【社会】SST実験機脱落の原因は「分離機構が誤作動」−航技研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<SST:実験機脱落の原因は「分離機構が誤作動」 航技研>

 次世代超音速旅客機(SST)の小型実験機の打ち上げ失敗で、航空
宇宙技術研究所は19日、ロケット点火直後に実験機が脱落したのは、
「両者を分離する機構が誤って早く作動した」との見解をまとめた。この
日開かれた原因調査委員会に報告した。
 実験機はロケットに4本のボルトで留められていた。打ち上げから1分
11秒後、ロケットから信号を送ってボルトを火薬で破壊し、両者を分離
する仕組みになっていた。
 同研究所が実験機側に残っていたボルトを調べたところ、火薬が破裂
する時にできる特有の傷があった。また、ロケットに搭載した小型カメラ
の映像でも、ロケット点火の直後にボルト付近で小さな火炎が上がって
いるのを確認した。同研究所は「ボルトの欠陥ではなく、誤作動でボルト
が破壊された」と判断した。

ソース(毎日):http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200207/19/20020720k0000m040046000c.html
2名無しさん@3周年:02/07/19 21:49 ID:5EVcwCwa
3
3名無しさん@3周年:02/07/19 21:49 ID:g/JgtZZF
また誤作動か
4名無しさん@3周年:02/07/19 21:49 ID:Ch8EqV8f
5
5たたりじゃ:02/07/19 21:49 ID:3mAODk0U
アメリカ航空業界の陰謀じゃぁぁ
6名無しさん@3周年:02/07/19 21:49 ID:Ch8EqV8f
>>2
壮絶カコワルイ
7あほ:02/07/19 21:51 ID:JyXJ5DuL
その誤作動の原因が掴めないと
再発防止・事故対策にはつながらない。

まあ、原因の一端がわかっただけましか。
8名無しさん@3周年:02/07/19 21:51 ID:OHVKY1GV
ますます陰謀説が強まったな。
9名無しさん@3周年:02/07/19 21:51 ID:pcMFeqP/
シャアが運転すればいいさ
10名無しさん@3周年:02/07/19 21:55 ID:0JDs7JRt
へー、この原因調査委員会というのは一般公開もしたんですね。
11世をすねる猫:02/07/19 21:55 ID:cnc5x3oM

凄く臭いね。
公安に調べて貰ったら、トンでもない大物が引っ掛かるかも。

12<`∀´  >:02/07/19 23:07 ID:t/mb2yNF
チョパーリがウリの事を疑ってるニダ!?
13名無しさん@3周年:02/07/20 01:45 ID:jANdZ3gj
ガムテで。
14h:02/07/20 01:47 ID:dXbaMEmP
航空宇宙技術研究所は設立以来、誤作動してます。
15名無しさん@3周年:02/07/20 01:48 ID:DvUBp5nY
犯人はカンガルーだな、
逃げ足遅かったけど。
16名無しさん@3周年:02/07/20 01:50 ID:yiQoAySQ
そういえばラジオで賛美歌13番がリクエストされてたような
17名無しさん@3周年:02/07/20 01:59 ID:/RDZ6ZXT
G13型トラクターの広告も見た記憶が・・・
18名無しさん@3周年:02/07/20 02:00 ID:j7QH7jAP
>16
いや、漏れはG13型トラクターの取引広告を見たが。
19名無しさん@3周年:02/07/20 02:00 ID:j7QH7jAP
>17
ケコーン
もしかして某カジノでジャックポット見かけた?
20名無しさん@3周年:02/07/20 02:00 ID:RQB4ITcz
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 今年の夏、わたしが見れるのはwowowだけ。
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ 
21名無しさん@3周年:02/07/20 02:01 ID:mdwI9JoY
まかり間違っても政府は「国産核兵器」などつくろうとおもうなよ。
こう、誤作動ばっかりじゃ・・・・。
22名無しさん@3周年:02/07/20 02:02 ID:f8IdJOE6
自分のロケットの噴射で火薬に引火
23名無しさん@3周年:02/07/20 02:03 ID:szZrl7wo
ええい、故障か。
24名無しさん@3周年:02/07/20 02:03 ID:xmV+b4Lk
「ごめんね、設計ミスでしたぁ〜♪」と解釈しました。
25名無しさん@3周年:02/07/20 02:05 ID:UUxDJG7I
三菱製品なのかね?
26@ ◆l6AhJvIQ :02/07/20 02:06 ID:ubryT04K
まあよく調べたもんだ
こういうのは得意なんだな日本人って
27名無しさん@3周年:02/07/20 02:08 ID:Kayyp7lO
発射と同時に分離していたもんなー
つーかコンピュータが簡単に誤作動してもらっては困る
28開発者@リストラ確定:02/07/20 02:10 ID:R2g5IaQu
仕様です。
29名無しさん@3周年:02/07/20 02:12 ID:Z2BalFcY
誤作動かよ!!

