【経済】ディスカウントストアのアイワールド(株)民事再生手続き開始を申請

このエントリーをはてなブックマークに追加

 ディスカウントストアを経営している(株)アイワールド(資本金2億円、神奈川県
相模原市中央1-3-9、五十嵐由人社長、従業員52人)は、7月22日、東京地裁へ
民事再生手続き開始を申請した。
 同社は「値下げマン」や「大特価10円商品」などで地元で話題の店だった。ピ
ーク時の95年2月期には年売上高約280億6600万円をあげ、神奈川県内では
大手のディスカウントストアに成長を遂げていた。
 従業員を、ピーク時の7分の1にまでリストラしたりして頑張ったが、ついに
自力再建を断念した。
 負債は2002年2月末で約105億円。

ソース
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/983.html
依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027111153/442


※同じく神奈川県内で有名だったディスカウントストア「ダイクマ」もIYグループから
ヤマダ電機に売り渡されています。ディスカウントストアはキビシイ時代です。

そして伝説へ・・・ダイクマ(YAMADA電器)ー9
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1025385323

2ヾ(゚д゚)ノ゛ ◆Mr.7.koo :02/07/22 13:35 ID:O20xYQ3C
( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@3周年:02/07/22 13:35 ID:SI9UxkiS



さようなら
4ビックリマン φ ★:02/07/22 13:35 ID:???
ダイナミック、ダイクマー
5煤 ◆1....... :02/07/22 13:36 ID:U0BFgYsy
下げマン
6名無しさん@3周年:02/07/22 13:36 ID:P4Xd6my8
君の股間もダイナミックダイクマ並だ!!
7名無しさん@3周年:02/07/22 13:36 ID:JV2R4FUM
「値下げマンコ」
8名無しさん@3周年:02/07/22 13:36 ID:/RR8Oqt+
神奈川県民のやることは、みんなダメ
9氏ね!まさと!:02/07/22 13:37 ID:ABQq9F6r
しらねえな。
10名無しさん@3周年:02/07/22 13:37 ID:MwlAuKen
横浜市民だけど、ここ知らない。
11名無しさん@3周年:02/07/22 13:37 ID:9x6J7D6r
さげまん
12名無しさん@3周年:02/07/22 13:38 ID:NiZ5Re8G
アイワールドも潰れちゃうのね・・・・
13名無しさん@3周年:02/07/22 13:38 ID:CXCVxiL1
16号神話は終わったのだろうか?
14名無しさん@3周年:02/07/22 13:39 ID:DpXJEsPk
さようなら
15名無しさん@3周年 :02/07/22 13:39 ID:EVd8TMHw
大量生産、大量販売、大量消費の時代は終わった。
16名無しさん@3周年:02/07/22 13:41 ID:b76CHwo6
ロジャースのように堅実なディスカウントすればよかったのに。
ブームじゃダメ!!
17ビックリマン φ ★:02/07/22 13:41 ID:???
高校時代、よく通ったのになぁ…
数年前から経営がヤバイとは思っていたが…

まぁ、ダイクマよりも長く残ったのは偉い。
18名無しさん:02/07/22 13:44 ID:Ogu7UU8o
マジかよ〜
アイワでしかパンツ買ってなかったのにぃ〜
誰か存続させてくれ
19名無しさん@3周年:02/07/22 13:44 ID:aTUcZciV
値下げマン
20名無しさん@3周年:02/07/22 13:44 ID:9Ei6+Xan
家の娘の夏休みの一番の思い出は値下げマンショーでトイレットペーパー
を1ケつかんだことですだ・・・
21名無しさん@3周年:02/07/22 13:45 ID:BJwUPG1w
>従業員52人
>ピーク時の7分の1にまでリストラ

