
>243
結局作るらしいべ。
245 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:31 ID:0LPPe3pH
公務員ね。
ま、確かに7割位の人間(ソース無しw)は楽だろうね。
だけどね、漏れ去年無色になって判ったが、世の中にはもっともっと
楽してる連中が大勢いるんだよ。ホント。
そいつらはほぼ全員自営業。
2代目、3代目が9割。
自分が初代(つまり創業者ね)ってやつもけっこういるが、こいつらは
大抵仕事熱心だ。
漏れは結構貯金してたから仕事辞めてしばらく遊んでたんだよ。
そしたら同じダンナだと思われたんだね。一応高級車乗ってるし
下品な外見でもないから(w
夜はバーで、昼間はサウナや海で、いろんなヤツが話し掛けて
くる。話は大概大きな投資やレジャーの話。
俺はホントは会社経営したこともなければ、自宅以外不動産も
持ってないし、株やったこともないのだが、話を合わせてると
勤め人がバカらしくなってくるよ。あいつら本業以外に小遣い
銭稼ぎの副業をいっぱい持ってるんだ。
「○○さん(俺の本名ね)、マンション建てませんか?飲み代
くらいにはなりますよ。」
なんて言うんだ。チクショー(w
ま、とにかく漏れはもう普通の勤め人は絶対やらん。
金のあるウチに何か始める。
246 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:33 ID:tMJLfbAu
退職金を2割賃上げしてから1割カットニダ
247 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:36 ID:a8/GeJaR
>238
つうか、公務員自体あまり交わろうとしないんじゃないかな
退職公務員新聞とか
公務員共済ニュースとかそんなもんばっかり来ているぞ
(おれは退職公務員と違うぞ)
いいかげん、公務員同士で老後も一緒にって考えないほうがいいと思う
んだけど。なんか群れるみたい。(全員そうじゃないんだろうけど)
248 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:37 ID:QHW5PEL4
あのさ、公共の施設とかで尋常でなくエラそうな
館長(特にスポーツ施設)に会ったことない?
ほとんどが小、中の校長の落下傘だよ。
>>189 あのころの韓国の公務員は特権階級で民間の3倍以上もらっていたのだよ。
日本のように民間企業より給料が低い公務員を抱えている国とはわけが違う。
250 :
:02/07/27 18:39 ID:l/xYRDlU
そういや、こないだ地元でもキティで有名なおっさんが郵便局で
「局長、あんたなんかパートでいいんだよ!」って叫んでたな〜(w
251 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:41 ID:P5a9hqmC
神戸市は全職員給与の7%、年間23万円のカットだね。
良い傾向だ。役立たずのブタにやるエサを減らそう。
252 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:42 ID:5Z55Km3p
>>248 そう、公立学校長の天下りは死ぬほど多いね。な〜んでだろ?
あいつらも取り締まらんといかんな!
254 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:45 ID:5Z55Km3p
255 :
:02/07/27 18:45 ID:fW4C57yz
まぁ
256 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:51 ID:Ivmox3Ak
>251
っていうか、何で一律カットなんだよ公務員の給料って。
仕事の出来ない香具師に無駄に給料渡すな。
出来る香具師には少々多めにやってもいいんだがね。
それでもたぶん人件費は減ると思うぞ。
257 :
名無しさん@3周年:02/07/27 18:51 ID:AvhrX0jm
まあ公務員なんて利益を生み出さない社会のお荷物なんだから、もっと法を整備して
且つ、住基ネットを取り入れて事務を簡素化し、人員を大幅に削減していくのが
一番でしょ。
258 :
役人:02/07/27 18:55 ID:rLylIXRQ
>257
ひきこもりが、なかなか大層なこと言うね。
259 :
名無しさん@3周年:02/07/27 19:03 ID:AvhrX0jm
>>258 核心突かれたからって、そんなに怒んなよ(w
無根拠悪口は己の品位を貶めるだけだぞ!
260 :
工務員:02/07/27 19:04 ID:2WgD3F86
262 :
名無しさん@3周年:02/07/27 19:27 ID:L+1FhOPG
つーか退職金一割削減くらいでガタガタ騒ぐなっちゅーの>公務員
263 :
名無しさん@3周年:02/07/27 19:37 ID:walK9LWr
>>262お前らビンボー人の退職金とは額が違うんだよ
264 :
名無しさん@3周年:02/07/27 19:40 ID:3yI5ZOv5
ここでいわれている民間って何でしょう。
いわゆる会社勤めのサラリーマンのこと?
それとも自営業やスポーツ選手、タレントも?
もっといえば公務員以外の労働者?
だとしたらそれら全てひっくるめて
民間で話しを進めているのだったらちょっと大雑把すぎるような気がする…。
公務員も実際には様々な仕事に従事している事を考えたら、
労働対価の出所が共通しているからといって
公務員を一括りに話しを進めるのもまた大雑把すぎる。
265 :
名無しさん@3周年:02/07/27 19:56 ID:3yI5ZOv5
>まあ公務員なんて利益を生み出さない社会のお荷物なんだから
市場経済で供給されないサービスを
赤字覚悟で提供するのが国の仕事でもあるからね。
もちろん赤字当然という姿勢で臨んでいるのであれば
言語道断だが。
266 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:03 ID:P5a9hqmC
>>265 供給されないサービスなんて無いよ。
役人は単に失業対策だよ。
役に立たないブタが役人になる。
267 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:06 ID:D9xpj6r9
>>266 ホントにそう思ってるならおめでてーな。
268 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:08 ID:xqA5eVvW
>>264 そおね・・かなり昔だけど、三鷹か武蔵野で黒塗りの部長より
その運転手の方が給料が多かったってのがありましたね。
ところで、地方公務員を集めるため国家公務員より1割給与が高いのってのは
まだ残ってるの?
私も昔キャリアの人と仕事をしたことがありますが、地方採用の事務官なんか
とは、比較にならないくらい勉強もするし、定時退庁なんて関係ない人ばっか
でしたよ。
269 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:08 ID:Ivmox3Ak
>>266 経済の本でもよんどけ。
>>265 >もちろん赤字当然という姿勢で臨んでいるのであれば
でも、本当に香具師らコスト感覚が全くないべ。
そこら辺の監査を
民間の会社、若しくは強化した会計検査院なんかでできんものかね。
270 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:10 ID:4HeQ8N8f
>>265 そういう意味ではなく非営利部門なのだから税収が少ない今はその部門を簡素化して
効率良く行政を運営するべきと言ってるのだがね。
271 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:11 ID:Ivmox3Ak
>268
なんか格差は最近はもっと拡大しているらしいよ。
地方出向のある
キャリア組の総務省とか警察庁とかは
出先と本省では給料がだいぶ違うって聞いた。
272 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:35 ID:P5a9hqmC
>>267>>269 具体例を出せないのが哀れだねぇ(藁
役人に経済なんて無関係だろ。
不経済な連中なんだから。
ゴミだよゴミ。
273 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:36 ID:xqA5eVvW
>>271 そういえば、警察版に昇進したら給料が下がるってのがありました。
新聞記者なんてのが自分たちの相手がキャリアなので、公務員=キャリア
と言う目で記事を書き、国民は市役所レベルでの公務員しか目にしていない
この辺に誤解が・・・
新聞記者と言えば「麻雀の点棒を使わず現金で・・」ってのが有りました。
理由:事件があったら直ちに出動するためですって。
274 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:43 ID:QJ3IhcEs
公務員が必死だな
コスト意識の無さが連日ニュースになっているというのに、
この危機感の無さは公務員が故か・・・
275 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:49 ID:D9xpj6r9
>>272 具体例ならいくらでもあるだろ。
例えば公安関係は?
警察や裁判所が民営化しても大丈夫だといいたいの?
276 :
いつの時代も:02/07/27 20:52 ID:sW+gJZhc
役人と言うのは、寄生虫?蛆虫?ゴキブリ?の様な存在だね。
277 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:52 ID:P5a9hqmC
>>275 可能だろ。
まあ、今回のカットに関しては警察や裁判所はとばっちりだよな。
無能な役人のお陰で警察や裁判所まで影響を受ける。
278 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:54 ID:IOWCcOnd
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ | ー ー | <
| 6`l ` , 、 | | こらー、私でオナニーしたらあかんで
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ \
\ ヽJJJJJJ \_______
)\_ `―'/
_/ l / \__
/, ー- -ー ,  ̄\
l/ \ |
/ ○ ○ | / プリーン
| / 、 /∩
\__/ \__// l
| | ⊂ニ_/
| | | || |
|| l |ヽ_/
279 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:55 ID:4HeQ8N8f
>>275 「効率化すること=民営化する」ことしか思い浮かばないのか・・・・・
280 :
:02/07/27 20:56 ID:4HeQ8N8f
やっぱ役人は何やらせてもダメぽなんだね(w
281 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:57 ID:D9xpj6r9
>>277 本気でそう思ってるのか。
君は金持ちなんだろうね。うらやましいよ。
282 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:57 ID:D9xpj6r9
>>279 効率化するなんて話はしてませんが、なにか?
283 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:58 ID:xqA5eVvW
>>274 273です。
残念ながらコストのみの意識はもったことありません。
コストは簡単に計算できますが、もう一つの方は数値化が
困難です。
危機感・・まさか、退職金を下げられることですか?
いずれにしてもケセラセラです。
284 :
名無しさん@3周年:02/07/27 20:59 ID:nKRvFF7M
>>271 ラスパイレス指数自体は最近下がってるだろ。
出向キャリアの給与が違うのは部長などの役職に就くため。
285 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:01 ID:P5a9hqmC
>>281 ハァ?
バカか?お前。
1+1=2ではないって言ってるようなものだぜ(藁
286 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:03 ID:D9xpj6r9
>>285 はぁ?はいはい、ばかです。
バカにもわかるようにわかりやすくいってもらえますか?w
287 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:08 ID:P5a9hqmC
でた。
論破されたら開き直り。
これだから役人は言葉が通じないって言われるんだよな。
どうせまた「役人じゃない」とか言い出すんだろうけど(藁
バカだと思うなら勉強すればぁ?
288 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:11 ID:D9xpj6r9
>>287 ホントに役人じゃないけど。
何をさして「1+1=2」じゃないと言ってるのかなんて君の脳内でしかわからないよ。
民間で供給されないサービス=公安関係
のどこが間違ってるのか教えてくれる?
289 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:12 ID:Ivmox3Ak
>論破されたら開き直り
どっちも一言レス繰り返しているだけで
全然論議になってないやん。
その状態で論破も開き直りもへちまもないだろ。
290 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:12 ID:Oy8aKk4q
公務員たたいてるヤシはアホですか?
おまえらがちゃんと仕事しないから会社が傾くんだよ
公務員の給料気にしてる暇あったら
次の職を探したら?
291 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:14 ID:KKhJFXdR
>>P5a9hqmC
君の中で「あり」な公務員と「なし」な公務員はどれとどれ?
警察や裁判所職員はありなんだよね。
292 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:18 ID:P5a9hqmC
>>288 おいおい。
水でもビジネスになるんだぜ?
公安関係も民間の方が優秀なのは明らかだろ。
法的な縛りをかけて利権を守ってるのは役人どもの勝手。
1+1=2を説明しろといわれてもなぁ。哲学の世界でも語れってか?
>ホントに役人じゃないけど。
予想通りのレスだな(藁
293 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:19 ID:3yI5ZOv5
そのうち >>P5a9hqmC は
「ガーディアンエンジェルスは市場から供給されたサービスで警察は不用」
などと言い出しそう…。
あ、ちなみにガーディアンエンジェルスを悪く言うつもりはないので。
294 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:20 ID:P5a9hqmC
>>291 要は必要度の事か?
バカ役人ID:D9xpj6r9のような極論じゃないなら答えようもあるけど?
295 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:21 ID:1luz0DU+
P5a9hqmCってめちゃくちゃ頭悪そう・・・
296 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:22 ID:P5a9hqmC
役人のスレって幼稚な奴が多いな。
きっと役人の典型が集まるんだろうな。
297 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:22 ID:3yI5ZOv5
>水でもビジネスになるんだぜ?
>公安関係も民間の方が優秀なのは明らかだろ。
ビジネス?
ビジネスにならない、してはいけない事ってあるでしょ。
298 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:23 ID:D+Fqurx6
公務員、いらない。民間委託して効率とサービス向上に努めるべきだ。
時代にそぐわないのろくて大きな組織は不必要。
299 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:23 ID:1luz0DU+
>>296 論理の筋道立てて説明しない(出来ない)からそんな風にいわれるんだよぉ
300 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:23 ID:KKhJFXdR
>>294 ごめん。もういいや。
>>277でよくわからんこと言ってたんで、「公務員」をどういう意味で使ってるのか知りたかっただけだから。
安心して煽り屋やってくれ。
301 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:23 ID:P5a9hqmC
302 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:25 ID:P5a9hqmC
>>300 そうか。
理解できなきゃ消えろ。
恥ずかしい煽りは邪魔だ。
303 :
_:02/07/27 21:25 ID:zzmVcNc5
結局ここで公務員を叩きまくってるヤツは、
能力に応じて給料を払うシステムについていけなかった民間人っぽいな。
駄目なやつは何をやってもだめ
304 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:26 ID:lj5thfLv
公務員を1年後との契約制に
305 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:26 ID:KKhJFXdR
>>302 やだ。もう少し君の頑張りをヲチさせてもらうよ。
306 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:27 ID:D9xpj6r9
公安関係の仕事をビジネスとすることの弊害は何も考えていないわけだ。
依頼費・捜査費が払えない人は犯罪にあっても逮捕してもらえない、でいいわけだ。
307 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:27 ID:P5a9hqmC
バカ役人ID:D9xpj6r9は逃げたのか?
回線切って別人になったのか?
ホンと、役人って逃げるね(藁
308 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:28 ID:CGMpzY8l
USJの池並みの破壊力だなヲイ
309 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:28 ID:1luz0DU+
おいおい、公安関係をビジネスって、正気か?
310 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:30 ID:P5a9hqmC
>>306 おいおい。
勝手に能無しがいきなりシステムを語るなよ。
>依頼費・捜査費が払えない人は犯罪にあっても逮捕してもらえない、でいいわけだ。
現状も似たようなものだわな。金のない奴は殺されでもしなけりゃ警察は動かんよ。
311 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:31 ID:1luz0DU+
妄想が始まりました
312 :
ぷ:02/07/27 21:31 ID:rYzhSkhM
>>298 民間の思想は,簡単に言えば効率優先。つまり不採算部門の切捨て。
それが必ずサービス向上になるものではない。
あんたのような「優秀」な方にとっては関係のない話かもしれないけどね。
313 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:32 ID:P5a9hqmC
>>309 セキュリティービジネスは公安関係だがなにか?
警備員に権限と拳銃持たせりゃ立派にやれるじゃねーか。
314 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:33 ID:P5a9hqmC
315 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:33 ID:hE7j0FzZ
よくやった小泉。
でも法案通るかな ?
俺の希望としては公務員の人件費を
年間2000〜3000億引っ張り出し
その浮いた金をバイオ。ロボットのように
まだ競争力の残っている業界に資金を注入するなんだけども
甘いか・・・でも、整備新幹線なんか凍結して浮いた金を
通信インフラに投入して欲しいな。鹿児島なんかに新幹線は
いらないだろ ?
316 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:33 ID:1luz0DU+
なるほど、正気なようだ
317 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:34 ID:D9xpj6r9
本気でそれでいいと思ってるならなにもいうことはないよ。
世界の先進国で公安関係がない国ってどのくらいあるんだろうね。
318 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:35 ID:P5a9hqmC
>>317 はいはい。
どうぞ好きなだけお逃げくださいまし。
319 :
:02/07/27 21:36 ID:ICC18lhF
キャリアの高級官僚はさほど痛みも感じないだろうが、
下っ端の低級公務員は大変だろうな。
結局、庶民にしわよせか。
320 :
298:02/07/27 21:36 ID:D+Fqurx6
>312
効率化できるところは効率化する。
競争を導入する。サービス低下というが、現状でサービス向上してるのか?
全部を置き換えろとはいわんが、かなりの部分は不要だよ。
それから、個人が自立しないといかんな。
金を払うべきサービスは選択していけばいい。
身のほどにあわないサービスを全員に与える必要はない。
そういうのが悪平等というんだ。
321 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:37 ID:1luz0DU+
自分が素っ頓狂なことを言っている事に気付いていないということは
とても痛い事、いや、幸せな事かもな・・
322 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:37 ID:P5a9hqmC
>>319 下っ端もキャリアもお荷物なんだよ。
要するに仕事しないならカットって事だ。
323 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:38 ID:2qwezU6Q
浮いた金でガンダム作って
324 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:39 ID:P5a9hqmC
必要なら給与カットなんて話は出てこないわな。
325 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:40 ID:U8/4jHX6
>>315 残念ながら浮いた金は新ふるさと創生として市町村にばらまかれるか従来の公共事業にあてられます
326 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:41 ID:1luz0DU+
夏休みなんだよなぁ
327 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:42 ID:P5a9hqmC
>>325 結局、地方の下級役人の懐に入るって事か。
でも、地方でもかなり給与カットが流行ってるぜ?
328 :
名無しさん@3周年:02/07/27 21:46 ID:UlDwStyS
民間だって、公務員だって
ピンキリざんすよ・・・
公務員マンセー
とか言って市役所入った友達なんぞ
午前様で残業代が出ない。
国家公務員ってのは民間で言ったら
ソニーとかトヨタのよな一流企業の課長クラスだよ。
ここの書き込みで
おまいらの会社の
レベルが分かるってもんよ。
329 :
:02/07/27 21:46 ID:5Yrdlxf/
退職金にまで手を出すなよ.
無能な高給をクビにしてくれ.
まじめに働いてるヤシが報われない.
330 :
名無しさん@3周年:02/07/27 22:49 ID:Oy8aKk4q
民間に任せればいいって・・・・
なんなら警察も民営化してセコムと競争させますか?
>>314 早く北へ帰ったほうがいいですよ
331 :
名無しさん@3周年:02/07/27 22:51 ID:296MZ5i4
332 :
名無しさん@3周年:02/07/27 22:55 ID:YIxbjKnj
333 :
名無しさん@3周年:02/07/27 22:56 ID:ne3DIvVY
1 0 割 カ ッ ト し る
334 :
名無しさん@3周年:02/07/27 23:07 ID:Ivmox3Ak
>328
国家公務員の激務薄給は
知り合いにキャリアがいるか、合格者を数多く出している大学の学生なら
当然知っていると思うが。
公務員マンセー、こんな事言ってる連中は
正直区役所の窓口職員とかそういう人らのような気が・・。
国家公務員の霞ヶ関勤務と地方公務員の本庁勤務は辛いね。
335 :
名無しさん@3周年:02/07/27 23:27 ID:rsCRqWdq
公務員は全員、資産家の子女がボランティアでやれ。
ビンボー人が公務員やるから汚職だなんだとせこい事になるんだよ。
336 :
名無しさん@3周年:02/07/27 23:29 ID:0gVfxBN4
>>334 一件正しそうな物言いだが、はずれ。
キャリアとて年功序列賃金がガッチリ体系付けられてるから
入省5年目くらいまでは確かに民間に比べて給与は低い。
しかし、そこからグングンと出世するだけに
民間で言う所の「役職手当て」が厚くなり、
あっという間に同世代の賃金を追い抜くのよ。
ま、激務というのは同意するけどね。
337 :
名無しさん@3周年:02/07/27 23:30 ID:vvAaeWT9
338 :
名無しさん@3周年:02/07/28 00:28 ID:VRld9Q+8
>336
そうかあ?
一流大学でて、一般的に給料の高い企業に行くと
10年目で1000万こえるぞ。
広告とか、損保とか、商社とかな。
それに比べりゃ同程度かそれ以上の激務を強いられているのに
10年後のキャリアの給料なんてせいぜい600万程度だぞ、課長補佐で。
そりゃ同世代の大卒平均よりは高いだろうが、
同じ大学でた同世代の連中に比べりゃアホらしくなるぐらいに低いだろ・・・。
それに本省課長以上になるヤシなんか同世代の半分ぐらいだぞ。
だいたいなっても残業代は全く付かなくなるしな。
役職手当が付いても必ずしも得にはならんとおもうぞ。
公務員を叩きゃいいって風潮はなんとかならんかね。
害務省を筆頭に中央官庁の天下りし放題のヤシらはともかく
薄給で真面目に働いている人達もかなりいるぞ。
一口に公務員といっても国家公務員や地方公務員では違うし
国家公務員も国立大学に勤めている人から事務員まで理系文系様々だ。
公務員の給料減らすのもこのご時世だからやむをえんのだろうが
議員の報酬こそ何とかしろ。
340 :
名無しさん@3周年:02/07/28 00:41 ID:1H5QoMoS
>>338 公務員なんて年齢あがりゃ、俸給も上がるから、
お茶くみのおばさんでさえ、50万弱、コピー取りや判子を付く係の
おやじはそれ以上もらってんだぞ。
それに退職金カットとか言ってるけど、いろいろな仕組みで
退職給付金もらえるようになってたり、偉い奴は年金支給される
額をあげるために1ヶ月だけ余所に行って、俸給の額上げてから
やめたり、いろいろやりようはあるんだよ。
>>338 やってる内容に対してもらいすぎ。比較する業界がおかしい。
無駄が多い。ヒーヒー言ってる奴は体よく仕事を押しつけられてる
だけだし。
341 :
名無しさん@3周年:02/07/28 00:48 ID:WMIEj6PJ
激務といっても、ただ効率が悪いだけだからな。
大人数で効率の悪いやり方で揃って残業。
民間の激務と比較するなぞおこがましい。
>>340 >お茶くみのおばさんでさえ、50万弱、コピー取りや判子を付く係の
>おやじはそれ以上もらってんだぞ。
ほう、適用俸給表はどれだ。何級の何号俸から50万円になるのか知ってるのか?
何も知らないやつが、すぐばれる嘘をつくんじゃねーよ。
公務員を叩きたかったらもうちょっと勉強してからにしな。
343 :
:02/07/28 01:22 ID:rF2VDwWc
結構伸びたな、このスレ(w
>>339 >議員の報酬こそ何とかしろ。
市議とかだと月18万とか。職業として成り立たないから、他の場所で稼ごうとする。
プロフェッショナルを期待するなら、むしろもっと上げるべき。
ちなみに、公務員も上げてもいいと思う。その分、失政・非効率の責任はもっと厳しくして。
結局、役人は自分で責任もとりたくないくせに、人の文句ばっか言ってるお子さま。
345 :
名無しさん@3周年:02/07/28 01:35 ID:mwr7F2KW
>>342 コームイン叩くのに勉強する必要ってあるの?
それに、勉強されたら困るのはコームインのヤツラじゃないの?
次から次に、”よくもこれだけ自分たちに都合がいいシステムを考えたなぁ”
ってのが出てくるだけじゃん?
激務なのも効率が悪いだけならまだいいけど、余計なことしてる場合
の方が多いんじゃないの?
コームインはごみ拾いだけしてればジューブン。
346 :
名無しさん@3周年:02/07/28 01:39 ID:hUTdE9XL
誰がゴンか1発で解るスレだな(w
347 :
名無しさん@3周年:02/07/28 01:51 ID:ETm84Idf
国家公務員の退職金って俸給の60ヶ月分だったよね。勤続年数は35年で満額出るんだっけ?
