【経済】地上波デジタル移行、国費で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<地上波デジタル移行、国費で>

 片山総務相は19日の閣議後記者会見で、来年末から始まる地上波
デジタル放送で、現行のアナログ放送との混信を防ぐ対策費について、
「全額国費で負担する方向でやりたい」と述べた。財源については「(放
送局や通信会社が払う)電波利用料の活用を軸に考えたい」と説明し
た。
 当初見込みは727億円だったが、総務省と民放、NHKで作る「全国地
上デジタル放送推進協議会」(会長・北川信テレビ新潟放送網社長)が
再計算した結果、1800億円となる見通しだ。

ソース(読売):http://www.yomiuri.co.jp/02/20020719i406.htm
2tasiro:02/07/19 15:43 ID:DwRyW7ry
まーね
3名無しさん@3周年:02/07/19 15:43 ID:2OjkBSeo
↑1+1=?
4tasiro:02/07/19 15:44 ID:0ei7TThi
ひまだね
5名無しさん@3周年:02/07/19 15:44 ID:sgt+1Niy
また国費か。
6名無しさん@3周年:02/07/19 15:44 ID:eqhpGP0t
無駄
7 :02/07/19 15:44 ID:XbxSRxtz
デジタルなぞいらん
8tasiro:02/07/19 15:44 ID:HDCw9Jac
まぁすわれや
9名無しさん@3周年:02/07/19 15:45 ID:mg/q6Us5
テレビを強制的に買え替えなきゃならんのかー
10名無しさん@3周年:02/07/19 15:45 ID:nEMzfje8
ネットで見れるようにしろよ。地上波デジタルなんて絶対に潰れるぞ。
11名無しさん@3周年:02/07/19 15:45 ID:HDCw9Jac
デジタルなんていらんよ。
12tasiro:02/07/19 15:46 ID:HDCw9Jac
くだらない言い訳して、税金の無駄使いするなよ
13名無しさん@3周年:02/07/19 15:46 ID:Fd+1Kaay
727億がどうやったら1800億に化けるのかと。
14名無しさん@3周年:02/07/19 15:46 ID:miXomy4v
野球中継デジタルで見てもな・・・・
そんなアニメファンの為の技術CSとかケーブルでやれボケ
15名無しさん@3周年:02/07/19 15:47 ID:DfNBzy7X
・゚・(ノД`)・゚・。
16名無しさん@3周年:02/07/19 15:47 ID:UtdnDH10
とりあえず一局くらい潰せ
17名無しさん@3周年:02/07/19 15:47 ID:1Ym40DIH
どうやったら見れるようになるのかワカラン>地上波デジタル
18@サポ:02/07/19 15:47 ID:ZFm+W66B
>>13
新潟が500億くらい持っていくんじゃ?


まあ、とにかく、計算式を出して欲しいね
19名無しさん@3周年:02/07/19 15:48 ID:CqiUHj4E
あまりにもばかばかしい
20_:02/07/19 15:48 ID:0J9x2qAD
さすが、政治家のコネ連中を社員として採用しているTV局は強いな。
21えんらく:02/07/19 15:48 ID:h1iOm1xr
>>13
しかも実は1800億では済まない罠
22名無しさん@3周年:02/07/19 15:48 ID:J0fYH3ap
こうやって既存のテレビ局の利権が守られるわけだが
23@サポ:02/07/19 15:49 ID:ZFm+W66B
24名無しさん@3周年:02/07/19 15:49 ID:WHkObc1X
テレビをネットで見れるようにしろ
25名無しさん@3周年:02/07/19 15:49 ID:miXomy4v
まあデジタルに限らず普通のTV番組ももう見てないけどさ
26名無しさん@3周年:02/07/19 15:50 ID:J0fYH3ap
衛星の方が絶対やすいと思う・・・・
地上波必要か?
27名無しさん@3周年:02/07/19 15:52 ID:BzRrJX16
よく知らんのだけど、アナログはいずれ廃止されるの?
28名無しさん@3周年:02/07/19 15:57 ID:SnDWNb11
ふざけるな!
電波利用料を負担しているのは、実質的に携帯電話利用者
勝手に使うな
29斜め45°:02/07/19 15:58 ID:cKmKt/wZ
国費と言うことは、”ただ”だな
301000:02/07/19 16:00 ID:LNr/24ft
実際は民放とNHKへの補助金だろ。

朝日は放送免許没収。

電波使用量は定額じゃなくてオークションで販売して国の財源に充てなよ。

マスコミへの税金投入大反対。
31名無しさん@3周年:02/07/19 16:04 ID:E6gKEcPg
1800億 

また、口利きのネタですか・・
321000:02/07/19 16:13 ID:LNr/24ft
× 電波使用量
○ 電波使用料
スマソ

デジタル地上波、利権の巣。
33名無しさん@3周年:02/07/19 16:15 ID:VZbiqM/8
報道の自由を守れ!!

国費投入絶対反対!!
34名無しさん@3周年:02/07/19 16:25 ID:1SzGEJZv
>>33
そーいう見方もできるか…。
でもすでに手遅れの罠。
とっくに報道の自由なんて無いよ。情報統制はカンペキさ。
35名無しさん@3周年:02/07/19 16:25 ID:zk1e/t4E
アナログが廃止になるときには国民にTVでも配るつもりなんだろうか。
36名無しさん@3周年:02/07/19 16:27 ID:HDCw9Jac
2011年だっけ、アナログ放送が終了させられるのって?
37名無しさん@3周年:02/07/19 16:30 ID:VZbiqM/8
テレビ各局は報道の自由を守るために国費投入を絶対に受け入れるべきではない!!
38名無しさん@3周年:02/07/19 16:34 ID:f0/7az0R
意味無いことすんなよ。国費投入なんて。
国民の大半はデジタル化なんて知らねーぞ。
39名無しさん@3周年:02/07/19 16:34 ID:sgt+1Niy
買い換えるつもりはない。
でもたまに見たいから
街頭テレビきぼーん
40名無しさん@3周年:02/07/19 16:35 ID:TvA2iSAg
>>1
おそ
41名無しさん@3周年:02/07/19 16:36 ID:TvA2iSAg
電波利用料って放送局は幾らだっけ?あふぉみたいな金額しか負担して無いぞ、たしか。
42         :02/07/19 16:46 ID:B54gwPrL
電波利用料?
43名無しさん@3周年:02/07/19 16:57 ID:VhGLlOh1
放送衛星の打ち上げ失敗多いよね。
予備用に地上波を残しておかなくても大丈夫なの?
44名無しさん@3周年:02/07/19 17:15 ID:CrIJ1OgG
>>43
だから地上波・・・いまの東京タワーとかから出ているUHF電波をデジタル化するんです。
45名無しさん@3周年:02/07/19 17:20 ID:VhGLlOh1
地上波アナログがなくなるのね。
地上波デジタルは残るのか。
どうも失礼すますた。
46名無しさん@3周年:02/07/19 17:25 ID:r6urhTlW
うちはUHFゴーストでまくりだけど
デジタルにしたら何も映らなくなるのか?
だったらアナログの方が(・∀・)イイ!
47名無しさん@3周年:02/07/19 17:28 ID:LAv/n9iG
どうせテレビ見ないし
48名無しさん@3周年:02/07/19 17:30 ID:UFSmW4cw
関東の独立UHF局は、MXTV以外全部同じチャンネルになるそうだ。
ひどすぎ
49 ◆KMY0uLYI :02/07/19 17:36 ID:ZjUJzF/O
最初はどんなチャンネルがあるの?
50名無しさん@3周年:02/07/19 17:44 ID:UwrUiCiV
電波はもういいよ。双方向性がないから...
有線で十分。
田舎や山間部は、衛星デジタル見ればいいし...
51名無しさん@3周年:02/07/19 17:49 ID:At0RXUUD
一つ確認しておきたいが、国費で負担するってことは、視聴者の
テレビやチューナーの買い替え費用も国が負担してくれるってことだよね?