もとは350人いたのか。
必死だったんだな。
22名無しさん@3周年:02/07/22 13:48 ID:PObvIrRI
漏れは駐車場が有料になってから全く行かなくなった。
他の人に聞いても行きづらくなったって言ってる
23名無しさん@3周年:02/07/22 13:53 ID:Wf9K3zVH
アイワールド・・
なんとなくチョンぽい名前だな 現金商売だし
あいつら コスモとかワールドとか大げさな名前好きだかんな・・
24 :02/07/22 13:54 ID:pnEs7QDg
正直あそこで買ったVUITTONのバックが本物だったのであろうか?
25名無しさん@3周年:02/07/22 13:56 ID:aTUcZciV
>>23
そういえばこの間創価の展覧会やってた。
26バク:02/07/22 13:59 ID:w6OElgHV
潰れたのか。

面白そうだからその内行こうと思っていたのになあ。

と言っても、何年も前の話だが。
 
27名無しさん@3周年:02/07/22 14:10 ID:FR9YoMtT
結構苦しかったのね・・
28名無しさん@3周年:02/07/22 14:13 ID:1JmACWPy
値下げマンをTVでよく見た
29名無しさん@3周年:02/07/22 14:15 ID:Ft4B0Mos
デフレで喜べるのは自分の給料が下がらないということが前提だ罠。
30名無しさん@3周年:02/07/22 15:00 ID:zeEar7/w
フジテレビで昔やっていた買物王で店名を知りました。
31名無しさん@3周年:02/07/22 15:10 ID:dsMveOcr
お客全然入ってなかったよね。
32名無しさん@3周年:02/07/22 15:22 ID:fXJMOAMB
町田相模原近辺は、ダイクマも潰れまくっているし…。
33 :02/07/22 15:43 ID:6ebCUUnE
さようなら値下げマン…
34名無しさん@3周年:02/07/22 16:06 ID:sGv00pWa
>>32

>>1を見ることをおすすめします
35名無しさん@3周年:02/07/22 16:13 ID:TpIW+hKj
取引先も困るんだよね。
36名無しさん@3周年:02/07/22 16:17 ID:9iqrTIRj
東大和市のアイワールドの話をしてもいいですか……?
37名無しさん@3周年:02/07/22 16:19 ID:10r7EUfi
必要以上のディスカウントで消費者を煽った報いだな。
38名無しさん@3周年:02/07/22 16:20 ID:9dYYawM7
・・・マジッすか。
すげービックリしました。

あんなに行列作っていたというのは、今は昔なのね。
39名無しさん@3周年:02/07/22 16:21 ID:2KpvRpIH
>>36
してして!!
40名無しさん@3周年:02/07/22 16:21 ID:nuS7mSGH
基地外経営、潰れるのは当たり前。
ドンブリどころか、桁違いのザル勘定だもんな。
どこで収支合わすつもりだったんだか・・・。

やっぱり、扱ってたメーカー品は、全部”ぁゃι ぃ ワケあり品”か?
倒産流れ品にしちゃ、そろい過ぎのような気がしたが・・・。
41名無しさん@3周年:02/07/22 16:22 ID:sGv00pWa
アイワールドの私服警備員だった人に知り合いが居るんだが、
数年前から警備員そのものをなくしてしまったらしい。
要するに契約解除。おかげでその警備会社は倒産。

そのころから経営ヤバかったんだなぁ・・・
42名無しさん@3周年:02/07/22 16:22 ID:pNkkdGpT
え゛。ここでケビーインしてた、青春のおもひでの店なのに。

>>36
してして。
43名無しさん@3周年:02/07/22 16:22 ID:mSlKNwDv
東大和はなにになるのかな?
あ、食品館もなくなるの?それはちと困る
44名無しさん@3周年:02/07/22 16:23 ID:sGv00pWa
>>40
そんなに商品安くなかったよ。
ていうか特価品以外は高かった。
45名無しさん@3周年:02/07/22 16:25 ID:mSlKNwDv
あそこでようパンチラ見れたのに・・・・
ああ・・・・
46 :02/07/22 16:25 ID:8HvCoUmW
test
47名無しさん@3周年:02/07/22 16:26 ID:pNkkdGpT
自分がケビーインだった頃、配置してたケビーイン数が半端じゃ無かったよ。
で、駐車場は空いてたから、無理も無いかモナ。
48 :02/07/22 16:29 ID:iIgv84f7
>>23
>アイワールド・・
>なんとなくチョンぽい名前だな 現金商売だし

