【国際】新たな狂牛病?発症・感染原因不明なクロイツフェルト・ヤコブ病倍増…スイス

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@3周年:02/07/31 21:37 ID:fibn+vZL
ハァハァ
306名無しさん@3周年:02/07/31 22:17 ID:KKVy+dPp
<被害予測>富士山噴火を想定した火山基本図が完成

 国土地理院(茨城県つくば市)は29日、富士山の噴火を想定したハザードマップ(被害予測図)作製の基本資料となる火山基本図を完成
した、と発表した。8月から主な書店で、1部(1種類)590円(税込み)で販売される。

 同院によると、基本図は航空写真と数値データをもとに山頂付近の4種類を作製した。縮尺は1万分の1で、等高線は5メートルおきとな
り、2万5000分の1の地形図の10メートルおきより精度が高い。

 このため山頂部と火口内部の地形や、富士山西側で起こる大沢崩れなどの形状が詳しく読み取れる。さらに、これまで表記しきれなかった
砂防ダムもすべて網羅している。登山やハイキングの案内図としても利用できるという。

 同院は、これまでに北海道・有珠山など27火山の基本図を作製・刊行している。(毎日新聞)
307名無しさん@3周年:02/08/01 00:23 ID:zCPBVmOi
>>303
信用できない数字だな。
308名無しさん@3周年:02/08/01 01:01 ID:rcnSmSNE
本当に新しいタイプのヤコブ病なのか?
309名無しさん@3周年:02/08/01 09:51 ID:EIs7rEOJ
ProMED情報(詳細)
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20020715%2D0050

クロイツフェルト・ヤコブ病、有病率の増加-スイス#

情報源: Lancet, 360巻、932号、139-141ページ。スイスでクロイツフェルト・ヤコブ病有病率が増加。

 2002年7月13日号のLancet誌でDr. Markus Glatzelらはスイスで散発型のクロイツフェルト・ヤコブ病
有病率が増加していると報告した。その発表要旨は以下。スイスでのクロイツフェルト・ヤコブ病有病率は
2001年に2倍に増加し、2002年の第1四半期データからも有病率の増加が続いていることが示された。
 発病年齢や罹病期間が過去数年間のそれらと差はない。報告された患者27例の遺伝子検査からは
疾病と関係するプリオン遺伝子の変異が確認されのは1例のみであった。後天的クロイツフェルト・ヤコブ病に
関する認知された危険因子は公式報告書では記載されていなかった。糖鎖型解析、病理組織学検査、
免疫組織化学検査のいずれからも患者が変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の定義を満たしていることは
示されなかった。
 報告体制の改善、医原性感染伝播、人獣共通感染症としてのプリオン病などクロイツフェルト・ヤコブ病
有病率増加を説明する複数のシナリオが考えられる。
310名無しさん@3周年:02/08/01 10:09 ID:gaYuZM3g
■フランス産牛肉のBSE危険部位混入

情報源: Yahoo news(Reuters記事の引用), 7月19日。

 フランス当局は自国産牛肉にBSE危険部位混入を確認。フランス政府は現在も違法な
英国産牛肉輸入禁止措置の解除に応じていない。その一方で、獣医局は食物連鎖に
組み入れられる直前のウシの死骸の10%以上に禁止されている脊髄が混入している
ことを確認した。
311名無しさん@3周年:02/08/01 10:10 ID:gaYuZM3g
312名無しさん@3周年:02/08/01 10:47 ID:Y/o73Ohy

Families left to ponder connection after deaths of three participants
Did wild game feasts lead to fatal brain disorders?
By JOHN FAUBER and MARK JOHNSON of the Journal Sentinel staff
Last Updated: July 20, 2002
http://www.jsonline.com/news/state/jul02/60546.asp

クロイツフェルト・ヤコブ病、集団発生の疑い-米国(Wisconsin)
Wild game feast(饗宴)は致死的脳障害の原因か?