でなければ国費負担でもなんでもない。
52税金使うな、豚        :02/07/19 17:51 ID:+sW8UGBU
デジタルに移行しても既存局の寡占状態がそのままなのはおかしすぎ!
53名無しさん@3周年:02/07/19 17:56 ID:8OCG/OQL
正直民放いらん、全部衛星でいいじゃん。
54名無しさん@3周年:02/07/19 17:58 ID:ZBaiJFxN
地上波デジタル放送って無料?
それとも、スカパーみたいに個別契約するの?
55名無しさん@3周年:02/07/19 18:06 ID:RftBHC+n
www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/db-5.html
一部の地域にお住まいの皆様には、テレビのチャンネルを再設定してい
ただいたり、アンテナを取り替えていただく場合があります。


一般の人のテレビやアンテナの買い換えは自己負担だろう。
2011年ぐらいでアナログはストップ
56名無しさん@3周年:02/07/19 18:15 ID:At0RXUUD
>>55
これからの時代、一般市民が自己負担してまでテレビ見つづけると思うか?
俺はアナログのストップは10年20年とどんどん先延ばしされ続けると思う。
57名無しさん@3周年:02/07/19 18:18 ID:jn+bocPV
一応言っておきますが民放連などTV局側も地上波デジタル計画は凍結しろと国に申し入れています。
58名無しさん@3周年:02/07/19 18:18 ID:UFSmW4cw
これでテレビを見る人が減っていくわけか・・・。
59名無しさん@3周年:02/07/19 18:19 ID:H9XBN54a
デジタルにしたときの損得を調べてみれば
凍結確定だと思われ
60名無しさん@3周年:02/07/19 18:20 ID:raEajqHn
どなたか、冷静に、「地上波をデジタルにしたときのメリット」を教えて下さい。
煽り無しでおながいいたします。 m(- -)m
61ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク:02/07/19 18:20 ID:N6rX5T0x
チューナーくれYO!!!
62名無しさん@3周年:02/07/19 18:21 ID:6woXDfht
>>60
周波数帯を節約できる だそうだけど国費負担してまでやらなければ
いけないようなことではないと思う
63名無しさん@3周年:02/07/19 18:23 ID:raEajqHn
>>62
マジレスありがとう。
それだけのことに巨額の金が使われるのか、、、
インターネットが中心の社会に移っているのに、官僚の考えることはわかりませんな。
64名無しさん@3周年:02/07/19 18:43 ID:VZbiqM/8
>57
もっと正確に言え

「民放連はデジ移行の費用を国の税金にたかるためにごねています」だろ!!
65名無しさん@3周年:02/07/19 18:45 ID:P4330agy
>>60

テレビの買い換え需要が起きる
66名無しさん@3周年:02/07/19 18:46 ID:PSYCGlFi
無駄な公共事業の筆頭だな。マスコミはもっと問題視しろよ。
67名無しさん@3周年:02/07/19 18:46 ID:1SzGEJZv
>>60
受信機やアンテナの買い換え需要が期待できる。
…マジでこれ考慮してるんだろうけど、これを期に地上波テレビ見なくなる
人が増えるってことは考えてないんだろうか。
設備投資>買い換え需要による経済効果
となるのは目に見えてるから、結局メリットにはならない…。

他のメリットとしては、画面にゴーストが出るとか、そういうアナログ的
な受信障害は無くなる。受信できるか、全然駄目か、の択一になるはず。
その結果画像品質が上がるし、送信フォーマット次第では現行放送より
高品位映像となるはず。
…でも、人々はHDTVを求めていないのは、ハイビジョンの失敗見る限り
明らかな気がする。高品位に越したことはないが、それにかかる費用、
高級テレビへの買い換えなどを考慮すると要らない、ってことになりがち。
68名無しさん@3周年:02/07/19 18:50 ID:V+NsFgMD
>>56
現行テレビが使えなくなることを廃止直前に知ったDQNが
絶対に騒ぎだすと思いま〜す。
69名無しさん@3周年:02/07/19 18:55 ID:VZbiqM/8
>>67
自治省の試算だと、特需などもろもろで40兆の波及効果を見込んでるそうだ
70名無しさん@3周年:02/07/19 18:58 ID:W8f084l2
ゴーストが無くなるからやっていい。
71sage:02/07/19 19:00 ID:AtREp4Ak
既存のテレビ局の半分は、いらない。
いい機会だから、つぶせ。
72名無しさん@3周年:02/07/19 19:00 ID:CUFS72Md
とりあえずテレビ朝日の免許取り上げろ。
73名無しさん@3周年:02/07/19 19:04 ID:TvA2iSAg
アメリカのやってる戦争特需みたいなもんかな。
全部壊して、立て直し。
74 :02/07/19 19:09 ID:4rKpQU9h
>>70
同意ゴーストのせいでビデオの映像がめちゃくちゃになった記憶がる。それも自分にとって
重要な奴が・・・・ナントカしろ!!
75窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/19 19:15 ID:lZ0eNTou
( ´D`)ノ< 若いみなさんは知らないと思いますれすが、ステレオ放送が始まった頃
        別にステレオ対応チューナーというものが発売されますた。
        木製でガチャとチャンネルを回す頃のTVれす。
        確か2万数千円れす。
        今回は地上波デジタル用チューナというものが発売されるのでは
        ないかと思うれす。
76名無しさん@3周年:02/07/19 19:18 ID:QBAj1Ldc
だれも論議しないのか?
デジタルになったとき、画面は今のサイズか、ワイドになるのか?
77>>66:02/07/19 19:21 ID:+sW8UGBU
再販制度と地上波デジタル化の問題はマスコミの懐に直結する生命線
だから紙と電波が双方批判しあうことは皆無。
ていうかTVと新聞、出版社同じグループだし。
78名無しさん@3周年:02/07/19 19:21 ID:GRjtWrCn
10年後の大量の廃棄テレビはどーなるんだろうね。

どっかひきとってくれる国とかあるかも知れないが。
79名無しさん@3周年:02/07/19 19:21 ID:VZbiqM/8
>>75
もちろんでるでしょ、かなり安く
デジ用のテレビなんかも量産効果で安くなるはず
しかし、自治省はそんなことは計算に入れません!
80名無しさん@3周年:02/07/19 19:23 ID:GRjtWrCn
10年後の大量の廃棄テレビはどーなるんだろうね。

どっかひきとってくれる国とかあるかも知れないが。
81名無しさん@3周年:02/07/19 19:25 ID:UhGI7pBa
小遣いの少ない総務省の役人どもが利権確保のために金出すんだろうな。
82名無しさん@3周年:02/07/19 19:26 ID:VZbiqM/8
>>80
ついこの間?テレビ等のリサイクル費用は消費者負担になりますた
家電リサイクル法で対策済みでし
83名無しさん@3周年:02/07/19 19:30 ID:P4330agy
>>80