そう言えばアイワールドの1号店は潰れたボーリング場を改装したものだった。
ボーリング場の経営者は殆ど在日だからな。
それとアイワールドは宝石商にも進出し、社長自らタイなどへ宝石を仕入れに
行ってたらしい。
宝石業界も日本ではBとKがほぼ支配してる業界で一般人が進出するのは
かなり難しい業界だと聞いた事がある。
49名無しさん@3周年:02/07/22 16:32 ID:+bAqYNzb
ひとえに多少寂しいかな合掌 (-人-)
50名無しさん@3周年:02/07/22 16:32 ID:YjVqFkV+
>ビックリマン φ ★
そんな店知らねえぞ!
倒産なんか毎日どこかでしてる。
相模原ローカルネタは止めてくれ。
51名無しさん@3周年:02/07/22 16:34 ID:O8CWLEvH
従業員1/7って…
52名無しさん@3周年:02/07/22 16:34 ID:pNkkdGpT
>>50
まぁ、いいじゃないか。
西東京でも、そこそこ有名なところなんだからさ。
53 :02/07/22 16:36 ID:iIgv84f7
創業当時のアイワールドの従業員だったと言う人の話しを聞いた事があるんだが、
始業前の朝礼で幹部社員が社長への感謝と忠誠を誓うと言うような内容の
スピーチをするのだそうだ。
その話しは非常に大げさ、且つ見え透いた感動話であるのだが、話しの途中で
”泣き屋”の役の幹部社員がいかにも感動しました、という感じで泣き始めるのだ
そうだ。
そうして周囲の従業員も”泣かないとマズイ”雰囲気になり、皆が泣き出すのだ
そうだ。
話しを聞いてなんか気持ち悪い会社だな、と思ったのを思い出す。
54名無しさん@3周年:02/07/22 16:37 ID:XPWCP+QL
>26
あ,バクさんだ。
ここって楽天にも出店してましたよね。
まだあるのかなぁ。
55名無しさん@3周年:02/07/22 16:37 ID:FtR5zNjI
「大特価10円商品」
客寄せだろうがこんなことやってたら潰れる。
56名無しさん@3周年:02/07/22 16:38 ID:orMubiNt
ざ ま あ み ろ !
57名無しさん@3周年:02/07/22 16:40 ID:O8CWLEvH
>>55
周囲に競合店があったら客寄せとして成り立ってたと思われ。
自ら無茶な競争しかけて競合店潰した今となっては単なるお荷物でしかないってことでは。
58ぴくみん :02/07/22 16:41 ID:BxzLaz2V
値下げマンってたしかドンキに移ったんだろ?

どんきのドンペンみたいなの作ったのこいつじゃなかったっけ?

