【IT】NECが次世代DVDを独自開発、「現行DVDと容易に互換」
NECは7月16日、青色レーザーを使う次世代DVD技術を開発したと発表した。
次世代光ディスク規格「Blu-ray Disc」とは異なり、従来のDVD規格との互
換性を重視したのが特徴だ。
従来と同様の12センチディスクを使い、光ディスク片面に最大20.5Gバイト
を記録できる。レーザーは波長405ナノメートル。データ転送レートは32Mb
ps以上としている。
対物レンズの開口数(NA)を0.65、メディアの厚さを0.6ミリと現行のDVDと
同じにすることで、互換性を確保。ヘッドやメディアを従来と同じプロセス
で製造できるため、製造コストを抑えられるとしている。
またBlu-rayとは異なり、カートリッジが不要なため「ノートPCなど薄型ド
ライブで利用できる」としている。
同社は新技術を、次世代DVDのPC用規格としてDVDフォーラムに提案する方針。
引用先
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/16/njbt_07.html
2
3 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:18 ID:sKeghLNP
2
4 :
1000光雄:02/07/16 20:18 ID:lGX22e5E
2!
5 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:18 ID:jOcN7hyd
また混沌としてきたな
6 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:18 ID:Vl0NV36s
失敗作
もう、わけわからんです
8 :
1000光雄:02/07/16 20:19 ID:lGX22e5E
まぁ、DVDを制したものが21世紀を牛耳るからな。
9 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:19 ID:Btz8DaYN
で、何を買えばいいわけ?
10 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:20 ID:jOcN7hyd
β版
11 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:21 ID:P0OekUa+
つ い にキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
12 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:21 ID:sPRCJC37
D−VHS
14 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:21 ID:WE/Yjd9F
どこの会社だか忘れたけど
1Tバイトのメディアはどうなったん?
15 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:21 ID:zxbLYsHM
このまま規格が増え続ければ書き換え型DVDの二の舞だな。
16 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:25 ID:ObeZQvhE
互換性は大事だろ?
17 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:26 ID:Adb++ETJ
>>15 すでになりつつあると思うが・・・
NEC方式は多分無理ぽ
18 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:27 ID:9VAPrhuz
プレステ3での採用決定だな。
19 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:28 ID:VSrq4g0v
NECブランドのPC部品ってのはどれもこれも・・・
シェアー獲得に躍起になって中途半端な規格で勝負するからな。
20 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:29 ID:sAlUaZO+
PCエソジソの外付けドライブに採用される見込み。
21 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:29 ID:i77SEQnl
規格乱立はヤメレ。
共倒れしたいのか???
22 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:29 ID:hhsbxvuh
20.5ギガは魅力的だのう。
23 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:30 ID:sPRCJC37
MV-DISCの失敗
まだこりてないのか>NEC
24 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:30 ID:m8wSPjoQ
25 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:31 ID:9VAPrhuz
>>22 俺のPCのHDより容量がでかいメディアがあってたまるかっ!
26 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:31 ID:loMVlQGq
FDの替わりにHuカードをおながいします
27 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:31 ID:cneVYSnj
カートリッジ型嫌いだから応援したい。
しかしこの方式も容量が中途半端だねえ
28 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:32 ID:nGwmTvCH
ホントにフォトグラフィックなヤツが実用化されたら、ここら辺の規格はみんな吹き飛んじゃうよなぁ。
30 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:34 ID:imaPkwzD
ま た 乱 立 か
出す前に統一しようや
N E C 必 死 だ な (藁
で
MV−DISCはどうなった?
AV機器板ですら誰も語らないフォーマット
34 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:36 ID:/0xs3PIm
あや〜ん? 東芝とは互換無いのかしら・・・
35 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:38 ID:PosSCQbN
テラディスクはまだ?
