【経済】土用ウナギにデフレの影 卸値高騰、転化できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kannaφ ★
Kyoto Shimbun 2002.07.15 News
 二十日の土用の丑(うし)の日を前に、ウナギの卸値が国産、輸入品とも
昨年より約二−三割も高騰している。稚魚のシラスが不漁だった上、
これまでの輸入増で国内養殖業者が減り、先高観が出ているためだ。
ただ、小売店の店頭ではデフレを背景とした消費者の低価格志向で価格転化も
うまくいかず、ほぼ昨年並みに抑えられている。

 イトーヨーカ堂は、国産のかば焼きが一匹(約二百グラム)約八百八十円と
昨年より百円程度高いものの、中国産は一匹(約二百五十グラム)約六百円と
昨年並み。イオンは国産、中国産とも昨年並みだ。ヨーカ堂は「値上げし
きれなかった分は、コスト削減や販売量でカバーする」と売り場を広げ、
夏の短期決戦に臨む。

 業界関係者によると、国産の生きたウナギの最近の卸値は、一キロ
(三−四匹分)約二千二百−二千三百円。加工品は同約二千七百−
二千八百円。昨年までは日本、中国、台湾産のシラスが比較的豊漁で
卸値が安かった。生きたウナギと加工品の昨年の国内総供給量は
約十五万六千トンで、うち輸入品が約84%。ピーク時に二、三千軒あった
国内養殖業者は現在五百軒程度に減っているという。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002jul/15/K20020715MKA2Z100000106.html
2名無しさん@3周年:02/07/15 21:22 ID:2GoBwVK4
3名無しさん@3周年:02/07/15 21:22 ID:EIGOLKa8
あっそ
4名無しさん@3周年:02/07/15 21:23 ID:vqhRg0Oz
ブラックタイガーもすごいね
飼育状況見たらくえん
5名無しさん@3周年:02/07/15 21:24 ID:MEhtKoKg
うなぎ喰いてぇ
6ぴくみん :02/07/15 21:26 ID:eCecw4h2
よく言えば良い時代になってきたよな。

バブル期は、円高、円安、消費税、何でもかんでも便乗値上げで
関係ない業者や、微々たる仕入れ値の増加でも即価格にのせてきた。

いまはそれができない。 ある意味消費者主義だよ。
7名無しさん@3周年:02/07/15 21:27 ID:GNCUUP4i
中国産のウナギはなぁ、、、
8名無しさん@3周年:02/07/15 21:27 ID:8dtHv/Lz
なんだかんだ言ってもこの時期になると食べたくなる。
9ドイツ移民:02/07/15 21:28 ID:xQW17sUK
水銀ウナギなんて食いたかねー
10Man who sticks to lady's breasts:02/07/15 21:29 ID:fnpcEzY8
うなぎは高いやつと安いやつの味の差が他の商品より大きい
11名無しさん@3周年:02/07/15 21:30 ID:o61ZEB6D
中国産のウナギって水銀がすごいんだって。
DNAも日本のウナギと違うとよ。

香りマツタケ味シメジみたいなものかな?
12名無しさん@3周年:02/07/15 21:30 ID:vHsltimY
この時期のウナギはまずいので、平賀源内が適当なことを
でっち上げて、土用の丑の日として売り出したという話を
聞いたことがあるけど…。
13名無しさん@3周年:02/07/15 21:30 ID:lnTzk224
中国のうなぎは汚染されてるぞー。
14名無しさん@3周年:02/07/15 21:31 ID:JOfDFHZS
せめて台湾産にしろ
15名無しさん:02/07/15 21:31 ID:B7byDxFp
セブンイレブンのウナギは750円だけど、中国産?
16名無しさん@3周年:02/07/15 21:31 ID:o61ZEB6D
中国ウナギ食ったら、やっぱり妊婦は流産するのかな・・
17名無しさん@3周年:02/07/15 21:33 ID:Ia5ubiRC
中国産のうなぎはにおいがきつくて固い。