 野生動物の狩猟の饗宴はBrule川を望むWisconsin州の地区で屋外活動を主としている人々を
家庭内に引き戻す秋の行事である。
 現在の牧場所有者の父親がクロイツフェルト・ヤコブ病で死亡し、別の行事参加者2名も
希な脳障害で死亡した。現地ではこれら3例の死亡患者を関連づける病因があるのではと
憶測している。
 特に注目されているのがシカ、オオシカでの発生が問題となっている慢性消耗病と同州特有の
人気のある狩猟であるシカ狩りおよびBSEである。

web翻訳
http://babelfish.altavista.com/tr?doit=done&lp=en_ja&tt=url&url=http://www.jsonline.com/news/state/jul02/60546.asp
http://www.excite.co.jp/world/url/?wb_url=http://www.jsonline.com/news/state/jul02/60546.asp&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?webin=http%3A%2F%2Fwww.jsonline.com%2Fnews%2Fstate%2Fjul02%2F60546.asp&pg=honyaku_w_out.html&to=EJ&sand=1
313名無しさん@3周年:02/08/01 13:42 ID:xnRrBP+B
【国際】野生シカ食べて脳がスポンジ状に 米で3人死亡
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028170187/
314名無しさん@3周年:02/08/01 18:03 ID:bryrMDkn
スイスでも米国でもヤコブ病が増えている!
315 :02/08/01 18:08 ID:5sXP2uKl
エイズのほうが怖いんじゃないの
316名無しさん@3周年:02/08/01 20:03 ID:zCPBVmOi
>>315
エイズ予防の方が対処しやすいのでは?
317名無しさん@3周年:02/08/02 13:13 ID:TDr1ICP1
>>315
発症すると治療法がない点では一緒だが、エイズは避けることが可能だ。
318名無しさん@3周年:02/08/02 18:21 ID:SzSp9iYU
スイスと米国でヤコブ病大量発生!
319名無しさん@3周年:02/08/02 18:50 ID:Mdql268Q
一部の例だが、
エイズをもたらすレトロウィルスは、
早くもヒトと折り合いをつけ始めてるらしいしね。
320名無しさん@3周年:02/08/02 21:19 ID:rHVRNJET
こわいぞ
321名無しさん@3周年:02/08/03 00:17 ID:PKxbYnHL
【国際】野生シカ食べて脳がスポンジ状に 米で3人死亡
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028170187/
322名無しさん@3周年:02/08/03 01:08 ID:RC2kcuNX
日本の鹿は大丈夫?
323名無しさん@3周年:02/08/03 10:05 ID:sZvVhAZl
ヨーデル聞いて脳がスポンジに!
324名無しさん@3周年:02/08/03 15:31 ID:hIZkNPhn
1)これまで見過ごされていた散発型の発症例報告が増えた
2)原因が特定されていない、医原性のCJDが増えている
3)これまでとは異なる発症様式を持つ、人畜共通感染症としてのCJDが増えている

どの可能性が最も高い?
325名無しさん@3周年:02/08/03 17:43 ID:0+SwU2Cl
【社会】茨城でBSE疑陽性の雌牛見つかる
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028361958/
326名無しさん@3周年:02/08/03 22:31 ID:PKxbYnHL
327名無しさん@3周年:02/08/03 22:34 ID:PKxbYnHL
328名無しさん@3周年:02/08/03 22:39 ID:PKxbYnHL
329名無しさん@3周年:02/08/03 22:41 ID:PKxbYnHL
330名無しさん@3周年:02/08/04 07:03 ID:xfyOMRfh
Mad cow' research center opens in Jerusalem
August 3, 2002 3:26am

JUDY SIEGEL
07/31/2002

http://hoovnews.hoovers.com/fp.asp?layout=displaynews&doc_id=NR20020803670.2_ce9d000499f09b26
331名無しさん@3周年:02/08/04 09:13 ID:3cH3EYY5
>>330
これ日本も参画してんのかな?
記事じゃわかんない。
332名無しさん@3周年:02/08/04 09:25 ID:WZiQXiwU
>>322
日本では「馬」「鹿」というくらいだから別の意味で、、、、、、
333名無しさん@3周年:02/08/04 09:34 ID:7LrmuY2i
334名無しさん@3周年:02/08/04 12:19 ID:65Kzfjki
狂牛病汚染国では、輸血もだめなのか。
335名無しさん@3周年:02/08/04 17:14 ID:T5uluIAS
だめ
336名無しさん@3周年:02/08/04 22:31 ID:xfyOMRfh
337バク:02/08/05 04:17 ID:jq7OvJ1s
狂牛病のみならず、
牛肉・牛乳は結核の感染源でもある。非常に検査が甘いので気を付けるべき。

結核菌は熱や乾燥に対して耐性が非常に強く、感染力が強い。
感染すると、微熱、倦怠感、眠気、たくさん食べてもやせ細る、胸痛、ひどくなると咳が2週間以上続く。
かぜと変わらぬ症状の為注意が必要。
また、家族や同僚、友達など廻りの人に菌をバラ撒いているのでなるべく早い対処が必要になる。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:aRofCHBh87cC:okayama.lin.go.jp/tosyo/s2501/tks12.htm+%E7%B5%90%E6%A0%B8+%E6%A4%9C%E6%9F%BB&hl=ja&ie=UTF-8
牛の結核をなくすには!

