政府は会社設立時の最低資本金規制を年内にも事実上撤廃する。
株式会社で1000万円、有限会社で300万円以上とする規制がベンチャー企業などの起業を阻んでいると判断、
会社設立から5年以内に限り、資本金の額を問わないようにする。
情報技術(IT)分野など多額の設備投資を必要としない会社の設立を側面支援し、経済の活性化につなげたい考えだ。
最低資本金規制を免除する今回の見直しは経済産業、法務両省が19日に合意した。
抜本改正に時間がかかる商法、有限会社法の最低資本金に関する規定は残したまま、
規制緩和の特例措置を設ける新事業創出促進法の改正案を秋にも見込まれる臨時国会に提出。
年内の実施をめざす。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020720CEEI047919.html
2 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:41 ID:IB+lYKqF
2ゲット。まじめに議論しようではないか!
∀゚)ノ<そもそも資本金っていうものにはどういう意味があるの?
4 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:48 ID:oY5sHHCH
資本金がなくても会社は作れる。
でもただ株式会社とか有限会社という肩書きがないと中々融資を受けられない。
5 :
:02/07/20 08:48 ID:EIa2mRGO
珍しく働く気だな。この意見を出したのは誰かな?
7 :
:02/07/20 08:50 ID:vP9wERkj
あやしげな内容の無い会社が乱立して混乱を防ぐためのものだったんだろ?>最低資本金規定
撤廃したら最後ワケがわからなくなんじゃねーの?
8 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:51 ID:1cK8xjuG
俺の株式会社、ゴースト化しているんだけど、だれか500万で買わない?(w
株は実質俺が100%もってるから、問題ないんだけど・・・
と言っては見たものの、いつかはなんかの役には立つだろうと守りつづけている私であった。
終了
9 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:54 ID:O+57D0wV
ペーパーカンパニーに融資つって脱税が横行すんじゃねーの?
10 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:55 ID:o6QGrMaQ
というか最低資本金が1000万円に引き上げられたの自体が
ここ10年以内の話だったと思う
簡単に作って簡単につぶせるということなのかな・・・
12 :
:02/07/20 08:56 ID:vP9wERkj
いくらベンチャーでも300万程度の資本が集まらないような企業なら
作んないほうが利口・・
13 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:58 ID:riXnfQsp
今日は司法試験の論文式試験日
14 :
名無しさん@3周年:02/07/20 08:59 ID:Jxkow9AN
これで厨房な俺でも会社持てるのか。
15 :
煮りゅふぃーる ◆2chMM2QQ :02/07/20 09:00 ID:Tf4907dP
設立して、5年経つとどうなるの?
そのまま?規制復活?
へ〜
17 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:03 ID:JVw8cjhg
米だと弁護士事務所がただで会社登記してくれるのが当たり前になってるらしいぞ
それにくらべれば、なぁ。
18 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:03 ID:b40GYSbr
ITベンチャー企業で設立後5年以内も生き残っている企業なんかあるのか?
ないと思うけど・・・。設立後2年以内ぐらいがベストでは。
それにしても、経済産業省は怪しい企業の支援先を増やしたいのか。
19 :
なんじゃゴルァ?@ゴンφ ★:02/07/20 09:03 ID:???
20 :
:02/07/20 09:04 ID:vP9wERkj
サラリーマンもタレントみたいに会社組織の事務所もって
そこに所属して勤め先からその事務所に給与支払ってもらえばどお?
スーツの代金やら昼食代・通勤費まで必要経費で落とせるんじゃ
ねーの?
21 :
:02/07/20 09:04 ID:of/VOiY2
ま
どうにかなると思うところが
お上らしい
22 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:04 ID:1HhRM35t
会社起してもどうせ借入なんか出来やしない・・・
むだ、むだ、無駄ぁ〜〜!
