【政治】ODA予算増額を・・・外相

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年 :02/07/28 22:28 ID:rDk4VcyL
>>946
 「反グローバリズム」の旗手、金子勝慶応大学教授は、日本の戦争責任を
果たさせることが、グローバリズムに対抗する唯一の抜け道だと語っている。

朝鮮新報より
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2001/3/0326/56.htm
953名無しさん@3周年:02/07/28 22:32 ID:v3moH8v2
>>934
本当に必要なところへは援助してもよい。しかし中国は減らすべき。
内陸部へ重点を移すべき。
954名無しさん@3周年 :02/07/28 22:35 ID:36VgW0kD
>>905
織田信長でもあかんのか(鬱
やっぱり技術供与は考え直さないと。
955名無しさん@3周年:02/07/28 22:39 ID:nJm56mkm
>>952
日本の戦争責任=アメリカ史観であることに気がつかない金子は逝ってよし
956名無しさん@3周年:02/07/28 22:40 ID:SjSLfs2o
金子って在日なのか?
957名無しさん@3周年 :02/07/28 22:41 ID:TabZgiUF
958関連スレ:02/07/28 22:43 ID:8rMlhvni
【国際】中国、活発な「ODA」援助外交で 親台陣営の切り崩し
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027812831/
【政治】高速道路建設やODA等への消極論が高まりつつあることに対し内閣を厳しく批判・・・古賀
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027789538/
【政治】対中ODA問題「中国は軍事力増強、他国支援をしている、きちんと透明性を持って説明を」川口外相
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027852323/
【政治】ODA予算増額を・・・外相
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026916957/
959名無しさん@3周年 :02/07/28 22:43 ID:QCp5VwCh
田原名言集 対金子

「今日は経済学者がいない」
「金子さんは、日本が悪くなると喜ぶね」
「防衛費も知らないなんて、あんた勉強不足だよ」
「批判は要らない、アイディアを聞きたいの」
「この人はマルクス経済学だからね」
「あなたが批判することは始めからわかってる」
「でもさあ金子さん、民間の銀行は倒産するよ」
960名無しさん@3周年:02/07/28 22:45 ID:QCp5VwCh
>>956
多分天然だと思う。
961名無しさん@3周年 :02/07/28 22:47 ID:MqMmCb3q
>>958
金子必死だな(藁
962今はそのリンク先で活動ですか?(藁:02/07/28 22:56 ID:Juo19FFt
>>958
煽りの特徴

1.庶民派ぶって金返せという。>>835 →税金だけは払っている民族
2.育ちの良い悪いをもちだす。>>836
3.バカ、無能などの人格批判をする。>>832→代わりの政治家を必要としない民族
4.にもかかわらず対案をきいても出したためしがない。

結論→革命だけが目的=在日(w
963名無しさん@3周年:02/07/28 22:56 ID:h9401H+6
害務の擁護しかしてなかったなあ
省内で居心地が良いことだろう
964名無しさん@3周年 :02/07/28 22:58 ID:sNCXMYK+
>>963
それ野中さんのこと?(w
965名無しさん@3周年 :02/07/28 23:00 ID:FJkQNMub
>>963
真紀子は中国派ですが何か?
阿南に守られてたね
966懐かしい記憶:02/07/28 23:10 ID:UjURW+wZ
ODAは何処で使うべきか?
ODAの立案は日本独自で行われているのか?
被援助国の要請によるものなのか?

