【社会】USJで配管ミス、入園者に工業用水飲ませる…入場客減に追い討ち★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★USJで配管ミス、入園者に工業用水飲ませる
・米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)が、昨年3月の仮オープンから
 9か月間にわたり、殺菌処理していない工業用水を園内の水飲み器に供給していたことが
 わかり、大阪市保健所は23日、現地調査を行った。
 市水道局は、飲用に適さない水の表示を給水施設の使用者に義務付けた「市工業用水事業
 給水条例」違反の恐れがあるとして対応を協議、市港湾局も、運営会社「ユー・エス・ジェイ」に
 文書で厳重注意することを決めた。
 同市水道局によると、工業用水は沈殿物を除くだけで消毒処理はしておらず、「川の雑菌が残る
 恐れもあり、いつ病気になってもおかしくない」という。
 運営会社は「来場者から体調を崩したという訴えはなかった。水飲み器は屋外にあり、市への
 報告義務はないと判断した」としている。
 (一部略。全文はソース「読売新聞社」サイトをご覧下さい)
 http://www.yomiuri.co.jp/04/20020723i204.htm

★USJ神話崩壊、飲用に工業用水使う…入場客が激減
・USJ神話が完全崩壊しつつある。開業初年の昨年度に約1100万人が入場した大阪のテーマ
 パーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)の2年目の入場者数が急速に
 落ち込んでいるのだ。23日には構内の飲料水に工業用水を使っていたとして大阪市の立ち入り
 調査を受けるなど、失態続きによるイメージダウンに加え、旅行関係者から「飽きられた」との
 声も。今年度の入場者数が1000万人を割り込むのはほぼ確実で、開業わずか2年目での
 USJ神話崩壊は、波及効果を期待した関西経済にも深刻な影響を与えそうだ。
 相次ぐ失態によるイメージダウンを挙げる声も多い。7月に入って、パーク内の直営レストランで
 賞味期限を過ぎた食材が提供されていたことが判明。構内の人気レストランには汚水が漏れ
 一時、休業に追い込まれた。23日の立ち入り調査の理由になった飲料水への工業用水使用は、
 開業以来8カ月にも及び、義務付けられている大阪市への報告も行っていなかった。
 (一部略。全文はソース「ZAKZAK」サイトをご覧下さい)
 http://www.zakzak.co.jp/top/top0723_3_05.html

※問題の水飲み器画像URL
 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/image/3t2002072305usj_b.jpg

※別ソース
 ・毎日新聞:http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020723k0000m040152000c.html
 ・朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0723/003.html
 ・日経新聞:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020723COCI015323.html
※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027361272/
2名無しさん@3周年:02/07/23 18:39 ID:7PQdRJnH
///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

     2chの夏。2ゲット厨の夏。
3MAD際店長@sky@ロケット団@ミサイル団 ◆U1BjTomM :02/07/23 18:39 ID:ry0n6QNC
4名無しさん@3周年:02/07/23 18:40 ID:OguktENT
4
5煤 ◆1....... :02/07/23 18:40 ID:yRcfKKst
( ´_ゝ`)
6名無しさん@3周年:02/07/23 18:40 ID:R6IKkSlG
4げっとしたけど何か?
7名無しさん@3周年:02/07/23 18:40 ID:vh54VWEl
                    ,,.. -───- 、
                  , ‐¶¶⊂二二二二⊃¶¶''‐、
                /¶¶⊂二二二二二⊃¶¶¶¶¶\
               /¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶:'ヽ
                /¶¶¶¶¶¶¶,ri¶¶/' ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶0
               0'¶¶¶¶::¶¶  ¶¶  ¶ '¶¶'¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶.0
                  0¶¶¶/,.i¶¶━¶ :   ¶ '¶¶ ¶¶¶¶¶¶¶○¶i
                l¶ ¶¶/  ¶,,,,,,\ /¶ミ :'¶''‐i¶| i¶¶0¶¶¶l
             |¶ ¶i /,:‐-、ヽ 》《 ミミ-¶‐-、'¶ヽ!¶¶ ¶¶¶l
              |¶¶¶ < i::●:::l   ミ/ r'''''':、.ヽミミ|¶¶ ¶¶¶|
               |¶¶¶  ヽ‐j:::i   ミミ !:::●:::l ヾ |¶¶ ¶¶¶| 
               |¶¶¶ミ   `''''"ミ | ミミ'iつ::::ノ/≡|¶ ¶¶¶¶|
               |¶ ¶':、   ミミ 〈  〆 ミ`'''" 彡/l¶ ¶¶¶¶!
               |¶ ¶| ヽ,     (     ミミ彡/ !¶ ¶¶¶¶|
             ,|¶ ¶¶| | `i'‐;、_{〜⌒) 彡ィ"|  |¶ ¶¶r、¶
            i´ l¶ ¶¶| l ヽヽ, `━┛'''''" ノ ,/  ,|¶ ¶¶|. |¶
           i  i¶ ¶¶ ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ  / |¶ ¶¶| 'i
             l   i¶ ¶l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |¶ ¶¶l≡ !
           |__ヾ,'¶' -‐i"     \‐---  l¶/l¶i≡ミl
8名無しさん@3周年:02/07/23 18:41 ID:1M9IA/EF
>>7
キモ!
何だよそれは
9名無しさん@3周年:02/07/23 18:42 ID:WXU7kUwj






ま  ま  大  阪  だ
 
 
 
 
 
 
 
 
10名無しさん@3周年:02/07/23 18:42 ID:G0O9cpJL
朝鮮人のまち大阪だからいいんじゃないの?

一杯いっとく? も逮捕されたし
11名無しさん@3周年:02/07/23 18:42 ID:0118L7XR


 ま た 大 阪 か よ

12名無しさん@3周年:02/07/23 18:44 ID:8tMq2x0D
またばぐ太かよ
1365537 ◆65537JPY :02/07/23 18:44 ID:qs/z/nLM
実は工業用水の方が旨かったりする罠。
14名無しさん@3周年:02/07/23 18:44 ID:yR10WJcZ



   さ  す  が  大   阪


15名無しさん@3周年:02/07/23 18:45 ID:cjXAaK+W
以前のUSJ関連事件のソースキボンヌ。
16名無しさん@3周年:02/07/23 18:45 ID:lYm9l2IX
ハリウッドなんてしょせん流行りもんだからな。
ディズニーの方が普遍的な娯楽性があるっていうか・・・
17名無しさん@3周年:02/07/23 18:46 ID:dubXrZmj
大阪の方は工業用水を飲んでるんですね
18名無しさん@3周年:02/07/23 18:47 ID:hGW2/s6T
自業自得だべ。
大阪だし
19ヾ(゚д゚)ノ゛ ◆Mr.7.koo :02/07/23 18:47 ID:9jbNIL9D
アメリカのほうおもしろかったよ
20名無しさん@3周年:02/07/23 18:48 ID:iQcxnQtY



          ま た 既 出 ス レ か よ


21名無しさん@3周年:02/07/23 18:48 ID:4jLsW40k
気づかんのか・・・水のまずさに
22名無しさん@3周年:02/07/23 18:48 ID:rnRl1iCH
そーじゃ、大阪じゃクモンあっか?
田舎の呑百姓はだーっとれ、ふん田舎もん
23名無しさん@3周年:02/07/23 18:48 ID:3Owvy5GA
>13
それで8ヶ月も発覚しなかったのか!
納得!

24名無しさん@3周年:02/07/23 18:48 ID:J9Lhq57U
最近この板がお国自慢化している・・・。
関東至上主義かよ。おめでたいな。
25名無しさん@3周年:02/07/23 18:48 ID:gTcNL0Gj

 や っ ぱ り 大 阪 だ
26名無しさん@3周年:02/07/23 18:49 ID:yR10WJcZ
【USJ】会社、施設共に欠陥のテーマパーク【USJ】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1026275335/
27名無しさん@3周年:02/07/23 18:49 ID:3YNww3PY
大 阪 へ ど う ぞ
大 阪 へ ど う ぞ
大 阪 へ ど う ぞ
大 阪 へ ど う ぞ
大 阪 へ ど う ぞ
大 阪 へ ど う ぞ
28名無しさん@3周年:02/07/23 18:50 ID:yR10WJcZ
工業用水って安いんですよ・・・。



納得しますた。
29名無しさん@3周年:02/07/23 18:50 ID:1M9IA/EF
でも、大阪の水道水なんて、まじ飲めへんで。
淀川の水なんか京都人の小便やもんな。
学生時代、山田の方に住んでおったんやけど、
夏場蛇口ひねるとくっさい。くっさい。
30名無しさん@3周年:02/07/23 18:51 ID:gTcNL0Gj
検察の口封じも遊園地までは手が回らなかったと見えるな
31田舎者:02/07/23 18:52 ID:dubXrZmj
>>29
都会の水ってそんなにマズいの?
32名無しさん@3周年:02/07/23 18:52 ID:rTz16K2M
                     ___
                  .,、‐'゙´    .゙.,⌒゙''‐、,
                ,/      ,..., ゙i   .゙ヽ,
               /      /,.、-、i,,、ニ;ヽ,  i,
              ./      ノ /゙   ´゙'i`i゙i, .!  i,
  .,、r''"´⌒゙゙'';';、,   ./   、,___ノ゙∠,  o  .ッ'.ノ ゙i, |  i
 ./       i:i ヽ, /  .,、-i /ッ〒t=;;= -='-',;;;;;;ミ、;、_ |
 i ,、==;、,   ;ノ  ソ  i ./'i :i'ヽ,゙i;ニシ    /i゙!(,j.゙>/ .|
 !/    ヾ,r‐'"  ./   i .i,-| ゙i   ̄    i、ニ=''゙/  レ=ー-.、,
、,,i,     i,   .V    ゙i,゙ヽi, i,       /  ./  .i  / ̄`゙゙ヽ 大阪の修復はこの私でもできません
  i;     i'i、,  |    ,-'ヽ、i, i,    ,,_ .,,゙   /   .i; /      i
  ノ===、,.ト、,_;;,.i   /i .i;;;;;i ! i,     .,,   ,/   j, i,      i
'ー'゙     .j  ヾ;'ヽ,/ .ヽ,ヽ/ ヽ;i゙'-、,    /、,  ./ ,、-.、,、===、/ラ'''''フ,,
 ;.;     .ノ゙ヽ;  ヽ,゙ヽ  ゙‐、'ヽ、゙'  `''‐,/゙ヽ, ゙i, /,-'−''i     レ'゙.,;:ジ゙/,,.、、,
;ジ    ./\ \  ヽ,.ヽ,  .`'-、゙ヽ,   i|;;  i レ゙^ヽ,  .i   /'゙''''"  // ,)
ミ、,,,,,、-‐゙   \ \  .ヽ, ヽ,   `ヽ,゙ヽ,  i;ヽ,./ ./'i゙j  L,,,,,i,  i゙    /゙ /
-、,,_       \, ゙ヽ、,.ヽ, ヽ,    ヽ, ヽ,.゙' / .,イ i.| / ./ヽ、,ヽ、,,./゙ /
   `゙''―┬、,,,,,--=――''-、,,i;;     ゙i,  V / j i / .// /.,、つ'゙ ,、r'゙
       i .i  ,、-――--、、,,`゙'ヽ、,  i;  | .i ./ レ゙ '゙、-'゙ニ'゙´.,,、-‐'゙´
       :| i  |   ,/'ヽ  `'ヽ,__,`゙ヽ、 ! i,/、‐'ニ´-‐、, ゙ii'T,
       :i  i, i;,  i゙ /⌒   ./´    `ヾ/'゙ /゙-.、.,-、.| .j゙| ヽ,
       ! .,,.i, ゙i;  | i, ./'フ i, .i'''ヽ,.、  .i '゙   i';;i, ゙ / j .ヽ
    ,  .j   ヽ, ゙ヽ、i、 ゙'  (  .ヽ,ヽ, ヽヽ .! /´) / ,i / /、,_ i,
   ./, .ノ    `j‐、、,,_   .\,, .ヽ,゙! ゙i 'i .i i ././j~i/ / .L、, ゙i, .゙i,
33名無しさん@3周年:02/07/23 18:52 ID:3lM4nLYG
京都のBの痰を=大阪の水
34名無しさん@3周年:02/07/23 18:53 ID:suqkDsPJ
実に大阪的だ。
35名無しさん@3周年:02/07/23 18:53 ID:npkRQmq3


『裏2ちゃんねる』 http://ura2ch.free-city.net/
36名無しさん@3周年:02/07/23 18:54 ID:yR10WJcZ
たこ焼きとかの屋台も使ってるのかな??
3765537 ◆65537JPY :02/07/23 18:55 ID:qs/z/nLM
>>31
大都市になればなるほど、水道水は不味くなるような気がする。
俺も東京・大阪に行ってはじめてミネラルウォーターが売れるのに納得した。
38名無しさん@3周年:02/07/23 18:55 ID:FFWmrROH
>>32
だれ?車田正美みたいだが…。
39名無しさん@3周年:02/07/23 18:55 ID:9jjQonV4
数年前に大阪の水源も一度何らかの改良が加わって
少しはマトモになったらしい。
いまだに臭いことに変わりは無いが・・
40名無しさん@3周年:02/07/23 18:56 ID:EOP2GjF5
当分、修学旅行客や遠足はやばいんとちゃうか
41名無しさん@3周年:02/07/23 18:57 ID:kqfaW60g
今ならきっと空いてるに違いない。
422ch原理主義:タリバソ:02/07/23 18:57 ID:ywtS818H
ここも必死だが、鼠島も結構必死だよな。
テレビでこれ見よがしに宣伝して・・・。
43名無しさん@3周年:02/07/23 18:57 ID:0zw6DWef
ここまでズサンだと、
今にO157や大腸菌騒ぎが起こるのも時間の問題だね。
アトラクションの水もどうだか・・・。
44名無しさん@3周年:02/07/23 18:57 ID:EOP2GjF5
>>37
東京、特にひどいと思ったことないけど。
千葉の市川の方がひどかった。
45名無しさん@3周年:02/07/23 18:58 ID:K83BkLX1
しょんべん飲んでる大阪市民やもん
46名無しさん@3周年:02/07/23 19:00 ID:gUHbwJ4T
大阪塵の3割がチョンで出来ています
47名無しさん@3周年:02/07/23 19:00 ID:rnRl1iCH
フン百姓は水がウマイらしいな、シャーないな呑百姓
48滋賀人:02/07/23 19:01 ID:xN/qmrC5
淀川の水だそうな
49名無しさん@3周年:02/07/23 19:02 ID:TO8IG1aj
>>38
アリエスのムウ
50名無しさん@3周年:02/07/23 19:02 ID:Xiznrw+a
聖水
51 ◆f8GIKOLg :02/07/23 19:03 ID:bRrFw/eG
     ∧∧
    ( ゚Д゚)< 田舎でも地域によって近場でも随分と味の差がありますよ。まあ、大阪ほどではありませんが。
    ∪|:|つ   それにしても大阪の方はあの水で料理を作ることに抵抗はないのでしょうか?
   〜|  |      日本の台所を自負しているというのに……。
    .∪.∪
52名無しさん@3周年:02/07/23 19:04 ID:rnRl1iCH
呑百姓の主食は「水」は真理だな >みずのみ百姓
真理は世代を超えるか〜〜〜

百姓の遺伝子憐れ
53名無しさん@3周年:02/07/23 19:05 ID:CmjrDvIq
まじすかぁ。。
ちょっとなぁ、もう、いけないなぁ。。
54名無しさん@3周年:02/07/23 19:07 ID:BqrMaQoK
>>44
そうね。東京は多磨水系のところが多いから水質がいい。(一部利根水系)
千葉は利根水系で水質が悪い。
55名無しさん@3周年:02/07/23 19:07 ID:vovQUBRZ
大阪府水道も
大阪市水道も
高度処理技術を導入したので、
かんなりマシになった。

古いビルなどで給水タンクを使っているところは
臭い場合があるけどな。
56名無しさん@3周年:02/07/23 19:08 ID:WIMpKP+M
アトラクションの水はどうなってるんだろ。
ウオーターワールドでガンガン水掛けられたし、
ジョーズでも掛かったし。汚ねーな。
5765537 ◆65537JPY :02/07/23 19:08 ID:qs/z/nLM
>>54
・・・あれで「まだマシ」なんだ・・・(´д`)
58名無しさん@3周年:02/07/23 19:09 ID:Fc2AoGPX
遊園地板見たら、USJここんとこあちこちで
汚水管破裂しまくりだったんだな。
それにしちゃニュースの扱い小さすぎ。圧力かも?
それにしても会社の対応はは最悪だね。

「欠陥だらけのUSJ」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1026275335/
59名無しさん@3周年:02/07/23 19:10 ID:rnRl1iCH
おいお前ら、お前らの水道の水は大丈夫か?

フルタイム監視されてるか?地震のあるやつは水道企業名書いてみろ世
ふふ

60名無しさん@3周年:02/07/23 19:10 ID:MD86x+sl
ただでさえ客入ってないみたいなのに…。ご愁傷様。
61名無しさん@3周年:02/07/23 19:11 ID:MP02B5qk
※問題の水飲み器画像URL
 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/image/3t2002072305usj_b.jpg
正直言ってこのパイプの元がどうなっているか気になる。
62名無しさん@3周年:02/07/23 19:12 ID:gUHbwJ4T
オツムにまで症状が出てるよ
63名無しさん@3周年:02/07/23 19:12 ID:dM5RqscJ
>>60
けっこう客はいってるって聞いたけど。
この報道もねつ造?
64名無しさん@3周年:02/07/23 19:12 ID:kd500B3R
関西、関西ゆうてバカにすな!!
関西でも六甲山系の水つこてるとこはウマイねんぞ!!
♪♪六甲ーの 美味しい水は♪♪ ゆうCM覚えてへんのか!!
65名無しさん@3周年:02/07/23 19:13 ID:GgFaEBGG
これはヤバいよ
6665537 ◆65537JPY :02/07/23 19:14 ID:qs/z/nLM
>>64
関西ではウケを取れる事も「オイシイ」って言うじゃん。
6764:02/07/23 19:14 ID:kd500B3R
もっとも、ワシ、いっつも六甲の貯水場で犬泳がせてるけどな
68名無しさん@3周年:02/07/23 19:14 ID:vQRMpA1l


 大 阪 に で か い 娯 楽 施 設 は 無 理 だ っ て

 吉 本 で 我 慢 し な さ い

69ACNクルー:02/07/23 19:14 ID:MVSASV83
>>56
詳細はテーマパーク板に譲りますが、できるだけすみやかに着替えた方がいいそうです。
肌荒れやカサカサ感が出ることがあるらしいのですが、詳細は不明です。
まあ、多少のお金を払ってもポンチョは必須かもしれません。

>>1
本国USに払ってるロイヤリティが下がらないと日本撤退の怖れもあるとは
思うのだが、そこらへんの財務状況も御願いします。
実はそこらへん案外シビアだったはずです。
70名無しさん@3周年:02/07/23 19:15 ID:ZGjROwvQ
行かなくてよかった。
71名無しさん@3周年:02/07/23 19:15 ID:YFohc260
>>44
うちは多摩地域で玉川上水系のためか、水道水でも
まずくない(市販のミネラルウォーターとの差が分からない)
ですが、23区内だと場所によってはそのままでは飲用する
気になれない所もありますね。
72名無しさん@3周年:02/07/23 19:17 ID:rnRl1iCH
>>66
アホか、バカ吊って楽できなんでどこが美味しいねん
73名無しさん@3周年:02/07/23 19:18 ID:fa4qATwy
ジョーズと同じ水呑みましたが、なにか?
74名無しさん@3周年:02/07/23 19:19 ID:iHx9rRr4
暫く閉園させろ>USJ
75名無しさん@3周年:02/07/23 19:20 ID:gxDQXoWY
またUFJか。いいかげんにしてくれ。
76名無しさん@3周年:02/07/23 19:20 ID:/8RINafn
また配管か。
7765537 ◆65537JPY :02/07/23 19:20 ID:qs/z/nLM
>>72
ゴメン、なに言ってるかさっぱり分からん。
誰か翻訳プリーズ。
78名無しさん@3周年:02/07/23 19:21 ID:rnRl1iCH
>>71
「市販のミネラルウォーター」のミネラルはなんの事ですか
79 :02/07/23 19:22 ID:gsI1gL57
日ごろの巨額の援助のお礼が
毒野菜に毒薬に毒水ですか・・・・

日本人もうだめぽ・・・
80名無しさん@3周年:02/07/23 19:22 ID:BLnQkJuz
>>75
近いけど違う
81名無しさん@3周年:02/07/23 19:23 ID:MP02B5qk
つーかジョー図の水、うんこ臭かったぞ!それがコテコテ大阪ギャグかと思って
ガマンしたけど、周りみんな怒っていた。
82名無しさん@3周年:02/07/23 19:23 ID:7Ogv2Akg
配管工でてこい!
83名無しさん@3周年:02/07/23 19:23 ID:v2FUK+xt
もうUSJはおしまいだ
84名無しさん@3周年:02/07/23 19:23 ID:lYm9l2IX
この水を飲んだ人は
損害賠償を請求すべきである
85名無しさん@3周年:02/07/23 19:24 ID:iHx9rRr4
>>82
マ○ヲ??
86名無しさん@3周年:02/07/23 19:25 ID:rnRl1iCH
>>77
大阪メンタリティーわ化らん奴、救助依頼か?ボケの勉強ドゾ
87名無しさん@3周年:02/07/23 19:26 ID:HTALszha
っていうか、工業用水に消毒液をまぜたのが飲料水じゃ?
88名無しさん@3周年:02/07/23 19:26 ID:mLyTJUW+
大阪人のモラルの低さに笑うしかない。
UFJでなくUSOにしてくれ。
大阪は日本ではない。
8965537 ◆65537JPY :02/07/23 19:26 ID:qs/z/nLM
>>85
ああ、だから「今度のマリオはウォーターポンプ・・・」なのか。
90名無しさん@3周年:02/07/23 19:26 ID:HTALszha
>>84
ここがUSJじゃなくて、USAだったなら、
即損害賠償請求が多発しそうだ。
91名無しさん@3周年:02/07/23 19:27 ID:WIMpKP+M
>>69
オープン直後に行ったんだよーヽ(`Д´)ノ
げーそうなんだ。やっぱ汚いんだ。
暑かったからカッパも着なかったし、

あの水飲み場からガブガブ飲んだり、顔洗ったり。( ´・w・`)
92名無しさん@3周年:02/07/23 19:27 ID:gxDQXoWY
>>87 工業用水のほうがマシって気がしてしまった。
93名無しさん@3周年:02/07/23 19:27 ID:0f1b7bNF
USJの工事はどこがやったのだ
94名無しさん@3周年:02/07/23 19:27 ID:buLAFiRB
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  工業用水って川の水そのままやん・・・
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
95名無しさん@3周年:02/07/23 19:28 ID:7Ogv2Akg
工業用水も飲んで無事なら飲料水ってことでカンベンしてけろ。
96名無しさん@3周年:02/07/23 19:28 ID:rNUgzqSQ
綾小路麗華タンのコメントキボンヌ
97名無しさん@3周年:02/07/23 19:29 ID:qZPAXVoI
ここってあんまし面白くないんでしょ?根本的に。
98名無しさん@3周年:02/07/23 19:29 ID:Vh30e0k0
つーか
USJの敷地ってもともと住友金属の産廃跡地でしょ?
地元の人間はなるべくアソコで水飲まないようにしてたよ・・・
ジョーズやジュラシックパークで水浴びたら
帰ってからシャワー浴びなきゃだめってのは基本中の基本だし。
以下参考まで
http://www1.jca.apc.org/aml/9709/6293.html
99名無しさん@3周年:02/07/23 19:29 ID:Fc2AoGPX
>>78
鉱物性の成分だろ。カルシウムとかマグネシウムとか。
100名無しさん@3周年:02/07/23 19:29 ID:MvWsG+d9
大阪のおいしい料理の店とか、水道水使ってんの?
101名無しさん@3周年:02/07/23 19:29 ID:hXAfsb/q
参考に
http://www.kajima.co.jp/news/digest/may_2001/tac/index-j.htm

問題の水飲み器は正面ゲート近くらしいので、
とりあえず鹿島の工区ではなさそうだ。
102名無しさん@3周年:02/07/23 19:29 ID:Krw+IicL
usjって昔工場で汚染されたとこにたってるらしいだからあれだけのとちがてにはいたって。
103名無しさん@3周年:02/07/23 19:30 ID:dc6gmgOF
っていうか、足立のコンクリ野郎並みの鬼畜じゃん。
だれも死刑に反対しねえだろ。人権屋以外は。
104名無しさん@3周年:02/07/23 19:30 ID:/8RINafn
>>103
落ち着けよ。
105名無しさん@3周年:02/07/23 19:31 ID:XkQLZztT
これだけいろいろ問題おこして、それでも生き残るとしたら恐ろしいよ。
モラルの低い企業がドンドンのさばる原因になりかねない。
だめなところはとっとと潰す。これって常識じゃないの?
106名無しさん@3周年:02/07/23 19:32 ID:gRXYeUhP
大阪(゚∀゚)アヒャ
107名無しさん@3周年:02/07/23 19:32 ID:buLAFiRB
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  濡れたって道頓堀に飛び込んだと
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|          思えばええやん・・・
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
108名無しさん@3周年:02/07/23 19:32 ID:rNUgzqSQ
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/usj/old_news/990127.htm
日本油脂て書いてある。
同社の調査では、最高で、ヒ素(国の環境基準の千四百倍)、総水銀(同八百四十倍)、
六価クロム(同二十八倍)、鉛(同十五倍)を検出。
109名無しさん@3周年:02/07/23 19:33 ID:23+jpMoH
つうか、今回のことでオリエンタルランドとの広報の力の差が
見えた。
110名無しさん@3周年:02/07/23 19:33 ID:y4xkFZe1
大阪・・・
111名無しさん@3周年:02/07/23 19:34 ID:JH7JQ3gk
大阪の水は水道水でもすごいよ
水の跡が、ステンレスを白っぽく腐食する
入ってる塩素が半端じゃないのかなあ
112名無しさん@3周年:02/07/23 19:34 ID:rnRl1iCH
>>99
ca,mgが何故それほど貴重なの?