バーヤ(#‘Д´)ゴルァ!
30懐かしい記憶:02/07/20 02:12 ID:6xEazkEV
だから俺、宇宙軍に入ったんだ。
31名無しさん@3周年:02/07/20 02:14 ID:ncwhiTs0
打ち上げが1分11秒遅れたからじゃないのか?
これだったら言い訳になる。
32 :02/07/20 02:20 ID:urdMy3vp
工作確定。


(言ってみただけ言って見ただけえ〜ん
33名無しさん@3周年:02/07/20 02:25 ID:n1Cf+Gki
テスト機も壊れちゃって再利用不可なんだね。
もうだめぽ。
34名無しさん@3周年:02/07/20 02:25 ID:muSxsH5W
SSTなんかより垂直離着陸で大気圏外飛ぶの造れ。
35名無しさん@3周年:02/07/20 02:34 ID:kWm5okQd
懐かしい名だな。
セガ自体滅んだ今となっては……
36 :02/07/20 02:51 ID:MjmSJ9JV
最近、結構ローテクのところでつまづくような傾向が感じられるが、
技術の底辺がダメになっているのではないか?技術の継承ができなく
なってしまっているのではないか?製造業にぼんくらが行くように
なりつつあるのではないか?
37名無しさん@3周年:02/07/20 02:52 ID:Qpfg7U05
テスト機もう1機あるらしいけど、10億で2機も作れたのか?
38名無しさん@3周年:02/07/20 02:53 ID:pmqHL1cH
町工場が潰れているせいだな。。。
39名無しさん@3周年:02/07/20 02:54 ID:rZKcv3hd
CPU としてロケットに Palm でもくくりつけていたのか?
40名無しさん@3周年:02/07/20 02:54 ID:Hkk5toIl
こないだのH2Aの宇宙研衛星とは逆の失敗だな。切り離し部が弱点か?
41名無しさん@3周年:02/07/20 02:56 ID:lYhFPGJp
もう技術立国日本じゃないんだなぁ…トホーホ
42名無しさん@3周年:02/07/20 02:57 ID:KIehWXfd
結局、ボルトやなかったのか。
43名無しさん@3周年:02/07/20 02:57 ID:WzFacsnd
誤作動とは情けない…
44名無しさん@3周年:02/07/20 02:57 ID:33KJkv4h
>41
むかしっからだよ。(「もう」じゃなくて)
45名無しさん@3周年:02/07/20 02:58 ID:kAXNDTxN
打ち上げ自体が誤作動
46名無しさん@3周年:02/07/20 03:00 ID:KIehWXfd
>>44
そうか、金を稼ぐのと、頭がいいってのとは、必ずしも同じじゃないからな。
なにか、誤解していたのかもしれない。
日本も結構、ウリナラマンセーのとこあるからな。
47名無しさん@3周年:02/07/20 03:01 ID:eCwIRWAX
甘やかすのはよくないが、長い目で見守っていこうよ>ALL
48名無しさん@3周年:02/07/20 03:04 ID:Kayyp7lO
しかしロケットは正常に動作してたな
あれそのまま飛行機付いてたらまっすぐ飛んだよ
飛行機外れたからあんなにぐるぐる回ったがね
推力の方向は一定していた
こんどこそ徹底的にコンピュータシステム洗い直してくれ
ロケットが点火してた瞬間に余計な電流でも流れたんだろ
ちゃんとそういう対策しろ
49名無しさん@3周年:02/07/20 03:06 ID:mi/Pj/TY
だから、ケータイの電源はお切り下さいって言ったのに…
50他人の不幸は鯛の味:02/07/20 07:04 ID:TRV13jcT
傍聴者さま、サプライズは?
http://www.nal.go.jp/jpn/new/076.html
51名無しさん@3周年:02/07/20 08:13 ID:EDs/3mm3
前のH2Aでも似たようなのなかったっけ。ダッシュ?
52名古屋通過で大騒ぎ:02/07/20 14:29 ID:Oq8IjLzC
核ミサイルも落ちるとああなるのでしょうか?
53名無しさん@3周年:02/07/20 15:04 ID:rw3aZKYP
>誤作動の原因は特定されていないが、ロケット点火時のショックで
>電子回路が故障したり、配線がショートして誤った電気信号が出るなど
>さまざまな可能性が考えられるという