何でもやすけりゃいいってものじゃないというのが分からない間はデフレ克服はないかも。
18名無しさん@3周年:02/07/15 21:35 ID:exEw3XRf
最近、安くて不味いものが増えたと思う。腹膨れるからといって食べたくないや。
19(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/07/15 21:36 ID:ZTlL1Ms0
うなぎ、この年になってから好物になったな(´ー`)y-~~
明日はうなぎにするか。
20名無しさん@3周年:02/07/15 21:37 ID:70Qv3Pk8
>>12
藁)藁)
平賀源内ってのがミソだな 藁
21名無しさん@3周年:02/07/15 21:39 ID:YKNNwfAG
中国産は食いたくねーな
22名無しさん@3周年:02/07/15 21:40 ID:YKNNwfAG
>>15
ゼッタイ中国
23名無しさん@3周年:02/07/15 21:40 ID:tfKa1g6p
支那産のウナギはきちんと検査してるんだろうな?
養殖の薬づけウナギなんて 野菜より危険そうだぜ
特に肝 チャンコロなんて金のためならなんでもするからな
バレたら居直る ゼニがないで終わり〜
24名無しさん@3周年:02/07/15 21:41 ID:jVqQKkOm
うなぎ食いてぇなぁ・・・
25名無しさん@3周年:02/07/15 21:41 ID:mIYvZicr
子供の頃、夏は土曜日にうなぎをたべるものだと思っていた。
26名無しさん@3周年:02/07/15 21:41 ID:dh+DAteE
ガラスのうなぎ
27名無しさん@3周年:02/07/15 21:42 ID:NRftVzDn
中国産うなぎは水銀が怖い
28名無しさん@3周年:02/07/15 21:43 ID:dh+DAteE
つーか、中国人ってあんな酷いもんばっか食ってんのかな
29名無しさん@3周年:02/07/15 21:43 ID:mIYvZicr
海産物・野菜・薬・・・・
(´д`)<中国産で安心できるものってなんだろう・・?
30名無しさん@3周年:02/07/15 21:44 ID:PvKR1t4n
>>12
夏場の暑い時に熱い鰻の売れ行きが悪かっただけじゃないのかね。
鰻の旬が良く分からんが・・・。
平賀源内が土用の丑の日を宣伝したのは本当。
31名無しさん@3周年:02/07/15 21:44 ID:zrXzzDS6
あフォボケカス
今時国産のうなぎが安く出食えるわけが無い!
産地ごまかされているぞ!
32名無しさん@3周年:02/07/15 21:45 ID:se705HSA
天然のうなぎって、あんまり美味しくないな・・・
でも、シナ産のは薬が怖いし・・・
>>23
加工品にすれば検査が無いからね。
33名無しさん@3周年:02/07/15 21:46 ID:gG+zvL0/
>4 ブラックタイガーってどんな感じの養殖してんの?
支那産は安いが栄養価が無いとか危険とかで価格比でペイするもんじゃないな。
34 :02/07/15 21:46 ID:6e06JF45
てす
35名無しさん@3周年:02/07/15 21:47 ID:UwWH0hFt
一緒に梅干を喰えば大丈夫です
36名無しさん@3周年:02/07/15 21:48 ID:gG+zvL0/
>32 最近の激安うな丼チェーンは中国の加工済み品の輸入らしいね。
将来水銀中毒か?やばそうだな。
37名無しさん@3周年:02/07/15 21:48 ID:o61ZEB6D
>>28
次々子孫を残してるから平均寿命は短くてもいいんだよ。きっと。
野良猫が次々子供産んでるのと一緒。寿命は飼い猫より短いけどね。
38名無しさん@3周年:02/07/15 21:48 ID:KCkgEaIv
>>32
おいおい、それは時期が悪かったか、栄養状態がよくなかったか、
調理方法がよくなかったとしか言えないぞ。
むっちり太った胸黄の天然物なんていったら、涙出るぞ。マジで。

ただ、そんなのがこのご時世に取れることのほうが少なくなったが。


>>20
非常に有名な話だが、知らないお前がDQN。
平賀源内とうなぎと丑の日で検索してみろ。
39名無しさん@3周年:02/07/15 21:48 ID:Wmd+brUR
中国産のうなぎって怖いぞ。。
見分ける方法はないのか?
40名無しさん@3周年:02/07/15 21:50 ID:NRftVzDn
>>29
国産も似たようなものだ。安心できる食べ物なんてもはや存在しない。
41名無しさん@3周年:02/07/15 21:51 ID:NRftVzDn
>>39
国産じゃないのは、ほとんどが中国産。
42ココ電球:02/07/15 21:52 ID:FefXFKcj
市場メカニズムで考えると面白いね。

