【社会】「中国産は大丈夫か?」残留農薬検出で中国産野菜離れ
1 :
レコバφ ★:
今年に入り、中国産野菜の残留農薬の問題が盛んに報じられるようになり、消費者の不安が広がった。
ことし6月にも東京都が冷凍ホウレンソウから農薬が検出されたと発表した。6月上旬、サンエーは
全店舗の中国産の冷凍ホウレンソウを業者に返品した。プリマート、マックスバリュ、ジャスコは
ホウレンソウに限らず、ブロッコリーやアスパラガスなど、その他の中国産冷凍野菜も撤去した。
コープは、安全性が確認された自主開発の冷凍野菜を店頭や共同購入の顧客に販売している。
担当者は「中国産は大丈夫か。国産野菜を優先的に扱ってほしいという声が消費者から出ている」と話す。
中国産野菜に対する消費者の不安は市場にも影響している。県中央卸売市場の中国産生野菜の
取扱量は4月で前年同月比の40%減、5月は53%減に落ち込んだ。同市場の卸売会社、
沖縄協同青果の担当者は「輸入段階で安全性はクリアしたはずだが、客のニーズが低下している。
産地表示が厳しくなったことも影響したようだ」と指摘する。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2002/2002_07/020714d.html
2 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:43 ID:q0MJ/DQE
1がとれん
3 :
@サポ ◆F5Jh5C6M :02/07/15 13:43 ID:FRcHEAq+
もう中国だめぽ 2
4 :
2:02/07/15 13:43 ID:25sp8Ima
2
5 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:44 ID:WFn8T/BN
6 :
2get:02/07/15 13:44 ID:p1ImfskY
2
7 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:46 ID:Ia5ubiRC
ドライTシャツも残留農薬の検査を。
8 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:48 ID:5G3fxaO3
100円冷凍食品は怪しさ爆発
9 :
名無しさん:02/07/15 13:48 ID:TnMQv/G6
10 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:48 ID:wijLibCC
さすが中国
11 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:49 ID:U38Ppgy2
中国産野菜を使った料理店は逮捕しろ
12 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:49 ID:gFwmZhvx
中国産はもうダメだろ。
でもファーストフードやコンビニ弁当なんかで大量に喰わされてる罠
∀゚)ノ 危なっかしいものは食いたくない。それは当然。
15 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:55 ID:aH7e36Uq
なんだよセーフガードなんかやるより、本当のことを普通に報じるだけで
よっぽど効果あるじゃん。
16 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:56 ID:/DTmqQZJ
17 :
名無しさん@3周年:02/07/15 13:58 ID:D6HLodXZ
脳衰省が悪い
18 :
名無しさん:02/07/15 14:00 ID:TnMQv/G6
NO推奨ですから
19 :
:02/07/15 14:01 ID:wUg2PmSI
中国産じゃ無いならいいんだな
それでは 明日から日本産と書き直して売ろう
消費者は馬鹿だから解らないからいいか!!
これの 繰り返し(笑)
20 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:02 ID:h76Lc78h
いまさらよく言うよ・・
これまでチャンコロの言い分ややる事を信用してきたわけ?
お人よしというか 馬鹿というか・・
21 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:02 ID:rlsHydsN
あからさまに輸入制限すると政治問題になるから・・・
22 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:04 ID:kb4fcCR/
マスゴミが殆ど報道していないにもかかわらずこの状況では
もうダメだろ中国産は。金払って毒買いたくねーし。
マスゴミ氏ね
23 :
:02/07/15 14:04 ID:wUg2PmSI
その前に国産の野菜の出荷量じゃ日本人はまかなえません
各個人の家に畑を作る義務を法律で作ればいいじゃん
24 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:07 ID:lrY+7DYp
今年になってやたら売り出してる中国緑茶
もやばいんだよな。
ヨーロッパでは締め出されたモノが使われてる
らしい。
周囲の人たちに俺は飲むなって警告してるよ。
食糧自給率を上げるには農業の経営方法を組織的なものに変えれ
ば良いとか聞いた。先進国では農業従事者が多い方とか
その前にエネルギーの確保が必要らしいけど
26 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:09 ID:AP1g2jO2
当り前というか遅すぎだよな。
27 :
:02/07/15 14:10 ID:5X8QXlCC
これぞ、自然不買運動!
28 :
:02/07/15 14:11 ID:wUg2PmSI
皆さん十分 毒を正味されましたので
今さら日本産にかえても どうにもなりません
昔から作ってる人以外は 死ぬのが少し早いだけです
ご安心を 早く死ねば お金もかかりませんから
29 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:13 ID:DS4pAfwe
チャンコロ氏ね
30 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:13 ID:gOTSpz54
これって日本の農家の逆襲?
政治的にやると、ややこしくなるから
こういう手に出たの?
どちらにしても、はなから中国産は買ってないけど
31 :
:02/07/15 14:13 ID:xuVVNaDq
チュン産もチョン産もダメだよ食べちゃ
32 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:14 ID:1+oT/RXp
野菜なんか、その気になれば、ほとんど全部国内で作れるはずだがな。
33 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/15 14:14 ID:7DuUIxQb
日本産の買おうと思ってるけど
表示すり返られたら元も子もないよナァ。
34 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:17 ID:aH7e36Uq
生椎茸〔中国地方産〕
と表記すればバレナイあるよ。
35 :
:02/07/15 14:17 ID:wUg2PmSI
>>33 だから 農家と契約するか 自分で作るかの
究極的選択が必要です
まだ 分かってない
36 :
名無しさん@3周年:02/07/15 14:19 ID:SaZ9OJGi
チャンチョン産は農作物だけでなく、工業製品も買わないよう努力してい
る。しかし、衣類だけはどうしようもない罠。
37 :
名無しさん@3周年:02/07/15 15:29 ID:caW5ggTp
38 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:00 ID:aWg63Duc
そのうちコリア菌を付着させて輸出するようになるかも・・・w
ああ、誤字があった。コレラ菌だな。似たもんだから良いか。
39 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:15 ID:PP2lvxku
厨国農畜産物を弁護するつもりは全くない。
が、アメリカの農畜産物も同レベルでヤバイって知ってるよな、、、みんな。
40 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:27 ID:Sh+IGrst
消費者生活センターみたいなところで各商品の成分検査比較とか
やってくんないかなー
41 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:27 ID:Zw3153ql
42 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:29 ID:f02XUuLh
>>37 茶葉はもっともやばいもののひとつでしょう。
毒茶です。
43 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:32 ID:imTzC63G
あからさまに輸入制限すると政治問題になるって何で!?
制限やむなしと思われるだけの理由があるのに!!
何で「もちっと改善すれ」て言えない?
ところで韓国の豚・牛のコウテイ疫って話はどこ逝った?
44 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:32 ID:fvrjXlbO
ちょっと前の中国野菜の輸入問題のとき、筑紫の隣にいるバカ女が、
「中国には何をやっても勝てない気がしますねえ」
って嬉しそうに喋っていたのがまだむかついてるよ。
45 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:32 ID:8huK8ZmF
こういうのがどんどん発覚して国内の農家の生産を活性化できれぱいいね。
北海道の無傷のじゃがいもが無惨に処分されるなんて食物に対する冒涜だわ。
46 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:33 ID:HPyJ4Aq+
傷一つ無い輸入ネギが国産の半値以下で並んでたら
どういう処理してんのか疑うけどな、普通。
47 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:35 ID:4PRfpTqB
>>44 あの年増アナ?
まぁカルトにいちいち腹立てるなって
48 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:37 ID:8huK8ZmF
>>46 うん。ぴんと伸びたキュウリやてかてかのトマとなど。
あまりに完璧すぎる野菜・果物って逆に奇形植物に思える。(言葉悪いけど)
49 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:39 ID:Sh+IGrst
中国産のもやしも見かけるけど、もやしなんてすごく傷みやすいのに
中国からはるばる運んできても大丈夫ってのはどういう仕組みなんだろう
50 :
100:02/07/15 16:40 ID:wUg2PmSI
そもそも野菜に虫がつかずに生産出来るのがおかしいんです
綺麗な野菜ほど農薬沢山使ってます
そんなのに気がつかない消費者がおかしい
また 虫食いのある野菜は取り扱わないお店も、正直 あきれてしまう
51 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:40 ID:zHcUPPo3
奇形にマイナスイメージ持ってる人がようわからん。
52 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:41 ID:2tJS6RSy
>>49 船に積み込むときに発芽させて、日本に着いたときには(゚Д゚)ウマー
53 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:42 ID:zMS0Yqw8
>>48 まぁ、改良に改良を重ねて今の妙な完璧すぎる野菜になった訳で…
形の悪いがおいしい野菜がネットで販売されているよっ
卸すより直接売った方が儲けるからだろうね…。
54 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:42 ID:itxlON//
食べ物だけでなく、汚染された金属やプラスチックも危険ではないかな。
表面ピカピカに磨いてカコイイデザインだと騙されちゃうと思うけど。
いまの時代安さに飛びつくのは危険かもしれない。身体に密着する物
や食材を入れる容器、調理用器具なども。
55 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:44 ID:hC1Bj+3N
56 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:49 ID:zolh5CfR
こないだテレビで「農業を志す若者」についてやってたけど、去年の大学新卒の6000人が農業に従事してるらしい。
これは、大学新卒で自動車産業に従事する人間の2倍なんだそうだ。
今後に期待したい。
57 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:51 ID:zolh5CfR
自動車産業⇒自動車会社か。
58 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:52 ID:FRy9tXK7
中国の野菜なんかダメに決まっているじゃねーか。
中国だぜ、中国。
59 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:53 ID:N0cT8y5H
中国の方では、あんまりほうれん草食べないらしいから、育てても、出荷ようになるだけ。
いちいち、きおつけてるわけない
60 :
:02/07/15 16:53 ID:+i0nAkVp
>>24 もとからあるウーロン茶も同じだよ。
風がはためく茶畑の葉は、表と裏で色が違う(片面は薬で真っ白)。
見た瞬間、いやな気分になって通訳に「あれは何」と聞いたら、
日本向けのウーロン茶畑で、輸出先は・・・あはははは。
品質管理はalcoholだけかよ!と思ったのは10年も前で、それ以来飲んでない。
61 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:54 ID:mxyDSPXT
中国農民も真面目に生産してればいいものを。
欲をかくから信用がなくなるんだ。
62 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:55 ID:2tJS6RSy
っていうか今あわてて中国産のあらゆる食品をチェックしてるんだろうな。
63 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:55 ID:H+MTjCWc
つーか、ペットボトルで売られているお茶の中身は、
ほとんど、中国産と聞いたぞ。
64 :
:02/07/15 16:55 ID:+i0nAkVp
>>32 「その気になる」能力が無いんだよね。
第一野菜を自給する、なんて言って見ろ。急先鋒に立つ奴なんか
世田谷一家惨殺事件じゃないけど、蛇頭様になぶり殺しに合う確率大だぞ。
誰が音頭なんかとるもんかい。
65 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:56 ID:Zw3153ql
66 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:57 ID:zBqn6bUb
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 農業を応援するぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \をーっ! /
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
67 :
:02/07/15 16:57 ID:+i0nAkVp
>>39 レモン・グレープフルーツ・サクランボ・・・臭化メチル薫蒸
大豆・・・輸送船船倉で数度の「粉撒き」
全般・・・組み替えでない保証は絶対に証明できない
68 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:58 ID:imTzC63G
つかさー。狂牛の時も欧州で騒いでたのに
農水省は他人事だと思って呆けてて、大騒ぎになったんだろ?
今回も欧州で騒いでるワケだけどさー。
何で動かないんだ?農水省は。また他人事だと思ってんのか?
69 :
名無しさん@3周年:02/07/15 16:59 ID:2tJS6RSy
毎日のようにアセトンやメタノールの蒸気を吸い込んでいる俺は、今更
こんなの気にしたところで無駄だろうな。
70 :
:02/07/15 16:59 ID:+i0nAkVp
>>46 半値以下で買えるから、って好んで「純白で傷一つない」ニンニクを買う主婦層も
相当馬鹿だと思うよ。
自然のモノが傷一つなく純白なわきゃねーだろが。
日本の右傾化を象徴するようなニュースですね。
72 :
:02/07/15 17:00 ID:+i0nAkVp
>>50 水耕栽培って言うか、土壌非接触栽培って言うか、そういうのもあるんだよな。
でも、養分としてナニくれてやってるのか、公開するわけもないので怖い。
73 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:00 ID:H+MTjCWc
農業に、企業が参入できれば簡単に自給できる。
これには、自民党、も社民党も共産党も、皆反対だからね。
(自民党の中には、升添のように推進派もいるが)
74 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:00 ID:FRy9tXK7
農家は棚ボタだな。良かったな。
中国製品が危なくなって参りマスタ
76 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:01 ID:2tJS6RSy
舛添さんは比較的まともな事言うんだけど、なにぶん影響力が小さすぎて。
77 :
:02/07/15 17:01 ID:+i0nAkVp
>>61 もともと拝金主義なんで、出荷用に対して「誠意」だの「マジメ」だのは
無いよ。カネ稼ぐ手段でしかないもの。
78 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:02 ID:2tJS6RSy
まぁ売れなくなれば品質上げる努力もするだろうけど。
っていうか、だからこそやばいものは買わないようにしないといけないんだし。
79 :
( ゚ ,_ゝ ゚):02/07/15 17:03 ID:0sAX29tA
日本以外だったら中国産食品排斥運動でも起こってそうだ。
平和だな日本は。
80 :
100:02/07/15 17:05 ID:wUg2PmSI
>>61 真面目に作るとかの問題じゃない効率よく作る為に農薬作るんだよ
真面目に農薬をまいて 作ってるんだよ
>>72 水耕栽培でも農薬散布します 勘違いの無いように
>>70 そうですね パンツも純白じゃないしね(笑)
81 :
( ゚ ,_ゝ ゚):02/07/15 17:05 ID:0sAX29tA
中国産野菜離れって言っても、
今のスーパーの表示は何も信用できないからなぁ。
中国産を日本産って言われればわからない訳だし
82 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:06 ID:Um+/M9Cb
しかし中国の考え方では
「有害な農薬による健康被害よりも、13億の人間食わすための増産
の方が大事」
ではなかろうか。粗悪でも大量に作らないと人民が飢えてしまう、と。
それ考えると生涯毒を食わされる中国人民も気の毒であるが....。
83 :
:02/07/15 17:08 ID:8F/4ATBF
>>68 騒がれるとヤバイので、うやむやにしようと云う
いつものパターン。
それで上手くいったためしがないが。
84 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:10 ID:4WLjfhiH
麦茶は?
85 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:10 ID:Um+/M9Cb
>>66 うちの親戚は農業だけど「代は変わっても絶対畑は手放すな!」
と言っておこう!!
86 :
100:02/07/15 17:10 ID:wUg2PmSI
それから日本の基準を緩くすれば中国野菜安全です。
ようは 基準の高さを変更したら安全だと信じる馬鹿国民だから
それで いいのでは いつか死ぬのだから 早いか遅いかの問題だけです
87 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:13 ID:Sh+IGrst
>>64 その気になった個人個人が農家になるってのは無理か…
88 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:14 ID:GV25P5a/
>>82 それが国家のための個人という共産主義の病理だよ。
89 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:14 ID:Zw3153ql
90 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:17 ID:zolh5CfR
>>86 この現在の中国野菜を10年食べ続けたらどうなるか、っていう予想が出来ないからね。
3年か4年寿命が減るくらいなら、その方がいいじゃないか、という考え方も出来るわけだ。
ダラダラ長生きしたっていいことなんかないからな。世の中に迷惑かけるだけだもん。
91 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:20 ID:8huK8ZmF
ソニーの中国生産撤退と同様、今まで安いか高いかで選んでいたものを
ほんとうにいいものを相応の値段で選ぶ消費者も増えてきてるわけだし
国内で先細り産業に携わっている人たちを応援したいよ。
親戚でも畑持っている人いてお仕事の大変さはよくわかるけど
がんばっておいしくてヘルシーな野菜・果物つくってほしいです。
92 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:20 ID:Um+/M9Cb
>>90 しかし自分はともかく、ダイオキシンのように奇形児や障害児誕生の可能性も
考えられない?。もしそうなれば次世代まで被害が....。
93 :
100:02/07/15 17:21 ID:wUg2PmSI
94 :
農業従事者:02/07/15 17:23 ID:kPfxjD1C
中国では健康を気にしてベジタリアンになった人が薬害で不健康になったというエピソードすらある。
気の毒だ、、、
>>94 うわー、ものすごく皮肉なことだね。
しかし色んな食品の偽ラベルが横行している中で
「有機栽培」「無農薬野菜」はおろか「国内産」というのすら信用できない
世の中になってしまった。
一部のとんでもない輩のせいで
正直な生産者の人にはものすごい気の毒なことです。
96 :
90:02/07/15 17:28 ID:zolh5CfR
>>92 そう。
続きがあったんだけど。
ただ、自分の寿命が数年縮まるだけなら、それまで安いものを食ってこれたというメリットがあるわけだからしょうがないじゃないか、となる。
ところが、もし、多くの人間がイタイイタイ病とかといった悲惨な病気になるとしたら、大変な国家的社会的損失になると思う。
97 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:29 ID:Um+/M9Cb
>>93 「安物買いの銭失い」ならぬ「安物買いの不健康」ですね。
98 :
100:02/07/15 17:33 ID:wUg2PmSI
安ければいい!!という人たちは 安い物の裏なんか気にしてない
そこまで 学習してない だから仕方ない。
安くて早い ファーストフード その名のとうり早死にの為の食い物
99 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:33 ID:zolh5CfR
仕事がちゃんとあって給料もらえて、自宅のそばに自給自足できるだけの農園とかある人間は、幸せだよね。
今、最高の幸せ・贅沢かも知れん。田園調布よりさ。
100 :
100:02/07/15 17:34 ID:wUg2PmSI
あっ間違えた 天国に早く行ける食い物だった
101 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:35 ID:GV25P5a/
>>95 日本でも農協と言う名の共産主義システムが幅を利かせているからな。
努力しても画一化を要求されて報われなかった・・・。
いらないって言っても農薬押し付けるわけだから。我を通せば村八分。
最近は改善されたのかな?されてねーか。この偽装天国は。
102 :
:02/07/15 17:36 ID:z7a0NOOV
ファストっていえや>>100
103 :
◆MuneoGe2 :02/07/15 17:36 ID:KExe+1gm
ファミレスは危険度が高い
>>101 そうなの?知らなかった。
中国の貿易自由化よりも国内農家のみなさんを自由化してあげたほうが
いいのかしら。
上にも出ていたけどネット販売にして購入者とそのままダイレクトに販売するのも
問題があったりするのかな。
105 :
100:02/07/15 17:42 ID:wUg2PmSI
>>104 野菜のネット販売 農家には荷が重すぎるのが 現状です
そこまでの対応と在庫調整がむつかしすぎます
106 :
:02/07/15 17:45 ID:1wJTFYt4
>>82 特定目的国への輸出用と内国消費用は違うでしょ。
107 :
:02/07/15 17:49 ID:1wJTFYt4
>>86 そんな論理で、チェルノブイリがぶっ飛んだ時に、基準を緩めたんだっけね。
緩めなかったのが豪州とニュージーランドと、確かフィリピンだったっけか。
(豪州以外、ちょっとうろ覚えだけど)
108 :
:02/07/15 17:49 ID:1wJTFYt4
>>91 国内生産で10万切ってるスズキの原チャリも賞賛致したい。
109 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:49 ID:y+n2aGaL
農協解散させて新しい流通システムを作ったら国産野菜も
安くなるよ
す●いらーくに出てくるほうれん草は
100%中国産です。
111 :
:02/07/15 17:50 ID:1wJTFYt4
112 :
:02/07/15 17:51 ID:1wJTFYt4
113 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:53 ID:DGpm1TvJ
中国野菜騒ぎ?
2 c h で ガ イ シ ュ ツ
114 :
名無しさん@3周年:02/07/15 17:55 ID:N706BWMj
>>113 ハゲシク。2chでは中国野菜=(重金属+残留農薬)野菜
115 :
名無し:02/07/15 18:00 ID:5hcoWjpr
農水省は仕事してんのか?
あ、定時過ぎてるから、もう帰ったんだね。
バカヤロー!!
116 :
:02/07/15 18:03 ID:+KQtVM6A
旦那の給料が安い(゚Д゚)ハァ?
↓
安い中国産野菜で(゚д゚)ウマー
↓
国内農業衰退( ´_ゝ`)フーン
↓
中国産野菜残留農薬検出 煤i゚д゚;)ズガーン
↓
健康被害、医療費増大、農家は既に転職(゚∀゚)アヒャ
117 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:09 ID:dtCV3kJW
>>112 農作機械を買うときに一括で払いたいのに無理矢理ローンを組まされるんだよね?
生命保険とか加入させられるんだよね? 入らなかったら村八分だよね?
農薬散布とかも酷いよね?
しまいには地震保険とか、定期とか積み立てとかもやらされたりするよね?
ジュース購入とか。いらないっての。
しかも友達にも勧めるからたちが悪い。
118 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:14 ID:m5uctxzE
>>117 今や、農協はそこの職員の生活のために存在している。
もちろん組合員である農民を搾取しているのだ。
共産主義の最終形の姿と同じ。
119 :
チャイナ:02/07/15 18:16 ID:OHCZJD/M
120 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:18 ID:m5uctxzE
ううん。加ト吉の冷凍うどんは好きだったのだが・・・・
小麦粉も農薬まみれか?
121 :
リストラされた加ト吉社員:02/07/15 18:20 ID:4Uev0hw8
>>110 すかいらーくはすべての食材を加ト吉から仕入れていますが。
ガストも加ト吉の冷凍食材を使用してますが。
何か?
かーとーきっちゃん、かときっちゃんー
123 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:24 ID:PJKqhl6z
とりあえずなるべく食わないようにしましょう。
124 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:27 ID:ySLDK/Ee
工業製品はバクリまくりのうえ不良品多発、農作物はアメリカ以上に
ヤバい農薬漬けでつ。
こんな国がこれから世界の工場なんて呼ばれるようになるとは、、、
支那製品ボイコット揚げ
125 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:29 ID:3h1PsnvN
>>120 地元、観音寺市の人は加ト吉の冷凍うどんは一切食べません。
うどんも中国産ということ知っていますから。
と言うよりも、観音寺の市民は加ト吉製品をまず買いません。
買うと国賊なるようです(w
126 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:32 ID:m5uctxzE
ま、あの国に投資して一儲けを企んだ罰ですな>加ト吉
127 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:35 ID:7qaf5LNu
食料ぐらい自給させろ!!
128 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:36 ID:0mQXQ5uX
Nステが、中国の野菜農家に取材しにいき
「日本人はひどい、身勝手だ」と言わせそうだな
129 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:37 ID:rwpXlydL
中国産撤去した割にはスーパーの売り場の総量はかわっとらんな?
野菜っていきなり生産量増えるわけ?
今日から全部国産かよ!
うちの近くのスーパーは地場ものが結構置いてある
ホントかどうか、安全かどうかはあやしいものだが
中国産よりゃましと思って買ってる
131 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:54 ID:I9/1Gvwv
今日はスーパーの「**の××さんの作った野菜」コーナーでトマト買ったよ。
もちろん**は地元。
前に買ったときも安くておいしかったYO
残留農薬がどうかはわからんYO
132 :
100:02/07/15 18:57 ID:wUg2PmSI
日本産でも安全とは限らないよ
日本産だから大丈夫というのはおかしい
輸入時に検査する中国産の方が 信頼あり これも罠
だから 自分たちで作りなさい
133 :
名無しさん@3周年:02/07/15 18:58 ID:/Fd2Yd57
冷凍ほうれん草とかアブナインとちゃうん。
ナンカイヤやな
134 :
100:02/07/15 19:07 ID:wUg2PmSI
ウナギも中国産 台湾産だよ
薬(抗生物質)漬けだから安全です(笑)
135 :
名無しさん@3周年:02/07/15 19:07 ID:2tJS6RSy
うなぎは静岡産か屋久島産で。
136 :
名無しさん@3周年:02/07/15 19:08 ID:rwpXlydL
そもそも産地の表示が怪しい
137 :
:02/07/15 19:09 ID:xJALkOf4
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
138 :
名無しさん@3周年:02/07/15 19:10 ID:I9/1Gvwv
風邪を引いたときに、抗生物質まみれの養殖魚を食べると治るよね。
139 :
名無しさん@3周年:02/07/15 19:10 ID:I9/1Gvwv
四万十川産の天然うなぎ、食ってみたい
140 :
:02/07/15 19:11 ID:4IkoNXo0
中国茶は、農薬はもちろんのこと「汚い」
というのは現地の中国人も認識済みで、
それもあって、「必ず一度、熱湯を掛けて1杯目は捨てる」そうです。
農薬が薄まることはありませんが、「汚れ」は多少おちるそうです(汗
工業用水も垂れ流し状態だし、大気汚染はひどいし、
トイレは汚いし・・・・・中国は好きですけど衛生観念はないのでしょうか???
141 :
名無しさん@3周年:02/07/15 19:19 ID:pWlqefW4
こういう時って、必ず「市民団体」が何処からともなく出てくるはずなんだけど、
なんで、プラカード持って出てこないの?