ま、どちらにしろ次はドンキの番かな
59名無しさん@3周年:02/07/22 16:42 ID:D2h7+crc
どうりで、売り場配置替え&品揃え不足、新館廃止でパチンコ屋に売り飛ばし
なんてやってたらどんどん寂れてしまうわな。
漏れは半年前に行ったきり。あそこで買う気が起こらなくなったもの。
60ビックリマン φ ★:02/07/22 16:43 ID:???
>>50
ゴメン。
61ビックリマン φ ★:02/07/22 16:44 ID:???
多くの相模原市民は、アイワールドよりもダイクマの方が大きい会社だと知らなかった。
矢部店のせいで。
62_:02/07/22 16:44 ID:Du9u2Nkx
よく「開店特価、ビデオデッキ10円!(10台限り)」みたいな事をやってる量販店があるけど、
あれって客を心底見下してる発想なんだよな。
店長以下店員全員が「ホラホラ、ビンボー人が徹夜で並んでやがるよ」って面白がって見てるんだから。
63名無しさん@3周年:02/07/22 16:45 ID:3ZC/duUk
ブックオフも相模原だよ
http://www.bookoff.co.jp/profeel.html
64ビックリマン φ ★:02/07/22 16:47 ID:???
>>63
あらら。知らなかった。だからあんなにいっぱいあるのか。
65無限の正義:02/07/22 16:50 ID:R1k2KEpZ
>>63
ビックリマン相模原市民だったのか。
アイワールドはかつて大仁田が暑苦しいテレビCMやってたのを覚えてる。
66 :02/07/22 16:51 ID:chSl2E/A
ディスカウントストアも淘汰される時代になったのか・・・
67名無しさん@3周年:02/07/22 16:54 ID:94MySV4Z
景気悪いのに店作り過ぎだよ。
68名無しさん@3周年:02/07/22 17:00 ID:7Asgjkp1
>>66
Dマートが寂れの最先端だったよーな。
69   :02/07/22 17:03 ID:iIgv84f7
ディスカウント店は大量仕入れでコストを下げるのが基本だからね。
ところが今はメーカーが大量生産をしない。
これではディスカウント店の生命線の大量仕入れが出来ない。
そこでディスカウント店は潰れる。
同じようにメーカーが大量生産を控えたので倉庫業も潰れる所が多い。
70名無しさん@3周年:02/07/22 17:06 ID:SMwnNQam
最近やたらとポイント還元セールのチラシが多いから怪しいと思っていたのだ。
やっぱりね。
71名無しさん@3周年:02/07/22 17:10 ID:aTo+Wj+e
アイ・ワールド・コム 破綻
72名無しさん@3周年:02/07/22 17:15 ID:VaQWBPi+
在日じゃないよ
社長よく知ってる
73名無しさん@3周年:02/07/22 17:33 ID:mdCRYoXz
こんにちは、細川俊之です。
74名無しさん@3周年:02/07/22 17:35 ID:GpaM3CF1
さらば値下げマソ
75名無しさん@3周年:02/07/22 18:26 ID:UR0oxbHK
>>54

アイワールド、その昔、1周年記念セールで楽天をダウン
させますた。いわばFIFAチケットと同じ状態になったよ。

23時セール開始で漏れは翌日朝4時に
・サントリーウーロン茶2L 11円×6本
・怪しいメーカーの生CD−R10枚 111円×3セット  
・高級ワイン 1111円×2本
ゲットした。

翌日、買えない人いりみだれて楽天掲示板は祭りだったyo!(w
76名無しさん@3周年:02/07/22 18:29 ID:UR0oxbHK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ ■   ■  ■  ■■  ■   ■■  ◇お得情報満載の◇
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   ■ ■ ─────────
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■  ■   ■ ■ 値下げマン通信
 ■  ■ ■   ■  ■ ■ ■■■ ■■  2000/11/08 VOL28
    http://www.rakuten.co.jp/iworld/    ─────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
77名無しさん@3周年:02/07/22 18:30 ID:UR0oxbHK
     ★トピックス&コンテンツ★       
  〜とにかく凄い!1周年記念スペシャルです〜
  ○過激!噂の1並び企画!?ココまでやります。
  ○いろいろ当たる▼豪華▼懸賞もご用意しました。
  ○夢の過激オークションで、激烈価格で落札狙い。
  ○ボリューム満点。日替わり・時間替わり企画。
      ▲絶対、損はさせません▲
  ※末尾に『アイワールドのお約束』書きました※   
───────────────────────────────
 このニュースは、過去に『アイワールド』をご利用いただいた方 
 メールアドレスをご登録いただいた方にお送りしております。  
配信中止・アドレス変更をご希望される方は、お手数ですが
下記アドレスからお願いいたします。
http://www.rakuten.co.jp/iworld/news.html
───────────────────────────────
XXXXX XXXXX 様