36 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:39 ID:YqSlI/pR
けっきょくやっきょく
くそったれ
おそらく¥2.000くらいになってるCD−RWでなんの不自由なくやってる俺様が見える
とりあえずIBMの120G
品切れになる前に買うかな
39 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:40 ID:SpGrGTfP
>>25 それは2Gの漏れに対する宣戦布告ととってよろしいか?(w
40 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:42 ID:CjtdUM6H
統 一 し ろ
41 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:43 ID:aL7nejbA
42 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:43 ID:q2wBP30B
カートリッジ不要は不要
43 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:43 ID:imaPkwzD
一番速く普及させたもん勝ちかまた
44 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:44 ID:jOcN7hyd
ただで配れ
45 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:44 ID:imaPkwzD
46 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:45 ID:i77SEQnl
47 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:45 ID:TqLRM8t+
1Gのハードディスクが出たときは笑ったものだが。
48 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:45 ID:XLtTVH0v
蟷螂の斧という諺があるな。(w
49 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:46 ID:aeu42LdY
この手の話は、クロスライセンス狙いでヘボな規格を提唱する
会社どおしでまとめたものが標準になるから、絶対普及しないだろう。
50 :
ぱ:02/07/16 20:46 ID:WcEyDImN
いまだにPDユーザーですが、何か?
51 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:47 ID:gRw4B2Tf
>>47 わらった
1ギガ!!ギガってなんだよ!
って思いますた。私が工房のころの話
これだけHDDが安くなったら、DVDは記憶媒体としての魅力は感じなくなるな・・・
53 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:48 ID:sPRCJC37
MV−DISCの空メディア
もうどこにもないよ(笑)
買った人は見事な人柱だ。
54 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:48 ID:fY+JHXK6
DVDは再生だけでいいよ
55 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:48 ID:sAlUaZO+
まぁ昔は1メガのフロッピーも「どうやったらこれ使い切るんだ・・・?」
と思ったものだが。
56 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:49 ID:jOcN7hyd
バックトゥザフューチャーの吹き替えでギガワットがジゴワットになってたのは萎え
57 :
ふりっぷ:02/07/16 20:49 ID:Ar831Ohb
ひとりで頑張っても98の二の舞
>>52 んなこたない。安すぎて不安。RAIDでも。
きっとこの規格にそった製品が出る頃には
HDDはテラバイトの世界に入ってたりして。
んで「中途半端な容量」って叩かれる・・・
60 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:51 ID:sPRCJC37
20Gってちゅうとはんぱだよなあ。
61 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:51 ID:imaPkwzD
>>53 そりゃヒドイ
苦SONYだってβテープ(EDも)生産してるからなぁ
NEC最悪
63 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:51 ID:8X+wDHvZ
いままでカートリッジ式は全廃。
ブル-レイは望みないよ。
64 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:52 ID:jOcN7hyd
20.4GBってやつですかい?
65 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:52 ID:YqSlI/pR
テープでいいや
まじで
ETVか何かでやってた
立方体にレーザーで書き込む
高速大容量の記憶媒体
あれ、商品化して
67 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:53 ID:sPRCJC37
>62
98のサポートは?
などと言ってみる。
68 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:54 ID:x1u4h1th
今のDVDプレーヤーで再生できるのがミソ?
リコーの+RW持っているが4.7ギカはサッカー中継には
延長に入るとちょっとキツイんだよね。編集が面倒。
bluerayはパソコン用ドライブとレコーダー買い直しになるから
興味なかったけど、コレはいいかもね。ちょっと期待しよ。
69 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:55 ID:T1NJdQHQ
NECのTVとかビデオデッキ持ってるヤシまだいる?
70 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:55 ID:S4hNOlK5
>>68 今のDVDプレーヤーで再生できるんじゃなくて、
今のDVDが再生できるんだろ
71 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:55 ID:imaPkwzD
72 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:56 ID:YqSlI/pR
ゼネラルならもってるぞ
73 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:57 ID:EUoj4D6y
次世代ってんなら、正直100Gはホスィー
74 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:57 ID:r8/W7X5d
5G以上になる録画なんてしないからなあ
まあ20Gでもよろしいか
安ければ歓迎しよう
75 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:03 ID:x1u4h1th
>>68 あっそうか。今のプレーヤーじゃ読めないよな。
bluerayも現行のDVDと互換はかるんじゃなかったっけ?