142 :
名無しさん@3周年:02/07/15 19:21 ID:m5uctxzE
日本の農家の農薬使用も凄いよ。
でも中国よりマシ。
中国産野菜の薬害は、実は10年前から香港で大問題になっていた。
つまり、日本の商社が中国農家に指導して農薬使わせてるわけでもないし、
2chで話題になったように、彼らは文盲で字が読めないから、農薬の使用
説明書を読めなくて、濃度や散布時期がメチャクチャなのだ、というのも違う。
中国人には”公”がない、というのは小林が言っていることだが、彼らは
確信犯的にやっているのだ。
他人が生きることより自分が生きることが最も大切なことであり、尊いこと
なのだ。
私は13億の中を生き抜いていくにはどれほど狡猾にならなければならないか、
ということを言っているのではない。
そもそも彼らには
「消費者が健康を壊すようなものを生産するのはイケナイことなのだ。」
という発想が無いのだ。
143 :
名無しさん@3周年 :02/07/15 19:22 ID:Ikt6pxq5
>>141 わかってるくせに〜
「市民団体」の目的は反日だもん
144 :
100:02/07/15 19:25 ID:wUg2PmSI
145 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:06 ID:pyWHOUBy
>>106 国内消費用も輸出用も同じ畑で作られていると思っていたのだけど、
違うの?>中国
146 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:11 ID:pyWHOUBy
でもわしなんか街の団地暮らしなので野菜の作り方すら分からない。
そろそろプランターを使って自作野菜に挑戦してみようかな。
147 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:13 ID:gG+zvL0/
>145 142にあるように国内用であっても大差ないと思われ
148 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:15 ID:pyWHOUBy
>>147 やっぱりね。ヤク漬けで気の毒な中国人民.....。
149 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:17 ID:exEw3XRf
150 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:23 ID:IsnlWz0i
>>142 非常によく解るね、それ。
あとさ、生産者だけじゃなくて輸出業者も相当頭おかしいらしいね。
151 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:33 ID:pyWHOUBy
>>150 重慶市などの工業地帯でも工場からの排水は処理されず垂れ流し、煙突からは煤煙
出し放題なので環境破壊も凄いらしいね。
152 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:40 ID:gG+zvL0/
野菜もそうだが、もうすぐ土用だろ。うなぎもやばいんじゃないの。
最近は8割輸入でその大半はシナ産らしいね。
153 :
名無しさん@3周年 :02/07/15 21:42 ID:E93ep1bx
残留孤児が減って来たら、今度は残留農薬か。。。
154 :
:02/07/15 21:53 ID:QF7bZ7H/
去年の今ごろ、2chで中国産野菜の危険性を知ったよ。
2chやってて良かったと、心から思う。
155 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:55 ID:uw5rgzV1
>>154の情報源はスポーツ新聞と2ちゃんねるのみに500ウォン
156 :
h:02/07/15 21:57 ID:lOP7nDJl
死にたくないので中国産毒菜は食べない。
157 :
:02/07/15 21:58 ID:3cFWomWl
>>151 垂れ流しだし、光化学スモッグは日本に流れて来てるYO
158 :
名無しさん@3周年:02/07/15 21:59 ID:I+FgHfgm
残留中国人が嫌だな。
不法入国して日本に残留する中国人
159 :
名無しさん@3周年:02/07/15 22:01 ID:pyWHOUBy
>>157 そのうち原発事故で放射能も流れて来たりして。
160 :
名無しさん@3周年:02/07/15 22:04 ID:gOudTFN5
ダ メ な 国 は 何 を や っ て も ダ メ
161 :
名無しさん@3周年:02/07/15 22:07 ID:hJraHLcA
俺は青虫が大嫌いなので無農薬野菜の方がコワイ
162 :
名無しさん@3周年:02/07/15 22:22 ID:jL0X6f7C
中国潰せ
163 :
名無しさん@3周年:02/07/15 22:31 ID:PqbYT/Ii
マクドナルドが安くなったのはだぶついた中国産を使うようになったからだよね。
がいしゅつ?
164 :
名無しさん@3周年:02/07/15 22:31 ID:y6Qn3eDK
中国野菜食うくらいなら
クレゾールでも飲んでたほうがまし
165 :
名無しさん@3周年 :02/07/15 22:33 ID:dv2zC0cI
ニンニクは国産一個の値段で中国産は三個買える。
それでも俺は国産を買う。
単に三個買っても腐らせてしまうという理由もあるが・・・。
166 :
名無しさん@3周年 ::02/07/15 22:55 ID:TQbfCp2V
こういう時って、必ず「市民団体」が何処からともなく出てくるはずなんだけど、
なんで、プラカード持って出てこないの
中国の農薬はきれいな農薬
中国の核はきれいな核兵器
中国の虐殺は、清らかなアジア的やさしさに満ちた虐殺
By朝日新聞辞書
167 :
nanasi:02/07/15 22:58 ID:7aRJhqZd
中国産のシェア縮小。
台風で価格高騰。
野菜農家は笑いが止まらんだろうな。
168 :
名無しさん@3周年:02/07/15 23:02 ID:JAtHfcVA
中国産冷凍野菜が一気にスーパーから消えて、唯一
残ってるのが、台湾産の枝豆。中国栽培・台湾加工じゃ
ないかと疑ってるが大丈夫なんだろうか。
169 :
名無しさん@3周年:02/07/15 23:03 ID:3/dazTMY
日本の農家も
「検査用」
「出荷用」
「自分の家で食べる用」
と、作ってますが何か?
ちなみに農薬は規定の量では害虫に効きません。
(規定の10倍が普通)
170 :
名無しさん@3周年:02/07/15 23:06 ID:OCQasms5
>>169 10倍?
そりゃバカ農家では?
同じ薬を使いつづけると虫が進化してどんどんキキが弱くなるってコト知ってるんだろうか?
ちゃんと複数の薬をローテーション組んで使えば規定量で十分過ぎるほど効くよ
171 :
h:02/07/15 23:06 ID:lOP7nDJl
そういえば北関東の農民はゴルフ場の農薬を鼻で笑えるくらいの
量を使ってると聞いたな。
172 :
名無しさん@3周年:02/07/15 23:58 ID:7zVdRQLN
中国は、もうかればそれでいいのか?
173 :
名無しさん@3周年:02/07/16 00:08 ID:xihd5PE7
174 :
名無しさん@3周年:02/07/16 00:10 ID:xihd5PE7
しかしユニクロはどうするのかね?
秋からだっけ?中国産野菜売り出すの、てことはもう栽培してるよね。
175 :
名無しさん@3周年:02/07/16 00:11 ID:JXUJc6zt
中国の農薬と日本で使われてる農薬を一緒にしてるアフォがいるな
日本では既に使用禁止になったもの、認可すらおりてないものがガンガン使われてる
程度が違いすぎる
176 :
名無しさん@3周年:02/07/16 00:16 ID:hvm/t2PV
欧州では中国産=毒物ととらえられている。
177 :
名無しさん@3周年:02/07/16 00:32 ID:kcN5sA1X
中国産のウナギを輸入して、短期間でもいけすに入れておけば産地はその場所となる。
肉も同じで、例えばオーストラリアの業者がヨーロッパから牛を輸入して、
しばらく飼育してから肉にするとオージービーフ。
食料品の世界はマジックワールド。
178 :
名無しさん@3周年:02/07/16 00:36 ID:6sLPS+Rw
俺の知り合いの人間 大手食品メーカーの品質管理勤務で
ガスクロ ガスマスなんかを使って食品中の農薬を計って
るんだけどもう4,5年前から中国とインドの食品は止め
た方かいいって言ってた、過去に日本で禁止された農薬が
出るくらいなら良い方で、農薬らしいんだけどマスを使っ
て散々調べても何だかわからない化学物質がちょっと信じ
がたい濃度で出て来るとの事、ちなみにその食品会社はあ
んまりひどい物は問題になるのが怖いので返品か何かで使
わないようにはしているそうです。
179 :
名無しさん@3周年:02/07/16 07:45 ID:8AK/cVVJ
>>177 あー、オーストラリア産の(牛)肉に関しては、安心して良いよ。
あそこは生産も検査もホント真面目にやってっから。
味は悪いけど、あそこは安全性だけが誇りだから、そういう下らない詐欺まがいのことはやんないだろ。
食品検査の現場にいる人から、直に聞いた話。
以前、何度検査しても、あんまりナニも出てこないんで、ヤバイ薬でも使ってるんじゃないかって疑って、わざわざ金をかけて分析したんだって。
それでもナニも出てこなかったっていうから、相当クリーンだよ豪州産は。
180 :
154:02/07/16 08:09 ID:c2UFbEhS
>>155 惜しい!!2chと日刊ゲンダイが情報源だ。
1年前に、新聞を止めたからね。
181 :
ぴくみん :02/07/16 08:13 ID:iaEttfoR
ダイオキシン疑惑の国産野菜のほうがまだマシだったって
訳だ?
この調子でいくと、狂牛病疑惑がかかってる国産牛の復権も
近いな。
だいたいオーストラリアビーフですから安全です!とかアメリカビーフ
だから安全です!って表示、どうみたって鵜呑みにするほうが
ヴァカだと思うんだが。
182 :
名無しさん@3周年:02/07/16 08:14 ID:bM0FGW4K
>>155 自分も2CHで中国野菜とマッ苦・4誌牛の情報えて
食べなかったけど、
中国野菜は農薬臭かったので敬遠してたので
やっぱりなーと確信持てた。 自分嗅覚犬並です。
183 :
名無しさん@3周年:02/07/16 08:29 ID:qI+i6xnc
>>182 >中国野菜は農薬臭かったので敬遠してたので
すごい! アンド チョト ワラタ
虫に食われる分を見越して多めに作るってのは意味ナインだろうな。
虫が増えるだけか?
185 :
:02/07/16 09:04 ID:c2UFbEhS
>>184 虫に食われたら(一部でも)商品価値がなくなるからねえ。
でも、虫も食わないような野菜は、食べるのが怖い。
186 :
名無しさん@3周年:02/07/16 09:07 ID:78RYmoux
市販の野菜ジュースが怖くなってきた。
まいったな。
187 :
名無しさん:02/07/16 09:13 ID:sgIL8UJj
188 :
名無しさん@3周年:02/07/16 09:21 ID:nwKiAAXG
野菜ジュースなんて自作でいいじゃん。
近所の八百屋とジューサーと。
189 :
名無しさん@3周年:02/07/16 09:22 ID:gh7EZs+b
>>182 マクドナルドはまた値下げだろ?。あれだけ値下げされると逆に気持ち悪くて
食べる気になれない。
190 :
名無しさん@3周年:02/07/16 09:24 ID:DTpzlzR3
>>189 逝印の偽装牛肉が大量に入ったので安く出来ますた
191 :
名無しさん@3周年:02/07/16 09:38 ID:gh7EZs+b
>>190 「コストダウンは正義」みたいなことを言われる昨今だけど、ウラがある
場合も多いね。
安く買物出来ることは有難いけど、日本人はそろそろ「適正価格」という
事も考えてみる時期に来ていると思う。
「安物買いの銭失い」と言った昔の人はエライ。
192 :
:02/07/16 10:00 ID:u1SULFuo
--------------------------------------------------------------
2001/12/11 (産経新聞朝刊)
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も (12/11)
--------------------------------------------------------------
農産物の安全性が問題になっている中国で、野菜類の47.5%から猛
毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、中国政府の安全基準を超える残
留農薬が検出されたことが十日分かった。中国産野菜は日本国内で広く
流通しており、厚生労働省は情報収集を急ぐとともに、中国産の監視態
勢を強化する方針だ。
【北京10日=山本秀也】十日付の中国紙「中国青年報」によると、国家
品質検査総局が全国二十三都市を対象にサンプル調査したところ、国内
産野菜類の47.5%から安全基準を超える残留農薬が検出された。
猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、国連食糧農業機関(FAO)を
はじめ国際的に使用が禁止・制限されている農薬による汚染が確認され
た。過去二年間の調査では、夏から秋に出回る野菜、果物の農薬汚染が
より深刻だとしている。
中国本土で「問題菜」(香港では「毒菜」)と呼ばれるこれら汚染野菜や果
物では、呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するケースが中国国内で
多数起きており、政府が調査と規制に乗り出していた。
メタミドホスなどの劇薬は、香港市場へ野菜を供給する広東省の一部で
今年五月に使用が最高で罰金五千元(約七万円)の罰則付きで禁止され
た。しかし農業省などの全国規則では劇薬の新規登録の規制のみにとど
まり、地域間の規制格差や中小農薬メーカーの乱立が汚染拡大の背景
にある。
-------------------------------------------------
※朝日、毎日は近隣諸国に配慮して報道していません。
-----------------------------------------------
193 :
:02/07/16 10:06 ID:u1SULFuo
194 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:06 ID:DTpzlzR3
怖すぎ
195 :
:02/07/16 10:07 ID:u1SULFuo
196 :
h:02/07/16 10:08 ID:3DW3F2n6
毒菜を食うと死ぬぞ。
197 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:08 ID:kgNbQqQ5
河川汚染が進みすぎて上海カニが
絶滅しそうだと何かに書いてあった。
198 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:09 ID:c2UFbEhS
>>196 この間、テレ朝でやっていたね。
アスパラを食べて、体調を崩した香港の人の話。
199 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:10 ID:c2UFbEhS
>>197 じゃ、上海カニ食べないほうがいいんじゃないの?
コワーー
200 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:10 ID:k2SvJKiF
それでいて、自国には危ないものを使わない中国。
バカにしてる!
201 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:11 ID:ZIwPvFmB
中国産の鶏と韓国産の豚はたくさん輸入されてるらしいが
スーパーで表示を見たことが無い、恐ろしいです。
あと中国産のしいたけはすぐに溶けるので怖い。
202 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:11 ID:DTpzlzR3
>>200 日本人は見た目を気にするから
農薬ふんだんに使ったのを輸出用にしてるのです
203 :
:02/07/16 10:13 ID:u1SULFuo
中国産の椎茸、一時期よく食ってたんだよね…。
輸入した業者と販売した業者を恨む。
204 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:14 ID:d7deGYJH
はあ〜、兼業農家でよかった。
この時期、畑の無農薬野菜がたっぷり。
その上ご近所からくれるので、野菜なんかほとんど買わない。
みなはんも、田舎に移住すれ。
205 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:15 ID:w3IVF1wq
>201 韓国の口蹄疫が収まったという話は聞いてないぞ。マジ??
206 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:15 ID:ZIwPvFmB
>>202 それは中国人の知り合いが言ってた。
「日本人は綺麗好きだし農薬たくさん使うことになる」
ちなみにその人は、日本に来てから
中国産の野菜は食べたことないと言ってた。
( ´D`)ノ< 「国産」と言う表示はあてになるのれすか?
虚偽の表示をされたら身の守りようがないのれす!
208 :
主婦:02/07/16 10:24 ID:oJTFnulD
冷凍食品買社カ00チが販売したホ―レン草が全部回収されないままいまだに市場に出回っている。という噂
は本当でしょうか?どなたか真偽のほどを!
209 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:26 ID:+ezKj0Tn
中国産の野菜って、日本の業者かなんかが指導して
日本向けの野菜を作らせてんの?
生産性や見た目とかを最優先させた結果が大量の農薬って
ことなんだろうけど、誰がそれをやらせているのかが知りたい。
210 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:28 ID:pheglT7C
211 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:29 ID:HXv3KElx
>>192 う〜ん、こりゃヒドイ!
こんな死者が出るほどの問題を、意識して報道しないマスコミって
薬害エイズの厚生省と同じだと思いませんか?
無作為の罪(だっけ?)で逮捕され有罪になるほどの犯罪では?
212 :
:02/07/16 10:29 ID:u1SULFuo
中国様に都合の悪い話題だからって報道を遠慮するんじゃ、
日本のマスコミは信用できない。(元から信用ならんが)
中国様 と 日本国民の健康、どっちが大事かよく考えて欲しい。
213 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:31 ID:M/NkCO6S
実際作っている所はすごいよ。
長ネギ作っているのを見てきたけど、のー薬の袋小脇に袋抱えて、
ワシ掴みで、量なんてお構いなしに、撒いていた。
仕事でいってそれ見て、以来中国野菜は買いません。
でよく聞くと、自分たちはその作った野菜食べないって言っていたよ。
あと、いまだに、田舎はゴミ回収しない。
窓から、ぱって捨ててた。ゴミ箱自体ない家も多い。
あれじゃあ、土に何埋まっているかなんて分からないよ。
衛生観念とか、農薬の話しなんて、撒くと雑草が生えないからしか、
考えてない。あまりにもギャップありすぎ。
でも一番カルチャーショックだったのは、中国女子は便所小のあとに、
紙で拭かない。流さない。だから、体臭くさいんだと思った。
214 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:33 ID:K1dUdX6G
日本の野菜もかなりきれいですけど、、
韓国産の豚肉は例の口蹄疫騒ぎで輸入中止になったはず。
(ワールドカップ中の話)
その後再開されたとは聞いてないが・・・
それにしても最近スーパーで、外国産の鶏肉とかを良く見かける。
以前は表示してなかっただけなのか・・・
216 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:35 ID:+ezKj0Tn
>>213 それだけじゃないよ、風呂だって一週間に一度入るか入らないか。
北京とか北のほうだと乾燥してるから汚れに気づきにくいのか
何日も風呂に入らなくてもいいと思っている。(南方は知らん)
217 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:37 ID:+ezKj0Tn
肉も野菜も安全かどうか不安、魚だってダイオキシン汚染が不安。
結局自分で作って食うのが一番安全なんだよな・・・
できないけど。
218 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:38 ID:ZIwPvFmB
韓国産の豚肉は例の口蹄疫騒ぎで輸入中止になったけど
それ以前にたくさん輸入されてたはずだけど、韓国産の表示を
見たことありません。
219 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:38 ID:bHuUFLqI
日本の農家も一時期、似たようなことは言っていたような。
最近になって低農薬野菜とか無農薬野菜なんてもてはやされるようになったので
見かけが悪い野菜でも低農薬野菜とか無農薬野菜として出荷してくれるようになったけど
>>206
220 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:42 ID:sgIL8UJj
-------------------------------------------------
※朝日、毎日は近隣諸国に配慮して報道していません。
-----------------------------------------------
↑ これがムカツク。
>>218 ちょっと調べてみたら、韓国産の豚肉は2000年に輸入禁止になったみたい。
それ以前は輸入されてたけど、表示されてなかったんだろうね。
222 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:46 ID:vim6LFnS
もやしを買おうとしたら、中国産とアメリカ産があった。
遺伝子組み替えじゃないよと書いてあったアメリカ産を買った。
アメリカも嘘つき国家だが、中国産よりもマシではないかと賭けてみた。
よく考えたら、もやしなんて食べなくても死なないので、買わなければよかった。
223 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:47 ID:JRRo/Qnq
224 :
:02/07/16 10:53 ID:u1SULFuo
過去の記事を見ても、毒菜の情報ソースは日本「以外」の国からなんだよね。
日本人には、中国野菜や中国茶や中国海産物の恐ろしさがシャットアウト
されてきたってのは、どういうことなのか。
雪印や牛肉偽装には、小五月蠅いほど目くじら立てるのに、
それよりも余程恐ろしい中国野菜は事実上野放し。
225 :
名無しさん@3周年:02/07/16 10:58 ID:NnE/5eeQ
>>224 日本企業や日本政府を吊るし上げ、共産中国には甘い。
本当に「サヨ」の集まりですな>マスゴミ
....あ、もう皆知っていることか(ワラ
226 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:19 ID:QHzxSZ/Q
>>213 >でも一番カルチャーショックだったのは、中国女子は便所小のあとに、
紙で拭かない。
なんでそんなこと知ってるんだ?
たしかに満州は乾燥してるし、大陸系は考え方が大雑把。
ヨーロッパ、アメリカ等乾燥してる国の人は、入浴なんてそう頻繁にしないよ。
227 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:21 ID:nexpp9zz
中国って未だにトイレのドアが無いの?
228 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:25 ID:+ezKj0Tn
>>227 完全にないとこもあれば、ドアはあるんだけどカギが壊れてたりする。
ドアがあるんだったら、上着をドアにかけて「入ってますよ」と意思表示
するとかしないと、カギがかかっていてもこじあけて入ろうとするヤシもいる(藁
ドアがほんとにないとこだと諦めて用足すしかない。
中国人にとって公衆トイレってのは、銭湯で他人同士が素っ裸になるのと
同じ感覚らしい。
229 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:32 ID:QHzxSZ/Q
まあ、あの広大な中国大陸に何年も暮らしてると、細かいこと気にしなくなってくる。
日本の女優でも映画ロケで何ヶ月も中国にいると、ロケ車から30メートルはなれたところで平気で野グソできるようになる、っていうからね。
230 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:40 ID:T2lDhGcc
政治家政治家政治家政治家・・・お前等一体何やってんだ?
日本人を農薬漬けにするつもりか?
ちゃんと、しっかり警告を出さんか!!
○○省○○公司のほうれん草がダメとか、産地や生産者の固有名詞を出さずに、
中国産は危ないと大騒ぎするのは、保護貿易の好きな鎖国推進基地外ですか?
232 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:47 ID:s81pBiwv
商社でくくった方が早かったりしてなー(藁
233 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:49 ID:KiS3yTUs
>>231 グローバルスタンダード教総本山のアメリカでもやっていると思われ
>保護貿易
234 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:50 ID:QHzxSZ/Q
>>231 詳細な情報が入ってこないんだからしょうがないだろ。
235 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:51 ID:2T2ObaBA
>>228 > 中国人にとって公衆トイレってのは、銭湯で他人同士が素っ裸になるのと
> 同じ感覚らしい。
銭湯で皆が素っ裸になってる日本の習慣が欧米人からは奇異に見えるのと同じかな。
236 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:53 ID:QHzxSZ/Q
>>235 それはないよ。欧米だって、スポーツやったあとなんかみんなでシャワー浴びてるよ。
俺のはでかい、といいながらさ
>>234 農薬の残留が見つかる率は輸入野菜より国産野菜の方が多いが、
その場合には日本産野菜の販売は全面禁止だな。
238 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:55 ID:QHzxSZ/Q
俺は子供の頃社会科の授業で食料自給率とか勉強して、子供心にやっぱ食料は自給率を高めるべきだ、と思ったね。
ほかのものは国際分業でいいけど。食い物はなあ。
239 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:57 ID:nexpp9zz
240 :
名無しさん@3周年:02/07/16 11:59 ID:QHzxSZ/Q
>>237 認識が甘いよ
1からじっくり読んでみろよ
241 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:00 ID:QHzxSZ/Q
242 :
213:02/07/16 12:06 ID:FDVeCr7I
>226
簡単。
一緒にまわった中国キャリヤウーマン(死語?)と食事あと、
トイレ行って、ドアの前で待ってて音聞こえて、
そのあと入ったら、流してなくって、紙も浮いてない。
日本から一緒に行った別の中国友人の後に入っても流してなく同じ状態。
で思い切って聞いたら、大じゃないと拭かない人が多いと思うといわれた。
ヨーロッパではいろいろな国の人と一緒に、バス旅行したけど、
みんな、紙のない公衆トイレでは分け合って紙使たよ。
お風呂に入らないのとトイレで拭かないのは別問題。
ちなみに、中国のキャリヤウーマンは手も洗わなかった。
ビシッとした、スーツ着て、グッチかグッチョのバック持って、
見た目日本女性と変わらない。マニュキアもきれいだった。
後で、それを聞いた中国友人は自分の子供が小学校でトイレに入ったら
手を洗うように、教わって、自分の家でも洗うようになったと言っていた。
中国産、外食すれば避けられない罠。
>>227 アメリカでもドアのないとこあるぞ、デンバーかどっかのバスターミナルがそうだった。
おっさんがうんちしながら掃除のおっさんとしゃべってたのには引いた。
244 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:17 ID:T2lDhGcc
245 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:17 ID:T2lDhGcc
イタイイタイ病だぞ。
246 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:19 ID:jsLDlciT
衛生観念てのは、国、風土、時代によって大きく変わるよね。
むかし、フランスじゃあトイレがなくって、街中どこでもやり放題。
ベルサイユ宮殿だって、そこら中うんこだらけだったっていうもんな。
それで、踏んづけないようにハイヒールが生まれたんだっけ?
風呂へもめったに入らなくて臭いから、体臭を消すために香水が発達したんだろ?
247 :
:02/07/16 12:22 ID:IWZKsssS
上海蟹も河川の農薬で汚染されているって聞いたけど、
中国産うなぎとかもヤバイのかな-?
248 :
:02/07/16 12:24 ID:c2UFbEhS
>>247 うちは、中国産うなぎは随分前から食べていない。
日本産に比べると、風味が劣るって言う理由なんだけどね。
値段は、倍近いけどやっぱり美味しいものを食べたいジャン。
249 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:26 ID:T2lDhGcc
250 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:26 ID:jsLDlciT
俺も安いうなぎは食わないな。
うなぎなんてそうしょっちゅう食うわけじゃないから。
251 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:29 ID:KiS3yTUs
>>249 日本で大問題になった、水俣病に似た病気も発生しているとか。
252 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:30 ID:KiS3yTUs
>>251 まぁ仮に発生しているとしても中国共産党は公表しないだろうが....。
253 :
主婦ではないが:02/07/16 12:32 ID:rF4qhlV5
うちの近くのスーパー、やたら鹿児島県産の肉が多いんだけど・・・・
あと最近烏龍茶や中国茶の安売りを見かける。気のせい?