食いもん、飲みもんは素材がどうじゃない「口(舌)」のだいもんや。

毒以外はな
113名無しさん@3周年:02/07/23 19:34 ID:7Ogv2Akg
「工業用水体験コーナー」って作れば良いじゃん。
飲む飲まないは客の判断に任せる。
114名無しさん@3周年:02/07/23 19:34 ID:e2i6hcpO
施工業者は
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1019400866/l50
でおたずねください。
115名無しさん@3周年:02/07/23 19:35 ID:QIfa77yR
社長は記者会見で謝罪したのか?新聞報道は甘すぎる。工業用水が実際客
の体内に入ってるんだから雪印食品より悪質だろ。新聞は金貰って記事の
扱い小さくしてないか?
116名無しさん@3周年:02/07/23 19:35 ID:7Ogv2Akg
あるいは「どっちが飲料水か当てようコーナー」作ればいいじゃん。
117名無しさん@3周年:02/07/23 19:35 ID:3vO9X06a









118名無しさん@3周年:02/07/23 19:36 ID:bn+87S8h
>>105
これだけいろいろ話が出てくると、逆に裏が無いかという気もしてくるがな。
競争相手であるネズミーランドの運営会社が、2chで良く叩かれている某宗教団体と関連が深いのは有名な話。
119名無しさん@3周年:02/07/23 19:36 ID:3vO9X06a



120名無しさん@3周年:02/07/23 19:36 ID:rnRl1iCH
>>111
ゾロメおめでとさん、さっさと掃除しろ
121ナベシネ:02/07/23 19:37 ID:FizLlPYN
>>118
ナイス、ブロック!
122名無しさん@3周年:02/07/23 19:39 ID:rnRl1iCH
一度見てみたいな、腐食の白
123窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/23 19:39 ID:1VPMMGsZ
( ´D`)ノ< 多摩川水系の水道水でもまずいので浄水器をつけたくらいなのに
        淀川ではまずいを通り越して死ぬのではないれすか?
124名無しさん@3周年:02/07/23 19:40 ID:Vh30e0k0
>>118
ネズミーランドって何が面白いんだろね。
一回行けば充分。
女子供にはウケがいいんだろうが・・・
まあ、USJも一回で充分だが(w
125名無しさん@3周年:02/07/23 19:40 ID:7cqWZTV/
USJ側の対応の仕方がムカツクな。
全く悪いと思ってないような態度だ。
今回の件でも記者会見は開かないとか言って、
広報のやつがちょっと説明しただけでそそくさと
逃げていったし。


USJ潰れてくれ。マジで。
無くなって困る人ってあまりいないだろうし。
126名無しさん@3周年:02/07/23 19:41 ID:rnRl1iCH
>>123
へっ浄水機?なにそれ
127名無しさん@3周年:02/07/23 19:41 ID:XkQLZztT
>>118
よく分かんないけど、どういうことなの?
出てきた話が事実なら、裏があってもなくても問題じゃないの?
これが事実じゃないなら、それはそれで問題だけど。
128名無しさん@3周年:02/07/23 19:42 ID:mLyTJUW+
客よりも金の姿勢がミエミエ。二度と行くか。負債抱えて潰れて氏ね。USJ。
129名無しさん@3周年:02/07/23 19:42 ID:MvWsG+d9
>>123
俺は台東区だから、利根川、荒川水系かい?
特にまずいと思ったことないんだけどな。一応浄水器は使ってるけど。
浅草の名店、なかなかうまいよ。
130名無しさん@3周年:02/07/23 19:42 ID:0zit+mWI
スパイダーマンのアトラクションにかけているようだが、
あんなもん見たいかぁ?
131名無しさん@3周年:02/07/23 19:43 ID:7Ogv2Akg
実害っていうか被害者出なけりゃ頭は下げないでしょ。
それが大阪人ってもんです。
132名無しさん@3周年:02/07/23 19:44 ID:KCuOn4d8
まあ、大阪だし。しかたないよ。
飲んじゃった人はかわいそうだけど。
133名無しさん@3周年:02/07/23 19:44 ID:7cqWZTV/
>>126
浄水器が必要ない地域に住んでいらっしゃるのですね。
羨ましい。
浄水器の存在に感謝しない日は一日とてありません。
134名無しさん@3周年:02/07/23 19:44 ID:MfN3qNYh
ウンコ好き、臭いもの、下のほうが好きなヤシにはまさにパラダイス
135名無しさん@3周年:02/07/23 19:45 ID:SDTAMz5Q
>>1

  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
 ( _)(⌒)(⌒) (_)ノ
136名無しさん@3周年:02/07/23 19:45 ID:0zit+mWI
まあ、どうせ赤字になっても大阪市が負担するだけだもんねぇ。
137名無しさん@3周年:02/07/23 19:46 ID:bn+87S8h
>>127
国内のネズミー系の会社は、ほとんど某学会系です。
どこが告発しようと悪いものは悪いんですが、情報の漏れ方に何となく意図的なものを感じてしまう。
138名無しさん@3周年:02/07/23 19:46 ID:SlJJ0GD3
まあさっさと潰れてくれるとありがたい。
雪印の時みたいに社長の逆切れきぼーん(w
139名無しさん@3周年:02/07/23 19:47 ID:mLyTJUW+
〜 市民の目からみた USJ の危険度 〜
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/26_01/
ヤパーリ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
140名無しさん@3周年:02/07/23 19:47 ID:0zit+mWI
>>138
三セクだから、社長なぞ傀儡でしかない。
141名無しさん@3周年:02/07/23 19:47 ID:HTqBQEvs
アトラクション用の水は、「上水」ではなくて「工業用水」なんだろうな。

水を浴びても大丈夫か?
142名無しさん@3周年:02/07/23 19:47 ID:rnRl1iCH
風呂も、シャワーも浄水がいいわな
143名無しさん@3周年:02/07/23 19:48 ID:iHx9rRr4
>>138
広報担当者は逆切れ寸前だたような。
144 :02/07/23 19:48 ID:gUHbwJ4T
この水こそ真の意味で大阪の水じゃん。大阪人のいいかげんさの精神の賜物。
145名無しさん@3周年:02/07/23 19:48 ID:Qom1FOPS
いつ潰れるか予想でもするか
146名無しさん@3周年:02/07/23 19:49 ID:bn+87S8h
>>141
その辺の公園にある噴水の水と同程度には安全だろう。あれは上水じゃない。
147名無しさん@3周年:02/07/23 19:49 ID:5r9Eaa7D
東京からの客と、地元大阪の客は、水道水の水は飲まないと思う。
というか、東京、大阪の人は、実際行ってないんじゃないの?
148名無しさん@3周年:02/07/23 19:49 ID:rnRl1iCH
浄水には浄財か、、なむー
149名無しさん@3周年:02/07/23 19:50 ID:ZMMZwvkI
>>1のリンクの
※問題の水飲み器画像URL
 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/image/3t2002072305usj_b.jpg
の地面にある四角いのって、排水溝の集水マスだよな。
ってことは、下水(排水)と上水(水道水)の配管がすぐ隣りってことか。
まだ危ないとこがありそうな予感。

150(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/23 19:50 ID:GTz/iARB
つーか。雨じゃこの程度普通な事なのか…?
151名無しさん@3周年:02/07/23 19:51 ID:TdxF42M8
これで観客動員数下がらなかったら
日本人もうだめぽ・・
152名無しさん@3周年:02/07/23 19:51 ID:XkQLZztT
>>137
なるほど分かりました。
153名無しさん@3周年:02/07/23 19:52 ID:V7XUyUDP
水飲み器って知障が咥えて飲むから やだ。
154名無しさん@3周年:02/07/23 19:53 ID:MvWsG+d9
>>147
でも、そんなまずい水じゃあ、うまいもの作れるのか、それが疑問だ。
155名無しさん@3周年:02/07/23 19:53 ID:Qom1FOPS
>>153
うえぇ
156名無しさん@3周年:02/07/23 19:53 ID:bn+87S8h
>>150
実は、米国本家には、無料の水飲み場自体が無いかも。
157名無しさん@3周年:02/07/23 19:55 ID:rnRl1iCH
マンションや団地の給水塔の水と、淀川の水をサンプリングして
急性発熱試験をやると淀川の水は、くっさーで負けるか?
158名無しさん@3周年:02/07/23 19:55 ID:Mn5hPxoR
USJもまた、借金テーマパークの一つに過ぎない。
159名無しさん@3周年:02/07/23 19:55 ID:ZmrU8BIG
水道の水質もアメリカ並にしただけじゃないか。
何が悪いんだ?
160名無しさん@3周年:02/07/23 19:55 ID:HTqBQEvs
>>149
>下水(排水)と上水(水道水)の配管がすぐ隣りってことか。
おまえの家の台所や便所も同じだから心配するな。
水を出せば必ず排水が必要。隣接せざるをえないじゃないか。
161名無しさん@3周年:02/07/23 19:56 ID:KCuOn4d8
配管ミス…には違いないけれど、また豪快なミスだよなぁ。
どんなうっかりさんが作業したんだか。
162名無しさん@3周年:02/07/23 19:56 ID:MvWsG+d9
まずい水だったら絶対まずくなるのが、蕎麦だろ。
東京の下町には、蕎麦の名店がいっぱいある。
名店だからといってうまいとは限らないけど、まずけりゃ、あんなにお客が来るか?
163名無しさん@3周年:02/07/23 19:57 ID:rnRl1iCH
浄水気はなにを浄化するのか?
164名無しさん@3周年:02/07/23 19:57 ID:zWzr4PeM
なんでUSJに潰れて欲しいの?
ただでさえ少ない日本のテーマパークがまた一つ減っていくだけじゃん
まだ一年しか経ってないんだし…
165名無しさん@3周年:02/07/23 19:57 ID:0zit+mWI
蕎麦って何?、どう読むの?
166名無しさん@3周年:02/07/23 19:58 ID:bn+87S8h
>>165
ソバ
167名無しさん@3周年:02/07/23 19:59 ID:buLAFiRB
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  配管ミスも、一種のボケやん・・
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             そやろ?
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
168名無しさん@3周年:02/07/23 19:59 ID:7cqWZTV/
>>161
まったくだ。
当時の配管担当者を割り出して晒してほしいわ。
169名無しさん@3周年:02/07/23 19:59 ID:KCuOn4d8
>>167 ツッコミが遅すぎると思う。
170名無しさん@3周年:02/07/23 20:00 ID:rnRl1iCH
浄水機メーカーは大喜びか
171ACNクルー:02/07/23 20:01 ID:MVSASV83
>>91
>>98さんのご指摘どおりで、私もUSJに行って濡れ濡れでした、
ヤヴァイとは思っていたのですが、後からその話を聞いてショボーン。
ジュラシックパーク>ジョーズ(>バックドラフト)>ウォーターワールド
でしたからもうビショビショでし。
172(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/23 20:01 ID:GTz/iARB
いや。ハッキリ言う。

下 町 の 水 は マ ズ イ
173名無しさん@3周年:02/07/23 20:01 ID:dmVVHlaY

つーか何ですぐ謝罪しないんだろう?
単純なミスだったと認めて謝ればいいのに。
マスコミ追っ払って会見もナシ謝罪もナシならそりゃ怒るよ。
174名無しさん@3周年:02/07/23 20:01 ID:7cqWZTV/
175名無しさん@3周年:02/07/23 20:02 ID:MvWsG+d9
>>172
どこらあたり?
下町って言っても広いが。
176名無しさん@3周年:02/07/23 20:02 ID:fr+3wQrf
>>173
だって元々が公務員ですから
177(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/23 20:02 ID:GTz/iARB
>>175
両国。マズイ。
178名無しさん@3周年:02/07/23 20:04 ID:rnRl1iCH
自分が飲んでる水はだいじょぶ???

アホはなんでも信じるか〜〜〜

おめでとさーん
179名無しさん@3周年:02/07/23 20:04 ID:vQRMpA1l
大阪人だけなら気にしないかもしれないけど
全国から客を集めてるんだしね。

北海道に次は作るか。
180名無しさん@3周年:02/07/23 20:05 ID:pU5Ac2FG
俺は生粋の大阪人だけどUSJに行く気はない
大阪市の第三セクターだから
官営でしかも大阪市、終ってます
181名無しさん@3周年:02/07/23 20:06 ID:Fz3bdzmY
今年の3月にUSJ大量に社員募集してた。
行かなくてヨカッタ。


ツカ、受けてもヒッキーだから採用されてなかっただろうけど。
182名無しさん@3周年:02/07/23 20:06 ID:0zit+mWI
>>166
サンクス

いわれりゃ、大阪ではソバはあまり食しません。
ウドンが主流。
183名無しさん@3周年:02/07/23 20:06 ID:tR0IBd7y
184名無しさん@3周年:02/07/23 20:07 ID:wZFOuh/O
施工業者はどこよ?
185名無しさん@3周年:02/07/23 20:08 ID:IBnExGt8


   や っ ぱ り 大 阪 か  
186名無しさん@3周年:02/07/23 20:08 ID:rnRl1iCH
>>174
ウマイ水や名水で、逆浸透された水は?
187Forgent氏ね:02/07/23 20:09 ID:PLq/kuO5
>>184
知りませんが、やっぱり住友の息がかかった業者?
188名無しさん@3周年:02/07/23 20:09 ID:bt3dtV7f
189名無しさん@3周年:02/07/23 20:10 ID:rnRl1iCH
USJよーやった

大阪股名誉じゃ
190名無しさん@3周年:02/07/23 20:10 ID:wZFOuh/O
>>187
住友系? その業者が一番悪いんじゃないのか?
USJの運営会社に土木の知識があるとは思えん
191.:02/07/23 20:11 ID:ftMZzxBg
>>184

 手抜き工事・違法建築・欠陥住宅は当たり前の街。それが●阪。

192名無しさん@3周年:02/07/23 20:12 ID:el6Fjqmu

某マンガで「日本一水のマズイ大阪のさらに大阪一水のマズイH市の地酒」
てのがあるんだが、H市ってどこ?
193名無しさん@3周年:02/07/23 20:12 ID:MvWsG+d9
>>177
両国の、どこで飲んだ水が、まずかったか教えてくれ。
両国は、相撲取りがたくさん住んでて、グルメが多いんだぞ。
194名無しさん@3周年:02/07/23 20:13 ID:l10VSMDX
UFJってお金おろすとき
いつも混んでるよね
195名無しさん@3周年:02/07/23 20:13 ID:wZFOuh/O
>>191
具体的に事例を書けよ! 基地外
196名無しさん@3周年:02/07/23 20:14 ID:8mqUMf7F
>>192
東大阪市だな。
クズの住む町だよ。
197名無しさん@3周年:02/07/23 20:14 ID:nSL5OH4L
このスレで出てる「ウンコジュース」ってどの記事のことなの?
検索しても見つからなかったが…。
198名無しさん@3周年:02/07/23 20:14 ID:el6Fjqmu
「日本一水のマズイ大阪の、さらに大阪一水のマズイH市の地酒、○○○だッ!」
(どれだけマズイのかとゆーと、H市の隣の市の人間が飲んでも「うわ、ナニこのクソまずい水は!?」
と驚くほどマズイのだッ!)

ってやつだったなあ、たしか。
199名無しさん@3周年:02/07/23 20:15 ID:oUutb0Dl
施工業者は、直接の責任。
USJの運営会社は、監督管理責任。
ということで、どうでしょうか?

本来なら、施工業者がテレビに出て謝罪すべき。

200名無しさん@3周年:02/07/23 20:15 ID:FRbUVM43
水は人の口に入るものだからという理由でもっとも規制が強いのが
上水道。故に建設業界の中で最もDQNな業者が集まる(w。

201名無しさん@3周年:02/07/23 20:16 ID:0zit+mWI
>>197
彼女に作ってもらえ
202名無しさん@3周年:02/07/23 20:16 ID:rnRl1iCH
事後処理マズー

ケアレスミスだろ配管の、しかし有りがたいサンプルだな。

淀川の水より、給水塔の水や浄水機通過水が綺麗と信じてる奴がこれだけ
いるとは正直ありがたい、さんきゅー
203名無しさん@3周年:02/07/23 20:16 ID:l10VSMDX
        ,.r''" ̄``ヽ、
          /::::;:ハ:::::::::::::::',
        l:{レム! ';i'、!;:::::::::!
       |::';‐- -‐-i:::::::|
       |:::i,! |r‐、| l,!:::::::l  彼女いない俺にはUSJがどうなろうと関係ない・・・
          !l::i;`r'テ'i"i|::::;、:|
        il、li´''‐--,i/リ;ヾ
           / |▽▽▽! `、
204名無しさん@3周年:02/07/23 20:16 ID:Xjk+vr9B
ウソジャパンって飲み物飲めるの??
205名無しさん@3周年:02/07/23 20:17 ID:nSL5OH4L
あ、188に出てましたね。
見て見ます。
206名無しさん@3周年:02/07/23 20:17 ID:wF9Knm0k
ジュウソウ ノ・メ・バ ダイジョブダ

俺の おばあちゃまが 降りてきました
207 :02/07/23 20:17 ID:osHWMSfC
客に工業用水飲ませといて謝罪もしなけりゃ、そりゃ怒られるわ。
208名無しさん@3周年:02/07/23 20:18 ID:Ua7/uYSw

瓢箪山(東大阪市)は、よいとこだっせ。
209.:02/07/23 20:18 ID:14u9b80U
関東も水マズイじゃん
210名無しさん@3周年:02/07/23 20:18 ID:7cqWZTV/
>>192
羽曳野市じゃないの?
オキナ酒造の「近つ飛鳥」って酒が有名。
211名無しさん@3周年:02/07/23 20:19 ID:pU5Ac2FG
東大阪市、東成区、生野区
終ってます
移り住むのは止めましょう
かの国の飛地です
212名無しさん@3周年:02/07/23 20:19 ID:iHx9rRr4
>>206
十三
213名無しさん@3周年:02/07/23 20:19 ID:MY5WkS1c
あげ
214名無しさん@3周年:02/07/23 20:19 ID:osHWMSfC
東京でも多摩川水系のお水はおいしいよ。
215名無しさん@3周年:02/07/23 20:19 ID:Fc2AoGPX
USJってホントに3セク?
誘致のために市がいろいろ優遇はしたかもしれんが
それと3セクとは意味が違う。
運営会社の出資が官費なら別だが・・・
たしか日本生命なんかが関わってたと思うが。
216名無しさん@3周年:02/07/23 20:19 ID:el6Fjqmu

このへんの話、探偵ファイルにちょっとまえ載ってたね。
役所<>USJの責任たらい回しがたいへんおもしろかった。
217名無しさん@3周年:02/07/23 20:20 ID:+5Z+vjfB
なんでこのスレにはUSJをかばう奴がいるんだ?
しかも飲料水より工業用水のほうがきれいだとかわけのわからないこと言ってるし。
218名無しさん@3周年:02/07/23 20:20 ID:buLAFiRB
東京でうまい蕎麦屋なんて逝ってるのは笑い話。
219名無しさん@3周年:02/07/23 20:21 ID:el6Fjqmu
>>210
羽曳野だったのか・・・・
羽曳野に住んでる人、どう? マジマズ?
220名無しさん@3周年:02/07/23 20:21 ID:Wjrp8F4k
謝罪会見で代表者が問題の工業用水を飲むパフォーマンス希望
221名無しさん@3周年:02/07/23 20:21 ID:/ScfxeLK
ネズミーランド工作員は優秀です。
222名無しさん@3周年:02/07/23 20:21 ID:gzJdbaQS
飲んだカップルが生んだ子供は皆「女性」だな。
223新商品開発部:02/07/23 20:21 ID:4oJHF6Cg
うんこジュース好評につき大型商品第2弾!!

     「どぶジュース」

ほのかにかおる道頓堀の風情が楽しめます。
お立ち寄りの際は是非ともお試し下さい。
224名無しさん@3周年:02/07/23 20:22 ID:Xjk+vr9B

U S J ( ウ ソ コ ジ ャ パ ン ) は 、 U S J ( ウ ン コ ジ ャ パ ン ) に
名 称 を 変 更 い た し ま し た 。
225名無しさん@3周年:02/07/23 20:22 ID:veqvE/1e
ずさんだなぁ。

政治家みたい。
226名無しさん@3周年:02/07/23 20:23 ID:MvWsG+d9
>>218
じゃあ、どこにうまい蕎麦屋があるか、いってみろ。
まさか、おきなじゃねえだろうな。
227名無しさん@3周年:02/07/23 20:23 ID:14u9b80U
土地だけが3セクじゃない?
再開発地区?
228名無しさん@3周年:02/07/23 20:23 ID:XkQLZztT
東京と大阪のどっちの水が美味いかなんて他所でやれよ。
もし比べるんなら双方とも工業水で比較してくれ。
229名無しさん@3周年:02/07/23 20:24 ID:el6Fjqmu
東京人は味音痴だしな。 味が濃ければなんでも「うまい」って言ってくれる
人だし。
230名無しさん@3周年:02/07/23 20:24 ID:wZFOuh/O
ネズミの陰謀であることはほぼ間違いない
でも、足元を確認できないほうにも落ち度はある
231アニ‐:02/07/23 20:24 ID:iMg04E6J
ここの社長って外人じゃなかったっけ
いちいち隠すクセは、まさに日本官僚的ではあるけど
232名無しさん@3周年:02/07/23 20:25 ID:Ua7/uYSw
1995年の阪神大震災のとき、
関西のコンビニでは、ペット水不足だ。
突然、 「大阪の名水」 という怪しげな、紙パック入りの“ミネラル水”が現れたぞ。
数ヶ月後には、店頭から姿を消したがな。
233名無しさん@3周年:02/07/23 20:26 ID:MvWsG+d9
>>229
アホ抜かせ。
大阪のたこ焼きだの、お好み焼だの、あんなものうまかねえよ。
234名無しさん@3周年:02/07/23 20:26 ID:14u9b80U
東京と大阪の工業用水飲んだやつってある意味神だな。。。

                    228は神か?
235名無しさん@3周年:02/07/23 20:26 ID:w5hRd1Xk
記者「来園者の謝罪について検討する気はあるのか」
広報「法律に違反していたというんですか!被害者が居るなら教えて下さい」(声を荒らげ)

ヴァカ広報の吊るし上げ希望
236名無しさん@3周年:02/07/23 20:27 ID:xUE3yhYb
〜 市民の目からみた USJ の危険度 〜
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/26_01/
ttp://www1.tanteifile.com/tamashii/scoop/0206/04_01/
ヤパーリ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
237名無しさん@3周年:02/07/23 20:28 ID:de9a+Hy5
設備工事請け負った会社の名前キボンヌ
238名無しさん@3周年:02/07/23 20:28 ID:wZFOuh/O
>>235
なぜ、そのシチュエーションを知っている?
ばマスコミか?
239名無しさん@3周年:02/07/23 20:28 ID:el6Fjqmu
東京の油ギトギトラーメン。 あれはどう説明する?

コラーゲンが豊富だ? 栄養が凝縮されてるだ? 濃厚な味が(以下略)だ?