指紋を消してから、近所のマンションのゴミ捨て場に不法投棄、これ最低。
84名無しさん@3周年:02/07/19 19:30 ID:wU2a0AQN
スクランブルかけてNHK受信料払わん奴には他の民放も見れなくする
85名無しさん@3周年:02/07/19 19:30 ID:oKfBaBy1
さっきのNHKのニュースでアナウンサーが嬉しそうにこのニュースを伝えていたな。
86名無しさん@3周年:02/07/19 19:31 ID:IepsVCSu
テレビ買い換えなきゃいけないの?
外付けチューナー買えばいいんじゃないの?
87名無しさん@3周年:02/07/19 19:45 ID:OPfGf1a1
地上波デジタル放送なんぞ止めて、その金でFTTHじゃ!
88名無しさん@3周年:02/07/19 19:51 ID:bEuXg5SK
お金貯めこんで、使いもせずに
一日中TVボーっと見てる老人に
金を使わせるまたとないチャンス到来ですね。
89名無しさん@3周年:02/07/19 20:01 ID:iBiS8jra
どっちかっていうと民放よりもNHKの方が乗り気だよな。
衛星デジタルのハイビジョンだってそうだよな。明らかに失敗なのに、民
放は静観だけど、NHKは地上波までCM入れてる。あれはムカツク!

これは個人的予想だけど、2011年には民放はアナログ放送を延長するが、
NHKはデジタルに固持してアナログ放送を止める。でも誰もNHKを
見なくても生活していけるので誰もデジタルに移行せず、さらに窮地に
追い詰められたNHKは受信料を値上げ、親NHK派までも敵に回すと
いう筋書き‥。どうかな?
90Man who sticks to lady's breasts:02/07/19 20:03 ID:cad+ebGb
スカパーとWOWOWさえあれば、僕は他に何も望みません
贅沢は敵です。
91名無しさん@3周年:02/07/19 20:05 ID:5Hv3GkRP
チューナー買えば、デジタルに出来るけど別に必要なしだよ。
余計な金使うな!!
92名無しさん@3周年:02/07/19 20:15 ID:50MmNj+R
それはそうと
ちゃんとNHK受信料払えよ
93名無しさん@3周年:02/07/19 20:30 ID:IeEzO/3r
日本人はあっさりデジタルに移行すると思う。
こんなんには柔軟に適応するな。。。
94 :02/07/19 20:31 ID:/9Zt1kbl
95名無しさん@3周年:02/07/19 20:33 ID:xRag1tA4
WC板で暴れてたヤシがやってきてるな
96名無しさん@3周年:02/07/19 20:40 ID:eQxElOML
数年後に光とかが行き渡り
大容量でネットが楽しめるようになれば
テレビ見る人は激減するだろうよ。

時代の流れと言う気はする。
このままじゃ地上波で行くと
安楽死状態になるだろうし。

デジタルは便利だと思うんだけど
金がかかりすぎるなあ
97名無しさん@3周年:02/07/19 20:46 ID:vAaKPemP
いっせいに入れ替わるならテレビは一気に安くなる。
NHKもスクランブルがかかるようになって公平感も出てくる。
いいじゃないか。
98名無しさん@3周年:02/07/19 20:47 ID:KJ34DqM/
>>96
そのとおり、FTTH(Fiber To The Home)や VDSLが普及すれば
ハイビジョン並の画質の映像がインターネットからのストリーミング
で見られる時代がすぐそこまで来ている。それに見たい映画だけ
金払って見ることができるから、レンタルビデオ屋の店舗も
この世から要らなくなるのは間違いない。
だからデジタル地上波を
推進する技術的な理由はどこにも見当たらない。単に、田舎政治屋が
政治的に物事を強引に動かそうとしているに過ぎない。
この点国費を使うなどということは国民を愚弄する行為であり、
心有る国民は、こういった滅茶苦茶なやり方に反対するが良かろう。
99きつね:02/07/19 20:49 ID:KsG/M5F2
テレビってそんなに面白いか?
100名無しさん@3周年:02/07/19 20:59 ID:UwrUiCiV
>>98
つーか、ニュース、バラエティー、ドラマも
ネットで好きな時に見れば良いんだから
TV局がなくなって、番組制作会社の直配信になるよ。
吉本とかがでかくなりそうな予感。

あと、センスとアイディアさえあれば、素人でもやれる。
101名無しさん@3周年:02/07/19 21:01 ID:JsCAnAhr
俺は・・・デジタル化賛成だし、TV買い換えてもいいけど・・・世間はなぁ・・・。
まぁ、CATV利用の場合はCATV局がデジタル=アナログに変えてくれると思うから、
アナログTVでもいけるかな(追加料金になるかもしれんが・・・)。
102名無しさん@3周年:02/07/19 21:03 ID:JsCAnAhr
>>100
ネット配信は、映像著作権や複製絡みの問題があってなかなか難しいみたいよ。
103名無しさん@3周年:02/07/19 21:06 ID:IepsVCSu
光ファイバーたって10Mbps以上出てないやつけっこういるよ?
104名無しさん@3周年:02/07/19 21:10 ID:Ia7fJX9A
>>101
自分で作るんだから映像著作権とかは関係ないんじゃない。
105104:02/07/19 21:11 ID:Ia7fJX9A
>>101じゃなくて>>102でした。
106猫煎餅:02/07/19 21:13 ID:fZlHTkDc
ただ放送するだけなら無線のほうが楽なんじゃねえの?
107名無しさん@3周年:02/07/19 21:15 ID:1SzGEJZv
>>106
そうだねぇ、ブロードキャストは無線の方が有利ね。
オンデマンドなら有線が有利だろうけど。
それより、無線放送であるテレビで双方向ってのが理解不能なんだが。
上り回線はまたアナログ電話回線でモデム使うのか? BSデジタルみたいに。
108名無しさん@3周年:02/07/19 21:25 ID:aV7/q+Lx
原点に戻ろう。
何でテレビ番組をテレビで見なきゃいけないの?

109名無しさん@3周年:02/07/19 21:28 ID:HmVVD2Ky
>>67
デジタルでも放送波はアナログ変調ブロードキャストだから劣化はあり得るよ。

それに、MPEG技術を使うからブロックノイズとか新しいノイズが発生すると思う。
110名無しさん@3周年:02/07/19 21:28 ID:1SzGEJZv
>>108
テレビ番組だから。
…って禅問答してても始まらないな。
漏れはPCにチューナーカード入れて見てるよ。安物だから画質悪いけど、
CATVの一部の番組(スクランブルかかってないやつ)が見れたりしてお得。
111猫煎餅:02/07/19 21:30 ID:fZlHTkDc
レンタルは返しに行く必要が無い分
楽だというメリットはあるな
112名無しさん@3周年:02/07/19 21:30 ID:LsKx1phP
国費でテレビ買ってくれるの?
113名無しさん@3周年:02/07/19 21:30 ID:Ia7fJX9A
>>106
制作会社とかは自分の所で直接流したいんじゃないかな。
テレビ局なんて何もやっていなくて、実際に作っているのは制作会社だし。
でもしかし、テレビ局ががっちり囲い込みに出そうだけど。
114名無しさん@3周年:02/07/19 21:30 ID:rSWCkM7u
今までのTVは使えなくなりますとか言われて全国で多数の年寄りが騙されるてんだろうなぁ
115名無しさん@3周年:02/07/19 21:41 ID:HmVVD2Ky
正直、RFモジュール買えば良いだけだし。
116名無しさん@3周年:02/07/19 21:53 ID:LAaE1MqM
2023年はデジタル放送という仕組み自体が陳腐化。
で、1,800億は唯の無駄と。