ロッテのガムも安売りされてた。
254 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:33 ID:jsLDlciT
>>252 大都市での子供の喘息なんかも絶対大量に発生してると思う。
日本の四日市ぜんそくみたいなのがね。
なにしろ、日本列島に酸性雨が降ってるんだからね。
成分を調べると、もう日本では使用してない薬品の成分が混入してるから、あきらかに中国からのものだとわかるという。
255 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:34 ID:mfDWFmcP
毒菜国家
256 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:43 ID:KiS3yTUs
>>254 それに公害拡大で農地も荒れ、土地の砂漠化も進んでいるとか。
このままでは近い将来、中国本土には大凶作が訪れることも考
えられます。
257 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:47 ID:OqoTlMUD
中国は農業国家でなければならないけど、
ここ最近の中国の環境問題などで
飢饉でもおきると日本もまたとばっちり食いますよ。
258 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:52 ID:KiS3yTUs
>>257 確かに。今から問題提起しておかないとね。
259 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:56 ID:hkNyzhzp
日本再生は農業再生だな。
260 :
名無しさん@3周年:02/07/16 12:59 ID:jsLDlciT
今若い連中で農業法人への就職が増えてるらしいぞ。期待したい。
261 :
名無しさん@3周年:02/07/16 13:20 ID:kP7ZYPjJ
>>259 しかし簡単な野菜の作り方すら分からない自分は情けない。
262 :
名無しさん@3周年:02/07/16 13:24 ID:hkNyzhzp
263 :
名無しさん@3周年:02/07/16 13:29 ID:kS1Vh7YB
>>261 俺の実家は農家だけど、正直俺もできないよ。
子供の頃はたくさん手伝ったけど、こどもだから部分的にしか手伝ってないから、全体がわからないんだな。
でも、自分で食う分を作るのなら、大丈夫だよ、やればできるもんだ。土の管理が難しいかな。
しかし自分の食い扶持を支える菜園となると
かなりの規模が必要だね
266 :
:02/07/16 13:49 ID:Ik+fhjl3
日本の緑茶って、実は中国産が多かった、とか聞いたけど。
最近になって原産地を明記しなきゃならなくなったから、
仕方なしに「中国緑茶」としてメーカー各社が売り出したって。
267 :
名無しさん@3周年:02/07/16 13:52 ID:CmO6F68p
ナスやピーマンなんて2株ずつも植えとけば、家族で食べきれないくらい獲れるよ。
上手に育てれば、夏から秋にかけてずっと収穫できる。
成らなくなったら、追肥してやるとまた成りだす。
プランターでベランダ栽培でOK。
うちじゃもう何年もナスもピーマンも買ったことない。
268 :
:02/07/16 13:56 ID:FIpN/lTN
安ければいいと言う 判断基準が全て間違った道への 道標となったんですね
その結果 安く作るには中国で、大量に効率的にで 農薬の散布です
安いの当たり前です 当然の選択の結果です
それを おかしいと言うのは そもそもおかしい 話である。
国産の露地物は やはりいつ食べても旨いね というか毎日 食ってるけどね
中国産の野菜 たまには食ってみたい気がするよ
所詮 自分で作れば おいしくて安全が手に入りますよ
269 :
:02/07/16 13:57 ID:8GG6ZoeP
>>267 簡単に作れる野菜は多いよね。
果物でもそう。小規模ならそれほど難しくない。
270 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:00 ID:kS1Vh7YB
自分で食うんだったら、形なんか関係ないしね。
俺が思うに2アール(10メートル×20メートル)の畑があれば、上手にまわしていけば、通常食べる野菜は大概作れる。
うち、庭じゃ作れないな・・・
芝生があるんだけど猫やら鳥やらのくつろぎの場所になってる
プランターなどやった日にはあっという間に
272 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:04 ID:CmO6F68p
自家栽培の一番いいところは、なんと言っても「無農薬」であること。
これほど安心できる野菜もない。
273 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:04 ID:sBQxvAyH
中国産が売ってる店はいずれ潰れる
274 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:05 ID:OqoTlMUD
大葉から始めれば?鉢植え一つでできる。
275 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:06 ID:U/zrRAtQ
>>272 しかし無農薬で作るのは素人には難しい。
それでもどんな農薬をどれくらいつかうか自分で選べるだけマシだが。
276 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:06 ID:vG3IaGer
もやしも簡単だな
277 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:07 ID:i2olAylY
最近は醤油も疑っちゃうよ。コンビニの惣菜の食べるの辞めてるし。
不便だ・・・
278 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:07 ID:bM0FGW4K
中国チャは飲まないこった。
>>272 土と水が既に汚染されているので、そんなに安全でもない罠。
280 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:08 ID:vG3IaGer
>>275 虫の発生をどうやって抑えるか、だな。
ある程度はしょうがないけど。
281 :
大:02/07/16 14:08 ID:++ZZYmAr
>>272 買ってきた苗が遺伝子操作したものでないことを祈る
282 :
:02/07/16 14:08 ID:sSDFSj5/
スーパーはいいけど外食がな。
283 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:09 ID:keegO/XZ
中国野菜はやめてるなぁ・・・。
コンビニもやめたよ。
284 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:10 ID:vG3IaGer
俺は年取ったら、田舎に帰って、自分の食べる分は自分で作る生活しようと思ってる。
それまで生きられるかどうかが、問題なんだけど。
285 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:11 ID:hxFKtLs/
とりあえずケシでも育てるか
286 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:12 ID:CmO6F68p
>>275 いや、ウチのナスやピーマンは農薬なんて使ってないよ。
ナスにアブラムシが来たら酢に唐辛子まぜたものを霧吹きで
かければよいそうだが、そんなことしたことない。
ちなみに大葉も無農薬でいける。
>>276 もやし、ココリコのなんとか伝説でみたけど
日が差しちゃいけないとか、ある意味シビアな
作物だった印象が・・・・
■ドイツ商品テスト協会による緑茶の残留農薬テスト
EU基準を超える物質が含まれている割合
・日本産緑茶 22品目中17品目
・中国産緑茶 38品目中15品目
無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を対象として、
250種の物質の残留量をテストした結果。
289 :
:02/07/16 14:14 ID:FIpN/lTN
醤油 お酒 みりん なんでも自分の目で確かめられる範囲で調査した 物を
買うのが 基本です。
やはり 地元で取れる物 作るもので信頼できるお店を 自分のM目と舌で
見つけるのに限ります
290 :
s:02/07/16 14:16 ID:NdQ8tV1D
291 :
:02/07/16 14:20 ID:FIpN/lTN
>>290 中国から仕入れる業者に本当は 問題が有るのが今回の罠
中国には本当は問題なし
日本からも実は農薬付きの食品海外に沢山だしてるという罠もある
「●●ちゃんのが悪い事してまーす」って
子 供 の 理 論 か よ 、 中 国 人 !
293 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:21 ID:nfRCsQiC
日本人の監視が無くなった途端、強烈な農薬を撒く。これ支那人の常識あるよ。
4000年、騙し、寝首掻いてきた民族あるよ!信用する方がおかしい。
294 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:26 ID:vIKQX+WQ
自国で取れた物を食べるのが体には良いみたいだよ。
それと日本の食料自給率の低さ先進国中最下位でしょヤバイって。
295 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:43 ID:ywT3/t3E
現在の中国(人)事情を少々知っていれば野菜が安いからというだけで
購入はできないと思うのだが。例のダイエット商品もしかり。
100円ショップの中国製陶器からも有害物質が検出されたそうだし。
296 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:44 ID:sCEsPABw
>>260 新卒の女子が、農業法人に就職して、農村に住んでみると、
住民が「嫁さ来たダ!嫁さ来たダ!」と騒いでお見合いを持ちこまれたり、
生活に深く干渉されるという話もあるらしい。
「日本の食を支える」とか、新しい農業経営を期待して入社した人ほど、
がっかりするらしい。
農業に従事するのはいい事だけど、ずっと農村で暮らすくらいの
強い意思が必要かもしれませんね。
297 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:48 ID:K6KMigip
農家の努力が足らないから値段が高くて
中国産に負けるんだみたいな風潮で
おまけにセーフガード要求で
農家は悪者扱いだったしな。
努力すべき点は多々あるにせよ、
ちゃんとしたもの作るにはコストも手間もモラルも必要だよ。
298 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:54 ID:nwKiAAXG
>>286 ナスって意外と水も土も喰うって話聞くけど、ほんと?
土地が痩せてしょうがねぇから、あんまり作りたくないと聞いた。
299 :
名無しさん@3周年:02/07/16 14:57 ID:/UOAYKZc
300 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:03 ID:ywT3/t3E
301 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:04 ID:K6KMigip
>>299 違いますけど、少し手伝いをして
農業の大変さが身に染みました。
303 :
:02/07/16 15:10 ID:FIpN/lTN
>>296 >生活に深く干渉されるという話もあるらしい。
田舎では そんなの当たり前です
そのくらいの事は昔からの常識ですが なにか問題でもあるのですか?
隣の人の懐具合は よく分かります
現代の方がおかしいのでは
農業をしに行くのであって他人の生活を覗き見しに
(あるいはされに)行っているわけではないのだろうに
そういう厭らしい体質があるから敬遠されるし、
人件費の問題なんかであっさり中国産の商品に
シェアを奪われる
305 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:14 ID:T2lDhGcc
家ん中に勝手に入ってきて、酒のんでる人もおったな。
んで、宴会スタート。
306 :
:02/07/16 15:15 ID:FIpN/lTN
>304
田舎ではそんな理論は通じません
だって 田舎はそれが当たり前です
307 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:17 ID:0soEqQgZ
いやなら農業は諦めるしかないし、農業やってほしいなら逆にそういう
「常識」を改めないといけないし。
どうりで日本の農水業が衰退するわけだ
309 :
:02/07/16 15:19 ID:FIpN/lTN
>>307 だから辞めていってるんじゃないの?
自分とこの分作ればいいし それが出来ない人は中国等の野菜買えば!!
310 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:20 ID:K6KMigip
殺伐としてきたな。まったりまったり・・・・・
まぁ結局食糧事情を無茶苦茶にしてるのは
日中問わず白痴の農民どもってことだね
312 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:23 ID:0soEqQgZ
313 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:24 ID:h+DV4ISI
樹海に住んでるけど、見えない住人に干渉されまくりだよ。
314 :
:02/07/16 15:27 ID:FIpN/lTN
>>311 白痴の農民じゃ 有りません
白痴の消費者とそれを扱う業者です
高く買ってくれるなら 農家は頑張って作りますよ
でもすぐに安くと言うと 農薬散布になります
農薬使わないと お店で売る野菜は出来ません きっぱり
価格を言わなければ 大量では無いが 作れます 歩留まり落ちるけど
>>314 そういう行動が白痴だと言ってるのになー
進歩がない生物、それが農民
316 :
進歩のない消費者:02/07/16 15:31 ID:8fM5ns7p
ミ,,゚Д゚彡y━~~ で、高い高いと愚痴を言いながら安い野菜を買う
>>315
下請けはね、安くしろ安くしろ、ってメーカーから叩かれて
利幅を減らされまくってんですよ。赤字ギリギリです。
それでも、品質に五月蠅く文句をつけて、返品しまくってくる。
良心的で高品質な品をコンスタントに提供すれ、っていうなら、
それに見合うだけの金は出して当たり前だと思うけど。
318 :
:02/07/16 15:34 ID:FIpN/lTN
>>315 僕は農民じゃないよ 残念ですが
農家は沢山知り合いがいるよ
都会にも住んでたから どちらの事も分かってるつもりですが
お金あるなら きちんとした食べ物買おうよ
319 :
:02/07/16 15:38 ID:FIpN/lTN
そもそも なんでも安く売らなければいけないと言う風潮が
いろんな問題を招く原因です
安くて良いものは本当に少ないです
ただし ここでいう良いものとは 本物の物という意味です
誤解せずに
それなりのコストは払ってより良い選択をしているつもりだけどね・・・
古い体質に囚われていたり、卸価格の下落を即安易かつ危険な方法で
穴埋めしようとするやり方に苛立ちを覚えただけ
農家の人間がもっと改革を推し進めていけば我々はより良いものを
より安く食べられるかもしれないでしょ?
321 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:46 ID:UaSpWQrZ
消費者がわがままなだけだよな
322 :
:02/07/16 15:47 ID:FIpN/lTN
>>320 だから 農家だけの問題じゃないのっていってるじゃない(爆)
流通の問題はどうなるのかい?
直接 農家に行って買ってくれば安いよ へたすりゃタダだよ
流通で価格が上がるんだよ そんなことも知らずによく
農家の所為にできるね 農家も赤字ぎりぎりなんだよ
そりゃ問題は一つだけではないけれど
少なくとも生産過程で農薬まくのは流通業者じゃない、ほかならぬ農民
324 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:51 ID:0soEqQgZ
農協を民営化しろとまではいかなくても、構造改革は必要だろうね。
325 :
:02/07/16 15:52 ID:FIpN/lTN
>>321 そうなんだよね だからこのような時代になったんだよね
日本国民全てわがままだかな 仕方ない 少しくらい我慢しろ
と言いたい お互い様だよね
326 :
農家に責任が無いとは言わんが、消費者が偉そうに糾弾できるのか:02/07/16 15:54 ID:8fM5ns7p
>>323 ミ,,゚Д゚彡y━~~ そしてそうやって安くした野菜の方を買うのがほかならぬ消費者。
327 :
:02/07/16 15:55 ID:FIpN/lTN
農薬まかないと高いし沢山作れないよ
でもそれでいい野菜作ってるところは沢山あるしそれはそれでいいけど
野菜売り場では高級食材になってるのが現状 皆の口には入らんだろうし
それで 文句言わない消費車ばかりであればいいのだが
328 :
h:02/07/16 15:56 ID:bTbzmpqk
農民は本当の小売価格と農協、経済連、卸売り、仲買、小売らのピンハ
ネ率、運送費を知っているのだろうか?まさか農協の嘘をまんま信じて
るわけじゃないよね?
329 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:58 ID:GS1UqFK1
農家も大変だよね、効率よくしようと思って
機械類を新しくしようとすると馬鹿高いし。
農機具とか作ってる所売ってる所少ないから
値段が安くなりにくいのかな?
トラクターとかも500万とかするしな。
330 :
名無しさん@3周年:02/07/16 15:59 ID:Z7VyNAE7
>>325 禿同
拝金主義・自己中がまかり通った結果だから、仕方ない。
ま、人間と言うのは痛い目を見ないと分からん生き物やから。
>>324 農協は必要ありません。
もはや、農民のための農協ではなく、存在するために存在しているだけだから。
萌える男の赤いトラクターは500マソもするんだ・・・
332 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:00 ID:0soEqQgZ
324
>>330 だから構造改革が必要だと言っているんだけど。
就農の手助けには必要だろう。
>>327 人件費の高い日本では農薬を欧米の何十倍も大量に使用した方が安上がり。
人件費より農薬の価格が相対的に高い中国では、人海戦術で害虫を駆除する方が安上がり。
農薬を世界で最も多く使うのは、日本の農業です。
334 :
現実問題として:02/07/16 16:05 ID:8fM5ns7p
>>333 ミ,,゚Д゚彡y━~~ では、何故中国野菜にこんなに高い数値の残留農薬が検出されるんだい?
335 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:05 ID:rAoADAWJ
JAS法が改正されて、「無農薬」とか「有機栽培」と表示できる基準が厳しくなっています。
業者の場合、1億円以下の罰金、個人の場合も1年以下の懲役、又は100万円以下の罰金。
なので、「無農薬」等の表示があるところの直売所で買えば安心できるかも。
田舎の道を走っていると「直売所」が結構あります。
直売所の場合、農家の人が直接販売しています。
ちなみに、直売所で3本100円のキュウリがスーパーでは3本150円ぐらいになります。
336 :
Tフロントおやじ:02/07/16 16:05 ID:/Uhzfw+H
検察の内幕告発した元事務官を建造物侵入容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0716/022.html 勝手に工事現場の敷地に入ったとして奈良西署は16日、元奈良地検
事務官大田原昌嗣容疑者(36)=奈良市二名4丁目=を建造物侵入
の疑いで現行犯逮捕した。大田原容疑者は「散歩をしていただけ」と
供述しているという。大田原容疑者は今春、実名で週刊誌数誌に検察
の公金不正流用疑惑を告発していた。
調べでは、大田原容疑者は16日午前2時20分ごろ、同市二名4
丁目の宅地造成地工事現場内に侵入した疑い。同署は同工事現場の事
務所が5月ごろから数回荒らされていたため、署員が現場付近を警戒
のために張り込んでいたという。
大田原容疑者は高校卒業後、85年に奈良地検に入り、01年3月
まで事務官として勤務。その間に体験した本人の不
正出張をはじめと
した検察の公金不正流用疑惑を「フライデー」や「週刊朝日」などの
週刊誌を通じて告発していた。(15:11)
337 :
330:02/07/16 16:05 ID:Z7VyNAE7
>>332 構造改革というよりは、廃止のほうがいいと思う。
廃止して、農協のような組織を作りたい人間がまた作ればいい。
いまの組織を引きずると、できる改革もできない。
就農の手助けは、市町村が引き継いだらいいのでは?
338 :
:02/07/16 16:06 ID:FIpN/lTN
>>329 そうだよね 高いよね価格知ってるだけに大変です
それでも安いほうだと思うよ
工業製品見たいなレベルで生産の調整できれば問題ないけど
野菜は自然のレベルに影響されるし 置いておくと腐るし
大変ですね
それよりも 日本の物価はやはり 高いの問題で 一度めちゃめちゃに
経済と政治が壊れてしまわないと行けないかもね
>>330 農協は存在してるだけです
優秀な農家は企業と直接取り引きしてますよ
そういうところは儲かってます
ただ 農家の首根っこを農協がつかんでるので離れること出来ない
特に 金銭的な問題 流通の問題 大変です
339 :
h:02/07/16 16:08 ID:bTbzmpqk
>>329 農協、経済連、商社の手数料を乗っけてるからね。
実際の仕切値は40%。ボリュームディスカウント
交渉すればさらに安くなるのにね。
340 :
:02/07/16 16:08 ID:FIpN/lTN
>>332 貴方が旗を振って改革をすれば 単なる言ってるだけでしょ
341 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:44 ID:66Qjque+
>>340 まあまあ冷静に...(^^;。
でも農村と都会の情報格差の広がりは何とかならんかな〜と思う。
ブロードバンドでも都会ではADSL化が進んできているけど、農村では
まだISDNだけ、というところが多いでしょ?。
電力会社では電気のコンセントを使った通信を開発中らしいけど、これが
普及すれば農村でも高速通信網の恩恵に預かれると思われ。
342 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:46 ID:0soEqQgZ
>>340 やれないのにそんなこと言うな、ってこと?
んなこと言ったら間接民主政治が成り立たないよ。
343 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:49 ID:tEJClNsU
だからさ、最初は都市部から通って農業法人で農業やればいいんじゃないの?
どうせ今の古くせえじじいやババアは、そのうち死んでいくんだから。関係ないよ。
新しい農業を作っていけ!
344 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:52 ID:tEJClNsU
ただ、やっぱり農協に変わる存在は必要だよな。
ネットでなんていってる奴がいるが、それは腐らない商品の話で、農作物は腐るから個々に売るなんてことは不可能。
買いたい人が常時いればいいが、そうでなければ捨てなければならぬ。だとすると、値段は高くせざるをえなくなる。
345 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:53 ID:+2lORVSe
346 :
名無しさん@3周年:02/07/16 16:55 ID:0soEqQgZ
でも農協の民営化が良いとも思えない。
食料のような国の基礎になる部分は、ある程度保護もしてやらないと
いけないんじゃないかと思うし。
347 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:00 ID:tEJClNsU
>>346 本当に農家のためになってるならいいけどな。
あれは、農家にぶら下がって生きてる、いわば、893みたいなもんだと、多くの人が思ってることだな。
348 :
:02/07/16 17:04 ID:oeX5sdiS
>>347 それは反対です 893(農協)で農家(みかじめ料の払い主)の構図です
349 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:05 ID:tEJClNsU
そういってるじゃねえかよ。
350 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:06 ID:0soEqQgZ
俺はちゃんとそう言ってるように見えた。
351 :
:02/07/16 17:07 ID:oeX5sdiS
352 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:07 ID:x371kYj6
八社会の中国産冷凍野菜も買いたくない
353 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:16 ID:CmO6F68p
>>341 ウチは物凄い田舎だがどこもケーブルだよ。
354 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:36 ID:ZK1d0Is9
>352
近所のスーパーから八社会の中国産冷凍野菜が根こそぎ消えてる。
355 :
名無しさん@3周年:02/07/16 17:43 ID:30y9+KzR
東京都練馬区に住んでるけど
近くの畑で、人参10本100円で売っている
農薬は1回くらいしかまいてないよ
(農薬をまけば臭いで分かる)
世田谷区に住んでいる友達の話では
近くの畑で無農薬野菜を作っていて
会員になれば、1週間分1250円で
無農薬野菜を買えるらしい
都会に住んでいても、直接畑へ行けば
安い低・無農薬の野菜が買える
356 :
名無しさん@3周年:02/07/16 18:30 ID:66Qjque+
>>353 そか!、CATV普及という手もあるね。あれは自治体で実施するのかな。
357 :
名無しさん@3周年:02/07/16 18:39 ID:cgrgd7uT
商社が日本国内の農地を取得できるようにしなくてはいけないな
358 :
名無しさん@3周年:02/07/16 18:39 ID:I2qVOf3E
359 :
名無しさん@3周年:02/07/16 18:51 ID:dF8f2JgH
age
360 :
ぴくみん :02/07/16 19:41 ID:fgMI+gmk
中国のダイエット薬だとか健康薬だとか買って飲む神経もわからんし、
中国の野菜なんてヤヴァいに決まってると思うんだが。
遵法意識の欠落した国民性と、これまた人権意識の欠落した国家が
生み出すモノにまともなモノを期待すること自体ナンセンス。
誰か外国が完全管理とかしてやるならともかくな。
361 :
名無しさん@3周年:02/07/16 20:18 ID:Q+ylyxIS
戦時中は農作物と高級品をブツブツ交換できて( ゚Д゚)ウマー
戦後の食糧難なんて関係ナッシングですよ( ゚Д゚)ウマー
開発が進めば農地を高く売って( ゚Д゚)ウマー
最近では安全な食べ物だけ食べれて( ゚Д゚)ウマー
後をつぐのーかー農家ぁ〜Yesか〜NOかぁ〜
有吉佐和子の
「複合汚染」&「中国レポート」を激しく思い出す
363 :
:02/07/16 20:44 ID:RCJ9UN0z
>>361 そんなに農家がいいなら、農家になれよ。
364 :
名無しさん@3周年:02/07/16 23:47 ID:iLmM0aeP
>>348 農協を勘違いしてますね。
農協の理事、監事、役員はすべて協同組合に出資している農家のおっちゃん達です。
つまり農協に対する農家の位置付けは株式会社の株主みたいなものです。
農家>農協
365 :
:02/07/17 01:44 ID:IqZRjNSK
別の中国健康食品で肝障害
中国製ダイエット食品の服用者に肝障害患者が相次いでいる問題で、愛知県一宮市の
健康食品販売会社「グローバル伊藤園」(伊藤みつゑ社長)が、医薬品にしか使用が
認められていない「甲状腺ホルモン」を含むダイエット食品を中国から輸入し、「健
康補助食品オロチンチャス」として販売していたことが16日、わかった。
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020716it13.htm 中国もヤバイが儲けしか考えてない商社はもっとヤバイな。
366 :
名無しさん@3周年:02/07/17 01:46 ID:5LrpZteJ
中国産なんてもう誰も買わんだろ。
最近は、高くても日本産を買うことにしてるよ。
367 :
:02/07/17 02:25 ID:SFiLR12s
>>364 現実を隠したいのか、事実をねじまげたいのか、あるいは
世間を知らないのか、または釣りたくて燃料ぶち込んだのか・・・
368 :
:02/07/17 02:27 ID:bm97YO2z
中国産で安心して買えるのは
ヌンチャクくらいかなw
369 :
名無しさん@3周年:02/07/17 03:10 ID:yyJGM7Cs
中国が欲しいのはお金だけあるね。
人権は関係ないあるよ。野菜食って人死んでもよろし。
人間、あまってるある。死ぬときは何食ってても死ぬある。
370 :
名無しさん@3周年:02/07/17 03:12 ID:YZgR2U8P
なぜ今になって中国産野菜の残留農薬問題が出てきたのか?
こんなことずっと以前から言われてきてたのに急にマスコミに大きく取り上げられた。
政治家や官僚の中の親中派の排除、
この前の瀋陽の日本総領事館事件、
中国製健康食品問題、
そして今回の中国産野菜農薬残留問題。
なにか裏で大きな力が動いている気がしてならない。
371 :
知ってた:02/07/17 03:26 ID:OAEoUF/b
俺は百姓、中国野菜に農薬が多いことは体験的に知ってた。
たぶんリン系統が多いと思った。
それこそ昔30年くらい前パラチオン?とか言ってたかな?
収穫した野菜をパラチオン液に漬けて出荷すれば、何時までも新鮮に見えた、
経験がある。しかしこれは残った野菜クズを食べた庭鶏が死んだので止めた
それから日本ではこの農薬は禁止になった。記憶だけで確かでないが???
372 :
名無しさん@3周年:02/07/17 03:34 ID:FhtkqvcD
>371
30年くらい前?
おまえ、何歳だ?
40過ぎおっさんか?
はははは
373 :
名無しさん@3周年:02/07/17 03:36 ID:M3nrkEUL
>>371 興味深い・・・つーか恐ろしい話だ
私も、どんなに安くても中国産は買ってない
でも、スーパーがラベル張り替えているかもしれないという罠・・・
374 :
名無しさん@3周年:02/07/17 03:53 ID:FhtkqvcD
中国の場合、農薬もコピーの粗悪品
中国の農民は自分でつくた野菜は食べません
375 :
名無しさん@3周年 :02/07/17 05:36 ID:DGM09yGH
スーパーで売ってる中国ウナギを買ってく主婦は多いよ。
漏れは、あー、何も知らないんだなあ、アホだなあ、って思いながら見てる。
376 :
名無しさん@3周年:02/07/17 05:38 ID:0zOkPjFC
377 :
名無しさん@3周年:02/07/17 05:40 ID:OrWmnK/z
>>374 >中国の農民は自分でつくた野菜は食べません
ハァ?