    すでに死んでる貧乏舌で食い物に講釈垂れるなよw
240名無しさん@3周年:02/07/23 20:28 ID:Xjk+vr9B
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │行│
                 │か│
                 │ね .|
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン ウンコ飲ませやがって!!
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
241名無しさん@3周年:02/07/23 20:29 ID:Esc6YW1s
しかしなんでまたよりによって、「不潔!」「汚い!」系の
トラブルばかり起こすかな? そのこと自体がキモチワルイ。
242名無しさん@3周年:02/07/23 20:29 ID:55TW6YYb
>>215
大阪市が25%出資している。
243名無しさん@3周年:02/07/23 20:30 ID:29o47yCp
のんでもた・・・・


USJ・・・うらみます
244大阪市の第三セクターは全部赤字のタレ流し:02/07/23 20:31 ID:pU5Ac2FG
 USJができるのは、JR大阪駅から十キロもない大阪湾に面した大阪市此花区。住友金属工業などの工場跡地で、新しい都市型産業の集積地にする計画の大阪市が、その目玉として誘致した。
 大阪市が二五%出資する第三セクターの事業主体は、開業初年度で入場者八百万人を見込んでいる。
http://www.sankei.co.jp/mov/db/99a/0308backup_usj.html
245名無しさん@3周年:02/07/23 20:33 ID:Xjk+vr9B
( `Д) プンプン ウンコ飲ませやがって!!
246名無しさん@3周年:02/07/23 20:33 ID:D8g/lt4w
最近USJ関係の醜聞が多いのは、ネズミーランド関係者が工事の時から
仕込んでいた妨害を、マスコミを手足に実行してるから。

オリエンタルランド(ネズミーの管理会社)は、層化系企業です。
247名無しさん@3周年:02/07/23 20:34 ID:flikBcCi
>>232
香川県で大渇水が発生したときも、大阪から「都水(みやこみず?)」なる
名称の上水道の高度処理水をパック(ボトリング)した水が贈られたことがある。
「大阪の名水」も天然水でなく、その手の高度処理水じゃないか?
248名無しさん@3周年:02/07/23 20:36 ID:Sz1bu7WP
まああれやな 田舎もんのアカンタレは
家でババこいてねとれ言う事やね
249名無しさん@3周年:02/07/23 20:36 ID:xUE3yhYb
>>245
ウンコだったらまだいいよ。ダイオキシンたっぷりで遺伝子破壊。
250名無しさん@3周年:02/07/23 20:37 ID:uvI1e9n7
最初から行く気が無いので呑まずに済んだのですが、これは勝ちですか?
251名無しさん@3周年:02/07/23 20:37 ID:wZFOuh/O
>>249
埼玉のことか?
252名無しさん@3周年:02/07/23 20:38 ID:pU5Ac2FG
官営が利益を出し成功した事業は皆無
明治10年で結果はでている
明治政府は赤字をタレ流す官営は全て払下げ
そのときから日本国が経済発展した
官営事業禁止法案が必要だ
253名無しさん@3周年:02/07/23 20:39 ID:3OMT15cF
跡地に任天堂ワールドでも造ったら?関西だし。
私は行かないけど。
254名無しさん@3周年:02/07/23 20:39 ID:iHx9rRr4
>>238
ある関西ローカル局で流れてた
255名無しさん@3周年:02/07/23 20:40 ID:KCuOn4d8
>>253 配管工が再び大活躍、というわけだ。
256名無しさん@3周年:02/07/23 20:40 ID:wZFOuh/O
よかった よかった
今年の夏のテーマパークはネズミの一人勝ちだね
257 :02/07/23 20:41 ID:UtzVwkQp
日本のインド=大阪
258名無しさん@3周年:02/07/23 20:42 ID:WWZXUpIQ
>>243
で、味はどうだった?
259名無しさん@3周年:02/07/23 20:42 ID:el6Fjqmu
モナーバーガー USJ店メニュー

「下水コーラ」・・・・・・・・・・・¥350
「100%汚水オレンジ」・・・・・・¥350
「工業用水ウーロン」・・・・・・・・¥350
「どぶ色メロンソーダ」・・・・・・・¥350

「産廃バーガー」・・・・・・・・・・¥500
「産廃チーズバーガー」・・・・・・・¥500
「汚染ポテト」・・・・・・・・・・・¥400
「有毒サラダ」・・・・・・・・・・・¥400
                              
    セットで注文するとあなたの寿命マイナス一年サービス!    
260名無しさん@3周年:02/07/23 20:43 ID:Yl7BX3UC
>>246
根拠は?
大株主は
京成不動産
三井不動産
みずほ信信
千葉銀行
UFJ銀行
第一生命
京成開発
みずほ信信
中央三井信託

だが。
261名無しさん@3周年:02/07/23 20:44 ID:Sz1bu7WP
>>257
アホ言いな 大阪は日本のハリウッドやで(ワレ
262名無しさん@3周年:02/07/23 20:44 ID:14u9b80U
>>256
千葉県民?
263名無しさん@3周年:02/07/23 20:44 ID:vcIuyv+T
大阪キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
264名無しさん@3周年:02/07/23 20:45 ID:MhWWdzKB
>>192>>219
羽曳野市は和泉山脈水系だからかなり美味しいはずだよ?
東大阪市・枚方市のどっちかじゃないの?
一般に淀川水系はめちゃまずいと聞いている。
水道水でも一度沸かさないと飲んだだけでお腹壊してしまうんだそうだ
265名無しさん@3周年:02/07/23 20:45 ID:wZFOuh/O
>>260
やっぱり
施工業者は東京の企業だったか
道理で、マスコミが施工業者名を出さないわけだ
266名無しさん@3周年:02/07/23 20:46 ID:BSueLLta
あのさ、くいだおれの食中毒あっただろ、
有名店とはいえ、わざわざ市役所で記者会見開いて発表するか?普通

大阪市は出資したり役人を出向させてる身内のUSJのスキャンダルを
発表するタイミングを以前より計っていた。
くいだおれの食中毒をこれ幸いにとスケープゴートにして、
マスコミでの扱いをすこしでも小さくしようとしたのさ。
267名無しさん@3周年:02/07/23 20:47 ID:AE928Y7L
ネズミ工作員モキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
268名無しさん@3周年:02/07/23 20:48 ID:d4GgDM6I
USJ謝罪汁!
269名無しさん@3周年:02/07/23 20:51 ID:h03s733W
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 「部落差別」で言うところの「部落」の起源について教えてください。

 例えば、「部落の人」と「普通の人」とは何が違うために分類される
 事になったのですか? また、分類された時期は何時ですか? 等
*********************************************************
270名無しさん@3周年:02/07/23 20:52 ID:wh9F3p6U
・・・ったく、配管ミスで飲料タンクにウンコかけるわ、
配管ミスで工業用水飲ませるわ、とことん手抜き工事だな、>>USJ。

手抜き工事でさぞかし儲かったんだろうな、建設業者。
271名無しさん@3周年:02/07/23 20:55 ID:h03s733W
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 「部落差別」で言うところの「部落」の起源について教えてください。

 例えば、「部落の人」と「普通の人」とは何が違うために分類される
 事になったのですか? また、分類された時期は何時ですか? 等
*******************************************************************
272名無しさん@3周年:02/07/23 20:55 ID:KximUSZ3
新アトラクションとして「ロシアンジュース」なんてのはどうだろう。
5杯のうち1杯がアタリという趣向で。
273名無しさん@3周年:02/07/23 20:55 ID:ZWkSgkrT
さーて、空いてきたから行くか…。

あ、もちろん弁当と水筒持ってね。
274名無しさん@3周年:02/07/23 20:56 ID:w5hRd1Xk
ウンコシェイクまだぁ?
275名無しさん@3周年:02/07/23 20:56 ID:wZFOuh/O
>>273
東京の人間なら来るなよ!俺が行くんだから
276まじで?:02/07/23 20:57 ID:z+rjiYmk
呆れたよ・・・で、このことを知っててUSJに行くヤシがいたら、そいつ
にはもっと呆れてやる。

ニチロの肉まんは、「あー、こいつ消費者の考え分かってねーな。」
と思ったが、USJは、「あー、こいつ2chのレス見てねーな。」って
思うよ。

ま た 大 阪 か 。
277名無しさん@3周年:02/07/23 20:58 ID:pU5Ac2FG
>>264
淀川もまずいけど、それ以上にまずいのを通り越して危険なのが大和川水系
0−157の、かいわれ大根が発生したのが大和川水系
私は0−157の原因は水だとにらんでる
278*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/07/23 20:58 ID:T9ec/qEh
「夢の国」を標榜するディズニーランドとは
気の使いようにえらい差があるね

汚水をかぶった可能性のあるジュースを買うのは危険だからと
水を飲んだらそれは工業用水
ならば水分を取らずに食事をしようと思ったら賞味期限切れ・・・
279名無しさん@3周年:02/07/23 20:58 ID:tab2VQuX
ここの配管した業者
関西各地でいろんな工事やってんだろ?
他は大丈夫か?いっぱいあるんじゃないの?
280名無しさん@3周年:02/07/23 20:59 ID:wZFOuh/O
>>276
俺は、行くよ!
返って空いていて楽しめそうだし、問題解決すれば関係ないし
返ってサービスが良くなっていそうなのでな
281名無しさん@3周年:02/07/23 21:00 ID:I4HFFJE7
>>275
なんだよ、一度に一人か?(w
282名無しさん@3周年:02/07/23 21:00 ID:KCuOn4d8
>>278 アトラクションでの事故も既に発生してるし、
残ってるイベントは 「人死に」 だけだね。
283名無しさん@3周年:02/07/23 21:01 ID:w5hRd1Xk
さぁ空いてきたようだし浄水器持ってUSJでも行くか
284名無しさん@3周年:02/07/23 21:02 ID:wZFOuh/O
だから、ごちゃこちゃ言わずに行かなければ良い
何言ってるの?お前等
285名無しさん@3周年:02/07/23 21:02 ID:yrXhpXhG
USJ、早くも終了
286名無しさん@3周年:02/07/23 21:03 ID:AE928Y7L
>>278
分かってないなぁ。USJ内ではアトラクションのみをお楽しみ下さい
と言うことだろ。リカちゃんのパン焼きセットのパンは食っちゃいけないんだよ。

地 元 飲 食 店 へ の 配 慮 な ん だ よ !
287名無しさん@3周年:02/07/23 21:03 ID:wZFOuh/O
>>283
来るなって。 混むから
288名無しさん@3周年:02/07/23 21:03 ID:qn4AX0yr
大阪在住の知人がUSJに連れてってあげるから遊びにおいでと
言うんだけどUSJ行くのは断ろる事にしたよ。
USJ行きをやめる代わりにどっかいい所無いかな?情報キボンヌ。
289名無しさん@3周年:02/07/23 21:04 ID:BjOOqB+e
こうなるとアトラクション等の安全性も疑いたくなってくる
290名無しさん@3周年:02/07/23 21:05 ID:w5hRd1Xk
>>288
お勧めのところがある。大阪といえばここ「食いだおれ」人形の前で写真撮ろうね。
291名無しさん@3周年:02/07/23 21:05 ID:wZFOuh/O
>>289
そう思うなら、行くなって
292名無しさん@3周年:02/07/23 21:06 ID:wh9F3p6U
>>273

飲食物持込禁止じゃなかったか?
293名無しさん@3周年:02/07/23 21:06 ID:X2Md+Gp5
>>288
ひらぱー
294名無しさん@3周年:02/07/23 21:07 ID:1LuRDF08
USJ神話ってはじめて聞いたよ
オープン2年目なのに神話ってすげーな
295名無しさん@3周年:02/07/23 21:07 ID:wZFOuh/O
>>292
スタンプを押してもらって園外にでる。
296名無しさん@3周年:02/07/23 21:07 ID:QrQbrWlA
ワラタ
297名無しさん@3周年:02/07/23 21:08 ID:pU5Ac2FG
>>288
大阪環状線の外回りと内回りに乗って風景をみる
298名無しさん@3周年:02/07/23 21:08 ID:QrQbrWlA
QrQプ
299名無しさん@3周年:02/07/23 21:08 ID:I4HFFJE7
>>288
エキスポランド
300名無しさん@3周年:02/07/23 21:09 ID:K5YMC5rk
>>291
そうします
301名無しさん@3周年:02/07/23 21:10 ID:I4HFFJE7
>>288
とりあえず大経大行って、記念に模試でも受けてこい。
302名無しさん@3周年:02/07/23 21:10 ID:I4HFFJE7
いまNHKでやってる
303名無しさん@3周年:02/07/23 21:10 ID:5r9Eaa7D
地元のために運行したバスとかの公共の交通手段は使われずに
あぼーんしたと聞いたけど。やはり大阪の人間は行ってなんだよ。
こうなることは知っていた。と大阪の友人が言ってたが。
あと、大阪人はユニバーサルなんたらには興味がないのだ。とも。
304名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:Uzbh1QOL
ここがある場所ってさ、これが建つ以前高濃度のダイオキシン
がでたとかってニュースで言ってたんだけど結局あの問題は
どうなったんだろ?
305名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:ILdFCuIA
北海道〜炉助にノシつけてプレゼント。
大阪 〜隔離して在日朝鮮で作る連合国
沖縄 〜琉球王国独立

で、よいかと。
306名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:8AuHZQYf


   ま た 大 阪 か よ ♪

307名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:xufGAdVA
>>288
テンポーザン
308名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:Sz1bu7WP
USJなんか行かんともっと大阪の文化味わえるとこ
に来てーな まあ大阪言うたらどこ行ってもそれなりに
楽しめるけどな
309名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:wrmYsd4X
>>288
USJの近くに天保山という日本一標高の低い山(約4.5m)がある。
ここに登山すれば山岳会から登山認定書が貰える。
310名無しさん@3周年:02/07/23 21:12 ID:wZFOuh/O
>>304
本当か?本当なら日立造船の罪はシャレに成らないほど大きいぞ
311名無しさん@3周年:02/07/23 21:13 ID:pU5Ac2FG


   ま た 大 阪 だ よ ♪

312名無しさん@3周年:02/07/23 21:13 ID:2neBXgF7
工業用水うまうま
313名無しさん@3周年:02/07/23 21:13 ID:7cqWZTV/
>>290
食いだおれも食い倒れてる罠。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020722i311.htm
314名無しさん@3周年:02/07/23 21:14 ID:dmqKdtEG
>>304
なぜダイオキシンなの(w
315名無しさん@3周年:02/07/23 21:14 ID:hepfyynE
大阪人はただで水のませんのだな。
しかし、金を払ってもうんこジュースで
賞味期限切れの食べ物を食べさせるんだな。

フォローは客が死んでからでは遅いぞ。最悪だな。
316名無しさん@3周年:02/07/23 21:14 ID:e7xyprLB
U ウンコ
S サービス
J 冗談です♪
317名無しさん@3周年:02/07/23 21:14 ID:47Qd/yLU
>>301

 そ れ だ !

318名無しさん@3周年:02/07/23 21:14 ID:X2Md+Gp5
>>288
兎に角好みを言ってくれ。
319名無しさん@3周年:02/07/23 21:15 ID:ILdFCuIA
>>288

 愛 知 万 博 へ ど う ぞ 。
320名無しさん@3周年:02/07/23 21:17 ID:8AuHZQYf


   ま た 大 阪 か よ ( ・ ∀ ・ ) ♪


321名無しさん@3周年:02/07/23 21:17 ID:rqjqcaud



            /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
322名無しさん@3周年:02/07/23 21:17 ID:w5hRd1Xk
ちょっと遠いが和歌山の林真須美邸をたずねてはどうだろう
323名無しさん@3周年:02/07/23 21:17 ID:P+tx/bhx
▽USJ今度は飲料水に工業用水を使用 (TBS NEWS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye65366.html

 夏休みでにぎわうあのテーマパークでまた不祥事です。大阪のUSJ=ユニバーサル・スタ
ジオ・ジャパンで、今度は、園内の水飲み器に、殺菌していない工業用水が、使われていたこ
とが分かりました。
 工業用水が使われていたのは園内におよそ30箇所ある水飲み器のうちの1つです。USJ
の説明によりますと原因は業者の配管ミスで、去年11月に内部調査で問題が発覚した後、配
管をつなぎ直したということです。
 しかし、USJのオープンから8ヶ月にわたって、客は汚い工業用水を飲んでいたことにな
ります。「えー!信じられへん!」(USJの客)
 大阪市の保健所と水道局は23日、水質の安全性や配管の状況を確認するため、急きょ、園
内で調査を行いました。工業用水は浄水場で水中のゴミなどを取り除くだけで殺菌処理はされ
ず、水質的には川の水そのものとほぼ同じです。
 飲んだ人への健康被害も心配されますが、USJは、問題が発覚した後も一切、事実を公表
せず、大阪市などにも報告をしていませんでした。
 USJでは、今月園内のレストランで賞味期限を改ざんした食材を使っていたことが明らか
になったばかりで、企業としての危機管理のなさと問題を隠そうとする姿勢に批判の声が上が
っています。
 夢を与えてくれるはずの場所で相次ぐ不祥事。夏休みに楽しい想い出を作りたいとやってき
た客にとってはせっかくの夢を壊された格好です。(23日17:43)
324名無しさん@3周年:02/07/23 21:18 ID:wZFOuh/O
>>314
答えろ!ダイオキシンって本当か?
ソースも出せ
325名無しさん@3周年:02/07/23 21:19 ID:J54Ic9ck
>>310知らなかったのか?
326名無しさん@3周年:02/07/23 21:19 ID:wrmYsd4X
>>310
http://homepage2.nifty.com/oryza/tcdd/tcdd9905.html
何だか有耶無耶になっているな。
327名無しさん@3周年:02/07/23 21:20 ID:wZFOuh/O
>>325
本当か? で、日立造船の対応は?
328名無しさん@3周年:02/07/23 21:20 ID:P+tx/bhx
▼ USJ水飲み器に工業用水<7/23 13:30>
http://www.nnn24.com/23_1330_4.html

大阪のユニバーサルスタジオジャパンで水道水の配管ミスがあり、約8か月間、園内の水飲み
器に工業用水が流れていたことが分かった。配管ミスがあったのは大阪市此花区のUSJ、ユ
ニバーサルスタジオジャパンできょう午前、大阪市保健所の職員が立ち入り検査に入った。こ
の問題は、去年3月のオープンから11月末までの8か月間、配管ミスが原因で、USJの水飲
み器1器に、工業用水が流れていたもの。配管ミスに気付いたUSJは、既に改修工事を行っ
ているが、保健所などに報告していなかった。大阪市によると、工業用水は近くの川から取水
したもので消毒処理はしておらず、雑菌が残っている恐れもあるとしており、安全確認のため、
今後、残留塩素の検査なども行う方針。
329名無しさん@3周年:02/07/23 21:21 ID:ILdFCuIA
ダイオキシンなんて工場跡地からぼろぼろでるっしょ。
去年は三菱だったっけ?工場から濃いの出たのに市が隠してた。
330名無しさん@3周年:02/07/23 21:21 ID:/IuLZWgT
ディズニーの裏工作はマジで怖いな〜。
331 :02/07/23 21:22 ID:6ekCLitC
去年USJ逝って帰りの新幹線で胃腸の具合が一気に悪くなって
そのあと1ヶ月くらい調子悪かったんだけど、
これのせいだったのかな・・・・
332304:02/07/23 21:22 ID:Uzbh1QOL
>>314
なぜって言われてもしらんよ...(W
なんか大して興味はなかったんだけど、その頃(USJが建設される前ね)
けっこう関西のマスコミは取り上げてたよ。此花区でうんぬんって。
でそのときはここにUSJの建設予定地だけど見たいな事いってた。
ちょいと調べたらここが見つかった。まあご参考に。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/1192/usj.html
333名無しさん@3周年:02/07/23 21:22 ID:xUE3yhYb
>>304
>>314
元住友金属工業の産業廃棄物の処分場で高濃度のダイオキシン
が検出されていました。
ttp://www1.tanteifile.com/tamashii/scoop/0206/04_01/
334名無しさん@3周年:02/07/23 21:22 ID:2SyfWtRg
>>324
USJがあったとこは、もとは工場があったところで、なんか井戸水から、
ダイオキシンが検出されたとか、されなかったとか・・・。
335名無しさん@3周年:02/07/23 21:22 ID:X2Md+Gp5
地元民は地元に遊園地には行かない罠。ハハハ
336名無しさん@3周年:02/07/23 21:23 ID:wZFOuh/O
>>331
貧乏なのか? 何故な生水を飲む? そこが不思議だ
337名無しさん@3周年:02/07/23 21:23 ID:4rXWwApN
あれは みなさん 試されたのです きき水だったんだよ
338名無しさん@3周年:02/07/23 21:24 ID:P+tx/bhx
▽大阪市 USJを厳重注意へ (NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/2002/07/23/k20020723000146.html

大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)で、入場客向けの水飲み器に工業
用水の配管が接続され、9か月間も工業用水が供給されていた問題で、大阪市は、近くUSJ
を文書で厳重注意することになりました。

VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/07/23/v20020723000146.html
339名無しさん@3周年:02/07/23 21:25 ID:xUE3yhYb
>>338
しかし大阪市とUSJってグルなんじゃ。(藁
340名無しさん@3周年:02/07/23 21:25 ID:VRaFNlBg
探偵ファイルのUSJ関連の話は実に遅すぎ。大阪新聞だかでは
USJ誘致の頃から話に出てるし、なんか金もらってる?(^^;)>探偵ファイル

しかし、この事件のおかげでUSJの観客が減って良かったと思ってる。
「テーマパーク」とやらはネズミパークの影響からか
「何時間か待ち」=「アミューズメント」と思ってる田舎者連中が多く、
かなんわぁと思っとったくらいやしね。
そんなに並びたければラッシュ時に新宿なりどこぞに行けばよろし。
私は並んだり待ったりするのが嫌いで今までUSJに行かなかったくらいの
ヘタレである。

今まで実験台ありがとさん(^_^)>USJに行かれた方
ほら、マイクロソフトでも「Ver.3まで買うな」って法則があったでしょ?
今までの不具合を勉強してUSJ側ももっとサービスに努めるだろうし、
これからはゆっくりと快適にUSJを楽しめるってことさ。

てなことでこれからも田舎者共恋中に「USJはダメポ。TDRは大変にヨロシ」
との宣伝を深めてくださいまし〜(^_^)>マスゴミの皆様方

と言ってみるてすと
341304:02/07/23 21:25 ID:Uzbh1QOL
あ、そのリンクの最初のほうにちょいと触れてる程度ですけどね。
結局いってないなあUSJ。USの方にいって面白くなかったから
なんだけど日本のはおもしろいの?
342名無しさん@3周年:02/07/23 21:26 ID:Oab20fun
大阪人は免疫あるから大丈夫なんだろう。
343名無しさん@3周年:02/07/23 21:26 ID:47Qd/yLU
まあこんなことでもないと、工業用水なんて飲めないからな。

逆にラッキー。
344名無しさん@3周年:02/07/23 21:27 ID:KCuOn4d8
>>338
「一週間の営業停止,その間徹底的に衛生面の見直し」 くらいさせてもいいと思う。
ま、「身内」 の大阪市には無理だろうけど。
345名無しさん@3周年:02/07/23 21:28 ID:wZFOuh/O
結構、生水を飲む貧乏人が世間には、多いことが分かる
スレッドでした。
346名無しさん@3周年:02/07/23 21:29 ID:pU5Ac2FG


   ま た 大 阪 だ よ ( ・ ∀ ・ ) ♪

347名無しさん@3周年:02/07/23 21:29 ID:ILdFCuIA
そうだ!なんで営業停止にならんのかな?
忘れてた!
348名無しさん@3周年:02/07/23 21:30 ID:wZFOuh/O
結局、どこなんだ施工業者は?
どの報道機関も発表しない
349名無しさん@3周年:02/07/23 21:31 ID:dmqKdtEG
住友金属の跡地なんだからダイオキシンはでないのでは?
焼却炉とかあったのか?
重金属とかならたくさんありそうだけどね(w
350名無しさん@3周年:02/07/23 21:32 ID:3RY8UdK3
ということは、今行けばすいてるのか・・・

というわけで、多分8月中に彼女といってきます。
351名無しさん@3周年:02/07/23 21:32 ID:rqKHwhwf
というか、なんでその水飲み場を特定した報道がされないんだろう。

やっぱ、そこで飲んだ奴が「あ、俺だよ!」ってブルー入るからかな…。
352名無しさん@3周年:02/07/23 21:32 ID:xUE3yhYb
まあダイオキシンは人体には、さほど影響ないよ。遺伝子には傷が付くが。
353名無しさん@3周年:02/07/23 21:33 ID:0zit+mWI
>>347
保険所が調査中(うわべだけ)。
どうせ、保険所も大阪市の管轄だから、なぁなぁで終わる。
354名無しさん@3周年:02/07/23 21:33 ID:qv+dWG2i
滋賀県全域の下水→琵琶湖疎水→京都市の上水→京都の下水→高槻あたり
の上水→その下水→大阪市の上水→大阪市の下水→湾岸部の工業用水とし
て取水→USJの水のみ場
355 :02/07/23 21:34 ID:QeRj0bMJ
まだまだ出てきそうな予感。
次はなんだろうね。
賞味期限切れ食品→汚水→工業用水→?
356名無しさん@3周年:02/07/23 21:35 ID:xUE3yhYb
>>351
されてるよ。
テレビ・プロダクション・ツアーの近くの水飲み場。
357名無しさん@3周年:02/07/23 21:38 ID:rqKHwhwf
>>356
そうかスマソ。
…ということは、ブルー入ってる奴が全国に多数いるわけだね(w
358名無しさん@3周年:02/07/23 21:40 ID:RdEr/cYF
やっぱり配管工は信用ならん
ガス管とつないだヤツもいることだし
359もうあほかと:02/07/23 21:42 ID:/cX9Btzx
>>352
お前はアホか
ダイオキシンはさほど影響無いだと
無知にも程がある
ダイキシンふりかけでも食べて氏ね
360名無しさん@3周年:02/07/23 21:43 ID:jCm0BP0l
大阪人って良くも悪くも考え方が軽過ぎなんじゃないの?
なにやっても「ま、ええか」で済ませるようなイメージがあるよ。
361名無しさん@3周年:02/07/23 21:45 ID:wh9F3p6U
>>339

グルもなにも、大株主だろうが。
362名無しさん@3周年:02/07/23 21:46 ID:WLhFuAL9
USJに水を汲みに逝こう!
363名無しさん@3周年:02/07/23 21:47 ID:mZ1bqRDY
官のやることはいつもこんなのだ。

民のディズニーと比べるのが大間違い!
364名無しさん@3周年:02/07/23 21:47 ID:xUE3yhYb
>>359
自殺による生涯死亡リスクは1/30くらいある。
交通事故は1/80である。
では、ダイオキシンで死亡するリスクはどのくらいあるのか? 
一般の都市生活者についていえば、1/100,000以下、
おそらくは、これよりも、かなり小さい。
365名無しさん@3周年:02/07/23 21:48 ID:TYZFUPaD
早く上層部の家と名前を晒せ!
探偵板がなくなったのが惜しい!
もう一度復活を!!!
366名無しさん@3周年:02/07/23 21:49 ID:TYZFUPaD
あ〜マジで復活しないかな
正義を貫き通せるサイトが無くなってきた。
367名無しさん@3周年:02/07/23 21:49 ID:iz+RV9PW
官と民というより、日本人とチ(以下略
368名無しさん@3周年:02/07/23 21:51 ID:TYZFUPaD
大阪人って邪魔だよな。同胞どうし足ひっぱったりしてさ
369名無しさん@3周年:02/07/23 21:51 ID:iz+RV9PW
あ・順番が揃ってなかった。書き直そう。
TDLとウンコの違いは民と官というより、日本人とチ(以下略
370名無しさん@3周年:02/07/23 21:51 ID:TYZFUPaD
371名無しさん@3周年:02/07/23 21:53 ID:Bcqvs3FR
工業用水飲んだぐらいどってことないだろ。

海外では泥水を沸かして飲むところもあるし
それ考えたらどうってことない(w
372名無しさん@3周年:02/07/23 21:54 ID:wh9F3p6U
>>371
泥水と工業用水、どっちが安全といえばたぶん前者。
373名無しさん@3周年:02/07/23 21:55 ID:TYZFUPaD
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/26_01/