経済学のモデル通りだと、小売価格も上がって需給のバランスが保たれる
はずなんだが、なんで小売は身銭切って従来価格を守っているのか?
43名無しさん@3周年:02/07/15 21:52 ID:70Qv3Pk8
>>38
恥じの上塗りは藁えんぞ
でも、平賀源内はよたった(失笑)
44名無しさん@3周年:02/07/15 21:53 ID:AkUIhtV7
一緒に梅干し喰え!
45名無しさん@3周年:02/07/15 21:54 ID:2tJS6RSy
 
中 国 産 な ん て こ の 時 期 食 え る か よ
 
46名無しさん@3周年:02/07/15 21:55 ID:exEw3XRf
外国産でも数日間国内で飼うと?
47名無しさん@3周年:02/07/15 21:58 ID:W6VKkNbl
値段が下がったのは良いんだけどほんっと質も落ちたよなー。って思うようになったからそろそろデフレも終了か?
マックはまた値下げしたけどデフレのあだ花になりそうなヨカーン。
48名無しさん@3周年:02/07/15 21:58 ID:2tJS6RSy
>>46
田舎は知らないけど都会でそれをやると間違いなく目を付けられるかと。
49名無しさん@3周年:02/07/15 22:00 ID:ikcQ5/CH
うなぎいぬは食うとウナギの味がするんですか?
それとも犬の味がするんでしょうか?
50名無しさん@3周年:02/07/15 22:01 ID:YKNNwfAG
中国産を喰って、逆に、夏ばて 逝ってよし
51名無しさん@3周年:02/07/15 22:01 ID:3BfO4XPK
痛いな43・・・
52名無しさん@3周年:02/07/15 22:02 ID:Ia5ubiRC
マクドナルドの株主総会で「ハンバーガーの味が落ちた」といった神は誰ですか?
53名無しさん@3周年:02/07/15 22:03 ID:OyrrUlDe
原産地表示なんか信じるなよ・・・・
54名無しさん@3周年:02/07/15 22:04 ID:2tJS6RSy
まぁ中国産と書いてある国産ものはありえないからな。
国産であることを信じて国産を買うしか。
55名無しさん@3周年:02/07/15 22:04 ID:z5/fuzwf
12 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/15 21:30 ID:vHsltimY
この時期のウナギはまずいので、平賀源内が適当なことを
でっち上げて、土用の丑の日として売り出したという話を
聞いたことがあるけど…。


20 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/15 21:37 ID:70Qv3Pk8
>>12
藁)藁)
平賀源内ってのがミソだな 藁


38 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/15 21:48 ID:KCkgEaIv
>>20
非常に有名な話だが、知らないお前がDQN。
平賀源内とうなぎと丑の日で検索してみろ。


43 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/15 21:52 ID:70Qv3Pk8
>>38
恥じの上塗りは藁えんぞ
でも、平賀源内はよたった(失笑)


このスレは無知厨の70Qv3Pk8を晒すスレになりますた
56名無しさん@3周年:02/07/15 22:05 ID:1iNHA9yT
>11
DNAは川魚でも川が違えば違うものだが?
国産と中国産が違って当然でわ?
57名無しさん@3周年:02/07/15 22:06 ID:++y0E0ue
ウナギはカコワルイ魚で、ナマズはカコイイ魚だって
アメリカ人が言ってた
58名無しさん@3周年:02/07/15 22:06 ID:exEw3XRf
>>11
それはたとえがちょっと違うような。
59名無しさん@3周年:02/07/15 22:07 ID:OyrrUlDe
>>54
>まぁ中国産と書いてある国産ものはありえないからな。

・・・・・・



60名無しさん@3周年:02/07/15 22:09 ID:QG9gEZK3
>>55
ほっとけ。スレがあれる
61名無しさん@3周年:02/07/15 22:09 ID:zlY3QyUj
ウナギ高すぎ
なんでコンビニ弁当に700円も800円もかけにゃあいかんのだ。
62名無しさん@3周年:02/07/15 22:09 ID:B44dI6/0
最近のウナギ身がやわらかすぎ!もっと昔は歯ごたえがあったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
63名無しさん@3周年:02/07/15 22:10 ID:2tJS6RSy
>>61
それはぼったくりだな。
中国産なら1尾で500〜600円だよ。
コンビニならその半分だろうし。
64名無しさん@3周年:02/07/15 22:10 ID:OmJslBRx
今年は、暦の関係で「土用の丑の日」が2回あるらしいね。
今度は、8月の…何日だったかな…?
65名無しさん@3周年:02/07/15 22:10 ID:Cnwo7dML
つーかこの記事書いた奴は単に素人にわかりやすく書こうと思ったのか、
それとも単なる経済学知らない馬鹿なのか・・・
相対価格はちゃんと上がってるってのに・・・何故いちいち驚く?
66名無しさん@3周年:02/07/15 22:12 ID:V28agCSD