Gだな 
54名無しさん@3周年:02/07/20 16:10 ID:GkOMdv4i
結局この花火っていくらしたの?
55名無しさん@3周年:02/07/20 21:06 ID:1JkwpJMt
アメリカの陰謀だと気付かないようでは、日本の航空・宇宙産業に未来はない。
56名無しさん@3周年:02/07/20 21:06 ID:wmHvHM5p
こういうのって保険かけてるんでしょ?
57名無しさん@3周年:02/07/20 21:08 ID:lZfyOpbH

また配線ミスとかじゃないだろうな。
58名無しさん@3周年:02/07/20 21:09 ID:ADbZVY6C
どうせまたNECだろ。あそこの品管鳥頭。
ロット全滅しても頭下げるだけ。3回納入で元の木阿弥。
59名無しさん@3周年:02/07/20 21:12 ID:YiUHKdVl
で、その分離機構の問題は発射テスト以前に調べられなかったのか?

十分な予備実験もせずにサンプルをあぼーんするのは研究者のカスだな。
60名無しさん@3周年:02/07/20 21:15 ID:BnRxyjQM
秋月で買ったコネクタ使ってたんでねーか
61名無しさん@3周年:02/07/20 21:18 ID:lZfyOpbH

あぷあぷで買った基盤だったんだろ。
62名無しさん@3周年:02/07/21 14:26 ID:/j+PQil/
>>59
だから、アメリカが工作したんだよ。
63名無しさん@3周年:02/07/21 14:39 ID:ufVtRol7
アッキレター。。。。
64名無しさん@3周年:02/07/21 14:43 ID:fcYMgiIu
G13型トラクターてよく見るけど何?>>17-18
軍事用語?
65窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/21 14:45 ID:A3J987XJ
( ´D`)ノ< ゴルゴ13と会うための新聞広告れす。>>64
66名無しさん@3周年:02/07/21 15:03 ID:8qhAtPJc
そういやゴルゴ13で、日本のロケット打ち上げを失敗させる話ってあったね。
67名無しさん@3周年:02/07/21 15:30 ID:g0yoNu5c
>>66
そだね。ほとんど現実と同じストーリーだったような気が。
68名無しさん@3周年:02/07/21 15:31 ID:g0yoNu5c
↑気のせいだた。
69名無しさん@3周年:02/07/21 22:53 ID:7IItnise
G13型トラクターだけど、質問受け付けるよ。
70名無しさん@3周年:02/07/21 22:55 ID:6/247zlS
欠陥は直しようがあるから誤作動のほうがタチが悪い
71名無しさん@3周年:02/07/21 23:06 ID:vDySnC/O
まあ良かったんじゃないの?
実用化された後で誤動作が起こったらどうしようもないからな。
72名無しさん@3周年:02/07/21 23:07 ID:wfEhdgA8
きたねぇ花火だ
73名無しさん@3周年:02/07/21 23:11 ID:3MZj+ffa
Gかかっても正常に動く機器の設計ってノウハウいるんだよね。
戦闘機用に作った機関砲がGかけたら
さっぱり玉がでなかったのは有名な話だし。
74名無しさん@3周年:02/07/22 01:32 ID:m6gBbEjn
ゴノレゴのはH2Aの発射を阻止しようとする中国勢力の企みを
阻止するって話だったな。
鳩に電波発生装置くっつけて誤作動起こさせるんだよな。
75名無しさん@3周年:02/07/22 03:12 ID:JylwCJRA
リレーのようなものが誤動作したのですか? by NHK
76つーか:02/07/22 03:14 ID:VWNqRqSk
日本は分離機構作るのやめた方がいいかと、前のも似たようなもんだし(w
77 :02/07/22 03:15 ID:QTBlBJ35
あれが回って飛んで行ったのには
爽快感を憶えたが…
78名無し野郎:02/07/22 03:15 ID:VpnH+ZkG
誤作動?信じがたいミスだな。
本当に陰謀じゃないか?
79名無しさん@3周年:02/07/22 03:16 ID:smSnI1/A
カンガルーに当たらなくて良かったよ。
80名無しさん@3周年:02/07/22 03:26 ID:UzCgY++v
リイドコミック