食べて農薬中毒がいっぱいだが(w
(食べた後に激しい嘔吐を繰り返し病院直行)
378 :
名無しさん@3周年:02/07/17 05:41 ID:XyIfTGrE
つーか土壌が重金属で侵されてる地で汚染されまくった水を使って
野菜つくるんだからたまったもんじゃねーな。
379 :
:02/07/17 05:47 ID:edQC6nhu
近くの鮮人オーナーのスーパーでは
長ネギを「千葉産他」
キャベツを「茨城産他」と書いてました
380 :
名無しさん@3周年:02/07/17 05:47 ID:e9gx4vsM
>>375 そういうお前の買っている食材も、安全だという確証なんか無いんだがな。
事情を知っている他の誰かは、お前が「安全だ」と思って食材を買うところを見て
「アホだなあ」と思っているはず。
自分の知っていることが世の中の全てだという大前提で話をするのは、
非常に恥ずかしいことだぞ。自戒しろ。 ( ´,_ゝ`)プッ
381 :
(WnW):02/07/17 05:55 ID:fEHXsSFQ
まあ少なくとも、
中国の毒野菜や毒入り痩せ薬を食らうよりも、
テロ朝がさんざ煽った所沢の野菜やお茶を口にするほうが、
はるかに安全だったってこった。
382 :
名無しさん@3周年:02/07/17 05:59 ID:o/KO7vrE
383 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:02 ID:3dI19QBR
肥料に人糞を使うから、寄生虫の問題もある。
384 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:02 ID:0zOkPjFC
385 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:04 ID:kc3qWdDR
理系の大学逝ってる人さ
スーパーの野菜かたっぱしから遺伝子解析して調べてや
夏だし
386 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:04 ID:2eEDbiIX
>>381 今考えても、あの報道は何だったのか疑問に残ってます。
中国の方がヤバイのに取り扱いは小さいし・・・
387 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:09 ID:o/KO7vrE
>>386 疑問も何も、マスコミが中国寄りなので仕方ないと思われ
危険でも報道少ないよ(されない)
388 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:10 ID:6BKnMBlz
そして ホームレスだけが生き残った
389 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:12 ID:jNlMxK07
あー、そりゃたいへんだ。
390 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:14 ID:o/KO7vrE
>>388 いやむしろ外食産業で中国産を使う割合が高いから、
その残り物を食すホームレスは早死にするのでは?
391 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:15 ID:kMPW/nvY
中国産の冷凍野菜は全部捨てたよ
久しぶりに高い日本産のほうれん草食べたけど
味が全然違う、日本産の方が100倍うまい。
今まで何を食ってたんだか・・・
392 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:27 ID:bTLWmZfu
>>372 貴重なカキコミ妨害するガキは垂れた母ちゃんの
おっぱいでも吸ってなさい!!
393 :
:02/07/17 06:29 ID:Miq5iZJN
鶏肉はどうなんすか?
394 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:30 ID:o/KO7vrE
>>391 日本産といえど偽装の問題もあるし、一番確実なのは
直売所で農家の人が買っていくような品物が買えれば、これ最強
395 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:33 ID:USwkES8l
WTO加盟の資格無し!!
396 :
土用の丑の日が近づいて来ますた…:02/07/17 06:41 ID:40NyXjx5
130 :文責:名無しさん :02/05/02 00:12 ID:0wpfegcm
中国産うなぎを食べてる方はご愁傷さまです。
<週刊現代 5/11・18>
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料。
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、
1ppmを超えるものは思い出せませんね。当時の食肉性の海の魚には高い
数値の水銀が含まれていましたが、それでも0.07ppmという数値
しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の
影響ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたことに
よって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が発表さ
れている。その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの
集団で、生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害
などがみられたという。
397 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:42 ID:9JAsUoeH
あたりまえだ。誰が食うか。
398 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:42 ID:RIeJdFTS
399 :
名無しさん@3周年:02/07/17 06:50 ID:0YkQSp6I
俺はうなぎは、いわゆる名店といわれるところで年に数回食べるくらいだから安心かな。
スーパーのはまずいしきもい。
400 :
名無しさん@3周年:02/07/17 07:00 ID:bTLWmZfu
自分も野田岩の冷凍ウナギ5匹で1万円を宅配してもらう。
401 :
名無しさん@3周年 :02/07/17 07:01 ID:knxXrOE/
うなぎは専門店で食べた方がいいよ。2000円ぐらいするけどね。
402 :
名無しさん@3周年:02/07/17 07:03 ID:jNPGbVN1
>>399 スーパーのは どぜうと同じく煮込むとヨシ
403 :
名無しさん@3周年:02/07/17 07:46 ID:H0frcoty
野田岩のうなぎって、本店行ったことあるけど、あまくちだよね。
俺は、宮川の辛口が好きなんだけどな。のんべえには最高。
404 :
名無しさん@3周年:02/07/17 08:08 ID:rGUIIjhc
>>401 その専門店でも中国産を使っているという罠
>>370 噂では、ある大国の思惑によるものだそうだ。
あの議員が逮捕されたのもそうだって。
その議員のボスもいずれは・・・・。
2ちゃんねらーの望む方向に進んでいきそうだよ。
406 :
雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/07/17 08:20 ID:1Agr3X6v
亜米利加か
407 :
名無しさん@3周年:02/07/17 08:26 ID:Zo72f6uF
>>386 そりゃ基地外の朝日だからでしょう。
まあメタノールを水と混ぜてこれは酒だと平気で売ってる国だからね。
信用もクソもないよ。
中国産の食品薬品の類はすべて危険。
漢方薬で腎臓壊して透析って人も多いし。
408 :
名無しさん@3周年:02/07/17 08:59 ID:bTLWmZfu
10年以上前は、NHKで農薬問題・外国製品について、摂取による奇形問題とか
の番組があって、それを見てから食生活に中国産は取り入れないようにしたが
最近のNHKは、引き篭もりルナとかのバカ番組しかやらん。
圧力がかかっているのかな?
409 :
:02/07/17 09:17 ID:HIX6UtoK
あーあ、家なんて貧乏だから、鰻は中国産しか食ったことないよ。
中国シイタケもしこたま食ったし…。
はぁぁ…。
410 :
名無しさん@3周年:02/07/17 09:36 ID:7yq5C8F2
>>409 静岡産のウナギも最近は一本800円ぐらいだよ。
中国産は400円。
2回ウナギ食べるところを1回にすれば、ほーら食べられる。
411 :
名無しさん@3周年:02/07/17 09:36 ID:S+IyLITZ
ではコンビニの「うなぎおにぎり」も危険食品だな。
412 :
:02/07/17 12:29 ID:pXI3TL9d
ここに書き込むする前に もう少し農業の事勉強してきたら?
農薬も使う種類 使う量 使う時期があるのです それを守れば残留する
農薬はかなりへります
ただ 農薬無しでは 野菜の生産量はかなりの量 減るのは確実です
葯1/10以下になるでしょう
それは 見た目とか虫食いで歩留まりが極端に落ちるからです
虫食いがあるのがブランドとなれば かなりの高歩留まりになるでしょうが
現状では 目視の検査で 落されます
人糞や動物の糞での栽培は土壌を傷めるのが現状です
動物には塩分があり それが糞に混じって土壌の塩分濃度を上げる為です
短期的には 効果がありますが長期的には土壌を傷めて使えなくなります。
やはり 国民は農業を1度は経験する制度を儲けたほうがいいと思うね
所詮 島国の農耕民族達だからね
413 :
名無しさん@3周年:02/07/17 12:33 ID:3EokY9Rj
そういうあんたは何者?
414 :
:02/07/17 13:15 ID:pXI3TL9d
神です(笑)
415 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:18 ID:8y5ALGn6
416 :
:02/07/17 13:19 ID:pXI3TL9d
417 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:21 ID:mLr0Hiag
>>416 戦前の野菜の栄養価は、現在の倍。
ビタミン、ミネラル等の含有量が。
418 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:25 ID:8y5ALGn6
やっぱ、日本は人口が多すぎることが問題なんだな。
せいぜい5000万だな。
国土を傷つけずにみんなハッピーに暮らせるのは。
419 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:28 ID:aoCEDVfF
420 :
:02/07/17 13:31 ID:pXI3TL9d
>>417 おおっ よく知ってるね
>>419 野菜の本当の味がします
今のは 品種改良で いろんなの増えてるけどね
421 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:36 ID:8y5ALGn6
>人糞や動物の糞での栽培は土壌を傷めるのが現状です
>動物には塩分があり それが糞に混じって土壌の塩分濃度を上げる為です
>短期的には 効果がありますが長期的には土壌を傷めて使えなくなります。
これがどうもわからんぞ。日本人は、農耕をはじめてから、ずーっと戦後化学肥料を使うようになるまで、2000年もの間人糞や動物糞や植物の死骸を肥料としてきたんだよ。
それで、「長期的には土壌を痛める」というのは説明がつかんじゃないか。戦後突然土壌が痛み出したのかよ。
422 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:37 ID:aoCEDVfF
>>420 知り合いに昔の野菜を作ってる農家がいるが(漏れんちも実家は農家)
おかわり!は遠慮したい味だyo!
423 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:40 ID:sTp8eZy2
ここ数年中国では奇形児が増えとうそうです。日本でもそろそろくるんじゃないか?
424 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:41 ID:8y5ALGn6
>>423 昔から比べたら障害児は断然増えてるだろう
425 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:45 ID:skz9XDOc
>>422 最近のハウストマトより、露地モノのトマトの方が俺は好きだよ。
漏れの田舎が茨城で、親戚のうちが兼業農家やってるんだわ。
JAに出荷しない野菜の方が遙かに美味いんだよね。出荷する野菜には
農薬たっぷり使って虫にやられないようにする。自家消費用のは
大して使わず味もいい。
もしかして都市部の消費者は、傷の有無や形にこだわることによって
味や安全性という要素で損をしまくってるのか? なんて。
426 :
422:02/07/17 13:48 ID:aoCEDVfF
昔の野菜は栄養価は高いが、アクが強く(果物はパサパサして)あまり美味いもんじゃないと断言しておく
これをウマー!というのは現実を知らないただの幻想
また毒素が強いものも多い
ただし、キュウリだけは昔の野菜の方がウマー!
馬鹿でっかく、水っぽいがウマー!
427 :
:02/07/17 13:49 ID:pXI3TL9d
そもそも 食い物の事に無関心な輩が多いぞ
知らぬが仏という言葉が大事です。
いつかは 死ぬのだから 少しくらいいいじゃないか(笑)
428 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:51 ID:uqbrlqYw
429 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:51 ID:8y5ALGn6
>>426 それは、品種の問題か?
昔っていってもいつ頃の話だ。
俺も子供の頃野菜をうまいと思ったことなかったけど、
それは子供だったからで。
430 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:53 ID:sTp8eZy2
農家は生き残るよ・・・いいよな。土地だって代々受け継がれてきたモノだろ?
都会育ちは代々農薬を受け継ぐことになるのかな。すべての人ではないが。
よく知らんけど農薬の影響とかって自分の子供に現れなくても、その子供
とかに異常が出てくるのか?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
431 :
:02/07/17 13:57 ID:pXI3TL9d
>>430 今の食い物 そんなの気にしてたら 餓死するよ
山の中にこもれば 別だけどね (笑)
432 :
名無しさん@3周年:02/07/17 13:58 ID:aoCEDVfF
>>425 トマトはとれたてなら桃太郎(スーパー、八百屋で売ってるのはほとんどこれ)でも豊竜でもサターンでも美味いよ
ただし原種のトマトは毒性が強いので、今あるトマトは全て品種改良されたもの
433 :
名無しさん@3周年:02/07/17 14:00 ID:E9o/cdlk
434 :
422:02/07/17 14:00 ID:aoCEDVfF
435 :
名無しさん@3周年:02/07/17 14:12 ID:bTLWmZfu
>>417 味は、今の野菜より濃厚だったよ。
30年前でもトマトはトマトらしさを持ってて
野菜個体の味が強かった。
今の野菜は、目を瞑って食べると何食べても変わらない。
436 :
名無しさん@3周年:02/07/17 14:27 ID:aoCEDVfF
トマトは匂いが強く(今のように完熟系〔真っ赤〕じゃなく)、だいこんは辛い>昔の野菜
ただし戦後〜高度成長期は今の中国と同様に農薬をガンガン使い
戦前〜戦後は収穫直前の野菜に人糞をガンガンかけてた罠
437 :
:02/07/17 15:00 ID:pXI3TL9d
俺の家は明治時代からトマト栽培始めたくちだから
本当にトマトの味のするトマトはお店では手に入りませんね
今のトマトは 偽者です(笑)形はトマト 味はそっちのけが多いね
438 :
名無しさん@3周年:02/07/17 15:05 ID:aoCEDVfF
>>437 お宅のトマトも偽物さ(w
もっとも、本物のトマトは毒性が
439 :
s:02/07/17 15:08 ID:7LUVCE6X
440 :
:02/07/17 15:09 ID:pXI3TL9d
>>438 ゴメン 日本で作れば全て、偽者だよ
もともと日本に無いものだからね(笑)
441 :
名無しさん@3周年:02/07/17 15:14 ID:aoCEDVfF
>>440 完熟トマトより青みの残ったとれたてトマトの方がウマー!なのは確か
漏れの実家でも作ってる
442 :
名無しさん@3周年:02/07/17 15:19 ID:3+14+4sT
4倍かけて
4倍増産
>439
凄いね、気が違ってるとしか思えない
444 :
名無しさん@3周年:02/07/17 18:40 ID:I25ooceI
>>367 遅いレスだけど書きます。
農協は農家が自主的に金を出し合ってつくった営利団体です。
組合で生まれた利益は公平に分配され、農家に配当金として還元されます。
然しだよ、、、国内の食料自給率が10%切ってるのにさ、、、、
今更、対応を協議とか遅きに失してるよ、、、、馬鹿見てー。
446 :
名無しさん@3周年:02/07/17 18:44 ID:alJb9TQ4
>>412 >ここに書き込むする前に
>制度を儲けたほうがいいと思うね
お前は農業のことを勉強する前に、
小学生レベルでいいから日本語の勉強をしておくべきだったな。
447 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:04 ID:ZkyIKXY3
あ
448 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:10 ID:ZkyIKXY3
スマソ。
>>412 は日本人じゃないだろ。
文節ぶつ切りだし、語尾も変。
>ここに書き込むする前に もう少し農業の事勉強してきたら?
ここに書き込みする前にもう少し日本語の勉強してきたら?
あと、中国人の非を棚上げする腐った精神も直して来い。
449 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:12 ID:HEqjQEIp
>>421 昔と今とじゃ収量が違うよ。
弥生時代の収量しかなかったら、農家なんてやっていけない。
450 :
:02/07/17 19:15 ID:pXI3TL9d
>>448 日本を正当化する精神はおかしい 理解して輸入して売らない業者が
良くないのでは
451 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:16 ID:1DP790tn
19:07 ★死亡の女性が中国製健康食品摂取の疑い
452 :
ムギの手紙 1:02/07/17 19:17 ID:cG6Bjn7V
これらの意見を麦子さんに伝えたところ、編集部への返信メールという形で、
投書をお寄せいただいた際の心境を語ってくださいました。読者の皆さんと共有できたらと考え、
麦子さんの同意を得て掲載致します。反対意見を寄せてくださった方を含め、
ご意見を下さった方々へ感謝の気持ちもあわせて申し上げます。
人民網日本語編集部
こんにちは。
すごい反響ですね。私としては、軽い気持ちで書いたのですが。
あと、「中国人を装っている」と思われて、代わりに貴紙が罵倒されてしまって、申し訳ございません。
このような方々の怒りの原因は、ひとつは、私の文章が下手なので、
考えが充分に伝わらなかったかも知れません。少し、説明させてください。
このような類の御意見に対し、先ず、私の基本的な立場を申し上げます。
私は、日本と中国は、「友好」を原則とし、どのような問題が起きても、
信頼と寛容の精神にたち、大局的な視点でとらえ、建設的な解決を目指し、
将来に渡り相互に発展していく関係を築いていかなければならないと思っています
453 :
ムギの手紙 2:02/07/17 19:19 ID:cG6Bjn7V
そして、この立場で今回の事件を見た場合、日本としては、
(1)この事件の根本的問題点を探り、
(2)それに対する日本側の責任の所在を明確にし、
(3)改善策を示したうえで、
(4)友好精神にのっとり、
(5)中国側にも改善の要求をしていく、
というふうにすべきであったと思っています。
これは、単に「日中友好」のためだけではなく、
「食の安全」と「環境保全」という人類全体が抱える問題を解決していくためにも、
是非必要な態度だと思います。
また、これは、「仁・義・礼・智・信」という儒教の伝統的思想に
ものっとっており、大国として誠に相応しい態度であるとともに、
中国だけでなく他の多くの国からの尊敬も受けられる態度であると思います。
更に言えば、これは、日本が中国に「毅然とした」態度で、
「言うべき事」を言うために、必要な手続であると思っています。
しかし、日本政府とマスコミの対応は、(1)〜(4)を全て省略して、
いきなり(5)の態度でした。これは、領事館事件と全く同じ過ちを繰り返していると思わざる得ません。
次にこの方の御意見の問題点を挙げます。この方は、中国の農民及び中国に対し、
あまりに極端な解釈をしています。
454 :
ムギの手紙 2:02/07/17 19:20 ID:cG6Bjn7V
先ず、中国の農民ですが、彼らは、善くも悪しくも単純なのです。
教育も不十分で、農薬による人体や環境への被害ことはほとんど知りません。
分かっていたら使わないでしょう。その土地はもともと彼らの土地です。自分の体も心配です。
子供ができなくなったら大変です。知らないから使うのです。きれいな野菜は高く買ってもらえるし、
買ってもらえないと、生活できないからです。
従って、彼らに責任を追及するのは酷であるし、根本的な解決にはなりません。
次に、仮に、この方が言うように、「中国人は命令されれば他人に害が及ぼうが、
他人を殺すことになろうが、なんでもやって、責任は命令した人間に全て押し付ければいい」というのであっても
そんな中国人を使って莫大な利益を得ようとした日本企業や、輸入を認めていた関係官庁の責任は、やはり追及せざる得ません。
また、そんな野蛮な国と友好関係を結んでいる日本政府や、国連安全保障理事会の常任理事国にしている世界の全加盟国の責任も断固として追及すべきです。
大変なことになります。そして、意味がありません。
455 :
ムギの手紙 4:02/07/17 19:21 ID:cG6Bjn7V
次に、仮に、この方が言うように、「中国人は命令されれば他人に害が及ぼうが、
他人を殺すことになろうが、なんでもやって、責任は命令した人間に全て押し付ければいい」というのであっても、
そんな中国人を使って莫大な利益を得ようとした日本企業や、輸入を認めていた関係官庁の責任は、やはり追及せざる得ません。
また、そんな野蛮な国と友好関係を結んでいる日本政府や、国連安全保障理事会の常任理事国にしている世界の全加盟国の責任も断固として追及すべきです。
大変なことになります。そして、意味がありません。
更に言えば、この方の解釈は、むしろ、中国政府の見解ではありませんか。過去の日本の侵略戦争に対し、中国政府は一貫して一般国民を責めていません。
それは、当時の日本人は「命令されれば他人に害が及ぼうが、他人を殺すことになろうが、なんでも」
せざる得なかったので、「命令した人間」の責任だけを追及しているのではありませんか。そして、
そのお陰で、私たち日本人は、中国政府及び中国国民から、友好的に受け入れられているのではありませんか。
問題が起きたとき、実行した個々人以上に、責任ある人或いは組織が批判されるのは当然です。戦後、日本政治と社会の倫理が低下した原因のひとつは、
根本的な責任の所在を不明確にしているからだと言われています。更にその根源は、過去の戦争責任を曖昧にしたことを指摘する人もいます。私もそう思っています
456 :
:02/07/17 19:22 ID:pXI3TL9d
457 :
ムギの手紙 5:02/07/17 19:23 ID:cG6Bjn7V
責任というのは、個々の事象のみに捕らわれるのではなく、全体的総合的に捉え、その背景や根底にある問題点を探り、
それに対し、形式的または実質的に指揮、命令、管理、指導、監督等の責務にあった人或いは組織に対して追及するものです。
一般的には、職務上の関係、資本・技術・知識・認識・予測可能性の程度や有無などで判断できると思います。
今回の事件の場合、根本的な問題は「食の安全」「環境保全」です。それに対し、
中国側は規制は不十分だったし、関係した中国業者の認識にも問題があったのは事実です。
しかし、一方で、日本企業にも問題があったと思わざる得ません。
それは、
(1)中国農民の性質を理解せずに、或いは知りながら充分な教育指導をしなかった。
(2)中国の関係業者に対する監督を充分に行わなかった。
(3)農薬を使わずに良質の野菜を生産できる技術があるなら、
中国でもその技術を活かすべきだったのにそれを怠った、などです。
私は日本人なので、先ず、日本の問題点を指摘します。それは「自虐行為」でも「利敵行為」でもありません。
中国の問題点の追及は、一次的には中国政府及び中国人の責務です。中国の対応が不十分ならばともかく、
今回、中国政府の方は、農薬の使用基準を定め、今後規制監督を徹底していくとのことですから、当面は言うことはないと思います。
残ったのは、日本側の問題です。食糧を完全自給できない以上、輸入食品の安全性を確保するためには、
どうしたら良いのか考えるべきだし、そのために今回の事件を教訓にしなければなりません。文章の稚拙はともかく、
私はその事が言いたかったのであって、中国を免責しているわけでも、日本を侮辱しているわけでもありません
458 :
ムギの手紙 偽:02/07/17 19:26 ID:cG6Bjn7V
ですから、
ここで真偽を討論させたく張りました。
別にいいでしょう?
ここは日本。
討論は自由だからさ。
459 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:28 ID:TEsWmoan
今度は中国産の冷凍ホウレンソウから基準値の180倍の農薬検出だってさ。
ソースはNHKニュース。
460 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:32 ID:NbB/hV3j
今日、スーパーに買い物に行ったら中国製のモヤシと日本製のモヤシが
あったんだけど、中国製のは殆ど売れてなくて山積み。(午後5時ごろ)
みんな気にしだしてるんだなぁと思いますた。
461 :
ムギの手紙 偽:02/07/17 19:35 ID:cG6Bjn7V
これさ、はって気が付いたけど。
「、。」がうまいし、文章もうまい、こんな人は国語を学習した人で相当語学をかじっている人
その人が(数字)の文章がものすごくおかしいだよね。
何処は日本人ならわかる。
いきなり、ここが小学レベルなんだから・・・。
なんか変な文
462 :
名無しさん@3周年 :02/07/17 19:40 ID:cG6Bjn7V
>
464 :
:02/07/17 19:53 ID:vVoRAjAi
静岡の製茶プラントの製造会社に仕事で行ったとき、開発部門の人と話してて、
「中国産のお茶は農薬が凄いんじゃないですか?」って聞いたら、
「いや、むしろ国産の方が農薬使いまくってますよ」言われた……。
465 :
名無しさん@3周年:02/07/17 19:56 ID:ZkyIKXY3
>>450 >日本を正当化する精神はおかしい 理解して輸入して売らない業者が
>良くないのでは
お前やっぱり日本人じゃないだろ?文章がおかしい。
人間が食えないような野菜を平気で大量に作る奴もおかしい。
466 :
:02/07/17 19:59 ID:pXI3TL9d
>>465 日本語あんたもおかしいよ
>人間が食えないような野菜を平気で大量に作る奴もおかしい
食うことはできますが あと動物も食うけど
日本人の定義はなんですか?
467 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:00 ID:NwNurBN2
烏龍茶が売れなくなってる気がするけど、気のせい?
サントリーの2g烏龍茶が¥100で売ってても漏れはもうかえないなぁ・・・
468 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:07 ID:EzBuTYgx
>>467 中国茶は鉛が出るらしいからやばいのでは?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/997546486/483 ------------------------------------------------
中国農産物の汚染問題 中毒、年間10万人
深刻な被害 過剰生産背景に(産経新聞) 2001.12.17
------------------------------------------------
より抜粋。
・・・・・・・・・・
問題となっている中国産農産物の化学汚染について、陳副主任は農薬のほか、化学肥
料の過剰使用による土壌、水質汚染の影響を指摘した。
こうした複合的な汚染により、中国産農産物は緑茶の代表的な銘柄「竜井茶」が基準
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
値を上回る鉛の検出により欧州市場で規制を受けたほか、米食品医薬品局(FDA)によ
る中国食品の輸入差し止めが昨年八月から今年一月の間に六百三十四回に達するなど、
中国産品の安全性に対するチェックは国際的にも厳しさを増している。
日本産も真っ当に検査するとかなりの農薬が出ると思うよ。
輸入する時に追加する薬がかかってるよりははるかにマシだけど。
470 :
:02/07/17 20:10 ID:pXI3TL9d
それよりも本当に考えることがあるだろう
利益主義に走り低価格の商品ばかり探すのでなく
やはり 安全な物をきちんとした生産する技術と管理方法を
技術的にサポートしたり交換するのが、大事なんだけどな
最近は 自分を棚上げしてすぐによその所為にしすぎてるんが現状ですね
中国の野菜から検出されただけで中国の所為にするのは短絡的ですね
日本でもかなりの農薬は使ってます
農薬の進歩で収穫量は増えてるが事実です
ただ すべての農薬=危険とは限りません
農薬なくし作れないのが現状だと言うことを理解して話してください
農薬無しで作れても輸出時に薬品を書けるポストハーベストの方が
遥かに危ないです
471 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:12 ID:oiiaGdgw
日本じゃ危ない農薬はそもそも売ってないよ。
473 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:12 ID:EzBuTYgx
>>469 そうだね、でも中国は姿勢というか国民性が違うと思わないか?
儲ける為ならなんでもする、モラルも何もない気がするが?