奇文のパックうなぎ(中国産)を買ってしまった。(ウトゥ

67大阪市民 ◆Q5AMY2DY :02/07/15 22:13 ID:vqhRg0Oz
養殖ウナギに安全認証-AEON
http://www.asahi.com/life/food/020706a.html
68名無しさん@3周年:02/07/15 22:17 ID:YKNNwfAG
中国産ウナギなら、まだいい
おまえらが喰わされてるのは
実は「へび」という罠。 プッ
69名無しさん@3周年:02/07/15 22:17 ID:1iNHA9yT
近所のスーパー中国産300円で売ってるぞ
70名無しさん@3周年:02/07/15 22:17 ID:QG9gEZK3
>>55
自作自演?大変だね

711で土用のうなぎ予約のチラシもらったけど
やっぱ、コンビニは鬱
71名無しさん@3周年:02/07/15 22:18 ID:rNmsHPkJ
ウサギ食え
72名無しさん@3周年:02/07/15 22:20 ID:l0JrX7oK
はっきり硫黄、安すぎる鰻は買うべからず。絶対訳ありなのだ。
73名無しさん@3周年 :02/07/15 22:21 ID:t9rUj7+C
このスレのみなさーん!!
うなぎってどこで産卵するか知ってます?
74名無しさん@3周年:02/07/15 22:21 ID:UwWH0hFt
>>73
ハワイ沖
75名無しさん@3周年:02/07/15 22:22 ID:o61ZEB6D
ウナギの稚魚を売ってる人しってる。
かなり高いらしいね。
76名無しさん@3周年:02/07/15 22:22 ID:AkUIhtV7
お前らが鰻だと思って食ってる魚は
実はアナゴ!
77名無しさん@3周年:02/07/15 22:23 ID:rNmsHPkJ
>>73
ヒィリピン沖じゃねーか
78名無しさん@3周年:02/07/15 22:23 ID:UwWH0hFt
>>73
水産試験場
79大阪市民 ◆Q5AMY2DY :02/07/15 22:24 ID:vqhRg0Oz
大阪のドブ川でもウナギいるよ
80名無しさん@3周年:02/07/15 22:26 ID:s1P+/8qk
ウナギは卵から育てることはできないので
養殖もまず稚魚を捕まえてこないといけない
生態がよくわかってないらしい
81名無しさん@3周年:02/07/15 22:26 ID:2tJS6RSy
>>76
穴子なら穴子でもいいです。美味しいから。
82名無しさん@3周年:02/07/15 22:26 ID:YKNNwfAG
おまえらが喰ってるのは
実は「黒い海ヘビ」という罠
83名無しさん@3周年:02/07/15 22:27 ID:2tJS6RSy
>>82
美味ければいいです。
変な生き物を食べるのは日本人の得意技ですから。
84名無しさん@3周年:02/07/15 22:27 ID:Tj42pYrK
高くても鰻はお店で生きてるのをその場で割いて焼いたのを食べたい。
85名無しさん@3周年:02/07/15 22:29 ID:hlTSaysv
中国からの輸入ウナギは食うなよ。
水銀入りの工場廃水の中とかで育ってるから、夜からだが光るくらいらしい。
86名無しさん@3周年:02/07/15 22:29 ID:rNmsHPkJ
稚魚だったら湘南沖で腐るほど取れるよ。夜中におやじ連中が採りにきてる。
87名無しさん@3周年:02/07/15 22:30 ID:gG+zvL0/
>80 うなぎ稚魚漁っていいバイトになると聞いたなぁ。今はどうなんだろ
88名無しさん@3周年:02/07/15 22:32 ID:awgduQBZ
うなぎは薬だから食べないと。
89名無しさん@3周年:02/07/15 22:33 ID:AkUIhtV7
高校の時、海パン穿かずにプールで泳ぐことを
「うなチン泳ぎ」
って言ってた
背泳ぎするとティンコがゆらゆらして気持ちいいYO!
90(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/15 22:33 ID:Wb6PZn//
そういやウナウナ喰わなかったな。
91nanasi:02/07/15 22:35 ID:7aRJhqZd
うなぎ昨日食うた。
静岡産、680円だったけど...。
92名無しさん@3周年:02/07/15 22:36 ID:l0JrX7oK
危険です、稚魚には、魔府位阿や屋句座がからんでいるうわさ蟻。
93名無しさん@3周年:02/07/15 22:37 ID:YKNNwfAG
94名無しさん@3周年:02/07/15 22:37 ID:2tJS6RSy
>>91
その値段で1尾だったら中国産だな・・・
半分だったらわからない。
95(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/15 22:38 ID:Wb6PZn//
ウナウナはタレがウマイ。
96名無しさん@3周年:02/07/15 22:38 ID:O+D5pZsC
>>69
2年くらい在庫してたなw