みなさま、こんにちは値下げマンです。
みなさまの熱いご声援のおかげで
何とか1周年を迎える事が出来そうです。
本当にありがとうございます。
平成11年11月11日の夜の事は今でも覚えております。
今年も熱く盛り上がりたい『お祭り』のお知らせでございます。
とにかく『お買い物』楽しんでください!
企画満載!お腹一杯です。
スタッフ一同〜出荷頑張ります〜
78名無しさん@3周年:02/07/22 18:33 ID:UR0oxbHK
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   過激!噂の1並び企画!?ココまでやります。
    〜11月8日0:00からスタート〜
      ※完売の際はご了承ください
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
http://www.rakuten.co.jp/iworld/
↑↑↑
とにかく早い者勝ちです。1並びに無理矢理しております。
111個の限定商品は見逃さずにお急ぎください。

■サントリー烏龍茶 1ケース1円 111個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■MD10P 11円 111個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■CD−R 10P 111円 111個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■アイワールドオリジナル キュベカズミ 
赤ワイン・白ワインセット 1111円 111個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■EPSON インクジェットカラープリンタ PM−670C
11111円 11個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■ケンウッドDVDナビDVZ−2201
高画質7インチワイドTVとハイスピードDVDナビをワンセット
111111円 1個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■ROLEX18238WH 18金イエローゴールド製。
ホワイトシャンタンローマン文字盤になります。
1,111,111円 1個限定
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

79名無しさん@3周年:02/07/22 18:34 ID:UR0oxbHK
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  ボリューム満点。日替わり・時間替わり企画。
      ▲絶対、損はさせません▲
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
http://www.rakuten.co.jp/iworld/
↑↑↑↑↑
オープン1周年タイムセール特集です。
11月9日0:00〜 から11月13日0:00〜 まで
(販売期間は11月30日23:00まで。限定数量販売)
ボリュームがありすぎてとても掲載仕切れません。

〜ほんの一例を紹介〜
■NEOES フラットベットスキャナー(9日から)
VUEGOSCAN 620UT 5000円 限定30個
(ポジ・ネガフィルム)も入力できる高性能スキャナー。
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■VUNGARD CD−R 50P(10日から)
もちろん1個で 500円 限定100P
これは激安CD−R。限定数量なので売り切れに注意!
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■インスタントカメラ「チェキ」(11日から)
通常価格から大幅値下げ! 6980円 限定30個
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■29型TVプラスビデオデッキプラスTVラック(12日から)
59800円 5個限定。
★セット内容★
●東芝29型TV 29S990
●SHARP HIFIビデオデッキHF930
●29型TVラック MTV−29R
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■FUJISTU FMVBIBLO NE450R3
150,000円  3個限定です。(13日から)
14.1型大画面液晶を搭載で、さらにCD−Rも搭載。
http://www.rakuten.co.jp/iworld/
 
80名無しさん@3周年:02/07/22 18:34 ID:UR0oxbHK
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 普通のお買い物で満足出来ない方に特に効き目があります
http://www.rakuten.co.jp/iworld/
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    オール1円から過激にスタート!
   ダイナミックに夢のオークション開催中  
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
http://www.rakuten.co.jp/iworld/
↑↑↑↑↑
やるなら過激に楽しみましょう。オークションで
ダイナミックな買い物をしてください。
出品しすぎでとても掲載仕切れないボリュームの中から
3点をご紹介。もちろんデジカメ・ノートパソコンも
たくさんご用意しております。大穴狙いで参加ください。        
夢の14点がお待ちしております。

■オークションNo1■ 
PanasonicDVDカーナビゲーションDV3300GWD
WIDE-VGAファインビジョンによる高精細画像。
スピーディなルート検索や音声認識を実現した
新世紀基準のハイパーDVDカーナビ
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■オークションNo2■
ROLEXエクスプローラーI
シンプル・イズ・ベストを極めた人気のモデル。
なかなか手の出ない高級時計を運試しにオークションで
驚き価格で狙って見ませんか?
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

