【行政】地元漁協が反対でも「川辺川にダム必要」 九地整局長が就任会見
ヤフーニュースから(元ネタ西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020723-00000017-nnp-kyu 国土交通省九州地方整備局長に十六日付で就任した渡辺茂樹氏が二十二日、福岡市の
同整備局で初の記者会見をした。この中で渡辺局長は同省が熊本県相良村に計画
している川辺川ダム事業について「川辺川の治水にダムは必要。今後も推進して
いきたい」と、あらためてダム建設に前向きな姿勢を示した。
同事業は地元漁協の同意が得られず、漁業権の強制収用に向けて同県収用委員会で
審理中。同委員会で裁決が出た場合の対応について渡辺局長は「流域で定期的に
住民説明会を実施していることもあり、直ちに着工するかどうかはその時点で考える」と明言を避けた。
二〇〇三年度の予算編成方針については「公共事業には選択と集中が必要。
どの事業をどう整備するかを考え、実施中の事業については速やかに完成させる
方向で考えていきたい」と強調。現在の福岡空港に代わる新福岡空港の建設構想
については「現空港は過密状態にあり、何らかの対応が必要」との考えを示した。(西日本新聞)
[7月23日2時26分更新]
2 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:24 ID:8Zd8/1eq
おま
3 :
政治経済ニュース!@ゴンφ ★:02/07/23 10:26 ID:???
なんか同じ粘着が貼り付いている予感。
4 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:26 ID:neR8Wg7w
>実施中の事業については速やかに完成させる
>方向で考えていきたい
というわけで、とりあえずとっかかれば絶対中止にはなりません。
5 :
h:02/07/23 10:28 ID:PEceWdTm
国土破壊省の本音:「だった賄賂貰っちゃったも〜ん」
6 :
:02/07/23 10:32 ID:7lB6WHdx
ほんとはなりたくなかったんだろうな。
7 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:31 ID:VtcNJy1j
川辺川は清流。
ダムができれば漁業は壊滅する。
国土破壊省逝ってよし
8 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:33 ID:e6YLnBM9
国土破壊省いいかげんにしろ矢…
9 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:34 ID:/RjvB08W
どうせ地整局長は一年間のポストだし、言いたれて
中央に逃げ帰るだけだわな、
渡辺茂樹
渡辺茂樹
渡辺茂樹
渡辺茂樹
渡辺茂樹
渡辺茂樹
渡辺茂樹
11 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:08 ID:Lk9k5+Ve
ま た 国 土 交 通 省 か
12 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:15 ID:K/471lZQ
就任演説としては当たり前だろ?
まさか仕事しませんなんて言えるか(藁
13 :
政治経済の1@ゴンφ ★:02/07/23 19:20 ID:???
つかこのネタ重要だと思うんだけどねー。
14 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:45 ID:/RjvB08W
>つかこのネタ重要だと思うんだけどねー。
ここ最近の板の客筋じゃ揚がらないさぁ、
VIVA夏休みシーズン!
15 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:59 ID:fZrFz5ef
あほだなぁ、自然を壊して金儲け。
自分が生きてる間だけは自然なんてお構いなしなんだろうな。
16 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:05 ID:OkLgb4ry
>>13 田中康夫が再選果たせば、顔色かえるだろうよ
17 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:07 ID:OkLgb4ry
18 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:10 ID:oVIM45z9
土建屋マンセーな土地熊本。
19 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:10 ID:sOcU5uR4
20 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:11 ID:GNcYlqs6
もう理屈なんてどうでもいいらしい。建てたモン勝ち。
21 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:11 ID:/RjvB08W
>顔色かえるだろうよ
九州の土建行制を舐めちゃいけませんよ?
特に大型プロジェクトがらみでは行政・業者・暴力団の三位一体の
コンビネーションがやって来ます。
大体首長が旧建設省上がりの多い事ったら、、
22 :
暇潰し:02/07/23 20:13 ID:Ik8aiUP5
ダムつくって何すんねん。
23 :
政治経済の1@ゴンφ ★:02/07/23 20:15 ID:???