>>64
8月1日だよ
97名無しさん@3周年:02/07/15 22:39 ID:ufEFnjrA
土用の丑にウナギを食べるのはなぜ?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2654/unagidoyo.htm
98   :02/07/15 22:42 ID:0AC6NMt0
マジレス。

どこ産のうなぎかわからんが
某食品検査所でうなぎのパックをもってきたおっさんが
「ムシが4匹はいっててそのうち一匹を客が食ったから調べてくれ」
と受け付けの人間に言ってた。
「冷凍だか冷蔵だかすると泥臭いし・・うんぬん」
とか喋ってた。
なんだろう?
99名無しさん@3周年:02/07/15 22:47 ID:UWUhWjRB
シラスが鰻に成る事を初めて知った三十路の夏
100名無しさん@3周年:02/07/15 22:47 ID:/5xEZJ+L
>>94さん
やはり、同じく感じました。
わたし、ウナギ仕込んでます職人。
安いからとウナギ買ってもどうか?

それなりに店で喰ったほうがウマイし、
もうちびっと安心してられると思われ。
101ロンメル二等兵 ◆B62E2CBA :02/07/15 22:49 ID:3x7vnWv3
もうウナギの季節か。
年に一度、ウナギを食べる日がやってきた。わ〜い!
102名無しさん@3周年:02/07/15 22:51 ID:WrtK+Ryx
>水銀入りの工場廃水の中とかで育ってるから、夜からだが光るくらいらしい

これのソースくれ、ほうれん草みたいなちゃんとしたの。
水銀の話は「らしい」ばっかだ、しかし本当ならシャレならん。
なぜって「3匹498円」のをさっき買ってきたばかりだ、
中国どころかイラクかアフリカのウナギじゃなかろうか。
103(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/15 22:51 ID:Wb6PZn//
>>101
もう過ぎ去ったYO。
104名無しさん@3周年:02/07/15 22:54 ID:WrtK+Ryx
>>30
ウナギの旬は冬。
昔は旬のものを食べるのが当たり前だったので
夏場のウナギはまったく売れなかった、
そこで「世界最初のコピーライター」の異名を数百年後にとる
源内さんが一計を案じ、とゆーことらしい。
105名無しさん@3周年:02/07/15 22:58 ID:mMqQMhSe
>>99
一応ツッコんどくと、
普通一般のシラスは鰯だかの稚魚。

ここで言ってる”シラス”ってのは
鰻の稚魚が”シラスウナギ”って呼ばれてるから。

ネタだったらスマソ
106名無しさん@3周年:02/07/15 22:58 ID:Tj42pYrK
うな丼にいくら位までなら出せる?
2000円ぐらいだと国産の鰻食べれるかな?
107名無しさん@3周年:02/07/15 22:59 ID:OyrrUlDe
>104
エッ、夏じゃないの?
108ロンメル二等兵 ◆B62E2CBA :02/07/15 22:59 ID:3x7vnWv3
>>103
そうだった。。。。。。
忙しくて忘れていたよ。
109名無しさん@3周年:02/07/15 23:01 ID:SNujEgl6
セブンイレブンは「和歌山産の山椒を使用」とか、
しみったれた事をしてたな。
110名無しさん@3周年:02/07/15 23:02 ID:wPDv2tJQ
グバギゾ食ギダギ
111名無しさん@3周年:02/07/15 23:02 ID:bPIyINPw
ワギナ
112名無しさん@3周年:02/07/15 23:03 ID:Ia5ubiRC
阪急百貨店8階「きょう豊」のうなぎは大丈夫。
但し一番安いので1700円。
113名無しさん@3周年:02/07/15 23:03 ID:EIN5M1bO
外国から、活きてるうなぎを輸入

