【外務省】大使選考や昇格厳しく、援助庁作らず領事局肥大 実現出来る?変える会最終報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1・・・@ゴンφ ★
アサヒ・コムより全文引用
http://www.asahi.com/politics/update/0722/001.html

外務省改革を検討してきた川口外相の私的懇談会「変える会」(座長・宮内義彦オリックス会長)
は22日午前、最終報告をとりまとめた。大使選考や昇格にあたって選別を厳しくする人事制度の
導入や、政治家からの働きかけを文書で記録する新たなルールなどが柱。外部とノンキャリア職員
からの大使起用は、それぞれ「3年以内に2割を目安」「2割を指針」とした。調整がもつれた政府
の途上国援助(ODA)を一元的に扱う「援助庁」構想は、最終的に盛り込まれないことになった。

最終報告は同日夕、外相に提出される。外務省は8月初めまでに改革の具体案をまとめた行動計画を
作成、その後は新設する改革担当審議官を中心として計画の実施や、さらに必要な改革案の検討を進める。

最終報告は、現在は外務省キャリア(1種採用)出身者が大半を占める大使ポストの人事配置について
「1種以外の職員、各界からも幅広く適材を発掘する」とした。民間や他省庁など外部からの起用と、
2種(専門職)からの登用をそれぞれ「2割」にするという「数値目標」も盛り込まれた。ただ、
数あわせの弊害を避けるとして、義務ではなく「目安」や「指針」とした。

外部からの起用にあたっては、他省庁や政治家の既得権とならないよう、第三者機関の「選考委員会」
を設置する。候補者の審査や選考にあたるほか、省内からの起用についても「意見を述べることができる」
として監視機能を持たせる。

大使選任後は本省が勤務評定を実施し、部下や現地に居住する邦人の評価も考慮する。また、退任後
2年間は、ODA関連企業への天下りを禁止する。

ODA改革では、援助庁を新設して事業の透明・効率化を図るべきだとの主張と、「官僚機構の肥大化
になる」という反対意見が対立。組織の「一元化を念頭に検討する」との趣旨を盛り込み、結論を先送り
することで妥協が図られた。

鈴木宗男衆院議員との「異常な関係」(川口外相)への反省から注目を集めた「政と官」のルールづくり
をめぐっては、国会議員から人事や許認可、補助金交付にからむ意見のほか、政策をめぐる執拗(しつよう)
な働きかけがあった場合、外務官僚に文書作成を義務づけることにした。政府が申し合わせた接触ルールで
は、作成にあたって議員本人の確認を条件としたが、最終報告ではこうした確認は求めていない。

中国・瀋陽の日本総領事館事件を踏まえた危機管理体制の見直しでは、領事移住部を拡充し「領事局」に
昇格させるとともに、領事業務の専門職である「領事官」制度を導入するよう求めた。総合外交政策局と
国際情報局の機能強化や、外相の政策補佐官制度の導入など、政策立案機能の強化策も盛り込まれた。
(11:55)
2名無しさん@3周年:02/07/22 12:54 ID:UdyKGrfk
3名無しさん@3周年:02/07/22 12:54 ID:9RKdaZoC
3
4(・∀・)ニヤニヤ:02/07/22 12:55 ID:8ssQOg4j
4
5名無しさん@3周年:02/07/22 12:55 ID:P4Xd6my8
大使が大便に見えたのはきのせいですか?
6ふみふみ〜@ゴンφ ★:02/07/22 12:56 ID:???
>>5
似ているからかも知れません。
7名無しさん@3周年:02/07/22 12:56 ID:cOoBwydD
川口氏ね
川口氏ね
川口氏ね
川口氏ね
川口氏ね
川口氏ね
川口氏ね
川口氏ね
8名無しさん@3周年:02/07/22 12:57 ID:pbPd9Ogd
>>5
俺もそうみえた
9名無しさん@3周年:02/07/22 12:59 ID:LJYNAvEQ
川口大臣の姿勢変化・没落の様放送し続けるだけで2時間程度の
ドキュメントが出来そうだ。
小泉首相のは見飽きたので、そろそろテレビで始めて欲しいね。
10害務省:02/07/22 13:01 ID:drIeQ74A
いよいよ、批判を逆手にとった「焼け太り大作戦」発動という
ことだよ。
11名無しさん@3周年:02/07/22 13:05 ID:0dUNaF0L


ODAが無ければ外交も出来ない外務官僚
12名無しさん@3周年:02/07/22 13:05 ID:LJYNAvEQ
首相の「それはあなたの意見でしょう。私の意見は違います。」
なんかほんとに橋本首相の後期そっくり。
13名無しさん@3周年:02/07/22 13:07 ID:xzu9H/zH
>12

自分の意見を他人と差別化しないヤツよりまし。
14害務省:02/07/22 13:13 ID:drIeQ74A
>>11
ODAは害務省の大切なサイフです。

職員の安い給料の補填や資産形成も政治家へのワイロもODAなくして
ありえない。

まあ、今度から監査法人のODA外部監査を導入するけど、余計な事を
すれば首にする予定なんで何も問題はない。

というわけで、害務省としては大切なODA利権は絶対手放しません。
15害務省:02/07/22 13:24 ID:drIeQ74A
AGE
16名無しさん@3周年:02/07/22 13:26 ID:XSMlRLgD
所詮は、自己自浄能力が今の害務省にあるわけが無い。

一部の人のせいで害務省全体が非難される、なんて庇っているキャスターとかが要るが
自浄能力が働かない時点で、省全体の責任以外何者でもない。

もう、そろそろ日本には見切りをつけるべきでしょう。
特に若い奴らはどんどん、海外に出た方がいい。
年寄りでさえ、日本に見切りをつけて中国に技術指導にいっている。
でも、これって技術流出以外の何者でもないよ。
それを手放しで喜んでいる、官僚もマスコミも何を考えているんだか。
5年、10年と長いスパンで物を見れないような人間が何故、官僚や政治家をやれるのだ?

本当に、この国には後が無いよ。
17害務省
>>16
>本当に、この国には後が無いよ。

ハゲしく同意!!