これからは54ヶ月分とかになるのかな。どうせドクター出の研究職だと満額貰えないけど。
結局、
>>344は自分で責任もとりたくないくせに、人の文句ばっか言ってるお子さま。
>>345 おやおや、今度は開き直りですか。
具体的に実例を出して指摘しないと、仕事をしないグータラ公務員は痛くも痒くもないさ。
そんなこともわからないあなたの方がゴミ拾いには適任だね。
349 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:13 ID:+sQJ+c5n
むううううううううううううううううううう。
退職金、本来なら100万円であるとしよう!少ねえな。
そこでなんだかんだと理由をつけ、増額の110万にするんだ。
そこから「一割カットしましたァ〜」と言ったところで
一万円程度しか違わない罠があるのだろう。
350 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:13 ID:RUYD9UF+
給料も下げなさい。
>お茶くみのおばさんでさえ、50万弱、コピー取りや判子を付く係の
>おやじはそれ以上もらってんだぞ。
これら証言を多々耳にするだけなんですよん
実例とは、起案文書っぽい黴臭い文言の事なんすかね
352 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:23 ID:vHUNr1v8
今時茶汲みのおばさんとかいるの?自分はバイトの人にしか入れてもらったことしかない。
353 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:25 ID:RUYD9UF+
今でも、武蔵野市の給食のおばさんは、退職金で
5000千万円以上もらってんのかいな?
恐ろしいことですな。
354 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:35 ID:bHIZsfPs
とまぁ極端な例持って来られましても、その極端な高年の例と
現在の働き盛りで異なるのは、みなさん心得て言ってらっしゃるかと
355 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:42 ID:vHUNr1v8
地方自治体の退職金はどういう風になっているの?
国家の場合は
>>347
356 :
名無しさん@3周年:02/07/28 02:48 ID:VtZ5zPMr
なんで一律なんだよ。
労働量別が妥当だろ。
357 :
名無しさん@3周年:02/07/28 03:25 ID:+f8WcN2M
しかし、給料に見合った働きをしている公務員なんて全体の1割以下だろうな。大昔
だけど俺の大学の職員なんて昼休み過ぎてもテニスしていたもんな。バイトをしてる
ふてー輩もいるしよ。自信を持って言えるが、公務員辞めて公務員時代の給料を貰え
るやつなんて1%もいないよ。国民全体のおかげでいい生活してるんだから、自覚して
ほしいよ。東京某市のゴミ回収なんて、一日実働4時間ぐらいで年収1千万が、ザラじ
ゃんか。組合活動ばっかりして働いてない奴もいっぱいいるしさ。
358 :
名無しさん@3周年:02/07/28 03:36 ID:6cEqbWmu
正直、国家一種のいわゆるキャリア組みはあまり見合った給料はもらってないような。
途中で肩叩きもあるし、いいところに再就職できるとも限らない。
でも、不逞な輩もいるのはいるけど。
359 :
名無しさん@3周年:02/07/28 03:42 ID:fbMqQI9P
こうなることを見越して辞めてよかった。フリーのほうが全然
儲かるべ。
360 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:03 ID:BIGnvbw8
大多数の公務員は組合の存在がウザいと思っているみたいです。
組合主催のキャンプやらソフトボール大会やら
どうでもいいイベントが多いと友人が言っていた。
初めて使った有給がそのソフトボール大会の練習の為だったとか。
某事務所の窓口事務を土日も行うという案を
必死で反対しているのも組合だと言っていた。
それは違うだろと友人は嘆いていた。
かといって組合に入らないと自分の居場所が無くなる。
国立大学は独立行政法人化により
大学職員の身分は非公務員と決定されました。
それなのに今年も公務員試験通過者から職員を募集しているので、
受験生にはダントツで人気の無いところだと聞きます。
361 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:06 ID:c08pVUDi
一律0一つカット
362 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:12 ID:Ip5Z9wT8
もうすぐ研究機関等の独立行政法人も非公務員となりそう。
そうなると退職金はどうなるかな。国家公務員に準ずる?
363 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:12 ID:T2LMifOs
公務員の組合逝ってよし。
364 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:12 ID:QnIy3nm5
>>361 年収で123,456,789円貰ってるやつはノーカット?
365 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:13 ID:QnIy3nm5
そういえば、過去にあったスリッパ組合はどうなったんだろう。
367 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:26 ID:airzwDTj
公務員は若い時が辛いからね。
定年退職後はウマーなのだが。
あと、日本は地方議員が余りにも多いそうな
368 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:33 ID:airzwDTj
>>240 一戸建てなら大手企業だってなかなか辛いと思われ
首都圏といっても都心から遠く離れた厚木辺りの相模線沿線とかさ。
369 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:34 ID:QnIy3nm5
茨城なら買えると思われ。
首都圏じゃないか・・・
370 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:38 ID:Ip5Z9wT8
国家公務員になったらたとえ家は買えたとしても、全国転勤で自分の家に住めるのが
定年前に一体何年あるのかと。職場によっても違うけど。
371 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:42 ID:airzwDTj
>>370 裁判所は転勤ばかりと言う罠。
自衛隊なんかも転勤多いのでは?
372 :
名無しさん@3周年:02/07/28 04:43 ID:VtZ5zPMr
東ティモールとかね
373 :
:02/07/28 10:40 ID:zH/7cKMh
まあ、この不況のご時世でリストラがない公務員人気は高いけど、今後は
減給は必至。今公務員になろうとしている連中は高値掴みだってことだな。
374 :
名無しさん@3周年:02/07/28 11:06 ID:QQPJscMo
無能なバカ学生にだけ人気のある小役人。
能力のある若いやつはリストラなんて関係ないもんな。
がんばっても減給されて、一般市民から白い目で見られる屈辱的な役人なんて優秀な奴はならないよ。
375 :
名無しさん@3周年:02/07/28 17:42 ID:QQPJscMo
【無能なキャリア、大使にしない=川口外相】
川口順子外相は28日のテレビ朝日の報道番組で、大使人事の見直しに関し、「本省で課長になれない人は大使にならない、これはやります」と述べ
I種職員(キャリア)でも能力の無い者は大使としない方針を明確にした。
376 :
名無しさん@3周年:02/07/28 19:08 ID:BaRaDhmo
しかし、地方公務員は地元の企業に比べて生涯賃金高すぎ。
地方公務員の給与を地域の平均所得にしないのは何故だ?
地方自治体は累積地方債で沈没寸前だろ?
377 :
名無しさん@3周年:02/07/28 19:15 ID:J6JbJXzc
>>376 行政サービスが下がるが
地方債がデフォルトになると職員の給与は下がると思われる。
その前に職員が住民データを名簿業者にばらまかないかが心配だな。
378 :
名無しさん@3周年:02/07/28 21:16 ID:QQPJscMo
>>377 民間でできるサービスを役人が勝手に独占してるからね。
それを改善すれば役人なんて今の半分以下でいいよ。
そうすれば優秀な役人が高給で働ける環境ができる。
役人の犯罪や汚職が多いのは今の役人の質が低すぎるのが原因。
379 :
まだ寝言を言ってるんか:02/07/28 22:30 ID:D2WmRw9p
380 :
名無しさん@3周年:02/07/28 23:12 ID:DsA2qIbZ
>>376 地方自治体はすでに賃金カットしているね。鳥取、香川、岡山とか。他にもあるかも。
381 :
◆Ahyaa2yo :02/07/29 01:15 ID:CUVLSVr/
| \ダダダダダダ誰モイイイイイイナナナナナアアアイイイイイイ!!!!
|∀゚) オオオオオオオ踊ルナラアアアアア今今今今
|⊂ イイイイイ今アアアアアアノオオオ内ィィィィィィィィィィ!!!!
|
♪ Å
♪ / \ ラアアアアンンンタアアアアタアアアンンンンンン!!!!
ヽ(゚∀゚ )ノ ラアアアアアンンンンタアアアアアアタアアアアンンンンンン!!!!
( へ) ラアアアアアンンンタ ラアアアアアンタアアアアアアアア!!!!!!!
く タアアアアアアアアンンンンン!!!!!
♪ Å
♪ / \ ラアアアアンンンンタアアアアタアアアアンンンンンン!!!!!
ヽ( ゚∀゚)ノ ラアアアアアンンンンタアアアアアアアタアアアンンンンンン!!!!!
(へ ) ラアアアアンンンタ ラアアアアアンタアアアアアアアア!!!!!!!
> タアアアアアアアンンン!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
♪ Å
♪ / \ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヽ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
( ) アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
く ノ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
382 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:11 ID:MXmYcYw1
これ以上公務員の賃金下がったらDQNしか公務員にならねーようになるよ
戦前みたいに
383 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:14 ID:kpmtjCK7
>>382 戦前の官吏がDQN?
無知ですまんが、根拠を教えてくり。
384 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:16 ID:siqxxAck
極論をいえば、官僚はただの御用聞きでいいじゃん。いわれたことだけやってりゃいいんだよ。
本来なら、政策は政治家が作るべき。優秀な人材が政治家に付くようにならんと、日本は
いつまでも官僚支配国家。
385 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:18 ID:SpS5WK3J
でもって、こっそりと
減額分をボーナスだか、なんとか手当ての割増等で
全額埋め合わせる危険性大。
ボーナス3回貰っていたりする連中だからな。
386 :
卯かな?:02/07/29 09:18 ID:YSGj4nKf
1割と言わずに3割ぐらい・・・ いや貰える金額に対して1割、
2割としても可
387 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:19 ID:MXmYcYw1
>>382 戦後しばらくまで下っ端公務員は給料が低くて馬鹿にされてた
、って勤めてたじいさんが言ってた
388 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:22 ID:HkY7c77C
389 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:23 ID:6Wg8vgTJ
什器ネット導入で地方公務員は半分アボーン
390 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:24 ID:n8iVZhMb
1割は生ぬるすぎる。せめて5割カットくらいはやってもいいんじゃない。
そうすれば歳出削減が3000億くらい。国民一人当たりで年2000円
くらい浮く計算。
俸給や一時金を削減すれば、優秀な公務員が中途退職する恐れがあるので
ちょっとヤバイのだが、退職手当なんてのは泥棒に追い銭やるようなもん
なんだから、いくら減らしても国家にとっては痛くも痒くもない。40年間
低賃金で働かせて退職時に「退職金はゼロですよ!」ってのが国としては
一番オイシイわけだ。
391 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:27 ID:axJZiuZC
>>390 それはひどいだろw
一時所得で税が有利な退職金を5割削減して良いから
普通の給与は少し上げてやらないと。
392 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:33 ID:0X405d7u
戦後しばらくどころかバブル経済崩壊まで公務員なんて
民間より給料安くてバカにされてたんだよ。
不景気になったことにより相対的にゆたかな印象になった
ために退職金カットとは気の毒だな。
小泉の人気取りの政策見苦しいな
393 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:35 ID:siqxxAck
>>392 民間の給与水準への連動性が低いことが問題の本質ということか?
394 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:36 ID:BbmywDDv
退職金カットしなくていいから職員数を5割カットしろ
395 :
名無しさん@3周年:02/07/29 09:53 ID:n1fYnv9B
>393
公務員の給料も景気に左右されるようにすればいいんだよな。
そうすれば、必死に景気回復の方法模索するて
396 :
名無しさん@3周年:02/07/29 11:56 ID:GU9cU0Q+
397 :
名無しさん@3周年:02/07/29 13:20 ID:S1m6Aka+
給料下がったらますます無能者のスクツになるわな
398 :
名無しさん@3周年:02/07/29 13:34 ID:hKPHwPHb
来年法案提出では遅すぎる。
1割カットでも少なすぎる。
このままでは日本沈没。
IMFモデルでは退職金100%カットだからね。
399 :
名無しさん@3周年:02/07/29 13:36 ID:nbxlHZtI
>>397 漏れもそっちの効果の方が、先に出ると思う。
400 :
名無しさん@3周年:02/07/29 13:38 ID:9UBxTSAD
>>391 >>397 現実を知らない奴だな
公務員は高給だ
一部上場企業の大卒30歳よりも国家2種の30歳の給与の方が分野によって上回っている
日本の屋台骨となるような製造鉄鋼非鉄など、最大手でも公務員より少ないところがある
401 :
名無しさん@3周年:02/07/29 13:39 ID:gaFrY4uj
>>397 責任ある重要な仕事およびしんどい仕事は全て民間任せです。
現行の公務員の仕事ならば無能者でも十二分に勤まります。
従って仕事の内容と量と質を考えれば現行年収の3/5程度で充分です。
それ以上は泥棒。
退職金についても最高で1000万までで充分だと思います。
402 :
名無しさん@3周年:02/07/29 14:53 ID:GU9cU0Q+
>>401 >責任ある重要な仕事およびしんどい仕事は全て民間任せです。
金儲けできる仕事も民間任せだぞ。さあ、稼げ。そして納税しろ。
それもできずに、公務員批判か。(プッ
403 :
a:02/07/29 15:06 ID:Py92yM5V
>1 官公労の支持を受けている民主党や社民党が反対するんだろ。
404 :
名無しさん@3周年:02/07/29 15:08 ID:G0YzxU0G
>>403 民主や社民は、こういうネタで叩いたほうがいい。
ウヨサヨネタで叩きあいは不毛。
405 :
名無しさん@3周年:02/07/29 17:44 ID:hBdSCbRZ
>>401 の案に賛成かな?一番妥当なところでしょ。
406 :
401:02/07/29 17:54 ID:lVZ4UAKn
>>402 俺の努めてる会社は優良法人ですが何か。
しかし税金納め過ぎで給料最悪!!
407 :
名無しさん@3周年:02/07/29 17:58 ID:H5xcXrr/
一割カットって、今が高いからな・・・
それと、出るわけで。。。
でない人がけっこういるからね、社会は。
それと、共済年金は優遇されているからね・・
なんだかな・・
やはり、親方日の丸だね。
でも現在公務員試験受かる能力持ってる奴って民間行ったら公務員の倍くらい貰えるんだよな>あくまで入るときな
それだったら衆参及び地方議会議員が一定期間以上在職したら付くっつー漏れらの10倍以上貰える年金の名を借りた大借金をカットしてホスィ・・・
でもそれを決めるのも奴らなので自分らの貰える金を削るつもりは無い罠。マズー(゚Д゚)
409 :
:02/07/29 19:03 ID:GvnwdAGr
>公務員試験受かる能力持ってる奴って民間行ったら公務員の倍くらい貰えるんだよな>あくまで入るときな
これはちょっと違うと思うよ。
今の民間では技術系を除いて、ペーパーテストの成績はあくまで参考にしかしない罠。
そのぶん面接に於いて人柄を精査して、企業側が育てる価値のある人間かどうかを
判断する傾向に変わってきている。つまり実社会はペーパーテストじゃないってこと。
最近は二流、三流大の学生が一流どころの学生とほとんど変わらない率で大手企業へ
就職している状況を考えればわかるよ。
410 :
名無しさん@3周年:02/07/29 19:52 ID:ZTqNZhPs
>>400 それは公務員が高いんじゃなくて(高いけど)技術者の給料が低すぎなだけ。
公務員もだが金融、マスコミ、流通など基本的に「モノ」を生み出さない企業の従業員はもらいすぎ。
特に銀行なんてあの給料の高さはいったいなんだ?
日本経済ひっくり返した張本人だろうが。
危機を煽り下請けから搾取して高級もらうマスコミも同罪。
411 :
名無しさん@3周年:02/07/29 19:54 ID:J/ijJ7xA
へぇ。
普通の公務員も、関連団体を巡回して2回も3回も退職金をもらう香具師も
一律に1割カットですか。
412 :
名無しさん@3周年:02/07/29 19:56 ID:UMIYWEIY
関連団体巡回して退職金を何回も手に入れる奴についてはメス入れないんだよね
413 :
名無しさん@3周年:02/07/29 19:56 ID:4g72MUzZ
414 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:01 ID:UMIYWEIY
どうせ行革って人員削減で仕組み改革しないんでしょ
415 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:02 ID:gK4bWgGk
公務員は高給?(w
誰がそんなこと言ってんの?
てかもっとやってもいいんじゃねえの。
公務員は薄給で可哀相すぎるよ。
地方公務員なんて目もあけてられねえよ。
役人の給料は高すぎだと思うがね。
416 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:16 ID:VwS440T9
つーか、役人って無能の巣窟なんだから1割カットじゃぬるいだろ。
417 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:17 ID:J/ijJ7xA
418 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:18 ID:4g72MUzZ
419 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:22 ID:mS/2cATX
>>416 そうそう。
それと民間並みに合理化したら人数は現行の1/3でも充分すぎるハズ。
無駄飯を食うのは頼むから止めてくれと言いたい。
420 :
鼓腹撃壌とは:02/07/29 20:23 ID:jjWo0jgF
421 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:25 ID:n/n8zk23
地方の方が国家より給料がいいだろ ?
年収700〜1000万のゾーンがかなりいると思うんだがな。
422 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:25 ID:ZCMRfnen
地方公務員は減らすべきだね
国Tで受かった人らは上げてもいいかもしれんが・・・
423 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:26 ID:J/ijJ7xA
>>422 むしろ国I組みが社会常識とかが欠如したまま昇進するから
おかしくなってるんだと思うが、どうよ。
424 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:28 ID:tJLIG0dk
それより、公的資金入れてる銀行の
行員給与を減らせよ。
退職金も。
もらいすぎだろ。
それまでがいかに低いことか・・・
地方の上級で部長とかならともかく2,30代だと300万とかもあるんだぜ。
んで年収700〜1000万ゾーンの奴らは激務で胃に穴あいたりとかの奴がザラなんす。
楽な職業なんてそうそうないと思うがね(;´Д`)
426 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:28 ID:cK7um4+b
公務員批判する前に自分で稼ぐかいい会社に入れ。
民間を選んだのは自分なんだから、自分の力で稼げばいいじゃん。
427 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:31 ID:UMIYWEIY
民間はもっとストして待遇改善要求してくれ
でも日本の風潮ってストに官民問わず冷たいんだよね
428 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:33 ID:0Ry46ei1
家畜公務員は仕事も地味だし、なりたくないな。
これからは日本の企業もダメでしょ。
429 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:34 ID:4g72MUzZ
>>427 確かに公務員の好待遇にケチつける前に、自分達の
会社の労働条件を上げていく努力をすべきなんだけどね。
なかなか・・
430 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:34 ID:VwS440T9
>>424 悔しかったら勉強して銀行員になれよ。
無能だから役人になったんだろ。
無能は氏ね。
431 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:38 ID:0Ry46ei1
家畜公務員より銀行員の方がなりたくないな。
432 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:40 ID:4g72MUzZ
0Ry46ei1君は大きくなったら何になりたいの?
433 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:41 ID:tJLIG0dk
>>430 無能なのは銀行員も同様でしょ。
円高予想していたところってあるの?
何で債権取れないの?弱いところからは平気でとるくせに。
さらに
無能は氏ね、ですか。能力だけでなく人格も最低ですね。
434 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:43 ID:0Ry46ei1
一応、電通内定したけど海外企業の内示待ちッス。
435 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:44 ID:4g72MUzZ
436 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:44 ID:n/n8zk23
銀行員ももっと責任をもって仕事をして欲しいな。
公共性のある企業だから公的資金が入るんだから。
でなきゃ安田信託、富士、さくら、大和、あさひ
なんて破綻しててもおかしくなかった銀行だからね。
437 :
:02/07/29 20:46 ID:YeTe5nTO
1割は通過点だな。
目先には3割以上を目論んでいる。
消費税とか保険料負担のときと同じ。
公務員さま( ̄人 ̄)ナムー
438 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:47 ID:Dr3rk67n
>>434 電通の最終面接はどこでやった?
本社じゃない、アソコだよね?
439 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:50 ID:ULVDft7W
おまえらバかじゃないの
自分で働いてその成果をもらうのは公務員での民間でも同じじゃん。
その不満を他人(公務員)に向けるより、自分の会社のやり方仕方にむけるべき。
おまえらの話は、自分のウサを晴らしてるだけだ。
440 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:52 ID:n/n8zk23
>>439 ちゅうか労働の対価に賃金があってないから
みんなココでぶちまけてるんじゃあないの ?
しかも給料の元では俺たちの税金+債権なんだから
言いたくなるよな〜。
441 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:52 ID:PQ0YgCqn
「出るくいは打たれる」を地で行くところですからな、2chは。
442 :
公務員:02/07/29 20:57 ID:wV2SGTo9
俺が退職してからにしてくれ。
443 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:57 ID:mYHWcvP0
>>422 国Tで受かった奴が何の役に立つの?
エリート意識丸出しで人の功績奪うだけでしょ。
たたき上げ以外は何の役にも立たないはずなのですが。
444 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:58 ID:4g72MUzZ
>>442 そんなこといってたら、逆に一銭も貰えなくなるかもよ
445 :
名無しさん@3周年:02/07/29 20:59 ID:yKxklPHU
減らすなら人数減らせ。
2、3年新規採用するな
446 :
名無しさん@3周年:02/07/29 21:05 ID:0RRjCAYl
>>443 キャリア組みの新人研修とかの飲み会では、「大衆を導かねばならない」とか
本気で語るバカが居るらしいからな。
大学出たてで社会を知らんケツの青い奴が何をいきがってるんだか・・・
447 :
名無しさん@3周年:02/07/29 21:06 ID:KYqUPB3N
公務員給料倍にしていいよ。
いまの2割ぐらいに人数減らしたらね。
448 :
名無しさん@3周年:02/07/29 21:13 ID:YtUG/jUQ
最近は公務員試験の競争が益々激化して難易度が上がり、
試験区分によっては今や新卒で公務員になれるのは三割程度で、
残りは概卒や転職組なんだってね。
どっかのHPで見た自分の記憶だけど。
これのソースどこにあるか誰か知らない?
449 :
名無しさん@3周年:02/07/29 21:22 ID:VwS440T9
役人って働いてないじゃん(プ
まさか、働いてるつもりなの?
450 :
名無しさん@3周年:02/07/29 21:51 ID:gK4bWgGk
都銀も公務員みたいなもんだぞ。潰れかけてるのに年収1000万円とか貰ってるぞ。
危なくなったら国から公的資金(銀行は返す気あんのか!)投入で助けてもらってるぞ。
でも、国がバックについてても事実上民間だからおいしい。正直、銀行員羨ましい。
451 :
名無しさん@3周年:02/07/29 22:01 ID:V393gdC2
まあ
>>449よりは、役人が社会に貢献してるのは確かだな
退職金は今まで働いてきた期間に対して支払われるものだろ。
これに手をつけるのは筋道としておかしい。
これ以上薄給にするな!なんて報われない仕事なんだ。
453 :
名無しさん@3周年:02/07/29 22:12 ID:n0oa7rAO
>>452 ヤクニソ発見
今まで働いてきたの?
ふ〜〜〜ん
454 :
マジレススマソ!:02/07/29 22:29 ID:rvcbJPwJ
漏れは一応、東京六大学でも上位ランクの大学を出て、現役で首都圏の某自治体に
上級行政職で採用されたけど3年勤めて今年の3月で退職したアフォです。
一応、初級シスアドと英検2級持っており、まだ第二新卒の年齢だからどこかもっと
待遇の良い企業に就職できると思ったら大間違いでした。
就職活動したところ、大手どころかそこそこの企業には相手にもされず書類選考で
落とされるし、中小企業では漏れの持ってる資格ぐらいではスキルとして見てもらえず、
結局今は13社目にしてやっと就職できたDQN企業で安い給料の上コキ使われてます(涙
そもそも漏れが公務員を辞めたくなった理由は、現場で死ぬ程サービス残業してる
若い職員はスズメの涙程度の給料なのに、漏れ達が一生懸命作成した稟議書をまともに
目を通さずメクラ判ばかり押して定時で帰るという中高年のオヤジ達が、労働の割りに
異常に高い給料をもらってる事に腹を立て、漏れもその組織の一員でいる事にうんざり
して嫌気がさしたからです。
なんか愚痴っぽくなってしましましたが、私の意見としては公務員の退職金は上限を
1000万程度で押さえるのが妥当だと思います(現在の民間企業の現実を考えて)。
また、給与は一律削減ではなくて中高年のみを対象として削減すればいいと思います。
さもなければ現場で安月給で頑張っている若い職員が一番被害を受け、士気が低下し、
住民サービスにも影響が出かねませんから・・・・・
455 :
名無しさん@3周年:02/07/29 23:38 ID:+1ymu6fS
>>454 公務員板とか地方自治板とか、政治板とか、いろんなところで実態を報告してくれよ。
日本が良くなる第一歩になるんだから。
456 :
名無しさん@3周年:02/07/29 23:43 ID:jdEHYZ0o
>>454 若いときの苦労はしといたほうが絶対いいぞ!