ここ見てると探偵は知っていたかもしれないね。
市政にも自ら突っ込んで質問しているし
あまりにもタイムリー
374名無しさん@3周年:02/07/23 21:56 ID:s/b3Ahdb
>>340
TDR??
375名無しさん@3周年:02/07/23 21:56 ID:uxFxyVZd
去年いったよ…
肉といい水といい…
376名無しさん@3周年:02/07/23 21:59 ID:P+tx/bhx
■USJで水飲み器に工業用水 仮オープンから9ヵ月間 (京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002jul/23/K20020723MKB1O100000043.html

 米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)で、
昨年三月の仮オープンから約九カ月間、配管の接続ミスのため園内の水飲み器の一つに、飲料
用の上水でない工業用水が供給されていたことが分かり、大阪市保健所は二十三日、立ち入り
調査した。
 USJの運営会社の内部調査で昨年十一月見つかり、水飲み器を使用禁止にして配管を直し
たが、保健所に報告していなかった。
 園内の飲食店で品質保持期限切れの食品が使われたり、トイレの汚水管が破裂して地下室の
床に汚水が漏れたりしたのに続く不祥事の発覚で、あらためて経営モラルが問われそうだ。
 運営会社の「ユー・エス・ジェイ」(阪田晃社長)によると、工業用水が流れたのは正面入
り口近くのアトラクション施設「テレビ・プロダクション・ツアー」わきにある水飲み器。
 同社が昨年十一月二十四日、園内の水飲み器の水質を調べ、この水飲み器の残留塩素の濃度
が上水の基準を下回っていることが判明。上水の配管に誤ってアトラクションなどに使う工業
用水の配管を接続していたと分かった。同社は水飲み器を使用禁止にし、同月二十八日に配管
を改修した。
 同社は、完工前の検査でも施工ミスを見逃していた。工業用水は、冷却水など産業用に使わ
れ、飲用は想定していないため、殺菌処理されていない。ユー・エス・ジェイは「利用者から
の健康被害の訴えはない」としている。
 大阪市は「考えられないミス」として、健康被害などが出ていないか実態調査に乗り出し、
関係者から事情を聴く。
 同市保健所の小西省三郎所長は「これまでUSJから報告がなく、報道機関の取材を受けて
初めて知った。説明を求めたい」としている。

 ▽「ご要望は承っておきます」
 夏休み早々に、また不祥事が明らかになった。配管ミスで、水飲み器に工業用水を使ってい
たことが分かった大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)。入場者らは、事実
を公表しなかったUSJ側の姿勢を疑い「すべて明らかにすべきだ」と憤る声が聞かれた。
 二十三日午前十時すぎ、関係者用の入り口に現れた運営会社「ユー・エス・ジェイ」の広報
担当者は「水飲み器の一つに配管ミスがあり、上水道の配管につなぎ直した。現在は問題ない
」と早口で説明した。報道陣から「きっちりと事実関係を公表すべきではないか」との声があ
がったが「ご要望は承っておきます」とだけ。押し問答が続いた。
 約三十分後、保健所の腕章をした職員三人が到着、調査のため入っていった。
 USJは、この日も多くの家族連れでにぎわった。滋賀県の公務員男性(35)は「一連の流れ
を公表すべきだ」。子供連れで来た横浜市の主婦(43)は「水は飲まないつもり。おみやげの
食べ物も古くはないかと思い、買うのをためらってしまう」と不安そうに話した。 (共同通信)

写真=配管ミスで工業用水が供給されていたと思われる水飲み器
=23日午前、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002jul/23/043.jpg
377名無しさん@3周年:02/07/23 22:00 ID:mfKfzfBl
>>371

皆そう思ってるけど、禁句。
378名無しさん@3周年:02/07/23 22:01 ID:xUE3yhYb
>>373
四条畷の市長逮捕といいあまりにもタイムリー

――癒着...?
工事や、土地誘致の際の談合の話とか、企業と市政側の癒着の話ですとかね。
379名無しさん@3周年:02/07/23 22:02 ID:xUE3yhYb
>>371
ただし遺伝子に傷が付きます。
380⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/23 22:02 ID:iQrlRGnj
>>374
ランドとシーをあわせた呼び方っしょ、東京ディズニーリゾート

土地柄なのかねぇ、大阪…
381名無しさん@3周年:02/07/23 22:06 ID:VZqmMWKJ
USJも、中身は大阪だもんな。
なにもかわらん。
382名無しさん@3周年:02/07/23 22:10 ID:Bcqvs3FR
>>372
突っ込み有りがとよ。
つかマジレス。
383名無しさん@3周年:02/07/23 22:12 ID:iAvy7zgK

 何 も な い ク サ イ タ マ 人 が 暴 れ て ま す 

384名無しさん@3周年:02/07/23 22:12 ID:sfiuHO6U
大阪の水はほんとにまずいよね。なんかドブ臭い。
俺は、北海道、東京、大阪、東京って住んでるけど、
大阪の水は飲むどころか、嗅ぐのもつらい。

結構有名な寿司屋で出されたお茶すら、ドブ臭すぎて飲めなかった。
しょうがなくウーロン茶頼んだら、メーカー物じゃなくて自家製だったらしく、
またドブ臭くて飲めなくて凹んだ。
大阪の人はあれが当たり前らしい。味覚と嗅覚に障害あるかもね。慢性的に。
385名無しさん@3周年:02/07/23 22:15 ID:Bcqvs3FR
(´-`).。oO(そういえばいつから漏れ水道水飲まなくなったのだろう。)

























、、、むふ
386名無しさん@3周年:02/07/23 22:16 ID:WoPgv0Dy
何言ってんだよお前ら.
こんなの実際害があった訳じゃねえだろ.
しかも,業者が勝手にやったこと.

業者はなぜそうしたか.

わからねえか? 東 京 鼠 園 の 陰 謀 にきまっとろうが

そうでなきゃこんなにタイミング良くスキャンダルが
次から次と出てくる訳ねえだろ.
387名無しさん@3周年:02/07/23 22:17 ID:bA4FIbLC
「利用者からの健康被害の訴えはない」
たくましいね
388名無しさん@3周年:02/07/23 22:18 ID:iz+RV9PW
大阪の匂い=ドブ臭さとギトギトきついゴマ油のにおい
これを嗅ぐと安心する、と上京大阪人が言っていた。
389名無しさん@3周年:02/07/23 22:19 ID:4uVwCh1v




   所   詮   大   阪




390名無しさん@3周年:02/07/23 22:27 ID:5dAvrLkR
つぎは、USJはどんな祭りをやるか。楽しみ。

大阪観光は、「旅行傷害保険」掛けていかないと危ないな。
勿論、大阪資本の保険会社のは入りたくないな。
391名無しさん@3周年:02/07/23 22:28 ID:yAlwpkzT
こう考えるとTDLってすごいな
392名無しさん@3周年:02/07/23 22:28 ID:oYZut4ZF
所   詮   大   阪   市   役   所
393名無しさん@3周年:02/07/23 22:29 ID:vEhswDT3
関西人は朝鮮人をいじめるから嫌い
394名無しさん@3周年:02/07/23 22:33 ID:vEhswDT3
ピッキング犯も大多数が日本人なのに
人のせいにする
395名無しさん@3周年:02/07/23 22:37 ID:7gusNtuA
>>64
日本一では無く、あくまでも
>♪♪六甲ーの 美味しい水は♪♪
と言ってる所が所詮関西。
396名無しさん@3周年:02/07/23 22:38 ID:ra0fYSv3
ジブリ・パークに改造しよう。
397名無しさん@3周年:02/07/23 22:40 ID:lbn4OAZV
大阪は怖いところですね
398名無しさん@3周年:02/07/23 22:40 ID:Y+UoFlLD
ディズニーの陰謀!
399名無しさん@3周年:02/07/23 22:44 ID:+GpmbMiL
素直にUSにいきましょう。本場が一番。

USJは金持ちカンコック,チュウゴック人むけです。
400名無しさん@3周年:02/07/23 22:46 ID:7tBQxAAN
>ピッキング犯も大多数が日本人なのに

どさくさ紛れに嘘つくな
401名無しさん@3周年:02/07/23 22:50 ID:HTALszha
>>391
TDLはよくコピペされているように、(以下略・・・いや自主規制
402名無しさん@3周年:02/07/23 22:50 ID:P+tx/bhx
▽今度は水飲み器に工業用水〜大阪・USJ〜 MBS NEWS
http://mbs.co.jp/news/local/html/20020723e01.html

 夏休みに入った子供たちの夢を壊してしまうようなニュースからです。
 大阪のユニバーサル・スタジオジャパン(USJ)が、パーク内の一部の水飲み器に工業用
水を使っていたことが分かりました。

 問題の「水飲み器」、パーク内におよそ30か所あるうちの正面入り口近くのこの1か所だ
け、去年3月のオープンから8ヶ月にわたり工業用水が使われていました。
 USJの内部調査で、配管ミスだったことが分かりましたが、去年11月配管をつなぎ直し
た後も保健所に報告していませんでした。
 大阪市保健所によりますと、殺菌処理をしていない工業用水は利用者の健康被害も考えられ、
水質の安全確認のため調査を始めています。
 USJでは、今月賞味期限を改ざんした食材をレストランで使っていたことが分かるなど、
不祥事が相次いで発覚しています。

RealPlayer http://mbs.co.jp/news/local/html/smi/20020723e01.smi
WindowsMedia http://mbs.co.jp/news/local/html/asx/20020723e01.asx
403名無しさん@3周年:02/07/23 22:52 ID:gzJdbaQS
>>398
日本人総女性化計画
ダターリしてw
404名無しさん@3周年:02/07/23 22:55 ID:pU5Ac2FG
大阪はひどいところですね
405名無しさん@3周年:02/07/23 23:00 ID:P+tx/bhx
<大阪>水飲み器に工業用水 USJは公表せず  (07/23 12:32) ABC NEWS
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_200207230501002.html

大阪市此花区のテーマパーク、ユニバーサルスタジオジャパンの園内にある水飲み器のひとつ
に、開業以来およそ9ヶ月間工業用水が使われていたことがわかりましたが、USJ側は、こ
の事実を公表していませんでした。
USJによりますと、配管ミスがあったのは、園の北東部にある見学施設近くの水飲み器で、
去年3月のオープン当初からおよそ9ヶ月間にわたり、工業用水の配管が、誤って水飲み器に
接続されていました。USJは、去年11月の水質調査で、残留塩素濃度が飲料水に必要な基
準に達していなかったことから、配管ミスに気づき、上水道につなぎなおしたということです。
保健所では、係員3人が、きょう午前、USJの立ち入り検査を行ない、水道水の水質検査を
おこなっています。USJは、このことを利用者からの苦情もなかったとして、一切公表して
いませんでした。USJでは、園内のレストランで賞味期限切れの食材を使っていたことが
発覚したほか、汚水が漏れを隠すなど不祥事が続いていて、改めて、経営モラルが問われそう
です。

WindowsMedia http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/23h1-usj-s.asx
RealPlayer http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/23h1-usj-s.smi
406アホの坂田:02/07/23 23:02 ID:JE3qqlux
「もうかんにんやで」
「勘弁したってーや。あほ広報も疲れとるさかい。」

USJの幹部(=大阪市の人間)ってきっとこんなノリで会社やってるんやろね。
だから、次から次へとボロボロボロボロ、ヘマばっかりしやがって。
大阪市民やけどほんとむかつく!
407名無しさん@3周年:02/07/23 23:02 ID:P+tx/bhx
▽USJ、水飲み器に工業用水 関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0071824

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの園内にある水飲み器に、去年春のオープン以来約9か月間、
誤って工業用水を飲料用として入場者に提供していたことが分かりました。問題となっているのは、
園内の北東部にある水飲み器で、23日午前から、大阪市が立入り検査を行ないました。USJに
よりますと、去年11月、職員がこの水飲み器の水質を確認した際、残留塩素濃度が飲料水の基準
に達していませんでした。このため配管会社が点検したところ、アトラクションなどに使う工業用
水の配管を、誤って接続していたことがわかりました。この水飲み器は、去年3月のオープンから
9か月間にわたって、殺菌処理がされていない工業用水が使用されていたことになります。しかし
USJは大阪市にも報告しておらず、「利用客から体調を崩したという申告がなかったので、公表
しなかった」と話しています。
408名無しさん@3周年:02/07/23 23:03 ID:xIoRgwzZ

ドキュソな配管工とUSJはイコールですか?

409.....:02/07/23 23:03 ID:eOV/Qtvi
今朝のNHKにも出てた
これで終わりだな
410にき◇5q3V2GOU:02/07/23 23:04 ID:vKBCkAfN
あせ
411名無しさん@3周年:02/07/23 23:04 ID:P+tx/bhx
●USJで水飲み器に工業用水 (讀賣テレビ)
http://www.ytv.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi?mode=&detail=k1

大阪市のUSJ、ユニバーサルスタジオジャパンで水道水の配管ミスがあり、およそ8か月間、
園内の水飲み器に工業用水が流れていたことがわかりました。配管ミスがあったのは、大阪市
此花区のUSJ、ユニバーサルスタジオジャパンで、きょう午前、大阪市保健所の職員が立ち
入り検査に入りました。この問題は、去年3月のオープンから11月末までの8か月間、配管
ミスが原因で、USJの水飲み器1器に、工業用水が流れていたものです。配管ミスに気づい
たUSJは、すでに改修工事を行っていますが、保健所などに報告していませんでした。大阪
市によりますと、工業用水は近くの川から取水したもので、消毒処理はしておらず、雑菌が
残っている恐れもあるとしており、安全確認のため、今後、残留塩素の検査なども行う方針で
す。また、大阪市水道局も、「市工業用水事業給水条例」に違反する恐れがあると見て行政処
分も検討している。
412名無しさん@3周年:02/07/23 23:05 ID:xUE3yhYb
USJってバカ?
「体調を崩したという申告がなかった。」
413名無しさん@3周年:02/07/23 23:05 ID:XJ3Nl30u
生水は飲まないことですな
ソフトドリンクを買って飲みましょう
ソフトドリンクも信用できなければ・・・
414名無しさん@3周年:02/07/23 23:06 ID:7AEEo5zy
USJは、DQN配管工に損害賠償キボンヌ。
415名無しさん@3周年:02/07/23 23:06 ID:xIoRgwzZ
>>412 マジで。頭おかしいよな。
416名無しさん@3周年:02/07/23 23:07 ID:2hwZ+Nkd
USJ=大阪=在日=うんこ
417名無しさん@3周年:02/07/23 23:07 ID:14SnHUQY
D機関の特殊工作だな。
418名無しさん@3周年:02/07/23 23:09 ID:/PA7R+Kg
大阪の上水道は工業用水より不味くて臭い。
419名無しさん@3周年:02/07/23 23:11 ID:/PA7R+Kg
チッ、IDに+Kgが付いてしまった。どうもマークされてるらしい。当分レスは止めよう。
420名無しさん@3周年:02/07/23 23:12 ID:WumtuWva
夏休み空いてそうだから行ってみるか。弁当持参で.
421288:02/07/23 23:14 ID:hLY1/l66
とりあえず、USJ行きは断ることにしたよ。
422地方愚民@長崎県民:02/07/23 23:15 ID:REkXwPYz
(;´д`)行くんじゃなかった・・・
423名無しさん@3周年:02/07/23 23:20 ID:GTWf0xh4
>>420
お茶も忘れずに
424名無しさん@3周年:02/07/23 23:20 ID:bI3bUXqM
工業用水ってのは機械に使用する為のものではないですよ、年の為
425名無しさん@3周年:02/07/23 23:20 ID:xPnoILn8
念の為
426名無しさん@3周年:02/07/23 23:21 ID:bI3bUXqM
>>425
そう、ソレ
427名無しさん@3周年:02/07/23 23:23 ID:Y3qkQ63D
ネズミよりUSJの方がなんとなく好きなのに、
最近のUSJは…

もっとしっかりしてくれ

428名無しさん@3周年:02/07/23 23:24 ID:EddjEQQy
飲用の為でも無いのは念の為
429名無しさん@3周年:02/07/23 23:24 ID:5r9Eaa7D
>>421 それが賢明
430名無しさん@3周年:02/07/23 23:25 ID:xPnoILn8
アトラクション、待たずに済むようになるかな?
431名無しさん@3周年:02/07/23 23:25 ID:xQ224eXZ
てことは淀川の水…?


ヒー(;´Д`)
432名無しさん@3周年:02/07/23 23:28 ID:y5R3NsIH
関西人てすべて人命より
商売優先て感じ
なんで発覚したの? うまくやれよと 関西人は思ってるな
どぶ川の飛び込んも死なんのに と




433名無しさん@3周年:02/07/23 23:30 ID:xPnoILn8
道頓堀の水じゃなかっただけマシ、と何事も楽天的に考える
434名無しさん@3周年:02/07/23 23:34 ID:I2tecADo
もうすぐそこに行くんですけど、空いてますかね…
435名無しさん@3周年:02/07/23 23:34 ID:MGFGwB9B

                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  また大阪や・・・
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、



                ,. -───-: 、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::\
              / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ     
              !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
             i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
             |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
             |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l
             |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
             |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
             l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|    またUSJや・・
              !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l 
             i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ! 
                !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i


                   ,.r''" ̄``ヽ、
                  /::::;:ハ:::::::::::::::',   
                 l:{レム! ';i'、!;:::::::::!
                 |::';‐- -‐-i:::::::|
                 |:::i,! |r‐、| l,!:::::::l   今度は飲み水や・・
                  !l::i;`r'テ'i"i|::::;、:|
                 il、li´''‐--,i/リ;ヾ


                      ..,,,,...,.
                     /:';'',';';::::. 
                     |.'='`= |::|   ぃゃゃ...
                     |:` .°'j::
436名無しさん@3周年:02/07/23 23:37 ID:DyTHWKpA
あげ
437名無しさん@3周年:02/07/23 23:43 ID:LyDq7gqv
そういや探偵軍団でUSJの水を調査してたような。
438名無しさん@3周年:02/07/23 23:45 ID:8qhLSWNF
今ってUSJってすいているの?食堂はガラガラなのは
わかりきったことなんだけどさ。
439名無しさん@3周年:02/07/23 23:46 ID:LEUuSfnN
この時期に相次いで問題発覚。完全に陰謀やな。
裏情報きぼんぬ。
440名無しさん@3周年:02/07/23 23:48 ID:qe9fpC1T
おい、USJは9月には工業用水だってこと知ってて
2ヶ月間放置してたってことが新たに発覚だってさ。
<関西テレビニュース>

441名無しさん@3周年:02/07/23 23:51 ID:ZAyUDP1t
工水ってガラスコップに入れてよく見るとかなり汚いぞ。
あんなもん飲んだら、絶対腹壊すって。

「来場者から体調を崩したという訴えはなかった」ってそりゃ体調崩した人は、
まさかUSJで飲んだ水が原因だなんて夢にも思わんわな。
442名無しさん@3周年:02/07/23 23:53 ID:848q00Jh
>>432
日本語ぐらい正しく使えよチョン
443名無しさん@3周年:02/07/23 23:53 ID:Rt8uMiHx
嗚呼、行かなくて良かった!!
444名無しさん@3周年:02/07/23 23:56 ID:LP4X4txn
こうして、
他の都道府県の人間の抱く 「大阪」 のイメージが
ますます強固なものに裏付けられていくのでありました。
445名無しさん@3周年:02/07/23 23:59 ID:mXcXYvJF
>>442

関西にはチョンの比率が多いてことか
446名無しさん@3周年:02/07/24 00:00 ID:gamYXKme
品性悪い大阪、平時には犯罪の多い地域だが、戦時には「またも負けたか」というくらい弱い大阪連隊w
447名無しさん@3周年:02/07/24 00:02 ID:kexKppyG


     しかし、役人を絡めるとろくな事が無いな



448名無しさん@3周年:02/07/24 00:05 ID:noNdL4eR


  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ 賞味期限切れ食材、うんこ水レストラン、塩水仕立ての工業用水
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
 ( _)(⌒)(⌒) (_)ノ
449名無しさん@3周年:02/07/24 00:06 ID:c8q+Tv/c
料理も工業用水で作ってたのでわ?
450名無しさん@3周年:02/07/24 00:07 ID:Xl30fY3A

前から思ってたが、
これはネズミーランドが一枚噛んでるね


と根も葉もない噂を流してみる
451名無しさん@3周年:02/07/24 00:07 ID:kexKppyG


    大阪市の役人は心底腐ってるな




452名無しさん@3周年:02/07/24 00:22 ID:noNdL4eR
USJ広報
「あれはハリウッド型のアトラクションで
飲料水かと思いきや工業用水というおもしろ水道アトラクションなんですよ。
もちろんうんこ水がレストランで爆発するというのもアトラクションですが何か?」
453名無しさん@3周年:02/07/24 00:23 ID:jS+FW7PV
>>444
(´・ω・`)ショボーン
454名無しさん@3周年:02/07/24 00:26 ID:PJULUyg3
この期間USJ逝った奴全員で訴えろ!!
少なくとも無料で健康診断やらせるべき

455名無しさん@3周年:02/07/24 00:27 ID:rKRju+Cc
あーあ。何回か飲んじゃってるYO!
456名無しさん@3周年:02/07/24 00:27 ID:XhJJeAhK
工業用水と気付いてからも 2ヶ月 放置だと!

「ワル」 の次元、またひとつ超えちゃった。

前から、皆の言うように大阪は、情けない事が多いと
感ずいていたが、これまた、恥ずかしすぎます。

もうどこでも良いから、USJ逝っちゃって下さい。


457名無しさん@3周年:02/07/24 00:28 ID:DRCXOjcI
USJは「ウンコなんじゃタウン」に改称しる!
458名無しさん@3周年:02/07/24 00:30 ID:R+u/QNnY
この事件は管理会社も絡んでたという罠
459名無しさん@3周年:02/07/24 00:32 ID:UiZqUb2S
不入りは、一巡したからじゃないの?
それに、アメリカ人ほど映画に想いいれがあるとも思えないし、
やっぱり、毛色の変わった遊園地だっただけなのかな。
460名無しさん@3周年:02/07/24 00:39 ID:LZYeHm7z
工業用水だと気づいていながら2ヶ月放置って…
その間問題の水飲み場を使用不可にすることもなく、
何も知らないお客さんが汚れた川の水を飲むのを黙ってみてたってこと?

だとしたら、
故意に汚い水を飲ませたとみなされても否定できないんじゃ?
461名無しさん@3周年:02/07/24 00:39 ID:mxEsn859
あ!あそこの水飲んじゃったよぉ。
W杯の時、道頓堀の水も少しは飲んだろうし、
俺ってもしかして神なのかも。
神までいかなくてもハイソ(HS)ぐらいはいくかな。

そんなことより、ツレに給水塔のメンテとかをやってるヤツが
いるんだけど、そいつに聞いた話のほうがスゴいよ!!!!

