【社会】店内バイク走行の少年を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
237名無しさん@3周年:02/07/25 05:51 ID:iLpbLjpm
我チンコ バリバリ伝説のスレはここですか?
238222:02/07/25 05:54 ID:TTahzRbR
ありがとう、やっぱりガイシュツでしたか
239名無しさん@3周年:02/07/25 05:56 ID:aduYg8N2
どうせ、同じうっぷん晴らしのアホやるんなら、
県政会の議員事務所にでも突っ込んで、
「土建屋議員が許せなくて、やりました」
とかなら、英雄になれたものを・・・。
使えんDQNは、ホント、粗大ゴミだな。
240名無しさん@3周年:02/07/25 05:58 ID:BK5Ohd7Q
>>232
お前も十分DQNだよ、掃き溜めで残飯でも漁っとけ
241名無しさん@3周年:02/07/25 06:01 ID:4Pup2tHy
店内(私有地)なんだから、
首の高さにピアノ線を張られても
このガキは文句を言えない。
242名無しさん@3周年:02/07/25 06:05 ID:RLZbh8xA
勇気と元気には勝てなかったね
コイツもなかなか面白いが
243名無しさん@3周年:02/07/25 06:11 ID:vTRnNYZE
>>239
いやいや軽井沢に行った方が
マスコミも来てるし(藁
244名無しさん@3周年:02/07/25 06:11 ID:XnJF3Ipt
>>241 私有地でもケガさせれば傷害罪成立、自宅で誰かを殺せば殺人罪。わかった?
   
245名無しさん@3周年:02/07/25 06:12 ID:MBh0OfVH
DQNにも程がある
246名無しさん@3周年:02/07/25 06:12 ID:HBdDprHA

DQNゴミの日は何曜日でしたっけ?
247名無しさん@3周年:02/07/25 06:14 ID:8SCzlg/b
>>244 マジレスすんな阿呆。 ( ´,_ゝ`)プッ
248名無しさん@3周年:02/07/25 06:18 ID:Th53D3k/
>>244
つまらない知識を振り回すお方ですね(失笑
というか、ネタにマジレスカコワルイ
249ょぅι゛ょダイスキ:02/07/25 06:21 ID:+8zW3zIV
まあおちけつ。
佐久市は親戚のセカンドホームがあるんですが、直径1メートルの蜂の巣ができて以来逝ってません。
逝かなくて正解ですた。信濃では屋根付珍走りが流行なんですか。
250名無しさん@3周年:02/07/25 06:35 ID:HBdDprHA
え〜みなさま〜、毎度おなじみ「DQN交換車」でございます。

いらなくなったDQNガキ、クソチーマー、珍走団などはございませんか?
もし〜ございましたらぁ、軽くお手をおふりください。

殺して〜臓器売って、社会に貢献いたします〜
251名無しさん@3周年:02/07/25 06:40 ID:zYPFGh8Z
>>250
そんな臓器は誰も欲しいと思わない罠
252名無しさん@3周年:02/07/25 06:43 ID:Dh9iQF4N
こんなDQNはとっとと死刑にして代わりにハニホー・ヘニハーを釈放しる!
253名無しさん@3周年:02/07/25 06:51 ID:xM1CTike
この子はきっと脱糞を晴らしたかったんでしょう。
急いでトイレいくために店内をバイクで・・・

みんな、あんまり責めてあげないで
254名無しさん@3周年  :02/07/25 06:55 ID:23HMRPgt
「映画・ゾンビ」の見過ぎ。
ゾンビもショッピング・センターをバイクで走りまわるんだけどさ。

255名無しさん@3周年:02/07/25 06:57 ID:88PVB5aX
>>254
俺も今同じこと書きこもうと思った(w
一回やってみたいことなのかな……
256名無しさん@3周年:02/07/25 07:13 ID:RLZbh8xA
ジャスコは災難が続くねえ、、
勇気と元気に
バイクで入店するDQN
257名無しさん@3周年:02/07/25 07:21 ID:BesRnljC
ジャスコの責任だな
ドライブスルーをつくってなかったのが悪い
258名無しさん@3周年:02/07/25 07:34 ID:/6vfUfpI
うっぷ〜ん。
259名無しさん@3周年:02/07/25 07:36 ID:ZxqsIHkv
だっぷーん
260窓際店長改め窓際店長見習 ◆MADOSoio :02/07/25 07:40 ID:MtI5Rwzb
( ・∀・)ノ< 夏れすね〜
261名無しさん@3周年:02/07/25 07:48 ID:3EZUIqoc
2ちゃんでよく使われるDQNってどうゆう意味?初心者でスマソ
262名無しさん@3周年:02/07/25 07:51 ID:yciKrrZ9
DQN=ドキュン=ドキュソ=DHC
263名無しさん:02/07/25 08:20 ID:2jYoq+xy
>>261
2典でも読むか、相応の板とスレで聞けと言いたい所だが・・・
DQNってのはドキュンって読んで、主に低学歴で髪を染めて
流行の塗装工とかそれ系の職業についてる奴か、学生なら
珍走をやってるような連中を指す。
語源は某テレビ局の「目撃ドキュン」って奴からだ、大体
出て来る連中が、昔珍走でヤリマンとセクースして出来ちゃった
ケコーンして高校を中退、でも今は真面目にトラック運転手
やってるから、挙げられなかった結婚式をして、今更両親に
祝福して貰いたいとかのご都合主義半ヤラセドキュメント
ばかりやってたところから生まれた言葉だと思われる。
264名無しさん@3周年:02/07/25 08:23 ID:FqbXe3KD
262、263>なるほど。サンX
265念の為:02/07/25 09:32 ID:l5xmTGNe
>>261
語源は263にある通り。言うまでもないと思うが
蔑称なので、
> 私は塗装工ですが...
といった書込みに対し
「DQNの方ですね。お返事ありがとうございます。」
みたいな、和やかな使い方はできんよ。
266名無しさん@3周年:02/07/25 13:05 ID:3kV2ysGj
>「DQNの方ですね。お返事ありがとうございます。」