「農薬3倍」キャンペーンとかさ
474 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:16 ID:yGW4DHpr
>>472 ということになっているが、それは今の農水省の基準で
考えるからで、将来は問題ある農薬だったということも十分あるよ。
>>470 かなり同意。日本と中国では食品衛生法が違う。
輸入業者にもスーパーにも消費者にも責任があると思われる。
中国国内向けでは問題ないケースもあるし、この農薬自体を日本人が
輸出していることもありうる。
475 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:18 ID:cG6Bjn7V
ムギの手紙 偽と同じ人ね。
自作自演する気がないから。
皆さん勘違いしているが。
日本の農薬はきちっと管理されていて、猛毒や後遺症残る薬は廃止になっている。
ところが、中国では日本では有害で問題になっている農薬が使われている。
また、使用濃度も規制され、その規則で農薬を使っている。
つまり、
日本野菜は使用農薬の規制され、使用濃度も規制されている。
中国は全くないから、問題なんだろう?
>>473 ん?漏れになんか?
>>470でなく?
そんなもん、当然思ってますがな。
最初から連中にモラルを求めちゃだめ。
477 :
k:02/07/17 20:18 ID:GmtHI1if
どこの国の人がガタガタ書いてるか知らないけど、
中国野菜に毒が入ってるんだから買わない、
これ単純明快なことあるよ、ちゃんとした物作って
安く売れば、また売れるあるよ、シェーシェー。
478 :
:02/07/17 20:20 ID:zX1Ku0DM
>>470 確かにポストハーベストは危険だ。
残留農薬と言っても限度がある。
基準が違うのではなく、日本向けはポストハーベストだとみている!
>>475 日本の農薬は確かに管理はされているが…
致死猛毒じゃない毒は含まれてるぞ。少ないだけで。
まぁこれは農水と農薬業者と農家のベッタリな関係が持続されてる現状じゃどうしようもないけど。
>>477 船で輸送する限り無理じゃないか?
480 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:23 ID:nXrdzlDe
>>475 同意!
先進諸国ではとっくに禁止になった農薬が中国では堂々と使われている。
毒性が強くても全くお構いなしだ。
このような危険な食物を食べる訳にはいかない。
やや値段が張っても日本国産が一番安心出来る。
きつい農薬を使うと農作業が楽なんだよ。
一回散布すれば長い間虫がつかない。なんて農薬も有る。
しかし日本じゃ禁止されてる。
中国じゃ農作業をサボるためにきつい農薬を使ってるかもしれない。
482 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:27 ID:3gGJc2re
烏龍茶終わったな。茶葉にダイオキシンがたっぷりだとさ。
健康にいいどころかダイオキシン・ティーを飲んでるわけだ。
483 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:29 ID:w8wlPQZF
>>470 長文は特に句読点を使ってくれんと読みずらい。
結論
中国産は人間も食料も初めは疑ってかかれ。
以上。
484 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:31 ID:w8wlPQZF
>>475 日本人は、日本の野菜は安全だとほとんどの人が分かっていると思われ。
農薬をなるべく使わない有機野菜もあるんだから。
485 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:33 ID:yGW4DHpr
狂牛病の問題があるから、農水省を完全に信用していいのだろうか。
中国もだめだが、日本もだめかも。
486 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:34 ID:tFAYVD5E
>>484 最近の偽肉関連で、有機野菜もかなりアヤシイ気がするのが困りものだ。
まぁ、結局食うんだけどさ(w
487 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:34 ID:yGW4DHpr
>>484 見てくれがあるから、農薬を使わざるを得ないから分からん。
488 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:36 ID:yGW4DHpr
>>482 お茶もどうかな。
日本産のお茶だと思ったら、中国産でブレンドだけが日本と
いうお茶が多数派なんだそうな。ウナギもそうね。
489 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:37 ID:NwNurBN2
働かないし頭使おうとしないから成長しないんだよ。
490 :
:02/07/17 20:38 ID:pXI3TL9d
今回の問題で少しは食べ物の現状を勉強した、人たちがおおいと思います
( ´D`)ノ< さて、安心して食えるのは何処の国の野菜なんれすかね?
492 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:38 ID:NwNurBN2
お〜いお茶は大丈夫?
493 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:40 ID:B6ySRmn2
中国産の缶詰めもダメだろうな。
494 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:41 ID:tFAYVD5E
>>489 連中、金儲けにだけは頭使うからな…
>>491 中国とかは別として、他はどこの国のも一緒。
だからとりあえず輸送時の農薬が無い国産が一番安心できる。
495 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:42 ID:WiAZYG3v
日本の農産物市場は大変閉鎖的アルネ〜
496 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:42 ID:yGW4DHpr
茶の生鮮量は増えていないのに、消費量が圧倒的に増えている。
缶飲料のほとんどが中国茶といわれているよ。
協和香料をチクったDQNのコメントを聞きたいものだ
498 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:50 ID:EzBuTYgx
499 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:52 ID:fJvsPSsg
あんまりTVで特集組んでないよね?
死人まで出しているのにTVで全然みてない。
500 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:53 ID:B2JhuSVi
>>498 ウーロン茶だろ。数年前輸入ウーロン茶に残留農薬がひどいとなにかでやっていた
が、当時のご時世黙殺されたな。今あのデータを公表すればウーロン茶ばなれが
すごいぞ。
501 :
哲学:02/07/17 20:56 ID:WgITXWtW
「使用価値」と「交換価値」の観点からこの問題に対する意見を述べなさい。
502 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:56 ID:w8wlPQZF
503 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:56 ID:B2JhuSVi
>>499 世の中には新聞とってなきゃ、テレビでニュースも見ない香具師がいる。
そーいう家庭ってどーなっちゃうの?とーちゃんかかーちゃんが2ちゃん
ねらーならいいけどな(藁
504 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:58 ID:yGW4DHpr
>>499 CMの問題。
お茶は、いまはブレンドが日本なら日本産表示ができるし、
日本から持ち込んで中国やオーストラリア、ニュージーランドで
育てているよ。伊藤園もそうだよ。
505 :
名無しさん@3周年:02/07/17 20:59 ID:NwNurBN2
冷凍食品溜め込んでるおうち多いけどそれって・・(略
焼きおにぎりは大丈夫だやな。
506 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:00 ID:w8wlPQZF
7月8日 12:00
中国産セロリに基準値超の農薬=輸入業者に検査命令−厚労省(時事通信社)
厚生労働省は8日までに、検疫所のモニタリング検査の結果、中国産セロリから
農薬クロルピリホス0.06−0.09ppm(基準値0.05ppm)が検出されたため、
輸入業者に対し、すべての中国産セロリについて検査して報告するよう命令した。
また、基準値を超えた残留農薬が検出された食品は、廃棄か積み戻すことを指示した。
同省監視安全課によると、中国産セロリの輸入届け出重量は2001年1月からこれまで、
生鮮、冷蔵、冷凍食品が580トン、ゆでた後の冷凍食品が75トンとなっている。
※探せばいくらでも出てくる、危険な中国野菜・・・・・
507 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:00 ID:tFAYVD5E
お前ら、一応確認しておくが。
緑茶も烏龍茶も紅茶も原材料の茶葉は同じってのは知ってるよね?
>>502 何にせよ中国産はダメなのが確認されたな…
508 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:01 ID:ZtYhdrXp
なんだ?
ちょっと目離した隙に、なんかおかしな展開になってるな。。。
今回の「中国産野菜の残留農薬の問題」と「戦争責任」及び「日中友好」を結びつけよう
などとは。。。。。
ましてや
「日本政府と日本マスコミ」が瀋陽日本総領事館の事件と「全く同じ過ちを繰り
返している」だと?
そのうえ、
「中国の問題点の追及は、一次的には中国政府及び中国人の責務」であり、
「中国の対応が不十分ならばともかく、今回、中国政府の方は、農薬の使用基準を定め、
今後規制監督を徹底していくとのことですから、当面は言うことはない」
だと?
さらに
「残ったのは日本側の問題」だと?
こんな文章が「自虐行為」でもなければ「利敵行為」でもない、だと。。。。
もうムチャクチャ。
いいか、中国産野菜の残留農薬の問題は10年も前から中国国内で既に問題に
なっていて、香港では死者も出ていたんだよ。
それを
「当面は言うことはない」
「教育も不十分で、農薬による人体や環境への被害ことはほとんど知りません。」
だと?バカじゃねえのか、コイツ。
509 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:01 ID:B2JhuSVi
>>504 山本山のティーパックの生産国確か、ブラジルだったな(藁
510 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:02 ID:EzBuTYgx
>>500 >>504 さんくす、アサヒとサントリーはやばいと聞いていたが
伊藤園も中国産なのか..勉強になったよ
511 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:04 ID:w8wlPQZF
512 :
:02/07/17 21:06 ID:pXI3TL9d
>>508 10年も前からだったら輸入して売った方に問題大有りです
それを知ってて売ったのなら確信犯です
513 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:07 ID:KSZs2NTX
茶葉なんか煮出してるから
まともに農薬飲んでるみたいなものじゃないかよ・・・
こわぁ〜い。茶が飲めなくなった・・・・
514 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:07 ID:cOtFTnWV
キャンペーンだろうけど、乗っちゃうよん。
中国製品を買うのをやめましょう。
ちゃんころに仕事やって何がうれしい?
515 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:07 ID:ZRGsO01/
中国もそうだけど一番問題なのは危険を承知で輸入している日本の商社。
どこかの総合商社の社長か会長が中国マンセ−とテレビで逝っていたが、
中国もろともお前らも潰れろ言いたい。
ほんと日本の癌だよ。
516 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:08 ID:NwNurBN2
伊藤園逝ってみますた。
●よりおいしく健康な製品づくりのために伊藤園は5つの理念を守り続けます。
緑茶という自然がくれたおいしさと健康。そして飲みものを通して、健康で豊
かな生活を提案するためにもっとおいしく、もっと体にいいものをお届けしてい
きたい。この思想を実現するための製品開発コンセプトが
自然・健康・安全・良いデザイン・おいしいの5つの理念です。
●お〜いお茶●
国産茶葉を100%使用し、さらに安定確保することで常においしい緑茶をお届け
できます。
「100パーセント高品質国産茶葉」
信じていいのですか?
517 :
:02/07/17 21:10 ID:pIx1r/qk
>「100パーセント高品質国産茶葉」
うーん、くさいな…。
518 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:10 ID:w8wlPQZF
>>512 死人が出ていたのに対策を打たなかった中国政府にも問題大有りだろ。
519 :
:02/07/17 21:12 ID:pXI3TL9d
たしかにそれはあり得るね
520 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:14 ID:a5ETJ6Wr
>>508 へぇ〜、香港では死者も出てるんですか。
そういえば、結構前に香港行ったとき、冷凍食品売り場で大陸産の物の上の方に「無汚染」
とかデカデカと張ってあったな。
521 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:14 ID:ZtYhdrXp
>>512 「日本企業に問題がない」とは”俺”は言ってない。
しかし、”コイツ”は「中国政府に当面は問題は無い」「残ったのは日本の問題」
と言っている。
ドッチが正論だ?
522 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:18 ID:yGW4DHpr
>>516 伊藤園は、与党および与党に近い宗教団体への多額の献金がある。
CM量も多い。スーパー、コンビニへの展開も多い。
万一問題があるとして、トップニュースになるかな。
523 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:20 ID:NwNurBN2
■アサヒ■
中国緑茶「凛」に2g登場 〜7,17〜
(;´д`) ・・・・
524 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:22 ID:tFAYVD5E
アサヒか…
525 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:23 ID:gz45D5UI
ガイシュツかもしれんが、中国産のウナギはどうなの?
やっぱクスリ漬けなのかな〜。
これからは高くても国産にしよう。
526 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:23 ID:D+LctfV7
農薬で一番恐ろしいのは、残留農薬とは桁違いの濃度を日常的に浴びている農民の健康被害。
中国でも、あと何年かすれば野菜農家の健康被害が問題になるはず。
使用量を守らない農民が悪いのだが、あの国の場合は、日本に責任をかぶせてくるのが怖い。
527 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:31 ID:9zL6DyKz
スーパーなんかで売ってる野菜の加工食品の原産地はほとんどが中国。
中国人が食べないであろう梅干までが中国産だったりするのでいやになる。
528 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:33 ID:NwNurBN2
農家の友達つくるべ。
529 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:34 ID:XuwT0eNS
中国のものは買うな!
俺の家にはメイドインジャポンしかない!
530 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:36 ID:kc3qWdDR
同胞たる農民たちがリーベンクイズに搾取されて過労死した!アイヤー
531 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:37 ID:Vy422Lio
>>525 前に聞いたんだけど、中国の鰻は、超高で養殖?!。
毎年洪水になるたびに、死体が流れてくる。
そのえさだと思うと、「絶対に食べられない。」って。
532 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:37 ID:yGW4DHpr
>>526 野菜より悪いよ。国産も外国産の餌を使っているんだもん。
533 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:38 ID:EzBuTYgx
534 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:39 ID:E6NN8Kqk
うちは兼業農家なんで野菜はあまり買いませんがなにか
最近はトウモロコシと枝豆が(゜д゜)ウマー
535 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:40 ID:yGW4DHpr
>>532 日本では、狭い空間で沢山育てるから、病気を防ぐための抗生物質も
欠かせない。スーパーにある安いのは、全部中国産だと聞いたよ。
536 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:41 ID:mCaH0lVF
今日ニュースに出てた小分けホウレン草、結構愛用してた…
ラーメンに入れたら「ヘルシー」と思ってたのに。
厚生省は健康に影響しないといってるが、基準の何倍だったっけ?
マジでブルー。
537 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:41 ID:uTG+QM2h
>>526 >中国でも、あと何年かすれば野菜農家の健康被害が問題になるはず。
人権国家ならね。だけど人命も軽い国だからね。
>あの国の場合は、日本に責任をかぶせてくるのが怖い。
これは大いにあり得る。
538 :
531:02/07/17 21:42 ID:Vy422Lio
出来るだけ食べないようにしている。中国産。
なんか、人参ジュースも怪しいんでない?
中国の農業については、農薬の使用が適切で
ない、って、文庫本「」で読んだ。それも、
10年以上前の出版物で。著者は、日本女性。
539 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:43 ID:yGW4DHpr
>>536 影響はないと考えていいんじゃないの?
朝昼晩と食べ続けるなら別だけど。
540 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:45 ID:Vmo6DZ3g
中国で食えるのは純粋でロリロリな女子だけ
541 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:45 ID:hpuOhoqb
>>539 影響ないものに基準値なんか設定するものかね?
ちなみに180倍だってよ。NHKニュースによるとね。
542 :
:02/07/17 21:46 ID:pXI3TL9d
やはりウナギも川で取った奴、野菜は露地物が旨いしね
虫が付いてたらとればいいし そのくらいくわんと 元気にもならんし
俺は いいとこに住んでてよかった。
でも 周りの食べ物はメーカーやラベル、コマーシャルに騙されないように
注意した方がほんといいよ
543 :
531:02/07/17 21:47 ID:Vy422Lio
韮、カリフラワー、レタス、春菊、ニンニクの芽、大根、葱の
農薬チェックを北京市が始める、って某新聞のHPで見た。
日本へは、ほうれん草、サトイモ、枝豆の冷凍品が……
七月九日のニュースです。
544 :
名無しさん@3周年:02/07/17 21:50 ID:NwNurBN2
ビールも中国でつくってるやつあるよな。
545 :
:02/07/17 21:51 ID:pXI3TL9d
いい悪いじゃなくて本当はこの後 農水3升がどんな対応を講じるかが
大事と思うけどな・・・ 期待はしてないけど後は輸入商社達の対応もだけど
>>541 >影響ないものに基準値なんか設定するものかね?
それが全てを語っている気がする…
547 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:07 ID:D1wdW5sQ
age
548 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:09 ID:yGW4DHpr
>>546 基準はラットだろう。
何倍までが適正化は分からないが、マスコミは鵜呑みにしてしまいがち。
後で基準が緩む例もある。
549 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:11 ID:ZRGsO01/
安かろう悪かろうの時代は終わりますた。
っていうか日本のデフレは品質を落とさずに低価格化するのが前提だったけど
知らない間に品質までも落ちている罠。
デフレもうだめぽ。。
550 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:11 ID:EzBuTYgx
>>548 緩んだところで、ほうれんそうの180倍は酷すぎ
551 :
:02/07/17 22:12 ID:CYsFPbxJ
NHKみろ
552 :
主婦A:02/07/17 22:14 ID:2auTsepR
「日本は中国に甘いんじゃないの」
553 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:15 ID:1Pr1GHNc
>>548 たしかに、テレビ朝日が報じた埼玉のダイオキシン問題とかあるしな。
鵜呑みにはできない。
支那製品は二度と買いたくないがな。
554 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:15 ID:N5uazDF8
中国の基準は日本の180倍なので基準内とおもわれ。w
555 :
:02/07/17 22:15 ID:CYsFPbxJ
結局、外食産業でわんさか使われてるだろうな。
おめーら高い金払って、毒を食ってるようなもんだぜ。
原材料は安いのにな。
癌ってな、相当苦痛なんだぜ。禿げるぐらいな。
556 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:18 ID:kaVunZMn
中国はこのところ凄く無理をしている。
炭鉱で何十人も死ぬような事故が毎月のようにおきている。
華々しいITとかソフトばかり注目されるけれど、その後ろに
冗談ではなく死屍累々という状況だね。そのうち揺り戻しが
くるのではないかな。
557 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:18 ID:yGW4DHpr
180倍が問題じゃないだろう。
普通に人間が食べて、摂取絶対量がどの程度の害があるかってこと。
ほうれん草を10kgも食べる奴はいないが、実験室でラットで
考えるとこれくらい食べさせて考えることがあるよ。
558 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:19 ID:J8sD8jHh
考えたら、例の麦子ちゃんの書き込み。
まさか、ネオ麦茶から?麦子という名前の人聞いたことねーよな。
ま、ともかく。
あれほど、中国に詳しい人が、
いくら政府が取り締まっても、偽ものが氾濫する。
小さい工場で勝手にもぐりで生産されて、偽ものとして販売される。
よって、取り締まれない現状。
この中国市場の当たり前の話を無視し、中国有利の話しかしないね(w
559 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:22 ID:hj4shnNd
いまNHKで・・
TV記者:この野菜を自分で食べるんですか?
中国農家:(怖くて)食べません
TV記者:それでもこの野菜を売るんですか?
中国農家:もちろん売ります
この農家にはダイオキシン入りの野菜をくわせろ!!
560 :
:02/07/17 22:24 ID:CYsFPbxJ
>中国農家:(怖くて)食べません
で、日本に売るわけですか。。。。戦争に負けるってここまで
バカにされる事なんだね。つーか俺の2代前の戦争なのに・・・
561 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:28 ID:aaGd/l/L
こんな危険なものをセーフガードの時、マスゴミはここぞとばかりに擁護してたのか
親中マスゴミって怖いな
562 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:28 ID:8tt4KT5k
関税高くするより、残留農薬濃度の基準を厳しく決めれば自然に
輸入量は減るし、貿易の公平性も損なわないだろう。
これを機会に自給率うpに努めてほすい。
実質3割切ってる現状は異常だよ。
>>561 で、国内の野菜から1兆分の1ピコグラムのダイオキシンが出ただけで騒いでた。
564 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:31 ID:2auTsepR
2世代前にイージス艦あればなぁ
566 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:32 ID:NwNurBN2
日本のお百姓さんが作ったものは高くて売れないので捨てられます。
セーフガードするとチャイナは大騒ぎしますぅ
567 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:36 ID:yGW4DHpr
568 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:37 ID:ReioumcF
>564
日本が北京を初め、主要都市を全て攻め落としたのを忘れたか!
569 :
:02/07/17 22:37 ID:XOIT53Ch
捨てるのをやめて、朝鮮に援助する。
中国からも近いし更なる強力な友好関係を築く。
570 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:38 ID:8tt4KT5k
今だったら大量生産して冷凍加工なりドライ加工なりできる技術がある。
それを国が買い上げて援助国へ運べばODAで国内農業が潤うってわけだ。
一般人の分についても、多少高くても野菜代の他に環境保全料も含まれてることにしてくれ。
今年7月から台風2連発って異常だろ?
温暖化を止めないと経済どこの話じゃなく、本当に生存の問題になる。
571 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:39 ID:1Pr1GHNc
「農薬をたくさん使ってたくさん収穫しよう」だもんな。
そんな中国産野菜が買えるかっての。
572 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:44 ID:NwNurBN2
中国産買わなきゃいいんだけど、コンビニ、ファミレスもいけなくなるなぁ
我慢すっか
573 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:45 ID:9zL6DyKz
田舎の山奥の「道の駅」で売ってる現地特産の加工食品まで
産地が中国のものが多いのでガッカリする。
574 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:46 ID:wThhhZPm
ある医学のレポートには、癌患者の多くは低学歴・低所得者層だと書かれているものがあります。
これは、低所得者層は、品質の悪い食品を多く食べるからだそうです。
575 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:46 ID:OdbDbGQe
ま、要するに、安い中国産食べて早死にするか、
多少高くても、国産食べて健康になるかだな。
もっとも、国産だからといって、農薬がかかってないわけじゃない。
でも、中国産は基本的に日本なんか知ったことか、だもん。何をつかっているのか
わからない。それに、生鮮野菜は、あぶないガスで薫蒸してるからな。
おれなんか、野菜はいつも新鮮。生産する人との付き合いがあってよく
知っているから安心。おいしい。
でも、都会の人は国産野菜はもうそろそろ食べられなくなるな。
農家は高齢化してるからな。それに儲からないから農家は
どんどんやめている。こうして生産技術と後継ぎがいなくなってさようなら。
安い中国産を腹いっぱい食べなよ。
576 :
名無しさん@3周年:02/07/17 22:51 ID:9lSNypi7
中国人が日本人をだまして毒を売っているようですね
577 :
名無しさん@3周年:02/07/17 23:00 ID:NwNurBN2
578 :
名無しさん@3周年:02/07/17 23:01 ID:HQrCV2rd
久米さーん! 得意の「葉っぱもの」ですよ。
埼玉のときは、実はお茶だったけど、今度は正真正銘。
どーしてガンガン叩かないのかな?
(やっぱり埼玉県民より中国様の方が大事なのかな?)
国産の野菜があるなら、それでいいです。多少高くても。
どうして、こんなに沈むのが早いんだ。
581 :
名無しさん@3周年:02/07/17 23:57 ID:hj4shnNd
中国産って気づかないだけで野菜ジュース系の中身ってほとんどアチラのでは??
知らないうちに農薬入りゴクゴク飲んでいるんだろーか
582 :
名無しさん@3周年:02/07/17 23:58 ID:Ym0e7XbX
はぁ、またどく入り野菜か。毒入りダイエット薬もあるし。
パチモンとか、ろくなもん、作ってねぇな。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:00 ID:zLxYihCc
自民党が中国様と農民票、どっちを取るか。。
584 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:01 ID:9ZW4A4NP
基本的に中国人は生野菜を食べるという観念がありません。
585 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:02 ID:wHroTRGw
危険度を最小限に押さえたいなら農産物直売所で非加工品を買うことだね
中国産よりも安くて美味くて安全だったりする
いま全国に急速に広がってるから探してみるベシ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:03 ID:zLxYihCc
中国産の野菜の輸入を厳しく制限→野菜高騰→農民票 (゚д゚)ウマー
中国の農業健全化に資するODA→キックバック (゚д゚)ウマー
中国人は何をやっても害になる
588 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:11 ID:g6NHn2n+
NHKのニュース10特集で中国の農家の人がキッパリ逝ってましたね..
自 分 は た べ ま せ ん
地元中国でもTVニュースになってる程問題化してますねっつーか
中 国 政 府 が 禁 止 し て い る
農薬をガンガン使用してるらしいね..理由はズバリ
危 険 な 農 薬 は 値 段 が 安 い か ら
...流石チャイニーズ(w
589 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:14 ID:/HzfPVHn
早く社説で「中国野菜は安全だ」と主張しろよ。
590 :
:02/07/18 00:19 ID:1cdBkWWs
倉庫に保管してある中国産野菜は明日から国産にしちゃうんですか?
591 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:20 ID:rivu5N97
冷凍庫みたら
しっかり農薬混入ほうれん草デシタ
輸入元 中華人民共和国
ドスル?
返品可デスカ?