今はその意味がよく理解できないだろうけど。
あなたも確実に年をとる。
そのとき、安易に生きてきた者と、自らに修業を
課してきた者との違いが理解できるだろう。
457 :
名無しさん@3周年:02/07/29 23:47 ID:w0JjH2y9
>>454 >一応、初級シスアドと英検2級持っており
英語力をアピールするなら、英検でせめて準1級ないと厳しい。
初級シスアドもほとんど誰でも取れる資格です。
458 :
名無しさん@3周年:02/07/29 23:50 ID:nD/rp9Eu
>>455 俺も、そー思うよ。なんとか、454さんみたいな人には
頑張ってもらいたい。
公務員全員が悪いとは思わないが、組織として腐っているのは
間違いないと思われる。
組織としてもっとまともになれば、個人レベルでも
もう少し良くなると思うのだが。甘いか?
459 :
名無しさん@3周年:02/07/29 23:52 ID:dmQTuo1y
若い奴の士気下げるのはまずいだろうな。
ますます人材が集まらなくなる。
460 :
名無しさん@3周年:02/07/29 23:55 ID:GU9cU0Q+
>>458 個人から組織へという逆の道もあるのでは? ホントにできるヤツならば。
461 :
454です!:02/07/30 00:12 ID:k2kQgIbo
みなさんレス有難うございます。
激励や暖かいお言葉には今の挫折感が多少癒される思いです。
また、いろんな板で実態を報告するべきという方もいらっしゃいますが、今は仕事を
一日でも早く覚えてスキルを身に付け、早く一人前になろうと思っていますので、
まだそれだけの余裕がありません。落ち着いたら色々やってみようと考えています。
申し訳ないのですが、今は心に余裕がありませんので、しばらくは仕事一筋で
がんばりたいと思っています。
462 :
名無しさん@3周年:02/07/30 00:19 ID:RcPG7aiG
いや、実際の話、近い将来に公務員大リストラは確実だから、
ぬるま湯につかってた人は生き残れないと思うよ。
民間で一度地獄をみた人間なら、逞しいゴキブリのように
生き抜いていけるさ。
463 :
名無しさん@3周年:02/07/30 00:29 ID:nXWs1tU7
初級シスアドと英検2級でいい職場に転職できると考えてたとは・・・
公務員になるようなヤシはこんな世間知らずばかりなのか・・・
464 :
名無しさん@3周年:02/07/30 00:32 ID:zfFtR4bx
転職板住民として評価するなら、
DQNプログラマーとしてなら、
あちこちなり手があるというところでしょう。
465 :
pc047022.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:02/07/30 00:38 ID:fPsDvQdd
>>454 早稲田?慶應?東大?
六大学上位ってこの三つなんだけど。
早稲田なら法と政経以外、慶應なら法と医以外、東大なら法以外だよね?
じゃなければ、明治・立教、あとどこだっけ?の出身でしょ?
逆に民間から公務員って人の話しも聞きたい。
そういや俺も初級シスアド持っているよ。
合格率約30%の国家資格だけど、
資格板では初級パソオタ検定なんて言われているね。
メリットは履歴書の特技欄が一つ埋まる程度に考えたほうがいいよ。
毎月資格手当てのでる企業もあるみたいだけど。
467 :
名無しさん@3周年:02/07/30 01:56 ID:lIVjF3Hw
>>465 民間企業で中途採用の場合学歴が評価されるのは灯台だけ(w
要は早稲田出身だろうが慶応出身だろうが提供出身だろうが
職歴とスキルが糞なら糞並の評価しか受けんってことだ。
>>463 そう言いなさんな。
公務員に限らず世間の現状分かってない奴はたくさんいるでしょ。
469 :
名無しさん@3周年:02/07/30 02:15 ID:eDViT+ss
お父さんかわいそう・・・
もうすぐ定年で、ローンも残ってるのに・・・
国家公務員っていったって、そんなにもらってないのに
>>463 仕事しながらシスアドと英検2級取ったなら立派じゃん。
少なくともポテンシャルの高さは証明できると思うぞ。
471 :
名無しさん@3周年:02/07/30 03:06 ID:zfFtR4bx
査定:
25歳、資格は初級シスアド&英検二級
プログラム経験なし
DQN派遣プログラマーとして、年収320〜350万円で採用します。
2ヶ月の研修を受講後、客先へ行って貰います。
>>471 スレ違いだからsageるけど、初級シスアドはプログラマーの資格ではないだろ。
しかも年収320〜350万の査定は高すぎ(藁
よって、
>>471は査定師として失格なので
>>471を解雇します(藁
473 :
名無しさん@3周年:02/07/30 03:26 ID:juzrydN+
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ってなかんじ
つ−か遅すぎんんだろ
日本ていつから不況なんだ?
474 :
名無しさん@3周年:02/07/30 03:31 ID:LMZZxxru
しかし、バブルの頃は民間はさんざん旨い汁を吸ったのにね。
475 :
471:02/07/30 03:43 ID:zfFtR4bx
>>472 あればいいのよ。
客先に「資格もってますのでーと売り込むので。」
ちなみに年収320は新卒レベルだぞ・・・
476 :
名無しさん@3周年:02/07/30 04:02 ID:qTQDqcF6
松戸駅徒歩10分 2DKくらいで家賃1万円くらいの国家公務員宿舎あるね。
築40年くらいでぼろぼろだけど。
エレベータも当然無いね。
民間でも大きな会社だったら社宅あるから同じようなものかな。
477 :
名無しさん@3周年:02/07/30 04:05 ID:qTQDqcF6
>>466 どうなんだろうねえ。シスアドは。
単に2ちゃんやネット住民のレベルが高いだけという気がするが、、、
世間には25歳過ぎてwordもexcelも全く使えないと言う人達が
実は意外といるからね。
かといって高いレベルの資格とは当然言えない罠。
478 :
ドンNo.134 ◆JapJDXq2 :02/07/30 05:20 ID:CGyXmIzp
479 :
466:02/07/30 06:10 ID:KEciqQaT
確かに初級パソオタ検定は言いすぎだね。
なんせシスアドの試験はPCの知識の他に
実務に必要とされる知識も問うてくるから、
単なるパソオタで特に社会経験の無いヒッキーには不利。
でも2chを自力で見ることができるくらいのPCの知識あるのなら、
あとは過去問買ってひたすら解きまくればなんとかなるよ。
午後のデータベースやSQLの問題も国語力でそこそこ解けるし。
で、初級シスアドの何が問題かって、
そもそも初級シスアドという資格が一体何なのかを
相手に納得させるのが一番難しい。
ちなみに自分はもう一度受験したら確実に合格しない罠。
なんでも今度の試験から電卓使用不可だから
多少問題の傾向変わってくるのかも。
480 :
名無しさん@3周年:02/07/30 06:57 ID:p/y0+biH
毎年、人事院勧告で民間との給料格差是正を目的に
給料何%上げたり決めるけど、比較される民間って上場大企業と
比較しての格差なのかな?
だったらやるせないな、田舎なんてみんなコネでなってるのにね。
481 :
名無しさん@3周年:02/07/30 07:28 ID:zfFtR4bx
>>480 たしか、「従業員100人以上の企業」の平均とかじゃなかったかな?
「従業員100人以上の企業に在籍している人」の平均とかではない。
482 :
名無しさん@3周年:02/07/30 07:33 ID:p/y0+biH
>>481 そうなると公務員の給料は中小企業並の給料に落ち着くことになりますよね。
どこに、からくりがあるのやら、、
日本の総ての議員の退職金カット希望
なんで4-5年で数千万貰うの?
市会議員でもけっこう貰ってるし、カットしろよ。
技術系公務員で実労13時間のサービス残業、土曜はサービス出勤
(若いときは日曜もやったけど)で頑張ってきたけどこれかい。
まあ、部署が違うとお気楽にやってる連中がいるのは知ってるけどね。
ただ中には事務職でも最近の定員削減で定時ではとても帰れず、
サービス残業しだしたとこがあるのは知ってるが、全体から見れば
一部なんだろうな。
485 :
名無しさん@3周年:02/07/30 07:55 ID:Sf7Jvx88
>>483 賛成。
議員というのは奉仕職であるべきです。
金目当てに議員になるカスがまともなことなどできるはずがありません。
従って議員の退職金はゼロ円にすべきです。
>>454 若いときは不純に思う向きもあるかもしれんが、ちゃんと
就職先決めてから辞めなきゃ。
よくあるパターンで俺辞める、俺も、というやつ。実際に
辞めてみたら言い出しっぺは就職先決まってて、つられたヤツは
無職ってケースがある。考えりゃ当たり前なんだがね、俺も
2〜3回見てる。
487 :
名無しさん@3周年:02/07/30 08:40 ID:zfFtR4bx
>>482 現実にも市役所なんかは中小企業の平均に近いけどね。
ただ、「100人未満の企業を一切含めないで」算出してる数値だから、
零細企業よりは給料いいけど。
ただ、表面上の給料に加えて、いわゆる目に見えない「待遇」というものを
加えると大企業並みの給料を貰っているともいえる。
官営住宅(当然中小にはんなもんありません)とか、終身雇用とか。
>482
出てきてるけど、おそらく議員周り及び幹部クラスの公務員が大量に持っていっているものとおもわれ。
地方にもあるんだが、議員専用の年金みたいなのがあって、それは五年ほど一月5〜10万(だったかな?)位払って
そのあとは指定年齢を超えたら交付を受けるんだが、確かそれの三倍くらい貰えるんだよね。
どういう意味かわかるよな?
んでそれの累積赤字が出てくるんだけど、それを決めるのすら議員な為、奴らはそれを国の金で補填し続けているわけ。
正確な金額は忘れたが、朝銀に突っ込んでいる金なんか超えてると思った。
ソース見つけしだいここに張るよ。
489 :
名無しさん@3周年:02/07/30 10:38 ID:PkG3hEh/
>>483 巨泉も退職金もらったんだよね。
返せ!
490 :
名無しさん@3周年:02/07/30 10:40 ID:AX+0rTRY
>>488 ここで文句言わず,選挙行けよ。いっそのこと立候補したら?
491 :
名無しさん@3周年:02/07/30 11:02 ID:DcinkUQa
>647
>民間企業で中途採用の場合学歴が評価されるのは灯台だけ(w
そんなことない。灯台出身でもカスはカスにしか評価されない罠…
おまけにできるできないにかかわらず(特に早出身に)「灯台の癖に」といわれる罠…
今時ペーパーのみで評価しているところってあるのか?
>483
議員は選挙に金がかかります。
そんで、選挙資金集めに腐心するうちに初心を忘れてしまうんでしょうなぁ…
492 :
名無しさん@3周年:02/07/30 11:21 ID:La5FAvvt
このご時世なのに公務員程度(国家1種除く)の仕事で大企業並の給与と退職金は
もらいすぎ。
簡単に言えば書類整備だけしている人間にそんなに給与を払う会社はないってこと。
もっと、給与・退職金・人員の削減をしなければ日本株式会社は確実に潰れる罠。
493 :
名無しさん@3周年:02/07/30 12:38 ID://ySoEeP
>>492 独法系の研究者でPh. D.持ってますが、明らかに同年齢の民間企業に
就職している人間よりも低収入ですが、何か?
494 :
名無しさん@3周年:02/07/30 13:15 ID:AX+0rTRY
>>493 金になる研究? ならん研究? 特許で稼げば?
495 :
名無しさん@3周年:02/07/30 18:57 ID:To19rjRi
役人って働いてないじゃん(プ
まさか、働いてるつもりなの?
age
497 :
名無しさん@3周年:02/07/30 21:11 ID:3GQKdBYH
>>492 まあ、普通の会社だったら非営利部門の効率化をはかるからね。
公務は効率化してから人員削減。これは当然やるべきことだね。
498 :
名無しさん@3周年:02/07/30 21:20 ID:vFRWMUsa
>>大企業並の給与と退職金は
もらいすぎ。
大企業だって同じ、日本全体がバブルがはじけたのに、大企業、公務員が
バブル時代の恩恵をそのまま受けているのがおかしい。
499 :
名無しさん@3周年:02/07/30 21:22 ID:n9c9N4je
>>1 この法律は、このままでは官僚サイドの抵抗で通らないだろう。
最終的な基本給が10%程度上がるのではないかな。
だけど表向きは10%カットで、自民党の支持率アップってトコ。
500 :
名無しさん@3周年:02/07/30 21:22 ID:N3rM0SJT
>>498 バブルに踊らされて不良資産をつくったりせず、
利益あげて納税してる大企業もダメなの?
501 :
名無しさん@3周年:02/07/30 21:24 ID:To19rjRi
>>499 って現実逃避かい?
妄想の世界に逃げ込んでもカットはカットだよ。
まず、なぜカットされたか、なぜ国民は喜んでいるかを考えようね。
502 :
名無しさん@3周年:02/07/30 21:40 ID:3GQKdBYH
>>498 大企業は業務を効率化したりリストラしたりしてるけど?
公務員と一緒にしたら怒られるぞ!
503 :
中小企業からの言い分:02/07/30 22:57 ID:TSpb2oix
大企業や非常識な銀行と給与を比較すること自体がナンセンスだと思う。
日本の企業の99%が中小企業であり、低賃金と過酷な労働条件、経営
不安に日夜怯えているのが実情です。
大銀行は公的資金と称する国民の血税を投入されて資金がジャブジャブ
なのに、中小零細企業には知らぬ顔。
しかたなく高利の金融業者に泣きつかざるを得ない。 その金利は大銀行
のバブルの損失補填に還流している不合理。
おまけに親会社の大企業から、コスト削減を要求され赤字覚悟で仕事を
続けざるを得ない。
日本経済を支えているのが、このような悪政に呻吟する中小企業の群なのだ。
上を見ればきりがなく、大企業の給与と比較することは議論のすり替えだ。
504 :
名無しさん@3周年:02/07/30 23:01 ID:fnPmewLX
>>503 そうや、そうや。
日本を実質的に支えてきたのは中小企業。
なぜ中小企業を大事にせんのや。
だから中国・韓国・台湾に負けるんや。
505 :
名無しさん@3周年:02/07/31 00:43 ID:TXB1I0GA
趣味プログラマー(ポログラマー)
↓
基本情報取得(有資格ポログラマー)
↓
アプリケーションなんちゃら取得
(ひとつうえのポログラマー)
↓
企業の情報システム部へ(ピログラマー)
↓
ひとりだち(プログラマー)
プログラマーになるには、このような経歴をたどる。全員だ。
506 :
:02/07/31 01:09 ID:lP9KxHAX
507 :
名無しさん@3周年:02/07/31 06:53 ID:nZEGPAsK
>>499 禿同。
この前もなんかの法案で押し切られたっけ。
アメとムチを用意したがアメだけとられた....たしかアメが公務員の身分保証でムチは忘れた。
少なくともこの法案とおったとしても必ず何か別の面で優遇されるんちゃう?
508 :
まあ:02/07/31 06:59 ID:V+LGO1HE
やっぱり公務員になったものは勝ち組なんやなあ
509 :
国家公務員:02/07/31 07:03 ID:FuhCGu4a
ほんとは地方へいきたかった。
いまから出勤だ。
510 :
名無しさん@3周年:02/07/31 09:59 ID:0SM+t1E2
>>508 そのまま破綻しなければね。
さすがに国が破綻するぐらいなら地方切り捨てを選ぶと思うから、
地方の役所なんかは大変だと思うよ。
公共事業全廃しても人件費で大赤字なんて県ごろごろあるし。
511 :
名無しさん@3周年:02/07/31 13:51 ID:9FMLV9Mh
>>508 財政再建団体に落ち込めば、ちっとは苦しくなると思うが。
512 :
名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:0SM+t1E2
>>511 テレビでやってたが、市役所の人間が道路の補修工事やってたよ。
けど、「公務員減らした」「給料減らした」とは一言も言ってなかったが。
513 :
名無しさん@3周年:02/07/31 13:55 ID:mejeEvMq
>>512 福岡の赤池町かな。
給料は減ったはず。クビはきってない。
514 :
名無しさん@3周年:02/07/31 19:19 ID:RsC/ViOf
1割カットだって(プ
役人はバカばっかだから当然だろ。
515 :
名無しさん@3周年:02/07/31 19:24 ID:kSDiWd6r
いや、たった一割しか減らさないんだろう。
他にごちゃごちゃ名目つけて水増しできるからくりが
あるはずだから、実質増額になると思われる
516 :
名無しさん@3周年:02/07/31 20:13 ID:lSidnUts
利益をあげ納税している大企業だってバブルの頃と同じ利益を上げては
いないでしょう。またリストラして生き残る大企業は、10人で分けて
いたパイを7人で分けてるようなもの、3人は美味しい思いをしている
のでしょうか?
517 :
:02/07/31 20:17 ID:hMZg34iu
退職金半額でいいんじゃねえの?
だって普通3000万〜5000万もらってるんだろ?
もらいすぎだよ。
518 :
名無しさん@3周年:02/07/31 20:24 ID:RsC/ViOf
>>517 努力してない無能がその額じゃ、もらい過ぎというより悪だね。
ダニだよダニ。
519 :
名無しさん@3周年:02/07/31 20:29 ID:lSidnUts
たしか、10年ぐらい前か、10%位下がった時期があった。
60ヶ月×1.2 から 60ヶ月×1.1に下がった。
・・・福田さんが「今は検討していない」って・・・
520 :
!!:02/07/31 20:36 ID:mS6N7JDc
そんなことする前に特殊法人の連中を何とかしろ
>517
そんな貰えるのは国家一種と地方上級で最期まで残った奴くらいだってば・・・
522 :
名無しさん@3周年:02/07/31 21:10 ID:Nd4z687b
最近だと地方上級に落ちたから、国家一種とかいうのも結構多い。技官だけどね。
523 :
名無しさん@3周年:02/07/31 23:08 ID:0z40KjW/
>>517 確かに公立の学校長で退職だとそのぐらいだな。
524 :
名無しさん@3周年:02/08/01 00:37 ID:NgDkPT+0
525 :
名無しさん@3周年:02/08/01 08:32 ID:rv1Wdz6H
折れけっこう頑張って地上の1次通ったけど、将来暗いなぁ
入っても
>>454みたいな感じなのか
そのうえ、税金泥棒って言われるだろうし
世の中をちょっとでも良くしたいけなのにな
526 :
名無しさん@3周年:02/08/01 09:20 ID:xbvUWftq
>>521 でも公務員は最低でも退職金2000万円以上もらえるでしょ。
民間で退職金2000万以上出る会社って少ないんだよ。
ましてや、4000万、5000万なんてとてもとても・・・・
やっぱ公務員の退職金には上限設けた方がいいね。
527 :
名無しさん@3周年:02/08/01 09:25 ID:IPhfUwuM
>>526 1部上場企業ならそれ以上な出るよ。
まさか中央省庁のキャリアと中小企業を比べているのではあるまいな。
528 :
名無しさん@3周年:02/08/01 09:30 ID:iR6bYXne
>>527 1部上場企業に勤めたことないやつハケーン!!
529 :
名無しさん@3周年:02/08/01 09:42 ID:/4rFmhIu
>>526の言うように、サラリーマンの大多数は中小企業とか商店で働いてるから
給料だって退職金だって公務員よりずーと安いんだ。
なんで公務員の給料・退職金を一流企業なみにしないいかんのか。
納税者なみにするのがあたりまえだろ。
そもそも仕事の質や勤務時間を無視して金額だけ一流一流っていうのがおかしい。
給食のおばちゃん、公用車やバスの運転手、図書館の貸し出し係り、守衛
みーんな公務員だったら超一流の収入が保証されるのか。
そんなこと民間では一流企業でもありえないことだ。
530 :
名無しさん@3周年:02/08/01 09:44 ID:6IrFbXuV
込む淫の給与水準なんて社会の底辺まで含めた最低水準でいいんだよ。
531 :
名無しさん@3周年:02/08/01 11:00 ID:0qBT4+sf
>>529 >みーんな公務員だったら超一流の収入が保証されるのか。
>そんなこと民間では一流企業でもありえないことだ。
そのとおりだね。みんなそこに疑問と不満を持っている人が多いだろうね。
「あの程度の仕事でこの高待遇かよ・・・・・」ってね!
過去にもらった奴は1割返還しろ
533 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:42 ID:O3nUap7F
>>527 一部上場企業と公務員ごときを比べるんじゃねえよ。
公務員は上から下まで全ての民間企業の平均給与にするのが妥当。
なんで一部上場企業並の待遇を公務員に保障しなきゃなんねえんだよ(w
534 :
名無しさん@3周年:02/08/01 13:51 ID:/SCyPUAu
>なんで公務員の給料・退職金を一流企業なみにしないいかんのか。
>納税者なみにするのがあたりまえだろ。
これが正論。
日本は正論が通用しないアンフェア社会。
535 :
名無しさん@3周年 :02/08/01 14:50 ID:jmwvWkap
さっきNHK教育の手話付のニュースで国家公務員の基本給とボーナスを一部カットする
方向で検討だとか言ってたよ。
でも手当てがさりげなくUPしてたりして。
536 :
名無しさん@3周年:02/08/01 14:55 ID:jmwvWkap
支給額が下がるのは現行の支給体制になって初だと。
537 :
オレも、:02/08/01 16:02 ID:OALcF7Ci
>>535 が正解のような悪い予感がする。
世論が厳しければ表面だけ取り繕って首をすくめてるわな。いつもの手だ。
全ての問題に共通していえる。
何年かするとたいてい公務員・特殊法人なんかの焼け太りになってる。
専門化が素人の目をあざむくんだから簡単なことだ。
それに、国民は一時の熱が冷めると忘れ易いし、なんといっても、
情報収集をマスコミに頼らざるを得ないのが弱点だ。
官僚に好き勝手をさせないように政治の力で立ち向かうしかないんだがなあ。
538 :
名無しさん@3周年:02/08/01 19:09 ID:6MFzmsX5
某地方で小学校の給食センターを統合した。
確かに、センター数と給食のおばちゃんの数は減った。
が、発送車と配達員が増え、トータルで人員も経費も増えた。
これが行革です。(w
539 :
名無しさん@3周年:02/08/01 20:23 ID:cW1gASpb
つーか、やっぱり俺は実力で稼げる民間でよかったわ。
人間の尊厳捨てて、世間から白い目で見られて、税金泥棒してまで役人にならなくてよかったよ。
540 :
名無しさん@3周年:02/08/01 20:35 ID:uVx5glRC
オレのホンネをきいて見たら、
「公務員になって楽させていただきたかった。」とぬかしてけつかる。
541 :
名無しさん@3周年:02/08/02 00:28 ID:DgWMlmLS
>>539 ここまで書くと、、、。
おい、頑張って生きていけよ!
現段階がそういうだけで将来的にずっとそうなわけではないだろ。
バブル期に民間がウハウハ言ってる中で公務員がマズーな思いしてきたんだろうがよ。
当時は数千万の金の退職金だって普通に入ってきただろうし。
確かに不安定さっつーリスクはあるけど、そこを上手く掴めば民間では公務員なんか比較にならないほど稼げるんだろ?
公務員はリスクを取らないリスクを背負う代わりに身分保障があると考えればいいんじゃねーの?