23 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:05 ID:JVw8cjhg
バイオベンチャーの時代がもう来てるのだがな。
24 :
つーか:02/07/20 09:05 ID:anzqDDxQ
たかだか1ヶ月程度の「見せ金」も用意できないような会社じゃ先はねえってば(w
そんな漏れもいま持ってる会社うっぱらいたひ、、、
25 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:05 ID:1cK8xjuG
仕事する上で会社は株式会社であったり、既婚者であったりするということは社会的信用に繋がる(営業しやすい)という意味で個人出資で株式会社で起業したり結婚したりした人は多いはず
26 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:26 ID:E/FwpqOo
要するに自宅で個人で仕事してるとするだろ。
ところが仕事先の中には、個人相手だとやりにくい、というところが割とある。
特に相手がちょっと大きめの会社になるとそうなる。
すごく大きな会社だと、どっちみち小さなところは相手にしないことが多い。
27 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:30 ID:stF6fdSV
これでやっと景気が良くなるな。
そもそも、平成3年までは株式会社の
最低資本金額は30万程度だった。
それを1000万などと極端な額にするから
長期不況が始まるんだよ。
28 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:33 ID:E/FwpqOo
>>26 つづき
形式だけだからアフォらしいと思うだろうが、中身は一緒なのに、法人に
なった方が相手の会社はやりやすいらしい。
会社になっても仕事してる中身は一緒だったりする。
自分だけだったり、せいぜい2,3人。
会社にすると、ウマーになることもあるし、マズーなだけのこともある。
政府は少しでもウマーになるヤシが増えることを期待してるんでしょーね。
29 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:35 ID:E/FwpqOo
>>27 正直わからんのだが、そんなに効果あるかね。
1000万ってことは株式会社だろ。有限会社じゃイカンの?
業界によっては株式会社じゃないとダメってところがあるのか?
30 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:40 ID:u0N0df81
株式会社は有限責任だから、取り込み詐欺(もちろん犯意は否定すること)を
して会社をつぶせば、それで終わり。
いくら個人が儲けてもなんの賠償責任もなし。って今でもそうだけど。
31 :
:02/07/20 09:42 ID:eyEqiYWl
まぁ、法人にしやすいってだけで・・・。
景気がこう悪くちゃあ。
32 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:42 ID:ES48pC8q
5年限定なら無職引きこもりでも社長になれたりするの?
33 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:42 ID:012K99I9
東京アクセスが株式会社になったりするのかな
34 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:43 ID:slwOZCEa
1000万が大金な奴は株式会社にしなきゃいいんだよな。
しかし金の無い奴ほど株式会社に拘るんだよ、信用が無さ過ぎて。
35 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:43 ID:jvCOlFmk
まあ、起業ができなかった日本は社会主義国家のようだった。
これで、ましになるかもな。
36 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:46 ID:E/FwpqOo
>>34 なる。
じゃ、「株式会社」の名前を信じて取引したヤシがやられるケースが増えるだけ、
ということでよろしいか?
37 :
名無しさん@3周年:02/07/20 09:48 ID:keN+/+wq
少産多死か多産多死か。。。
>>23 無理にでもBTに引っ張るつもりですかねぇ
38 :
名無しさん@3周年:02/07/20 10:05 ID:jvCOlFmk
いままでの日本が世界一極端だったらからな。世界の平均にもどすのは妥当だな。
少なくても、安心した。
39 :
名無しさん@3周年:02/07/20 10:25 ID:stF6fdSV
ようやく的を射た改革が始まりそうだね。
税金をまるで使わない所も良い。
40 :
名無しさん@3周年:02/07/20 10:48 ID:TRZIMirQ
>30
まあ法的にはそうなんだけど、社長は銀行から借入時に連帯保証人にされるという罠。
個人でやるなら株式会社も有限会社もあまりメリットないよ。個人事業者で十分。
41 :
名無しさん@3周年:02/07/20 11:00 ID:2p33gRoj
>>40 業界によって違うんじゃねーの?