462 :02/07/24 00:40 ID:aKXqmX48
すいません。このスレを見て藁ってしまったので
書きコ。
463名無しさん@3周年:02/07/24 00:41 ID:2PNqO24V
ひっでえはなしだ
464名無しさん@3周年:02/07/24 00:41 ID:Hab5asqH
去年仲間内と行ったけどコーヒーとかにも使われてたんか?>水
ゲロロ
465名無しさん@3周年:02/07/24 00:45 ID:TRdFqHbs
>>464
水飲み機のみだろ
466名無しさん@3周年:02/07/24 00:46 ID:64LYTxqt
論外。客商売する資格無し。
ロスのUSに2回、USJにも1回いったけど、ほんと残念。

もういいわ。もう行かないわ。
何が夢を売る商売だよ。最低だよ。
467名無しさん@3周年:02/07/24 00:46 ID:98XyYOdm
川の水って、どの川のどの辺りから取水してんの?
あの辺、汚い川ばっかりじゃない?
468名無しさん@3周年:02/07/24 00:47 ID:Hab5asqH
>>465
あぁよかった、つーかもう今年行ったら二度と遺憾
469名無しさん@3周年:02/07/24 00:48 ID:K2nCOFtY
これがホントの食い倒れ
470名無しさん@3周年:02/07/24 00:48 ID:yjK/fPgW
まあテーマパークに限らず、マンションの給水タンクの中なんて
ねずみの死体がちらほらなんてのもあるから、煮沸して冷蔵庫
に水用意する程度の自衛はいるかも知れんな。
俺は松山、広島で実践してたけど。他の地域のひとはどうなのかな。
(俺の友人は、冬は冷たいから大丈夫と変な理論持ってたが。)
471名無しさん@3周年:02/07/24 00:50 ID:TRdFqHbs
>>469
飲み倒れだけどな
472名無しさん@3周年:02/07/24 00:56 ID:kS/vm45+
>>469 まったく洒落になってない

道頓堀の「くいだおれ」で41人食中毒、8人入院

 大阪市生活衛生課は22日、同市中央区道頓堀の飲食店「くいだおれ」で20日に
会席料理を食べた千葉県などの観光客41人(19〜77歳)が下痢や腹痛などの食
中毒症状を起こしたと発表した。このうち8人(29〜55歳)が入院した。2人は
退院し、残る6人も症状は軽く快方に向かっているという。市は23日から同社を3
日間の営業停止処分にした。

 同店によると、料理は一人前6千円の「なにわ会席」で5階の調理場でつくられたという。山田昌平社長は「ご迷惑をかけて申し訳ない。全館内の清掃、消毒と社員教育を徹底し、再発防止につとめたい」と話し、22日から全館で自主的に営業を休止している。
http://www.asahi.com/osaka/020723d.html
473名無しさん@3周年:02/07/24 00:58 ID:5rSUEy5c
腹こわした診断書付きで抗議しに行ったらいくら位もらえるの?
474名無しさん@3周年:02/07/24 00:59 ID:sFAUtXgX
>>467
東淀川区の柴島浄水場の水。川は淀川。
うちの近所だ・・・。
浄水所の人は、工業用水の飲料利用について、
「当然そのような想定はしていません・・・。」
と困惑顔だった。

475 :02/07/24 00:59 ID:aKXqmX48
工業給水タンクに何らかの遺骸が落ちてるのは
当たり前のことだから。
ともだちが行ったけどすっきり復讐を
してくれてありがとう。
476名無しさん@3周年:02/07/24 01:00 ID:vfsvDWTc
工業用水って普通は何に使われるのですか?
477名無しさん@3周年:02/07/24 01:00 ID:PMeof1wc
ニュースで映ってた工業用水と思われる水には、
茶色い物体が沢山浮いてたけど、あんなの飲んじゃった人がいるわけ?
よく無事だったね。
478 :02/07/24 01:01 ID:aKXqmX48
飲み水遺骸のことならなんでも使う。
479名無しさん@3周年:02/07/24 01:05 ID:rbLAbOQ4
>>477 その 「茶色い物体」 の正体が気になるなぁ。いったい何?
480名無しさん@3周年:02/07/24 01:07 ID:AFWlW2pX



  デ ィ ズ ニ ー 必 死 だ な 。



481名無しさん@3周年:02/07/24 01:08 ID:pciRbhRN
ひでー話だ。
482474:02/07/24 01:09 ID:sFAUtXgX
淀川の水を汲み上げて、沈殿ろ過しただけの水だからね、
工業用水は。臭そー。
まあこっちじゃ浄化された水も十分臭いけどな。
483名無しさん@3周年:02/07/24 01:09 ID:QjmAdq6L
>>477
赤錆?
484名無しさん@3周年:02/07/24 01:09 ID:dKvlEZ1w
USJも阪神タイガースのように、落ちていくのでしょうか?
485名無しさん@3周年:02/07/24 01:11 ID:wvyhVEmH
まあ、重金属入りの工業用水飲んだところで、すぐどうなるってもんじゃないよ。
運が悪いと赤痢で死んだりするかもしれんが(笑)
486名無しさん@3周年:02/07/24 01:12 ID:L0psfAag
工業用水ってかぶる水じゃないの?
487名無しさん@3周年:02/07/24 01:12 ID:SNO5zv8s
水野美樹
488 :02/07/24 01:12 ID:aKXqmX48
かぶる水て?
489名無しさん@3周年:02/07/24 01:13 ID:mxEsn859
水野美紀
490名無しさん@3周年:02/07/24 01:14 ID:0MqcXygW
次亜塩素酸ナトリウムが入ってねー訳か。
カルキ臭さねーからうめんちゃうん?
491名無しさん@3周年:02/07/24 01:14 ID:mxEsn859
>>489
かぶる水=客に掛かることもある水。

・・・・そうだと思います。
492名無しさん@3周年:02/07/24 01:14 ID:rM9OVi9k
工業用水って半透明の下水じゃん。
493名無しさん@3周年:02/07/24 01:15 ID:rbLAbOQ4
>>486 アトラクションでかぶる水も工業用水らしい。
あとでカユくなるんだってね。
でも、このスレの話題は、その水が水飲み場に引かれてたってこと。
とくに USJ がそのことに気づいていながら2ヶ月放置した、これ重要。
詳しくはこのスレ全部読めばわかる。
494名無しさん@3周年:02/07/24 01:16 ID:ZAdufbe8
やっぱ営業停止だよな。普通。
495名無しさん@3周年:02/07/24 01:17 ID:0MqcXygW
工場だと塩素は不純物になるから無消毒の工業用水を使います。
って知っとるなそりゃ。
496名無しさん@3周年:02/07/24 01:17 ID:8S2aeV1U
自分が関東人で本当に良かったと思ってます。
関西にあるならそう簡単には行けないし、行ったこともないけどね。

まあ、おそらく一生行くことはないでしょう。
497名無しさん@3周年:02/07/24 01:19 ID:vOX9UMhJ
   さ す が 関 西
498名無しさん@3周年:02/07/24 01:20 ID:rM9OVi9k
ゴミ喰わせて、汚水飲ませんのか・・・。なかなかやるな、USJ。
499名無しさん@3周年:02/07/24 01:20 ID:wvyhVEmH
500
500名無しさん@3周年:02/07/24 01:20 ID:LSxrsDS2
テレビで広報担当者のインタビューを見たけど
”今はきちんとしています”だってさ。
当然だろう、アホが。
まともに謝る気なしって、感じですね。(w

きっと、損害賠償問題になったら金を取られるので
必死に誤魔化しているのでしょう。

最近、阪神タイガースや大阪が好きになっていたのですが
USJの態度により嫌いになりそうです。
やっぱり”商人の町(金が最優先)”ってイメージになったよ。
残念だ・・・。

大阪の人はいい人が多そうだと思っていた東京人より
501名無しさん@3周年:02/07/24 01:21 ID:wvyhVEmH
500
502 :02/07/24 01:21 ID:aKXqmX48
ああゆうテーマパークを関西に任せること自体間違ってる。
503名無しさん@3周年:02/07/24 01:21 ID:wvyhVEmH
哀しい。
504名無しさん@3周年:02/07/24 01:22 ID:9iBW/HWQ
ここも最初の数年だけだろ あとは廃墟になるな
ハウステンボスとかその他のくだらんテーマパークと同じ道
505哲学者:02/07/24 01:23 ID:V+xHz69p
つまり、ジュースはのまないで水を飲むような
金のない客はくるなってことだろ
506名無しさん@3周年:02/07/24 01:24 ID:XhJJeAhK
あぁ、皆様のお怒りごもっともです。

大阪は、もうだめぽ!
507名無しさん@3周年:02/07/24 01:25 ID:LSxrsDS2
>>505
なる〜(w
508馬脚をあらわす:02/07/24 01:25 ID:TKqEMU7Q
>>496

関東の人は自分て言わんでしょ
普通 俺 私 じゃないの?
509大阪人:02/07/24 01:25 ID:osW/wpFi
>>499
あっそ。お前逝っていいで。
510名無しさん@3周年:02/07/24 01:25 ID:uFyAeJ0A
>>505 園内で購入した飲物も、
貯蔵タンクが糞尿かぶってたりするのがUSJなわけだが。
511名無しさん@3周年:02/07/24 01:26 ID:5in4AlvL
あーあ。あーあー。
あーーーあーーーー。
512名無しさん@3周年:02/07/24 01:27 ID:rM9OVi9k
自分が下水を飲んだと想像したら、身の毛がよだつ程恐ろしい。
513名無しさん@3周年:02/07/24 01:27 ID:L0psfAag
すでに売却先を探していたりして。
514名無しさん@3周年:02/07/24 01:27 ID:zMpCEsuu
>>500
USJと大阪を同一視する奴は、DisneyLandと東京を同一視する奴に等しい
515 :02/07/24 01:28 ID:aKXqmX48
自分っていうひといます。発音がちょっとちがうけど。
516名無しさん@3周年:02/07/24 01:28 ID:y9ra/yJU
あーどうりでまずいと思ったよ!ペッペッ!
517名無しさん@3周年:02/07/24 01:29 ID:rM9OVi9k
っていうか、関西の人は相手の事を「自分」って言うんじゃなかったっけ?
518名無しさん@3周年:02/07/24 01:29 ID:F3ye6dHm
ウォーターワールドの役者さんたちは大変だな
519名無しさん@3周年:02/07/24 01:29 ID:sFAUtXgX
>>508
>>496の「自分」は一人称名詞じゃなくて、一般名詞として
使ってるんじゃないか?
520 :02/07/24 01:31 ID:aKXqmX48
関西じゃないけど言う人います。はつおんは違うけど。
521名無しさん@3周年:02/07/24 01:32 ID:rM9OVi9k
ディズニーランドのスプラッシュマウンテンとか
工業用水じゃないよね?・・・・ね?
5221000光雄:02/07/24 01:33 ID:EXNHXhOq
正しい大阪弁講座。その1

「自分らさぁ、それってちょいおかしいで?」

和訳→「君達、それはおかしいのではないですか?」
523哲学者:02/07/24 01:33 ID:V+xHz69p
>>510
UnkoSyonbenJuce
かきこんだなー
524名無しさん@3周年:02/07/24 01:33 ID:sfJIM26+
>>517
ヤンキーっぽい男がよく使う
525名無しさん@3周年:02/07/24 01:33 ID:CnLNaTIZ
もう 大 阪 はいいです
日本から独立して韓国と同化してください
526名無しさん@3周年:02/07/24 01:34 ID:LSxrsDS2
>>514
>USJと大阪を同一視する奴は、DisneyLandと東京を同一視する奴に等しい

わたくし、東京都在住ですが
千葉DisneyLandや浦安DisneyLandに改名して欲しいッス。
527名無しさん@3周年:02/07/24 01:34 ID:lrv0ZUlw
将軍様が、息子に工業用水を飲ませたカドで、USJに謝罪と賠償を求めるとの
ことです。
528名無しさん@3周年:02/07/24 01:35 ID:rM9OVi9k
>>525
せめて、独立で止めておいて下さい。
529名無しさん@3周年:02/07/24 01:35 ID:lrv0ZUlw
>>526
そのうち、創価ディズニーランドに改名します。
530名無しさん@3周年:02/07/24 01:37 ID:Kc0iDQre
>>526
言いたいことはそう言う事じゃなかったのにぃ・・・まあいいか。
531名無しさん@3周年:02/07/24 01:37 ID:rM9OVi9k
>>529
創価が絡んでんの?
532名無しさん@3周年:02/07/24 01:38 ID:jrIAC1U8
やっぱりUSJ行かないほうがいいのか?
大阪にいる親父が機会があったらこっち来てUSJにでも行ったら?
とかいわれたんだが・・・
533名無しさん@3周年:02/07/24 01:38 ID:zE4r2rnq
工業用水ってほとんど川レベルの水だろ
534名無しさん@3周年:02/07/24 01:39 ID:LSxrsDS2
>>530
すまそ。
やさしいね、あなた。(w
535名無しさん@3周年:02/07/24 01:39 ID:FuaHxYji
>>532
まぁまぁ、そんな親父はDQNだと言うことで、頭でも撫でてあげなさい。
536名無しさん@3周年:02/07/24 01:39 ID:rM9OVi9k
>>532
お弁当と飲料水持ち込んで注意されたら絡むってのもオモシロイかも!
537名無しさん@3周年:02/07/24 01:39 ID:sFAUtXgX
>>532
USJへの教育的制裁の意味もこめて、
行っては駄目です。
そうしないとあの会社はつけあがる一方ですからね。
538名無しさん@3周年:02/07/24 01:40 ID:XhJJeAhK
>>533
どぶ川レベル(淀川)でしょ。
539名無しさん@3周年:02/07/24 01:41 ID:zE4r2rnq
さぁ空いてきたからトレヴィ―ノ持参でUSJ行ってみるか
540名無しさん@3周年:02/07/24 01:41 ID:rM9OVi9k
普通、営業停止だと思うんだよね・・・。
541名無しさん@3周年:02/07/24 01:41 ID:hs+lupqj
こんな基本的な配管をミスるとは。

さては元配管工、大森秀一…
542名無しさん@3周年:02/07/24 01:42 ID:FuaHxYji
探偵ファイルのアトラクションの汚水検査の結果が気になるよ。
デリられてるし。
543名無しさん@3周年:02/07/24 01:42 ID:rj+mUefd
>>533
糞尿スクイーズでしょ。
544名無しさん@3周年:02/07/24 01:43 ID:sfJIM26+
>>526
>「自分らさぁ、それってちょいおかしいで?」

○「自分らなぁ、それちょいおかしんちゃん?」
545名無しさん@3周年:02/07/24 01:45 ID:LSxrsDS2
いったい、1日にどのくらいの人が口にしたのだろう?
546名無しさん@3周年:02/07/24 01:45 ID:0RurBkE5
>>527
マジな話、かの国では上水であっても沈殿処理のみで消毒をしない。
何でも偉大な首領様のご高配により、鉱工業で公害が発生しない為
資本主義国のような浄水設備は不要とのこと。
しかし、実際には鉱山で鉱滓を沈殿させた重金属を含む水が川に流されている。
海外からの訪問者には生水の飲用は一切禁じられており、何処へ行っても
薬水(ヤクス)と称すミネラルウオーターが出される。
547名無しさん@3周年:02/07/24 01:46 ID:rM9OVi9k
>>546
こっ、こっわ〜。
548名無しさん@3周年:02/07/24 01:47 ID:lrv0ZUlw
出銭ランドはオリエンタルランドが経営しているが、ここの社長はズブズブの
層化野郎。

で、そもそも出銭自体の最大株主がマルチ商法の元締めモルモン教。
鼻つまみ宗教同士が手と手を携えた形が東京出銭ランド。
549名無しさん@3周年:02/07/24 01:47 ID:Kc0iDQre
  ∧∧
 (,, ゚Д゚)  >>534褒めたって何も出ないよ〜だ w
  |つ |つ
  |   |
  |   |
  |   |  ぐ
  |   |    〜
  |   |      ん
  |   |
〜|   |
  ∪ ∪.
550名無しさん@3周年:02/07/24 01:47 ID:LL+nBFwt
あんの〜、USJって、スパワールドの隣の遊園地どすか?
551名無しさん@3周年:02/07/24 01:49 ID:LSxrsDS2
>>549
のびるとこがカワイイ(w
552名無しさん@3周年:02/07/24 01:49 ID:rM9OVi9k
いや、新しく出来た銀行じゃない?
553 :02/07/24 01:51 ID:szauJL/o
そういやどっかで大事故に巻き込まれて大破したのはUSJから帰宅するバスだったよな。
故障車の煙で云々って事故。

あと埼玉からUSJ逝きのバスもなんかあったよね。最近。

USJのろわれてる?
554名無しさん@3周年:02/07/24 01:53 ID:NuvjPLjZ
汚水age
555名無しさん@3周年:02/07/24 01:55 ID:PMeof1wc
>来場者から体調を崩したという訴えはなかった

人間の体ってすごいってことをUSJは教えてくれました。
夏休みの自由研究にでも使えそうです…。
556名無しさん@3周年:02/07/24 01:58 ID:vJGEI1+b
USA = United States of America

USJ =
557名無しさん@3周年:02/07/24 01:59 ID:L0psfAag
マスコミ対策をとっていなかったのかな?
TDLは全部握り潰したとか。
558名無しさん@3周年:02/07/24 02:00 ID:FQwh7xjV
ハウステンボス化へのカウントダウンも近いのか・・。
559名無しさん@3周年:02/07/24 02:00 ID:FuaHxYji
>>555
アフォハケーン!
被害者が居たとしても普通はUSJの水だとは思わないだろうが。
560>>551:02/07/24 02:01 ID:Kc0iDQre
                ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
     ゴルァ      コルァ  │ ??.│
                 └─┤    アソバレテルヨ プンプン 
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ  ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
561名無しさん@3周年:02/07/24 02:01 ID:SsuUxKvw
なんかウキウキ♪
562独り言だす:02/07/24 02:09 ID:TKqEMU7Q
わしは、昔から関西人はいやだった
平気で赤の他人をどつく
563名無しさん@3周年:02/07/24 02:15 ID:LSxrsDS2
>>560
ごめんね(w
564名無しさん@3周年:02/07/24 02:18 ID:btAJLJB/
客は淀川の糞尿入りの水を飲まされてたわけね。

少々お腹こわしたって「遊びつかれたのかなぁ」
で終わってたんだろうね。
565名無しさん@3周年:02/07/24 02:19 ID:btAJLJB/
ほんと、うんこ・しっこ・ジャパンだね。
566名無しさん@3周年:02/07/24 02:31 ID:nigkwDyX
糞づくし
567☆ばぐ太☆φ ★:02/07/24 03:11 ID:???
★続報です★

★<USJ>別の直営レストランでも配管ミス 

・配管ミスによる水飲み器への工業用水供給が発覚した「ユニバーサル・スタジオ・
 ジャパン」内の直営レストランで、汚水管の逆流防止弁を上下逆さに取り付ける
 新たな施工ミスがあったことが23日、分かった。実害はなかったが、相次ぐ施工
 ミスに、大阪市は「安全チェックが不十分」として、運営会社に対し厳重注意する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020724-00002212-mai-soci
568名無しさん@3周年:02/07/24 03:16 ID:hA5jZr9M
京都人の下水を飲んでも平気な大阪人

日本で最も発展途上国に近い場所、それは関西
569名無しさん@3周年:02/07/24 03:16 ID:xDIY3L5U
施工会社のミスじゃん。
どこ?
570名無しさん@3周年:02/07/24 03:22 ID:08hiF9ys
///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
571名無しさん@3周年:02/07/24 04:03 ID:9Xg0QkjW
USJや大阪の悪口はいわんといてや。もうすんだことだしの。
リピーターのみなさん是非カンバックするにだ!まだきたことの無い人是非
きてくれさかい。

ほな もうかってまっか?!
572名無しさん@3周年:02/07/24 04:05 ID:FlddIb2a
これから他の失態がもっとばれてUSJ(+д+)マズー
に500ウォン(偽造硬貨)
573名無しさん@3周年:02/07/24 04:05 ID:bG00SEwX
>>564
公共施設なんかの水飲み器の水がまさか工業用水だとは思わんからな。
具合が悪くて医者へ逝ってたとしても、医者もそこまでわからんわけだし。
原因不明の発熱、下痢、寄生虫の発生なんか結構起きてそうな気がするね。

医者は「最近どっか海外へでも出かけられましたか?それとも有機野菜を洗わずに食べたとか?」
574名無しさん@3周年:02/07/24 04:14 ID:p8XpkX3v
本家USJから何て言われてるんだろう・・・
気になる。
575名無しさん@3周年:02/07/24 04:14 ID:v8tyiGRr
>>574
Jが余計だよ。
576名無しさん@3周年:02/07/24 04:25 ID:5Gakq7HR
>>574晒しage
577名無しさん@3周年:02/07/24 04:28 ID:H6PUwAvZ
だから最低、飲料物の持ち込みを許可せよ。話しはそれから>クソUSJ
578名無しさん@3周年:02/07/24 04:31 ID:1xc9SXkR
U=うんこ
S=しょんべん
J=浄化槽
わりーけど、ゼッテーいきたくねーよ
579名無しさん@3周年:02/07/24 05:53 ID:4i+aG0/m
USJは神
580名舞しさん@3億周年:02/07/24 05:56 ID:CjxgZUGD
(^Д^)<この料理ウマーだね〜
「お伝えしますUSJは園内の水に工場用水、料理はリサイクルで…」
(゚Д゚)ゲロマズー
581名無しさん@3周年:02/07/24 05:58 ID:411MupzH
ネズミーランドの刺客によってどんどん暴露されてたりして・・(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
582名無しさん@3周年:02/07/24 05:59 ID:F62Y2EzD
「うふふ、隠し味はね。重金属よっ」
583名無しさん@3周年:02/07/24 06:03 ID:K3neKBem
>>582
おまいは工場排水と工業用水を近藤しとるな
584名無しさん@3周年:02/07/24 06:06 ID:XbkYQWzC
鉄分とか多そうでいいんでは?
585名無しさん@3周年:02/07/24 06:09 ID:rz3dBO0c
ミスじゃねーな。
工業用水のほうが安いんだろ?
これでも飲んどけやってことだよ。
586名無しさん@3周年:02/07/24 06:13 ID:sFAUtXgX
ようするに工業用水ってのは川の水を
沈澱処理してゴミだけ除いたもの。
塩素消毒は一切施されていないから細菌だらけさー。
ゲロ〜〜〜。
587名無しさん@3周年:02/07/24 06:14 ID:35mujUEY
厳重注意だもんな
マジシャレにならん
588名無しさん@3周年:02/07/24 06:29 ID:rbWJcgb1
U→ウンウンオクチウム
S→タシロ
J→イナガキ
589名無しさん@3周年:02/07/24 06:41 ID:Q7uFCDLM
E型肝炎ってUSJの水が原因じゃねーの?
590名無しさん@3周年:02/07/24 06:46 ID:sFAUtXgX
>>589
その可能性も、否定できない。
591 :02/07/24 06:52 ID:ptzeGT8w
経費節減のためにわざとやったんだろ?期限切れ食材を使ったのも経費節減目的
だったからな。
592くず☆:02/07/24 07:02 ID:3OuvGjhs
U S J 必 死 だ よ !
大 阪 人 も 必 死 だ よ !
593くず☆:02/07/24 07:07 ID:3OuvGjhs
>>517
大阪での「自分」の言葉の扱いは

1.もちろん、「おまえ」「Your」もしくは、「われ」に当たる言葉
2.もちろん、「自分自身」「Myself」もしくは、「俺った」に当たる言葉

であります。
594くず☆:02/07/24 07:20 ID:3OuvGjhs
優しい、お水講座

1.工業用水とはどんなレベルの水なのか?
水温,濁度,水素イオン濃度,アルカリ度,硬度,蒸発残留物,塩素イオン,鉄イオンを
測定の基準としています。

汚濁度は20mg/lであり、pHは、6.8〜8.0となっています。


2.水道水(飲料水)とはどんなレベルの水なのか?
工業用水とはまったく異なり、基準がきわめて厳しい。項目数も46項目にわたり、それ
ぞれに数値が定められている。

ゆえに、ここに記述できる量ではない。

ただ、正直言えることは、飲んでおなかを壊すことはない(時に、硬度などで体調不良
を起こす方はいるでしょうが)


3.両者の決定的な違いは?
工業用水は、とうぜん飲むためではなく、工場で経済的に回転させるための水であり、
それは、利用する工場のいろいろな条件を加味した上で基準値を出して提供している
水であり、これは、いわゆる人間にふれるような場所に使ってはならない。

人間が浴びる可能性のある水については、水浴浄水質基準が適当であると考えられ、
工業用水を一般に使っているとしても、それは、適当ではない。

また、大阪・京都の水は関東に比べて異常に汚い・臭気が強く、関東からきた人間が
京都などで生水を飲んで「なにこれ」というのはよくある話である。とくに、夏場は酷い
ものだ。故に、決してこちらの方面の飲料水が基準を満たしているとはいえ、関東の
水と比較した場合、それは比較に値しない格差があることはいうまでもない。

詳しくはホームページで : http://www.keea.or.jp/qkan/water.htm
595名無しさん@3周年:02/07/24 07:28 ID:5aYhnywW
探せば、まだまだ見つかる?