ゴルゴ13 122巻

リスキー・ビジネス

加熱する通信衛星ビジネス。世界中で打上が失敗する中、日本の国産衛星の打ち上げが近づく。ゴルゴ13は?

「二度の偶然はないっ!!」 ドドゥーーーンン・・・・・・・・
81名無しさん@3周年:02/07/22 03:32 ID:f8ZCN3st
誰かに責任とらせろよ、半年間減給とか。真剣にやれ。
82_:02/07/22 03:54 ID:pXSMSS8W
分離機構だけ 高校生の文化祭工作レベルだったのでしょうね
83 :02/07/22 03:56 ID:fyuZBnpe
開発者の頭が誤作動なのは良いとして,
40億は誰が弁償するんですか?
84名無しさん@3周年:02/07/22 03:58 ID:201JDjEj
まぁ、技術ってのはトライ&エラーで積み上げていくモンだから
多少の失敗は仕方ないけど、実験で検証できない部分だったのかね?。
大きい組織がやるには余りにも陳腐な失敗だと思うが。
その辺の町工場の熟練技術者を募ってやったら、あっさり飛びそうな気がするよ。
85名無しさん@3周年:02/07/22 03:59 ID:mjyDD52a
カンガルーが分離機構を作ったんだろ。
86名無しさん@3周年:02/07/22 03:59 ID:OSrV5OJ+
予算が無かったので、分離機構の部分だけ大漁電子で
購入した中古パーツを使用してますた。
87名無しさん@3周年:02/07/22 03:59 ID:naLb6ymL
讀賣でも朝日でも、初歩的ミスって感じで書いてあったけどさ、
こんだけの情報で、なんで初歩的なんて言えるんだ。
88名無しさん@3周年:02/07/22 04:01 ID:TPkBNAxF
日本の宇宙実験は何時成功しますか
89名無しさん@3周年:02/07/22 04:03 ID:z1V4UIzb
コンコルドの開発でも、離陸した途端操作不能になって自爆スイッチでアボーンとか、
様々な失敗が多々あるけれど、コレも面白い失敗例だなあ。
>ロケットに搭載した小型カメラの映像でも、
>ロケット点火の直後にボルト付近で小さな火炎が上がっているのを確認した。
↑でも胡散臭いけどな、色んな意味で。
90名無しさん@3周年:02/07/22 04:03 ID:faZGzvAM
ポカはポカ
91名無しさん@3周年:02/07/22 04:05 ID:dALSmlEy
 ま  た  理  系  か
92 :02/07/22 04:10 ID:ntk4u+Z7
また 配線ミスかよ
93名無しさん@3周年:02/07/22 09:35 ID:fhSO4feP
配線家よ
94ココ電球:02/07/22 09:38 ID:lMomZLMn
だから、この実験は古すぎて意味がないんだって
95名無しさん@3周年:02/07/22 10:21 ID:YTL7gLli
誤作動って…だれかが切り離しスイッチを押したのか?
96名無しさん@3周年
>>87
ま、爆発ボルトなんかはスペースシャトル計画の当初から使われていた技術。
とっくの昔に完成された技術なんだから、初歩的と断じても問題ないと思う。