法人じゃないと相手にされないところもあるはず。
42 :
:02/07/20 11:41 ID:of/VOiY2
7万でできる会社ってあるらしいな
43 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:32 ID:kLcWTZks
遅ればせながら日経朝刊を読んで知った。
帳簿の複雑さを無くせば、もっと増えると思うのだがそれは無理かな。
>>42 合資会社・合名会社は最低資本金の縛り無し。
ただし登記の際に手数料として6万円必要。
44 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:55 ID:U8jqvmYN
「東京アクセス」は合資会社
45 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:48 ID:pmqHL1cH
1.怪しい会社を作る
2.資金を適当に集める(詐欺)
3.職安で事務員を募集 -> ホテルで面接(美人が来たら頂く)
4.資金を持って逃走
>45
そおいう事汁ヤシが出てきそうだね
47 :
ドリー ◆HONDAM7o :02/07/20 21:15 ID:duzbJqV8
48 :
名無しさん@3周年:02/07/20 21:16 ID:E0ze/P97
>>43 帳簿をいい加減にしたら脱税が横行する。
むしろ、外部の会計サービスを安価に利用できる制度を整備すべきでは。
49 :
名無しさん@3周年:02/07/20 22:11 ID:5NrJ1PA9
マジッスか?おれも近く起業できるかもしれないべ。
あとは営業許可が下りるかどうかだ。
50 :
名無しさん@3周年:02/07/20 22:19 ID:bfUS/Hor
2ちゃんねるの代わりでも作るか。
51 :
名無しさん@3周年:02/07/20 22:25 ID:4NOvA2Hj
1000万も集められない様な奴が多く会社立てると社会全体の信用度が下がる。
52 :
:02/07/20 22:25 ID:of/VOiY2
そのまえに
税金の納めがいのあるお上にしてくれ
小泉さん、皇太子AAさん。
53 :
名無しさん@3周年:02/07/20 22:31 ID:S01YpnL2
個人商店を全て法人化して、厚生年金、健康保険対象にする
罠かもしれんぞ?
54 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:38 ID:5EhWir4r
どうなるだろうね
55 :
にょんてら:02/07/21 02:20 ID:q19QFnJ5
後は企業にかかるバカ高い税金を下げな根本解決にはならん
日本から本社が逃げていく
56 :
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/07/21 02:39 ID:MIg3sxZ3
中小企業関係の支援政策って、もう腐るほどあって
覚えきれんではないかー! もっとまとめて簡素化しる!
♪借り放題ヨロレイヒ〜だぞマジで
57 :
:02/07/21 02:49 ID:Fs1OZY/C
今日の日経には資本金は株式・有限両方ゼロとか一円とか言ってるけど、これって
株式・有限っていう”差別”がなくなるわけか?少なくとも向こう五年は?
俺5個作りたいんだよね。一人コングロマリット。
58 :
:02/07/21 02:52 ID:U9cUq/fg
さて,この法人にしちゃうと接待費の上限はどうなるん?
59 :
名無しさん@3周年:02/07/21 02:54 ID:M6EFQ5q8
登記する際の諸経費が現在のように高かったら効果少ないよ
反対に諸経費ぐらいは捨て金と思って悪さする連中が大喜びだよ
60 :
:02/07/21 03:04 ID:Fs1OZY/C
58
使いたい放題です。
61 :
名無しさん@3周年:02/07/21 03:04 ID:YiCP/fGE
まあ一人でウェブサイト作成サービスの会社を興すとして、
PCやソフトウェア、バックアップ用機器などで最低50万。
営業に行けば交通費で一回二千円ぐらいはかかる。
電気代や諸経費を含めたら毎月10万ぐらいか?
200万あれば一年間ぐらいはどうにか続けられるな。生活費別で。
62 :
:02/07/21 03:15 ID:Fs1OZY/C
ネットとは関係ない会社にしてえよ。
オールドエコノミーとかな。
配管工事の会社とか・・・。
63 :
:02/07/21 03:16 ID:Fs1OZY/C
お前等、折角小泉の親父が法制化しようってんだから、夢を語ろうぜ!
俺、ケーキ屋さん!