▽USJ:別の直営レストランでも配管ミス 工業用水放置認める
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020724k0000m040212000c.html

 配管ミスによる水飲み器への工業用水供給が発覚した「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
」(USJ、大阪市此花区)内の直営レストランで、汚水管の逆流防止弁を上下逆さに取り付
ける新たな施工ミスがあったことが23日、分かった。実害はなかったが、相次ぐ施工ミスに、
大阪市は「施工後の安全チェックがあまりに不十分」として、運営会社に対し厳重注意する。
 運営会社「ユー・エス・ジェイ」が、今月8日に起きた直営レストランでの汚水管破断事故
後、一斉点検。別の直営レストランで、地下の汚水槽につながる汚水管で、逆流防止弁が
上下逆さに取り付けられる施工ミスが見つかった。8日の事故も、同じ施行ミスが原因だった。
すぐに改修したため、破断などの実害はなかった。
 一方、工業用水の供給問題について、同社は23日にあった市水道局の調査に対し、昨年9
月ごろから、問題の水飲み器の水が工業用水ではないかと疑いながら、約2カ月間、放置して
いたことを認めた。同社の検査で残留塩素が検出されなかったのに、その後も毎週2回、残留
塩素濃度を調べるだけで、水飲み器を使用禁止にせず、11月27日まで配管の点検も行って
いなかったという。 【森野茂生、中尾卓司】[毎日新聞7月24日] ( 2002-07-24-03:01 )
596名無しさん@3周年:02/07/24 07:29 ID:2DlLvlxM
うわーん、行こうと思っていたのに。

絶対行かない。反省しろ。
597名無しさん@3周年:02/07/24 07:31 ID:oPTJFDem
よーし、パパ、わざと工業用水呑んで、体調悪くして、医者逝って、USJから
慰謝料貰っちゃうぞーといってみるテスト
598名無しさん@3周年:02/07/24 07:31 ID:iJK6Orb+
ぐえええええ〜
営業停止きぼんぬ
599名無しさん@3周年:02/07/24 07:35 ID:XuDzwqkN
USJカッコイイナ
600名無しさん@3周年:02/07/24 07:37 ID:ykz/hsL3
USJは食べ物を持ち込んで入場できるの?
601名無しさん@3周年:02/07/24 07:50 ID:/mXbVLjt
謝れば何やってもいいんだよ。
602名無しさん@3周年:02/07/24 07:50 ID:aZKzjDuJ
>>595
やっぱり、他の配管もそうだったか。
まじでやばいすぎ。気分悪くなったよ。
603名無しさん@3周年:02/07/24 07:57 ID:rz3dBO0c
誤れ!
604名無しさん@3周年:02/07/24 08:00 ID:qkL1o/tU
ハートフル大阪 大阪の素晴らしさを確認したよい日です
605名無しさん@3周年:02/07/24 08:01 ID:H9Bk2qub
まだ謝罪のコメントすら出してない<USJ
606名無しさん@3周年:02/07/24 08:02 ID:sFAUtXgX
>>600
できないが、これからはそうする人が続出の予感。
ていうかみんなUSJなんか行くな。
つけあがるだけだ。
607名無しさん@3周年:02/07/24 08:03 ID:sFAUtXgX
>>601
まだ一度も謝ってないしな、USJは。
ふざけた広報担当者が馬鹿丸出しの対応しただけ。
608名無しさん@3周年:02/07/24 08:03 ID:8dAzdP0K
だから大阪に食べ物を作らせたらいけないんだよ
609名無しさん@3周年:02/07/24 08:04 ID:rbWJcgb1
USJの不正を暴くOFF開催
610名無しさん@3周年:02/07/24 08:05 ID:mxEsn859
ある意味神なのでは?
611名無しさん@3周年:02/07/24 08:09 ID:JyvQsiWx
アメリカっぽい話
612名無しさん@3周年:02/07/24 08:12 ID:yZy1tZqb
>>610
確かに大阪観光の疫病神だ(藁
米ユニバーサルスタジオよイメージダウンさせた日本人幹部を更迭せんかい!
613名無しさん@3周年:02/07/24 08:17 ID:hwoMrdew
まちがいなくつぶれるな。
こんな不潔なところに金出してまで
行く馬鹿いねーよ。
614名無しさん@3周年:02/07/24 08:18 ID:BW1lSY0P
くいだおれで食中毒おこした観光客、 ぜんぶUSJ帰りなんだってさ。

責任はすべてくいだおれに押し付けてっと...
食中毒事件を 菌も特定できない、行政処分も発令されていない段階で
市役所で記者会見 うーん できすぎ。
615名無しさん@3周年:02/07/24 08:20 ID:IpyF581I
てことは、道頓堀川に飛びこんだのと変わらないんやね。
616名無しさん@3周年:02/07/24 08:20 ID:LZ5TFfn0
>>607

あのバカ広報は記者クラブの嫌われ者です。(マジ)
617○×△:02/07/24 08:20 ID:lkCx9FA5
雪印なんかがどうなったか知ってるはずだろうにな
危機管理とかまるでなってないな
みんなこんな所に意地でも行くなよ
すいてるかもなんて考えないでくれ
これからまだまだいろいろ出てきそうだから
618名無しさん@3周年:02/07/24 08:20 ID:HGEfGax4
工業用水と上水の違い

1.塩素処理をしていない。
2.濾過をしていない。

の2点です。その為、直接飲料用としては使用できませんが、コスト的には安価で供給することが可能となります。

http://www.pref.saitama.jp/A90/BD00/kousui/suishitu/suishitu.html
619618:02/07/24 08:24 ID:HGEfGax4
塩素処理がされてない=雑菌が多く存在
濾過がされていない=細かな不純物が除去されていない

…被害者が出なかったのが、不幸中の幸いと言うべきか。
620名無しさん@3周年:02/07/24 08:32 ID:Tjq/pmXg
USJのサイト、前の賞味期限の謝罪だけで何のコメントもねえな。
どうせ何だかんだ云っても夏休みには来るんだろう的態度。
こんなに立続けに不祥事起こしてるんだから、一ヶ月入場無料くらいの姿勢しろって。
客をバカにしている・全然反省していない∴まだまだ余罪はありそう。
621名無しさん@3周年:02/07/24 08:33 ID:hGDY1OWX
USJって実は第三セクターだっけ?
USJ本格的にもうだめぽ

USJ、別の直営レストランでも配管ミス 工業用水放置認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020724-00000212-mai-soci
しかも既出

もうだめぽ
624名無しさん@3周年:02/07/24 08:34 ID:AYv0arqt
これって数ある水飲み器の中の一台だけだってことは知られてるのか。
すみの方のだから飲んだ人少ないと思うぞ。
水飲み器って水野美樹って変換される。
625名無しさん@3周年:02/07/24 08:35 ID:yZy1tZqb
>>619
まさか飲料水に工業用水が使われてるなんて思わないから、体調崩した人がいたと
しても原因にすら気がつかず、「泣き寝入り」以前の状態におかれた可能性がある
原因に思い当たるとこなければ、訴えようがないよねぇ
626名無しさん@3周年:02/07/24 08:36 ID:sFAUtXgX
>>617>>620
そうなのよ。だからみんなUSJなんか行っちゃ駄目だよ、絶対。
ますます付け上がるからね、あいつら。
627名無しさん@3周年:02/07/24 08:37 ID:sFAUtXgX
>>624
もはやそういう次元の問題ではない。
628名無しさん@3周年:02/07/24 08:39 ID:HGEfGax4
>>625
もしこの水を飲んだとしたら、味で気付かなかったんだろうか。
この水飲み場で水を飲んだ人の意見を、聞いてみたいような気はする。
629名無しさん@3周年:02/07/24 08:40 ID:2dGhssC5
所詮は住金と大阪市の3セクだから仕方ないか。
630名無しさん@3周年:02/07/24 08:41 ID:HGEfGax4
>>627
今回の問題の根本は「飲食物の持ち込みを禁止」していたことにあると思う。
631名無しさん@3周年:02/07/24 08:41 ID:1hzaZO8S
USJではなくUSO(うそ)。
632名無しさん@3周年:02/07/24 08:42 ID:XHtwjwZU
>>626
ミッキー君ですか?
633ぜって〜いかねえ:02/07/24 08:43 ID:lkCx9FA5
工業用水はまずいぞ〜
味はとても飲めたもんじゃない
よっぽど冷やして喉が渇いた状態で
ごくごく飲んでしまえば
良くわからないかも
腹は痛くなりそうだが
634名無しさん@3周年:02/07/24 08:43 ID:HgAiVJzI
これゲームにできそうだよね。配管をわざと間違えたり
汚水管を破裂させるようにして客の反応を楽しむゲーム。
635名無しさん@3周年:02/07/24 08:45 ID:M/Tn1vOv
>>617
たとえすいてても、七三一部隊の実験施設と同じなので
逝く気が起こらん罠
636名無しさん@3周年:02/07/24 08:46 ID:yZy1tZqb
>>633
何かのひょうしで飲んだことあるの?
637名無しさん@3周年:02/07/24 08:46 ID:IZ8hjTqr
ところで探偵は、水汲んだ結果を何故提示しないんだ?
リンクまで消してるし、一部のページもdj
638ゆるさんぞ〜:02/07/24 08:47 ID:lkCx9FA5
客をなめまくってるな
頼むから今がチャンスなんて考えて行くなよ
しっかり反省させないと
うやむやにされるぞ

遊びで屋根から落ちてきた水(雨の日。)を飲んだことがあったが
あんな感じの味かな。工業用水
640名無しさん@3周年:02/07/24 08:49 ID:HGEfGax4
AM施設の食べ物・飲み物の囲い込みが慣例化していることに、自分は疑問を感じる。
入場料を払っているのだから、本来はより良いサービスを受けることが当然で有るはず。

しかし、現実は利用客が制限を受け不利益を被っている。
こういうところで稼ごうとすることが、
客をAM施設や遊園地から遠ざけていることに彼らは気付いていない。
641名無しさん@3周年:02/07/24 08:50 ID:IZ8hjTqr
探偵はUSJと取引でもしたのだろうか?
水汲み記事の後のこの騒動
タイミングが重なりすぎる
642  :02/07/24 08:52 ID:4hRqebMC
>>641
世の中そんなもん
643名無しさん@3周年:02/07/24 08:53 ID:V/mex3+z
USJの水源がニュースで出てたけど、凄いね。ゴミを濾過したってあんな色の汚水飲ましていたんだね。想像より遥かに汚い水だね。工業用水。
644ぜって〜いかねえ:02/07/24 08:53 ID:4rsSeTE9
>>636
前にコンクリ−ト会社に勤めてたので
工場で使ってた
絶対に飲むなと言われてたが
試しに味わってみたら
なまぬるいのもあったが
強烈な硬水って感じ
645名無しさん@3周年:02/07/24 08:56 ID:5RC7AMuW
>>644
それは不味そうだ…
腹を壊さなかったのか?
646名無しさん@DEIKOU:02/07/24 08:57 ID:fGkCnJUp
大阪の受難は、まだまだ続く・・・。
見つけた時点で公表すべきでしたね。
まぁ、近々行政処分の一つや二つ
必ずくらうでしょう。
647よく平気だったな:02/07/24 08:59 ID:tM3E6qnK
水道水は容器にたくさん汲んでも少し青く見える程度だけど
工業用水は濁ったような色になる
よっぽどいろいろ不純物とか入ってるんだろうな。
648名無しさん@3周年:02/07/24 08:59 ID:ibBNYnr/
一番の問題は、まだまだこういう問題があるのではないかという不安を与えてしまった
ことですね。一週間休園してでも点検して、アピールすべき。
649名無しさん@3周年:02/07/24 09:00 ID:HGEfGax4
650  :02/07/24 09:03 ID:4hRqebMC
のせられて舞い上がる日本人も日本人
メリケンかぶれもいいところ
自戒の念も込めて。
651ぜって〜いかねえ:02/07/24 09:03 ID:tM3E6qnK
>>645
飲んでないよ、まずいのと病気になりそうなので吐き出した。
冷たく冷やせば結構わからないかも。
ポカリスエットに石灰でも入れれば近いかな。
652名無しさん@3周年:02/07/24 09:03 ID:M/Tn1vOv
これでもまだ「ディズニーの工作員ニダ!」と言い逃れする気かな、阪人
653名無しさん@3周年:02/07/24 09:04 ID:HGEfGax4
各地の水の硬度
http://www.gokkun.com/suidosui.htm

水の硬度は工業用水だから硬いというわけではなく、場所に寄るようですね。
654窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/24 09:04 ID:FL9gSWZi
( ´D`)ノ<USJは大阪れすがTDLは千葉にあるれす。
655名無しさん@3周年:02/07/24 09:06 ID:sxbx4tiW
>>654
いまさら何言ってる。頭大丈夫か?
656名無しさん@3周年:02/07/24 09:14 ID:xX7+LcSL



目 指 せ ハ フ ス テ ン ボ ス


657名無しさん@3周年:02/07/24 09:15 ID:MMYPiRDL
>>108
凄いね。かなり汚染された土地なんだね。ヤバスギ!そんな場所で賞味期限切れの食い物と糞尿かかったタンクから出てくるジュース飲んでかなり汚い汚水をアトラクションで浴びながら、雑菌だらけの汚水を飲む。ここって何しに行く場所?(藁
658名無しさん@3周年:02/07/24 09:16 ID:xX7+LcSL



明 日 掘 る 日 本


659 :02/07/24 09:17 ID:8QfIkDZp
レストランでも工業用水!?
客に出す水も、調理する水も、米を炊く水も
工業用水ですか?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
京都滋賀の住民のうんこを分解して消毒も濾過もしてない水で
米を炊くのですか?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
660名無しさん@3周年:02/07/24 09:17 ID:ZEI0DYUA
TDLって最近聞くようになったがこれってかなりUSJの真似というか
対抗してるよな、
東京ディズニーランドって口で言いにくくないし、分けの分からん略仕方するなよ
しかもディズニーランドでいいやん
ユニバーサルスタジオジャパンは長いし略す必要はあると思うけど
>>660
???
662名無しさん@3周年:02/07/24 09:19 ID:oq49xKe+
俺の唯一の自慢は大阪に行ったことがないことだ。
663名無しさん@3周年:02/07/24 09:19 ID:1Gd1Gum6
>>660 ヴァカ発見
664名無しさん@3周年:02/07/24 09:19 ID:M/Tn1vOv
>>659
スカトロマニアの間では「聖地大阪」と呼ばれてるらしいからね
665626:02/07/24 09:21 ID:sFAUtXgX
>>632
ディズニー関係者じゃないよ僕は。
ただUSJの企業姿勢に大いに反感を持ってるだけ。
666名無しさん@3周年:02/07/24 09:21 ID:JbZ70lGf
やっぱあれだろ、工事したの、三国人だろ
667 :02/07/24 09:22 ID:8QfIkDZp
また、USJの工業用水の問題と、食いだおれの食中毒とが
同時に起こったもんだから、大阪のイメージはよくないよね。
それにしても、レストランで工業用水・・・ありえないね。
668名無しさん@3周年:02/07/24 09:23 ID:sFAUtXgX
>>660
所詮大阪人。自分かわいか。
669名無しさん@3周年:02/07/24 09:24 ID:4hRqebMC
大阪府知事は東京からきたメスダヌキ
670名無しさん@3周年:02/07/24 09:24 ID:o2OhQvYr
>>663
まぁまぁ。落ち着いて。>>660は工業用水を飲んでおかしくなったんだから。
671 :02/07/24 09:25 ID:8QfIkDZp
これだけ問題が出ても、
「行く人減るってことは、夏休みやのに空いててええやん。
んで、これだけ出たらさすがにこの時期もう悪いことせーへんやろ。今一番安全なのはUSJ」
こう考える大阪人、関西人は意外と多かったりする。
672名無しさん@3周年:02/07/24 09:25 ID:M/Tn1vOv
>>669
圧倒的な得票で当選させといて何いってんのw
673名無しさん@3周年:02/07/24 09:25 ID:sFAUtXgX
>>671
それが大きな間違い。
もはやUSJの思う壺。
あいつらを付けあがらせるのもたいがいにしとけ。
674名無しさん@3周年:02/07/24 09:27 ID:HtZF1rHO
よくわからんが大阪には工業用水を飲む文化があるんじゃないのか?
地域の固有文化を嘲うようなレスは慎むべき。
675名無しさん@3周年:02/07/24 09:27 ID:BFk4uapM
んなあほな
676名無しさん@3周年:02/07/24 09:27 ID:fJlmguN6
USJのドキュソっぷりがこれほどまでに出てくるのは、
1.マジでドキュソだから
2.オリエンタルランドの目が光ってるから
だよね。
677名無しさん@3周年:02/07/24 09:28 ID:tuzHFW2n
>>660
こいつは本物の馬鹿だな
聞いてて恥ずかしい
678名無しさん@3周年:02/07/24 09:28 ID:HprRJRl3
ufj株価下がってるね。
679671:02/07/24 09:28 ID:8QfIkDZp
>>673
いや、漏れはそんな考えじゃないよ。659のカキコを見てくれ。
そう考える関西人が多いってこと。
あんまり危機意識ないからね。
漏れはUSJは絶対行かん。


680名無しさん@3周年:02/07/24 09:29 ID:sFAUtXgX
>>677
>>660みたいなのが大阪人のイメージ低下に
一役買ってるわけよ。
681名無しさん@DEIKOU:02/07/24 09:30 ID:fGkCnJUp
>>679
危機意識の無い奴は、死ねと言いたそうだな。
682名無しさん@3周年:02/07/24 09:30 ID:Y83gR47y
>>677
何か聞こえるの?
683そして関西人だけが残った・・:02/07/24 09:31 ID:y47UqIH5

来たるべき地球環境激変に備えたシュミレーションの予感・・・
684名無しさん@3周年:02/07/24 09:31 ID:8QfIkDZp
水飲み器で飲んだとして、腹壊しても
「あそこの水飲んだからかな?」なんて思わなくない?
何食べたかは思い浮かんでも、水が原因だとは思いにくい。
685673:02/07/24 09:31 ID:sFAUtXgX
>>679
それを聞いて安心した。
>>671がDQNを触発しかねない内容だったから、
つい気を荒立ててしまった。スマソ。
686  :02/07/24 09:31 ID:GFZ78SXZ
大阪人に管理は無理でしょ
687意味不明・・・:02/07/24 09:32 ID:tM3E6qnK
660はどうしたんですか?
工業用水で育ったんですか?
688名無しさん@3周年:02/07/24 09:33 ID:sFAUtXgX
>>682
しょうもない突っ込みカコワルー。
さすが大阪人だね!
689名無しさん@3周年:02/07/24 09:34 ID:2kGvV495
USJも大阪以外だったら、こんな醜態をさらさずすんだろうに。
業者が糞ばかりで、選定のしようがないんだろうが。
690名無しさん@3周年:02/07/24 09:34 ID:M/Tn1vOv
阪人の反撃、すでに屁理屈にさえなってない。
ここに至ってまだ不祥事ウンコパークをかばう感覚が日本人とは思えん。
691名無しさん@3周年:02/07/24 09:34 ID:Y83gR47y
>>688
見境なく喧嘩売ってるね。
必死だな(w
692名無しさん@3周年:02/07/24 09:35 ID:sxbx4tiW
>>688
>しょうもない
君も関西人ですな。
693名無しさん@3周年:02/07/24 09:35 ID:8QfIkDZp
>>685
いや、たしかにDQNを触発しそうな内容だったね。スマソ。

工業用水ってより「大阪の水@消毒してないよーん」って思うと
マジで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル。
高い金払って糞尿分解未消毒水で作った料理を食わされる?怖いよぉ・・・


694 :02/07/24 09:35 ID:4hRqebMC
こりゃ今年近鉄優勝しないとやばいな
しても(以下略
695名無しさん@3周年:02/07/24 09:36 ID:a59n9Mn/
飲んでたなオレ、、、。

去年の夏暑かったのジェラシックパークライドの水飲み場で
ペットボトルに詰めて飲んでいたのはオレだ、、、ガンガンと、、、

暑かったんだもの、、、。
696名無しさん@3周年:02/07/24 09:37 ID:AiSyiT8l
卑屈の権現 大阪 を語る
http://www.bbs2.jp/test/read.cgi/gid/027317759/l50
697名無しさん@3周年:02/07/24 09:39 ID:Lz2VZOpD
最も被害にあう確立が高いのは大阪の人間だろ?
それなのに擁護にまわるヤツやよそと比べるヤツがいるとは(w
さすが大阪!
698名無しさん@3周年:02/07/24 09:40 ID:BFk4uapM
アトラクションのプールも工業用水か…。汚いな。
699本日の格言その1:02/07/24 09:41 ID:y47UqIH5

「大阪は神に奔放さや懐の深さを願い、かなえられたが
それを尊び尊重する国を願い忘れた・・・・」
700misty_life:02/07/24 09:41 ID:HzBeLqcJ
せっかく、一度は「行ってみたいな!」って思ったUSJに・・・もう「行けない」。
701とんがりまるむし:02/07/24 09:41 ID:DhU9gK3r
お〜い!ちゃんとした水が供給されても飲むなYO!
何度も餓鬼が吸いつてるのに遭遇した。(*´Д`)
うまそでうらやましかった。
702名無しさん@3周年:02/07/24 09:44 ID:Up3dE7aK
そうか、大阪氏ぼんぬですか…


合掌・・・・・
703名無しさん@3周年:02/07/24 09:44 ID:HGEfGax4
>>695
味は覚えていますか?
704本日の格言その2:02/07/24 09:48 ID:y47UqIH5

「大阪はその存在だけで他所の者に、漠然とした優越感と確固とした焦燥感を
抱かせる、類まれな選ばれし民の住むまちである」
705名無しさん@3周年:02/07/24 09:50 ID:cxmpdZEf
USJサイトのNEWSを開いておいてから、2CHのこのスレを開いたら、USJのフレームの中に
2CHのスレが入っちゃたーよ。何で?
706名無しさん@3周年:02/07/24 09:52 ID:G4FTqyHi
USJ=うざい 死ねよ ジャップ

アメリカ人の密かな蔑視か!!
しかも工業用水飲ませる極悪ぶり!
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
707窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/24 09:53 ID:FL9gSWZi
( ´D`)ノ<ここまで飲食に問題があったのだから持ち込み禁止は解除れしょ。
708名無しさん@3周年:02/07/24 09:54 ID:Lz2VZOpD
飲食物は持ち込み不可
中で口にできるものは賞味期限切れ&工業用水

拷問?
709 :02/07/24 09:54 ID:4hRqebMC
USJは関西経済の鍵を握るとかいってたな
710名無しさん@3周年:02/07/24 09:55 ID:M/Tn1vOv
>>706
責任を大阪からそらせようとする必死な気持ちは察するが・・・
711名無しさん@3周年:02/07/24 09:57 ID:Lz2VZOpD
今にして思えば「五輪」の開催地に落選して良かったよな>大阪
大変な事になったと思われ
712名無しさん@3周年:02/07/24 09:58 ID:G4FTqyHi
>>710
残念ながら当方大阪とは全く縁無し(w
713名無しさん@3周年:02/07/24 09:59 ID:Ps4LqCZr
下水管とつなげないでよっかた
714名無しさん@3周年:02/07/24 09:59 ID:Up3dE7aK
>>711
ワールドカップの韓国と同じことに
なってたね、もしやってたら。
715名無しさん@3周年:02/07/24 10:00 ID:0Y6Y/gC5
USJの食い物飲み物キモイよー
バイキンだらけ
716名無しさん@3周年:02/07/24 10:01 ID:8QfIkDZp
たとえ、飲食物が持ち込みOKになっても
俺は行く気はないね。絶対無い。
大体、工業用水の配管をミスるなんてあってはならないことだろ?
9ヶ月も過ぎたサラミを食わされ、うんこ分解未消毒水を飲まされる。
それでも「法律に反してない」だの「実害はない」だの逃げようとする企業体質。
これでも行くってのはその企業体質を肯定するようなもの。
大阪市がついてるからってたるみすぎだな、この企業。何がテーマパークだ。

717名無しさん@3周年:02/07/24 10:01 ID:QQGffMJq
>>1の問題の水飲み器て飲料用っぽくないなぁ

ま、デザインに無頓着なんで
718名無しさん@3周年:02/07/24 10:03 ID:1hzaZO8S
まさか水道管の中から鼠が出てくるアトラクションですとでも思ってるのかあ?
冗談じゃない!
719名無しさん@3周年:02/07/24 10:04 ID:HGEfGax4
>>716
さらには汚水によって汚染されたジュース原液のタンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020710-00000181-mai-soci
720名無しさん@3周年:02/07/24 10:05 ID:vF4prD9u
(・∀・)ウンウンオクチウム ! !
721名無しさん@3周年:02/07/24 10:06 ID:c1x1Kxk/
USJ設計施工
第一工区 大林組ほか12社JV


第二工区 鹿島ほか11社JV
http://www.kajima.co.jp/news/digest/may_2001/tac/wadai.htm

第三工区 竹中工務店ほか12社JV
http://www.takenaka.co.jp/urban/cultural/usj/index.htm
722名無しさん@3周年:02/07/24 10:07 ID:HGEfGax4
削除済みだったのでこちらで

ジュースタンク保管の床下で汚水管破裂 大阪市が指導 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/856227/USJ-0-5.html
723名無しさん@3周年:02/07/24 10:07 ID:8QfIkDZp
この期に及んで、行くやつの気が知れん。
特に親子連れ。子供にそんな食いもん食わしたいか?そんな水飲ませたいか?
もう大丈夫なんて誰も保証できない。雪印も淘汰された。USJも淘汰されるべきだ。
724名無しさん@3周年:02/07/24 10:08 ID:h8E87oYg



















725名無しさん@3周年:02/07/24 10:09 ID:kN9rZ7/z
U Uncleanly(不潔な)
S Solution(液体)
J jackpot(大当たり)
726名無しさん@3周年:02/07/24 10:09 ID:NdyAPHPr
(・∀・)ンウンウクチオウム ! !
727名無しさん@3周年:02/07/24 10:09 ID:fElAGaig
そんな水飲んだ方がちったー丈夫な子供になるかもな。
728 :02/07/24 10:09 ID:A2oJCQIW
銭湯やプールの水は、工業用水?
ビールや日本酒をつくるのに用いる水は、工業用水?

USJの関係者の言い分として予想されるもの:
 「興行用の水だとおもいました」
729名無しさん@3周年:02/07/24 10:09 ID:+WsngIaZ
まぁまぁ。
その工業用水を勢い良く浴びて、みんな喜んでたんだし。

いっそ、横山ノックを臨時社長に据えて、
社長辞任の謝罪記者会見でも開いてもらうか?
730名無しさん@3周年:02/07/24 10:09 ID:jlnKNXhP
USJの売名行為だろ。
スカトロジュースとバイキン水、賞味期限切れ食物を食べた人は御愁傷様。
クズ食物に喜んで金をだした多くの大阪人・・・・うけるw
731misty_life:02/07/24 10:10 ID:HzBeLqcJ
>>728
>「興行用
ハゲワラ。おなかがよじれましたです〜。
732名無しさん@3周年:02/07/24 10:10 ID:ogtRsNxC
逝き印以上の大問題だと思うが、まっすーの扱いが小さいのは、圧力がかかってるんだろうな、きっと。
まあ、アメリカも粉飾決済やらで化けの皮がはがれてきているし。
733名無しさん@3周年:02/07/24 10:11 ID:8QfIkDZp
もし、食品管理ちゃんとして、水も水道水になっても俺は信用しない。
こんな企業体質だ。従業員がウンコ行ってちゃんと手を洗うかどうか。
それだけでも疑問である。大阪の水道水自体飲みたくないが。
734名無しさん@3周年:02/07/24 10:12 ID:kN9rZ7/z
ちょっと訂正

U Unclean(不潔な)
S Solution(液体)
J Jackpot(大当たり)

735桃太郎侍:02/07/24 10:14 ID:82WVKrX8
U・・・ウンコ臭い汚水で人々もてなし
S・・・消毒していない工業用水を平気で飲ませ
J・・・じゃんじゃん金儲けをしようとする不埒者!