592 :
:02/07/18 00:21 ID:1cdBkWWs
593 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:28 ID:QzZmfb52
セーフガード使わないで済む輸入拒否理由ができてよかったよかった
日本の農家で作っている野菜で廃棄してるものがたくさんあるよ。
曲がったキュウリだとか、粒のそろわないトマトとか在ります。
近所の農家で出荷できない小粒のジャガイモを貰ってテンプラにしたらおいしかったよ。
主婦も見てくれが悪くても買わなきゃな。日本の女はアホだ。
596 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:36 ID:BDmzGB0I
>>588 ぎょぎょぎょ。。。
ねー、中国人の農家に倫理観を求めるのは無理なのね・・・
597 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:42 ID:7bEebNiK
>>588 中国の農薬の使い方ってすごいからねー。
日本で農薬での死亡例って農薬の誤飲だけど、中国って野菜食べただけで
農薬中毒で死亡って事件があるもの。
日本産野菜の農薬の基準って洗わなくても人体に影響がない濃度だけど、
中国産はゆでても基準値の100倍以上だったりする。
わかる限りは口には入れないのが吉。
598 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:43 ID:L9YSYJKf
いまさらなにをピーピー言ってるのか・・
農薬、薬物、原産地偽装、製造年月日偽装、期限切れ再利用・・・
なんでもありだよ 食品や流通業界は
まああまり安いモノ食わないくらいしか予防策なし
それでもババつかまされるだろうけどね
運が悪いと思ってあきらめな 飢餓よりゃはるかにマシだよ
599 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:43 ID:CbslyU41
今ごろ離れたって遅いよ。ファミレスなんて中国系ものばっかだろ。
もう、すでに犯されてるよ、皆。
>>599 よかった。漏れファミレスとかほとんど利用してないよ。
601 :
名無しさん@3周年:02/07/18 00:57 ID:2MEMNRfL
明日の赤日の社説のタイトルは
「中国が厳しい目で凝視している」のようだね。
ガタガタ騒ぐなってことらしい。
602 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:13 ID:t3NOAvAY
読売新聞に電話して、
「オタクも最近韓国を贔屓した記事書きすぎてない?これ以上 偏向記事
書くんだったら購読中止も考えるよ。」って言ったら、すごいかん高い声
のオヤジが出て、
「いや、そういう意見を最近たくさんもらうんですけど、決してそんな
ことはないですっ!だってですよ、他の朝日さんとか毎日さんとか知って
ます?あそこはすごいですよ!あそこに比べたらウチなんて可愛いもん
ですよ。ウチは極力公平にバランスとって書いてます!」
「じゃあ少しは贔屓してることは認めるのね?」
「えっ・・・」
603 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:16 ID:DXd026y/
604 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:17 ID:rj8EIv86
2ch
そこは
普段はやさしい娘も鬼になれるところ
605 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:17 ID:CbslyU41
知ってると思うけど,日本でも丹精込めて作った作物を自分では食べないって農家は実在
するからな。危ないって事で。中国だけじゃないって事を再認識しておくれ。
606 :
名無しさん@3周年 :02/07/18 01:22 ID:EHkBwDL3
607 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:23 ID:nBXgkOTM
なんだ、やっぱり米も野菜も、専業・兼業農家の人が
セミリタイヤした後に、身内分だけ作っている物を
分けてもらうしかないのか。
また中国かヽ(`Д´)ノ うわぁぁん
609 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:27 ID:AnEZhceW
私は去年、仕事の関係で3週間ほど中国に滞在した。
広東、河北、雲南をクルマ及び鉄道で移動しましたが、
都市部を離れると、平地のいたるところ総てが農地で、
信じられない位の農民が、農薬らしきものを畑に散布していました。
同行の通訳に『あれは何をしてるの?』と尋ねると、彼は平然と
『クスリマイテマス』と言いました。『体に悪いですよ』と突っ込んだら
『ワタシタチアレハタベマセン』と笑っていました。彼らは露店で購入
するそうです。
彼らは農薬散布が人体への罪悪と知っていますが、まったく罪の意識がないのです。
余談ですが、中国の田舎野菜料理は非常に美味でした。
おまいら、この間の黄金伝説みたか?
これからの時代はな、ベランダでプランター菜園。これ最強。
俺もプチとまと育ててるよ。
611 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:35 ID:TnHGCSsn
>>605 俺のうちも農家だったけど、丹精こめて作った出荷用の作物は家族では食べなかったよ。
でもそれは、農薬の問題じゃなくて、商品として作ったものはもったいなくて食べられない、っていう意識だった。
で、食べてたのは、商品にならないクズ野菜だったよ。
虫食いだらけの栗なんか、毎日腹いっぱい食ってたな。
612 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:43 ID:Myw+Q/32
613 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:43 ID:CbslyU41
>>611 虫って結構美味しいんだってね。食べた事ないけど。
614 :
名無しさん@3周年:02/07/18 01:50 ID:TnHGCSsn
>>613 俺のうちには栗の木が1000本以上あったんだけど、やっぱ何パーセントか虫食いが出るわけよ。
それは商品にはならない。それを食うんだよ。でも、虫はいないよ、集めるときに逃げちゃうからな。
で、その虫食いだらけのやつを湯でて、おやつに虫食い部分を避けながら食べるんだよ。
もちろん栗ご飯とか、家族でちゃんと食べるときには、商品用のものも食べたよ。
615 :
名無しさん@3周年:02/07/18 02:00 ID:AnEZhceW
農民の心が純粋であると思う人がいるなら、それは間違いです。
彼らは地虫のように意地汚く、ずる賢く強靱なのです。
○○さんのレタス とか □□さんの愛情トマト 等のフレーズに
騙されてはいけません。
中国人の考えることは、インドもエジプトも北アメリカも同じです。
勿論、大和民族もね。
そのような視点で、黒沢の【七人の侍】を観ると、私達の馬鹿レベルが
見えてくるのです。
616 :
名無しさん@3周年:02/07/18 02:08 ID:hK8XqT+0
毒性のキツイ農薬は激安なので、安全性と値段の高い農薬とは儲けが全然
違うらしいな。
で、毒性の高く儲け易い野菜を、主に北京や上海などの都会で暮らす連中に
食わせるところが、中国農家の凄いトコロ。
617 :
名無しさん@3周年:02/07/18 02:12 ID:wGJBbk5t
>>616 シナチク同士の殺し合いなら口出ししません。御自由にどうぞ。
618 :
名無し:02/07/18 02:15 ID:jPOGyHtd
虫も食べない(付かない)ものは旨くなく危険です
まして中国産なんか食えたもんじゃない。
アブナイアブナイ!!
619 :
名無しさん@3周年:02/07/18 02:16 ID:hK8XqT+0
>>617 だよね。虚偽表示する輸入業者がいなくなれば問題ナシ。
620 :
名無しさん@3周年:02/07/18 02:24 ID:TnHGCSsn
農家ってのは、商品用の作物を作る畑と自家用のための畑とを別にもってるんだね。
なんでかというと、自家用の畑は狭くてもなるべく近くにあったほうが便利だし、そこでいろんな野菜を少しずつ作ってるわけ。
台所を出て、数分歩けば、ネギ、にんじん、ダイコン、きゅうり、ほうれん草等いっぺんにそろう。
自家用だから、形は不ぞろいでもかまわない。
>>620 出荷用の作物なんて怖くて食えないといってる農家もおります。
なんか615さんの書き込みにちょっと引っかかるが。
中国人の狡猾さと日本人の狡猾さはレベルが違うよ。
日本人はまだ恥とか世間体とか気にして歯止めがかかるが
中国人のそれは自己中だからね。
中国人の日本での犯罪を見たら判るでしょ。
623 :
:02/07/18 02:36 ID:bpVcylnn
624 :
名無しさん@3周年:02/07/18 02:36 ID:TnHGCSsn
>>621 うーん、その辺が俺にもわからない。
もう俺の実家も、親が年を取って農業辞めちゃってるし。
ただ、少なくとも俺の実家や同じ農業をやってる親戚のうちでは、そんなことは決してなかった、と思う。
だって、親戚のうちで果物作ってる農家(俺の祖母の嫁ぎ先)があったんだけど、たまに遊びに行くとすいか、めろん、桃、みかん、ぶどう、いちご、梨とか、食べ放題でくってたもんな。
それほとんど全部、売ってたよ。自分たちもどんどん食ってたし。
なにしろ、そのうちのばあさん、果物大好きで、110歳くらいまで生きて(105歳くらいまで仕事バリバリやってた)、ニュースになったくらいだ。
まあ、いろんな人、いるからな。なんとも言えないけど。
<詭弁の見抜き方>
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を完膚なきまでに叩き潰しましょう。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると言う
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、ユダヤ資本とCIAとモサドが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「犬にマジになってやんの、バーカバーカ」
>>621は2とか5かな。
というか6だな
627 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:20 ID:akQaZiQR
>>625 >2:ごくまれな反例をとりあげる
「○○は××か」という議論をしているのなら、
たったひとつの反例があるという事実は、
議論の行方を左右する、非常に大きなこと。
その反例によって、「○○は××」は成立しなくなる。
命題の真偽とか、数学的なものの考え方、
議論のしかたなんかをよく知らないのなら、
無理にカッコつけた発言をしなくてもいいんだぞ。 ( ´,_ゝ`)プッ
628 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:36 ID:WnWr1sRD
国内産っていつ検査するんですか?
629 :
:02/07/18 06:39 ID:9UTfRjwV
加工食品やレストランのメニューにも、原産地を表記してほしい。
とにかく、見分ける方法を示してほしい。
そんな良心的な加工品or店、ないですか?
630 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:40 ID:WnWr1sRD
HP上で公表することは出来ると思うのだけれどもね。
631 :
:02/07/18 06:41 ID:RX1TyWm+
>>627 命題が数学的ってあんた・・・・・
文系?
632 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:41 ID:pJXhUqVI
633 :
:02/07/18 06:43 ID:9UTfRjwV
>>632 つまんねーコピペしてねーで、レストラン名と食材の輸入元の
対応関係を整理したサイトを探してきてくれ。なければ作ってくれ。
634 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:45 ID:lKyxD0DQ
中国産の輸入食料品がヤバイのなんてもう何年も前からいわれてることじゃん
なんで今始まったかのように騒ぐのか?
政治意図を感じるなぁ
635 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:48 ID:WnWr1sRD
国内農家がねぎや椎茸で大打撃を受けたからでわ?
636 :
:02/07/18 06:49 ID:9UTfRjwV
>>634 不景気だから、安い食材とその安全性に注目が集まるのではないですか?
リッチな時代は、そもそも安価な輸入農産物なんか食べないでしょ。
それと、狂牛病に関連して、食の安全性が注目を集めたのも事実かなぁ。
637 :
名無しさん@3周年:02/07/18 06:53 ID:2aveqB+n
>>627 コピペに突っ込むやつ、初めて見た。( ´,_ゝ`)プッ
638 :
名無しさん@3周年 :02/07/18 06:56 ID:c4prHht1
米中関係との絡みでの政治的意図があるのかは知らんが、
農協からの突き上げとか、狂牛病で叩かれたのも関係してるんじゃないの。
まあ、とにかく、毒野菜を取り締まるのは当然だ。
639 :
名無しさん@3周年:02/07/18 07:01 ID:L9YSYJKf
こうなってきたら
取り扱い食品の安全性を売り物にする形態のスーパーが
脚光をあびる時代になるだろうな
生産や流通の記載事項を一切無視して、自分達が責任をもって
農薬や薬物、原産地等を調査する
コープみたいな変に政治運動じみた貧乏クサイ形態ではなしに・・
640 :
:02/07/18 07:04 ID:9UTfRjwV
>>639 ですよね。そういう機関が出来てほしいです。
日本の農業よ、蘇れ!
642 :
名無しさん@3周年:02/07/18 07:17 ID:12F73RiT
643 :
名無しさん@3周年:02/07/18 07:18 ID:1iXh5GfX
>>639 ウチの地元にあるよ。コンニャクとか全部生産者の写真電話住所付き。
野菜の殆どが地元。
まあ、地元は農家多いから日常生活で食べるものは全部地元野菜でまかなえる。
海にも近いので、地元漁港の朝取れた物が並ぶ。
普通のスーパーと比較してかなり高いがけど遠方からも客が来る。
市場も、雪印には冷たかったのに、中国には優しいねぇ・・・はぁ。やっぱり、
野中の力?
645 :
名無しさん@3周年:02/07/18 07:26 ID:L9YSYJKf
生産者が善人で正直とは限らんよ このご時世
要は小売が消費者の側に立つかどうかだね
あくまでも売る側が独自に責任を持って調べることが重要
今の小売は自分達で期限切れ商品再パックしてるクサレばかりだけどね
646 :
:02/07/18 07:34 ID:X0aenVLI
もうみんな知らないで食べてるよ
647 :
:02/07/18 07:39 ID:X0aenVLI
最近おちの母がほうれん草
洗ってたら手に湿疹が出来たと騒いでたけど
あれ怪しいな。
食べないで捨てたけどな
648 :
ふりっぷ:02/07/18 07:45 ID:o9b3Iubc
昨日食ったもやしは中国産の豆を使っていた………鬱
残留農薬もそうだけど、
輸入品は船で運ぶ間にネズミに食われたりカビが生えないように
燻蒸といって、毒の煙でいぶしているから、、、
怖いよ。
650 :
:02/07/18 08:18 ID:IMwHjyYY
散々日本メーカーは潰しといて、中国様にはお咎め無しっすか・・・
651 :
名無しさん@3周年:02/07/18 09:14 ID:mLNdDIwT
スーパー行くと、中国産うなぎの蒲焼がいっぱい並んでるね。安いことは安い。
652 :
名無しさん@3周年:02/07/18 09:16 ID:ykwRpUyL
<週刊現代 5/11・18>
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料。
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、
1ppmを超えるものは思い出せませんね。当時の食肉性の海の魚には高い
数値の水銀が含まれていましたが、それでも0.07ppmという数値
しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の
影響ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたことに
よって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が発表さ
れている。その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの
集団で、生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害
などがみられたという。
653 :
:02/07/18 09:58 ID:pd+lZjji
まっ 皆さん自給出来ないアホな日本にすんでることを後悔するべきですよね
安全は自分で確保する時代ですから
自給できる人はそれでいいんじゃないのかな?
それから 農薬散布は罪では無いと思うんだけど
形の良い無私の付いてない野菜を望む消費者が罪だと思うよ
654 :
:02/07/18 10:17 ID:4680iiaw
「ポパイ、中国産は食べちゃダメよ。」−オリーブ
>>631 627の文面が「命題(という話)は数学的である」という意味に受け取れるのなら、
もうあんたは末期症状。早く病院へ戻りな。
他人の発言を正しく理解できるだけの知能を身につけてから、戻っておいで。
656 :
名無しさん@3周年:02/07/18 10:41 ID:qZGBN8w3
>>653 農薬は程度問題だろ。
実際キャベツなんかは、ある程度消毒しなけりゃ、青虫だらけでアナポコだらけのキャベツになる
657 :
名無しさん@3周年:02/07/18 11:55 ID:IaWsuvMu
658 :
名無しさん@3周年:02/07/18 12:57 ID:3j1wgIVr
なんかもう笑うしかないな、もうだめぽ日本
659 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:12 ID:yzH5n+vK
>>657 板垣恵介は、明らかに「魁!!男塾」を愛読していたと思われ。
660 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:25 ID:a5q+sQVZ
農薬かかってるけど豊富に食べ物がある時代と
飢餓に苦しむのと どっちがいい?
661 :
:02/07/18 13:27 ID:6dBwxdnH
中国の肥料は人糞だと思てた
662 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:37 ID:Mn2+33Wo
ぎゃははははははははは!
したり顔で「やっぱこれからは中国だね」とかほざいてたオッサンどもは死ね!
663 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:43 ID:Mn2+33Wo
664 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:47 ID:Mn2+33Wo
中国との国交断絶激しく希望。
他に国交を深めるべき国は、アジアの中にいくらでもあるだろう。
中国人は死んで下さい。
665 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:48 ID:5HvfMSyI
>>660 確かに農薬があるおかげで作物の生産量が増えた・安定的に収穫が出来る
いう事実を忘れてはいけないと思う。
ただ使用量は最小限でとどめてほしいが。
666 :
名無しさん@3周年:02/07/18 13:51 ID:v4vadexV
中国産ほんとやべえよ。
俺のかあちゃんは、安かろう悪かろうだといって、
中国産は極力買っていなかったらしいので、
俺は被害を最小限に押さえられてると思うけどな。
667 :
名無しさん@3周年:02/07/18 14:16 ID:Gaifzg/E
実は日本産表記の中国産を食べていた666に合掌
668 :
名無しさん@3周年:02/07/18 14:28 ID:GEt0TKmC
西友とかで買い物することあるけど、生産地ごまかしてたら西友の責任もあるよな。
669 :
名無しさん@3周年:02/07/18 14:31 ID:/1WkeTCk
中国人は動物実験に使え!
670 :
名無しさん@3周年:02/07/18 14:34 ID:GEt0TKmC
んなこというと、731部隊の復讐だ、といわれるぞ。
日本人の体を使って、人体実験やってるんだ、とな。
おかしいな、そろそろ死者がバタバタ出るはずなんだが………
671 :
名無しさん@3周年:02/07/18 15:35 ID:zMkJioUV
672 :
名無しさん@3周年:02/07/18 15:55 ID:NQ1jLfrS
月刊の文藝春秋で、中国野菜の記事があったよ。
なんでも、ニセ物の農薬が中国では使われていて問題になっているらしい。
ニセ物の農薬は、成分に何が使われているかわからないらしい。
さすが、中国、農薬もニセ物か。
673 :
名無しさん@3周年:02/07/18 17:16 ID:6MtxNYnC
香港では中国産毒菜で農薬中毒者10万人だってさ
(呼吸困難や嘔吐で医者にかかった数)
最近では野菜専用洗剤まで売ってるそうだ
香港ではもう何年も前から問題になってた
それを知ってて平気で輸入してた>商社
674 :
ガクプル:02/07/18 17:51 ID:XuujVTNE
( )
( )
( ) ( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧=∧ /
( ´∀`∩ < バランス良く食品を食べることが重要モナー
| ̄U ̄ ̄ ̄.| \
| ┼─┼ .| \___________
| /\ .|
| / ホ \|
\____/
└─┘
675 :
名無しさん@3周年:02/07/18 18:04 ID:rml8Bsb4
>>668 まあ消費者(客)に対する責任は、販売店にあるだろうな。
販売店と卸元との関係で言えば販売店は被害者だが、
それは消費者には関係のない話。
676 :
名無しさん@3周年:02/07/18 19:29 ID:Uj0YDFSs
677 :
名無しさん@3周年:02/07/18 19:29 ID:Uj0YDFSs
678 :
名無しさん@3周年:02/07/18 21:09 ID:wGzLDWoi
370 :名無しさん@3周年 :02/07/17 03:12 ID:YZgR2U8P
なぜ今になって中国産野菜の残留農薬問題が出てきたのか?
こんなことずっと以前から言われてきてたのに急にマスコミに大きく取り上げられた。
政治家や官僚の中の親中派の排除、
この前の瀋陽の日本総領事館事件、
中国製健康食品問題、
そして今回の中国産野菜農薬残留問題。
なにか裏で大きな力が動いている気がしてならない。
679 :
名無しさん@3周年:02/07/18 21:15 ID:i5r6OI+U
どうせ安価な中国野菜なんて貧しいDQNしか食べない。
また、DQNは繁殖力旺盛だから数を減らすためにも危険な中国野菜がぴったり。
680 :
名無しさん@3周年:02/07/18 21:18 ID:lBqQ+5EL
>>679 中国野菜に「国産」のラベルがついて売られてる例もあるが・・・。
問題はそこ。
681 :
名無しさん@3周年:02/07/18 21:26 ID:8oHkDMVi
ファミレスとかコンビニ弁当の外食産業、中国産使いまくってんだろな
で、なぜか米だけ全部コシヒカリ (w
682 :
:02/07/18 21:59 ID:pd+lZjji
>>681 それはね この問題が出るまでは米にしかブランドを求めてなかった
消費者が大勢だった あらわれだよ(笑)
コシヒカリでもカルフォニア産だったりな
683 :
名無しさん@3周年:02/07/18 22:01 ID:E6ZtQbns
684 :
名無しさん@3周年:02/07/18 22:07 ID:GaUH+Fz7
農薬を、極力身体に入れない調理法があるよね。
私はそれを実践してるよ。
685 :
名無しさん@3周年:02/07/18 22:49 ID:EA/3Gwue
農薬野菜、農薬野菜、農薬野菜、と細かくジャブを刻んで
ダイエット薬であぼーん!
中国産=かなり危険! のイメージができあがっちゃったかな?
686 :
名無しさん@3周年:02/07/19 00:25 ID:eO4VHk90
>>166 中国の虐殺は、清らかなアジア的やさしさに満ちた虐殺
藁
687 :
名無しさん@3周年 :02/07/19 00:26 ID:QIUl9bkJ
中国産冷凍ホウレンソウ 残留農薬検出、基準値の180倍
国内で市販されている中国産冷凍ホウレンソウから高濃度の残留農薬
(クロルピリホス)が検出されたことが十七日、農水省の調査で分かった。
検出値は基準値(〇・〇一ppm)の百八十倍となる一・八ppmだった。
店頭に残っていた同じ商品は、販売元がすでに回収した。
残留農薬が検出された冷凍ホウレンソウの商品名は「ハートフラッグ小分け
ほうれん草」(一パック三百グラム)。フードサービスジャパンが輸入し、
日本セルコが販売した。さいたま市内の小売店で購入し、農林水産消費技術
センターで調べた。
販売元の日本セルコによると、この商品は三月四日に輸入した三千三百二十二
ケース(一ケース二十パック)の一部。これまで四百五十一ケースが販売され、
十社のスーパーを通じて、関東、東海、四国の百三十九店舗に送られた。小売り
段階では十六日までに、三百八十ケースが売れたが、残りはすべて回収したという。
688 :
名無しさん@3周年:02/07/19 00:28 ID:kqUYS1h7
つかさ、180倍ってWTOから警告が出るはずなんだが・・・・・
それより日本の厚生省・農水省って輸入前に何も点検しないわけ?
その方が信じられナインですけど。
689 :
名無しさん@3周年 :02/07/19 00:35 ID:QIUl9bkJ
>残留農薬が検出された冷凍ホウレンソウの商品名は「ハートフラッグ小分け
>ほうれん草」(一パック三百グラム)。フードサービスジャパンが輸入し、
>日本セルコが販売した。さいたま市内の小売店で購入し、農林水産消費技術
>センターで調べた。
フードサービスジャパンのサイトは無かったが、ナックスナカムラという
会社の関連会社らしい。
http://www.nacx.co.jp/nacx/
690 :
名無しさん@3周年:02/07/19 00:37 ID:NH92YkY5
(2)クロルピリホスの残留基準(一部抜粋)
ほうれん草 0.01 ppm
ねぎ 0.01 ppm
小松菜 2 ppm
だいこん類の根 3 ppm
小麦 0.1 ppm
米(玄米) 0.1 ppm
りんご 1 ppm
オレンジ 0.3 ppm
小松菜ってこんなに残留していても大丈夫なものなの?
今回のほうれん草より濃度が高いんだけど。
結論:小松菜はほうれん草より危ない?
691 :
名無しさん@3周年:02/07/19 04:22 ID:hFILoUX+
692 :
名無しさん@3周年:02/07/19 04:24 ID:hFILoUX+
693 :
名無しさん@3周年:02/07/19 04:58 ID:WAynPdxX
>>688 さすがに輸入前にチェックするのは不可能でしょ。輸出国が責任を持つべきなんだが
厨国だからねぇ・・・(まぁアメリカ・中南米あたりも怪しいが)
輸出物の国際ルールを作るべきと思うんだが、輸出国側は貿易障壁と言い出すだろう。
694 :
名無しさん@3周年:02/07/19 08:11 ID:szUkXGp7
>>665 うむ
それだけじゃないんだが、
「農家は自分で食う分と出荷する分で農薬の量を分けてる」
(と書き続けてるヤツがいるが)
これは言い換えると
「農家はキズつき虫食いの作物を食べ、見た目がキレイな作物を出荷してる」
と言うこと、
実際問題、多くの消費者は未だに見た目がキレイな野菜を好む傾向があるので
「農家は自分で食う分と出荷する分で農薬の量を分けてる」
は変わらないと思われ
もっとも中国野菜についてはそれ以前の問題だが
(農村の識字率が低く農薬の使い方が分からないとか、成分不明の偽農薬とか)
695 :
名無しさん@3周年:02/07/19 08:16 ID:N13IwSYt
>>685 中国人、不法残留、ピッキング、強盗殺人と細かく刻んだチャーハン!
犯罪者=中国人アポーン。
中国人=かなり危険と言う。イメージはしっかり定着しました。
696 :
名無しさん@3周年:02/07/19 08:19 ID:Lzv+oGSp
生モノだったら、食品に限らず検疫されるけど、加工食品だったら
その成分表などを提出して輸入許可を取るのが普通だからねえ。
冷凍食品は”加工食品”に分類されるんだそうだ・・・・
食品は全て検査するようにしないといけないと思うよ。
抜き取り検査でいいからサ。
缶詰、ワイン、ミネラルウォ−タ−、チーズetc・・・
697 :
nanasi:02/07/19 08:25 ID:lGuBPDDg
>688
今もホウレンソウ以外はほとんど点検してないよ。
「中国の生鮮野菜が基準を満たしているから、同じ野菜の冷凍ものはチェックしなくて大丈夫」という理屈。
TVでエライお役人が話してますた。
698 :
名無しさん@3周年:02/07/19 08:41 ID:9kWRD+LY
>>694 >「農家は自分で食う分と出荷する分で農薬の量を分けてる」
これ、なにか誤解があるようだ。
農家によっても違う(北海道は事情が違いそう)だろうが、普通日本の農家って、商品用の作物を作る農地と自宅とは離れてるものなんだよ。
車で10分、20分かかったりするのは少しもおかしくない。
家の目の前に商品となる作物を作る広い農地を持っている農家はまれだと思う。
そんなところに毎日食べる野菜を取りに行くのは大変。
で、自宅の裏などに自家消費用の小さい畑を持っていて、そこでいろんな作物を作っているわけ。
そこでは野菜の見た目はほとんど気にしないでいいわけだから、めんどくさくて金もかかる消毒はほとんどしないんだよ。
そういう事情。田舎のある人ならわかると思うんだけどな。
699 :
名無しさん@3周年:02/07/19 08:53 ID:9kWRD+LY
>>698 大昔からの農村ってのは、土地の所有権が入り乱れていて、また戦後の農地改革で大地主の土地を分割したりしているから、日本の農家の土地は分散してるんだと思う。
富山の砺波平野とか、北海道とか、集落が分散しているところってのは、事情が違うと思うんだが。
700 :
上海電子TV:02/07/19 09:04 ID:U2hUczTR
CNNで上海のテレビ局がこの問題を取り上げているのをみた。
現在使用禁止になってはいるが、安全な農薬に比べ値段が七分の一らしい。
取材に応じた農民は人体に悪いのは判っていて、絶対に自分は食べない
といっていた。
701 :
名無しさん@3周年:02/07/19 09:19 ID:iytVY83w
>>698 俺のうちもそうだったよ。
学校から帰ると、台所で左の手のひらに塩をのせて、とっとっとっと走って裏の畑に行くんだ。
その場で、きゅうりやトマトをもいで、塩をつけて食べる。これがおやつ。
貧しいというか、豊かというか。
702 :
:02/07/19 12:31 ID:ewfFnv24
>>698 同意
そうだよね でもね ネギとか 薬味なんかの葉っぱ類は やはり恐いから
自分とこだけの分かけないよ それと農薬もったいないし 面倒だからね
少量の分に書ける手間が大変 農薬散布せずに野菜が採れれば 農家は
大喜びなんだけどね それじゃ 消費者が求める 虫食いの無い野菜
形の言い野菜は沢山取れないし 生活出来る水準までの生産も出来ないんだよね
たんなる 消費者がわがままなのが この国の現状です
虫が居ることは 旨い野菜と安全な証拠ですよ 本当はこっちが本物なんだけどね
703 :
扮:02/07/19 12:59 ID:JX73rEZl
ちみたちねぇ、何を今更・・・
中国の農場をみてみろ!