↑しかし皮肉としては結構パンチが効いているという罠(w

>> 私は塗装工ですが...

しかしこういう↑書き込みが実際にあったら、それはそれでスゴイ!
267名無しさん@3周年:02/07/25 13:20 ID:x2QLM1qi
2chなんてブルーカラーばっかりだぜ。実際。
268名無しさん@3周年:02/07/25 13:20 ID:x2QLM1qi
それか引き篭もりの学生。
269名無しさん@3周年:02/07/25 13:36 ID:fNRI3akj
それじゃたまに出現する自称東大生もやはり学歴詐称か
270名無しさん:02/07/25 14:11 ID:2jYoq+xy
>>267
ブルーカラーは会社から接続できんだろう。
271名無しさん@3周年:02/07/25 15:26 ID:hWisWZJd
中学の時先輩が廊下をバイクで走ってた…
272名無しさん@3周年:02/07/25 15:30 ID:KDbep0y7
真っ赤に焼けた鉄板の上をフルマラソンさせろ!
273ふーん:02/07/25 15:57 ID:Adj4fgss
>>270
はは〜ん。だから XnJF3Ipt は今出てこないのか。
夕方現場から上がってきたらまた大活躍だな。
274名無しさん@3周年:02/07/25 16:01 ID:fNRI3akj
もう6年も前の話だが、佐久市のとある中学校で授業中ロケット花火が
廊下を通過していったそうだ。当時ビックリしたが、横浜の友達に話すと
「そんなのかわいい方だ」とな。
次のジャスコの被害は何だろう?と思ってしまう


>>274
ううぅ・・・・。
昔 団地でロケット花火を3つ程テープで固めて同時に点火したら
変なジグザグ方向で飛んで行って
よその家の中に入ったよ(w

おっさん 驚いて 窓からキョロキョロやってたよ
おさーん すまん! 悪気はなかったよ


276名無しさん@3周年:02/07/25 16:35 ID:4ZBC9pIN
原付ではなくオートバイ?
>>140
>>87
ダイエーと言えば店内の照明も暗く 天井ボードも汚れていて
エスカレーターは登りしかなく
しみったれてるなぁと 思うのだが・・・・。


278名無しさん@3周年:02/07/25 16:37 ID:f+U2oPNW
ミスタービーンが旧ミニでハロッズの店内を走るシーンを思い出してしまった。
279名無しさん@3周年:02/07/26 02:38 ID:Ih+dHMXb
店内走行ってどういうことやねん。
280名無しさん@3周年:02/07/26 02:40 ID:Mh1rEAQQ
ぶっこみの宅ちゃんに憧れていたらしい
281名無しさん@3周年:02/07/26 02:41 ID:TabaHWms
車輪にロープでも絡ませてやればよかったのに
282名無しさん@3周年:02/07/26 02:43 ID:d7E6A3/2
まあ最近の事件から比較するとまだましなほうかもね。
283名無しさん@3周年:02/07/26 02:44 ID:2RC/vdzJ
この馬鹿っぷりのベクトルを変えられれば、
結構な大物になれるかもよ。
284名古屋通過で大騒ぎ:02/07/26 12:33 ID:o3R5I1lc
>>241
例外もある。
  
  駅のホームでスケボーやってたDQNを注意。
          ↓
     当然逆切れされ、からまれる。
           ↓
       その筋の人が居合わせる。
            ↓
          DQNを粉砕。
             ↓
           駅員知らん振り。
実際にあったらしい。
285名無しさん@3周年:02/07/26 13:03 ID:klwfwlNE
>>284
心温まるエピソ−ドだな(w
286名無しさん@3周年
バイクやチャリの話ではないが、
中1の時、中古のボーリング球を
人通りの多い坂の上から転がしたことだったらある。
思ったほど速度が上がらず
途中で道端に曲がってガーター状態で植木鉢に当たって止まってしまった。