成敗してくれるわ!
736名無しさん@3周年:02/07/24 10:15 ID:qzBdNI14
>>722
その記事は見出しが間違っている。
破裂した糞尿汚水管はタンクの真上。
737名無しさん@3周年:02/07/24 10:16 ID:8QfIkDZp
>>728
水道水です。

トイレの便器を流れる水や、工場でタンクを冷却する水、
ウオータースライダーのようなアトラクションで使用されてる水・・・
それらは工業用水。
普通の水道で工業用水が出る水道は大概「この水飲めません」みたいな
注意書きがしてある。まぁ、トイレの便器を流れる水を飲むやつはいないだろうけど。
えっ、USJは飲まそうとしたの?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
738家政婦:02/07/24 10:17 ID:klAVzv8t
まぁ!
来場客にリアルな病気を味わってもらう新手のアトラクションね。
739misty_life:02/07/24 10:17 ID:HzBeLqcJ
>>708>>711>>714-716
ハゲドウ。特に漏れも>>716のような気持ちですね。それに引き換え「東京鼠園」系列は結構イケるってことが実証されたのかな?
>>732
同意。ちなみにUSJといえば「シュワ」監督。彼のイメージダウンにもなるだろうネェ。監督がかわいそう・・・ディレクTVに続き・・悲劇の監督。

シュワちゃん!頼むからこんなクソ日本は見捨ててくれー!お恥ずかしくて「天下の監督」に申し訳ないよー(w
740名無しさん@3周年:02/07/24 10:17 ID:bR75+4DL
741名無しさん@3周年:02/07/24 10:19 ID:8QfIkDZp
あっ、プールは工業用水かどうかわかりません。
ただ、塩素で激しく消毒してます。
工業用水のままお口に入ることはありません。
742名無しさん@3周年:02/07/24 10:20 ID:fElAGaig
まあもうちょと空いたら、遊びにいこっと。
743名無しさん@3周年:02/07/24 10:21 ID:5kg6xsLE
USJはカレーを出さないほうがいいな。今後は。
つうか、食料持ち込み禁止を解除しろよ。
744名無しさん@3周年:02/07/24 10:22 ID:M4RhEnBA
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血が急激に増えてきており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約26万人が帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
745名無しさん@3周年:02/07/24 10:22 ID:Lz2VZOpD
>>728
銭湯は水道水
ただ物価統制令というがあって水道料金が減免されてるはず
746名無しさん@3周年:02/07/24 10:22 ID:Kga0MCGs
W杯のときに汚い道頓堀に飛び込んでたやつが数千人いたろ?
道頓堀の水にくらべりゃ工業用水なんてたいしたことねぇよ。
747名無しさん@3周年:02/07/24 10:22 ID:NdyAPHPr



いっとくけど、こんな配管ミスは無いからね。




748名無しさん@3周年:02/07/24 10:23 ID:NdyAPHPr




わざとだろ>USJ




749名無しさん@3周年:02/07/24 10:24 ID:B5qVnuGq
ねーねーここの経営ってチョ○の方ですか?
日本人ってこんなことしないよね????
750名無しさん@3周年:02/07/24 10:24 ID:HGEfGax4
>>744
お、職業右翼さんだ。こんなスレにまでご苦労様です。
751名無しさん@3周年:02/07/24 10:24 ID:Up3dE7aK
食いもん飲みもんで搾り取る手だから
解除はないだろうな。

俺に言わせれば今後こんなところ
行く奴がバカ。お弁当持って川の
土手にピクニックでも行った方が
1億倍マシ。
752名無しさん@3周年:02/07/24 10:25 ID:Dh11+GJT
発展途上地域を笑うなんて、お前らクズだな。
生暖かく見守ってやるのが日本人としてのマナーじゃないか?
大阪はこれからの街だから、衛生とかモラルとかがまだ欠如してるのは仕方ないだろ。
753名無しさん@3周年:02/07/24 10:25 ID:HGEfGax4
>>749
お、お仲間さんまで。ハン板から出張ご苦労様です。
754名無しさん@3周年:02/07/24 10:26 ID:sFAUtXgX
>>742
たのむから止めて。
USJがいい気になるだけだから。
755名無しさん@3周年:02/07/24 10:26 ID:Vcm0dkB4

 会 社 と い う よ り 関西人特有 の 問題

関東に出来てればこういった問題は無かった。

756名無しさん@3周年:02/07/24 10:29 ID:BFk4uapM
>>728
>ビールや日本酒をつくるのに用いる水は、工業用水?

十分な上水道が整備されていない場所の工場は、地下水も含め工業用水を使う。
ただし原料水や飲用水は、工場内の浄水設備で上水道の水質基準まで浄化する。
ちゃんと保健所から検査に来る。
上水道が整備されている都会の工場では、飲用、原料水には上水道の使用がほぼ義務付けられる。
ちょっと微妙なところはあるが、まあそんなところ。
757名無しさん@3周年:02/07/24 10:29 ID:8QfIkDZp
>>751
激しく同意。山や川にピクニック行って、
浮いた金で夕食に豪華な食材買って家で食べるほうが100000000000000000倍よい。
賞味期限切れ食材の問題で、責任者のシェフが
「もったいないと思った。人体には問題ない。」
そういう次元じゃないんだよね。料理のプロのシェフがあれじゃ・・・。
行きたいやつは行けばいいと思うけど、俺は絶対行かん。
758名無しさん@3周年:02/07/24 10:32 ID:jgFDLNIK
>>752
大阪だけ日本国から独立していいよ。
朝鮮国属国として。
ついでに、大阪府以外の関西はそのままで。
京都・奈良の文化遺産はチョソにはもったいないので。
759名無しさん@3周年:02/07/24 10:32 ID:8QfIkDZp
こんな企業がのさばるのは、行くやつがいるから。
いくら外資で、いくら大阪市が支えようと、誰も行かなきゃ
困るんだから。そうなってやっと反省するんだろうな。
760名無しさん@3周年:02/07/24 10:32 ID:xqECK4J+
関西人というより朝鮮人特有の現象だろうな。
韓国の人気食堂がだす料理が米軍の残飯だった事を思い出すよ。
ケンチョンナヨ根性まるだしですね。
761名無しさん@3周年:02/07/24 10:35 ID:8QfIkDZp
客をなめてはいけない。
762名無しさん@3周年:02/07/24 10:35 ID:Wxq/PDyZ
地域差を煽ってるのは某国の陰謀だな。
漏れは大阪に転勤したがむしろ住みやすいが。
763名無しさん@3周年:02/07/24 10:36 ID:NdyAPHPr



ぜったいに わ ざ と 。



764名無しさん@3周年:02/07/24 10:36 ID:dkGB/MQC
>>758
ええい、太っ腹で逝こう。
京都奈良もついでに滋賀もくっつけて、朝鮮にやろう。
765名無しさん@3周年:02/07/24 10:36 ID:vwWr8+yo
数年前まではこういうDQNな仕事による珍妙な事件は海外の面白事件で見るものだった。
今では日本の日常的なニュースネタになってきている。
766名無しさん@3周年:02/07/24 10:38 ID:8QfIkDZp
別に大阪すべてを非難してるわけではない。
ただ、


USJ・食いだおれの食あたり・W杯の道頓堀・・・


これを見てみんながどう思うかだ。俺はあの水のまずさでギブアップ。



767名無しさん@3周年:02/07/24 10:39 ID:jgFDLNIK
>>764
太っ腹だな。
ついでに、兵庫と和歌山もどうだ。
768名無しさん@3周年:02/07/24 10:40 ID:fOCVCgCJ
>>764
文化遺産はあげちゃだめ。
なんなら大阪府+東京の足立区でどうよ。
769名無しさん@3周年:02/07/24 10:41 ID:93gPWzyj
>>762
気付いてないので指摘してあげるが、
それはキミの国籍が韓国・朝鮮だからだよ。
770名無しさん@3周年:02/07/24 10:42 ID:9CzJX0p2
>>766
大阪、10年くらい行ってない?
いまの大阪の水道水は東京よりはるかにましだよ
むかしは味噌汁飲むのすらいやなほどまずかったけど
771名無しさん@3周年:02/07/24 10:43 ID:dkGB/MQC
>>767
和歌山は駄目だ。
俺はうまい梅干が食べたい。
772名無しさん@3周年:02/07/24 10:43 ID:+6qCAFwb
>>769
そういうことを平気で書ける神経はとうてい
正常とはいえない。一度病院に行って調べてもらえ。
773名無しさん@3周年:02/07/24 10:44 ID:HGEfGax4
>>769
無理やり韓国ネタに持っていきたいようですが、あいにく嫌韓中毒者は受け付けておりません。
774名無しさん@3周年:02/07/24 10:45 ID:qzBdNI14
>>771
紀州梅の産地偽装をするような和歌山は不要。
775名無しさん@3周年:02/07/24 10:45 ID:iCqDLO3c
また大阪か
また大阪か
また大阪か
また大阪か
また大阪か
また大阪か
また大阪か
また大阪か
776名無しさん@3周年:02/07/24 10:48 ID:93gPWzyj
>>772
そうなのか、よい病院を紹介してくれ。

>>774
某国の陰謀と被害妄想を露呈しているので直接指摘したほうが良かったかな。
777もう行かない!:02/07/24 10:49 ID:dS7ozHiG
USJ=大阪のゴミ捨て場
778776(訂正:02/07/24 10:49 ID:93gPWzyj
×>>774
>>773
779名無しさん@3周年:02/07/24 10:51 ID:8QfIkDZp
>>770
へぇー、そうなんだ。知らなかった・・・。
770さんはUSJの工業用水をレストランで客に飲ませた問題どう思うのですか?
780名無しさん@3周年:02/07/24 10:53 ID:jgFDLNIK
>>768
まあ、プラス東京の大久保あたりってとこかな。
本題からはずれてスマソ
781名無しさん@3周年:02/07/24 10:54 ID:2pDpoCw9
        ,.r''" ̄``ヽ、
          /::::;:ハ:::::::::::::::',
        l:{レム! ';i'、!;:::::::::!
       |::';‐- -‐-i:::::::|
       |:::i,! |r‐、| l,!:::::::l  うっかり八兵衛が工事したんやでー
          !l::i;`r'テ'i"i|::::;、:|
        il、li´''‐--,i/リ;ヾ
           / |▽▽▽! `、
782名無しさん@3周年:02/07/24 10:56 ID:H1tAVp+n
大阪人って差別用語になりそう(w
783名無しさん@3周年:02/07/24 10:56 ID:4K+s6qfL
(以下略)
784名無しさん@3周年:02/07/24 10:57 ID:6FH2i8HT
>>781
それくらいの大きさがいいね
そのキャラクター名前しらんけど。
 
785名無しさん@3周年:02/07/24 10:57 ID:9CzJX0p2
>>779
ん?
大阪の食べ物一般について「あの水のまずさでギブアップ」って
いったんじゃないの?
USJの工業用水飲んでギブアップしたの?

工業用水を水飲み器で飲ませた件とごっちゃにしちゃいかんだろ
あれはどこであってもダメ
786名無しさん@3周年:02/07/24 10:57 ID:Up3dE7aK
>>782
肝心の大阪人がそれに気づかない罠
787名無しさん@3周年:02/07/24 10:59 ID:7Ejo5W+B
ここの体質が腐ってんだろな。
他に何があってもおかしくないし 死んでも行く気はおきんな

>>782
大阪ではDQNに取って代わる言葉として
USJが急浮上


788名無しさん@3周年:02/07/24 11:08 ID:4eP5lE1h
だからもう関西は新型ミサイルの標的にしちゃえって
人が少ないとは言え都市部の破壊 殺傷データが手に入って
生きてても本国や外国に迷惑しかかけない害虫関西人を駆除できて土地も大幅に余る

百利あって一害無しだぞ?
日本と世界にとってすさまじく有益この上ない
789名無しさん@3周年:02/07/24 11:09 ID:8QfIkDZp
>>782
「東京人嫌い」と言っても差別にならんが、「大阪人嫌い」と言ったら差別になるみたいな?
それはアメリカ嫌いと公言しても差別にならないけど、韓国嫌いと公言すると差別だと言われるのと一緒。
要は受け取る方の被差別意識があるかないかだな。
790名無しさん@3周年:02/07/24 11:11 ID:1o9YFYfc
広報「どうせ何だかんだ云っても夏休みにはうじゃうじゃ来んだろ?
水くらいでガタガタ抜かすなッツーの。楽しめよ?」
791名無しさん@3周年:02/07/24 11:14 ID:dkGB/MQC
>>788
その前に、正倉院とか東大寺とかは移転しとかんとな。もったいない
792名無しさん@3周年:02/07/24 11:16 ID:1o9YFYfc
夏   休   み   は   家   族   で  





       U      S      J
793名無しさん@3周年:02/07/24 11:19 ID:KPYzfwwc
ほんま、今回のは信じられへんな。
でも、また、関西か。は関西ネタでは多いけど、
関東ネタで、また関東かという書き込みが圧倒的に少ないのは、
関西人は粘着質じゃないんやね。
はじめは文字見ていちいちむかついてたけど、あまりに多いからどーでもよーなった。
まあ、せいぜい、頑張って大阪叩きしときなはれ。
でも、あんたらも、3代続いた江戸っ子やないのはバレバレやけどね。
叩き自体が都会コンプレックスの賜物やもんね。

794名無しさん@3周年:02/07/24 11:19 ID:8QfIkDZp
広報「バカはすぐ忘れる」
795名無しさん@3周年:02/07/24 11:25 ID:dkGB/MQC
>>793
おいおい、三代続いた江戸っ子なんてなあ、DQNの代名詞だぞ。
796名無しさん@3周年:02/07/24 11:30 ID:IA7ZRzXw
ネズミーランドは大丈夫なのか? まさか隠して無いだろうなー
797名無しさん@3周年:02/07/24 11:37 ID:rvuj0NsP
大林・清水・フジタ・松村・日立造船・東亜・国土開発・
日産・不動・間・大豊・大鉄・森共同企業体
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン設計・建設工事(1工区)
(大阪府大阪市此花区桜島1−2)

鹿島・鴻池・佐藤・東急・淺沼・五洋・前田・大末・藤木・
若築・佐伯・ハンシン建設工事共同企業体
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン設計・建設工事(2工区)
(大阪府大阪市此花区桜島1−3)

竹中・大成・住友・住金・戸田・錢高・奥村・東洋・西松・
安藤・三井・大日本・森本共同企業体
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン設計・建設工事(3工区)
(大阪府大阪市此花区桜島2−1)

ソース
http://www.jil.go.jp/kisya/kijun/20010626_01_ki/20010626_01_ki_betten1.html
798名無しさん@3周年:02/07/24 11:38 ID:EuJxpqx5
おいおい、何でコイツ 朝鮮ネタ(?)に必死なの?

  ↓
ID:HGEfGax4
799名無しさん@3周年:02/07/24 11:39 ID:zR3W5IBZ
USJって行ったことないけどおもしろいの
関東から行くほどの価値あるの
食べ物うまいの 高いの
いろいろ情報教えて
800名無しさん@3周年:02/07/24 11:43 ID:Qbj/Ikwu
>>799
これだけいろいろ出て、関東から高い金払って行くのは罰ゲームに等しい。
ただ、食べ物やに興味あるなら行ってみるといいよ。
801名無しさん@3周年:02/07/24 11:44 ID:HhwRNBsK
・ユニバーサル失態ジャパン・
ありとあらゆる失態をテーマとしたパーク。
これぞパワーオブハリウッド、をうたい文句に
社会に大きな影響を与えている。
知名度はすでにディズニーを越えたとの噂も。
802名無しさん@3周年:02/07/24 11:49 ID:2Ab2ckhK
>>758
野茂英雄が日本人じゃなくなりますが、よろしいですか?
803misty_life:02/07/24 11:51 ID:HzBeLqcJ
>>801
ヤパーリ?だよなぁ・・・まさか、道頓堀の「くいだおれ」での
「食中毒」も、同じ原因じゃあるまいな!(w
意外に、「道頓堀川より取水しています」なんちて・・・(ww
804名無しさん@3周年:02/07/24 11:52 ID:5zu+8W2r
また大∝DQN(略)
805名無しさん@3周年:02/07/24 11:52 ID:/hVDVHf7
>>788
日本がバカしかいない国になりますが?
兵庫、京都、奈良は大学進学率トップ3ですが、なにか?
日本の歴史や文化なんて無いにも等しいものになりますが、なにか?
806名無しさん@3周年:02/07/24 11:54 ID:717Za+sD
どうせ大阪の水道水なんて、上水道ってのが信じられないほど
まずくて飲めたモンじゃないし・・・・・・・
807名無しさん@3周年:02/07/24 11:54 ID:lw6YfbqF
>>802
もうすでにアメリカ人のようなもんだからいいんじゃないの。
808名無しさん@3周年:02/07/24 11:54 ID:kYZ0Drxn
また、・・・(以下略)
809名無しさん@3周年:02/07/24 11:55 ID:FBYp0cQt
だから道頓堀奇麗にしようとしてるの?
810名無しさん@3周年:02/07/24 11:56 ID:9r9gjhva
USJって狭いぞ
園内から高速道路が見えたり、ちゃちい
田舎丸出し
811名無しさん@3周年:02/07/24 11:59 ID:9CzJX0p2
>>806
上のほうでも書いたが
「東京の水道水よりはるかにうまい」
812名無しさん@3周年:02/07/24 12:01 ID:jSIpohqs
また、大・・・。
813名無しさん@3周年:02/07/24 12:08 ID:717Za+sD
>>811
それで東京ってあんなに料理の味付けが大雑把な店が多いんだ・・・・・・・
814名無しさん@3周年:02/07/24 12:10 ID:Mj3nTndl
大阪民国人必死だな(w
815名無しさん@3周年:02/07/24 12:11 ID:eVeO8Vic
高速道路は別に良いと思うんだけどなあ。
ディズニーとは違う世界なんだし、借景と思えば。。。
USJの場合、経営陣と社員のつながりが少ないみたいなのが問題。
水道局へのリークは、上層部にとっては寝耳に水だったらしいし。
まあ、何処かで情報が消える組織ってのは糞なわけですが。
816名無しさん@3周年 :02/07/24 12:11 ID:jzuaSrQu
東京も大阪も飲めたもんじゃないっつーのが結論だろ
817名無しさん@3周年:02/07/24 12:14 ID:M/Tn1vOv
話を逸らそうとムキになってる阪人あわれ・・・

なんであんな下水パークを擁護するかねえw
818 :02/07/24 12:16 ID:xDRoPP5I
あそこは待ち行列が我慢できない
終わった・・・と思ったらまだまだ続いてる蛇行行列
抜かそうとする高校生もいるし
819名無しさん@3周年:02/07/24 12:18 ID:NABfnA1e
>>813
それはお前が変な店に入るからと言ってみる。
東京のほとんどの飲食店は水道水をそのまま使わず浄水器をとうしてます。
820名無しさん@3周年 :02/07/24 12:18 ID:jzuaSrQu
USJで根性試しオフ 開催しる!

1 きき工業用水
2 洗面器に顔をつけて息止め
3 ポンチョなし・口開けっぱなしでジョーズへ挑む
4 賞味期限が切れたらヤバイ食材を使った料理をあえてオーダー
821名無しさん@3周年:02/07/24 12:19 ID:uQCgNfwV
それでも夏休みには行くんだろ!
822名無しさん@3周年:02/07/24 12:20 ID:sh8Zg+0p
>>817
>なんであんな下水パークを擁護するかねえw
その下水パークのおこぼれで生きてる人間もいるってことじゃない?
書入れ時だけに関係者は必死にもなるさ。
ま、少なくとも俺はUSJには行かないけどね。
823名無しさん@3周年:02/07/24 12:21 ID:CIFl6qgC
食べ物と飲み物は持ち込みすればいいじゃん。うんこしたくなったら
その辺でしても大丈夫でしょう。USJなら。
824名無しさん@3周年 :02/07/24 12:21 ID:jzuaSrQu
>>821
うむ。日本人はオバカさんですから
ニュース見てない家族が憂かれ気分で2泊3日してくれます
825名無しさん@3周年:02/07/24 12:23 ID:8ICqsEY2
>運営会社は「来場者から体調を崩したという訴えはなかった。
>水飲み器は屋外にあり、市への報告義務はないと判断した」としている。

だったらお前らが飲め。 
826名無しさん@3周年:02/07/24 12:23 ID:RoAWZrvH
アメリカのUSJは、あのカラッとした熱さが非常に良かった。
日本のはジメジメしてそうで嫌なんじゃが、行列待ちの上から
やっぱり噴霧器で下水撒かれたりするの?
827名無しさん@3周年:02/07/24 12:24 ID:9JbLkNNV
夏休み、親子連れでにぎわうUSJのレストラン街

父「おいしいなまさるぅ!」
まさる「うんパパ!おいしいね!」
兄「そういやここの食い物って尿糞に汚染されたんだっけ」
父「・・・・・」
828名無しさん@3周年:02/07/24 12:25 ID:eVeO8Vic
>>817
一応都民なんだが。職場は都落ちしてしまいましたがね。
遊びに行ったら結構面白かったんで、頑張ってほしいなあ、と。
829名無しさん@3周年:02/07/24 12:25 ID:iud2RS9F
ようするにあれか?
日本という国を正常化させるためあらゆる意味で「糞」である
大阪府民を大量虐殺しようとUSJが計画して実行したわけだ。

失敗して残念だったな。またやれよ。応援してるぜ。
830名無しさん@3周年:02/07/24 12:25 ID:FYtyqXtu
>>819
その根拠は?
東京中の飲食店の厨房を見たのか?
教えてくれ。
831名無しさん@3周年:02/07/24 12:26 ID:g6BBkRiI
この前、USJ行ったばかりなのに
せっかくのいい思い出が ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

832名無しさん@3周年:02/07/24 12:28 ID:g6BBkRiI
ミスった・・、(´・ω・`)ショボーンの顔文字貼ろうとしたらこんなのが・・・。
833名無しさん@3周年:02/07/24 12:28 ID:X0eHKbEX
でもさー、工業用水で腹壊したひとより雪印の牛乳で腹壊したひとのほうが
多いんでしょ?雪印牛乳って工業用水より毒なのか?
834名無しさん@3周年:02/07/24 12:29 ID:9JbLkNNV
>>831
いるんだよなぁ、事実は事実って認められない
自己厨。
見なきゃいいじゃん。
835名無しさん@3周年:02/07/24 12:30 ID:XHmzom3e
>>831
生水飲み過ぎたのか?
836名無しさん@3周年:02/07/24 12:30 ID:fx/JB50+
>>826
だろうな。
837名無しさん@3周年 :02/07/24 12:31 ID:jzuaSrQu
>>834
ミスったみたいよ?
838名無しさん@3周年:02/07/24 12:32 ID:OPPW/Jzj
wowow無料2daysでアイツがぶっちゃけぶっちゃけ
言ってたのもそのせいか・・・。
839名無しさん@3周年:02/07/24 12:33 ID:99mzU++H
Unko Suru Jan
840名無しさん@3周年:02/07/24 12:34 ID:2HoIYzU+
インタビューされてた奴等笑って答えてるんだもんな〜
「あ!あそこで飲んじゃた〜♪」とか言って
大した問題じゃないってことだな
841名無しさん@3周年:02/07/24 12:34 ID:njNHpfad
このスレ読んでUSJが第3セクターだと言うことを知りました。
それで大阪市が文書による警告しかしない理由がわかりました。
842名無しさん@3周年:02/07/24 12:35 ID:Dh11+GJT
大阪ほど大雑把な味付けは類を見ないと思うが。
大阪名物はどれもこれもソ-ス味で萎え。

まさか京料理を大阪のものと言い張るつもりなのか!?
843名無しさん@3周年:02/07/24 12:35 ID:bcYMfBZd
>>838
ワロタ
844名無しさん@3周年:02/07/24 12:35 ID:99mzU++H
大阪では工業用水を飲むのは一般的なのか?
845U○J広報:02/07/24 12:35 ID:Dgxs5cW5
度重なる不祥事のアトラクションを作りました。

悪魔の毒々モンスター館
846名無しさん@3周年:02/07/24 12:35 ID:v5zWzg9Z
べつに1のせいじゃないし
847名無しさん@3周年:02/07/24 12:36 ID:Tv0BqnTz
俺はガス屋だけど、多分交差配管だな。ガイシュツっぽいが。
配管を曲げる時に

飲料水------+
工業水----+ | こんな配管をしないといけないのに
       ..| |

飲料水----+
工業水----+--+ こんな配管をしたんだろ。
       ..| .|

ガスでは本気で人が死ぬ可能性がある(事故例あり)なので、配管の色が
決まってたりするし、「よくあるミス」として超有名なんだが、水にはそういうのは
無いのかね。
848名無しさん@3周年:02/07/24 12:36 ID:S0z9fWQ5
食べ物の持込みは、まだ禁止ですか?
849名無しさん@3周年:02/07/24 12:36 ID:l0+GdKke
大阪らしいな
850名無しさん@3周年:02/07/24 12:37 ID:xDRoPP5I
>>847
カッコイイ!
851名無しさん@3周年:02/07/24 12:38 ID:yskeIUBE
>>844
大阪の飲料水は道頓堀川の水を自然の風味そのままに味わって頂けます。
852名無しさん@3周年:02/07/24 12:39 ID:9r9gjhva
水道の配管工が自慢げに、AAを貼るスレはここですか?
853名無しさん@3周年 :02/07/24 12:39 ID:jzuaSrQu
非を認めないのは企業の悪い癖です。
それよりネズミーの不祥事がもっと出てこないことの方が問題かな
854名無しさん@3周年:02/07/24 12:40 ID:eEY5JvDD
大阪人の体の7割は滋賀京都の排水でできています
855名無しさん@3周年:02/07/24 12:41 ID:ug+nQQ5P
>>853
ネズミーは金でもみ消します
ディズニーの圧力でもみ消します
856名無しさん@3周年:02/07/24 12:42 ID:VMfLQY5j
こんな事は現場では良く有る事で死人が出たなんてことは無いから心配するな。
再生水じゃ拙いけど、工業用水といっても、飲料水と出所は一緒
只、塩素殺菌してないだけ、下手すれば美味しいぞ。
ガス管と水道管昔は間違えたと言う例もある。
普通は、使用している配管材の種類が違うから間違うことは無いのだが
たまたま、材料が足りなくなって流用してその後作業した作業員が其れに
気がつかず、監督もチェックせず、テストも掛けないと間違いも有る。
857名無しさん@3周年:02/07/24 12:42 ID:mTdeIoqD
今日も暑い
858名無しさん@3周年:02/07/24 12:42 ID:cDEJToU6
ジュースを買えばうんことおしっこまみれだし、水は工業用水。

この糞暑い天気で脱水症状になるのは確実だな。
859名無しさん@3周年:02/07/24 12:43 ID:sh8Zg+0p
USJの関係者を含む関西の連中、
自分たちがヨソで同じ目に遭わされたらメチャクチャ怒りそうだよな。
860名無しさん@3周年:02/07/24 12:44 ID:5vjCJIhI
日本版ウヲーターゲート事件!!
861名無しさん@3周年:02/07/24 12:44 ID:KPJaf8to
>>856
おいしいんなら、全部、工業用水に換えろよ。できるか?ばかやろう
862名無しさん@3周年:02/07/24 12:45 ID:lW9g6pwh
まあ阪人が必死にディズニー攻撃をしても、
  USJ=大阪=ウンコ
という実態に基づくイメージは日本人の脳裏から消えないわけだが
863名無しさん@3周年:02/07/24 12:46 ID:aElGXQmL
お詫びとして今度から「六甲のおいしい水」が出るようにして下さい。
864名無しさん@3周年:02/07/24 12:47 ID:vHe9CN3r
>>862
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
おもしれー!
よく思いついたな!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
アヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒ
865名無しさん@3周年:02/07/24 12:47 ID:IQA7nhsL
866名無しさん@3周年:02/07/24 12:49 ID:jR5HoGKN
糞尿のカスを取り除いただけで消毒していない汚水をのんでいたんですね。

私はUSJには絶対にいきません、みなも安全が確立されるまで行かない方がいいよ。
今度はアトラクションで問題が!!なんてことになったら大変じゃん。
下手したら死んでしまふよ。

それにしてもおそまつだなぁ。
867名無しさん@3周年:02/07/24 12:52 ID:Dgxs5cW5
修学旅行の時言われました。喉が渇いた時、
関東の学生は、ジュースを買って飲む。
関西の学生は、水飲み場で水をのむ。
関西人ってドケチなのね。
868名無しさん@3周年:02/07/24 12:53 ID:vHe9CN3r
>>867
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
おもしれー!
よく思いついたな!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
アヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒ
869名無しさん@3周年:02/07/24 12:55 ID:z3bgSVvs
まぁ大阪人は普段から道頓堀川の水を飲んでるから、この程度じゃビクともしないけどな。
870名無しさん@3周年:02/07/24 12:56 ID:vHe9CN3r
>>869
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
おもしれー!
よく思いついたな!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
ワハハハハハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
アヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒアヒ
871名無しさん@3周年:02/07/24 12:57 ID:kSoTKca/
>>866
ん?
そういうネズミーランドはちゃんとしてあるの??