地平線の彼方まで永遠と畑、畑、畑だ
なのに草一本生えてないんだぞ!
どんなけマメな百姓なんだ??
しかも船便なんかで日本に来るんだぞ、
クロネコクール宅急便で日本まで来てると
思ってるのか?
わかるだろ??
少し考えればわかるのに
日本人は安いがリスクの高い輸入食材を安直に
選択したのだよ。結果、日本の産地は壊滅し
今ではマンションが立ち並んでしまっている。
もう引き返すことはできないのだよ。
円安になれば、高くて危険な食材を今後永遠に
食べ続けて行くしか飢え死するしかなくなるのだよ。
これは決して中国が悪いのではない、
日本人の目先だけに走る根性が悪いんだよ。
中国の百姓から言わすとイヤなら買うなよ!
と言うだろう。
ということで合掌。
消費者が悪い、というが売ってなければ買いはしないし
そもそも綺麗な商品を思いつき作り出したのは売る側だと思う。
別に形が悪くてもそういうもんだと知ってるから買うよ。
705 :
名無しさん@3周年:02/07/19 14:43 ID:iQeHkVV5
>>704 君みたいに賢い消費者ばかりだといいんだけどね。
でも、形が悪い、自然な状態のまま出荷しても、やっぱり売れ残るのは
形が悪いものなんだよ。
生産者はそこに目を付けて、人工的に形のいい野菜をつくり出す事を
思い付いたわけ。
やっぱさ、形や色つやのいいものを選んでしまうのはしょうがないんじゃない?
ちょっとでもおいしい、新鮮な物を食べようとすれば、それは自然な行為でしょう。
問題なのは、その消費者心理に付け込んで毒野菜を平気で売り付けてきた
キチガイ生産者の方でしょう。
悪いのは生産者。100%決まっている。
706 :
:02/07/19 14:46 ID:ewfFnv24
>>705 違うよ 昔は見てくれ悪くてもよかったんだよ
ただ 農家から出る時点での買い付けや商店が 付加価値として
見た目を付けたから そうなったんだよ
だから 消費者です クレームを付ける輩がいるからね
707 :
名無しさん@3周年:02/07/19 15:08 ID:wj9xNMQE
>>705 農家が好きでイチゴ1個1個を15種類に分類したり、
きゅうり1本ずつ直径を計ったりしてると思う?
これは産地間競争を煽った農協も悪い。
「付加価値をつけ、ヨソよりも少しでも高く」
「従来のやり方では生き残れない」
農家を悪者にしたマスコミも悪い。
知っている人もいると思うが、昔マスコミが大騒ぎしたことがある。
「農家ではウンコを野菜にかけている」
これで当時有機野菜は全滅。化学肥料と農薬で「清潔な野菜」生産が始まる。
(その後時代を経てまた有機野菜がもてはやされるのは皮肉だ。)
本当に消費者は虫食いだらけの野菜を食べたいかね?
野菜を買って帰ったら、なかから虫が出て来るんだぞ。
要は安全基準を守っていれば、消毒はある程度はしょうがないんじゃないか?
709 :
:02/07/19 16:40 ID:ewfFnv24
>>708 そんなの嫌なら 農薬の無い野菜を高い金払い 買いなさい
それが無理なら食わないこと
710 :
名無しさん@3周年:02/07/19 16:48 ID:M4PaTYb8
そういえば
ユニクロが中国野菜を売るっていう話はどうなったの?
知ってる人いたら教えて。
711 :
名無しさん@3周年:02/07/19 17:08 ID:vCwr/oh9
スーパーで山積にして売ってたブロッコリーって
やっぱり中国産だったのかなぁ
712 :
名無しさん@3周年:02/07/19 19:21 ID:ZmHqUjLZ
田舎の方に行くと野菜の無人販売所があるね。
713 :
名無しさん@3周年:02/07/19 19:28 ID:vw+0Vo1Y
カトキチはすべての自社製品に中国産の食材を使用していますが。
何か?
714 :
名無しさん@3周年:02/07/19 19:30 ID:iQeHkVV5
>>706 いや、そうじゃなくて、昔は見てくれ悪いまま売られてたのは知ってる。
ただ、そういういびつなもののなかでも、よりきれいなもの、新鮮な感じが
する物を選ぶでしょ?ってことよ。
だからこそ、綺麗な形をした野菜というものが付加価値として成り立つわけで。
消費者が欲しがってもいないのに、それが付加価値として扱われるわけ無いでしょう?
消費者側には潜在的に見た目きれいな食べ物(=清潔でおいしそうに見える)
を要求する心理があって、生産者はそこをうまくついたんじゃないかって
事を言いたかったんだよ。
だいたい、実際の食べ物を管理しているのは生産者なんだから、どっちが悪いかということになれば、
生産者だというほかないじゃ無いのか?
715 :
名無しさん@3周年:02/07/19 19:30 ID:qxLecFBH
セーフガードなんかかけなくとも、全量調査で農家は安泰だな。
一度検出された業者は、以降一年間自費で全量調査させるってのはどうだろう?
品質が上がるから、消費者にとっても中国のまじめな農家にとっても良いことだ。
716 :
とにかく:02/07/19 19:30 ID:kub9WZgW
大葉だけは、自分で作れ。
庭がない人はプランターでも。
717 :
名無しさん@3周年:02/07/19 19:33 ID:WMLmTtjL
大葉のてんぷら、うまいよな。からっとあがってるやつ。
719 :
名無しさん@3周年:02/07/19 19:37 ID:4PKeCGj3
>>714 出荷時に流通が流通しやすい揃ったのしか買い取らないからだよ。
最近はそうでもない場合もあるけど。
720 :
:02/07/19 19:53 ID:ewfFnv24
>>714 流通業者が農家に押しつけてるんだよ
>>715 まじめな農家も農薬使いますが まじめに農薬まきますが
721 :
中国人& ◆7tcvB252 :02/07/19 20:02 ID:qeEbxaDA
勉勉强强,是怎么也请卖我们向日本人们卖。日本企业们紧握那样的问题之后买返回。
722 :
名無しさん@3周年:02/07/19 20:03 ID:7ckWWVAx
いまから全部日本産にしようぜ
723 :
・ェ・問い合わせてみたよ:02/07/19 21:13 ID:39aT1XxZ
JT(うぶちゃ)⇒一部中国産のお茶葉使用
伊藤園⇒麦茶はカナダ、オーストラリア産
お〜い、お茶は国産
トップバリューの野菜ジュース(トマトミックス)
⇒トマトペーストはチリ、トルコ、中国のもの
あとはニンジン、レモン以外国産
・・・だそうです。麦茶の方が国産ぽいとオモテタヨ
724 :
名無しさん@3周年:02/07/19 21:22 ID:U7rmRRJv
健康のためにと冷凍ブルーベリーにハチミツを
かけて毎日食べてます
しかし表示をよく見ると両方とも中国産
これって健康ですか?
725 :
名無しさん@3周年:02/07/19 21:50 ID:CDH80cwG
726 :
名無しさん@3周年:02/07/19 21:58 ID:LAaE1MqM
農業開業のチャンスかもしれない…。
727 :
名無しさん@3周年:02/07/19 22:01 ID:a9rAuzRA
あの国は、やってることも、売ってるものも信用したらだめ。
し か し … 、 非 農 家 必 死 だ な 。
今 ご ろ 何 言 っ て も 、 も う 遅 い 。
オ マ エ ラ は 、 素 直 に 綺 麗 で 安 い
農 薬 風 味 の 野 菜 を 食 べ て な さ い
っ て こ と だ 。
729 :
名無しさん@3周年:02/07/19 22:59 ID:ZUViXS1s
週刊誌のうなぎの記事のおかげで、うなぎ分析で繁盛の分析会社でござい。
思っていた以上に、中国のうなぎは、水銀、砒素ともかなりすごひ。
分析してて、かなり萎えた。
とりあえず、安いうなぎはやめとけ。
730 :
名無しさん@3周年:02/07/19 23:15 ID:kub9WZgW
>>729 でも、日本産だと書いてあってもそれを信用できないからなあ。
この間、某大手スーパーの国産鰻、激マズーーーだったよ。
あれは、あやすぃ。結構高かったのに。
それ以来買ってない。
731 :
おそろし:02/07/19 23:18 ID:gHACKoYE
農家の人は、じぶんちで食べる分には農薬はいっさいつさい使いません
これ本当!うちでは冷凍物は産地を確かめて買います。うなぎも安くなった
と喜んで買ってましたがいまでは食卓にのぼりません。そのうち庭の花が消
えて、ネギやほうれん草でいっぱいに おそろし〜
ちょっとはインフレになるといいね
>>732 本当は、すごいインフレ、キボーン。
だって、不良債権が一気に解消、我が家のローンもねぇ
734 :
名無しさん@3周年:02/07/19 23:33 ID:mIU62qX4
狂牛病や産地偽装で「食の安全」への関心が高まっているが、もっと深刻な問題が
ある。安さがウケて輸入急増の中国産の農水産物から相次いで有害な物質が見つかっ
ていることだ。
「なかでも野菜は大問題です。猛毒の有機リン系殺虫剤などの有害農薬が、メチャク
チャに使われている。中国政府の調査でも野菜の47.5%から基準値を超える残留
農薬が検出され、中国の新聞も『年間10万人が中毒』と報じ、呼吸困難で死亡する
例も多数報告されています。EUの検査では冷凍エビから再生不良性貧血を引き起こ
す抗生物質、クロラムフェニコールが検出されたため、EUは1月30日からエビや
鶏、アヒルなど動物性食品やエサを全面輸入停止処分にしています」(食品事情通)
中国産食品への警戒は国際的に広がっていて、米食品医薬品局も昨年8月から5カ
月間に634回輸入差し止めしている。
736 :
名無しさん@3周年:02/07/20 04:21 ID:0G/HYIUt
スーパー行ったら仙台ナス・・・だったかな? ( ^∀^)ウマソー
思って表示みたらナス中国産だと。
さ も 日 本 産 に 見 せ る の は や め れ !!!!
737 :
:02/07/20 04:31 ID:KOGmt0Zq
冷凍庫に入ってる乾燥冷凍ネギが中国製なのですがネギは大丈夫なのでしょうか?
738 :
:02/07/20 14:43 ID:vDXZujxT
>>730 それは 国産だから必ず旨いとは限らないよ
収穫時期早いと 旨くないし育て方悪いと駄目だし 肥料にもよるよ
そもそも安いのを望む消費者がよくないね
そもそも今の時代 安全を手に入れたいのなら自分で作るか
自分の足で農家を探して契約して 手に入れるべきです
信用とは所詮 バーチャルです
739 :
名無しさん@3周年:02/07/20 14:49 ID:xViXtLay
柿ピー食い終わって表示を見たらピーナッツの原産国が中国だった、鬱。
皆も気をつけてくれ。
740 :
名無しさん@3周年:02/07/20 14:53 ID:xZldr1QR
無農薬でつくられた野菜から採った種でさらに野菜をつくって
それを繰り返して行くと野菜自ら虫を寄せつけない成分を発すると聞いたことがある。
でもその成分にも発ガン性物質が含まれているとのこと。
741 :
名無しさん@3周年:02/07/20 16:06 ID:0IyUnms1
提高生活勞動省的社會保障審議會國民養老金管理部會
(部會長﹒宮島海洋東京帝國大學副大學校長)19日的會、
2004年的下期公的年金制度更改、人口動向或經濟形勢
的變化應答自動的年金發給額調整能夠裝配引進方向出穗
場所一致了。已年金正在收人的發給額削減特別關於也、
保險費用負擔重現役世代公平本性的觀點從、研討應該見解大批佔有了。
742 :
名無しさん@3周年:02/07/20 16:11 ID:Ge6Dn4w/
>>739 中国産のバターピーナッツ食べたら
頭が痛くなる。乾きすぎてて、塩ではない
白い粉が吹いている。もう食べない。
中国茶はどうしたらいいんだろう?
743 :
名無しさん@3周年:02/07/20 16:11 ID:+E0Uklwq
中国産は問題だけど、それだけでは日本産がすべて安全とは言えない。
肉骨粉は飼料として出回ってはいけないのに出回っていた。
DNA検査でもしないと、ほんとうに安全な日本産とは分からない。
744 :
:02/07/20 16:13 ID:vDXZujxT
DNA検査しても種は日本飼育は海外 加工は日本 これでも日本産です
745 :
名無しさん@3周年:02/07/20 16:18 ID:JjYMBGeJ
冷凍野菜は便利なんで愛用してたけど残留農薬の話聞いて
冷凍庫に残ってた野菜全部廃棄すました。全部中国産だたです。
最近は旬のものを中心に近郷で採れたモノを選んでまし。
値段は二の次ですだ。
肉は細切れ肉は買わなくなた。ブロックで買って切り分けてる。
とささやかに防衛すてますが、国産を信頼できないのがつらいでし。
746 :
名無しさん@3周年:02/07/20 16:22 ID:+E0Uklwq
>>745 しばらくすると近郊の野菜から、何かが出るんだな、これが。
雪印のケースは純粋に国産牛乳だった。
747 :
名無しさん@3周年:02/07/20 16:43 ID:z73i/vx3
748 :
名無しさん@3周年:02/07/20 18:07 ID:S4MASa3p
とにかくチャンコロ製のものは、口にいれない。
749 :
名無しさん@3周年:02/07/20 18:09 ID:sVMV6AWu
マスコミが煽らないと自己防衛もできないクズどもには農薬つき野菜がお似合いだ。
750 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/20 18:12 ID:x1zVF9mG
今日買ったウナウナも販売員の人がしきりに『日本産』て事強調してた…
751 :
名無しさん@3周年:02/07/20 18:27 ID:OJb5871u
>749
在日か?
752 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:03 ID:suNwltbm
農薬風味、見てくれのいい農産物をほしがるのは
消費者だろ。生産者はそれに無理してつき合ってる。
もしも、見てくれにこだわらなければ、今の耕作面積は
優に2倍は確保できる。価格が多少下がっても、十分
やっていける。農家も余裕持って仕事ができるんだよ。
誰が好きこのんでキュウリを15の規格に分けるんだよ。
でも、消費者はきれいなのが好き。安いのがすきだから、
中国産がじゃんじゃん増えた。まあ、消費者は、安くて
毒入りの食材を買いなさい。なにが入ってるか分からないような
外食でもしてなさい。ホント消費者ってばかだよな。合掌。
753 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:11 ID:GXCfI+iU
754 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:15 ID:ctbfQIxG
>>752 こだわってねーけど、こだわる連中多いからな。
でもこだわってない客がいるのに気が付かない、ちゃんと説明もしない農家や商社、スパーよりも
おまえのホウが馬鹿。
755 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:16 ID:/38FjLnF
野菜を見分ける方法。
冷蔵庫で腐って溶けるような野菜は駄目。
良い野菜は、しなびる。
中国産の椎茸はドロドロ溶けるが、痔もとの椎茸は干し椎茸になる。
756 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:18 ID:onZypNq2
中 国 製 品 は 全 般 的 に い か が わ し い こ と く ら い 、 常 識 だ ろ ? 。
757 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:21 ID:9YyRzh7+
>>755 中国産のシイタケは溶けないんだよ。
いつまで経ってもそのまんま。
間違った情報流すなや。
干しシイタケになるのは気候と温度の問題だ。
シイタケは間違っても中国産を買うな。
国内ものにしなされ。
758 :
752:02/07/20 19:25 ID:JwNXw7B+
>754
おまえのホウが馬鹿。
根拠を示されたい。
759 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:33 ID:tnMhM7Nx
俺、沖縄の田舎で聞いたんだけど、周りが農薬使い始めると
農薬使っていない畑に虫がたかって全滅するんだそうだ。
しょうがないから、お互いより強い農薬を使う競争になる。
日本ではそういう時期は過ぎたけれど、中国はそんな競争の
真っ最中なんだろうな。
>>437 当然、薬まみれです。
大丈夫かどうかは自己判断。
761 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:48 ID:VYkfycIO
だいたいね、農薬散布するのにも、手間と時間と
多額の金を必要とするんだよ。自分の健康を害しながら
農薬散布したい農家なんかいるのかね。
消費者にはそういうことが分かっていない。
だからバカなのだ。バカは死んでも直らない。
762 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:51 ID:9YyRzh7+
高原レタスなんか雨が降らないからそりゃもう水代わりに・・・・自粛
763 :
名無しさん@3周年:02/07/20 19:53 ID:oxjAHid7
農薬っていうけど、除草剤忘れてない?
草取りするより除草剤まいたら、全然楽でそ。
764 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:01 ID:jWIzr2TV
>>729 中国さんうなぎ買っちゃったよ。
そんなにやばい?
捨てた方がいいかなあ
765 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:23 ID:mIHFKj+H
>>764 中国産は土に返し、日本産の鰻を買いなおすが吉
766 :
:02/07/20 20:34 ID:vDXZujxT
生産の事を理解できてない消費者自体が、わがまま過ぎるね
もう少し 理解して 野菜と真っ向から 向きなよ
そうすりゃ 本物と本当の事実が解るよ
767 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:37 ID:HxlDVQD0
>>765 >中国産は土に返し、
土壌汚染につながるので止めましょう。
えせ農家がいるな。
769 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:43 ID:oV3jasN0
見た目にこだわる消費者は、少なくなったと思う。
なぜなら、生協の「曲がりきゅうり」は人気あるし、着色料が使われている
食品を避ける人が多くなったため、毒々しい色の漬物は減っていった。
団塊世代以上じゃないか?見た目にこだわるのは。
770 :
:02/07/20 20:45 ID:vDXZujxT
771 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:46 ID:PGOrxxFT
中国産のウナギってギトギトなんだよね。
772 :
そうなんす:02/07/20 20:47 ID:CJx0XfQI
>769
>毒々しい色の漬物は減っていった。
あれは確かにめげます
773 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:48 ID:Kznk87a+
774 :
おとと ◆D2fedCCw :02/07/20 20:51 ID:d/oTwyyA
韓国産のうなぎで友人の母親から虫が出ちゃったよ…
しかも、そのうなぎは生協で購入したらしいんだけど
ラベルには静岡産になってたって
こんな例が外出じゃなければ、卸業社やカラクリを晒そうと思うんだけど
775 :
h:02/07/20 20:52 ID:es2B/XSN
毒菜、毒菜、毒菜〜♪
毒菜〜を食べ〜ると〜♪
家族、家族、家族〜♪
家族みんな〜が死んじゃう〜♪
776 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:53 ID:Kznk87a+
このあいだNHKニュース10でやってたんだけど
厨国の野菜生産者は、自分の作った野菜はゼッタイ食べないと逝ってた。
生産コスト下げるのに、禁止されてる強い農薬とか使っているらしいからだ・・・。
ウナギもおなじだろ、何が入ってるかわからん。
777 :
名無しさん@3周年:02/07/20 20:59 ID:nt6Xbdaf
国内で稚魚採取→海外で養殖
海外で稚魚採取→国内で養殖
この両方とも「国内産」と表示していいと聞いた事あるような。
778 :
:02/07/20 21:09 ID:vDXZujxT
とりあえず 国内で一度通過すれば OKという罠
電化製品なんか中身は海外 梱包は日本 これで国産 凄いね
779 :
おとと ◆D2fedCCw :02/07/20 21:13 ID:d/oTwyyA
>>774のは
養殖は韓国で、静岡に一泊後
静岡産に変わっていたってさ
生協は法的には問題無い と言って来たって
まぁ、とりあえず卸業者名が分かり次第晒すけどね
780 :
名無しさん@3周年:02/07/20 23:03 ID:ukEt82IJ
基本的に保存のきかない農産物は、できるだけ近郊で
手に入れるのがよろしい。遠くなるとコスト高、さらに遠いと
薬漬け。中国産はまあやめておいた方がよかろう。外食も考え物だな。
781 :
名無しさん@3周年:02/07/20 23:07 ID:sldqeazO
セブンで売ってるなとりのほし梅が中国産だった・・・鬱
よく考えたら国産梅干って結構高いんだから¥100で買えるワケないよな。
782 :
名無しさん@3周年:02/07/20 23:26 ID:thuWXaxu
>781
うめぼしは自分で漬けるのが良い。
塩は減塩とかにすると失敗しやすいから、
普通のやり方がよい。ま、今年はシーズン終わったがな。
来年挑戦すればいい。それほど難しいものではないし、
始めたら、梅酒とからっきょうとかいろいろできるようになる。
実家は田舎だが中国産のものはまず買わない(野菜が安いし貰えるから)。
ただニンニクだけは中国産を買ってしまう。
農家の皆さん今売れるのはニンニクですよ。
784 :
名無しさん@3周年:02/07/20 23:47 ID:oV3jasN0
>>783 うちは、ニンニクも青森産買ってるよ。
でも、唐辛子だけは日本産が少ないんだよね。
農家の皆様、ニンニクと唐辛子お願いします。
785 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:00 ID:Rjv6KHdg
今日は丑の日なのに、ケキョーク鰻買わなかったよ…
786 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:07 ID:B1B7e+Jj
にんにくは今年家庭菜園で挑戦する!!
鷹のつめくらいなら作ってますが。
787 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:08 ID:ppyHSvoC
>>786 ニンニクは、簡単みたいだよ。
植えておけばOKって感じらしい。
788 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:13 ID:WOp3pphT
日本産のウナギは、外国産の飼料と抗生物質が一杯。やっぱり食べないのがベスト。
789 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:22 ID:9MlVldSL
787
ありがとう。とりあえず、スパゲティ作るときは
青森産使ってるよ。
788
今年はウナギ食べなかった。中国産は絶対にたべないぞ。
790 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:32 ID:qyAxglA+
あの国は一切信用できない。
経済成長率、実際はマイナスだった。(アメリカのレポートによると)
防衛費、実際は発表の3倍使っている。
ウーロン茶、ジャスミン茶、中国緑茶も信用できない。
ところで、例のやせ薬に対して損害賠償請求しないのかな。
791 :
( σ Дσ) :02/07/21 00:36 ID:J07J0wpr
数年は中国産、韓国産は食べられないな。安全宣言がでたとしても。
こいつらはまったくもって信用できない。
漏れは日本産ウーロンチャがホスィ!!
792 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:37 ID:VqchX2FK
中国産放逐!
デフレ原因が淘汰され喜ばしい限り。
793 :
( σ Дσ) あ:02/07/21 00:38 ID:J07J0wpr
チョットかぶってるっ・・・・!!!!
794 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:39 ID:HthPPUKB
日本の生産者はみんなキチガイです。
中国もひどいが、日本も負けてません。
キチガイの作った物をいつまで食べさせられるのでしょう。鬱です。
795 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:40 ID:56wGtpZX
>790
虫獄にPL法があるとは思えないので、多分無理。
裁判やるまでもなく、計画倒産を実行するでしょうし。
796 :
名無しさん@3周年 :02/07/21 00:50 ID:3+O7bCpn
797 :
名無しさん@3周年:02/07/21 00:56 ID:6y8BaQoH
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)
./ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
| .|
>>1 l | サン l | !!! .l | 僕 .l | 達 .l | と .l | あ .l | そ .l | ば .l | な l | い l | か l | い .l | ?.l |
\\ | |\ | |\ | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |\. | |
/\二⊃.|\二⊃.|\二⊃.|\二⊃.|\二⊃|\二⊃.|\二⊃.|\二⊃.|\二⊃|\二⊃.|\二⊃|\二⊃.|\二⊃.|\二⊃|
| / | | / | |. / | | / | | / | | ./ | | / | | / | | / | | / | | / | | / | | / | | / | |
| | | U. | | U | | .U | | .U .| | U | | .U | | U | | .U | | U | | .U | | U | | .U | | U | | U
| || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || | | || |
| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | | .| / | |
..// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | | .// | |
./ | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |.// | |
| |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/ | |/
798 :
名無しさん@3周年:02/07/21 01:08 ID:Sws+kydy
>>779 工場でバイトしたことある
静岡人です…
799 :
名無しさん@3周年:02/07/21 01:11 ID:xRl9gB4+
ていうか、国民の命を守る役人が全然働いていないんだよね。
折れは構成労働省の末端なんだか、そこでもくだらない上司ばかり
へ吐が出そうなぐらいくだらないことばかりしているよ。
こんなに信用できないのに、まだ中国産を使う(安いという理由)
こういうことが、構成労働省の機関で平気で行われている。
800 :
名無しさん@3周年 :02/07/21 02:12 ID:h9PVXaNW
801 :
名無しさん@3周年:02/07/21 08:54 ID:1fStFFO1
802 :
名無しさん@3周年:02/07/21 09:02 ID:dv7sdUSb
>輸入段階で安全性はクリアしたはずだが
してねえから問題になってんじゃん
803 :
名無しさん@3周年:02/07/21 09:21 ID:mpHBKC++
>>799 >国民の命を守る役人が全然働いていない
ホント国民は怒ってるんだぞ!