76 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:04 ID:maWii1rL
あ〜? 20ギガ? 確かに中途半端だな。
うちのHDD 4台分のデータを全部保存するのに
15枚も必要じゃん。
独自規格ならなおさら イラネーヨ。(例のAAを貼ったと思いねぇ)
77 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:06 ID:r8/W7X5d
∧ ∧ ┌──────
( ´ー`) <
\ < └───/|──
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
78 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:07 ID:hGuk9VOJ
おいらの動画入りCD−R 198枚どうなりますか?
79 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:07 ID:imaPkwzD
1Tもあっという間に出そう
規格荒らしのNECは逝って(ry
亜っ
82 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:12 ID:hrzt4fYg
>>56 遅レスだが、英語版もジゴワットっていってるよ。
83 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:13 ID:T+1r1TJG
>80
いいことじゃん(w
84 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:13 ID:Wqn8SiRU
>>69 家でテレビもビデオもNECだった事があるが、テレビは7年、ビデオは9年使って逝ってしまいました。
85 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:14 ID:sPRCJC37
20GってD−VHSでももっとあるよ。
86 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:14 ID:x1u4h1th
87 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:19 ID:v932qn/9
>>67 PC-9821はまだ売っていますが、なにか?
88 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:19 ID:m8wSPjoQ
>>84 長持ちだな。
俺のソニー製ビデオは2年持たずに逝ってしまった。
HDD録画派
テープ巻き込みまくりの
ビデオデッキ要らん
VALUESTAR NXは1年とちょっとで壊れた
Sonyより最悪だったな
91 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:48 ID:gaJaiBBv
邪魔な殻つきのブルーレイは氏んでほしい。
てなわけで東芝とNECを応援します。
92 :
◆NANAcTKM :02/07/16 21:49 ID:tBpTQFvY
密かに期待上げ
数の力で淘汰されなければいいなぁ。
93 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:54 ID:QyrRZcJ+
270分のDVテープに匹敵するメディアは、当分出ないだろうな。
94 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:57 ID:1vhcAD88
おれは殻付きが好きなので東芝とNEC抹殺を願うよ。
95 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:58 ID:Xa9SlnSi
殻付を指示しまふ。
96 :
名無しさん@3周年:02/07/16 21:59 ID:+SAKo3+X
自分の東芝のビデオは1ッ月で。。。。
97 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:03 ID:sPRCJC37
指紋つくだけで読めなくなるディスクメディア
は逝っていいよ。
98 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:04 ID:wCEUUVBQ
99 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:06 ID:ZBNFPwf5
もう、ついて逝けません
100 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:07 ID:+kEvAKqZ
頼むからひとつの規格に統一してくれ
東芝のスレでまだNECがあるっていってたやつすげぇな
102 :
名無しさん@3周年 :02/07/16 22:07 ID:Hb3aigim
これでまたソニーあたりが独自規格をどこからともなく立ち上げてきて、次世代
DVD規格が結局余計に乱立するような気がするなあ。現行DVD規格乱立の「反省」
から、ブルーレイでおおむね統一するんじゃなかったのか?
で、またユーザー側が混乱して購買を手控え、普及が遅れて自分で自分の首を絞
める各メーカー。ライセンスかメンツか何か知らんけど、学習できないんだろう
か・・・
103 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:18 ID:2iw/O29/
早く、規格統一しろやー!!!