543 :
名無しさん@3周年:02/08/02 00:38 ID:+PUdjLcf
いいんだよ。
公務員や、お役人様は
おまえらDQNと違って
給料が高くても。
「役人は働かない」
とか言っても
おまえらよりは働くよ。
冷静にてめぇらの頭の中を
分析してみろよ?
くだらねぇ事しか詰まってねぇだろ。
544 :
名無しさん@3周年:02/08/02 00:41 ID:DgWMlmLS
>>532 過去に遡って1割返せか、、、
バブルに遡って5割増にしる!
545 :
名無しさん@3周年:02/08/02 00:51 ID:uvgx8vU2
公務員の給料は景気のいい時は上がりにくく、景気の悪い時には下がりにくい。
だったのが、景気の悪い時には速やかに下げるようになったらなんか不公平というか。
546 :
名無しさん@3周年:02/08/02 00:56 ID:z10MnLqI
>>542 バブル期の公務員の昇給がマズー?
お前馬鹿だろ。
民間の基準値は大手でそのレベルの昇給になるのは世の一部だし、
実際はボーナスが多めに出るだけで昇給はそんなに変わらんぞ。
(簡単に昇給させた日にゃ、長期的にみたらかなりマズーな事になるからな)
役人ってこんなのばかりなんだろうな・・・・
んじゃ公務員の給料と民間の給料比べてみようか?
民間の給料が少なく見積もられるのは女性労働者の多くが出産等で仕事を辞めて
子供がある程度に成長したあとにパートなどで働く人が多くて平均が著しく低くなってるだけじゃないかよ・・・。
民間男性アベレージがおよそ570万、女性が280万だ。んで母子家庭とかはごく一部なので除くぞ。(つまり基本的に家庭支えてるのは男という見方をします)
んで公務員アベレージが月36万だ。
上のは1999〜2000のデータなんだが、バブル期はもっと格差があるはずだよな?(民間は言うまでもなく、公務員は基本的にずっとベースアップしているので)
いったいボーナスをいくら貰えば民間を越えるんだ?>バブル期に
しかもこの公務員の中には国家の最前線で働いている奴も一部含まれてるんだぞ(上のは行政職全部なので)
548 :
名無しさん@3周年:02/08/02 12:59 ID:DgWMlmLS
>>546 お前ね、まず人事院のHP勉強してからこいよ。
549 :
名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:GRVIRi7B
公務員にボーナスも退職金もいらん!泥棒が!
今後、社会情勢が悪くなったらまず公務員の家に押し入ってOK!
550 :
名無しさん@3周年:02/08/02 13:15 ID:6nWW+kP/
国はどんな企業より財務状態悪いからね。
退職金どころか基本給下げて当然。累積債務残高がGDP比50%になるまでは給料下げ続けるべきだね。
551 :
名無しさん@3周年:02/08/02 13:16 ID:JkzTiz2a
このあいだ市役所行ったら、
仕事中にPCの前でぐーすか寝ました。
仕事中なのに、ずいぶん『のんきだな〜と』思ったよ
552 :
名無しさん@3周年:02/08/02 13:19 ID:tuidY3gv
まぁ、役所は完全OA&オンライン化で縮小&人員削減できる
だろーが、公安職系や現業系の体資本の公務員は減らせねーだろーな。
どうすりゃいいよ?
>550
それならアレか?
財務状態が良くなったら給料がガンガン良くなるのか?
アフォやんか・・・企業と同じ目で考えたらあかんとおもうよ・・・>行政サービスの意義を考えてくれ
確かに>551に出てくるようなアフォが多いのも事実だけどな。
554 :
名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:6nWW+kP/
>>553 今は実質的に破綻状態。
非常時にはそれなりの対応が必要だよ。
>554
なら当然行政サービスの質もいくらか落ちると考えて貰っていいのだろうか?(さすがに本当に重要な一部の国道とかは手入れしないとマズいがな)
それなら納得も逝くが・・・あまりにも「おまいら公務員は漏れらのタメにタダ働きでもいーんだよ、いままでにたっぷりと儲けてきたんだRO?」
とか論点無視したヤシが多くてな・・・・スマソ。
556 :
名無しさん@3周年:02/08/02 13:46 ID:6nWW+kP/
>>555 お前公務員か?
こんな時間になにやってるんだ?働け。
行政サービスの質を上げろ。
557 :
名無しさん@3周年:02/08/02 14:01 ID:qEAWUNlt
>>556 近所の役場の近くにある本屋に行くと2時頃なのに
役人らしき人間がいつも必ず2〜3人立読みしてる。
2chぐらい可愛いもんだよ。
558 :
名無しさん@3周年:02/08/02 14:10 ID:500Fi/J5
>>555 アフォか?
過剰な行政サービスを納税者が望むわけないだろが。
国民が望むのは、行政の効率化・スリム化だよ。
(とくに、机にかじりついてる一般事務職とか、
パート/契約職員ができる比較的単純な仕事。運転手・守衛・・・含む)
いや、ただの学生ですが何か?
父親がどこぞの公務員なんですこしばかり内情知っているだけだYO!
560 :
名無しさん@3周年:02/08/02 14:16 ID:btGIOdyR
日本の公務員って、諸外国と比較してそんなに無能かな?
ごく一部の奴等以外は、そこそこ有能なんじゃないか?
561 :
名無しさん@3周年:02/08/02 14:18 ID:yynS0kmf
( ´Д`)/1割と言わず5割ぐらいやっちゃってくらさい
・・・事務の量考えて物言ってるか?
確かにスリム化は必要だ。その為に住基ネットとかをやろうとしてるんだから(アレはアレでセキュリティに問題はあるが・・・)
あと、仮にも国家を動かしえる大臣や首相を守るのにどこの馬の骨ともわからん奴を雇うのか?
563 :
名無しさん@3周年:02/08/02 14:54 ID:500Fi/J5
アフォか?U
昔みたいに指サックして伝票繰ってるわけあるめー。
コンピュータ等に莫大な税金使ってんだろ。
あと、
住基ネットは、まず公務員の私的流用・漏洩に対する罰則規定を設けろってんだよ。
それからでいいと思うんだが。
(なにあせってんだろ。旧型コンピュータ売りの利権かな)。
564 :
名無しさん@3周年:02/08/02 15:14 ID:hmyQCc4p
もう、公共サービスを片っ端からPFI事業化して、
コスト下げるしかないYO!
565 :
名無しさん@3周年:02/08/02 15:15 ID:1uvP84ie
この間、転居先で車庫証明とろうとしたのね。そしたら何よ、これ。
地図は貼らせるは、不動産屋の印鑑は必要だは、図面は書かされるは、
で4種類計7枚の書類を用意した。あと、今の地元の役所で前年の
所得証明がとれないので、いちいち返信付で郵便で出したし・・・。
書類行政になりすぎてんだよ。倍の書類をつくると、倍の公務員が必要っ
てことだ。もっと簡単にしてほしい。
566 :
名無しさん@3周年:02/08/02 15:18 ID:RZibU73Q
で、什器ネットで削減させる公務員数の試算くらいは総務省が出してるんだろうねぇ?(ニヤニヤ)
住基ネット周りについては激しく同意。まぁ、金をアフォみたいにつかっちまったから今更引けないんだろ?
コンピュータ周りっつーのはアレだ、むしろ学校とかの方に不必要に莫大な金かかってるな・・・
田舎とかだと20人位のクラスしかない小中学校に50台とかのPC入ってるからね〜>しかも授業以外じゃまず使わない、しかも何故か最新のPCだったりな
568 :
名無しさん@3周年:02/08/02 16:49 ID:3+VmcIAr
>>565 だから、書類を増やしてるんですが何か?
569 :
名無しさん@3周年:02/08/02 16:58 ID:YBJFE4pP
>>565 書類を回して仕事を作ってるのです
公務員の仕事は自作自演なのです
570 :
名無しさん@3周年:02/08/02 18:08 ID:YwFVy6hd
>>547 政府あげて男女共同参画を推進しようとしているのに、役人らしき人がこんな
とをと言っています。
>民間男性アベレージがおよそ570万、女性が280万だ。んで母子家庭とかはご
>く一部なので除くぞ。(つまり基本的に家庭支えてるのは男という見方をし
>ます)
女性は計算にも入れてもらえないそうです。役所じゃ男女の差別なく給料は
支給されます。それも勤続年数、年功序列で年をとればたくさんいただける
のです。能力に関係なく。
また、この役人らしき人はデータ比較の基本も知らない様子です。
民間男性アベレージがおよそ570万 : 公務員アベレージが月36万だ
>上のは1999〜2000のデータなんだが、バブル期はもっと格差があるはずだよな?
バブル当時ぼろもうけしていたのは銀行、証券会社、一部の上場企業。製造業に
おいては従業員全員が高給取りだったわけではないのです。基本給が少ない中小は
バブル期でも公務員より安かったのです。
もっとも、公的資金をつぎ込んだ後も一部都市銀行の給与がいまだに高額なのは
納得いかない。
人口5万足らずの田舎の市でも、年間約700万円(職員の平均、ボーナス含む、
退職金別)もらっています。開業医、不景気でも儲かっているごく一部の
企業経営者をのぞけば、公務員は高所得者。庶民には納得のいかないお話です。
>しかもこの公務員の中には国家の最前線で働いている奴も一部含まれてるんだぞ
仕事できる人にはたくさんあげてください。そのかわりできない人は減給、また
は職場をかえましょう。
>570
漏れは役人じゃござーせんので悪しからず。役人の金で食ってることには違いないがな(;´Д`)
この場合の比較対象はバブル期の給料でございます。男女共同参画とか言ってますが実際は現在でも女性が家庭を資金面で支えてる点は少ないでしょう。当時ならなおさら。
そして、上の漏れがレスしようとした分を見ればわかるとおり、公務員が給料が低くてもボーナスで全部帳消しにしているからええやん。といったものに対する反対意見なのでそれでの比較対象としては問題ないと思います。
>もっとも、公的資金をつぎ込んだ後も一部都市銀行の給与がいまだに高額なのは
納得いかない
それは激しく同意。
>人口5万足らずの田舎の市でも、年間約700万円(職員の平均、ボーナス含む、
退職金別)もらっています
できればソースをだしてホスィ・・・漏れの所には地方の職員のデータは無いっす(漏れのは経済白書等からなので)
>しかもこの公務員の中には国家の最前線で働いている奴も一部含まれてるんだぞ
仕事できる人にはたくさんあげてください。そのかわりできない人は減給、また
は職場をかえましょう。
え〜、だからそんなの分類してたらキリがないんですが・・・>職員何人いるかわかってる?
なぁなぁのぬるま湯体制による弊害だけが取りざたされてますが、民間の様に完全実力制にしたときの国益への弊害も議論するべきかと・・・
4124536436.
573 :
名無しさん@3周年:02/08/02 19:54 ID:1oqgEeA4
次の3つをやってほしいな
・地方公務員でも全体的な職場の配置転換を継続して行うこと。
・就職希望者がある程度減少するまで給与ベースを下げること。
(おいしい点がよく知られているから1割カットじゃ新卒応募者が全然減らんよ)
・給与をきめるときは一流企業だけじゃなく、
中小企業+零細企業も含めたデータを参考にすること。
574 :
名無しさん@3周年:02/08/02 20:02 ID:VFzkw072
>>573 一部上場企業よりも分野によっては高給みたいだよ
575 :
名無しさん@3周年:02/08/02 20:03 ID:VFzkw072
×一部上場企業よりも分野によっては高給みたいだよ
○一部上場企業よりも鉄鋼製造など産業の分野によって公務員のほうが高給みたいだよ
576 :
名無しさん@3周年:02/08/02 20:27 ID:lz0XFtmF
役人は無能集団だから、有能な人間を見た事がないんだよ。
だから、自分達はがんばってると勘違いしてるんだよ。
井の中の蛙・夜郎自大。
577 :
名無しさん@3周年:02/08/02 20:45 ID:4YO4iLVT
>漏れは役人じゃござーせんので悪しからず。役人の金で食ってることには違いないがな(;´Д`)
>え〜、だからそんなの分類してたらキリがないんですが・・・>職員何人いるかわかってる?
この後退した考え方からは何もできないね、職員の方。
>民間の様に完全実力制にしたときの国益への弊害も議論するべきかと・・・
たとえば---
578 :
名無しさん@3周年:02/08/02 23:37 ID:B0n4yUxY
とりあえず、実力あると思うやつ、辞めて見ろ。
「元公務員」というだけで書類落ちだ。
579 :
名無しさん@3周年:02/08/02 23:56 ID:eMX+2Fop
公務員やそれに準ずるやつら、ソース出せとか言って
くだらない資料を極秘扱いにしといてうざすぎ!
580 :
名無しさん@3周年:02/08/03 00:17 ID:uwh8o1oU
まあ、今のまま、ほうっておいたら、何年後か先には、公務員の退職金がなく
なるだけ。
国も、地方自治体も金がない。
今は国債や地方債を出せるけど、そのうちそれもできなくなる。
1割カットなんて甘いことを言っていたら、きっと大変なことになるぞ。
581 :
名無しさん@3周年:02/08/03 01:20 ID:UC7r6oV1
公僕の意味を考えて欲しいね。
一度給料は今の半額にすればいいと思うね。
んで、やめる奴は辞めてもらう。
残った奴は待遇とかではなくて、公僕を職業に選んだ骨のある奴だから
こいつらはある程度優遇する。
給料が少ないと悪いことするからなんていう奴がいるけど、最近の
事例を見ればわかる通り、貰ってたってする奴はするんだから
これを理由に高い水準を維持する必要はないね。
まぁさ、公務員を選択した理由が安定とかまず第一に自分の保身を
図る奴に、その職業は荷が重いぜ。
582 :
名無しさん@3周年:02/08/03 01:44 ID:SW+ogVjX
>>578 民間企業の大多数は公務員試験に合格できない、できなかったヤツだろ?
能力あると思うなら、ペーパーテストだけでも合格してみろ。
お前が前科者でもない限り受験できるぞ。それとも、受験資格ないのか、チミは。
>>581 ふーん、で、公僕って何よ? 言ってみな。とりあえず聞いてやるから。
583 :
名無しさん@3周年:02/08/03 01:48 ID:QPaOrBxf
>一度給料は今の半額にすればいいと思うね。
サービス低下しまくり(w
貧乏人にはそれが相応しいかもしれんがな
584 :
571:02/08/03 01:58 ID:l720lRF9
>578
確かに今の若い層はそうかもしれんが、今40代以上の奴はそうでも無いと思われ>民間の方が良かったと思われる時代なので
民間だろうが国だろうが、どうやっても使えない奴っつーのはいるわけで、そいつらを絞る為に一応ペーパーという形で絞るのは十分合理的だと思うが。>与えられた作業すら満足に出来ない奴じゃ困るだろうよ
しかし、某国出身の人に優先枠があるとか、コネが使えるっつーのが問題なわけでして。
もう一度言うけど、漏れは公務員じゃねぇヽ(`Д´)ノ
ただの夏厨の学生です。(・∀・)カエレ!とかは勘弁な。
585 :
名無しさん@3周年:02/08/03 02:00 ID:4aoNQ6mJ
バブル入庁組みは出来が悪いとあのころだから採用されたと悪口言われます。
586 :
名無しさん@3周年:02/08/03 02:02 ID:aS0yJd62
公務員必死だな(w
587 :
名無しさん@3周年:02/08/03 02:25 ID:+GLOVYgh
夜警国家にしる
589 :
571:02/08/03 02:31 ID:l720lRF9
>588
・・・意味分かってる?
そうしたせいで大多数の貧民と少数の支配者に層が分離してしまったんだろうが・・・
590 :
名無しさん@3周年:02/08/03 03:47 ID:uSUGX7Xh
>>589 あんたも意味わかってる?
警察国家と夜警国家は違うぞ?
591 :
571:02/08/03 03:56 ID:l720lRF9
わかってるよ。
つまりアレだろ?「イギリスの様に改革しる!」とでも言いたいんだろうが、無理があるぞ。
サッチャーがかのような政策に成功したのは頻繁にストがあってそれの為に国際競争力を削がれたためで、改善するために無理矢理改革を断行したためだぞ。
日本の様にすでに産業が外部に流出している状態(しかもストがそれほど頻繁でもない)では夜警国家にしたところで大した効果は見込めないモノと思われ。
592 :
名無しさん@3周年:02/08/03 04:03 ID:CabDwKaR
今年の下関で開かれたIWC会議で反捕鯨国による強引な採決に対し、
必死に抗っていた水産庁の人には可哀想な話しだよ
TVで見ただけだが、あの姿勢は一朝一夕で築けるものではない
ああいう人の存在も、決してレアケースではないと思うのだが
593 :
名無しさん@3周年:02/08/03 08:05 ID:lN/JQS77
役人って民間で行くところがなくて役人になった奴ばっかりだから、基本的にやる気がない。
役人がらみの仕事は厳重チェックしないと大怪我をします。
役人は責任を取らないからね。
595 :
名無しさん@3周年 :02/08/03 08:08 ID:A2kULueI
役人が役人の人事をしてるから、サボタージュスパイラルになって
るのだろう。株式会社なら株主、経営者、管理職、現場と流れる
ように目が厳しい。
596 :
名無しさん@3周年:02/08/03 08:47 ID:bML9yPsN
そんな事よか国会議員減らせ、退職金も減らせよ
こんな役立たずいらんだろ、こいつら自分の事しか考えてねぇし
597 :
名無しさん@3周年:02/08/03 08:59 ID:lM1TWUcQ
598 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:24 ID:UC7r6oV1
>>583 やれやれ、サービスが低下すんのか(w
クソどもを追い出すためなら、一時的に低下してもかまわんし、
同じサービスが提供できない人はやめたらいいじゃん。
最初からそれが目的なんだし。
それでも俺はやるという人は必ず残るし、それでもやりたいと
言う人もたくさんいるだろう。
599 :
名無しさん@3周年 :02/08/03 09:27 ID:A2kULueI
ま、泥棒に刑期罰則を強化しろと言うようなもんだからね。
一回革命してから作り直さない?−100の人間に改善して
もらっても−80になるような感じだし。
600 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:30 ID:4FGWE4XY
>>598 少なくともいい人材は集まらないね
サービス低下→また反発→給料下げ→サービス低下→…
のスパイラルで今まで以上の荒廃が御覧になれるでしょう
601 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:35 ID:UC7r6oV1
>>583 典型的な公務員の発想だな。
民間で、値引き要求されて、んなことしたら品質落ちます(w
なんて会社が通用するか(w
問答無用で前年比15%ダウンがあたりまえで、その上で後
どれだけいけるかを競っているのに。 やなら出てけが基本だぜ。
ま、あまあまの君にはわかるまいが。
602 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:37 ID:UC7r6oV1
>>600 ふーん、じゃ今の公務員連中はいい人材が集まってるのか?
603 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:42 ID:UC7r6oV1
>>600 君の感覚だと、人はもらえる金のみで動くと考えているようだね。
やりがいとかやりたい事とかいうのはないのか?
民間でいうなら、金がよければ仕事の内容は問わないってタイプか?
今の若い人間でも、全然金にならないことに打ち込んでいる連中は
いると思うがな。
604 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:43 ID:GuMQQV6i
役所の市民窓口以外の部署を覗いたことあるかい?
役所によってはすごいよ。
なにか特別なプロジェクトでもやってるのかと思うくらい役人が
部屋の中うじゃうじゃにいるよ
しかも、その部署の管理者の親戚や家族が、なぜか同じ部署に
何人もいるという、とてもアットホームな職場が多いよ。
まあ退職金についても、市民の税金を勝手な名目で、プールして
退職する人に、何とか一時金とか、名前つけて、1割くらい、渡すと思うよ。
605 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:51 ID:UC7r6oV1
俺は役所がらみの仕事したことあるよ。
一言信じられんかったね。
談合癒着あたりまえだったし、まともな論理が通用しなかった。
談合癒着が悪いことだという認識すらなくて、正しいことのように
感じているようだったな。
役所のえらいさんは、朝から晩まできれいな机に向かったまま微動だに
しない。 うちの社員は、最初置物かと思ったといっておった。
さすが、優秀な公務員がそろっているぜ。な? 600さんよ。
606 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:51 ID:H1UEM+Zf
>>593 だからさ、お前、公務員試験合格できんのか? あ?
書類くらいちゃんと作ってもって来いよ。お前の無能さを役所のせいにするな、つーの。
>>601 そーいう現状の民間企業が理想的で健全な職場像かよ?
利益追求主義、はたまた、雇用者搾取に騙されちまってるな。
あんたが貧乏くじ引いただけ。ま、景気が良くなりゃ公務員が貧乏くじだな。(w
607 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:55 ID:H1UEM+Zf
>>604 >まあ退職金についても、市民の税金を勝手な名目で、プールして
退職する人に、何とか一時金とか、名前つけて、1割くらい、渡すと思うよ。
僻み根性丸出しの憶測。じゃないというなら、訴えて出てみろ。
本当なら、あんた勝つよ。
608 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:57 ID:+B0lX3Xt
俺、国の機関と民間の両方の経験があるけど、国のその機関は酷かったなあ。
とにかく、直接仕事に関係がない書類提出が多いのよ。
・引越し後に、交通費の手当てを受けるために家からの地図を細かに書かされ、
住民票を提出し、定期などのコピーを添付する。
・住居手当を受けるために、家の図面を書き、家賃の振込み証明、不動産屋
の契約書のコピー、住民票を必要とする。さらに、これには別の提出先用の
数値番号で記入していくものが別途であり、提出しなければならない。
確か、こんな感じだったと思いますが、結局、住民票1通と不動産契約時の
コピーで済む話が、書類準備にまる一日つぶすような話になっちゃってる。
一時が万時で、他にもありますがいつもこのような状態です。
書類を作る側も整理する側もお偉いさんたちが決めたくだらない書類形式を
守るために作成と整理の時間コストが浪費されているわけです。
しかも、自分の所属する部署と、より上位の管轄部署で各書類を管轄するため
それをコピーする労働をする人もいるわけです。
ミクロな話ですが、現場を考えないで上が決めた事は加算的に業務を増やし
減ることは滅多にないという印象を受けました。
609 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:57 ID:705yYOfZ
いずれ公務員を飛びゲリするヤツが出てくるんだろうな。
610 :
名無しさん@3周年:02/08/03 09:58 ID:4FGWE4XY
611 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:06 ID:UC7r6oV1
>>606 馬鹿だねー搾取だって(w
利益追求主義だって(w
おまえ、資本主義の原則わかってんのか?
競争社会の原則わかってんのか?
全体としてはそっちに向かってるぞ?
今の社会情勢で、搾取してると言えるほど搾取できてる経営者は
なかなか少ないぜ。 大半の経営者は、会社が赤字でも必死に
雇用を守るために支えてるぜ。 わかってんのか?
そーいう現状の民間が健全か?と問われれば、正直健全でないかもしれないな。
しかし、やらされている感覚ばかりじゃないんだぜ。
多くの画期的な商品は、いやいややっている人間が開発したんじゃなくて、
「やってやる」と思った人間が作ってんだよ。
そういう人がちゃんと評価されない現実があるのは事実だし、変えなくちゃ
ならんが、やった人は、最初から期待せずにやってるさ。 スレイブ中村の
ようにな。
612 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:09 ID:GuMQQV6i
市役所に書類を取りに行ったとき、横の部屋から、作業服を着た連中が
数人出てきた。
そこには、何々工事現場説明会って書いてあって、出てきながら
そいつらの会話が、
「ここの現場は、オタクの会社が近いから、あんたのところが取ればいい」
って、もろに談合してたんだけど、そのすぐ後ろを、現場説明の担当者らしき人が
一緒に出てきたけど、ぜんぜん知らん振りしてたよ。
要は、談合の証拠(チクリ電話)がなければ、役人は動かないんだよね。
そんな権限(談合の捜査権)はないというかもしれないけど
市民のお金を使って、工事を依頼すると言う意識がちょっと薄いんだろうかね?