>>13 客筋かあ。
>>21 > 行政・業者・暴力団の三位一体
どっかのメディアが暴露してくれないッスかね(笑
24 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:16 ID:sOcU5uR4
>>22 遊んでやるよ。
河川水量の調整、農業用水の確保、発電
25 :
暇潰し:02/07/23 20:18 ID:Ik8aiUP5
ダム作らなできへんの?
26 :
政治経済の1@ゴンφ ★:02/07/23 20:18 ID:???
>>24 お金がかかるねえ。
メリットとデメリット両方あげてよ。
>17
仰せの通り、逝ってるだけなのね。
昔、アルゼンチンかどっか(忘れたが)
国際ダム会議みたいなのがあった時
日本の役人さんは自分の発言の時に
「日本では、話し合いは致しません、
只、理解して貰うだけです」と宣もうた、
ちっとも体質は変わらない。
渡辺茂樹 逝ってよし。
28 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:22 ID:7n9rGYTa
奪ダム宣言
29 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:25 ID:sOcU5uR4
>>26 メリット 効果的な治水、農業用水の安定確保、二酸化炭素を出さない発電
建設業者への経済対策
デメリット 自然破壊、水質の汚濁、海域への影響、高額な建設費、政治家への
バック、役人の業者天下り、農家負担金
30 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:33 ID:sOcU5uR4
>>25 治水はダムがなくてもできる。
堤防のかさ上げ、河川の掘削、遊水池の確保、森林の保水力等。
しかし、どれをとっても関係地権者の協力が必要。
31 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:54 ID:/RjvB08W
「行政がやるち言ってやらんかったプロジェクトは無か!」
って事でしょう?(都市博は前例にならないらしい)
どうせ地整局はゴリゴリのおいさんしか来ない部署だし、
32 :
:02/07/23 20:57 ID:1eDDZqQv
もうダム造りたくてしょうがないんだろうな。w
どうせ60年かそこらで、埋まっちまうんだから意味無いのにな。
33 :
政治経済の1@ゴンφ ★:02/07/23 21:03 ID:???
>>29 サンキュウです。
現在の情勢だと挙げて頂いたメリットってどうなんでしょう?あまり意味があるとも思えないのですが。
デメリットを強く感じる昨今です。
後、デメリットに「役人の妄信、権力の増長」があってもいいカモ(笑 です。
34 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:11 ID:sOcU5uR4
>>33 治水は80年に1回の大雨に対応するためなので、雨が降らなければ
実際にデメリットばかりとなる。
正直なところ、地元が「水害が起きてもかまわない。行政に治水は求めない。」
と言いきればダムは不要。
35 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:13 ID:4rXWwApN
ダムは 大きな日本の産業廃棄物です
それを繕うとするやつは 産業廃棄物同然んデス
36 :
日本車を購入しる!@ゴンφ ★:02/07/23 21:15 ID:???
>>34 うーん、それじゃあ今の逼迫した財政状況を考えるといらないのでは・・・
そこらへんはどう?
>>33 農業用水も、『球磨川の右岸と左岸で使える水量が違うから収穫量に
大きく差が出てるる。同水準にしてくれ』と言っている。地元のエゴ。
行政は公平なサービスをせざるをえないから、言われるがまま。
>>36 阪神大震災直後は『ごつい橋を作ってくれ』と言ってたのが、今では
『橋に金をかけるな』。行政はそんなに早くは対応できない。
しかも行政の判断には『失敗』は許されないから、一度決めたことは
そう簡単には覆らない。覆るには政治の判断が必要だし、それには
有権者の賢明な選択が必要だ。
38 :
名無しさん@3周年:
>>36 財政状況が厳しいというのは、水害で裁判になれば、理由にならないときがある。
河川管理に瑕疵があれば、管理者である国の責任となる。
国家賠償法を勉強してみれば、水害で被害を受けた住民が、河川管理者の国を訴え
た裁判がいくらでもあるよ。