104 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:19 ID:Gs82EZWH
105 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:20 ID:F15RvaRp
自前で規格が作れるあたり技術は相当高いと思うけど
技術が生かされたためしないよなあ
106 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:22 ID:xaZX1trB
いくら現行のDVDと互換性を保ったからって、現行のDVDプレイヤーで再生できるかっつたら、
そうでもないので、騙されないように。
107 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:22 ID:ma7eJQVC
かまいたちの夜2の
メインシナリオ「わらべ唄篇」の
犯人はキヨ(小林今日子)
共犯者は村上つとむ(今日子の弟)
動機は亜希(今日子の娘)の仇討ち=みどりの殺害
第一の被害者は正岡慎太郎=しん太郎
第二の被害者は香山夏美=女郎蜘蛛=ソープ嬢
第三の被害者はキヨ=人形
前作はフィクションという設定
最初の分岐はかまいたちの夜をプレイしたかどうか答えるもの
松下とパイオニアがいるからBlu-rayだな
NECは企業としての体力がないから×
109 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:25 ID:xaZX1trB
ここでSAMSUNGが100G超記録できる規格を発表したら面白いことになるな。
オプトウェアの株を買っとくか
111 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:25 ID:Q0W3rH5v
>>107 やめろよ!これから買おうと思ってんのによ!
113 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:27 ID:xaZX1trB
114 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:29 ID:XtG8zRGY
115 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:29 ID:Ghg8kk+s
いい加減に統一してくれい、ボケが!!!
116 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:32 ID:F15RvaRp
メモリーカードだって未だに規格分裂してるし
規格統一の世の中じゃないんじゃないのかな
仮に製品出来たとして1年ももたないんだろうな
118 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:34 ID:/3gObgZY
>>104 >2003年末には19インチラックマウント型システムの提供、2005年にはドライブ本体をさらに小型化し、コンシューマ製品としてホームサーバーやPC市場向けに展開するとしている。
来年じゃん♪
120 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:36 ID:xaZX1trB
しかし、1TバイトDISCの方のCEOは凄い経歴の持ち主だな。
どう考えても20G<1Tだけど
値段がね、結局よく使うのはCDだし
122 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:43 ID:imaPkwzD
キューブ型じゃなくてディスク型なのね、ずっとキューブ型だと思ってた
123 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:48 ID:XtG8zRGY
>>104 ホログラムだなんて。。。
技術の進歩ってすごいなあ
125 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:49 ID:Cww6TuxJ
結局ひとつに決めるのは難しいってこった
特にコンテンツをユーザーが録画するタイプだけではなかなか勝者が決まらないのは
VHSとβ、そしてメモリー各媒体で実証済み
126 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:50 ID:BsGcN5z0
>>104 なんかすごい技術のような気がするが何故世間でもっと話題になってないんだ?
127 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:53 ID:xaZX1trB
>>126 ほとんどのメディアに大手メーカーの息がかかってるからです。
128 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:53 ID:TFS+3E9m
ブルーレイが早速かすんだな(ワラ
値段で勝負するしかなさそうだ
の法則の影響じゃねーよな
>>126 CD-Rのように書き込みは一回だけ&値段がバカ高(40万位だったかな?)
10万以下ならナァ
131 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:58 ID:la5Lum5t
そうか、値段の問題があるね。
良い技術が市場でシェアを持つと言う訳でも無いからね。
1テラ(?)もあったらメディアの利益がでないよ
>>129 それじゃあ160GのHDが8個買ったほうがいいって事?
134 :
名無しさん@3周年:02/07/16 22:59 ID:xaZX1trB
>>132 確信ついてるな。確かに1枚買えば当分は持ちそうだ。
わたしのためにもうやめてーーーーーーーーーーー!
136 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:01 ID:imaPkwzD
>>132 映画とかが高画質で普通に配信されるぐらいのインフラが必要かもね
137 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:02 ID:BsGcN5z0
>>129 コストの問題だけなら数年あれば全然なんとかなるでしょ。
しかしブルーレイとホログラムじゃまた住み分けの時代になるのか。
138 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:03 ID:2g0KYUyd
>>135
誰だよあんた。
139 :
電波5号:02/07/16 23:04 ID:DjYuDZ2A
蛍光多層ディスクはまだですか
140 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:04 ID:QA+u4t3p
DVDは、VHSみたいに共通規格化はむりみたいだね、この現状じゃ。
141 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:05 ID:Gs5txRd0
懲りないNECにカンパーイ!