数日適当な有名な場所の池で泳がせる

そのご製品化

○×産ウナギの出来上がり! /(・∀・)
114名無しさん@3周年:02/07/15 23:05 ID:Ps2XklD4
土用の丑の日って7月20日じゃなかったけ?
まちがってたらすまん。
115名無しさん@3周年:02/07/15 23:06 ID:o61ZEB6D
ところで土用の丑の日っていつなの?
116名無しさん@3周年:02/07/15 23:06 ID:Ps2XklD4
あっ>>1に書いてあった。逝ってきます。。。
117名無しさん@3周年:02/07/15 23:07 ID:/6eOsMAO
白うなぎ犬っていいよねぇ。
118名無しさん@3周年:02/07/15 23:08 ID:Ps2XklD4
>>115
ついでにあなたも逝きませう。
119名無しさん@3周年:02/07/15 23:09 ID:nHQjrfZB
>>113
日数は忘れたが、113みたいなこと、できるよ。
肉牛とかそれやってる。
120名無しさん@3周年:02/07/15 23:09 ID:WrtK+Ryx
>>107
>みなさんが、もし天然のウナギを食べられる場合、秋〜初冬にして下さい。
>このころ、天然のウナギは産卵するために、餌を食べながら川を下り、
>海に入っていきます。
>フィリッピン沖の産卵場まで泳いでいかなければならないのですから、
>たっぷり栄養をとって太っているのです

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2654/unagidoyo.htm
121115:02/07/15 23:12 ID:o61ZEB6D
逝ってくるよ
122名無しさん@3周年:02/07/15 23:13 ID:O5Fem3ex
近所のスーパー、中国産と表記されてるのは一串300円前後
国産と表記されてるのは一串600円前後
2倍くらい違うんだけどこれでも全部中国産なの?
123名無しさん@3周年:02/07/15 23:14 ID:2tJS6RSy
>>122
一串って一尾分?
だったら両方怪しい・・・
124102:02/07/15 23:24 ID:WrtK+Ryx
ネタに思われてるかもしれんが誰か答えれ、
中国水銀鰻は本当か?あと一串300円で中国なら
俺の3匹498円はいったいどこ産なのだ??
125名無しさん@3周年:02/07/15 23:25 ID:2tJS6RSy
>>124
北・・・
126名無しさん@3周年:02/07/15 23:29 ID:lnTzk224
柳川のうなぎはオイシイよ。
127名無しさん@3周年:02/07/15 23:32 ID:WrtK+Ryx
>>125
・・・・・
128名無しさん@3周年:02/07/15 23:32 ID:6ZluyqiP
中国&ヤバイ食品てことで、
白ごまにタールを塗って黒ごまとして販売してたって話を聞いたけど、どうなの?
臭いを嗅げば分かりそうなモノだから都市伝説系かとは思うが。。。
129名無しさん@3周年:02/07/15 23:32 ID:s1P+/8qk
>>122
国内産はあるだろ。静岡の養殖業者が食いっぱぐれちゃうだろ。
130名無しさん@3周年:02/07/15 23:33 ID:2tJS6RSy
冗談だ。単に小さいやつなだけじゃない?
131名無しさん@3周年:02/07/15 23:34 ID:gbHhyUOF
うなぎは高いのに限る。
安物だったらその金で他のもん食った方がまし。
132名無しさん@3周年:02/07/15 23:34 ID:qBP7NbuK
鰻はどこ産でもいいから、旨いタレの蒲焼きが食べたい。
いっちょまえの店で2000円くらい出しても、タレがひたすら甘いだけ
だったりするとガカーリだね
133名無しさん@3周年:02/07/15 23:45 ID:tTKikg2S
うなぎを蒲焼で食べるのって日本だけらしい。で、日本人は脂好きなもんだから中国産は過剰なまでに脂たっぷり。
134名無しさん@3周年:02/07/15 23:47 ID:t9rUj7+C
>>122
ウナギの養殖量は、
静岡より愛知と鹿児島の方が多いよ。
135名無しさん@3周年:02/07/15 23:48 ID:2tJS6RSy
屋久島って鹿児島県だっけ?
136名無しさん@3周年:02/07/15 23:51 ID:gtJGaEau
父内国産鰻
137名無しさん@3周年:02/07/15 23:52 ID:gtJGaEau
ウナギってかたかなでかくのはどうかと
138名無しさん@3周年:02/07/15 23:53 ID:qBP7NbuK
うふぎ