967名無しさん@3周年 :02/07/28 23:15 ID:IPUbu6A5
>>958
夏か...
968名無しさん@3周年:02/07/29 00:24 ID:cXvyKPoG
こんな事が何年も秘密裏に行われてたんだな。本当にバカバカしいぞ。
969名無しさん@3周年 :02/07/29 00:28 ID:gVqDt5hg
野中消えろ!!!
阿南と真紀子の顔も見たくないぞ!!!
970名無しさん@3周年:02/07/29 00:30 ID:GpzmKhgY
ODAのうちの1%でもいいから漏れにくれよ・・・
971名無しさん@3周年 :02/07/29 00:30 ID:kYX7crKl
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020725ia22.htm
対中ODA削減など諮問機関が首相に提言

 小泉首相に外交政策を助言する「対外関係タスクフォース」(座長・岡本行夫内閣
官房参与)は25日、対中国ODAの見直しなどを求めたODA戦略に関する報告書
を首相に提出した。
 報告書では、対中ODAについて「発展した沿岸部と貧困が残った内陸部の格差是
正は中国自身の問題。各種国際機関も対中援助は内陸部に向けているなかで、日本も
応分の協力は継続する」として、今後の対中ODAは内陸部向けに限るなどして総額
の削減を含めて見直しを行うことを提言した。
 全体的なODA戦略に関しては、優先的に援助すべき地域と分野を具体的に指摘し
た。優先地域は、<1>今後経済発展が見込まれるインドネシア、フィリピン、モン
ゴルなど<2>地域の安定が日本の国益にとって重要となるインド、パキスタン地域
<3>エネルギー確保の観点から中東諸国とカスピ海沿岸諸国と中央アジア地域――
を挙げた。優先分野は、東アジアの経済統合を支援するための援助のほか、伝染病、
大気汚染、麻薬対策などが重要とした。
 現在のODA大綱が軍事的用途に関する援助を禁止していることについて、「国連
平和維持活動(PKO)など、平和構築に資する援助が可能なようにするべきだ」と
して、大綱を柔軟に解釈することも提言した。
(7月25日18:45)
972名無しさん@3周年:02/07/29 00:30 ID:fpA6cN9z
Oh!順子!君の名を呼べば僕はせーつないよー
973名無しさん@3周年:02/07/29 00:33 ID:tW+FMqCN
       _,,..____
     /         `丶、
    /     ミー-、_》》》 λ 
    /     彡    ~``'ィ ヽ.
  /      彡        `.ミ
  |      彡         lミ
  |      ソ   、 二二 _|ミ
  | ,'~` 、  /    '''''''''  ''''''''|ミ
  | |   ヽ_/   -=・=-   -=・= 
_,,..|ヽ         ̄ノ  |ヽ 〉
  l´  |           |  | 「日本人に伝えたい」 読むニダ
   |         /( 、 ,l  /
            、___,、,、_/
      ‘、    / ´`─┴ /
       `丶、     /  
       \   、..,,_ィ
         \/l´
         /ヽ|
974名無しさん@3周年 :02/07/29 00:36 ID:H4LflmJ6
>>973
技術供与ODAを返せ。
スタジアム建設費用250億援助を審判買収資金につかうな!
975名無しさん@3周年:02/07/29 00:38 ID:/ek36IMO
「日本人に伝えたい」
<目次>

●第1章 日本人に伝えたい10の話(なぜ反日と嫌韓の関係を変えられないのか?
→あんたらのせいじゃ!

●韓国の産業基盤は日本人が築いたのではない。
→たかりまくってなにゆうとんじゃ、ボケェ!

●なぜ日本はアジアの国から尊敬されないのか?
→あ゛?なんかいうたか?

●日本にも南北「分断」の責任がある。
→勝手に喧嘩別れしといて人のせいかいっ!

●従軍慰安婦・歴史教科書問題への日本の対応は物足りない。
→足りんのはお前の小脳じゃ、あほっ!!

●ほか)
→まだあるんかいっ!
976名無しさん@3周年 :02/07/29 00:39 ID:/ek36IMO
●第2章 いま明かす共同開催秘話
→明かさんでも、もう皆知っとるわいっ!

●第3章 二一世紀型リーダー論―私と政治
→私と“黒い”政治やろ、脱字はちゃんと校正しとけっ!