143 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:17 ID:ki7f83zj
現在
DVD-RAM(勝利)、DVD+R/RW、DVD-R/RW
次世代
Blu-ray(本命)、東芝規格、NEC規格
144 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:19 ID:XThCsYYY
145 :
sage:02/07/16 23:21 ID:Bhz3tYg8
ディスク一枚で1テラとかってのがなかったっけ?
146 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:22 ID:N6HJJsFb
1Tディスクの話はどうなりましたか・・・・?
147 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:22 ID:xaZX1trB
>>143 DVD-RAM(DVD持っていない初心者に大人気) DVD±R/±RW(マニア中心&メーカーPC搭載でこれから売れるであろう)
148 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:23 ID:xaZX1trB
149 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:25 ID:imaPkwzD
150 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:28 ID:imaPkwzD
故障多発車キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
151 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:28 ID:TFS+3E9m
152 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:28 ID:U94/fgLr
NECは映画会社持ってないよな、ということは
ま た エ ロ か ・ ・ ・
153 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:28 ID:imaPkwzD
154 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:29 ID:m5ADOE0B
155 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:30 ID:TFS+3E9m
何回も書き換え可能なテラディスクはまだか?
156 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:33 ID:TpAiK1AY
157 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:33 ID:ki7f83zj
テラディスク自体がまだ実験段階だから・・・
来年を予定している試作品も200GBだとか
158 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:33 ID:i77SEQnl
>>104 ライトワンスだね。将来的にはリライタブルにしたいなー って書いてあるな
159 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:33 ID:3IB/5PfH
意外とNECが勝利する気がする。
PCエンジンと同じで、何か適当にゲーム機作って(PC-FX完全互換希望)そのメディアとして採用してみれば、案外売れるかもな。
160 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:34 ID:/Yd3mUnK
1TBなんておっかなくて使えないよ
161 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:34 ID:F15RvaRp
>>159 全く同じ事MVDISCの時に考えた
まあ、結果が証明してるよ
PCエンジンと同じ運命のヨカソ♪
163 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:36 ID:F15RvaRp
>>162 PCエンジンにも色々あるが
シャトル? LT? スーパーグラフィックス?
164 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:36 ID:imaPkwzD
>PC-FX完全互換
ワラタ
165 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:37 ID:XDNdBvk5
東芝といいNECといいまた規格乱立かよ
166 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:37 ID:imaPkwzD
>>160 バックアップとらない人間にはオソロ( ゚д゚)スィ
167 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:38 ID:U94/fgLr
記録メディアか・・
使い勝手は、同じになってくるだろうから
使える本体の数次第
169 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:39 ID:hrrmevr4
規格乱立になるようなことするなよボケNEC
170 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:42 ID:xaZX1trB
1Tディスク1枚がちょっとした傷で読めなくなったらえらい損害だな・・・。
171 :
名無しさん@3周年 :02/07/16 23:43 ID:htY43U+r
MV−DISC
PCエンジン
ベータビデオ
VHD
PC−98
NECは企画戦争では負けっ放し?
172 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:45 ID:3IB/5PfH
173 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:51 ID:8X+wDHvZ
B
lu-rayは、カートリッジ式と聞いたとたん
こりゃだめと思ったよ。
NEC・東芝がんばれ。
174 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:52 ID:xaZX1trB
>>173 カートリッジ式が嫌な理由を教えてください
175 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:54 ID:3IB/5PfH
>>174 現在ディスク方式が普及してしまっているから、その物理的な互換性の上でじゃないの?