メリットらしいメリットはテレビが使用する電波が減るくらい。
ってほんとに整理されるか禿しく疑問。
117名無しさん@3周年:02/07/19 23:00 ID:nR0P86HZ
デジタル化して、国民から受信料を各局がむしりとりたいだけちゃうんか。
民放もいよいよスポンサーからのお金じゃまにあわなくなったというか。
スクランブルが簡単にできるからねぇー、デジタルなら。
118名無しさん@3周年:02/07/20 03:50 ID:/Tep6+Nt
>>117

そして、スクランブル解除装置が開発され、
飛ぶように売れてイタチゴッコが始まる。

のかな・・・。
119名無しさん@3周年:02/07/20 03:52 ID:/v7pWx4x
>>114
電電公社からNTTになる時に「これからは今までの電話機は使えなくなりますよ。」
とか言って、電話機買わされてた年寄りが大勢居たね。
120名無しさん@3周年:02/07/20 04:08 ID:d2T7K9kL
この件のインチキぶりが分かるので読んで下さい。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027096042/5
121名無しさん@3周年:02/07/20 04:56 ID:rrQzdX94
>>1
>財源については「(放送局や通信会社が払う)電波利用料の活用を軸に考えたい
フムフム。

>>120
>テレビ放送・ラジオ放送 H12年度 4.00億円(1.0%)
ほう。

>携帯電話等 337.84億円(82.7%)
ほほぅ!

こりゃ愉快。見事な目的税やねぇ(w
ちなみに、アマチュア無線は1局あたり500円/年の税金を支払ってます。
ほんでもって、4.35億円(1.1%)で放送局より多いでやんの(笑
122名無しさん@3周年:02/07/20 05:15 ID:ypf9516U
実際デジタルよりケーブルでいいと思われ…
123名無しさん@3周年:02/07/20 05:15 ID:Iwe867iA
てか、利用者に補助がある訳じゃないんだろ?
そこまでしてデジタル化する理由があるとは思えない。
124名無しさん@3周年:02/07/20 07:50 ID:J51Une4z
災害時のことを考えて衛星系の放送とラシオは残すとしても
地上波をデジタル送信するのに金かけるなら、世帯への高速FTTH普及
の推進に金を使うべきだ。

これなら1800億なんてケチなこといわんで5−6兆円使ったって
波及効果や新しいビジネスの開発で何倍にもなって戻ってくるよ。

デジタル化した放送なんて電波にこだわる必要なんかないんだから
ネット送信に切り替えればいいんだよ。

どんどんネット送信に切り替えて周波数を空けろや。

125名無しさん@3周年:02/07/20 07:52 ID:JVw8cjhg
テレビ放送が電波にこだわるのは何故だ
126名無しさん@3周年:02/07/20 07:53 ID:3FzWXQqS
もしそうなってもスカパーにするよ。
多分。
127名無しさん@3周年:02/07/20 07:54 ID:3FzWXQqS
XBOX買う様なものだろ。
128名無しさん@3周年:02/07/20 07:59 ID:eNcBTlJZ
マイクロ波の使用を禁止しろ。代わりにVHFでも使え。
129名無しさん@3周年:02/07/20 08:10 ID:0H8+14KB
>>127
わかりやすいなあ
130名無しさん@3周年:02/07/20 08:11 ID:rrQzdX94
>>125
同じ内容を一斉に放送できるから、じゃないかな?
オンデマンドみたいな、見たい放送だけ選択して見れるような仕組みは
放送局にとって、実は嬉しくないのかもしれない。

>>128
地上波デジタルはUHFだぞ…。まぁ、マイクロ波と言えなくもないけど
770MHzまでだからねぇ…。
それよりも、空いたVHF帯を何に割り当てるのか気になる。帯域狭くて
使い道が無いかな?
131名無しさん@3周年:02/07/20 08:14 ID:JVw8cjhg
>>130
要は今のCM流して広告収入、っていうシステムを変えたくないだけだよな。
デジタルならネットでええってのにな。
132報知新聞の後藤という記者らしい:02/07/20 08:37 ID:txQHTCW4
フジは1400万は 国費の補助
133名無しさん@3周年:02/07/20 09:09 ID:rrQzdX94
>>132
でもさ、よく考えたら、地上波デジタルやりたいのって、
民放じゃなくて政府(というか元郵政相官僚)なんだよね…。
民放各局はコスト負担させられるだけで、被害者なんでは?
今の時期に無駄な投資する余裕なんか無いはずだし。ただでさえ
BSデジタルがお荷物なのに…。
134名無しさん@3周年:02/07/20 09:12 ID:BgleVX6V
他社の既得権益には文句を言い続けるが、自分たちの
既得権益を守ることには、なんら問題なしと考える
キチガイメディア。
135つーか:02/07/20 09:13 ID:anzqDDxQ
ERの飛ばした奴をちゃんと放送しる! 話しはそれからだ!!
136         :02/07/20 09:17 ID:chmgEhc1
民放がやりたくないのは今の既得権益守りたいからだけでしょ。
137 :02/07/20 10:01 ID:j9VLDHaD
いまさら地上波に1800億も投資するぐらいなら、インターネットの
インフラ整備に使った方がはるかに効果あるぞ。落ち目の業種を税金で
支えるのは反対!
138名無しさん@3周年:02/07/20 10:48 ID:bFwuQwYB
1800億円=400万世帯のテレビチャンネル設定の変更費用なわけで
まあ通信機器業界にとっては大変オイシイ話ではあるが無駄金以外の何者でもないよな
139名無しさん@3周年:02/07/20 10:50 ID:pt2VsKmB
100億で出来るようなことを1800億て…
140名無しさん@3周年:02/07/20 10:56 ID:rrQzdX94
税金投入決まった途端に費用が激増したと思われ。
正直やってられん…。
141名無しさん@3周年:02/07/20 10:57 ID:dT2weR+O
地上波デジタルはどうすれば観れるのですか
142名無しさん@3周年:02/07/20 11:00 ID:ZkLoBWgU
もうテレビはケーブルだけでみるぽ
143_:02/07/20 11:02 ID:TiN3oEJR
たった1800億円か、朝鮮銀行に払われる三兆円あればどれだけのことが出来るのか・・・。
あ〜あ。
144ネコ地蔵:02/07/20 11:04 ID:kQ4MNc/b
送信機イパーイ買ってね。
関東地方じゃ買ってくれなかったみたいだけど。>某メーカー
受信機は直接関係ないから知らん。
145名無しさん@3周年:02/07/20 11:37 ID:rrQzdX94
1800億円かぁ。
H2Aロケットが18機とばせるぞ。すげぇ。
ってことは、放送衛星が10機近く上げておつりがくる?
こっちの方が安くねぇ?