■オークションNo3■ 
人気のSONYクリエ!カラーヴァージョンです。
モデル PEG-S500C
ジョグダイヤルに標準装備の携帯ケーブルが嬉しい大人気の
PDA端末。少しでも安くGETしたいあなたにお勧め。
http://www.rakuten.co.jp/iworld/

81 :02/07/22 18:34 ID:aRKtEEm3
げっ、ほんと?家の近くだわ。
たしかに、ここ2,3年品揃えに不満があったけど、いろいろ大変だったのね。
82名無しさん@3周年:02/07/22 18:36 ID:UR0oxbHK
↑メール発掘しますた。>>75は記憶で書いたのですが、
違っていた部分もありスマソ。逝ってくる。

まあこういうメールから「祭り」がはじまりました。
なにせ、店自体が「祭り」といっていますから(w

と言っても、倒産とは何の関係も・・・たぶん・・・ないです。
83名無しさん@3周年:02/07/22 18:36 ID:97rlcRkS
アイワールド近くのラーメン「むらた屋」、あなたはどー思いますか?
84名無しさん@3周年:02/07/22 18:38 ID:7Po307Gp
>>58
いいとこついてる

時にここ2ちゃんの住人は嫌韓が多いが、まさかドンキホーテ行ってないだろうな?
ドンキはカンコックだからね
85名無しさん@3周年:02/07/22 18:39 ID:UR0oxbHK
祭りの時の注文確認メールの注釈ですた。鬱出汁能生。逝ってくる。
----------------------------------------------------------------------
最後になりましたが,アクセス集中によるサーバーエラーにて,
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。一度に莫大なア
クセスを受けたサーバーがパンク状態になってしまったことが
原因のようです.10日の午前0時ごろより,楽天市場のほうで,
メンテナンス等を行っていただきましたが、なかなか改善され
ず、まことに申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上
げます.

1週間経っても商品が到着しない場合は、誠にお手数ですが、
下記の連絡先までご連絡ください。こちらで確認いたします。
----------------------------------------------------------------------

86名無しさん@3周年:02/07/22 18:41 ID:UR0oxbHK
>>84
逝ってません。多慶屋に逝ってます。
鈍器は糞鷹い。鈍器の表示価格(税抜)は多慶屋表示価格(税込)+10〜15%だ藁。
87名無しさん@3周年:02/07/22 18:43 ID:x1ntJikO
ダイソーがあれば間に合う俺の生活・・・。
88名無しさん@3周年:02/07/22 18:54 ID:d3gkUiSj
店はやってるの?
89名無しさん@3周年:02/07/22 18:57 ID:mSlKNwDv
つるかめランドだけはつぶさせんぞ!!
90名無しさん@3周年:02/07/22 19:18 ID:9GVEoHb4
きのうまでメルマガも普通に来てたんだけどねぇ・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ ■   ■  ■  ■■  ■   ■■  ◇お得情報満載の◇
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   ■ ■ ─────────
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■  ■   ■ ■ 値下げマン通信
 ■  ■ ■   ■  ■ ■ ■■■ ■■  2002/7/21 VOL103
http://www.rakuten.co.jp/iworld/        ─────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
91名無しさん@3周年:02/07/22 20:26 ID:3PpFQTwL
相模原のDストアってあと何処にあるの?
92名無しさん@3周年:02/07/22 20:28 ID:HEno9W0H
安売りすれば利益が出ないのは当たり前
過度の競争は皆不幸になる
93名無しさん@3周年:02/07/22 20:31 ID:l9weUswW
スリーワイ(杉山贈答)はどうでしょうか。
情報キボンヌ
94名無しさん@3周年:02/07/22 20:37 ID:HIYc0nXk
隣にあった車の買取屋でサニーを売りますた。
KEIYUより10万高く買ってくれますた。
帰りにレッドバロンでR1-Zを買って帰りますた。
95名無しさん@3周年:02/07/22 20:38 ID:NUCZ9W/A
相模原ネタがこんなところに!!!!
96名無しさん@3周年:02/07/22 20:40 ID:NUCZ9W/A
思い出の地なのに残念れす
97名無しさん@3周年:02/07/22 20:43 ID:D8LNfTXO
ナンカ店の中がごちゃごちゃしていて買い肉い印象だったな
98名無しさん@3周年:02/07/22 20:45 ID:FdnrXA51
>>93
意外に大きいんだね