613 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:10 ID:j1WWoP8K
やっぱ社会実習という意味で一定期間
民間で修行させないとダメだろうね。
吉野家で
614 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:11 ID:UC7r6oV1
>>610 ごめん、意味がわからんかった。
現実を見ると、結構かね貰ってるはずの公務員が、結構ひどいので
やってもこの程度ならいくらやってもいっしょだろうと思ったのだが。
キャリア官僚なんざ、もっといい金貰ってんでしょ?
そんでもがんばって私腹こやしてんじゃん。
名古屋市なんか、月給60万もらって20万以下の所得制限のある市営
住宅に200人以上(w市の職員がはいってんじゃん。
やっても無駄じゃないの?
615 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:12 ID:GuMQQV6i
>>613 で、研修の結果後の発言
「いやぁ、民間と、官庁は違いますからねぇ」
テレビ局のインタビューに対して。
コレマジ
616 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:19 ID:UC7r6oV1
>>612 俺んとこなんかもっと凄かったぜ(w
公開入札でさ、うちんとこはその業界は新参者だったから、
談合団体(wには入ってなくて、あっさり取っちゃったのよ。
したら、後から文書で警告されたぜ(w
おまえら、入札の意味わかってるのか?
談合しろって文書で警告されてもなーと思ったぜ(w
というか、こんな証拠残してまずいんじゃないの?と
相手のことを慮ってしまったぜ。
その後も、いろいろシンジラレナイ妨害工作をしてくれたよ。
頭に来たので、全力で跳ね除けて完遂したがな。
おっとこれは民間の悪口ジャン(w
でもこの業界は今話題の構造改革適応の真っ最中だぜ。
ざまみろ。
617 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:28 ID:W3jg/3h+
>おまえ、資本主義の原則わかってんのか?
競争社会の原則わかってんのか?
全体としてはそっちに向かってるぞ?
わかる必用なし。リストラに怯えながら、社長のいいなりで人生を操られる
のは間違ってる。古典的な資本主義は修正が必用。
全体としては、って戦争の時もそうだったな。全体としては悪い方向に向かっ
ている。
>大半の経営者は、会社が赤字でも必死に
雇用を守るために支えてるぜ。 わかってんのか?
これは違うね。そういう経営者もいる、程度。社長は給料そのままで、下っ端
のクビを切るところはいくらでもある。民間企業を美化しすぎ。
>しかし、やらされている感覚ばかりじゃないんだぜ。
公務員も同じこと言うよ。(w
618 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:31 ID:W3jg/3h+
>>613 >「いやぁ、民間と、官庁は違いますからねぇ」
当然じゃん。(w
例えば、
>>611のように民間企業は利益を追求するところだとしたら、
お客様は神様でも、金のないヤツに用はない、ことになる。これで福祉
行政ができるか?
619 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:32 ID:FMGffeGd
退職金制度はやめたら。
今、働いて得るべき労働対価を数十年後に受け取る。
こんな、おかしな制度はないな。
もう労働者を一箇所に縛り付けておく制度はいらない、
結果として日本国内のいくつかで働いた人と、一箇所で働いた人で、
日本国に対する寄与は同じだろう。
620 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:40 ID:lYD/wFFy
市役所職員になっとけばよかった。
621 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:41 ID:UC7r6oV1
>>617 >社長のいいなりで人生を
そうか。 でもいやならやめりゃいいじゃん。
本当にその人に価値があるなら他でも通用するよ。
価値がないならしょうがないけどさ。
全体としては悪い方向に向かっているっていうのは同意だね。
ただ競争は本当に激化しているのか?(w
最近のゆとり教育とか公務員の荒廃ぶりを見ると日本は終わったって
感じするぞ。 誰かが日本は「長いさよなら時代」だって言ってたがな。
>これは違うね。そういう経営者もいる、程度。
これはそうかもしれんね。 でも搾取しているというほど、儲かっている会社
が少ないというのも事実だと思うけどね。 第一搾取するつもりならクビ
きれないじゃん(w
でも、会社のトップは社長でなくて株主なんだぜ。(同じ事も多いが)
株主にしてみりゃ、配当ないのになんだこの役員報酬は!って事になるんだがな。
>公務員も同じこと言うよ。(w
そう? なら俺の最初の主張(
>>583)通り、一旦給料50%OFFにすりゃ
いいじゃん。 そんで残った奴だけ、優遇してやる。
622 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:46 ID:UC7r6oV1
>>618 そうだね。 そういう福祉は行政が税金使ってやらざるを得ないよな。
だけどさ、現状その福祉のための、低所得者向けの市営住宅に、
名古屋市の職員が欠格してんのに、200名以上も入居してんのは
どういうわけだ?
ひとりとかふたりじゃない3桁単位だぜ。爆笑だ。
コントやってんじゃないんだぜ。
できてねーじゃんよ、福祉(w
623 :
名無しさん@3周年:02/08/03 10:54 ID:imFvKjex
給料も一割カットしろ。
じゃあアレですか・・・役員皆家族及び親戚内で支配してる会社は?
日本の株主は基本的に営業には口出ししませんよ?>文句は言うが
悪いことできるのはシステムもそうだが、それなりに優秀であることの裏返しであることに気づけよ・・・
まぁ、>622はあきらかに名古屋市職員の非は免れないけど、福祉国家なら必ず起きる弊害やね>大小あれど
むしろ文句ばっか垂れてるより自分らが知識なりなんなりとつけてこういう奴らに好きかってさせないようにしたほうがええんでないの?
「国家が君に〜」ではないけどさ。
625 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:03 ID:lu/nYLFd
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ| | / __,ヽ .| 退職日の前日に殺せと
ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ 依頼をうけている。
/ヽw'゛ },,,| 厶 | 一人200円だ。
./ \ ` 、 〈 \__________
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
626 :
:02/08/03 11:05 ID:k+hbkoCm
公務員の数と政治家の数を減らせ。
627 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:09 ID:UC7r6oV1
親族企業でも、競争に勝ちぬけてりゃ意味があると思うが。
で、優秀な奴が抜けていくのも自由だろう。
引き止めることができるなら、何かあるんでないの?
株主はそりゃ営業とか細かいことまではいちいち口ださんかもね。
でも、社長の通信簿の決算が赤字で黙っているのはまずいだろう。
使われてるんのは自分の金だぜ。
それなりに優秀なことの裏返しというのは意味としてはわかるが、
名古屋市の件はそれほど頭いらないと思うぞ。 それともこの程度の
頭で優秀というのか?
んじゃ聞くけど、最近の公務員の不祥事等で、こりゃ知的で巧妙な犯罪ってのは
何があったんだ? (まぁ知的なんだから見つかってないってのはありか?)
どっちかというとくだらない件が多いと思うがな。
福祉は過ぎると悪用されるよな。 実際公務員以外で悪用している連中が
多いのは事実。 そういうやつらに好き勝手させないようにというのは
その通りだね。
自分に何ができるか考えろってのもその通りだね。 耳が痛いぜ。
でもだめなものにだめって言ってやるのもそのひとつだろ?
(2chで言うなって言われると、掲示板の意味がなくならないか?)
628 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:10 ID:s3MaJROw
>>626 公務員の数は減っていくよ
民間に依頼できる業務は今委託していく方向にあるし。
縁故やコネでもぐりこんだ、ボンクラ公務員や仕事の出来ない
コピー専門公務員なんかは、いずれ淘汰されるよ。
>627
あぁ、その通りだ。
漏れが言いたいのは基本的に最期の部分だけなので・・・
んで問題なのは先のようなDQN公務員及び政治家が跳梁跋扈していることなんだが、残念ながらアレだ。
漏れ等全体のレベルが奴らのレベルに直結しているっつーわけで・・・
630 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:17 ID:UC7r6oV1
>>628 その委託先の民間が、天下り企業や同族企業、談合団体の罠(w
ま、俺としてはだ、公務員の人はそこに住む人々に感謝や尊敬される
存在であって欲しいね。 理想論かもしれんがな。
税収はどんどん減るぞ、
いくら税金上げたって追いつかないぐらいにな。。。
632 :
>624:02/08/03 11:20 ID:Gsh1BK6V
役員皆家族及び親戚内で支配してる会社は?<会社はかれらの
私有財産だから問題なし。利益も損失も自己責任。
うまく運営されているなら家族経営でも、問題なし。
おまえら公務員は自己責任原則で働いてるのか?
違うだろ。
633 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:20 ID:br1+uuYz
一律なんとかというのは実にアフォな発想。仕事や能力のレベルに
応じて差別化し、個々の実態に合わせるべきだろう。
国家一種の中央官僚でも、現実問題としてろくすっぽ仕事もせず給料だけ
貰いにくるヤツもいる一方(クビにできない上にやたらと法律に詳しかったりする)、
過労でクモ膜下出血で倒れて入院したまま戻ってこないヤツもいる。
この時代にに一律の給与という発想そのものを変革すべき。
そうすりゃ給与全体の支出もかなりへるしやる気もでると思うのだが。
634 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:25 ID:s3MaJROw
ちょっと、このスレをざっと見たんだけど
細かく見たわけじゃないんで絶対じゃないけど
土日と5時以降と、12時から1時の間に公務員擁護の意見が
多いように見えるのはナゼ?
ちょっと正直すぎるんじゃないの?
役場のパソコンから書き込むくらいの偽装くらいしてもいいんじゃないの?
635 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:25 ID:UC7r6oV1
>>629 政治家について言えば、俺ら全体というよりは、一部の業界のレベルを
反映してんじゃないの? いわゆる族議員なんてそうじゃん。
国民じゃなくて、その業界(の社長連中)の意向の代弁者じゃん。
ここで文句を垂れてる連中は、少しは自分の頭で考えてものを言う
という意味で、付和雷同の人よりはましなんじゃねーの?
>>631 税収上げるったって、ざるで水はすくえないし溜まらないぜ。
そのうち、誰も稼ぎ手がいなくなるという罠。
え?大企業がある? なんでそんな税金の高い日本にいつまでも
いるなんて思ってんのさ(w
しょうがねぇ、公務員特別税なら新設していいYO!
(ええっと、公務員の人が特別に払う税の事ね)
636 :
631:02/08/03 11:35 ID:w+E62adk
637 :
624:02/08/03 11:36 ID:n48TrTW/
>632
確かにそうだな、例が悪かった、スマソ。
>633
>そうすりゃ給与全体の支出もかなりへるしやる気もでると思うのだが。
支出・・・減るのか?今現在の公務員のレベルを考えるに生活するのにギリギリで足りるようなレベルで適当にサボる奴が増えるだけの気がするのは漏れの妄想ですか?
638 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:39 ID:UC7r6oV1
>>631 勘違いしてた? そりゃすまんかったm(..)m
639 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:40 ID:ZacfXKQ9
地方公務員は20%削減でおながいします。
640 :
624:02/08/03 11:43 ID:n48TrTW/
>635
えーと、それだけでは選挙は決まらなくて、流動する票が場所にもよりますが50%を越える場合が多いんです。
大抵1対1にでもならないかぎり30%程票を取れれば勝てると言われています。
つまり、選挙に行ってない奴らが仮に全員がある特定の奴に入れればそいつは当選します>族議員等が擁立した候補が負けたりすることもあったじゃないですか
あと、確かに考えてものを言うという意味ではましではありますが、奴らよりはマシなだけです。
立ち止まったら人間の成長終わります、がんがって文句を垂れるより一歩前進しませう(w
641 :
名無しさん@3周年:02/08/03 11:50 ID:UC7r6oV1
>>640 そうか、解説ありがとう。
ふむー、俺の前に行っていたそこそこの大企業(?)では、
社員にこの候補に!なんていう押し付けがましい回覧とか、
推薦はがきを書かされたんで、道路や建設業界の締め付けは
もっと厳しいのかと思っていたんよ。
奴らよりましって程度ってのは、そうだね。
でも自分なりに少しは日本を良くしようとがんばってるつもりだよ。
会社作ってわずかとはいえ税金納めてるし、雇用も増やそうと努力してるさ。
しかし、公務員の効率とかモラルをあげるのに俺に出来ることって何かなぁ。
自分の会社ならすぐに手を打つけどさ。
642 :
624:02/08/03 12:00 ID:n48TrTW/
>641
でも結局一個人ががんばってもそれでなんとかして多くの人を動かせなければ無理っぽいと思われ>公務員の〜
そういう意味では2chに書き込んだりするのは意味があるのかもね、なんだかんだ言って基本的に普通の人が見てるのが2chだしな。
だが、本当のDQN共はこんなところ等見ていないし、何も考えていないのが問題な訳で(;´Д`)
他人にも気づかせる、というのが一番近道かなとは思います。結局漏れ等の意志が反映されるはずなので。
643 :
名無しさん@3周年:02/08/03 12:07 ID:w+E62adk
>>641 そういう意味では、あのFは漏れの勤め先で当選させたようなもんだ
・・・鬱だ・・・
644 :
名無しさん@3周年:02/08/03 12:07 ID:UC7r6oV1
>>642 >そういう意味では2chに
そうだね。 実はそう思って書き込んでいる。
こう考えている人間がいて、「そうだ」と思う人もいれば「ちがうやんけ」
という人もいると思うけど、それが徐々にある特定の方向を流れるように
なれば世論の形成ってことになると思うんだけどさ。
まぁ取りあえず声を挙げないと、議論にもならないんだしさ。
DQNはすでに日本語での意思の疎通が困難と考えます。
最初はポーズなのかなぁと思ってたのですが、どうやらそうじゃないらしい。
彼らは(残念ながら)ひとまず問題外。
645 :
名無しさん@3周年:02/08/03 12:09 ID:UC7r6oV1
>>643 だろだろ!? そういう奴(と業界)いるよなー!!
ひでぇ(w (そして情けねぇ)
>644
だが、浮動票の多くは奴らの票なんだよな・・・
奴らを動かすには・・・アレか、感覚的な情報で訴えるしかないのか>マスコミによる煽動とかで
でもW杯の様に政治で一斉に祭りをやったりするとそっちの方面の方による嫌がらせがあるからなぁ(;´Д`)
647 :
上高井郡山ノ内町:02/08/03 12:19 ID:enlesBxS
>>641 役所(国)にあれこれ要求しないのが第一歩かと
648 :
名無しさん@3周年:02/08/03 12:28 ID:UC7r6oV1
>>641 俺は要求しないけど、向こうが要求するジャン(w
税金税金税金ーって!
税金使ってないですっていうなら、スキにしてよしだけど、
税金使うんなら少しはちゃんとやってくれよ>公務員
最近ちょっと酷過ぎるぞってのが根本だからね。
>>644 そうか...やっぱ日本長くないな。
でもDQNの人たちはイメージで引っ張れるので、
マジでやばくなったらそういう操作もやるんでしょうな>マスコミ
そういえば、週間マガジンで族上がりのにーちゃんが政治家になる
って漫画連載してますが、あれはどういう意図なんだろうか...
649 :
名無しさん@3周年:02/08/03 13:02 ID:gL3hPIoC
民間企業リストラされて、ホントに切羽詰まった人間を突き落とすのが、役所の仕事。
俺のとこの市役所なんか人口3万人しかいないのに市役所の職員300人以上いるのって・・・。
資本主義のピラミッドの構図はない。
日本は資本主義と社会主義が同居しているんだな・・・
651 :
名無しさん@3周年:02/08/03 13:58 ID:lN/JQS77
で、資本主義が勝利した今、役人の存在はゴミでしかなくなった。
652 :
名無しさん@3周年:02/08/03 14:47 ID:OJaaKGzU
つーか、冷戦が終わって日本国内の社会主義も崩壊の時が来たんだな。
653 :
名無しさん@3周年:02/08/03 14:47 ID:DYhh8j5B
日本は修正資本主義なので、勘違いのないよう。
原資本主義はメリケソです。にしても、確かに今の
役所には必要ない役職が多いと思うね。
ヤフ式のメール窓口とかにすればもっと人員と税金を
減らせると思うのだが。まぁサービスの低下は否めんが。
下がりすぎた
655 :
名無しさん@3周年:02/08/03 14:48 ID:IT6tEA4g
公務員多すぎ
656 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:00 ID:UC7r6oV1
サービスが低下するっていうがだ。
治安関係では、刑事犯の検挙率が80%から20%に激減してんじゃん。
これがゼロになったところで、既に下がった分より影響すくないんじゃ
ないか?(w
品質はそのまま(あるいは向上)して、原価を下げる。
民間じゃあたりまえのことだろう。
甘えるのもいいかげんにしろよなー。 > 低下は否めん
657 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:00 ID:UC7r6oV1
>>655 ほんとだ多すぎだ! どうせならみんな公務員にしる!!
658 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:05 ID:+B0lX3Xt
>>655 無駄な書類や手続きをシンプルにするだけでも、かなりの
単純作業労働公務員を減らすことが出来るだろう。これら単純作業
が主業務の人って、民間企業では生産性のない仕事だから給与は安
いんだが、公務員だと年さえ取れば1000万円も夢じゃないからなあ。
659 :
h:02/08/03 15:07 ID:qKaW/fds
下がった分以上を闇手当てで補填に1000円ビット。
660 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:13 ID:UC7r6oV1
>>659 それは言えてる。
こっちは減らすけど、別のところを増やしてトータルでは
イコールではなくて、プラスにされそうだ。
実際にあったよな。
ゴキブリ相手みたいだ。
661 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:15 ID:+B0lX3Xt
>>660 銀行もそういうのあったよな。資本注入で、世間からの批判で給与減
らしたとみせかけて別の手当てが出ていたと言う驚き。
>656
検挙率だけで判断するの止めた方がいいと思う・・・
だってさ、検挙率8割ってバブル時代の話じゃん。
今より絶対件数が少ないし、警察側は基本的に一定レベル(むしろ予算の削減)なのに対して手口が悪質化してるしさ
>660
それをやらせないように監視するのが漏れ等では?
663 :
:02/08/03 15:19 ID:plPldZ+V
>>662 三国人を何とかすれば50%くらいにはなる。
664 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:22 ID:+B0lX3Xt
>>662 検挙率は操作できるのでまったくあてにならないと思う。
新潟監禁に始まる一連の不祥事の前ってのは、警察が事件
そのものを認めないで遊んでいた。確実に検挙できるのだけ
扱うようにしていれば、そりゃ検挙率は上がるはな。
ただし、これらは無職が増えるし、海外からもたくさん来るから
真の犯罪の数は増える。警察だけは減らせない。
665 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:27 ID:RKWM2CGf
国家公務員だけではダメだ、今は地方自治の役人の法が給料は高い、
しかも59才で早期退職して、80ヶ月の奨励退職金を取っている。
役人天国を止めさせなければ、日本はつぶれる。
666 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:28 ID:53e8Gyk+
ついでにパイプカット
667 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:37 ID:6OJT0dfC
>>661 そうだ。国民は減額・カットという言葉にだまされている。
少々減額・カットしたくらいのことでは、公務員・銀行員の高給取りは是正されない。
それに、公務員のカットはたいてい1年とかの期限つきの目くらましでしょ。
♪Zoom♪Zoom♪Zoom♪
(♪Zoom♪Zoom♪Zoom♪)
Yes♪Zoom♪Zoom♪Zoom♪
まーつだ。
669 :
名無しさん@3周年:02/08/03 15:41 ID:uwh8o1oU
>>665 大丈夫。
そんなにも打ち出の小槌はふれぬ。
公的年金と同じように公務員の退職金もなくなる運命かも。
国や地方自治体に本当に金がなくなったら、アウトということ。
670 :
名無しさん@3周年:02/08/03 16:00 ID:LyHXXiqv
まず役所採用の特定枠の多さもなんとかしてほしいもんだ。
しなくちゃならんという建前というか圧力もあるけどね。
役所がももっと厳しくなるべき。能力主義にして
仕事出来ないヤツは即クビに出来るようにすることも必要。
残る税金の無駄は各種補助金とかか? 特にどことはいわんが
非生産的なDQN利益団体とか全廃しろってな。
地方・国ともプロ市民の連中がよってたかって補助金だの
支援金だの賠償金など出せ出せと圧力かけてるが、元を考えれば
血税なんだからそいつらもなんとかすべきだろう。
671 :
名無しさん@3周年:02/08/03 16:24 ID:UC7r6oV1
>>662,664
そう、検挙率は操作できるはずなのに、あんな数字だ(w
ってことは正直なのか、もう操作すらできない状況なんだろう。
実際、今後は治安悪化するだろうね。
バブル期とは状況が違うっていうけど、そんなん情勢は常に変化するのは
民間ではあたりまえ。 それを予測して手を打っていかなきゃならないのに
何もしなければ結果はでませんわな。
民間はそれでバンバン倒産してんじゃん。
な.の.に! おまーりさんはこないだまでボーナス年3回出てたって聞いたぞ(w
あほか!!
(あれ、おまーりさんて国家公務員だっけ?)
672 :
:02/08/03 16:27 ID:USgHLsBm
673 :
名無しさん@3周年:02/08/03 16:30 ID:UC7r6oV1
674 :
名無しさん@3周年:02/08/03 16:32 ID:1PVgh6lR
なまぬるいぞ、3割にしろ。
675 :
名無しさん@3周年:02/08/03 16:34 ID:UC7r6oV1
いやだからさ、俺は50%OFFだって主張してるんだが...
676 :
名無しさん@3周年:02/08/03 16:41 ID:ZkY2wQ24
どうせ、IMFの管理下に入るまで、財政危機が表面化すれば
韓国のように60%カットのような憂き目に遭う訳だし、
一時的に、国民の目を誤魔化す為の「茶番」は問題の先送りに
なるね。
有る本には、25%の公務員削減を実施しないとどうしょうも無いと
書かれているが、そうは成らないように、給与カットすべきだろうね。
サッチャーが笑っているYO。
677 :
:02/08/03 16:41 ID:USgHLsBm
通りすがりだけどさ、
これって(共済)年金でしょ。一種の貯蓄だよね。
ボーナスカットと違って、毎月々何万円か掛け金を払っているわけでさ、
そういうのに手をつけるってのはやばいんじゃないの。
いきなり「財形貯蓄の1割を国がもらう」って言ってるようなもんだよ。
まあ、煽ってくる人はいるだろうけどね(w
678 :
名無しさん@3周年:02/08/03 17:44 ID:Q+oH4mcK
2 0 割 カ ッ ト し る !
過去に貰った分も返納!!
679 :
677:02/08/03 18:02 ID:USgHLsBm
680 :
名無しさん@3周年:02/08/03 18:51 ID:lN/JQS77
ま、役人って雇用対策だからね。
どうにもならない無能を国民が金を出し合ってエサをやっている。
不況だからエサを減らすのは当然でしょ。
681 :
名無しさん@3周年:02/08/03 19:29 ID:l7mKg6s+
公務員の退職金カットなんて当然だが、
そもそもこうなった(ここまで財政が悪化した)責任を
政治家と悪人、じゃなかった役人に取らせるべきだ。
やつらは無能の上に無責任!
ほう、無能というか。
なら聞くが、例のムネオタンの横に付き添ってたあの佐藤だったか、あいつも無能呼ばわりか。
お前等からさんざんバカにされたりするノンキャリアだけどさ・・・
あいつ、血の日曜日事件のときにどんなマスコミなんかよりも早くゴルバチョフの居所掴んだんじゃなかったか?