って書いてるよね、旨そうな店は(w
139名無しさん@3周年:02/07/15 23:53 ID:nS32qfJz
今年は高いのから先に買おう。
チョンやシナを儲けさすのはヤメ!!!
140名無しさん@3周年:02/07/15 23:55 ID:WrtK+Ryx
>>133
欧州じゃぶつ切りにして炒めて食うんだと。
あまり旨そうじゃないなあ。
141名無しさん@3周年:02/07/15 23:55 ID:QkoKfP8S
スーパー玉出ではうなぎ蒲焼一匹298円
142名無しさん@3周年:02/07/16 00:16 ID:9jGkAvID
>>140
韓国でも開いて食べるよ。コチュジャンで。
タイとかではぶつ切りで、カレー風味。
スペインではシラスウナギをサフラン風味で食べるよ。
143名無しさん@3周年:02/07/16 00:18 ID:SWAoEtpq
香港で、鰻の炒め物食べたよ。やっぱり八角とか効いてて、中華風だった。
でもやっぱり蒲焼きが旨いよねえ
144貼っとこう:02/07/16 00:21 ID:8mz2A/5d

<週刊現代 5/11・18>
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)

養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料。
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。

この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、
1ppmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」

秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。 …………..」

デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果
が発表されている。その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値
4.5ppmの集団で、生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能
や言語、記憶の障害などがみられたという。
145名無しさん@3周年:02/07/16 00:26 ID:V7j3whcK
>>144
やっぱホカ弁やコンビニ弁当のウナギは避けようと思った。
146名無しさん@3周年:02/07/16 00:31 ID:U/zrRAtQ
年に数回しか食べないんだからあんまし関係ないかもしれないけどね。
147ふ〜ん・・・:02/07/16 00:40 ID:KFIQvUzi
最近は中国の文字が書いてあると、種類を問わず無条件で選択肢から外すくせがついたよ(vv
148名無しさん@3周年:02/07/16 06:32 ID:syDS3zLB
おまえらが喰ってるのは
実は、電気うなぎという罠
149名無しさん@3周年:02/07/16 06:40 ID:w3IVF1wq
>144 水銀や砒素の食品安全基準ってどうなってんの?
やはり金になるなら何やってもいいという考え方だな。
150名無しさん@3周年:02/07/16 06:41 ID:HOWNwMVv
シラスってうなぎの子供だったのか
151名無しさん@3周年:02/07/16 06:43 ID:HOWNwMVv
ところで、夏の旬はうなぎよりアナゴだよねぇ?

アナゴの天丼!!!

152名無しさん@3周年:02/07/16 06:44 ID:GlhfbV3D
シラスうなぎ≠シラス
153:02/07/16 06:46 ID:cZ/z3RNH
人妻のウナギにそそられる。
154名無しさん@3周年:02/07/16 06:47 ID:GlhfbV3D
ウナギプレイは気持ち良さそう。少々生臭いが
155名無しさん@3周年:02/07/16 07:27 ID:pv4ZMgCx
あっ。
156名無しさん@3周年:02/07/16 08:04 ID:MrF0+PlL
まあ国内産にこだわるならば自分で捕るのが一番確実。
157名無しさん@3周年:02/07/16 10:25 ID:peH2FIx1
確かに、鰻専門店の鰻重(2000円くらい))は味が全然違うよな・・・
今年は奮発して、専門店の鰻重でも食ってみるか・・・
158名無しさん@3周年:02/07/16 11:31 ID:tnqUAYW4
中国産のうなぎってそんなに悪いのね。。。
回転寿司で使っていたから鬱。
159名無しさん@3周年:02/07/16 11:43 ID:U/zrRAtQ
>>158
何も言わずにウナギと言ったら中国産。
160名無しさん@3周年
 中国産うなぎなんて、怖い・・・。まずいし。
 中国うなぎを日本に輸入して、焼いたパターンがあるけど、あれは
まだちょっとだけマシに思えなくも無いが、やっぱりいやだなぁ・・・。