64 :
:02/07/21 03:25 ID:Fs1OZY/C
要するこの記事では、5年以内に300万もしくは1000万用意せえ!って事
だろ?執行猶予だな・・・・。
65 :
名無しさん@3周年:02/07/21 03:30 ID:M6EFQ5q8
だから、4年経って信用が出た頃に諦めかけた連中が取り込み詐欺する可能性大
66 :
名無しさん@3周年:02/07/21 03:35 ID:/3P3I3ZA
こうなるなら、なんで1000万に引き上げたの?
67 :
小学1年女子 萌子 ◆jwKbRkGs :02/07/21 04:01 ID:Vq/EvSPa
>51 :名無しさん@3周年 :02/07/20 22:25 ID:4NOvA2Hj
>1000万も集められない様な奴が多く会社立てると社会全体の信用度が下がる。
その通りなの。
今の株式会社の最低資本金1000万円や有限会社の最低資本金300万円だってあやしいの
見せ金や休眠会社の売買で実質100万円も無しに会社作っている人が多いの。
差し出がましい様だけど萌子が一部の分かってない人に説明するね。
有限会社と株式会社ってのは”有限責任”なの!
有限責任とは責任が有限であり、有限の範囲が基本的に資本金額なの。
(連保や担保をつけていない場合ね!)
次のレスで例を挙げて説明するの。
68 :
小学1年女子 萌子 ◆jwKbRkGs :02/07/21 04:03 ID:Vq/EvSPa
例えば5億円の資産を持つ人が300万円で有限会社を作ったとするの。
そして会社が上手く回らず5000万円の負債を背負ったとするの。
普通、心情的には
『あんた5億円の資産があるんだろ?だったらうちへの借金返せよ!』
ってなる訳よね。
でもね有限責任だから個人の資産を提供する義務は無いの。
300万円から始めたその時の会社の資金
(もちろん資本金で買った事務機器とかも取られちゃうけどね)
の範囲内で弁済するだけで良いの。
・方や5000万円の負債を抱えて会社を潰した5億円の資産を持つ元経営者
・方や5000万円の売りかけ金を回収できずに会社が倒産した元経営者
ってなるの。
これって凄く理不尽だけど法律上仕方が無いの。
なんで”そごう元会長の水島さん”があんなに槍玉にあげられていたのかと言うと
借金が膨らむばかりの経営をしていたのに給料はいっぱいもらっていた上
個人資産もいっぱいあるのに法律上それらを差し出す必要が無かった為なの。
(でも赤字経営の会社の会長としてふさわしくない給料をもらっていた分は返したんだっけ?
萌子馬鹿だから忘れちゃった テヘ!)
69 :
小学1年女子 萌子 ◆jwKbRkGs :02/07/21 04:08 ID:Vq/EvSPa
とにかくよほど独立前にコネを作っていた人じゃないと
独立して会社を立ち上げても信用が無いから取引してもらえないの。
でもね、最低資本金がある程度の額あれば、
その金額分の会社資産があると見なされるから
それが”信用”になるの。
確かに日本の会社設立条件は他国に比べると厳しいの。
でもねそれって決して悪い事じゃないと思うの。
だって300万円(もしくは1000万円)の資金も集められない人を
信用して取引してくれる会社って無いの。
一度緩和した規制を再び厳しくするのって反対意見があったりいろいろと大変なの。
せっかく下限を300万円(1000万円)にあげたのにこれじゃ昔に逆戻りなの。
これじゃ新規企業が増えると同時にすぐに潰れる企業を増やすことと変わりがないの。
萌子悲しい。
70 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:11 ID:poVnNo5+
有限会社300万の資本も貯められなくて、集められなくて、
何が融資なんだろうか?