松下のドライブみたいにトレイ+カートリッジという逃げ道も残されてはいるけど。
176 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:55 ID:imaPkwzD
177 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:55 ID:F15RvaRp
>>175 普通のDVDもカードリッジに入れれば良いだろ
178 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:56 ID:8X+wDHvZ
>>174 面倒・コスト高・機器薄型化不可能
再生DVDもカートリッジを必要とする。
以上からカートリッジ式に勝目はない。
179 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:59 ID:jxCVjHoi
180 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:59 ID:imaPkwzD
裸は傷がつくからなー、何か良い方法はないものか・・・・
181 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:01 ID:+cRLV/XP
>>171 PC98は成功した、と言っても良いだろう?
少なくとも、10年近く、日本のトップシェアに君臨してたんだから
PCエンジンは頑張った
問題はCDロムロムとDUOとFX
183 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:02 ID:Y8o0gpPa
>171
PC−98
は一応成功のような
国産独自規格であれだけ持ったのも凄い
でも、もう日本独自でああいうのは2度と作れんのだろうなぁ
184 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:02 ID:aGL6xMQi
>>179 エンジンもな。
10年以上基本設計が変わらなかったゲーム機としてギネスに載っても良いんじゃないのか?
185 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:04 ID:U8RsO90Z
おれはツタヤでよく映画のDVDを借りるんだが、
ちょっと古いタイトルを借りると傷だらけでいやんなるよ
まあ再生に影響ないから良いけどさ
186 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:05 ID:LAcBcPvh
日電独自のもので最高の一品
ホタルック・・・・・
187 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:05 ID:yeKap7ci
PC98とISDNとさらにFOMAが日本を
閉鎖的にした。
きらいじゃ。
188 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:06 ID:xS67uG6l
PC98サーバは安定度A
189 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:10 ID:+cRLV/XP
ウィンドウズ95、98はAT互換機で使うようもPC9821で使ったほうが安定してた
「IEが落ちる」と言う現象を知らずに1年使ってた
PCエンジンを作った会社だから好きだよ、NEC
でもそろそろ走るのはやめて眠りにつく頃合だよ、さぁ・・・
191 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:15 ID:RkzgBWa0
>>178 MD見てから物を言え。薄いなんてもんじゃねーぞ。
あとシェアがとれなきゃコストは下がらん
192 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:16 ID:uUYnPkQo
取り合えず、NECとNECホームエレクトロニクスは分けようぜ
トレイVSカートリッジはCD-ROMでもやってて決着がついてるじゃん。
b-rの厚さって何_?
195 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:21 ID:AG5YFUvX
196 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:22 ID:dAR83/nU
NECと言えば、なんだっけ?C&Cだっけ?
197 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:22 ID:RkzgBWa0
CDと決定的に違うのは両面があるからだ。
カートリッジ採用なら1枚で二枚分の記録が出来る。
198 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:24 ID:AG5YFUvX
>>197 それだ!両面だ!そっかー両面という手があるなぁ・・・。50G?
まぁ、いちいちひっくり返さなきゃいけないという面倒さもあるが・・・。
カートリッジじゃなくても両面って裸DVDメディアであるよ
あと両面にしなくてもDVDは片面2層っていうのもあるから
>>195 初期のCD-ROMはカートリッジ式だったの知らんか?
ところでなんでカートリッジだけ両面OKなの?
トレイ式だって問題ないと思うが。LDだってトレイ式で両面だったろ。
>>200 あなたはCDを乱雑に置かないのでしょうか?