確かにやってた事はアレだが、官僚の能力としてはかなり優秀だったのではないかと・・・
683 :
名無しさん@3周年:02/08/03 20:37 ID:uwh8o1oU
俺の意見としてはむしろ有能な奴もいるけど、使い方を激しく間違ってるんだと思う。
無能で無責任なら、何故それを是正しようとしなかった?>今の40代〜50代の方々
それを放置していたからこうなったわけで、それを他人に完全に転嫁するのは正論でもなんでもないと思うが、どうよ?
685 :
名無しさん@3周年:02/08/03 21:23 ID:6ToNDsNc
公務員にもワークシェアリングを導入するといい。
最低賃金+¥100もあれば窓口業務なんて充分でしょう。
郵便番号七桁になっても都道府県及び
市町村を記入しなければいけないのは何故かと思う今日この頃
686 :
名無しさん@3周年:02/08/03 21:26 ID:slWwTU2C
>>685 郵便番号が示している地域(だいたい町域まで)
は省いてOKだよ。
111-1111
5−3
山田 太郎様
などと書くのは常識疑われるけど(w、ちゃんと届く。
687 :
名無しさん@3周年 :02/08/03 21:27 ID:x7Debww8
しかし市役所やら官庁系の電話なんだが、ネット系やpc系の
サポのように先ずは担当部署へ振り分ける自動案内システムを導入して
人件費削減の努力を見せてから増税とかの論議してよね。ばーか。
ほんと マジで公務員はクズ!!!!!!!!コスト意識は皆無
殺してえよ、ほんとに。
688 :
松原博史:02/08/03 21:28 ID:MwYExEa7
だよね〜
689 :
土下座 ◆UYoKujNE :02/08/03 21:29 ID:MXmPgwX6
公務員を1割減らせ
はガイシュツか?
690 :
名無しさん@3周年:02/08/03 21:30 ID:slWwTU2C
691 :
名無しさん@3周年:02/08/03 21:30 ID:l7mKg6s+
無能で無責任な役人を放置した責任を他人に転嫁するのはよくない。
佐藤某があたかも有能であるかのような書きっぷりだが
それも正しいとは言い難い。
でも、有能な人がいるという可能性も否定できない。
改めて言おう。やつらは無責任の上に無神経!
>>684 >無能で無責任なら、何故それを是正しようとしなかった?>今の40代〜50代の方々
>それを放置していたからこうなったわけで、それを他人に完全に転嫁するのは正論でもなんでもないと思うが、どうよ?
40代〜50代の2ちゃねらーが2ちゃんで責任転嫁?
横レスで悪いんだけど、今の40代〜50代の連中が2ちゃん見てるとは思わないけど・・・・
居たとしても少数でしょ。20代〜30代が主流であろう2ちゃねらーに40代〜50代の責任を
問うても誤爆以外のなにものでもないと思うけど。
「責任転嫁」という言い方より「40代〜50代の責任についてはどう思うか?」って聞いた方が
レスも付くだろうし、議論になるのでは?
ちなみに漏れは、無能で無責任な連中は民間ではそれなりの処遇が取られるが、
公務員では特に処遇が変わらないという現状が問題だと思うけど。
だからこそ、それをこれから変えていかなければならないと思うよ。
693 :
名無しさん@3周年:02/08/03 21:33 ID:Y845nzNb
公務員の給料はすったもんだでようやく一割削減だけど
年金の支給額引き下げは、早かったねぇ〜。
いや、公務員の方を非難するつもりは無いですよ。
でもね…。
>685です。
>686さんの書き方で本来なら通るはずなのに
ちゃんと都道府県及び市町村を書いてくれと言われるんですよねぇ..(呆
何のために郵便番号7桁を導入したのか小一時間..(以下略
695 :
686:02/08/03 21:37 ID:slWwTU2C
>>694 まあ、郵便番号間違っていたときにも届けるという意味合いもあるけどね。
一応、7桁化の時は、「値上げを極力しないため、7桁化」と言っていた(w
>692
スマン、全くもってその通りだ。
だがさ、どうやっても人間能力のピークはあるもんだ。
某職業の様にある程度使えなくなったらポイ捨てというのはどうかと思う。
それに甘えて居座る奴は蹴ればいいけど、実際問題民間でもその判断は難しいだろ?
だが、能力制にすると手柄の奪い合いになり、まともに仕事運営できなくなるぞ。
先の佐藤某だって自分の成果の結構数をキャリアに掠め取られてたからな。
697 :
名無しさん@3周年:02/08/03 22:53 ID:w+E62adk
>>696 >だが、能力制にすると手柄の奪い合いになり、まともに仕事運営できなくなるぞ
営利企業でも手柄の奪い合いは常識ですが、それが原因で潰れることは殆どありませんね。
698 :
名無しさん@3周年:02/08/03 22:58 ID:MfS1Mo3d
>>697 いや、そうでもないぞ。
富士通なんか業績ボロボロじゃないか。
あれ、大企業でグループの中核だから生き残っているけど、中小だったら
とっくに倒産しているぞ。大企業でも第一勧銀のグループに属していなけ
れば潰れていてもおかしくないレベル。
699 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:03 ID:w+E62adk
>>698 あそこは手柄の奪い合いでボロボロなんですか?
それ以前の問題のような気がするのは私だけでしょうか・・・いやマジで(苦笑
700 :
公務員:02/08/03 23:20 ID:WxYJ8pAa
2chでよく聞く「給与をきめるときは一流企業だけじゃなく
中小企業+零細企業も含めたデータを参考にすること」のよう
な意見だが・・・
俺はもっともだと思うよ。
でもね、一流企業のほか、中小零細全企業のデータなんてどう
やって収集するんだい?
日本全国でどれだけの数の企業があるのか知ってるの?
全ての企業の給与データ集めるとしたらどれだけ手間ヒマかか
るやら。
個人的には「一流企業の平均給与の8〜9割」みたいな感じで
もいいと思うんだけど、いかがか?
701 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:25 ID:UC7r6oV1
>>700 でも、国民の就労人口の中に占める一流企業の割合なんて微々たるもんだろう。
なんでそんなのの8割なんてことが言えるんだ?
確かに面倒かもしれんが、公務員の給料を決めるんで必要ですって言えば
あっという間にデータ収集できると思うけどな(w
普通の感覚からいけば、100%下がると思うんじゃないかな。
それで減税できるんならよろこんでみんな協力してくれるさ。
702 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:27 ID:UC7r6oV1
>>700 というか、俺が日ごろ扱ってる情報量やその収集の手間を考えたら
微々たる物だぞ? こんなん大した仕事か?って気がしてきた。
703 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:33 ID:CabDwKaR
そういえばトーゴーサンやクロヨンっていうの思い出した。
税の捕捉率表す言葉だっけ。
704 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:36 ID:WxYJ8pAa
>確かに面倒かもしれんが、公務員の給料を決めるんで必要ですって言えば
>あっという間にデータ収集できると思うけどな(w
いやぁ・・・どうだかね。
ペーパーカンパニーもあるだろうし、めんどくさがりの社長も多いはず
だし、回答率100%はありえないと思うな。
100%にこだわる必要はないけど「回答率82%だけど、とりあえずこの平
均値で給料決めちゃうね♪」っていうのもなんか合点がいかんよ・・・。
残りの18%でもうちょい上がる可能性もあるのにさ・・・。
公務員の給料を下げるってのは賛成だよ。
今のご時世当たり前だと思うし。
ただ、そのやり方はしっかりしてもらわんとってこと。
705 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:37 ID:+tT2LUL2
>>700 >日本全国でどれだけの数の企業があるのか知ってるの?
>全ての企業の給与データ集めるとしたらどれだけ手間ヒマかか
>るやら。
つーか、サラリーマンは源泉徴収されてるのだから税務署のデータでわかるのでは?
706 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:43 ID:UC7r6oV1
>>705 そんな気がするな。 なんだすぐ出来るじゃん(w
このソースで拾えない人のデータってあるのか?
>>705-
>>706 源泉徴収がなんのためにあると思ってんだ?
税務署はサラリーマン個々の収入なんかしらねーよ。
708 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:46 ID:UC7r6oV1
あれ? 俺そういえば、会社の規模と職種別の平均給与一覧て
みたことあるぞ? なんだあるじゃんよー。
しっかりして貰いたいのはこっちのほうだぞ(w
>>700
709 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:49 ID:slWwTU2C
710 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:49 ID:6fz9/ZuZ
公務員って視野が狭いね。
711 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:50 ID:lYp2j0tO
10割カット!
712 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:51 ID:+tT2LUL2
>>706 サラリーマンは全て拾えるでしょ。
ちなみに都道府県別でサラリーマンの平均所得だって毎年、経済白書(?)で
公開されてるはずだけど。
713 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:51 ID:w+E62adk
住基ネットの拡張情報で収入が扱われれば楽勝だな・・・
714 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:54 ID:ulmV+Et6
>個人的には「一流企業の平均給与の8〜9割」みたいな感じで
>もいいと思うんだけど、いかがか?
どうしてそう思うかが必要です。人が説得できる書き方をしないと。
そうしないと公務員のアバウトさを露呈するだけになりますから。
715 :
名無しさん@3周年 :02/08/03 23:55 ID:x7Debww8
やっぱ什器ネット怖いよ。知り合いに公務員居るけど、ちょっとぞっとした。
この国の立法ってコンセンサスは全く無い状態で通すよね。
マスコミもわざとピントをハズシテ攻撃するが、深く掘り下げず話題を
変える。
>>712 拾えません。なぜなら、源泉徴収の事務をやっているのは会社だから。
そして、個々の従業員のデータは一部をのぞいて税務署には渡りません。
717 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:57 ID:UC7r6oV1
>>712 了解だ。 やっぱそういうデータはあるんだよな。
俺が見た資料もそれかもしれん。 参考にしたからな。
そういうわけで、ちゃんと毎年集計されてるぞ(w
>>700 別にそれほど手間じゃないってよ、他の公務員さんは。
じゃこれをベースにちゃんと給料下げてくれな!
よろしく頼むぜ。
718 :
名無しさん@3周年:02/08/03 23:59 ID:UC7r6oV1
>>716 よくわからんけど。 所得税額がわかれば、給与額もわかるんじゃないの?
そんな単純じゃない?
719 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:03 ID:t2oaDmT6
>>714 良い事言った!!
俺もそう思ったけど、こういうあまり根拠のありそうにない事を口走るのは
若いころにありがちなので、見過ごした。
たぶん20代の若いにーちゃんだろうと思うのだがね。
720 :
公務員:02/08/04 00:04 ID:yWkr0P4V
>ちなみに都道府県別でサラリーマンの平均所得だって毎年、経済白書(?)で
>公開されてるはずだけど
それってどういう調査に基づいてるのかな?
まあいいや。
とにかく給料を民間に合わせて下げてほしい。(つうか一応
今度下がるけどさ)
マジメに仕事した上にイヤミをタラタラいわれるんじゃ割に
合わん。
721 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 00:04 ID:hmND3/Mn
年末調整後に源泉徴収表を税務署に提出してますので所得分かるよ。
722 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:06 ID:dRSZ3Wrp
国税庁のホムペに納税ベースの所得は出てるよ。
>>718 例えばAさんとBさん、従業員がふたりの会社がある。
A.月給30万、源泉税2万
B.月給20万、源泉税1万
税金の金額は同じ収入でも家族や保険などの関係で変わってくる。
この会社が今月、税務署に提出する書類にはこう書いてある。
今月の給与の支払い
支払った人数:2人
支払った金額:50万
納める税金 :3万円
724 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:09 ID:t2oaDmT6
>>720 そりゃそうだよな。 やる気もなくなるってもんだ。
でも、民間の厳しさとか体験したことあるん?
自分はまじめなつもりでもしょうがないんだぜ。
顧客満足度とか知ってるのか? (いや失礼)
俺だって公務員さんを尊敬したいものだが、こう毎日問題が出ると
そうもいかんよ。 俺の身内だって、公務員だらけといっていいけどな。
信用を失墜するのは簡単だけど、取り戻すのは大変だってことわかるだろ?
USJだって瀕死とか言われてるんだぜ(w
725 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:12 ID:5I1ari7n
税の捕捉率について興味深いHPがありました。
webshincho.com/kyozei/shinbun/zeimi/004.html
726 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:13 ID:WxjBykw7
>>720 ちゃんと仕事すれば、それぐらいの給与じゃ何も言わないよ。
727 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:13 ID:nRH1UUQN
公務員天国の日本。
>>721 おいおい、提出が必要なのは役員と収入500万以上のやつだけだぞ。
729 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:24 ID:t2oaDmT6
>>723,728
解説ありがとう。 税務は素人なのでよくわかったす。
でも、それじゃ民間のある程度の確度をもった平均所得ってのは
どっから拾ったと思います?
730 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 00:25 ID:hmND3/Mn
731 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 00:25 ID:hmND3/Mn
君が
732 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:27 ID:PXOadttK
>>729 公務員の給与についていえば人事院が毎年、全国約7,500の
事業所に対して民間給与調査というものをやっている。
これは、人事院が各事業所にお願いして回答をもらっているものだ。
所得調査は行政が安易に強制的に行える性質のものではないから
これ以外の調査もあくまで民間の協力によって行われる。
もちろん、調査対象になるのは全体の一部であるが、それぞれの目的に
応じて統計的に一定の確度は確保できるわけだ。
734 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:38 ID:l0s1Bsvm
地方の自治体も新規採用見送ったり、ワークシェアリング導入したりで役人減らしに必死。
国家公務員も給料減らされ、ボーナス削られ。
まあ、役人は無能ばっかりだから仕方ないといえば仕方ないかな。
誰も庇わないしね。
735 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:39 ID:o54ZeTfx
退職金だけでなく給料も減給しろよ
736 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:39 ID:qxa+Kxu9
738 :
名無しさん@3周年:02/08/04 00:43 ID:t2oaDmT6
>>733 重ね重ね解説ありがとう。 そうだ人事院勧告ってのがあったね。
つまり今の公務員給与はある程度根拠を持って算出したといえるわけだな。
でも、それと一般的な国民感情と合致しないのは何でなんだろう?
やっぱ給与分の仕事をしてないと受け取られるからか?
それとも明らかに無駄が多いとみんな既に知ってしまったからか。
739 :
名無しさん@3周年:02/08/04 01:06 ID:I/fryAE9
>>738 個人的には財政支出を減らして欲しいという世論が背景になっていると思います。
日本の構造的問題として、
高齢化少子化+企業競争力減退があり、
その結果、法人税減、消費税保険料増という処方せんがあるわけですが、
これはわれわれ庶民にとっては負担増を意味しますから、
その分財政支出に向けられる目は厳しくなります。
ODA、軍事費、公共事業費、人件費、このあたりが槍玉にあげられやすい
といったところでしょう。
は負担
740 :
名無しさん@3周年:02/08/04 01:15 ID:dRSZ3Wrp
直近の人事院勧告には従ってないんじゃなかったっけ?
うろおぼえでスマソ
741 :
懲りない面々に大鉈を!:02/08/04 01:23 ID:U/1pfpmt
>>379 公務員や政治家に自浄作用を期待することは、まず不可能だろう。
としたら、不本意ではあるけど、IMFさんにご登場してもらうしかあるまい。
ただし、今までいい思いをしてきた公務員に関する、@A↓を真っ先にやってくれ。
★第154回国会予算委員会 第10号(2002/02/14)★
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001815420020214010.htm?OpenDocument ○五十嵐委員
【中略】このネバダ・レポートの中ではこの二つの発言を評価しておりまして、
これが当たり前なんだということを言っております。
【中略】もしIMF管理下に日本が入ったとすれば、八項目のプログラムが実行
されるだろうということを述べているのであります。
手元にありますが、その八項目というのは大変ショッキングであります。
@公務員の総数、給料は三〇%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
A公務員の退職金は一切認めない、一〇〇%カット。
B年金は一律三〇%カット。
C国債の利払いは五年から十年間停止。
D消費税を二〇%に引き上げる。
E課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
F資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の五%を課税。
G債券、社債については五から一五%の課税。
H預金については一律ペイオフを実施し、第二段階として、預金を三〇%から四〇%
カットする。
大変厳しい見方がなされている。 これはどういうことか。そのぐらい収支均衡というのは
大事なんだ、経済を立て直すためには極めて大事なんだということを、世界の常識と
なっているということを示しているわけであります。
742 :
名無しさん@3周年:02/08/04 01:25 ID:yQjHO/UO
743 :
名無しさん@3周年:02/08/04 01:28 ID:dRSZ3Wrp
まぁ、いまの財政赤字の額を考えるとそんなもんだろうな
744 :
名無しさん@3周年:02/08/04 01:56 ID:ccehZOxW
しかし国債・地方債発行残高700兆円がその程度で解消できるのかねえ?
国家予算90兆円支出してきたのを70兆円に押さえても毎年20兆円しか返済
できないんだよなあ・・・・
単純に考えても完済するのに35年・・・・・ハァ・・・・・
745 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:08 ID:t2oaDmT6
>>741 これぐらいやってもいい。
でも公務員の方々は、このレポートをどう受け止めるんだろうね。
そんなわけないって思ってるのだろうか?
そういやキャリアだから逮捕されるわけないって言ってた奴もいたな。
>741
八項目なのに九項目ある罠。(w
でも、コレをまともに課したら公務員はギリギリで残る奴が出てくるかもしれないが一般の奴らは暴動起こすんじゃねーの?
自業自得といえばそれまでだが。
747 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:22 ID:WxjBykw7
>>746 1を50%にして、2を実行して、
道路工事をやめれば、
毎年10億ぐらい国債返済できる罠。
748 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:23 ID:WxjBykw7
10兆ね
749 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:25 ID:myRrIfcm
>>744 全部返す必要は事実上はない。増えないようにすればいいだけ。
国内の全体での債務だから、実際には帳簿上の数字でしかないから。
これが、他国がからむ(対外債務になる)と厄介。突然「返せ」と言われる。
750 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:26 ID:ccehZOxW
751 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:26 ID:NN/2Q/3R
つーか、年3回のボーナスはおかしいだろ。
752 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:29 ID:WxjBykw7
>>751 つーか、ボーナス出るのはおかしいだろ。
753 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:43 ID:Zm6eS4BZ
754 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:45 ID:pDfDzY/m
東大出て一部上場企業に入社しても手取り21万
30歳
755 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:46 ID:2jZR5KwS
756 :
名無しさん@3周年:02/08/04 02:53 ID:ccehZOxW
もうしょうがないから
>>741のネバダレポートの@〜Cまで早急に実行しよう。
そしたら毎年20兆円ぐらいは国債を消化していけるだろう。
757 :
名無しさん@3周年:02/08/04 03:16 ID:WxjBykw7
>>744 >>753 誰も744のが間違いだと思わないのか?
トータルで90兆もあったかというのはともかく、
70兆になってもまだ収支均衡してないので、増える一方じゃ・・・
758 :
名無しさん@3周年:02/08/04 05:36 ID:yQjHO/UO
まあ、やらないよりずっとましってことで・・・
759 :
名無しさん@3周年:02/08/04 06:23 ID:2jZR5KwS
とりあえず定年前に一号俸上げるのはやめた方がいいんじゃない?
760 :
名無しさん@3周年:02/08/04 09:36 ID:l0s1Bsvm
役人の体臭は旧共産圏の臭いがしてクサイ。
761 :
名無しさん@3周年:02/08/04 10:27 ID:+lVdK2CD
地方でこつこつ働いてる公務員の給料カットするより
もっと別の所から取ればいいのに。
どうせ天下りするような連中は痛くも痒くもないだろうよ。
762 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 10:29 ID:UXB99F0w
そもそも不正融資に近い(つーかそのもの)外郭や公益法人の
元役人ドモを始末しろよ。そしたら給与なんてどーでもいいぞ。
763 :
h:02/08/04 10:31 ID:TCglNdaY
官益法人を廃止すべし。
764 :
名無しさん@3周年:02/08/04 10:58 ID:ELBCPUsl
>>744 支出を70兆円に抑えても、毎年10〜20兆円ずつ借金が増えてくよ。
765 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 10:59 ID:UXB99F0w
766 :
名無しさん@3周年:02/08/04 11:06 ID:WYWUY7EN
官益法人って、いいね。
はやらせたい。
767 :
名無しさん@3周年:02/08/04 11:08 ID:jocfZB1X
私は都内や神奈川、埼玉でずっと援交してました。先日、病院に行ったらHIV陽性である事がわかりました。
病院の先生の話では、かなり前から感染していた可能性が高いとの事でした。
私は数年前から出会い系を中心として不特定多数の男の人と無防備な性交をしてきたので、誰から貰ったかわかりません。
今、連絡が取れるSFには知らせましたが、大半の人は連絡先も本名もわからないので、教えてあげる事ができません。
仕方ないので、私の援交日記を公開する事にしました。
その日記を見て、心当たりのある方は今すぐ検査に行って下さい。
その日記は裏2チャンネルにアップしてあります。
下の方法で裏2チャンネルへのアクセスに成功したら、下の方に「うさぎの告白」という題名が書いてあるので、
そこをクリックして下さい。
日時はもちろんの事、相手の男の人の特徴や待ちあわせ場所、会話の内容なんか、詳しく書いてあります。心当たりある男の人はは検査に行って下さい。
裏2チャンネルへのアクセス方法をコピペしておきます。
★ 裏2チャンネルへのアクセス方法 ★
1.書き込みの名前の欄に 「 fusianasan 」 と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、貴方の生年月日を入れます。(例、19720625)
3.本文に貴方が居住している場所の7桁の郵便番号を入れます。(例、000-0000)
4.書込みボタンを押します。
5.タイトルが 「 ようこそ 裏2ちゃんねるへ(藁 」 に変わればばOKです。
6.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、何度も挑戦して下さい。
うまく繋がると、目的のページが表示されます。
2chに戻ってきた場合には2ch上に貴方の書き込みがでる事がありますが、他のPC(IPアドレス)からは見れません。安心してください。
7.家庭の電話回線の場合、サーバーの都合上、つながりにくいこともあるようです。
なるべく会社や学校のLANを利用してください。( 注意!)全て半角で入力して下さい。
23:00〜03:00の間はアクセスが集中するらしく、つながりにくいとききました。
入り口は「表2ch」のCGIだけです。
768 :
名無しさん@3周年:02/08/04 11:23 ID:ApQs81GJ
地方議員、国会議員の歳費、諸手当、退職金、年金も大幅に引き下げよ。
議会が開かれれば、役員人事で毎回延長し手当ての増額を画策し、最低だわな
769 :
名無しさん@3周年:02/08/04 11:45 ID:OtO/czNR
>>761 >地方でこつこつ働いてる公務員の給料カットするより
根拠の無いイメージで語らない方がいい。「地方=田舎=こつこつ働く」は一致しない。
むしろ国家公務員より地方公務員の方が給料が高い場合が多く、また、第3セクターへの
天下りは地方公務員も国家公務員も変わらない。
地方公務員もかなり甘い汁を吸っていることをお忘れなく。
770 :
名無しさん@3周年:02/08/04 11:47 ID:t/0yTDKu
公務員の退職金なんかゼロにしろゼロに!
771 :
名無しさん@3周年:02/08/04 12:02 ID:WxjBykw7
年収500万のやつが、毎年900万円を消費する生活をするのだろうか。
既に6〜7000万円の借金を抱えてるのに、まだその生活を続けるのだろうか。
もうバカかあほかと
772 :
名無しさん@3周年:02/08/04 12:57 ID:+pKug4uM
親方日の丸でマトモナ感覚は残ってないし、
自分の生きてるうちには怖い取立てのお兄さんに会わなくてすむと思ってるんだ。
これから謝金を返していく若い人は気のどくだね。
なんで公務員ばかりに負担増を強いる?
確かにこのようになったのは奴らの非でもあるが、同時にその利権をすっていた者達の非でもあるぞ。
公務員自身が政治を動かすことができないんだから上の項目だったらむしろ123にプラスして78とかも追加した方がいいんじゃないか?