300万の資本も集められなくて、信用もなにもあったもんじゃない。
個人事業ならば、何も法人にするひつようもないし。
理解できない。
71 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:15 ID:eZITg0YH
どっちみち、ベンチャー企業や中小企業は連帯保証しないと
銀行は金貸してくれない。小資本ほど借り入れる資金が多くなり明らかに不利。
小資本でうまくいくところが極少数あるというだけで、ほとんどは倒産。
金のない奴は会社を始めるべきではない。賃金低下、失業等の要因になる。
72 :
小学1年女子 萌子 ◆jwKbRkGs :02/07/21 04:18 ID:Vq/EvSPa
>>70 その通りなの。
萌子の勘ぐり過ぎかもしれないけど
再就職が厳しい今、
『失業保険(給付金)を支払いたくない』&『会社設立に関する税(収入印紙代等)』
を国が取るためだけのような気がするの。
会社設立を全て個人でする場合、
定款作成・取引銀行口座設立・公証人役場での許可・法務局への申請や調査(会社名の重複等)
どうしても1〜2ヶ月はかかってしまうの。
その間が一番失業保険による給付金が必要だと思うの。
でも失業保険は会社設立準備をしている人には支払われないの。
これって凄く可哀想なの。
だってある意味必死に就職(会社設立)活動をしている証拠なの。
萌子悲しい。
73 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:24 ID:3Ob40UQs
有限責任といいつつ、融資時には
(主に経営者の)連帯保証を付けさせられる。
銀行の体質が変わらなくてはなんもかわらんよ、この国は。
74 :
か:02/07/21 04:24 ID:/4UDVUo3
>>70 大手の取引先だと、「社内規定で。。。」とか言われて、仕事が取れない場合があるんだ。
私の場合は、ある会社の名前と口座を借りて仕事してます。
今、名前だけ貸して中間マージン取っている会社って多いんじゃないかな?
それと、税金とのからみがあって、年収1000万円以下だったら、会社を作るより、
個人でやった方が得だった筈。
75 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:25 ID:3Ob40UQs
かぶった・・・
76 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:26 ID:poVnNo5+
>>72 そうそう。
法人にするということは、公証人に定款作成に何万も払い、
さらに、法務局で税金はらわなければならない。
だから、なんていうか、、、
公証人手数料と税収入を儲けようとしているとしか思えない。
公証人なんて、もともと裁判官などの天下りがほとんどで、
収入も凄いし、実際の仕事はほとんど低賃金のおばさんたちに
やらせてるし、これは、法務省の天下りへの「蜜」に思える。
77 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:27 ID:WWzgg9TC
俺 も 社 長 に な ろ う か な
78 :
小学1年女子 萌子 ◆jwKbRkGs :02/07/21 04:37 ID:Vq/EvSPa
>>74 >それと、税金とのからみがあって、年収1000万円以下だったら、会社を作るより、
>個人でやった方が得だった筈。
萌子もそう思うの。
だって今度の法改正で資本金が無いような状態でも会社設立が出来、
その会社と取引してくれるような場合は、会社を作らず個人でも仕事を取れると思うの。
そうした場合、多少税制や経費の面で有利な法人を作るよりもまずは”個人事業主”で
はじめた方が良いと思うの。
>>76 >公証人なんて、もともと裁判官などの天下りがほとんどで
そうなの。
公証人の人って何もせずに客が来る
言わば”地域に一つのお医者さん”みたいな物なの
>天下りへの「蜜」
萌子もそう思うの。
79 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:40 ID:eZITg0YH
破産者が増えて、弁護士、司法書士が潤うかも。
裁判所も仕事が増えて、裁判長期化。
80 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:41 ID:3KSxVFCg
>>17 ただは無いよ。手数料取るし、州政府への登録量が必要だ。
でも10万もあればできるよ。
81 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:51 ID:3KSxVFCg
>>71 しったかすんな。銀行から借りられるベンチャーなんてほとんどねーよ!
政府債務保証受けてても一部しか借りられねーよ!
82 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:51 ID:vfVqjwTd
数年後にはじけるのを覚悟した上でのバブル再びってとこでしょうかね
これって一時的だろうけど良い結果がでる
もっと早くやれば良かったんだよ
てこくでたばんく大繁盛だな(w
83 :
名無しさん@3周年:02/07/21 04:57 ID:6c5llJNv
裸一貫でも、仲間内に株を買ってもらって、株式発行総額100万とかで
小さな会社を始められるってことになるわけでしょ?