私はついそこらに裸で放置したままです。
20Gってたいした量じゃないなって思ってしまう・・・・
昔、CD-ROMが初めてでたときは、650MBなんて
使い切れないと思ったものだが
203 :
名無しさん@3周年:02/07/17 00:37 ID:RkzgBWa0
>>199 裸で二層は個人じゃ使いものになんないよ。
それに両面二層ってものあるだろ。
>>199 両面ってのは見たことないけど、レーベル蘭に色々書き込めなさそうだから嫌だなぁ・・・
>>201 質問の意図がよくわからんのだが。
トレイ式CD登場の時も同じような批判が多かったよ。
メディアが傷つくからカートリッジ式の方がいい、大量のデータが一気に壊れたらどうするってね。
でも結果は現状を見ればわかるだろ。
性能自体が極端に違うならともかく似たような規格なら取り扱いが楽な方が残ると思うよ。
>>205 CDは多少の傷は平気でしょう?DVDは・・・程度によるけどなんとか、でもbluは・・・
まぁ、どのくらいの傷で読めなくなるのか蓋を開けてみなきゃ分からないけどね。
FMD-ROMの発売は2001年夏を予定しており、
現在、ドライブ・メーカーとFMD-ROMの読み取り機能追加で交渉を進めている。
機能追加にかかるコストは少なく、
今後の大容量メディアの需要を考えれば、
来年夏までに多くのメーカーがFMD-ROMに対応してくれるだろうと
マロニー氏は述べている。
何処で買えますか?
209 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:00 ID:aGL6xMQi
>>192 禿同。
任天堂はいまだにファミコンもスーファミも作ってるが、何故エンジンは作らぬのだ?
絶対売れるって。
210 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:03 ID:uUYnPkQo
>>209 そりゃ、NECホームエレクトロニクスが解体されたからだろ
ホタルックくらいしか作ってないんじゃないかな
211 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:05 ID:0wAiip48
互換性保持、カートリッジ不要……
こら、割と強いな……
案外本命になったりして
212 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:07 ID:uUYnPkQo
そうか、MVDISCはカードリッジ必要で互換性無しで高かったから売れなかっただけなのか
213 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:20 ID:ZA3kD+Oe
>>207 結局、記録密度が高くなるから、傷がついたときのリスクが大きそう
214 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:46 ID:pf8TeH4s
>>202 禿道
たった20G。
ナニに使うの??
馬鹿丸出し。
215 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:48 ID:uUYnPkQo
商品化投入時期と値段が問題だね
上手くいけば勝ち目はあるかも
第一号機の値段は高くても5万だな
まぁどれもこれもメイドインジャポンだからよしとしようじゃないか
もうDVD規格は追いかけるのに疲れた。
どうでもいい
218 :
_:02/07/17 02:09 ID:dxjKcDR1
それよか、MDのサイズで5GBぐらいのをどっか作らんかなあ、、、
ビデオも何もかもすげーコンパクトになるぞ、、、、
MMVFはどうした?
個人的にはMDやMOのようにカートリッジに入っているほうが良いな。
おかげでMOは長年使っててもデータ読めなくなったことは一度も無いぞ。
220 :
名無しさん@3周年:02/07/17 02:16 ID:uUYnPkQo
221 :
名無しさん@3周年:02/07/17 02:18 ID:tWgVWvcm
>219
ドライブはよく壊れるがメディアは頑丈だなw
つーか20GBで小さいて言ってるヤシはそれ以上何を保存するのか問いたい。
222 :
名無しさん@3周年:02/07/17 02:40 ID:xezu1yiu
次世代は決まってるんだからもう遅いんじゃないの。
MOってフロッピー感覚で使えるんでしょう?
操作がラクだと聞いてるけどほんと?
224 :
名無しさん@3周年:02/07/17 04:50 ID:2xuNE5GF
225 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:23 ID:yeKap7ci
現行DVD書き換え型:DVD-RW、DVD-RAM、DVD+RW、
現行DVD追記型:DVD-R、DVD+R
次世代DVD:Blu-ray、東芝方式、NEC方式
もういいがげんにせろよ。
226 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:26 ID:9JAsUoeH
227 :
こっちがいいぞ:02/07/17 06:27 ID:LqIcsQKb
Blu-Rayを超えるテラバイト級の光ディスク――オプトウエアのVRD
www.zdnet.co.jp/news/0207/16/nj00_optoware.html
news.lycos.co.jp/comp/story.html?q=17impressp05&cat=14
228 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:28 ID:VCoN6UPK
229 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:30 ID:9evX8er+
最低30年は、ひとつの規格でやって欲すぃ〜
230 :
名無しさん@3周年:02/07/17 07:02 ID:spaPJBBn
データ転送レートが32Mbpsだけど、これは速いのか?