774 :
名無しさん@3周年:02/08/04 13:31 ID:aVvcEqBv
官益法人age
775 :
名無しさん@3周年:02/08/04 13:39 ID:7/DwIli+
公務員て年収に占める手当ての割合がすごいらしいね。
半分が手当てで1千万超える自治体があるとか。
2chから飛んだリンク先の記事でみたよ。
776 :
名無しさん@3周年:02/08/04 13:43 ID:JopU4uvu
公約に「公務員皆殺し法案」を掲げる奴がいたら
どんなキチガイでも俺は一票を投じるよ。
777 :
名無しさん@3周年:02/08/04 13:51 ID:PAByjwkv
>>773 実際に法案を作っているのは、ほとんど官僚ですが何か?
その法案は、閣議の前の事務次官会議で事前にすべて根回しを済ませていますが何か?
官房副長官は、影の総理大臣と呼ばれてますが、何か?
778 :
◆gaChapSQ :02/08/04 13:53 ID:aSVp68Zs
ベアがマイナスになりますた。
知り合いの公務員に、
「んじゃ、年末の差額は国家に返納するん?」
って、聞いたら怒りました。
>777
官僚に圧力かけてるのは誰ですか?
政治家に根回しして資金集めから当選までサポートしてるのは誰ですか?
影の総理大臣とやらをあっさり首にできる権限持ってるのは誰ですか?
780 :
名無しさん@3周年:02/08/04 13:56 ID:t2oaDmT6
>>773 民間はもう負担してるじゃん(w
倒産リストラの話って聞いたことないのか?
甘い汁吸ってた建設土木関係は、工事凍結で先はないだろうよ。
次は郵政関連をやってるだろうが。
しかし利権をすってる民間には、大体公務員が天下ってんじゃないのか?
781 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:06 ID:zlN+2hpR
公務員って課長とかでも残業手当つくって本当ですか?
残業手当は無いよ。全く。
あっても雀の涙位では?徹夜で法案とかの練りやっててロクに給料も付かずに付属?の病院とかに胃に穴空いて担ぎ込まれることもしばしば。
783 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:11 ID:t2oaDmT6
わかった。 もうこうしよう。
公務員のみなさんは、東日本に集まってもらう。
民間の皆さんは西日本。
そいで、お互いに干渉せず建国しましょう。
(西日本の名前は、株式会社西日本だ(w)
民間の会社にだって、総務経理部門はあるんだから、民間人だってできるよね。
そいで50年経ってみると...
784 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:23 ID:J9t3hsp2
しかし、国民を誤魔化す為の「茶番劇」は飽きたね。
官僚も国家公務員だし、身内には甘い訳だ。
政治屋も、選挙の時の組織票の票田だし、農村票とも連結している
から、国家、痴呆公務員共々、敵に回したく無い訳で、
この財政危機の時でも、茶番を決め込んでいるね。
財政破綻したら、官民アポーンするのに、相変わらず、自分達は
大丈夫の意識が拭えないらしいね。
いっそ、IMFの管理下に入って、韓国のような状態にならないと
この国は再生しないのかな。
>いっそ、IMFの管理下に入って、韓国のような状態にならないと
この国は再生しないのかな。
韓国みたいに厚顔無恥になんでもするのは倫理的にどうかと・・・
786 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:30 ID:+pKug4uM
>そいで50年経ってみると...
公務員が畑を耕し、油まみれになって旋盤まわしてます。
自分で作ったものが自分の給料になるのです。すべて自分達でやらねばなりません。
机にかじりついてパソコンいじってるヒマなんてなくなりましたとさ。
東日本官僚天国には納税者たる民間人がいないので税収がないからです。
787 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:42 ID:qdLEZhjN
>>783 >(西日本の名前は、株式会社西日本だ(w)
じゃあ、東日本の名前は、東日本人民共和国だな(爆
788 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:44 ID:Xcp0vK4z
>782
役職者には残業手当はないというが、別の形で手当てが多いんじゃないの?
789 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:48 ID:t2oaDmT6
>>787 よし! もうこれでいいじゃん(w
民間の漏れたちゃ、別に困らねーYO!
公務員様はどうかな?
790 :
いちびりさん:02/08/04 14:49 ID:aA325Wde
>>788 幹部手当とか、色々あるよ。
手当はないけど、その分、時間休ってのがあるし。
・・・ほう?困らないのか・・・・
国がないから病院とかに行くたびに10000マソとか普通に取られるし、入院なんかしたら・・・
住民票が無いということは身分証明が出来ないよな?
道路は土建会社が手を付けるから普通の道路も全部有料な。
公共サービスが何のためにあるかわかってるか?
792 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:53 ID:myRrIfcm
>>791 ついでに
家族を殺されても、弁護士しか対応してくれません。
793 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:57 ID:t2oaDmT6
>>791 は? そういう公共サービスの金は誰がだしてんの?
民間でそういうサービスすりゃいいじゃん(w
そのほうがきっとサービスは向上するぜ。
なにせ、サービス提供会社が一社とは限らんからな。
794 :
名無しさん@3周年:02/08/04 14:59 ID:t2oaDmT6
>>791 そういう寝ぼけたこと言ってる奴は、従量制のダイアルアップで5万ぐらい
払ってください(w 競争しないと怠けるんだよ!
お前さ・・・アフォだろ。
一億人にものぼるデータを新しく会社建てて集めようとしたらどんな金かかるのよ・・・
さらに全国設置か?金の採算が合わないから田舎の奴らはわざわざそれ申請するために数百kmも移動するのか?
サービス提供会社が一社とは限らないと言うことはそれに大しての信用も違うわけだ>カードみたいに
マイナーところしか無くてそこでの証明書が使えない、とか言う事態が起こることも容易に推測できるし、寡占化及び独占化が起きたときにどうなるかなんてわかるよな?
アメリカとかが結構近い例だと思うが・・・
796 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:01 ID:t2oaDmT6
>>792 はぁ? 現状警察がなんかやってんのか?
暴走族は見てみぬふりじゃねーか!
岡崎の女子大生刺殺事件のときなんざ、周辺パトロールに
民間の警備会社使ってたじゃねーか。
最初から民間でいいだろうが(w
民間が正義?
プッ
798 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:03 ID:+pKug4uM
>>793 そのとおり。
そもそも公務員の給料は誰が払ってると思ってるんだろ。>791
天から降って来るとでも?
なんでもかんでも民営化してみたらええねん
800 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:05 ID:t2oaDmT6
>>797 そんなつもりはねーよ。 民間だってひでーよ。
だけどちょんぼりゃエリミネートされるだろうが!
それがない公務員が、進歩なんかするか!
801 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:06 ID:t2oaDmT6
ごめん、進歩なんかするかじゃなくて、進歩はすることもあるけど
鈍すぎるってことでよろしく。
802 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:08 ID:J9t3hsp2
モラルも能力も地に落ちた公務員に税金を払う価値が有るのかな?
消費者も商品を見て購入を決めるが、腐った野菜に金を出す連中は
居ないと思うがね。
803 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:11 ID:t2oaDmT6
>>795 金がかかる? そりゃある程度かかるだろうよ。
だけどな、什器ネットにおまえらいくらかけてんだ?
民間ならこの投資に見合う効果が得られなければこんなことはしないぜ。
こういうのを費用対効果っていうだ! わかったか!
まぁ銃器ネットいれるんで、公務員10%カットしますってならOKよ(w
じゃあ逆に、税金すらまともに払えない、払えてもなんとかして義務を免れんとする奴に権利を与える必要はあるんでしょうか?
そうはいかないんだよねぇ・・・
805 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:17 ID:J/vHFIlz
やっぱり頭悪いね。
公務員は選挙で選ばれた人の指示で動くことに
なってるんだよ?
公務員批判する前に有権者批判したら?
公務員が羨ましいなら公務員試験受ければ?
国家一種か地方上級。
806 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:18 ID:Llb2PmQt
国家公務員より国会議員の膨大な献金やら年金を9割9分9厘カットしる!!
807 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:18 ID:t2oaDmT6
>>804 もちろん本当の弱者に対しては、保護する手段を用意する必要があるだろうよ。
払えても義務を免れんとしとる奴らが、名古屋市の市営住宅を占拠しとるだろうが!
なんでクビにならんの? こいつら犯罪者だろうが!
おまえ、民間のサービス会社だったら本人クビ以外に倒産しかねん重大事だぞ?
でもひとごとだろうが!
808 :
だから:02/08/04 15:18 ID:+pKug4uM
税金なければ国が成り立たず、国がなければ公務員は0人になるでがんしょ。
タダ働きの奇特な公務員がいるかな?
809 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:21 ID:t2oaDmT6
>>805 そりゃそのとおりだが、んじゃ有権者の期待通りの成果が出てるのか?
何? 言われたことやってんだからそんなことしるかってか(w
うーん、親戚には公務員多いよ。 でも、小さいときから公務員だけは
いやだったね。 なぜかはしらんが。
811 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:22 ID:XW5KQEcK
大学の同期のやつらと比べて明らかに給料低いよ。半分くらいだな。
退職金まで減らされたら苦しすぎる。
812 :
おまえら:02/08/04 15:22 ID:qg0fXLw7
政府、「わたり」排除へ −天下りの国家公務員 退職金30%カット−
日刊工業新聞(朝刊) 2002年3月7日(木)
この件はその後どうなったの。
官僚が無視した?
813 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:24 ID:gsXrufAS
公務員って嫌な人種だな
>>805 公務員的発想だな
何で羨んでる事になるんだ?こういう奴を相手にするのは疲れるな
814 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:25 ID:t2oaDmT6
>>811 そうなのか。 半分はつらいな。
でもよ、リストラの可能性は現状ゼロなんだぜ?
そういう現在ではとても価値のある恩恵を持ちながら、
民間の水準と比べるのはどうかと思うけどね。
じゃぁどの程度が妥当なんだと言われると、即答はできんがな。
815 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:26 ID:998nOIYH
>>811 大手へいった奴らと比べてだろ。
中小まで含めたら良い方だぞ。
世間氏らなすぎ。
816 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:27 ID:/oxN50qh
俺さ、関東近郊の町に住んでいるんだけれども
今度、町長に立候補しようと思っているんだけど。
それで公約は、「皆さんの投票で毎年役場の人間、5人ずつ首にしてゆきます」って言うの。
政治家とか議員は選挙で抗する事が出来るけれども
役人はそういうことが出来ないんだよね。だから批判の矢面に立たされていると思うんだ。
所詮はサービス業なんだから、民間と同じように接客態度が悪ければ首に出来る制度があってもいいと思うんだ。
皆どう、この公約。駄目?
817 :
おまえら:02/08/04 15:28 ID:qg0fXLw7
>>811 半分ていくらよ? 退職金いくらよ? 年金いくらよ?
それ全部足しても負けてるなら、その同期のヤシラはがんばってるというだけのこと。
818 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:29 ID:998nOIYH
公約するからには当選したら実行しろよ。
実行するなら俺だったら入れてやるよ。
819 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:30 ID:t2oaDmT6
>>816 いいけど、それって法律改正しないとできないんじゃねーの?
デモスト権がないかわりにクビにもならないのが公務員じゃないっけ。
820 :
おまえら:02/08/04 15:30 ID:qg0fXLw7
>>816 >民間と同じように接客態度が悪ければ首に出来る制度
この日本社会主義人民共和国に あるのか?、そんな制度。
821 :
805:02/08/04 15:33 ID:iITr0KEY
>>813 別にアンタだけにいってるんじゃないよ。
景気のいい時は、公務員だせー
不況の時は給料削減しろ、
まあ、所詮この程度の国民だよなあ。
いいなあ民間は私利私欲で動けて
とでもいっとくかな。
822 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:33 ID:998nOIYH
接客態度が悪くなくてもクビにできる制度ならあります。
823 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:37 ID:t2oaDmT6
>>821 私利私欲に走ってんのは、今ではよほど公務員の方が多いんじゃないか?
いいなと思うならなんで公務員なんかやってるんだ?
民間で活躍すりゃいいだろうが!
824 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:38 ID:a1yGLDIc
どっかのスレで見たけど、
公務員の平均年収:633万
民間企業の平均年収:430万?
ぐらいだったと思うけど、確か。退職金も入れて計算すると公務員の生涯賃金って
異常に高いんじゃない?しかも民間では失業者もいるし。公務員は国が借金まみれで
オマケに大不況なのに恵まれすぎ。税金で雇われてるのだから、国の実態に合わせた
待遇に改善するべき。
825 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:44 ID:t2oaDmT6
>>824 そうだ!! 国は赤字なんだぞ!
その点西日本株式会社なら、ボーナスは一発カットなのでやはりこの案がいいのでは...
826 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:45 ID:/oxN50qh
>>819 そうなんだ。んじゃ、駄目だね。
折角良い案だと思ったのに…。
内の近所の役場、ネームプレートも付けてないんだよ。
接客業なのに。何か名前が知られちゃマズイのかなって所から浮かんだの。
>>822 どんな制度?教えてください。
>>818 ありがとう。当選したら頑張ります。
827 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:45 ID:Ol4lKgIf
ちげー>824
民間アベレージが低いのはパートとかも足してるからです。
公務員だってそんなに貰っていないと思います・・・すこし前のレスを見てくれ。
民間では失業者もいるが、そのために働きに応じて給料が良くなるという見方も・・・
同世代に比べて遙かに給料が低いんだよ・・・前にも書いたが、リスクを取らないリスクっつーやつだよ。
828 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:52 ID:t2oaDmT6
>>821 あのさぁ、ダセーとか言われたことがそんなに気になるのか?
自分の仕事を誇りもってやってんなら、そんなこと関係ないだろ?
それとも、ダセーとかカッコイーとかが判断基準になる奴ばっかなのか?
それと、不景気で収支バランスが崩れたら、当然緊縮財政になるのは
国も家計も一緒だろ? お前は収入なくても借金してバンバン金使うのか?
それを諌めたら、その程度の奴っていうのかよ。
829 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:55 ID:yQjHO/UO
会社は赤字なら潰れる
公務員はその心配がないんだから1割カットぐらいで文句いうなよ。。
830 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:55 ID:UXU6tpRb
いずれにせよ国の財政が危機的状況であるなら以上給与は削減するしかないだろう。
俺は第2次ベビーブームの人間だから
民間はバブルの時は・・・
なんて言われてもよくわからん。
831 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:56 ID:WxjBykw7
>>826 ネームプレートあたりは、組合が断固反対するんだよね。
832 :
名無しさん@3周年:02/08/04 15:59 ID:yQjHO/UO
そういえばさ、市役所とかに電話した時、応対するヤシが名乗ってたっけ?
833 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:01 ID:IhDTILmM
非生産者の公務員は給料が安くて当たり前!そもそも公僕としての
意識が低い。
834 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:01 ID:AE/V6MUG
>>823 公務員は自分の利益のためだけでなく
社会のためになる仕事ができるという意義があるので
選択する人がいるのではないでしょうか?
そもそも、国に「あれしてくれ、これしてくれ」
という国民が多いので
年々仕事は多くなって来てます。
835 :
名無しさん:02/08/04 16:02 ID:Gh3WAHx0
公務員は、このご時世かなり理論武装してるから、討論してもなかなか
自分たちの堕落を認めないよ。
836 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:02 ID:K1pF5kll
退職金1割カットなんて意味ない。
年金で民間より恵まれてるんだから
年金を民間と同じレベルまで下げろ。
837 :
名無しさん:02/08/04 16:03 ID:Gh3WAHx0
>>836 掛け金もでかいんでしょう?
共済だっけ?
議員年金もすげぇーけどな
838 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:03 ID:hU+U3dLj
>>835 >公務員は、このご時世かなり理論武装してる
対応マニュアルが出来ているという噂。
839 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:03 ID:yQjHO/UO
>>835 理論武装もいいけど、身内のウジを退治した方がお互いの為だろうにねえ。
840 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:04 ID:WxjBykw7
>>832 全員で仕事をしているので、名乗ってはいけないそうです(w
某組合によれば。
でも、最近はだいたい名乗るみたいだよ。
841 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:05 ID:yrzQVtbS
>>840 >全員で仕事をしているので、名乗ってはいけない
共産主義?なのか(w
間違っていたらスマソ・・・
843 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:06 ID:AE/V6MUG
>>836 民間と同じ仕事ならな。
おまえは、行政に携わる
公務員の仕事の大変さを知らん。
844 :
名無しさん:02/08/04 16:07 ID:Gh3WAHx0
>>838 サービス残業してる。バブルの時は、民間の方が給料が良かったんだから
今になって言うのはおかしい。などを聞いたよ。
実際、まったくサボリはしてないなんてメールを返してきたよ。<就業中にね。
845 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:07 ID:WxjBykw7
>>843 市役所が大変なのか?
どうみても暇そうだが。
846 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:09 ID:t2oaDmT6
>>843 え、んじゃ公務員より民間の方が楽だってことか?
847 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:10 ID:K1pF5kll
公務員なんてほとんどがヒマだろ
残業やらんでささーと帰れる
848 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:11 ID:yQjHO/UO
>>843 大変なのは一部の公務員だけだろ。
それを偉そうに・・・
849 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:12 ID:WxjBykw7
なんかまた無限ループな話題なので勝手ににまとめておこう。
公務員の5%は激務。残り95%ははっきりいって暇。
民間の80%は激務。残り20%ははっきり言って暇。
よろし?
850 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:13 ID:Ol4lKgIf
まだ公務員の方はいいんじゃないか?>年金
問題は議員年金。
爆裂な赤字で財政圧迫してるのに国からの支援でなんとか補填している罠。
>845
えーと、あなたは国家公務員の方の仕事の厳しさをご存じないでしょうか・・・
別に公務員は市役所勤めの方ばかりではないので・・・
851 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:13 ID:Lj8nOfAP
1割カットというが、
2割あげてから1割カットするようなせこいことする可能性があるので
毎年かかる給与原資と退職金の原資をを計算して公表
そのあと今年度は全員で1割カットの??にします。
とやらないと。役人はせこいからのう。
852 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:14 ID:t2oaDmT6
民間は、別にヒマでもいいよ。
全部自己責任じゃん。 倒産するのもリストラ食うのも自由だからな。
853 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:14 ID:M9DXYYUv
公務員の仕事はジサクジエンばかりです。
854 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:16 ID:yQjHO/UO
855 :
845:02/08/04 16:16 ID:WxjBykw7
>>850 某国家公務員がお勤めの施設に、6時頃電話したら、
誰も電話でなかったですが、なにか?
いるのはわかってたので、直接訪ねていったら、
「時間外なんですが・・・」と言われましたが、なにか?
856 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:18 ID:zCKt4IqM
公務員の給料って年間で40兆だってさ。
1割減らせば4兆も浮くよ!
>>769 え?いや、うちの親の話なんだけどね。
紛らわしくてスマソ。
母が「またカット…」ってため息ついてたので思わず。
858 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:28 ID:C6NvQN9/
これからは役所で対応した奴の11桁の住民番号を聞いておくようにしよう。
859 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:34 ID:l0s1Bsvm
役人は働いてないんだからエサやらなくて良いだろ。
横領等で自分でエサを漁ってる奴も多いしね。
860 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:34 ID:Ol4lKgIf
倒産してリストラ食って税金修められなくなってもただひたすら行政サービスだけは求めるんですか・・・
努力の果てに失敗するならともかくそのように怠惰な者に救いの手をさしのべる必要は無いかと思うんですけど・・・
>855
えーと、窓口サービスだけが業務では無いことがおわかりか?
国会開いているときなんて連日貫徹当たり前ですよ?
861 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:35 ID:t2oaDmT6
>>834 遅レスすまソ
>公務員は自分の利益のためだけでなく
>社会のためになる仕事ができるという意義があるので
>選択する人がいるのではないでしょうか
そうだよ。 元々そういうもんだろう。 公僕としての公務員だろ?
社会の奉仕者なんじゃないの? 奉仕というのは採算を度外視して
仕えるってことだろう?
だから、尊敬もされるし信頼も得られる。
ところがだ、最初から生活が安定しているから公務員になったって奴が
多すぎるんじゃないか? 最初から自分のことが第一で私利私欲がどうの
と言われてもちゃんちゃらおかしいっす。
ちなみに民間だって社会に貢献できるのは周知のとおり。
862 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:38 ID:t2oaDmT6
>>860 その行政サービスの軍資金の出所はどこなんよ?
公務員の労働の対価で、自分たちの給料退職金年金等を賄った上で、
支払っているというのかね?
863 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:40 ID:t2oaDmT6
>>860 ちなみに福祉を悪用する連中が多いのはしってるよ。
なんども悪いけど、同じ公務員なら、まず名古屋市の市営を占拠している
ご同輩をなんとかしてから言ってくれませんか?
864 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:40 ID:WxjBykw7
>>860 >連日貫徹当たり前ですよ?
連日貫徹している比率は公務員全員のなん%よ。
すごいあいまいな概算でいいから、教えてくれ。
だいたいでOKなので。
865 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:41 ID:l0s1Bsvm
役人の徹夜はダラダラ仕事が原因だからね。
自慢されてもねぇ。
866 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:44 ID:WxjBykw7
>>865 わたしゃの友人は、
「残業代も収入の一部だからね、しょうがないんだよ」
といっておりますた(w
定時になると働き始めるそうで。
867 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:47 ID:yDi9tPs4
私も公務員ですが、正直もらいすぎと思います。自分の働きぐあいからいけば
今の半分で十分。何か行動を起こすべきでしょうか?ちなみに35歳男で手取り25万ほど。
868 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:49 ID:+lVdK2CD
高度成長期には「儲からない公務員なんて…(プ」
現在の不況時には「公務員は楽でいいよな」
869 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:50 ID:yWFLaCg2
つーか、財政が赤字なんだから今まで払った金返せ
民間企業なんか赤字になったら給料がまず減らされるよ
870 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:51 ID:pl2zyRZP
公務員もデフレスパイラル
871 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:52 ID:t2oaDmT6
>>867 その年齢と対価で貰いすぎというのなら、そこにいなくてもOKだと思います。
もっとましな人に席を譲るためにも退職しましょう(w
872 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:52 ID:P7tOwjwI
なにしろ、よほどの法律違反を起こさない限り、
(殺人、公金横領)首にされない職業だから、
天国だ。
873 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:56 ID:N6XqpZ8e
>>868 人気が無ければ給料を上げて、人気があれば下げるのが市場原理。
今は競争率も高いし、給料を半分にしてもなり手は多いよ。
874 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:56 ID:50nuwWo+
職務上の決定にすべて署名入れて、結果責任を持つようにすれば
今の倍の給料上げてもいいと思います。
まあ、年金資金運用基金の職員はトマトかオレンジかジャガイモ
ぶつけてあげたいですが。実際運用する人の名前が出てこないのが
残念です。
875 :
名無しさん@3周年:02/08/04 16:58 ID:Ol4lKgIf
だいたい逝っても数%にすぎないでしょう。
ただし、よくTVに出てくるような官僚共っつーのはそれすら凌駕して年240h/mとかで残業してる奴らの生き残りです。
民間でそれだけやってればしかるべきくらいは稼げるんじゃないですか?