朝鮮銀行にあげてやる3兆円だとH2Aロケット300機? マジか??
なんかすげぇ額に思えてきたよ…。
146関係者(下っ端):02/07/20 11:39 ID:PnrbxF1Y
1800億円はアナアナ変換費用に過ぎない。
デジタル放送を全国に普及させるには、まだまだ金がかかる
のだ。当然その分も国費でまかなわれる。2010年まで、莫大
な資金がデジタル放送につぎ込まれることになるんだよ。
今回は始まりに過ぎない。関係者なら皆気付いていることだね。
147名無しさん@3周年:02/07/20 11:42 ID:pVOYH0Ok
規制にかんしては、「自助努力できるから国の介入は不要。」
だが国からの金銭援助にかんしては「当然の権利。」かよ。
都合のイイ奴らだな。
148名無しさん@3周年:02/07/20 11:43 ID:1zP6rMDE
デジタル移行はアメリカの真似。
アメリカも2006年から暫減的に地上波アナログを廃止し、
利用していたVHF帯を慢性的に需要が逼迫している携帯端末に開放する。
アメリカは地上波放送を廃止しても大多数の家庭にCATVが普及しており
エンドユーザーへの影響が少ない。
しかし代替手段を持たない日本の多くの家庭は放送方式の変更により
多くの出費を強いられる。
149名無しさん@3周年:02/07/20 11:47 ID:C/+jk+hi
もともと日本の政策は企業寄りだから
公共・社会福祉といっては結局、企業を儲けさせる政策をとる
150148:02/07/20 11:48 ID:1zP6rMDE
日本もデジタル移行の目的は増加する携帯端末用にVHF帯を開放するための
周波数帯の有効活用と言っているが、実際のとこはテレビ買い替え特需を期待しているのは明白。
151_:02/07/20 11:49 ID:udmO6ToV
デジタル放送のメリットって何なんだ?
テレビに情報双方向性を付加するだけ?

152関係者(下っ端):02/07/20 11:53 ID:PnrbxF1Y
>>151
細かいことを除くと、利点はゴーストが無くなるってことだけ。
双方向性ってのはインチキ。電話回線を流用するだけ。
153名無しさん@3周年:02/07/20 11:59 ID:3QOqMPVt
アナログでいいんじゃないか
テレビあんまり見ないし
154名無しさん@3周年:02/07/20 12:06 ID:ZWXAwgmL

地上波がデジタル化してみたところで、
ロンブーの番組とかが、綺麗に観られるようになるだけというのが、
悲しいけど正直な事実であったりする。
 
155名無しさん@3周年:02/07/20 12:11 ID:P/HEAm9F
>当然その分も国費でまかなわれる。2010年まで、莫大
>な資金がデジタル放送につぎ込まれることになるんだよ。

けってー、だったりしたら税金でTV会社を囲うわけだな
156名無しさん@3周年:02/07/20 12:11 ID:JfU+eYCk
第2東京タワー建設の問題はどうなったん?
157名無しさん@3周年:02/07/20 12:17 ID:P/HEAm9F
>>154
送信屋とコンテンツ屋で分ける案でマシになるやもしれんが、
圧力掛けられてるだろうからなぁ
158名無しさん@3周年:02/07/20 12:21 ID:6Ht9wCiI
⊂( ⊂(=´ω`)いつもの無理矢理仕事作って設備を一新
         さらにTVも買い替えざるおえない環境を作る・・・
        土建屋・家電業界・TV局がおいしい思いをする為の税金投入か
159名無しさん@3周年:02/07/20 12:23 ID:1zP6rMDE
>>156
UHFはVHFより到達距離が短いから送信塔の新設は必須。
つーかでっかいタワー立てても電波の直進性も強くなってるんで
難視聴地域増えるだけかも。
160 :02/07/20 12:26 ID:BNg9VRKB
政府のやることはとりあえず批判しとこう
161  :02/07/20 12:27 ID:LYH5M/bC
国費=税金
162名無しさん@3周年:02/07/20 12:27 ID:Qdoyw0+c
10年後には皆新しいテレビを買ってると思うけどな。
163名無しさん@3周年:02/07/20 12:33 ID:MQLFsh4Q
テレビ各社は設備投資もできんのか
財務基盤が健全で無いと言う事か?
164名無しさん@3周年:02/07/20 12:33 ID:Y4P8Zh+5
電波の新しい割り当て案について情報公開はしている?
何か企んでいる気がする。
165名無しさん@3周年:02/07/20 12:35 ID:vuB9Ml6d
残業、残業でテレビ見る時間がない。
見たい番組もない。
朝は時計代わりにつけてるだけ。
166名無しさん@3周年:02/07/20 12:37 ID:ZWXAwgmL
>>163
>テレビ各社は設備投資もできんのか
>財務基盤が健全で無いと言う事か?

そりゃ、設備投資なんかしたくないでしょう。
BSデジタルだけでもアップアップなんだから。
167木っ端関係者:02/07/20 12:38 ID:ITp4P54x
>>152
あんたの言う通りだよ。
168名無しさん@3周年:02/07/20 12:38 ID:vuB9Ml6d
国に無心する前に、人件費削れや。
169名無しさん@3周年:02/07/20 12:39 ID:MQLFsh4Q
50年前の設備と左程変わらぬ状態のまま生き長らえたのは
良いものの、ここに来て荒波が寄せているって事なんでしょうかね
170名無しさん@3周年:02/07/20 12:40 ID:cT9/jdz1
テレビ局は儲かってるんだから儲けに応じて費用を徴収しろよアホが。
171名無しさん@3周年:02/07/20 12:40 ID:RaM9pqd0
みたい奴はスカパー
でいいじゃん。
わざわざ全部変えることはないのにな
172名無しさん@3周年:02/07/20 12:44 ID:1ceol8CG
ネットが普及して出番が減った郵政族の利権確保が目的なんだろ。
適当な理由をつけてデジタル化をゴリ押ししてるように感じるよ。

多ch化なら、がら空きのUHFが埋まってからにすれば良い。
双方向性に積極参加する視聴者なんて、実際はごく少数。

電波が足りないなら、ネットの高速ワイヤレス化を進めたほうが良いね。
173名無しさん@3周年:02/07/20 12:46 ID:xwTWPNZR
電波の垂れ流しはやめろ
174名無しさん@3周年:02/07/20 12:47 ID:1ceol8CG
多chになる分コンテンツの製作費用が減って、今より粗製濫造な内容に
なってしまうと思うよ。

NHKはともかく民法各社はつらいな。逆らって免許返上する訳にもいか
ないからね。

全デジタル化を機会に、テレビを見ない・買わない層が広がりそうだ。
175名無しさん@3周年:02/07/20 12:49 ID:1ceol8CG
ネットの方は放送権や著作権の問題があって、地上波各局の再送信すら
できないし、粗末なコンテンツしか見当たらない。

ネットなら簡単な設備で地球の裏まで配信できる。要は放送設備の問題
ではなくて、課題はコンテンツの品質向上なんだが..
176支払いは国民の皆さんよろしく!:02/07/20 12:49 ID:4Uio4qhL
民間でやったら「おいしくない」からなぁ
何千億かかったって税金なら自分らの腹は痛くないし
またそこで口利きとかなんとかで懐に入れるんだろ?