業種別売上高ランキング(カメラ、総合ディスカウントストア、HC・カー用品、酒類)
http://www.nikkei.co.jp/report/senmon4.html
99名無しさん@3周年:02/07/22 20:46 ID:GpQmy506
ディスカウントストアって商品の知識もってないと安いのか
判らない。その点100均は判り易い。
100バカをみるとむかつく人 ◆Ib3.rlZc :02/07/22 20:47 ID:pikeZtR6
潰れルッたって営業継続だからいんじゃね?
101名無しさん@3周年:02/07/22 20:50 ID:owThd0mP
俺の家、アイワからあるいて7〜8分
よく行ってたな。

一時期本館と新館があったりした。
今本館はパチンコ屋になってる。

一番の思い出は・・・
万引きして捕まったことかな?(涙)
102(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/22 20:50 ID:q7535coU
アイワールド無くなっちゃうの?

ペットショップ好きやったよ…
103名無しさん@3周年:02/07/22 20:51 ID:fn49pEb9
中古車1万円は安すぎたな。
104名無しさん@3周年:02/07/22 20:52 ID:/44WjXt0
宇都宮店があった頃、小学生だった自分がチャリで広告の品を買いに行って
売り切れでガッカリしてたら広告の品の値段で取り寄せてくれたよ。
子供心に嬉しかったよ。
時は10年以上経って上京してから相模原に彼女が出来て相模原店には
相当お世話になった・・・
いいおもひでだった。
105名無しさん@3周年:02/07/22 20:54 ID:d3gkUiSj
むらた屋
ラードを釜に入れてやんの。
しょっぱくて化学調味料入れすぎでやんの。
まずいね。
106 :02/07/22 20:57 ID:hyHmJG57
ロヂャース
107名無しさん@3周年:02/07/22 21:01 ID:fn49pEb9
あの辺り、キティマニアのキティガイがいないか?
108名無しさん@3周年:02/07/23 01:01 ID:0snR/aOc
ネサゲマンって何代続いたんだ?
109名無しさん@3周年:02/07/23 01:19 ID:fCOCmbJL
むらた屋はたこ焼き屋の隣に狭いスペースで二人でやってたころは美味かった。
今は激マズ。なんでだろう?
( ´D`)ノ<これで大規模ディスカウントストアは鈍器とロヂャくらいれすか?
111名無しさん@3周年:02/07/23 01:58 ID:5RzX3Wrs
あすこのバイク置き場でメット盗まれたYO!くそ!
相模原市民氏ね!
112名無しさん@3周年 :02/07/23 02:05 ID:5e0jKcxv
正確に言うとアイワールドのような業態はディスカウントストアではなくディスカウンター。
つまりバッタ屋。ダイクマも身売りしたし、ロジャースも生鮮中心へのシフトで生き残りに懸命。
そこそこ順調なのはドンキホーテと多慶屋ぐらいだが、前者はすでに下降線。長くはない。
本物のディスカウントストア(DS)=ウォルマートが西友と組んで日本型のDSを模索する戦略に
でたが果たして・・・・・・・・・・
113名無しさん@3周年:02/07/23 02:08 ID:j+6bk860
相模大野にいた頃、よく世話になったなー。
再建頑張ってね!
114名無しさん@3周年:02/07/23 02:11 ID:HFEKyid5
入り口にあるUFOキャッチャーに
「2000円札引換券」がはいってて
「やべえなここ」と思ってたら案の定…
115名無しさん@3周年:02/07/23 02:14 ID:pBvV4Gi6
>>112
ディスカウントハウスのほうがバッタ屋に近いんでないかい?