                          by水道屋
872名無しさん@3周年:02/07/24 12:59 ID:lW9g6pwh
ついに阪人発狂
873 :02/07/24 13:00 ID:hNKpx2Q6
まさしく関西人=チョソ
874名無しさん@3周年:02/07/24 13:01 ID:Qmiai/AZ
病院行きがいるみたいですが
875名無しさん@3周年:02/07/24 13:02 ID:z3bgSVvs
>>874
たぶん、それは他府県の人間だね。
大阪人なら工業用水程度じゃ下痢にもならない。
876@ ◆l6AhJvIQ :02/07/24 13:03 ID:vGhSnfTa
在日はかわいいやつ多い
猫目でスラッとしてんだよ
お前ら絶対惚れる 俺はフラレタ(´;ω;`)ウッ…
877名無しさん@3周年:02/07/24 13:04 ID:NVs/M5iG
いかなくてよかたt
878名無しさん@3周年:02/07/24 13:05 ID:NMVI6kA8
a
879名無しさん@3周年:02/07/24 13:05 ID:OaJDSAP3
おまいらな〜、関西人、チョソ、在日ってうるせーんだよ。
関西人、チョソ、在日なんて床に落ちている陰毛だよ、陰毛。
関西人、チョソ、在日のアイデンティティなんてチン毛、マン毛、ワキ毛
の違いと同じ!落ちている陰毛うざいから、とっとと消えろ!
880名無しさん@3周年:02/07/24 13:06 ID:9r9gjhva
ネズミーは中国にすりより、親中派 キシンジャーを顧問にし
中国の少数民族虐殺を肯定する「ムーラン」、反日映画「パールハーバー」を製作。
手塚のアニメ「ジャングル大帝」をパクリ「ライオンキング」を製作。

アメリカ版「ジャングル大帝」では、「レオ」が「キンパ」と言う名前になっていた。
「ライオンキング」の主人公は「シンバ」
どう見ても、盗作だ。

ネズミーは、変だよ。金儲けの亡者になりさがった。
881@ ◆l6AhJvIQ :02/07/24 13:07 ID:vGhSnfTa
>>879
じゃあお前は生えてる陰毛だな
激しく邪魔
882名無しさん@3周年:02/07/24 13:08 ID:YZnVlAAL
私は関西人なのですが・・
大阪人と一緒にしないで下さい
大阪人は金の話ばっかりですうんざり
883名無しさん@3周年:02/07/24 13:08 ID:sh8Zg+0p
ディズニーが変なのには個人的には同意できるが、
そのことはUSJがクソであるという事実とは関係ない。
884名無しさん@3周年:02/07/24 13:10 ID:9r9gjhva
おいおい、東京のネズミー 大阪UFJって比較されて当然だろ。
何いってるんだい。
885名無しさん@3周年:02/07/24 13:11 ID:rtyrTbxz
>「来場者から体調を崩したという訴えはなかった。
>水飲み器は屋外にあり、市への 報告義務はないと判断した」

まるで子供の言い訳です。
886名無しさん@3周年:02/07/24 13:11 ID:9r9gjhva
いかんUSJだった。
>>884
銀行と取引してるお金持ちにありがちな、間違いだ
887名無しさん@3周年:02/07/24 13:12 ID:9r9gjhva
USJは第三セクターで市役所幹部の天下り
888名無しさん@3周年:02/07/24 13:13 ID:9r9gjhva
USjの土壌からダイオキシンが検出されていた。
889名無しさん@3周年:02/07/24 13:14 ID:sh8Zg+0p
ディズニーもUSJもクソってことで一向に構わんのよ。
比較するのも結構。好きにすればいい。
でも、USJがクソという事実は動かせない。それだけだ。
890名無しさん@3周年:02/07/24 13:14 ID:717Za+sD
次ぎは死体が埋まってるのでも発見されますかねぇ。
891名無しさん@3周年:02/07/24 13:14 ID:lW9g6pwh
>報告義務はないと判断した

大阪の地では「バレなければ何してもええんや」という発想が
「常識」になってるわけですな
892名無しさん@3周年:02/07/24 13:15 ID:Qmiai/AZ
一応言っておきますが、UFJは銀行です。
勘違いしている人がいるので念のため
893名無しさん@3周年:02/07/24 13:17 ID:OdZLVNU2
閉鎖を求める
894名無しさん@3周年:02/07/24 13:21 ID:MNCJjWUS
USJって映画を知らない人でも楽しめるの?
漏れは映画を全く見ないから、不祥事以前に行きたいとも思わないが
895名無しさん@3周年:02/07/24 13:21 ID:4fcXlQ5v


      東京近郊に造りなおせ

      そしたら行ってやる


896名無しさん@3周年:02/07/24 13:21 ID:8QyBV66Y
ディズニー工作員の罠ですか?これらの漏洩は。。。
897名無しさん@3周年:02/07/24 13:22 ID:rvuj0NsP
>>891
東京の永田町もそうやけどな。
898名無しさん@3周年:02/07/24 13:23 ID:sh8Zg+0p
>>896 糞尿水の漏洩は配管工の罠です。
899名無しさん@3周年:02/07/24 13:23 ID:BKv3b6Iq
けっこう擁護よる人っているんだなぁ〜
関係者なのか?
普通なら叩くよね?
http://www.usj2.com/cgibin/hcgi/bbsp4/bbsp4.cgi
http://www.usj2.com/cgibin/bbs/bbsp4/bbsp4.cgi
900名無しさん@3周年:02/07/24 13:23 ID:9r9gjhva
>>889
馬鹿?思い込みが強いキチガイ。
ネズミーの実態を言ったまでで、USJがいいとは言ってないぞ。
パラノイアだろ。
901名無しさん@3周年:02/07/24 13:24 ID:HGduA9DM
900
902名無しさん@3周年:02/07/24 13:24 ID:vfJ5pxYW
あの時行かなくて良かった・・
903名無しさん@3周年:02/07/24 13:25 ID:YtFSYmku

大変だね。「 U S J 閉 園 」のニュースが流れるのも
そう遠い日ではないだろう・・・。
904 :02/07/24 13:29 ID:vzEbGqf3
USJがいくら不祥事起こしても
黙りを決め込む浜村淳

・・大阪地域限定ネタです・・
905名無しさん@3周年:02/07/24 13:30 ID:mdj7grbs
>>832
はりまちがえかよ!
906 :02/07/24 13:31 ID:vzEbGqf3

不祥事を押さえ込めるだけの実力がないというのが大阪の悲しさ

その点東京の某巨大テーマパークは・・
907名無しさん@3周年:02/07/24 13:32 ID:YtFSYmku
>>906
秘密を知ってしまったものは、
蝋人形にされて、展示されてしまっているのかもね。
あのリアルな人形は実は・・・。
908名無しさん@3周年:02/07/24 13:34 ID:pVLgJiv5
東京・・・千葉のやつ?
909名無しさん@3周年:02/07/24 13:35 ID:bzvS9PUS
この配管をやった業者はアフォだな…図面見ないで仕事しただろう?
910名無しさん@3周年:02/07/24 13:35 ID:M5M8Kbad
気分悪くなったって文句言いに行けば無料チケットぐらい
くれるだろうな
911名無しさん@3周年:02/07/24 13:38 ID:bzvS9PUS
>>910
実際問題、たらふくを水を飲んだ後に
「その水に俺のしょんべん混ぜた」
って言ったら、本当は混ぜてなくても、気分が悪くなるのが人間だからな…
本当にUSJに遊びに行った人間なら、そう主張してもなんの問題はないような気がする
912名無しさん@3周年:02/07/24 13:41 ID:rVUptVKT
>>78
「六価クロム」のことだよ。
913広報部長:02/07/24 13:42 ID:oxeuIfUU
私は寝ていません。
914名無しさん@3周年:02/07/24 13:43 ID:njNHpfad
>>887
大阪市は財政再建団体直前の状態。
USJが倒産したら大変だー。
915名無しさん@3周年:02/07/24 13:44 ID:ZvKbXQqt
USJ、飲み水の異常を2カ月放置
http://www.sankei.co.jp/news/020724/0724sha057.htm
運営会社「ユー・エス・ジェイ」が昨年9月ごろから工業用水の可能
性を認識しながら約2カ月間放置していたことが、大阪市の調査で
24日までに分かった。
園内の直営レストランでトイレの汚水管が施工ミスのため破裂した
トラブルで、別のレストランでも同様の施工ミスがあったことが
24日までに分かった。
916名無しさん@3周年:02/07/24 13:44 ID:YtFSYmku
>>913
永遠の眠りについていいよ。おやすみ!
917名無しさん@3周年:02/07/24 13:45 ID:EZo9QTtf
この配管した業者
どうせ関西各地で仕事してるんだろ?
他にもこんなのいっぱいあるんじゃないの?
この業者の施工した所全部調べないとやばいんじゃない。
918名無しさん@3周年:02/07/24 13:45 ID:PY/Ypeza

 ま た 1 0 0 0 争 か
919名無しさん@3周年:02/07/24 13:45 ID:rvw2Cjd3
で、実際USJで工業用水飲んでみた人いるの?
920名無しさん@3周年:02/07/24 13:48 ID:2O8X3GH+
大阪市内の上水道は全部工業用水味ですが、何か?
921名無しさん@3周年:02/07/24 13:49 ID:e+2zNjK3
関西で水道水は飲まない方がいいな。
どこでこの馬鹿配管屋が工事したかわからないからな。
922名無しさん@3周年:02/07/24 13:49 ID:3C6XhDa/
>>904
やっぱ、映画関係ともめたくないから?
だらしないな、上げ底
923名無しさん@3周年:02/07/24 13:49 ID:ATMr9oyh
大阪は韓国の植民地
924名無しさん@3周年:02/07/24 13:53 ID:oQQdN67U
もうだめぽ

■USJ:残留塩素数値記録ねつ造の疑い 市保健所が行政指導
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020724k0000e040070000c.html

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)の水飲み器への工業用水供給
問題で、運営会社「ユー・エス・ジェイ」が水飲み器の水を調べた社内記録に飲用水並みの残
留塩素数値を記載していたことが24日分かった。殺菌処理していない工業用水から残留塩素
が検出されることはありえず、市保健所は記録ねつ造の疑いもあるとみて、同社に詳しい報告
書を提出するよう行政指導した。
 市保健所による23日の立ち入り検査で、同社は昨年9月の8回の水質検査の記録を示した
が、残留塩素濃度がすべて飲用水に求められる「0.1」となっていた。保健所が「工業用水
で考えらない」と指摘したところ、同社は24日になって「検査機器の操作ミスだった」と回
答したという。 【森野茂生、中尾卓司】[毎日新聞7月24日] ( 2002-07-24-13:30 )
925名無しさん@3周年:02/07/24 13:54 ID:+eIpBlYv
施工ミスだらけ
すばらしき大阪の技術力
926名無しさん@3周年:02/07/24 13:56 ID:YtFSYmku
>>924
♪♪ USJが終わりの音を奏で始めました。 ♪♪

――――――――――――――― 終 了 ―――――――――――――――――
927名無しさん@3周年:02/07/24 13:57 ID:2O8X3GH+
どんどん大阪のドス黒い部分が暴かれていくなあ。
・・・底なしか?
928名無しさん@3周年:02/07/24 13:58 ID:717Za+sD
これってさぁ、営業停止とかにならないの?
十分悪質だと思うんだけど。
929名無しさん@3周年:02/07/24 13:59 ID:vR1Ua13j
開発前からうさんくさかったからね。行かなくて正解。
他にもまだまだいろいろやってるかもしれん。
930名無しさん@3周年:02/07/24 14:01 ID:EpMMNHHW
今更だが

この前逝った時飲みまくったぞ>工業用水


はははっはははっははは
漏れを称えろ愚民共








おえっ
931名無しさん@3周年:02/07/24 14:04 ID:4PUeW7A5
すべて大阪がいけない
932名無しさん@3周年 :02/07/24 14:04 ID:YxwRk9BW
おもいっきりアホだな
933名無しさん@3周年:02/07/24 14:05 ID:pWSV6QSP
934名無しさん@3周年:02/07/24 14:05 ID:lYx+iOeQ
細菌が凄い多いんだってね。
935名無しさん@3周年:02/07/24 14:06 ID:717Za+sD
【社会】-USJ-残留塩素数値記録ねつ造の疑い 市保健所が行政指導
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027486618/

↑が次スレ?
936名無しさん@3周年:02/07/24 14:06 ID:rz5OxrwO


【社会】-USJ-残留塩素数値記録ねつ造の疑い 市保健所が行政指導
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027486618/


>>933
誰でつか?
937名無しさん@3周年:02/07/24 14:06 ID:vR1Ua13j
【社会】-USJ-残留塩素数値記録ねつ造の疑い 市保健所が行政指導
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027486618/l50
(・∀・)ヤパーリ!捏造。
938名無しさん@3周年:02/07/24 14:08 ID:717Za+sD
3連発でケコーンかぁ(鬱
939名無しさん@3周年:02/07/24 14:16 ID:2O8X3GH+
民度の低い土人、いや阪人の土地にテーマパークを企画した時点で
こうなることはわかりきってたのに・・・
去年の開園当初、「これでおおさかにっぽんいちや!」と阪人が雄叫びを上げるのを
テレビで見た時、「大阪花博」でジェットコースターが脱線事故を起こした記憶が
脳裏をよぎったが、まさに悪い予感的中だな。
940名無しさん@3周年:02/07/24 14:18 ID:rz5OxrwO
>>939
ええっ、大阪万博でそんなことがあったのか・・・。
その時まだ生まれてないから知らなかった。
てーことはUSJでも最悪の事態が起こる可能性も
否定できないのでは――――。















(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
941名無しさん@3周年:02/07/24 14:19 ID:717Za+sD
万博と花博は開催年代がかなり違いますよ。
花博は90年だったっけ・・・・・・・・
942940:02/07/24 14:20 ID:rz5OxrwO

大阪万博→大阪花博

だったか・・・。

つまりわりと最近か。
でも知らなかった。
943名無しさん@3周年:02/07/24 14:20 ID:I01xlqjq
配管はいかん
944名無しさん@3周年:02/07/24 14:23 ID:717Za+sD
花博で脱線というか、軌道から落下したのは↓
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/90/90n43.htm
945名無しさん@3周年:02/07/24 14:26 ID:2O8X3GH+
>>944
ども。ガキの時の記憶で曖昧だったな。
ジェットコースターじゃなくウォーターライドだったのか。
それにしても宙づり・・・
946名無しさん@3周年:02/07/24 14:28 ID:cB5NPJC9
ディズニーは大丈夫なのか?
947名無しさん@3周年:02/07/24 14:39 ID:zy9tOVi5
うわあ…修学旅行でUSJ行っちゃったよ…閉鎖しろ!閉鎖しろ!
948名無しさん@3周年:02/07/24 14:48 ID:5zu+8W2r
今時ほんとに信じられん(w
完成検査前検査みたいなことはやらんのか?
建築、土木関係の方詳細キボンヌ
949名無しさん@3周年:02/07/24 15:00 ID:OV3mkLaG
>>948
水質検査表を改ざんしていたらしい。
普通、飲食店は食中毒出したら、営業停止処分だから、このばあいも営業停止にした方がいいね。
反省させることは絶対必要だ。
950名無しさん@3周年:02/07/24 15:06 ID:NGkSWY59
USJって松下電器の傘下みたいなもん?
だったら松下にも責任ある?
951名無しさん@3周年:02/07/24 15:09 ID:9r9gjhva
ジェットでもないのにジェットコースター
ころころコースターだろ
952名無しさん@3周年:02/07/24 15:12 ID:1v66+Ov8
>>951
ローラーコースターね
953UsSoJa:02/07/24 15:13 ID:e0TCU47E
DQNさらしまくりにつき、従業員もほとんど辞めてしまいましたので無期休園いたしますヨ〜ン。
954名無しさん@3周年:02/07/24 15:37 ID:1aFwuagy
>909
設計図に詳細がないし質疑に返答もないし工期もないし金もないし
設計は逃げ回ってるし監督はアフォだし職人はドキュソだし
メーカーは売りっぱなしだし
しょうがないからUFJの営業が配管しましたとさ
955名無しさん@3周年:02/07/24 15:40 ID:nmHcz1Qz
いっかい閉めたほうがいい。自粛してくらはい
956名無しさん@3周年:02/07/24 15:42 ID:oxxm+pwl
イメージキャラクターをバイキンマンにしる
957名無しさん@3周年:02/07/24 15:43 ID:SLqsRD+H
TDL

             \     \___☆/        /
  (⌒\  +       \     |___|_シャキーン  /
   \ヽ(`・ω・´)シャキーン \    ( `・ω・´) ∩   /
    (m   ⌒\     +\  /   |§| ./   /-=≡ (`・ω・´)シャキーン!
 +    ノ    / /   +   \∪¶|━◎━|  /   -=( つ┯つ
     (    //          \∧∧∧∧/   -=≡/  / //
   ヘ丿 ∩・ω・`)ショボーン +   < な シ >  -=≡(__)/ )
   (ヽ_ノゝ _ノ          <    ャ >   -= (◎) ̄))
──────────────< 予 キ >──────────────
        ∩            <    │ .>`)⌒`)           シャキーン
 \      ( )           < 感  ン >;;;⌒`)≡≡≡⊂´⌒⊃`・ω・´)⊃
          | |           /∨∨∨∨\
     (`・ω・´)シャキーン    /          \  シャキーン
     /⌒   |        /シャキーン  ∋8ノハ8 \⊂(`・ω・´⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;
_    < く\ \     /(σ`・ω・)σ  (´D`;) \
     \( ヨ 、 ..)   /  (     )    (  ∪)   \          シャキーン
       / //  /     | │ │     (__(_)     \≡⊂´⌒⊃`・ω・´)⊃
     / / ./ /     (__)_)                \
 /  (  ̄) /                              \
958名無しさん@3周年:02/07/24 15:44 ID:0a7IbhAT
いつか、大事故おきるね。
959名無しさん@3周年:02/07/24 15:53 ID:mxEsn859
はひふへほ〜
960名無しさん@3周年:02/07/24 15:57 ID:OzLTXvL1
大阪が朝鮮の町であることを確認する記念碑として、
永久保存を希望します
961名無しさん@3周年:02/07/24 16:20 ID:f86YwIZu
浄水場の設備関係の仕事してたから
よく知ってるが、工業用水なんて水質云々以前に
人間が飲めるレベルじゃないよ。
殺菌してないから沈殿池ではぼうふらとか他の
虫もわらわら湧きまくりだしね。流れがないから
川の水よりずっとひどい。
962 :02/07/24 16:38 ID:17bk5qe4
>>954
銀行屋が配管したのか?リアルか?
963名無しさん@3周年:02/07/24 16:42 ID:OzLTXvL1


    大 阪 は、も は や 日 本 で は な い
  
964名無しさん@3周年:02/07/24 16:44 ID:Hab5asqH
大阪なんかにつくるからこんなことになるんだよ〜。
965名無しさん@3周年:02/07/24 16:48 ID:6OqzYbOd
USJは、どっちかといえば外資だろ?
だとしたら今の外資は、今の日本の企業の事を悪く言えた義理じゃ無くなるぞ。
966名無しさん@3周年:02/07/24 16:49 ID:BLlamnx3
北方領土返還 大阪追放
967名無しさん@3周年:02/07/24 16:52 ID:7ig5qvwk

本年度 北方領土返還運動スローガン
 取り戻そう!大阪売って、北方領土!
968名無しさん@3周年:02/07/24 16:55 ID:1BbpwZmx
次のうち工業用水にあてはまるものを挙げよ

1.加工製品の冷却
2.し尿処理
3.建設資材の洗浄
969名無しさん@3周年:02/07/24 17:01 ID:1o9YFYfc




夏 休 み は お 近 く の 第 三 セ ク タ ー へ ! !
970?1/4?3?μ?3?n???R?u¨?N:02/07/24 17:01 ID:MPAT7ZOO
>>965 >USJは、どっちかといえば外資だろ?
は?何いってんの??意味わからん。UFJは立派な日本企業です。
971名無しさん@3周年:02/07/24 17:03 ID:wvyhVEmH




     ま   た   ○   ○   か



972名無しさん@3周年:02/07/24 17:06 ID:sspDjun7
>>970
>UFJは立派な日本企業です。

そんなに立派じゃないから、ここで叩かれているんですが?
973名無しさん@3周年:02/07/24 17:07 ID:A1dwCevx
スカトロテーマパーク
974名無しさん@3周年 :02/07/24 17:13 ID:MPAT7ZOO
>>972 はいはいアゲアシトリ 燃料ありがとさん。
975.:02/07/24 17:15 ID:lwXrub7z
東京に作ればこんなことにはならなかったのにね。
976名無しさん@3周年:02/07/24 17:17 ID:fHom8BKJ
建設の際に配管を配管工に任せたのが失敗だったんだな。
977名無しさん@3周年:02/07/24 17:28 ID:MGDJ7P8b
マ、百姓は大阪にクンな東京でも海外でも好きなとこ行けや。

特に東京は田舎もんの百姓も歓迎してくれるぞ、大阪は百姓は来るな。
こんなスレ立つと百姓が騒いで「又大阪か」、また大阪、大阪恐い,死ね大阪
とアホの一つ憶えか、気の利いたことの一つも言えん百姓が好むスレの見本だな
978名無し:02/07/24 17:31 ID:5a4AK7YI
>>977
おまえもな
979名無しさん@3周年:02/07/24 17:32 ID:IdGqxuRR
また大阪か…
980名無しさん@3周年:02/07/24 17:33 ID:ENYLL80S
食べ物持ち込み禁止なのに堂々とベンチでおにぎり食ってるやつらには
工業用水で十分なんだよ。
981名無しさん@3周年:02/07/24 17:35 ID:sspDjun7
>>974
火はつきましたか?(w
982名無しさん@3周年:02/07/24 17:36 ID:j+rrgM++
また大韓民国大阪支部か
983  :02/07/24 17:37 ID:VfTMeRUP
ていうか大阪の奴らは全然金落としてかない
ほとんど園内で金使わないんだよ
984名無しさん@3周年:02/07/24 17:38 ID:MGDJ7P8b
百姓発見 978.979.982
フン田舎もん
985名無しさん@3周年:02/07/24 17:41 ID:NSxIjvZl
虚勢を張るのが精一杯(プ
986名無しさん@3周年:02/07/24 17:41 ID:nZAw+Kgp
ついでにデズネーランドも持ってッてくれ。
でもって、正味期限切れでも工業用水でも使って、つぶしてくれ。
987USoJa:02/07/24 17:42 ID:LflD46Sx
高いカネ払って延々と並ばせられて
汚水を飲めて肝炎にもなれる
ありがたい遊園地って、ここですか?
988名無しさん@3周年:02/07/24 17:42 ID:K8cHnxAA
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  正露丸飲んでおけばええやん・・・
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
989名無しさん@3周年:02/07/24 17:43 ID:MGDJ7P8b
百姓のテーマパーク、2ch
いい時代だ、百姓4ねよしぬまで田舎もんの呑百姓にはここが楽園だな

いなかもーん、百姓〜〜〜〜
990名無しさん@3周年:02/07/24 17:44 ID:YtFSYmku
とにかく、USJは終了しました。

―――――――――― U S J 終 了 ――――――――――
991せん:02/07/24 17:44 ID:7eK8SVpt
せん
992名無しさん@3周年:02/07/24 17:45 ID:OkgqoU9k
うふふ
993名無しさん@3周年:02/07/24 17:45 ID:A0LFCzx4
1000
994名無しさん@3周年:02/07/24 17:45 ID:MXBxutBS
10000000
995名無しさん@3周年:02/07/24 17:45 ID:rJ9qM1Mk
9961000:02/07/24 17:45 ID:2EHvcACr
997@ ◆l6AhJvIQ :02/07/24 17:45 ID:vGhSnfTa
1000
998名無しさん@3周年:02/07/24 17:45 ID:A0LFCzx4
999
999ヘタレ:02/07/24 17:46 ID:NNPpgKeO
また今日も1000でもとるか・・・
1000名無しさん@3周年:02/07/24 17:46 ID:OkgqoU9k
あはは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。