最初の試算が正しいとは言わないけど増えた分の1000億円。
みんなで山分けすんじゃねえの?
177名無しさん@3周年:02/07/20 12:51 ID:iYWhpPRY
もしもアナログ放送が廃止になったら…
1.受信料を払わないヤシ急増(アタリマエ)
2.NHKは慌ててアナログ放送を延長する
3.NHKにならい民法もアナログ継続
 ということになると思われ…
178           :02/07/20 12:51 ID:muVDcPRb
デジタルになっても番組表に関係なく見たい時に見たい番組
見られるってことにはならないわけ?
179名無しさん@3周年:02/07/20 12:52 ID:vuB9Ml6d
アナログなNスペ>デジタルな笑っていいとも
180名無しさん@3周年:02/07/20 12:52 ID:1ceol8CG
産業振興やメディアの高度化なら、ネットの高速ワイヤレス化の方が
インフラ面の統合化が進むから、その方が良いんだけどね。
(沿線の電柱まで有線。家屋や車など移動体の間が無線)

「通信」の通産 と「無線・放送」の郵政 に分割されているから、

「通信」を使った「放送」は免許の関係で当面難しいのかも知れない。
一昔前はコミュニティFMがネットで同時放送してたけど、みんな中
止になってしまったな。
181名無しさん@3周年:02/07/20 13:07 ID:rrQzdX94
>>150
VHF帯って、携帯電話に使えるの?
国土が広大な米国ならともかく、人口密度の高い日本ではVHF使うのは
意味無いと思う。到達距離が大きすぎて混信しまくりのはず。
アンテナも大きくなるしね。

でも、cdma方式で帯域目一杯に拡散させちゃえばいいのかな?
とすると、4〜12chまでの40MHzを目一杯使えるのはメリットか。

ということは、NTT用の周波数帯域が空いて、地上波デジタルの上り回線
に電話回線を使って、NTTは一石二鳥?
182名無しさん@3周年:02/07/20 13:08 ID:mauUDz5E
> 「通信」の通産 と「無線・放送」の郵政 に分割されているから、
なるほど。
郵政が、自分達の縄張りの放送を、通信の通産に取られないように縄張り争いを
しているのか。
183名無しさん@3周年:02/07/20 13:28 ID:1ceol8CG
>>182
多分そうだろう。彼らは「免許」でメシを食い、指図したがるからね。

最近ネット普及が進んで、高速広帯域化が進んでいるが、あくまで扱
いは「データ通信」に限定しないとまずいのだろう。ネット電話は微妙..

最後の砦である「放送」は手放したくないのではないかな。
184名無しさん@3周年:02/07/20 13:31 ID:KIehWXfd
もっといい金の使い方はないのかよ。
185名無しさん@3周年:02/07/20 13:36 ID:mxKltmXv
ハイビジョン失敗してるのに
186名無しさん@3周年:02/07/20 13:40 ID:mxKltmXv
テレビ業界も公的資金投入の銀行業界
批判できないじゃん
187名無しさん@3周年:02/07/20 13:41 ID:mxKltmXv
で、なんで税金っていわずに
国費なんだ?
188名無しさん@3周年:02/07/20 13:47 ID:iJEdxpbG
デジタル放送のメリットって、受信料を払わないやつに
番組を見せないようにすることができるくらいだけだな。
NHK以外はメリットないな。
189名無しさん@3周年:02/07/20 13:49 ID:S3xKQCJe
>>177
デジタルになれば、受信料未払いだとスクランブルかけるんじゃない?
190名無しさん@3周年:02/07/20 14:03 ID:iBqmFDuh
このままアナログ放送が続くと高画質のデジタルテレビは全然普及せず高いままで
ビデオなどの画質も荒いまま。これを機に、家庭用の映像機器のクオリティアップが
出来るんだったら早くデジタルに移行して欲しい。
191名無しさん@3周年:02/07/20 14:10 ID:vuB9Ml6d
>>190
どうせなら、内容のクオリティーアップを先にやってもらいたいもんだね。
そんなに、マンコの襞襞をクッキリ、ハッキリ見たいんか?
192名無しさん@3周年:02/07/20 14:12 ID:tfVKSNbl
>>190
ディジタル化されると今以上にコピーガードが厳しくなる罠。
193名無しさん@3周年:02/07/20 14:25 ID:WQUIqUxo
>187
税金 ・・・ 国民が納めたもので使い道に意見を言える
↓(国家的マネーロンダリング)
国費 ・・・ 国が所有するお金で国が自由に使える。
194名無しさん@3周年:02/07/20 14:27 ID:W+npk0VI
デジタル地上波を始める前の日に地上波デジタルの放送を
打ち切ってしまえばいいんだよw
あっというまにデジタル地上波が広がるよ
195名無しさん@3周年:02/07/20 14:33 ID:wATAjFRR
>187
電波利用料が含まれてるからでひょ
196名無しさん@3周年:02/07/20 14:40 ID:iBqmFDuh
>>191
内容のクオリティーアップは禿同。映像制作の機材が性能を上げてるのに
家庭に下りてくる時にクオリティが落ちてる現状は何だかもったいない気がする。
デジタル機器が普及するようになれば、高品質のものが今より安く買えるように
なるんだから、全体的にいいことだと思うんだけど、そんなに絡まれるような内容か?

>>192
地上波の放送もデジタルになったらコピーガードがかかるようになるんだろうか?
197名無しさん@3周年:02/07/20 14:41 ID:F4/0bUew
>最初の試算が正しいとは言わないけど増えた分の1000億円。
>みんなで山分けすんじゃねえの?

なるほど、口実用に使ったあとは電波利用料分相殺ってわけね
198 :02/07/20 14:49 ID:Rln+ymFx
>>196
よく知りもしないで批判するのは
2ちゃんでは珍しいことではない

工作員はすっこんろ
199名無しさん@3周年:02/07/20 14:51 ID:ehwifLLw
地上波デジタルにかかるコピーガードは複数の種類がありそうだよね

コピー不可、一回のみコピー可、コピーフリー 位は多分放送の種類が
あるみたいだけど、業界の方針はどうなんだろう?

例えば 「○曜洋画劇場」みたいなものは 基本的にコピー不可にするのか
一回のみコピー可が主流になるのか とか・・

スポーツ番組なんかはコピー不可のものもあるような話を聞いてるし

この辺りの運用を誤ると地上波デジタルは失敗するんじゃないの?
200名無しさん@3周年:02/07/20 15:00 ID:iBqmFDuh
>>198

>工作員はすっこんろ
 ヽ( ・∀・)ノゎーぃ 初めて工作員認定されたよ〜。ありがと。

>>199
コピー対策が厳しかったら、地上波デジタルもありがたみが薄いね。
パソコンで取り込んでデータ化さえ出来れば、個人的には問題無しだけど。
201名無しさん@3周年:02/07/20 15:08 ID:wATAjFRR
双方向だと個人情報も集め放題だゾ
そういえば、マスコミは個人情報保護法(停滞中)適用除外なんじゃ
202名無しさん@3周年:02/07/20 15:15 ID:WQUIqUxo
しっかりコピーガードをして、不正コピーが無くなれば、高精細の大きい画像や
映像も放送できるようになる。
放送するものが、直ぐにネットで配布される今の状況では、画質を落とすのは
しょうがない。
203名無しさん@3周年:02/07/20 15:18 ID:CFn+Q8SO
NHKの職員が受信料の説明に来た時「地上波デジタルに移行したら
スクランブルはかけられません。地上波ですから(←ここ強調)」と
胸を張って説明していたのが笑える‥
デジタルに移行したらスクランブルかけれるんでしょ?
デジタルなんだから。(w