 脳炎と並んで最も人間に密接な関係がありしかも恐れられている病気は,結核病であろう。
最近の多角経営化に相まって酪農熱が高まり農業経営の合理化をしつつある。
従って,乳牛の頭数も増加の一途にある。
然しこれに逆行して牛の結核は一向低下することなく増加の傾向がある。
結核の病性からして最近人の結核と牛の結核との関に関連性のある点が
非常にやかましく叫ばれ特に牛の結核検査が厳重に行われるようになった。
そして検査方法も従前より変って皮内反応法を応用して厳重に昨年実施している。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:qajuP1pCelgC:www.bdj.co.jp/micro/bdtopic/007_1.html+%E7%B5%90%E6%A0%B8+%E6%A4%9C%E6%9F%BB&hl=ja&ie=UTF-8
日本の結核の現状と新しい検査法の必要性
338名無しさん@3周年:02/08/05 04:23 ID:52IBpi2w
正常プリオンと異常プリオンとの違いは3次構造の違いなんですか?
ガイシュツだったらスマソ!
これが事実だと、生理的条件で蛋白質の一次構造から3次構造を予測する
という、蛋白質のフォールディングの研究のゴールが虚しくなると思う
のですが、これは論点を誤っていますか?アドバイスきぼーんぷりーず
339名無しさん@3周年:02/08/05 10:32 ID:TmGN906P
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2001dir/n2464dir/n2464_03.htm

vCJDにみられた異常プリオンの分子生物学的解析
340名無しさん@3周年:02/08/05 12:16 ID:TmGN906P
【国際】ヤコブ病に輸血感染の可能性、輸血経験者の献血禁止も検討―英国
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028514125/
341名無しさん@3周年:02/08/05 13:46 ID:QMaZn46X
輸血もダメ?
342名無しさん@3周年:02/08/05 19:54 ID:4Ua3VzAr
>>1


あくまで,孤発性CJDであって,vCJDではない.発症年齢,臨床像,プリオン蛋白の
ウェスタンブロット,病理組織,いずれをとっても孤発性CJDである.
343名無しさん@3周年:02/08/05 20:03 ID:TmGN906P
しかし、散発型の急 増は考えにくく、医原病の原因となるような医療行為も、これらの患者は受けていないという。
344名無しさん@3周年:02/08/05 23:27 ID:TmGN906P
4倍は多すぎ!!
345名無しさん@3周年:02/08/06 04:11 ID:G5uhKEF+
さぶい
346名無しさん@3周年:02/08/06 05:48 ID:SsQwbKZ5
<ボラ>高濃度のDDTを検出 東京湾河口域で
 東京湾の河口域で採取された魚のボラから、国内で使用が禁止されている農薬DDT類が高濃度で検出されていたことが、東京都の内分
泌かく乱物質(環境ホルモン)調査で分かった。これまで国の調査で検出された値の10倍近い濃度のうえ、生体内で分解しやすいDDTが
そのまま検出されており、専門家は新たなDDT汚染を示す結果とみている。
347名無しさん@3周年:02/08/06 06:08 ID:6mbOOBIL
孤発性で説明がつかないから問題になっているのでは?
348名無しさん@3周年:02/08/06 08:03 ID:6mbOOBIL
しかたない
349名無しさん@3周年:02/08/06 08:09 ID:hstkIF7s
要するに。

●治療方法もなく死亡率の極めて高い病気が、蔓延し始めている。

●次に、この病気が、今まで考えられていた原因とは別の原因によって
蔓延しているかも知れない。しかも、これも今の所まったくわからない。

●そして、これは今の所、特定地域で報告されているが、他地域でこれから
起こるかも知れない。若しくは既に起こっているが報告されていないだけかも
知れない。見逃している可能性もある。

つーことでそ。
350名無しさん@3周年:02/08/06 08:17 ID:aoMY2FW7
351名無しさん@3周年:02/08/06 10:24 ID:eeyZLt0+
統計上の誤差と言い切れない位、増えている。
352名無しさん@3周年:02/08/06 17:34 ID:CqKqH0bG
>>350
超電波*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´∀`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*医者池田のページか?
353名無しさん@3周年:02/08/06 21:36 ID:xVtXipAs
>>349
致死性で原因不明というのが嫌だなぁ〜
354名無しさん@3周年
しかも発症して助かった例がない上に、増えているし。