それっておもしろそうじゃん。
84 :
名無しさん@3周年:02/07/21 06:20 ID:6c5llJNv
85 :
:02/07/21 06:26 ID:v8JCeL2S
意味ないじゃん、、、
株式会社って最低限の信用を担保する肩書きでないの?
86 :
2:02/07/21 06:32 ID:YeTnWOzU
手形乱発して計画倒産マンセー
87 :
sage:02/07/21 07:29 ID:It1vKojj
よくわからんがアメリカのシリコンバレーみたいに
ベンチャー支援組織とかがうまく機能しないのかね。
これも景気が良くて投資家が活発なことがいいみたいですけれども。
どうせ個人が会社つくっても普通の金融機関とかが融資とか
してくれそうもないし。信用と実績とかなくては。
融資がどんどん必要なほど経営が起動に乗るのは
一部の人数でしょうけれども。
その辺にうまく1> の事が機能すればよいのかと。
ただ何か裏事情とか知らないで普通に言っていますので
あまり意味ないかも。
88 :
名無しさん@3周年:02/07/21 08:12 ID:TSV3SjOo
おまえらもう少し商法を勉強しる。
会社をつぶしても有限責任だと馬鹿の一つ覚えみたいに
言っているやつがいるがそんなに甘いもんじゃない。
たとえ個人の保証をしていなくても中小企業の場合、
会社がつぶれる際には、取締役の重大な過失となる行為が指摘され、
会社と連帯責任を負うという263の3条にほぼひっかかる
89 :
名無しさん@3周年:02/07/21 11:49 ID:0sS45O+v
会社作りたいけど資本金の関係で断念してる人も多そうだから
今回の決定は素直に歓迎しとこう。
まあ悪人に利用されやすい側面もあるのは仕方がないが。
90 :
名無しさん@3周年:02/07/21 12:01 ID:D55cu7FX
最低資本金1000万円って10年ぐらい前からだっけ。
あと、アメリカは資本金1ドルから株式会社が作れるらしいね。
91 :
名無しさん@3周年:02/07/21 12:39 ID:jf5KKipl
興味深いのでage
萌子再登場キボーン
92 :
名無しさん@3周年:02/07/21 13:22 ID:7R9S9gzO
1円なら合資会社でもいいじゃんか?
93 :
名無しさん@3周年:02/07/21 13:23 ID:LR10LdIm
>>92 合資会社は一人では作れないよ。
株式会社と有限会社は一人で作れる。
94 :
:02/07/21 14:13 ID:eOGeYKgy
資本金のサイズで会社を決めちゃいかんぞ!資本金1000億円の会社だっておっ
ちぬこともある。
量が質を産み出すのだ!
設立し捲くれ!
95 :
:02/07/21 14:15 ID:eOGeYKgy
でも年収1000万円以下だったら個人事業主の方がいいって・・・・。
ちょっとショック。
96 :
名無しさん@3周年:02/07/21 19:02 ID:0sS45O+v
あげ
97 :
:02/07/21 19:28 ID:U9cUq/fg
資本金1000万円以下の場合は、中小企業優遇策により、交際費400万円までは経費としてみとめる.
資本金が1000万円〜5000万円の会社は、300万円までを経費として認める.
さて資本金1円だといくらまで認めてもらえるのか.
個人事業主は無制限だよな.
98 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:40 ID:5EhWir4r
あげ
99 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:41 ID:TfVg+QMv
そんなに、公証人、公証役場儲けさせなくても・・・
100 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:44 ID:zDZ+RJym
( ´_ゝ`)フーン
101 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:44 ID:T7BQPjfc
>>93 合資の有限責任社員なんて単なる出資者なんだから
友達に1000円でも出して貰えばいいと思うけど。
むしろ株式こそ監査役とか必要じゃなかった?