デジタルに移行したら、是非NHKにスクランブルかけて欲しい。
正々堂々と受信料払わないですむからさ。
204名無しさん@3周年:02/07/20 15:38 ID:rrQzdX94
>>202
ネットで出回ってるのは高精細が回れ右して逃げ出す様な画質ばーっかですが何か?
…まぁ、それも時間(帯域とHDD容量)の問題だけどね。

一連のレスでいってる内容の品質上げろ、ってのは、高精細とか高画質じゃなくて
もっと中身のあるまともな番組作れって意味だと思うよ。
芸能人の内輪オナニー番組しか無いならテレビなんか不要だよ。
それこそ、CSで専門局でも見れば、自分の好みにあったものを納得できる
対価で見れる。無断で携帯電話から徴収された電波利用税を1800億円+将来
足が出る分使われるのなんて納得できるか。
205名無しさん@3周年:02/07/20 15:59 ID:1vrRqlyH


国民が望まない地上波デジタルに国費を投入するなよ。


総務省利権構造の押しつけだろ。

206へむたん:02/07/20 16:00 ID:GSJ+L/N/
ヽ(‘w')メ('w')ノ 金銭的なメリットがなけりゃ
         ETCもデジタルチューナーも買わないよーだ。

         >>203
         NHKは災害対策基本法の指定報道機関だから、
         ラジオと地上波TVにはスクランブルかけられないよ。

         NHKもBSデジタルは商業化・民営化を検討したけど、
         そのときは民放連の反対で頓挫した。
         NHKが広告取り始めたら、民放が逆立ちしても敵わないからな。
         やっぱ、スポンサーからしてみれば、NHKの信頼度は高いわけで。
         
207名無しさん@3周年:02/07/20 16:02 ID:4urH+Os8
確か自治省の見解では、痴情派で水平分離しないのは災害時などの緊急時の
機動性確保のためとかぬかしてたから、スクランブルかけるのは
まずいんじゃないかということもあるんでは?
208へむたん:02/07/20 16:11 ID:GSJ+L/N/
ヽ(‘w')メ('w')ノ 買替え需要を見込んで設備投資をするなんて、
         そんな景気浮揚策みたいな言い訳されてもねぇ。。。

         部屋ごとに1台置くのは、
          ラジオ→電話→TV→パソコン→?

         そっちのほうに重点的に資本投下してほしいのよねぇ。国費だし。
209NHK 石澤典夫の 民主党のバク 熊谷の垂れ流し:02/07/20 19:39 ID:ef6yFXfI
NHK 石澤典夫の 民主党のバク 熊谷の垂れ流し
210名無しさん@3周年:02/07/20 19:41 ID:1gnVvhkI
既出だがマスコミ板より
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027096042/
怒りがおさまらん
211名無しさん@3周年:02/07/20 22:31 ID:2aqNFacR
>>210より
22 :臭う :02/07/20 17:57 ID:SyPNhht4
結局 国家プロジェクトの名のもとに 総務省とバーター取引をしたんじゃないの
総務省は 8月から稼動させたい 国民総背番号制に 社会的影響力のある民放に
批判されて 延期か中止をさせたくないわけで 千数百億かの金なら 安いもんで
しょう。
今回の一件で 民放が反権力を気取っても 単なる一利権業界という事が、よく
わかったよ。


報道て儲かる商売だったんだな。
212名無しさん@3周年:02/07/20 22:32 ID:E0ze/P97
>>206-207
非常時だけスクランブル外せばよいのでは・・
213名無しさん@3周年:02/07/21 02:10 ID:hyHG/BDb
>>210 笑える

地上波デジタル移行対策費の財源となる
「(放送局や通信会社が払う)電波利用料」>>1
ところが、
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/sum/money.htm
テレビ放送の「電波利用料」年額 23,800円!
にまんさんぜんはっぴゃくえん!!

http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/change.htm
「電波利用料」に占める、その負担率 1.0% !
比べて携帯電話事業者の負担は 82.7% (藁
つまり、携帯電話の利用者の金が注ぎ込まれるんだ。

当然というか、報道機関から出てくる情報では全く触れてないね。

まあ、それ以前に「電波利用料」に余裕は無いんだし、
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/
血税で補填ですか?
214名無しさん@3周年:02/07/21 08:18 ID:4pjS4dMJ
age
215晒しちゃる:02/07/21 11:37 ID:uQyMo95g
テレビ局も総務省も許せんが
日頃、偽善を振りかざしている分
メディアには特に腹立つ。
216 :02/07/21 16:59 ID:IfFi9rcr
みんなテレビ見るの辞めようよ〜
それか、「テレビ監視局」みたいなサイト作って、マスメディアの偽善を
冷静かつ客観的に批判するとか・・・
でも暇な人じゃないと無理か
217名無しさん@3周年:02/07/21 18:40 ID:zKs7ocFA
マスメディアを監視するNGOというのはないの?
218名無しさん@3周年:02/07/21 19:11 ID:+rexBsdu
〓〓〓朝日社員、美少女アイドル連続強姦事件リンク〓〓〓

【性奴隷】朝日慰安婦、衝撃の真実!!【強姦】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027080124/

◆テレ朝社員連続強姦を小さく報道するマスゴミ◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1026397949/l50

●●住居侵入、テレビ朝日社員逮捕●●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025290446/l50

芸能人の卵を・・・TV朝日社員が連続強姦
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geino/1026892657/

■ BS−朝日 ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/975440903/501-600

Harajukuロンチャーズ ! 13 原宿美少女発射台炎上(???疑惑???)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1025627523/l50

タレントレイパー、テレ朝社員岡部情報を集めるスレ(まさとちゃんねる)
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=471&KEY=1027086028

【99年7月】世田ヶ谷OL惨殺事件【世田谷区桜新町】 (???疑惑???)
http://2ch.tanteifile.com/bbs/readres.cgi?bo=satsujin&vi=1023613420
219このスレ読むと良い:02/07/21 19:18 ID:QOwQBjgt
この辺↓のレスを読んでね

「官僚の利権について」
  >>172, >>180, >>182-183

「テレビか税金を詐取?」
  >>210-211, >>213

・・そして怒れ
220名無しさん@3周年:02/07/21 19:19 ID:++OgsB+u

ねかま「私のオマンコ、グショグショにして〜〜」

ねなべ「2ちゃんに書き込んでる男っつうのは社会の負け犬ばっかだな!」


221名無しさん@3周年:02/07/21 21:09 ID:+rexBsdu
ふざけんなあああああああage
222名無しさん@3周年:02/07/21 21:44 ID:6z/zvApz
テレビいらない。
2chに居るほうが余程面白いわ。
223名無しさん@3周年:02/07/21 21:48 ID:gYoOlIvR
地上波デジタルって、コンテンツ産業の育成のためにプラスだろうし
双方向デジタル高速ブロードバンドって高度かつ総合的な技術力が
要求されそうだから、パクリ国家振り切りにも有効。

一つ一つの技術はすでにある程度確立しているので後は調整するだけだが
その最大のネックである派閥原理主義の団塊世代が第一線を退くのも間近。

日本復活の日は案外近い。
224名無しさん@3周年:02/07/21 21:51 ID:Bix9GTzF
>>223 56kモデムで双方向TVとはおめでてーな(藁
225名無しさん@3周年:02/07/21 21:54 ID:ukCYWSPv
>>223
コンテンツ産業ってなに?AVならもう立派な産業だよ。
226名無しさん@3周年:02/07/21 22:04 ID:yJd6JDYU
>>224
CATV
227名無しさん@3周年:02/07/22 00:19 ID:mAduZNSQ
デジタル化がやっぱり必要だってんならそれで良いだろうよ。
正直、良くわからん。

だが、結局国民に負担を押しつけるのに、
なんで
「携帯電話事業者や放送事業者などが総務省に支払っている電波利用料で賄う」
などと、手続きに「化粧」を施すんだ?
しかも、放送事業者はその電波利用料をほとんど負担しとらんじゃないか!