俺も今年に入ってから月200時間ほど残業してますが、平均給与以下です。
プログラマなので給与が低いだけかもしれませんが。
877 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:06 ID:Ol4lKgIf
なるまでに努力して、さらにアレですから・・・>キャリア
878 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:06 ID:+lVdK2CD
>>872 そんなことないよ。
おおやけに首にはできないから裏でこっそり肩叩きやってる。
>>873 公務員ってどんな時代でもバカにされ僻まれ恨まれるんだなって思って。
官僚が事件起こしたら全然関係のないとこに苦情入れるキティもいるし。
半分にして痛くも痒くもない人と
半分になったら暮らしていけない人がいる。
一律カットって所に悪意を感じるんだよな。
本当に減らすべきヤツは痛くも痒くもないってのがね。
879 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:09 ID:Ol4lKgIf
>878
それだな、んで本当に減らすべき奴は政財界に太いパイプがあるので減らすのは相当に困難な罠。
880 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:15 ID:t2oaDmT6
>>875 民間は残業すりゃ立て前上残業代はつくことになってるけど、
稼げるかどうかは残業時間と関係ないと思うけどな。
それで利益がでるなら高給もらってOKだよ。
赤字だしといて高給じゃ倒産すんだろうに。
881 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:18 ID:pl2zyRZP
いいな恩給。
882 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:55 ID:+sdxEMv7
>>852 ホントに自己責任なら、逝ってくれ、という倒産が多すぎるよ。
最後は泣きつくか債務放棄。これが民間の言う責任。
883 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:55 ID:Ol4lKgIf
>880
働いている奴が稼げるかどうかはわからないが、稼いでいるやつはほぼ例外なく働いている罠。
884 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:55 ID:pl2zyRZP
一律カットという事務的なやり方には笑える。
さすが公務員的発想!!
885 :
名無しさん@3周年:02/08/04 17:56 ID:+sdxEMv7
886 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:01 ID:+sdxEMv7
>>869 その前の好景気・バブルの頃の給料貰ってからだな。
お前ら、バブルの頃の異常な給料もボーナスも返せよ。それで不良債権減らせ。
国に泣きつくな。
888 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:06 ID:pl2zyRZP
888フィーバースタート!!
889 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:22 ID:t2oaDmT6
>>882 ふーん、新聞の倒産欄ってみてんの?
自己破産してる奴だって多いだろ?
俺は公務員で責任とって自己破産したって奴は寡聞にして聞かないので、
参考までに教えてくれんか?
890 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:29 ID:pl2zyRZP
890
891 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:30 ID:t2oaDmT6
>>882 もうひとついうとな。
俺が債権(額は小さい)持ってたある会社の社長は、クビつっちまったよ。
しかも関連会社合わせて合計3人な。
遺言には生命保険で債務の弁償をって書かれてあったよ。
そういう公務員もいたら教えてくれ。
自己責任というのはそういうこったよ。
892 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:38 ID:pl2zyRZP
ふーん
893 :
名無しさん@3周年:02/08/04 18:57 ID:do5Xs5vp
>>891 それは自己責任じゃありません。立派かもしれんけど。
>>889 自己破産が責任?
結局他人が尻拭いするのに
895 :
名無しさん@3周年:02/08/04 19:52 ID:NuxSwtVa
>>889 自己破産って、身分不相応なブランド物買い漁った馬鹿女の得意技だろ?
民間の自己責任って、その程度のことだな。言葉はカッコ良かったけど
中身はお粗末。
脳味噌バブルだな。中身が追いついてないのに威勢はいい。
896 :
名無しさん@3周年:02/08/04 19:55 ID:myRrIfcm
>>895 >身分不相応なブランド物買い漁った馬鹿女
センセー、本四連絡橋のことですか?
897 :
名無しさん@3周年:02/08/04 19:59 ID:t2oaDmT6
自己破産が、責任につながるかどうかはいいけどよ、
当人は少なくともペナルティを受けるだろうが!
そういう公務員の責任の取り方ていうのはどうなんだ?
なんかあるのか? ん? 言ってみろ?
何もないのに文句だけはご立派ですな(w
898 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:02 ID:t2oaDmT6
>>895 そういうのは免責されねーだろが(w
もう少しお勉強してからで直してきてね。
脳みそバブルってのはお前のことじゃねーの?
知ったかぶりはカッチョ悪いYO!
899 :
快感は漏れに、痛みはお前に:02/08/04 20:22 ID:rYxAhgpi
>741
経済再建をやりますといって真っ先に打ち出してきた政策が、これ↓だ。
自分たちの改革には目をつむり、痛みを物言わない下層階級に押しつける。
これが公僕のやることといえるだろうか。
> E課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
非難をかわすために、形だけ改革しましたと1割カットで済ませようとするなど、あまりにも
やることが狡猾かつ悪辣で、公僕としてのあるべき姿などカケラも残っていない思える。
もはや逆賊と化したとも思える連中には、この提案は↓至極妥当であろう。
しぶとく抵抗する、この連中に思い知らせるためには外圧にたよるしたなかろう。
> @公務員の総数、給料は三〇%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
> A公務員の退職金は一切認めない、一〇〇%カット。
900 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 20:24 ID:FdsGNEE7
だから死刑にする以外は直らないよ。断言。
902 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:34 ID:Ol4lKgIf
>899
その政策を出したのは小泉の筈だが・・・
なんでもかんでも政治家の意志=官僚ではないからな。
903 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:36 ID:wnDvZUkA
給料はそのままでいいから年金を下げれ
904 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:46 ID:shpGRRmx
IT化を民間並に導入してリストラもしないと問題は変らない
とは思うが・・・
どーせ設備投資も税金だろが!
導入して首も切って始めて痛みを分かち合えるのだ!
905 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:46 ID:QWJlPJDO
第三セクターの見積もりの甘さと責任の取り方には疑問が多々…
906 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:50 ID:5T/Jpk6m
公務員嫌い板を新設しようぜw
907 :
名無しさん@3周年:02/08/04 20:58 ID:t2oaDmT6
>>906 だめだ。
公務員大嫌い板にしてくれ(w
>>905 そうだ! 入場者数とか、利用者数の見積もりで、あたったためしがあるんか?
その程度が民間の自己責任とか抜かす奴は、民間のを超える、公務員の
自己責任とやらを見せてみろ!!
ああ、あれか、給与10%カットを3ヶ月とかいうやつ?
908 :
名無しさん@3周年:02/08/04 21:02 ID:cshJ12br
>>897 >>898 ふーん、馬鹿が2人も、と思ったら同じヤシなのね。
ぶち切れカキコはみっともないからよせよ。血管切れて逝っちまうぞ。(w
909 :
名無しさん@3周年 :02/08/04 21:02 ID:FdsGNEE7
公務員大嫌い板希望
910 :
名無しさん@3周年:02/08/04 21:10 ID:eRYW8F7q
>そうだ! 入場者数とか、利用者数の見積もりで、あたったためしがあるんか?
民間がそんなに賢ければ、民間の倒産などありえないな。自
己破産も自殺もな。(w
公務員、政治家の自己責任? お前、選挙くらい逝けよ。
それより、立候補しろよ。「2ch公務員大嫌い党」でもつくれ。
3票くらいは入るかもな。(w
それもできずにグダグダ文句たれるな。アホ。
911 :
上高井郡山ノ内町:02/08/04 21:21 ID:hrd3YDGu
>>910 マスコミもこういう役所の見通しの甘さした役所の個人の責任追及しないからね
とっくに人事異動でごっそり入れ替わり関係ない奴に責任追及する
912 :
名無しさん@3周年:02/08/04 21:36 ID:Hv8z6rSM
950で次スレキボンヌ!
913 :
名無しさん@3周年:02/08/04 21:54 ID:kYWPeild
月々の給料は安いのに、最後に受け取る退職金までカットされちゃあ、公務員も
うまみのある職業とは言えないね。民間もダメ、公務員もダメ、日本はジリ貧だなあ。
914 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:03 ID:t2oaDmT6
>>910 がっくり。 君には失望した。 もっとまともな回答が欲しかったYO!(w
>>913 うまみがあるとかないで、公務員なってんのか?
見てみろよ。 こういう奴が公務員なるんだぜ?
日本がジリ貧になるわけだ。
915 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:08 ID:Ol4lKgIf
だな、どうせなるなら国家のグランドデザインとかを書いてみたい、とか思ってる奴になって欲しいよな。
うまみのあるなしで就くなら素直に民間いっとけって。
それで商売失敗したりして「公務員は安定してるからいいよな〜」なんてほざくのはただのDQNでしかないぞ。
916 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:09 ID:oUhOsvKZ
公務員になったからには、汚職しないとね。
917 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:12 ID:t2oaDmT6
>>916 そういえば、漏れの住んでる区の区役所でも汚職があった..
思い出しちゃったじゃねーか。
918 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:17 ID:t2oaDmT6
>>915 そうだ! そういう大仕事をやりたい奴は、仕事だからやってますって
奴にはつとまらねぇ。 やりたい奴にやって欲しいぜ!
(まぁ無能ではだめなんですが)
商売失敗して公務員をうらやむ奴はあんまり聞いたことないっすが。
大体会社起こす奴はあれこれ指図されるのが嫌いな奴が多いんじゃないの?
919 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:19 ID:3xEKYHaS
920 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:19 ID:Xq/GuE04
921 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:21 ID:+gx6NkNa
>>915 少なくとも、国家1種、2種等は、「安定希望」で採用される
もんじゃないよ。な〜んか、勘違いしてないか?
>>914 無駄に行使うな。見苦しい。
922 :
名無しさん@3周年:02/08/04 22:25 ID:4m+X411+
安定を望むなら国家一種でなく県庁や政令指定都市を狙う。県より市の方が勤務先の
範囲が狭いので人気があるかも。国は全国転勤がある場合が多いから人によっては辛いよ。
923 :
914:02/08/04 22:26 ID:t2oaDmT6
924 :
_:02/08/04 22:31 ID:RKzoWRMG
儲からなくてもいいってって仕事してる奴なんか殆どいないのが現状。
特に不況の今はなおさら。
だから給料をあんまり下げすぎると有能なやつは来なくなるのは当然。
つーか、一律じゃなくてたくさん貰ってるやつがたくさんカットされるべきだろ。
一律なら、給料上の奴は痛くも痒くもなくて下のやつはかなり大変になる。
下のほうの人は今でも大変なのに、本来楽してる上にダメージナインじゃあなぁ
925 :
名無しさん@3周年:02/08/05 00:21 ID:3Jx1OSeK
>>924 普通に考えればそうだろうね。 給料下げすぎたらわざわざ有能な奴はこないだろう。
でもそう思って、ある程度厚遇してたら今のていたらくなわけだろ?
当然一律カットはよくないだろうさ。 でもこれでも甘すぎだろ?
ネバダレポートみたんかい?
一部だけどこんな感じなんだぞ?
@公務員の総数、給料は三〇%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
A公務員の退職金は一切認めない、一〇〇%カット。
B年金は一律三〇%カット。
926 :
名無しさん@3周年:02/08/05 01:01 ID:sWnzpfZi
もうちょっとしたらIMF管理国になるんだろ?
927 :
名無しさん@3周年:02/08/05 01:55 ID:AYUS1FH0
つか、あいつらなら郵貯とかに手をつけかねんぞ
IMF管理国になるのはもっと先だろうと思われ。IMF管理国にした途端に世界の経済バランス崩れるぞ。
韓国とかぐらいなら別にIMF管理国になろうとさほど問題ないが、仮にも世界第二位の経済国を安易にIMF管理になどしたら・・・
928 :
名無しさん@3周年:02/08/05 02:04 ID:RKmBaic9
公務員みたいな職業はいくら給料低くてもやりたいやつはやるの。
で、そんなやつらでもできる仕事なの。
929 :
名無しさん@3周年:02/08/05 08:22 ID:6iDULDE8
公務員なんて、放っとくと何するかわからないから
早くやつらを管理するシステムをつくらないとだめだよ。
でなきゃ、日本がIMF管理国になっちゃうよ!
930 :
名無しさん@3周年:02/08/05 08:26 ID:Up6wLzvp
その辺を
考えないから
公務員
公務公務で
天下お気楽
931 :
クイズです。:02/08/05 08:51 ID:Kkkz51bR
日本は世界第二位のIMF出資国ですよねえ。
第1問 IMF管理になるってーと、もうお金を出さなくて済むのでしょうか?
第2問 今までの出資金は返してもらえるのでしょうか?
932 :
名無しさん@3周年:02/08/05 09:04 ID:MuAUEgbN
2割増やして1割減!これ常識。
933 :
名無しさん@3周年:02/08/05 09:15 ID:oVSeMRDB
>>925 の数値の根拠は?
根拠もない数値なら、これだから民間は・・・って馬鹿に
されちゃうんだよ。
934 :
名無しさん@3周年:02/08/05 09:53 ID:NPCOdpOz
務員に1回きりの退職金よりも期末手当の名を借りた実質賞与を減らせよ。
こっちの方がよっぽど現実的だ。
赤字国債発行しまくりで務員に払う臨時手当てがどっから出てくんだ?
こんなことすらできない今の政治屋に赤字を減らすことなんて絶対無理だ。
まあ、務員の給料減らすよりODAやら朝銀への融資やら先に減らすものはいくらでもあるがな。
務員も頑張ってそっちの方を減らすなりなくすなり努力してみろよ・・・そうすりゃ
お前らの給料減らさずによっぽど赤字対策になるんだし
935 :
名無しさん@3周年:02/08/05 12:01 ID:PH3YL5FD
>>933 激バカ公務員ハケーン!ネバダレポートも知らんらしい(プッ
公務員の世間知らずもここまでくると終わってるなあ・・・・
936 :
名無しさん@3周年:02/08/05 12:31 ID:BUyj7G1M
>>933 これだから公務員はって馬鹿にされちゃうぞ!?
いくらなんでも同僚も苦笑いしていることだろうよ。
知らないならもう少し謙虚になれよな。
このスレ読んだって出てくる話だろうに。
937 :
名無しさん@3周年:02/08/05 12:55 ID:pdS2vvfd
自分の立場が苦しいからといって
他人を引きずり落とそうとしても
なんの意味もないべ。
特に
>>935と
>>936、見苦しい。
お里が知れる。
938 :
名無しさん@3周年:02/08/05 12:57 ID:oVSeMRDB
だからさ、最初にネバダレポートありき、かい? やれやれ。
939 :
名無しさん@3周年:02/08/05 13:00 ID:BUyj7G1M
>>937 どうして公務員てのはこうも思いこみが激しいんだ?
どっから俺たちの立場が苦しいと思ったんだね?
その根拠を説明して欲しいものだが。
933は自分が知らないことは根拠がないものだと思ってるらしいし。
がっくり。
940 :
名無しさん@3周年:02/08/05 13:05 ID:pdS2vvfd
>>939 ん?あんた民間の立場じゃないの?
現状を見れば民間が苦しい立場に立ってるのはわかるだろ?
このスレの流れは「民間ではこうなのに公務員は〜」みたいなのが多いからそう思ったんだけどね。
ちなみに私は
>>933でも公務員でもないよ。
ただあまりにも見苦しいと思ってね。
自分に関係ないなら
>>935とか
>>936みたいに必死にならなくてもいいのに…。
941 :
名無しさん@3周年:02/08/05 13:10 ID:BUyj7G1M
>>940 俺は936で民間だけど、別に必死じゃないよ。
933がいきなり「これだから民間は」なんて書き込むから同レベルで
返しただけのつもり。 普通に根拠はや出所は?って聞けば普通に返すよ。
942 :
::02/08/05 13:18 ID:E6rQJK3k
一割カットじゃあ少ない七割カットにしろ
943 :
名無しさん@3周年:02/08/05 19:26 ID:Y/2y6Fxt
役人って無能だし、経済を阻害してるし、カットじゃなくて私財没収したいぐらいだ。
944 :
名無しさん@3周年:02/08/05 19:34 ID:/OKOMtFH
高給でもかまわん。
でも、悪いことはするな。
あと、天下りはさせるな。
945 :
名無しさん@3周年:02/08/05 19:36 ID:TxgrXSES
天下りするときは退職金を返上しる!
946 :
名無しさん@3周年:02/08/05 20:38 ID:eNJNzW1G
公務員特別法を作るべきだ。飲酒運転即解雇、横領死刑、天下り死刑、援助交際解雇
幼女に悪戯懲役20年(教職)
947 :
名無しさん@3周年:02/08/05 21:25 ID:ETk3anfC
(・∀・)スンスンス−ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス−ン♪( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス−ン♪
948 :
名無しさん@3周年:02/08/05 21:32 ID:ETk3anfC
(・∀・)スンスンス−ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス−ン♪( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス−ン♪
(・∀・)スンスンス−ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス−ン♪( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス−ン♪
949 :
名無しさん@3周年:02/08/05 22:24 ID:Y/2y6Fxt
役人って性犯罪者が多いね
役人を見たら泥棒と思え
役人に追い銭
役人猛々しい
役人ッコ世にはばかる
951 :
苦情があるならここへいけ!:02/08/06 00:47 ID:fR7PZ3nN
952 :
:02/08/06 01:01 ID:pAr+SQCr
>943
嫁さんの前で同じこと言ってみたら。
きっと嫁さんの顔に
公 務 員 ほ ど 役 に も 立 た な い 甲 斐 性 な し が
や つ あ た り し て る
って顔するだろうよ。単にバブルの頃見下してた連中より惨めな
自分を弁護してるだけだろーが。「一律」ってとこに食いついてるヤシは
まともだと思うけどな。
953 :
名無しさん@3周年:02/08/06 01:23 ID:3NCK2SKw
だって、一律ってしないと、きっと上の楽して私腹肥やしてる奴は
得して、下でがんばってる奴が、損するようなカット案がでるんじゃねーの?(w
954 :
名無しさん@3周年:02/08/06 01:39 ID:YxcWIRs7
組合ももう諦めてるみたい。通る可能性大だね。
955 :
名無しさん@3周年:02/08/06 01:43 ID:5FSE0Hgy
>バブルの頃見下してた
ほんとかね?
じゃあ訊くが、バブルの頃には公務員志望者が激減しただろうか。
そんなことはない。
956 :
名無しさん@3周年:02/08/06 01:46 ID:WZRMQJqn
違うってば、バブルが弾けるまでは日本の好景気が続くと思ってたから公務員志望者が少なかったのよ。
んでバブルが弾けて民間でリストラとかがあるうちに、公務員志向とかが出てきて志望者が激増しただけですよ。
957 :
名無しさん@3周年:02/08/06 02:05 ID:3NCK2SKw
え、そうなの? やっぱ公務員志向って増加してんの?
普通のバブルが弾けてから、次にネットバブルがあったじゃん。
あの時ボケたにーちゃんたちは、コーコク!ナスダック!って叫んで
たんじゃないの?
どっちにしても、優秀な奴があんまり公務員に流れちゃまずいだろうよ。
958 :
名無しさん@3周年:02/08/06 03:08 ID:WZRMQJqn
正直増加してると思うよ>公務員志向
でも本当に優秀な奴で公務員逝こうとする奴は今も昔も少ない罠。
大抵はみんなが煽ってるように腐れDQNが「公務員って一生首にならないし、いいよね〜」とかヌかしてるアフォが大量に受験してます。
とりあえず、自分に誇りも持てないような仕事やるなと小一時間問いつめたい気持ちに駆られるな。
>どっちにしても、優秀な奴があんまり公務員に流れちゃまずいだろうよ。
自分が優秀な奴になっちまえば問題なっしんぐ。
959 :
名無しさん@3周年:02/08/06 03:12 ID:TqZWEsxy
甘いな10%カット
公務員の自由化、契約スタッフ化で、人件費は50%に抑制できる
先進諸国でやれて日本ができない理由なし
特に外務省はすぐやるべし、あと赤字の地方自治体ね
960 :
名無しさん@3周年:02/08/06 04:19 ID:9jrzyWjw
「こうなろ」とか読んでンじゃねえよ
961 :
名無しさん@3周年:02/08/06 04:21 ID:WZRMQJqn
>960
959ってそうなの?
じゃんじゃん自殺してるのに 何の能力もない
コネだけで入ったようなやつらに退職金なんていらん
お前等の御得意の年金で退職後面倒みてやれや
963 :
名無しさん@3周年:02/08/06 05:17 ID:Vw/mE97k
公務員を死刑にしよう!
964 :
おまいら公僕の鑑(かがみ)じゃー:02/08/06 07:01 ID:LWqvvIZA
965 :
名無しさん@3周年:02/08/06 07:11 ID:YGAUATSl
>>964 国際金融局次長から関税局長、国土庁事務次官を歴任した久保田勇夫氏が
『東京スター銀行』の親会社である米国の投資ファンド『ローン・スター』
の日本法人会長に就任し、
松野允彦・元証券局長は米国大手証券会社『ゴールドマン・サックス証券』
のシニア・アドバイザーに招かれた。
公務員の仔は集団でいじめぬくように自分の子に教え込みます。
これで時間はかかるが公務員は減るはず。
967 :
名無しさん@3周年:02/08/06 13:10 ID:Vw/mE97k
公務員死ね!
968 :
名無しさん@3周年:02/08/06 13:11 ID:qZNIbxUU
>翔 参上 ◆.HawWGvs
3回連続999狙ってくれw
969 :
川越市民 ◆g/SMGad. :02/08/06 13:12 ID:XFvPE60T
・・・
970 :
名無しさん@3周年:02/08/06 13:27 ID:To+1g/fW
>>966 その執念怖すぎる。
でもそんな方法があったか。。。
971 :
名無しさん@3周年:02/08/06 13:30 ID:Vw/mE97k
外務省廃止しろ!
972 :
名無しさん@3周年:02/08/06 13:33 ID:HBdPlF1k
998は俺が貰う
973 :
名無しさん@3周年:02/08/06 13:35 ID:Vw/mE97k
議員年金廃止しろ!
974 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:21 ID:hPjLrdXf
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
975 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:24 ID:hPjLrdXf
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
976 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:25 ID:Vw/mE97k
公務員死ね!
公務員が977人
公務員が978人
公務員が979人
公務員が980人
公務員が981人
公務員が982人
公務員が983人
工務員が984
985 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:36 ID:Vw/mE97k
公務員死ね!
工務員が985ゲッソ
公務員ででこい986
,,.. -─‐;へ=-‐-、__ ,, -‐ 、
/;.-;..へ;/.:..:..`:..:..:..:..:..''.:.、/' ヽ
/:,.:'゙:..:..:..:.rv‐、:..:ヽ,:..:..:!..:..:i/ i
./:.l:..:i..:..l:..:/  ̄ ヽ:..:iヽ:..:.!..:/ ...........i
i.:..:|.:.|:..:.|;.i─‐- `、:.l'"',~|./ ..:::::::::::::::|
,':..:.」:.!i:.:i'.リ:-─‐、_,,..r'" ̄/ ..::::::::::::::::::l
. i:..:..| リ i;,!~| | l / ..::::::::::::::::::::!
.,'..:..i:ヾ'う `ー一''' `'''/ .::::::::::::::::::::/
':..:..i:.|:.i`''ヽ ' / .:::::::::::::::::::/
:..:..i:..l:.l.:.l.:..\ ワ/ .:::::::::::::::::::/
.:..:i..:i,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''""
988 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:38 ID:LlIf+uIq
半分が生産業にまわれば日本経済は良くなる。いわば寄生虫。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
990 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:39 ID:Vw/mE97k
公務員死ね!
991 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:39 ID:Fl8wid4Y
999
992 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:40 ID:hPjLrdXf
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
993 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:40 ID:Fl8wid4Y
1000げとー
994 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:40 ID:WZRMQJqn
次スレは無いの?
1001げと
996 :
地方愚民@長崎県民:02/08/06 14:40 ID:uGAow+Gi
1000
Σ(´Д`ズガーン
998 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:41 ID:qdy/RiqQ
1000ぐらい
999 :
名無しさん@3周年:02/08/06 14:41 ID:Vw/mE97k
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <はわわ〜小泉が1000ゲットですぅ・・・
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ ∧__∧____
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / /|・∀・ ┥ ./\
,.|\、 ' /|、 /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` | 拾って |/
\ ~\,,/~ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/▽\/
1000 :
地方愚民@長崎県民:02/08/06 14:41 ID:uGAow+Gi
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。