が、私の目次を見た素直な感想です。
とても良い本のようですね。
皆さんに是非おすすめしたいぁ♪

くれぐれも書店で見かけたら、全て裏返しにするとか、
万引きした上でゴミ箱に捨てるとか、
鼻くそ付けて閉じるとか、用足したあとお尻拭くとか、
この本の上に見えないように他の本をドカッって置くとか、
横積み棚の引き出しに、書店員さんのようにしまってあげるとか、
出版社に抗議メールをウ○ルス付きで送ったりとか、
マジック持ってって、!マークを?マークに書きかえるとか...
そういうことはしないように♪

さぁて、本屋行ってこよっと♪
977名無しさん@3周年:02/07/29 00:39 ID:NkkH03Ao
ODA全体の規模は増やす、と言っている。
その中で対中ODAの規模は縮小する、と言っているんだろ。

川口はよくやっていると思うよ。
978名無しさん@3周年 :02/07/29 00:43 ID:Vfkpuyyv
>>977
韓国の名前が出ればもっとよかったけどな。
979名無しさん@3周年 :02/07/29 00:45 ID:Vfkpuyyv
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/rf/37760.html
名前(通名) TOMUSANGE Ali
国籍 ウガンダ
役職 副審
生年月日 1964年 12月 12日
身長 177 (cm)
体重 65 (kg)
審判資格取得 1993年 1月 01日
最初の国際試合 コートジボワール : アルジェリア
(1993年 7月 18日)
母国語 ルガンダ悟:/td>
趣味 サッカーの審判、観劇、音楽、小説の読書
最高の思い出 1999年FIFAワールド・ユース選手権ナイジェリア大会決勝のスペイン-日本戦

http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/rf/38920.html
名前(通名) SANCHEZ Angel
国籍 アルゼンチン
役職 主審
生年月日 1957年 3月 03日
身長 180 (cm)
体重 83 (kg)
審判資格取得 1994年 1月 01日
最初の国際試合 アルゼンチン : ユーゴスラビア
(1996年 12月 28日)
母国語 スペイン語
趣味 サッカーをすること
最高の思い出 1999年FIFAワールド・ユース選手権ナイジェリア大会決勝の日本-スペイン戦
980名無しさん@3周年:02/07/29 00:45 ID:Rcank6Wa
塩川財務相明言 ODA10-20%削減
に従うのが筋では無いのか

経済状況が悪いんだから、マイナスシーリングは当然だ
981名無しさん@3周年:02/07/29 00:45 ID:cXvyKPoG
口外務大臣のASEAN+3外相会議、
ARF、ASEAN拡大外相会議および日中韓外相会合出席
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_kawaguchi/asean+3_02/index.html

またどうせ金をせびられに逝くのかと思うと…(´・ω・`)ショボーン
982名無しさん@3周年 :02/07/29 00:46 ID:Vfkpuyyv
>>979
Vゴールを取り消したのはウガンダのトムサンゲという事になっているが、
彼は『素人』ではない!過去に’99Wユース決勝戦でも副審をやってる。
『あの』試合で・・・覚えてる奴も多いと思うが、開始早々GK南が『5歩(6歩?)ルール』を取られ、
そこでリズムを狂わしボロ負けした『疑惑の試合』。
あの時も確か「サッカー後進国の日本が優勝したらメンツが丸潰れになる!とFIFA内でささやかれてる」とか言って審判買収疑惑が出てた。
ちなみにその笛を吹いたのは、ポルトガルを地獄に突き落としたアルゼンチンのサンチェスだが・・・。
そしてもちろんその決勝戦を『日本大嫌い鄭夢準』はVIP席で見てたのさ!
どーも夢準とサンチェスとトムサンゲは以前から『親しい御付き合い』があったようですなぁ。
ところで、その二審判のW杯オフィシャルHP内で「印象に残った試合」の質問に、
二人揃って’99Wユース決勝戦を挙げている!よほど『良い目にあった』んでしょう。
983名無しさん@3周年 :02/07/29 00:48 ID:Vfkpuyyv
>>981
日中韓外相会合(笑
984(・`ω´・):02/07/29 00:52 ID:vbcLY3Gv
どなたかそろそろまとめをしてください。