テレビ局は国民に対して、
「我々には、地上波デジタル移行対策費を負担するだけの余裕はない。
 TV番組司会者にべらぼうな出演料を払う金はあっても、
 局員に電力会社の倍もの給料を与える金があっても、
 今回出せる金はない。だから、堂々と税金をいただく。」
とはっきり言え!
228名無しさん@3周年:02/07/22 01:03 ID:9afUAT5K
2 :補足 :02/07/20 01:28 ID:oYydjjop
ちなみに、
全民放が得る広告費は一兆九千二十一億円。
(平成十一年『日本の広告費』電通/うち千八百四十億円はCM制作費)

2000年度三月期決算、日本テレビの売上げは二千八百億円あまり、
対して経常利益は五百二十六億円。(利益率約二割)
八割の番組を外部(奴隷)に丸投げ、
番組の制作原価は売上げの二割だそうです。
(週刊新潮 2000.6.15より)
229名無しさん@3周年:02/07/22 02:32 ID:dPiTvBK+
結局マスコミもゼネコンと一緒だな。
国会議員に口利きさせて公共事業の名のもとに、国民の税金を
自分の懐に入れる。

どうせデジタル移行関連会社とも癒着していてキックバックとかするんだろ?
交換条件として女性新人タレントに売春でもさせるのか?
もちろんテレビ局社員がレイプ済み、まわし済みのな!
230名無しさん@3周年:02/07/22 04:18 ID:gqM4SpD1
テレビは衰退産業
国民に負担を強いずに潔く逝け!
231名無しさん@3周年:02/07/22 05:09 ID:N4Iosbce
>>228の引用元は
週刊新潮ではなく、週刊文春2000.6.15号です。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027096042/4

>>229
同号にはこういうことも書かれていました。
1999年の当時「ワンダフル」に出演中だった
志賀大志(ひろし)アナウンサーが「フラッシュ」に掲載された、
TBS「乱交パーティー」。
この場合、接待されていたのは局の社員側。
有耶無耶になってしまったが、
実は芸能プロダクション社長(パーティー主催)に
番組を発注する見返りだった疑いがあるらしい。ところが
「調査を受けた社員は、『上だって行ってたじゃないか。処分するなら、
みんなバラすぞ』と逆ギレしたという(笑)」(番組制作会社社員)


週刊文春2000.6.15号から2000.7.20号まで6回にわたり、
「何サマなのかテレビ局 連続追及キャンペーン」特集
が載っていました。興味のある方は、図書館で調べてみてください。
232231:02/07/22 05:31 ID:N4Iosbce
訂正します/番組を発注する→仕事を発注する

それと、当然ながら、パーティーに参加していたのは志賀大志アナ
だけではなく、もっと頻繁に参加していた複数の社員がいたそうです。
233名無しさん@3周年:02/07/22 11:27 ID:P+9JhE3K
乱交パーテーこそは
漢のロマン!
男子の本懐!!
234いたいけなチュウボウ:02/07/22 11:53 ID:wQjC5n43
らんこう【乱交】 幾人かの男女が、相手かまわず合体すること。

マジですか? (*´Д`)ハァハァ
235名無しさん@3周年:02/07/22 12:12 ID:Ot33qXdG
銀行への公的資金にはゴチャゴチャ言っといて、自分はこれかよ。
236名無しさん@3周年:02/07/22 14:16 ID:widSmOj5
所詮、民放も一会社。営利企業。国にペコペコお願いして金を引き出す。
237へむたん:02/07/22 14:31 ID:FYTNEvVd
ヽ(‘w')メ('w')ノ BS朝日は有料化を断念したけど、
         新聞事業がジリ貧になったら地上波有料化に動くだろうな。

         アナログ波停止時期には、
         NHKだけがノー・スクランブルかもね。

         ま、その頃には
         TVの存在意義も危うくなってるでしょうけど。
238名無しさん@3周年:02/07/22 14:36 ID:qqrRNAeT
国の税金使用に関してはあれこれ言うんだがこの件については
絶対テレビで詳しく取り上げないんだろうなぁ
239へむたん:02/07/22 14:45 ID:r59yFkGN
ヽ(‘w')メ('w')ノ デジタル完全移行後、有料化して生き残れるのは、
         報道系コンテンツの覇者(BBC,CNN,NHKなど)と、
         娯楽系コンテンツの覇者(フジ,ディスカバリーなど)でしょうね。

         テレ東はアニメ系の覇者の道がある。

         朝日と日テレは淘汰されるか? 
         身売りの話、数年前にも すでに出てたしなぁ。
         
240へむたん:02/07/22 14:50 ID:r59yFkGN
ヽ(‘w')メ('w')ノ あ、TV局は淘汰されて
         番組制作会社だけが生き残るのか?

         日本で生き残れるのは
         ジブリ、国際放映、東映、NHKエンタープライズ、ZETIMA。。。
241名無しさん@3周年:02/07/22 19:10 ID:WxkE3ljD
age
242名無しさん@3周年:02/07/22 20:55 ID:ZWw9U9d0
言論は権力。
金にもなる(w
243名無しさん@3周年:02/07/22 22:08 ID:l62j3ho1
久米タンの高収入も
テレ朝が税金を食い物にすることで
成り立っているのですね?
244名無しさん@3周年:02/07/23 01:50 ID:lyKSww1g
>>238
国の税金使用というか、他の民間企業の全ての公共事業に批判を繰り返してきたのに
この件だけはNHKですらサラッと流すだけで済まして議論にしないのがむかつく。

ただでさえテレビ局は、他の民間企業と違い特別な力があり、果たすべき責務があるのに
この報道姿勢には反吐が出てくる。
245へむたん:02/07/23 08:24 ID:cmEZSIaL
ヽ(‘w')メ('w')ノ 携帯の基地局並、とまではいかないにしても
         TVの電波塔も増えるんだろうなぁ。
         その費用もどうするのやら。

         あ、東京タワーの真横に
         ピンクの「千秋タワー」を建てるのが
         ココリコ遠藤とケコーンした千秋の夢だそうだ。
246age:02/07/23 11:48 ID:fnvNlWED
筑紫タンの高収入も..(以下略
247 :02/07/23 12:01 ID:w7E63Mqu
NHK,新聞、民放はいらない。

ネットとスカパーいる。
248 
結局、テレビ局もゼネコンと変わらず。

国から貰ったタダ同然の電波を制作会社に丸投げ。