231 :
名無しさん@3周年:02/07/17 10:27 ID:aB8lUu8D
>>230 何に使うかによるが、もし現在のDVD再生に使うなら充分だし
SDTVの再生もできる。でもHDTVではちょっと無理そうだな。
232 :
名無しさん@3周年:02/07/17 10:29 ID:u2PXLhc6
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _/ ̄ ̄ ̄ ̄\ アヒャ
煤Q ∪ ゚∀゚) 煤Q ∪ ゚∀゚) アヒャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
【◆】宗教法人に課税するようにし、消費税への増税に反対しよう!【◆】
年間数兆円と言われる寄付金。
何かと問題の多い宗教法人。
そのお金の流れは未だに不透明。
国宝の維持管理の控除以外は、一般の企業並に課税しよう!
そうすれば、消費税への増税は防げる!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
233 :
231:02/07/17 10:29 ID:aB8lUu8D
書き忘れ
PCのメディアで使うなら 非常に遅いと思うよ
234 :
名無しさん@3周年:02/07/17 10:30 ID:ZA3kD+Oe
次の1Tがすぐ実現しそうだから冷めるよね
235 :
名無しさん@3周年:02/07/17 14:52 ID:CBPIto4Y
>>223 それはほんとう。
逆に CD-R や CD-RW には違和感ありまくり。ていうかこれらは非常に不便。
236 :
名無しさん@3周年:02/07/17 18:34 ID:rc5RPjj6
237 :
名無しさん@3周年:02/07/17 18:45 ID:q9dLFxGw
238 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:03 ID:rc5RPjj6
規格乱立の次世代DVDには興味が無くなりますた。
よってsage
240 :
名無しさん@3周年:02/07/18 04:44 ID:kRHAx5Od
MVDisc使ったGigaStationは結局35台しか売れなかったらしい
なのにそのために1600万かけてファームウェア改訂ですよ、もうアホかと馬鹿かと
241 :
名無しさん@3周年:02/07/18 04:47 ID:MaKZSfUZ
もう、そろそろ円盤(ディスク)を使うのやめてほしいな!
エジソン以来、変わっていないのも・・・!
242 :
名無しさん@3周年:02/07/18 05:09 ID:woFBRyO4
エジソンの蓄音機は、円盤じゃなくて筒だろう。
243 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:27 ID:hLlOnHZb
DVD-R:保存・交換用ビデオ(ビデオレコーダー) HDDバックアップ(PC) データ交換用(PC)
書き換え可能DVD:タイムシフト・ハイビジョン用ビデオ(ビデオレコーダー)
結論:PC用はDVD-Rが書き込めればどの規格のドライブでも支障ない
書き換え可能DVDのデファクトスタンダードはビデオレコーダーの成功にかかっている
244 :
名無しさん@3周年:02/07/18 07:58 ID:GrdZz0g3
正直、紙テープドライブが欲しい。
245 :
名無しさん@3周年:02/07/18 08:25 ID:es2wZrNf
>>242 円盤型だと、いずれ物理的限界に達するかもね。
立方体なんてのも、あったな…
246 :
名無しさん@3周年:02/07/18 08:27 ID:J/bdtj7Y
がいしゅつかもしれんが
規格、何個目?
247 :
名無しさん@3周年:02/07/18 10:01 ID:REEhzmqM
現在DVDレコーダで松下の-RAMが優勢なのは値段が安いことも
あるだろうが殻付きで安心感があるからだと思うよマジで。
マニア向けでなく家電として売るにはアレで正解だと思う。
ビデオレコーダはHDD付いてたらDVD-Rだけでも問題ないんじゃないか