スレが成長しすぎてとても読む気になれませぬ。

985名無しさん@3周年:02/07/29 00:58 ID:22bCLTwF
>>984
半分ぐらいの書き込みは在日の煽り書き込みで、私がコピペでそれに対抗する
というスレでした。
986名無しさん@3周年 :02/07/29 01:00 ID:22bCLTwF
>>984
ていうか話が別の展開を迎えた段階で別スレに移るのが礼儀だと思うんだけどね。
そういう常識が通じないんだね。
987名無しさん@3周年:02/07/29 01:01 ID:JhAwxFY5
安保理の常任理事国に金貢がねばならんとは・・・。
988随分前に削減決定なんだからネタ終了だろ:02/07/29 01:02 ID:22bCLTwF
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020719122404X960&genre=pol
ODA予算、削減やむなし=増額要求、一転軌道修正−川口外相

 川口順子外相は19日午前の衆院外務委員会で、政府の経済・財政運営に関する
「骨太の方針第2弾」で政府開発援助(ODA)の「予算規模を見直す」とされた
ことに関し、2003年度のODA関連予算が今年度より削減されることもやむを
得ないとの考えを示した。外相は「政府の一員としてODAの改革を進めている。
トータルの予算は(骨太)方針にのっとって決まっていくと思う」と述べた。
木下厚氏(民主)への答弁。 (時事通信)
989名無しさん@3周年:02/07/29 01:03 ID:9wLPc89F
うえっ

990名無しさん@3周年:02/07/29 01:04 ID:ZacOVPGZ
991名無しさん@3周年:02/07/29 01:04 ID:XjGd/E3R
そろそろ1000か?
992名無しさん@3周年:02/07/29 01:05 ID:cXvyKPoG
>>984
とりあえず削減の方向に向かうらしい。
しかし、日本の現状を考えればすぐにでも廃止すべし。
少なくとも軍備に回したり、他国に援助する中国だけでも止めろ。

>>985
乙カレさまでつ…。
在日っていうとチョンに思いまつが、この場合は中国の工作員てことですよね?
993名無しさん@3周年:02/07/29 01:06 ID:NkkH03Ao
1000
994名無しさん@3周年 :02/07/29 01:06 ID:22bCLTwF
ウソでごまかす粘着市ね
995名無しさん@3周年:02/07/29 01:06 ID:rwBJpRAg
中国へでも、必要な場所をきちんとしらべてやるんならよし。
996名無しさん@3周年:02/07/29 01:06 ID:rwBJpRAg
今は丸なげと言われても仕方ないし。
997名無しさん@3周年:02/07/29 01:06 ID:9wLPc89F
にだ
998名無しさん@3周年:02/07/29 01:07 ID:ZacOVPGZ
            ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /         \
        八) ⌒    ⌒ (八
        i'ノi. (●)  (●)  i'ノi
        ノi ----◯⌒○----|i'))   <はわわ〜波平が1000ゲットですぅ〜〜
       从|/ _|||||||_\ レ))  
      八il\  \__(\ /ノ八   
      ((乂( i\____=`、ヽ)ゞ,)'ii)
       八乂)/ // レ7  ./ヽ冫(八
     .((し(〃 i⌒n'⌒li  /  .!)J)))
         ./ └ァ^ー-Fニコ  l           ∧__∧____ 
        〉 、/く/|_〉 |/  l /          /|・∀・ ┥ ./\
.       / 、! ー-‐' l   ! .!         /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/  
      /   ヽ 、 _,l   ! l           |  拾って  |/ 
      ノ  V i     !   /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無しさん@3周年 #:02/07/29 01:07 ID:B3f+rfDx
1000  勝負服  キボンヌ
1000名無しさん@3周年:02/07/29 01:07 ID:04HHJC8b
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。