システムとして低価格を実現していないし、継続できる低価格販売をしている
わけでもないんだから
116名無しさん@3周年:02/07/23 02:21 ID:FCYy5eEC
ホームページ更新されてないね。
漏れも東大和店愛用してマスタ。
117 :02/07/23 02:28 ID:hZkHEXNM
たまごっちの時の行列は忘れない.
118名無しさん@3周年:02/07/23 05:18 ID:8BC/TrYm
お正月の時の行列も忘れない
119名無しさん@3周年:02/07/23 08:04 ID:cee2ecWL
食品館ができたときに報道のヘリが飛んでたのも忘れない。
120名無しさん@3周年:02/07/23 08:09 ID:j8B3ikgr
ドンキホーテなんて逝ってるヤシは実は貧乏になっていくヤシ
ちっとも安くないし。
121名無しさん@3周年:02/07/23 09:09 ID:TiDnDvLZ
http://www.rakuten.co.jp/iworld/kaiso.html

>申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です。しばらくお待ち下さい。

>ご注文内容等に関するお問い合わせは、下記のところまでお願いします。
122 :02/07/23 11:17 ID:Dth25hiu
で、いつ閉店するの?
123名無しさん@3周年:02/07/23 12:51 ID:4SGiSRAA
改装なんかしてないぞ。
あと、このごに及んでカブトムシとクワガタの世話係バイトなんか募集してんな!
カブトに金出すって、バブルの頃の話だろうに…。

サマージャンボ発売開始日にクジ売り場が閉まって閑散としていたのが、
妙に暗示的。
124名無しさん@3周年:02/07/23 15:32 ID:2UpPT98W
相模原住民としては、アイワールド、ダイクマ、ダイエー、ユニー亡き後は、
古淵のジャスコか、オープンまであと2ヶ月の多摩境のコストコ利用って事で。。。

でも、ロヂャースみたいな定期的に行きたくなる、
おもろいディスカウンター、欲しいぞ!
125名無しさん@3周年:02/07/23 15:35 ID:dtK6xyHs
なつかしぃなぁ。もう3年くらい行ってないや。
駐車場のそばにあった天丼屋さんや、100円均一のおたる寿司、
石焼ビール苑とか時々行ったなぁ。
一時期、鶴川にも出店してたよねぇ。すぐ潰れたみたいだけど。
126名無しさん@3周年:02/07/23 16:26 ID:b8htBI22
東大和市あげ
127 :02/07/23 16:37 ID:fdgWZjvQ
鶴川にあった「アイワールドX」には
はしのえみ姫さまも、ご降臨されたこともあったのに。
128名無しさん@3周年:02/07/23 16:56 ID:N8+aZqOW
相模川の花火大会に協賛してたな
129名無しさん@3周年:02/07/23 23:48 ID:lbn4OAZV
ナツカシィ
130名無しさん@3周年:02/07/24 00:49 ID:wV8GtE44
さよなら値下げマン・・・。
131名無しさん@3周年:02/07/24 03:23 ID:+df31uB7
うーん
132名無しさん@3周年:02/07/24 03:57 ID:ugpFqL1H
昨日、東大和へ逝ってみたら、冷房故障中との張り紙。
もう、外にいるより暑くて買物どころじゃねえよ!
客もあまりいなくて、ガラガラ。
潰れた事に関しては何も張り紙無し。
冷房代節約してるんじゃないの?故障とはとても信じられん。
totoも取引停止だかわからんが、販売してないし。
相模原はどうだったのかな?故障中?(w

133名無しさん@3周年:02/07/24 10:01 ID:+WsngIaZ
>>128
花火大会協賛どころか、毎年夏には、自前で花火大会やってたよね。
あまりに近くで上がる花火だったんで、めっちゃ迫力あって良かった。
最近無いな〜と思ってたら・・・経営苦しかったのね。
134名無しさん
アイワールドってドラマの舞台になっていなかったっけ
2時間ドラマの万引き捕まえるやつ
木の実ななが主演だったようなきがする