102 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:46 ID:pnQTehpM
会社の紙なんてマニュアル本に書いてあるように作れば
誰でも出せるだろ。
俺自分で持っていったぞ。
104 :
森の妖精さん@dion規制解除:02/07/22 18:10 ID:Gxq9Un4K
さっき経産省に問い合わせたら、まだ法務省と審議中らしいぞ。
105 :
ぴか:02/07/22 18:19 ID:qTfWTWIX
今春会社立ち上げるつもりで300万集めたが
いかんせん仕事が無い。・゚・(ノД`)・゚・。
けしかけた取引先の人からは麻雀で毟り取るつもりです。
どっちでもいいな、この法律
106 :
:02/07/22 18:27 ID:CqEUHd3t
こんなことしても
この国はもうお手上げ
期待するほうがバカ
スマソ
言い過ぎた
107 :
:02/07/22 18:28 ID:KnKkxes9
108 :
:02/07/22 18:30 ID:aRKtEEm3
この程度の資金を集められないような人に、はたして経営者の資質があるのだろうか?
109 :
森の妖精さん@dion規制解除:02/07/22 18:31 ID:Gxq9Un4K
もともと債権者保護の為にあるはずだから、
中小企業の信用低下に拍車がかかると思います。
110 :
:02/07/22 18:35 ID:CqEUHd3t
>>105 300万集められるくらいの君だ
がむばれ
111 :
名無しさん@3周年:02/07/22 18:35 ID:dYh0Spsu
アメリカのように「ベンチャー」に対する融資体制が出来ている
国なら、兎も角、日本の銀行のように、貸し渋りと貸し剥がしを
している状態なら、起業なんて恐くて出来ないと云うのが
実情では無いだろうか。
所詮は「役人」 現実認識と現状把握など…以下略!
112 :
名無しさん@3周年:02/07/22 18:39 ID:4CSHniE4
もう有限責任って有名無実だしな。
会社登記すると会社の住民税も納めなくてはならないし
外形標準課税もできるし税収アップの策でしかないんじゃないの?
113 :
名無しさん@3周年:02/07/22 18:42 ID:NJR/RI5U
>>112 株主は有限責任だけど、経営者は実質的に無限責任に近い、ということだろう。
香港並みのレッセフェール到来か
115 :
名無しさん@3周年:02/07/22 19:31 ID:35tZ6Kyl
>>112 そそ。
零細企業が倒産するころにはヤミ金からも借りている場合が多いから、
有限責任なんて言ってられない。東京湾が待っていることもある。
116 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:06 ID:NYMmUVxA
資本金より均等割をゼロにしてほしいよね。
117 :
森の妖精さん:02/07/23 10:08 ID:SUPO6mCT
>>116 札幌だと年額7万は必ずかかるからな。
中小は均等割0でいいと思うよ。
どうせロクなことにつかってないんだし。
118 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:12 ID:gz4t1AuR
>>117 ついでに札幌だと、毎年YOSKOI騒乱のチンピラどもが
協賛金をたかりに来るしな。
「会社」というだけでタカられる。
119 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:19 ID:PzRUbhMe
会社つくろっと
120 :
森の妖精さん:02/07/23 11:44 ID:SUPO6mCT
>>118 うちははらわんよ。
毎年、二人組のバカが2度も3度も「カネくれ」って言いに来るけど。
一度も払ったことないし払う気もない。
「札幌の企業としてそんな態度でいいんですか?」って顔するけど、
知るかんなもん。高知のサル真似に大切なカネ払えるか。このバカ珍が。
こっちは、騒音がうるさいやら、なんやらで迷惑してるんだ。
あんまりしつこいと業務妨害で訴えるぞ。お前らの親玉「札幌商工会議
所」もむかつくから、一昨年からカネ払ってねぇ。
121 :
名無しさん@3周年:02/07/23 15:21 ID:+sPg7OBc
>>120 引っ越して最初に来るのは新聞屋
起業して最初に来るのは商工会
122 :
名無しさん@3周年:02/07/23 16:49 ID:bRrFw/eG
一昔前は60万くらいありゃ株式会社作れたって言ったが、
バブルで規制底上げしたんじゃなかったか?
124 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:59 ID:TWjst/Le
>120
よさこいの桟敷席を買わされましたがナニカ?
125 :
名無しさん@3周年:
で、実施されるのはいつよ?