804 :
名無しさん@3周年:02/07/21 09:47 ID:TDsREWoP
朝日は何ゆえそこまでして中国をかばうのか?
ということで、今解約しました>朝日新聞
オヤジに「おとといきやがれ」といったら
「覚えてろよてめえ」と凄まれてショック。
でもICレコーダー回してたんだあ、僕チン。
805 :
名無しさん@3周年:02/07/21 09:51 ID:jBjnFAKd
役人つーのは、そんなもんだろ。
国民の事なんか、考えちゃいねぇーよ プッ
806 :
◆.NipponA :02/07/21 09:54 ID:FD/PznEo
チャンコロなんて信じられっか。
日本人なら、Made in Japan.
東洋医学ってうさんくさいし、漢方薬なんて、検査もしていないだろ?
まあ、疑いもせず、苦労もせず、ダイエットしようとするなよ・・・
808 :
おとと ◆D2fedCCw :02/07/21 12:56 ID:LW8++jxw
>>798 安心しれ
あんたが悪いわけじゃないのは分かってる
809 :
:02/07/21 13:02 ID:YYqpu2qD
家庭でいくら気を使ってもダメ。
外食産業はできるだけ原材料のコストを下げるため
野菜や肉、魚介類はどんなもの使っているか
知れたものではない。
出かけるときはMy弁当が吉。
810 :
神:02/07/21 13:43 ID:wI/KC5xG
所詮、消費者が安い 商品ばかり望むから こんな事が起きるんですガね
でも 商社も馬鹿じゃないから 中国への要望と指導で 農薬の少ない野菜
作ってくるまで そう時間かからないと 思うけど でもね
土壌に 残った残留農薬は どうもならないよ
それから 煙草すうやつ 葉っぱには農薬ばんばんかかってるから
野菜 食わなくても 煙草で農薬 補うからそれでバッチリ問題なし(爆)
811 :
名無しさん@3周年:02/07/21 13:46 ID:kIEqIQmd
812 :
名無しさん@3周年:02/07/21 13:58 ID:ftQRa52j
813 :
名無しさん@3周年:02/07/21 14:01 ID:2xN70FLk
残留農薬って洗っても取れないの?
814 :
名無しさん@3周年:02/07/21 14:02 ID:6XonAvbJ
>>1 「産地表示が厳しくなったことも影響したようだ」
近所の西友はいまだに野菜の産地はうそいつわりだらけ。
一度苦情をいって改善されたが何ヶ月かするとまた元通り。
産地のシールとかはがしわすれてるから素人でも分かる。
静岡産のウナギも生産量の3倍が販売されてるみたいだし
小売店も同罪でしょう。
815 :
名無しさん@3周年:02/07/21 14:08 ID:6XonAvbJ
>>813 検査するときは洗浄してからだから内部に残留している分が報道で問題にされているぶん。
外食産業でつかわれている野菜は洗ってないからもっと深刻。
高校生がマックとかかじってるのみるとぞっとする。
まともな子供が産まれてこなくなって日本は衰退していくしかないんだね。
実際子供できにくくなってるし。
816 :
nanasi:02/07/21 14:09 ID:7CdyNn9l
>813
よく水洗いして切った後、30分ほど流水に晒しておけばまず大丈夫。
それでも怖いなら軽く湯通しする。
中国の政府広報(TVCM)でもやってたよ(w
817 :
名無しさん@3周年:02/07/21 14:10 ID:PrBGeCk1
>>816 それでも本当はやばいはずだが
ソースはザ・スクープ
818 :
名無しさん@3周年:02/07/21 14:13 ID:6XonAvbJ
>>816 外食産業でそんな手間かけるわけないじゃん。やつらは1円が勝負なんだから。
819 :
名無しさん@3周年:02/07/21 16:46 ID:ppyHSvoC
やっぱり、自分で作ろう。庭の無い人はプランターで。
820 :
神:02/07/21 16:48 ID:wI/KC5xG
煙草の葉の農薬はどうだ・・・・
821 :
名無しさん@3周年:02/07/21 18:19 ID:6XonAvbJ
>>819 人手の足らない場合は中国人を雇って...か
土地がないひとは中国に土地借りて....
目が届かないとさぼるから生産量に応じて出来高払いにするとよく働くけど
虫に食われないように勝手に農薬を散布するという罠
822 :
神:02/07/21 19:02 ID:wI/KC5xG
823 :
名無しさん@3周年:02/07/21 19:04 ID:9VFY0UIF
中国野菜を国産と偽装する事件が多発するな。
見分けられないし。
824 :
sage:02/07/21 19:11 ID:M9EPdhNr
825 :
名無しさん@3周年:02/07/21 21:02 ID:A7OSh7TC
>>816 茹でほうれん草から残留農薬が大量に検出されたんだろ?
826 :
名無しさん@3周年:02/07/21 21:37 ID:6XonAvbJ
>>823 野菜にはってはるシールをみると店頭の表示と違うことが多い店は
産地が切り替わったときに表示をチェックしていない証拠。
当然,産地はいい加減。
これで悪徳スーパーかそうでないか分かる。
827 :
名無しさん@3周年:02/07/21 21:39 ID:6XonAvbJ
>>823つづき
んでお店の人に産地が表示と違うじゃないかと問いつめると
どの店も判子押したようにはたまた金太郎アメのように
「売り切れたので他の産地になってます。」と悪びれる様子はナッシング。
828 :
名無しさん@3周年:02/07/21 21:43 ID:LnYSEh+1
さあ、明日からは小売の内部告発で。
829 :
名無しさん@3周年:02/07/21 21:44 ID:Ib0LWgUt
830 :
名無しさん@3周年:02/07/21 22:27 ID:kPGyuh+x
甜茶も大丈夫なのか?
中国茶の一種っていうから。。。
実は甜茶飲むようにしたら皮膚異常が出てきた。
ヤヴァイ?
831 :
名無しさん@3周年:02/07/21 22:55 ID:6XonAvbJ
ウーロン茶を一斉に買わなくすれば中国政府も対策をたてるかもね。日本車輸入禁止とか。
つーかペットボトルの緑茶もすべて中国産の緑茶なんだよな。鬱。
832 :
名無しさん@3周年:02/07/21 22:56 ID:uBZTQ0Kr
日本車は現地生産が多いような。上海では500万のアコードが飛ぶように売れるらしい。
833 :
名無しさん@3周年:02/07/21 22:57 ID:IO/1Q/G/
出荷直前の大量散布は勘弁してくれ
834 :
ロレクス:02/07/21 23:00 ID:6XonAvbJ
>>832 アロードの間違いじゃねーのか?エンブレムよくたしかめてから買わないと
まがい物つかまされるよ。
835 :
あれは野菜じゃない:02/07/21 23:13 ID:mk7DIfHR
中国野菜の問題は農薬だけではない。
ほとんどが人工的な養分(薬)を溶かし込んだ水だけの即席栽培で、栄養面でも低品質。
野菜自体が栄養不足で免疫がなく、そのため通常以上の農薬や薬を必要とする。
つーか、それ以前にというか、そのせいでというか、とにかく美味しくないと思うのだが。
少々高くてもきちんと育てられた野菜を食べた方が美味しくて栄養満点。
・フルーツのように甘いトマト(もちろん素のままでOK。塩なんかもかけなくていい。ドレッシングなど論外)
・リンゴのような味がするキャベツ(これも素のまま。間違ってもソースなんかかけちゃいけない)
・コーンのように香ばしいブロッコリー(味付けは煮る時に軽くふった塩だけで充分。マヨネーズもドレッシングも邪道)
と書いてきて、美味しくないフルーツも氾濫してるし、香ばしくないコーンもよくあるなあと気がついた。本物の味を知らない人には何を書いても伝わらないかも知れない。
判定基準は、生野菜の場合はそのまま何もつけずに食べても充分美味しいかどうか。
温野菜の場合は、煮る時に塩すら振らないのはキツイと思うが、少なくとも食べる時には何もつけずに食べてもも充分美味しいかどうか。
最近美味しかったのはキュウリだな。
皮も剥かずにそのままかじる。塩も不要。皮も固くなく充分美味い。
836 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:19 ID:03pa4ANb
>835
中国野菜の栄養価は露地ものの1/2-1/3くらいのものが結構あるらしいな
これでは仮に価格が1/3でも意味無い。
生産者はこういう部分をちゃんと知らせるのも手だよ。
837 :
神:02/07/21 23:22 ID:wI/KC5xG
>>835 同感!!
でもね、旨いかどうか確かめずに 野菜にすぐ、醤油や塩 マヨネーズ ドレッシング
振る輩が、おおいよ おそらくここに、書いてる99%はそうしてるんじゃない?
書ける前に 普通は食べて そこで調味料書けるけどね、だから 見かけの
野菜を欲しがる、輩が多いのでは?(爆)
838 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:25 ID:DOB5Vf3q
839 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:27 ID:6XonAvbJ
>>836 だからそれなりの値段がついてんじゃん。
それともなにか中国産は値段の割にはお買い得だとおもってたの?
そんなわけないじゃん。もしそうならもっと高い値で売られるはずじゃん。
ばかじゃないのか。
840 :
不安:02/07/21 23:27 ID:Fy5yS8Pb
中国製だと、携帯もやっぱりだめかな。
俺、最近なんだか体調悪いんだけど。
841 :
神:02/07/21 23:28 ID:wI/KC5xG
それよりも 中国から野菜来なくなったら日本人 飢え死ぬぞ!!
中国なかったら 日本人 うろたえるだけと言う事実が有るんだぞ
どうする!!!
842 :
:02/07/21 23:29 ID:RvxgR+1d
っていうか中国産を食う奴の気がしれない
冷凍ウナギ、温めたものを一口食べたら
あまりのまずさに吐き出してしまったよ・・・
弟は平気で食べていたがな、味覚がイカレテるよありゃ。
843 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:29 ID:GbUPB/hr
>>841 ちょっと高くなるけど日本で日本人が食べれるだけの野菜は作れるよ。
844 :
神:02/07/21 23:31 ID:wI/KC5xG
>>842 やはり 川で取れた 天然のウナギは旨いね・・・
しかも 綺麗な川で豊富に魚が居る 川は、特に旨い。
上流の山が健全で、あることが又、条件!!
845 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:32 ID:IO/1Q/G/
846 :
神:02/07/21 23:34 ID:wI/KC5xG
>>843 そんなアホな!!
大豆はどこでそれだけ栽培してる?
小麦粉 特に薄力粉 どこで栽培して今の量まかなえるの?
ほうれん草の栽培面積 どれだけ 必要なん?
玉ねぎもだ
その他 沢山・・・
847 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:36 ID:6XonAvbJ
>>843 だから
人手の足らない場合は中国人を雇って..
土地がないひとは中国に土地借りて....
目が届かないとさぼるから生産量に応じて出来高払いにするとよく働くけど
虫に食われないように勝手に農薬を散布するという罠
あれ?さっきのくりかえしだ
848 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:36 ID:y76QU16J
この前スーパーいったら中国産の野菜がきれいさっぱりなくなってた。
849 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:38 ID:hxrShbZ2
欧米諸国じゃ中国野菜禁輸措置だってよ
850 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:40 ID:ySmFp49O
そろそろ”安けりゃいい”という風潮をどうにかしませんか?
自分の首を絞めてんだよ
851 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:40 ID:6XonAvbJ
>>848 × この前スーパーいったら中国産の野菜がきれいさっぱりなくなってた。
○ この前スーパーいったら中国産の表示がきれいさっぱりなくなってた。
超常現象でもあるまいし物が消えるわけなかろう。
852 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:40 ID:AfqsJjHm
こういうとき親が老後の趣味で農家やってると便利。
うちはほとんど買わない。もちろん、旬でない野菜が手に入らないという罠が
あるが、こういうの食ってると、たとえ現在手に入らない野菜でも、
まずい&危険なのわかってて無理やり買おうとする気にならない。
玉ねぎとかジャガイモなどの保存の効くものならなんとか1年しのげるし。
第一次産業にこの年になって感謝するもの恥ずかしいけど、ほんと実感してる。
853 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:42 ID:IO/1Q/G/
854 :
でん藤田:02/07/21 23:42 ID:6XonAvbJ
>>850 名前:名無しさん@3周年 :02/07/21 23:40 ID:ySmFp49O
そろそろ”安けりゃいい”という風潮をどうにかしませんか?
自分の首を絞めてんだよ
お客様。うちの製品になにかご不満でも?
855 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:43 ID:uX8szpif
中国だめぽ。。
857 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:47 ID:DOB5Vf3q
>>841 中国もアメリカから輸入してますが(藁
ってゆーか、釣りはやめろヴォケ
858 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:50 ID:DOB5Vf3q
マクドナルドも露骨に安くしてきたな
あそこはむかつくから、絶対セットではかわず単品で買ってる
ちゃんとモスではセットたのむよ
859 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:50 ID:y76QU16J
今は健康のことを気にする人が多いから中国産の野菜は敬遠する人が多いと思う。
やせ薬の方は死亡者も出てるし、もう中国産の食品はだめでしょうね。
日本の消費者はこの辺のことにはものすごく厳しいよ。
860 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:50 ID:Zg40P7Ct
中国人もこの際ぜんぶ強制送還すればいいのに。
861 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:50 ID:wI/KC5xG
>>857 気づいてくれてありがとう
その発言まってたのだ(爆)
862 :
ken:02/07/21 23:50 ID:/Ho98oBs
>>846 野菜は少し前まで自給できていたから大丈夫だぞ。
問題は大豆や小麦、家畜飼料あたりは難しいな。
もちろん値段は上がるけどそれは我慢してくれよ。
中国産が嫌なら他のアジア諸国に頼めばいくらでも日本向けに
作ってくれるよ。
863 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:52 ID:vEn5PVEr
>>859 「タイ米なんか食べられない。やはり国産に限る」
と言いながら喜んでクズ米(しかも偽ブランド品)を
食べてるような国民性ですからねw
864 :
:02/07/21 23:53 ID:oWZEcKb5
ついでに、チャンコロの作ったモノは全てだめだ
ってことにしてくれ。
ちったあ景気ましになるぞ。
865 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:57 ID:f1bcz+lI
ちなみに、中国産のウナギはどうなんだろか。
もう食っちまったんだが。
866 :
名無しさん@3周年:02/07/21 23:58 ID:82p0bjEg
何度言わせる。
水銀が出たと言うておろうが>ウナギ
867 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:00 ID:WIEqGy3u
外食も滅多なことではしないし
当然中国産の食べ物は買わない
868 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:00 ID:ehIqVyY7
実際自分で捕まえた奴じゃない限り、
本当に国産かどうかも怪しいもんだけど。
「静岡産」と書いてあっても本当に静岡で捕ってきた証拠も無いし。
869 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:03 ID:lXFKH936
中国に市場を奪われた小作農が集うのはこのスレですか?
870 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:03 ID:6iNdTXKE
>>866 ・・・知りませんでしたマジですか?
ぼく、水銀を体内に摂取しちゃいましたってコトですか?
ていうことは、水銀が体内に入ったというわけですね?
つまり、体内にはいった水銀をボクが摂取したことによる
ウナギの水銀は中国産のボクにウナギが。・゚・(ノД`)・゚・
871 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:08 ID:6J1W7LH9
唐辛子もあぶないよ。
872 :
:02/07/22 00:12 ID:ifGtJt9L
もともと中国製のくいもんはヤバイってのは自明だった訳だろ?
となると、それを今このタイミングで次から次へと出してくる
大元はどこかいな?
農協連中にゃこんな気の利いた真似はできんと見たが・・・
873 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:17 ID:/MR2R1Ox
874 :
ken:02/07/22 00:18 ID:MJyhLMfV
俺の知っている豆腐屋では国産大豆の豆腐で売っていたが
性格には国産大豆の種をオーストラリアで栽培したものを原料に使っている
というものだった。
875 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:18 ID:7maVRJdP
876 :
1000光雄:02/07/22 00:22 ID:Fknhjmxc
中国やばすぎ
877 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:25 ID:EwMGROwc
370 :名無しさん@3周年 :02/07/17 03:12 ID:YZgR2U8P
なぜ今になって中国産野菜の残留農薬問題が出てきたのか?
こんなことずっと以前から言われてきてたのに急にマスコミに大きく取り上げられた。
政治家や官僚の中の親中派の排除、
この前の瀋陽の日本総領事館事件、
中国製健康食品問題、
そして今回の中国産野菜農薬残留問題。
なにか裏で大きな力が動いている気がしてならない。
878 :
:02/07/22 00:26 ID:Wg3t/4yN
松屋のサラダはどこ産?
879 :
:02/07/22 00:30 ID:U2ApcYzV
中国へのネガティブキャンペーン、
W杯前後の親韓ムードの演出、
台湾ブーム・・・
これら全てアメリカの共和党ブッシュ政権の
影響によるもの。
880 :
ken:02/07/22 00:35 ID:MJyhLMfV
>>879 たとえそうだとしても下地はあった。
多くの日本人が中国への反感はあったにの封じ込められていたものが湧き出てきただけ。
アメリカも言うほど立派なものじゃないけど中国よりはましだと思っている。
共和党ブッシュというより日本側で封じて込めていた野中といった連中の
権力が落ちてきたのが原因と思われるが。
881 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:39 ID:EwMGROwc
江沢民の訪日で日本人の中の対中感情はかなり悪化した。
日本の左翼勢力が力を急速に失っていったのもこのころからだと思う。
882 :
名無しさん@3周年:02/07/22 00:46 ID:SVXPIkYN
>>879 反中国は、基本的には日本人の中に流れている思想なので、
いままで押さえつけてきたのが出てきただけ
逆に、親韓は、日本人の中の嫌韓を押さえつづけてるけどね
>>881 実は今年も靖国参拝でめいっぱい煽ってくれれば、さらに反中になり親中勢力の力が落ちるから、
ほんとは今年も参拝して欲しかったんだけどね
883 :
名無しさん@3周年:02/07/22 01:09 ID:9yjEMPYS
アメリカ様様ですな
自己中心的正義国家の情報操作に
中朝韓の勢力が押され始めたってとこか?
大国はどこも汚い
どうせ言いなりなら強いアメリカの傘下に入った方が国益になる
先進国=勝ち組みの枠に入れて頂きたいものだね
そして途上国からジワジワ搾取と
884 :
名無しさん@3周年:02/07/22 01:53 ID:Af0CNkWk
まぁ、90年代が如何にイカレてたかってこった。
885 :
名無しさん@3周年:02/07/22 02:05 ID:QSH277C3
886 :
名無しさん@3周年:02/07/22 07:25 ID:QJRlq6Y3
中国から野菜は輸入しなくてもいい罠
887 :
名無しさん@3周年:02/07/22 08:29 ID:SVXPIkYN
>>883 大東亜戦争の教訓を勘違いしてる奴が多いからね
大東亜戦争の教訓とは、
1.勝てば官軍、負ければ賊軍
2.負ける戦争はするな
3.勝つ陣営に付け
VHSとベータに割れた時は、VHS側に付けってこと
現在のVHSは、アメリカがいる陣営
888 :
名無しさん@3周年:02/07/22 08:32 ID:mHBXP7u1
勝てる、と思ったのに負けたんじゃねえか。
889 :
名無しさん@3周年:02/07/22 09:09 ID:ynJA2GUH
中国やせ薬を飲んで死亡。
女って、ばかだな。
890 :
名無しさん@3周年:02/07/22 09:12 ID:V6yiPtgh
>>887 それは激しいカンチガイだと思うよ。
その理屈だと戦争中にアメリカにつくのが正しいってことになるな。
言っておくが、負けると決まった戦争ではなかった。
前もって不利だとわかったら戦争やめるんなら、日清日露も全部そうだ。
それは後知恵だろう。
891 :
名無しさん@3周年:02/07/22 17:18 ID:d2K+8jdC
↑「後知恵」
こころに留めておくべき言葉だ。
そのときの社会の枠組み・環境・常識・道徳・価値観・倫理・・・
これらを無視して、自分がえらくなったような錯覚にとらわれてしまう。
892 :
名無しさん@3周年:02/07/22 17:20 ID:VJGmO8Vg
異本は再度 鎖国するべきかな?
893 :
名無しさん@3周年:02/07/22 17:29 ID:UYJoI6Cm
中国産で色々問題が起きているのは、軍略の一部ですか?
894 :
名無しさん@3周年:02/07/22 20:18 ID:SVXPIkYN
>>893 それもあるだろうね
前は、しらじらしい「日中友好」を煽って、中国に否定的な事は報道しないか、ごく控えめな報道しかしなかった
いまは「日中友好」を煽らなくなったし、
中国に不利な事を報道するようになった
大手民放4社・大手新聞4社の報道内容が変わったってことは、
裏では何かあるんだろうね
http://www.sankei.co.jp/news/020502/morning/02iti001.htm 中国スパイ機関熾烈な対日工作 米機密文書
とりわけ目を引くのはプエブロ号事件で米国と北朝鮮が交戦する危険がでたさい、
日本が参戦する可能性を探るため中国スパイ網が当時の三木武夫外相から
直接情報を得るよう自民党有力者に働きかけ、
情報収集に全力をあげた様子を伝える米軍第七〇四情報隊の六八年二月の一連の
報告書だ。結局情報入手に失敗するが、その一週間後に国会で社会党議員が
日本参戦に関する質問を佐藤首相に突きつけており、報告書は中国情報機関が
社会党に働きかけた可能性をにおわせている。
>>894 大手の中でも朝日は相変わらずですけども
897 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:18 ID:HZ4z2ft5
898 :
(゚д゚):02/07/23 14:00 ID:CMo3GdB3
日本では農作物の自給能力は低いの?
スパゲッティの小麦は本場の方がうまいから輸入とかそんなもんじゃないの?
899 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:17 ID:4rXWwApN
>>898 めちゃくちゃ 低いです 10%のレベルです
餓死者がたくさんでても おかしくないよ
900 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:22 ID:9l5E+2gR
米だけだったら日本国民全員が腹いっぱい食えるだけ取れる。
握り飯で我慢しろ。
欲しがりません勝つまでは、だろ。
901 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:25 ID:Tbsz5NfF
>>900 そう。最悪米があれば、日本は海があるから塩が豊富に取れる。握り飯だけで生きていけると思うと安心だね。
902 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:27 ID:Tbsz5NfF
梅も、のりも、おかかも大丈夫だ。
903 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:36 ID:Tbsz5NfF
日本人が肉食を止めれば、食糧はほとんど自給できるんじゃないかな。
魚もいわし、さんま、さば、あじ、キス、かつお、イカあたりで我慢すれば。
904 :
世をすねる猫:02/07/23 14:46 ID:4MgoR8ay
>>877 その順番が正しいなら、次に来るのは決まってる。
商標・特許・著作権問題で、中国締め上げ。
∧ ∧
(#゚Д゚) 『勝手に使うな! 金払え!! ゴラァ!!!』
まあ、こんな処でしょう。
905 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:50 ID:duHL1/Re
中国の工業地帯って行った事あります?
環境基準なんてありませんぜ。
そもそも中国人事態が、きれいに使おうとか、空気をキレイにとか、いう
発想が欠落しているように思う。
ちょっとした広場で焼き鳥やら、焼き菓子が売ってるんだが、串をその場で
捨てる、食べ残しを放り投げる。それが夏場は腐って悪臭を放つ。それでも
売ってる奴まで無視。掃除夫(婦)がいて、ある程度拾われるものの、ゴミ箱
なんて無視。すげー民族だと思うよ。
906 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:53 ID:LfwLRYZ5
いや、今や魚も梅も輸入だ。
しか〜し、米だけは今のところ大丈夫(だろう)。
減反政策で米を作ってない水田や転用田を元に戻せば。
ただ、問題は長く米を作らなかった田は、簡単には元の水田には戻らない。
田んぼの底には盤層というものがあり、ココで水を下に漏らさぬようになっている。
ところが、例えば転作として果樹などを田んぼに植えていると、根が長く伸びて
盤層を突き抜けてしまう。ここを水田にもどしてもいわゆる「水漏れ田」になって
しまう。
だが、ま、今は重機が発達しているので、水を入れてブルドーザーでかき回して
やれば比較的簡単に元に戻せる。穴を粘土質の土で塞ぐわけだ。
問題はその費用(ブルドーザーリース料と運転手日当)を誰が出すか、だ。
(あ、国策として食料自給自足体制を目指す場合の話ね。いわゆる食料安保ね。)
>>899-903 どうも。米だけ100パーセント作れて後は輸入で総合自給率10パーセントって・・・他は0に近いのか。
でもオニギリと魚とお茶だけでも生きていけなくはないな。海草類もへいきそう。
ビニールハウスってのは虫除けの畑というふうに見えるんだけどあれ作りまくれば農薬いらないとか
そんなふうにはならない?・・・んですよね。寒さから守るんでしたっけ、無知をさらしてすまん。
908 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:02 ID:4rXWwApN
近海の魚だけでは 消費量は 足りない事実
909 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:04 ID:MvWsG+d9
>>908 でも、それは遠洋に頭が向いてるからじゃないか?
栽培漁業とか、本気で考えていけば、すごいと思うぞ。
910 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:07 ID:wWVr8ASp
中国さん「安いんだから農薬ぐらいで文句いうな(゚Д゚)ゴラァ!」
911 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:08 ID:4rXWwApN
912 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:09 ID:MvWsG+d9
913 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:10 ID:MvWsG+d9
>>911 だからさ、贅沢してるからだよ。
日本にないものを食べたがるとか。
914 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:12 ID:lnfpltH8
>>907 ビニールハウスってのは、先日の鉄腕DASHでやってたけど雨よけのためでもある
らしいね。さくらんぼは収穫直前に雨に濡れるとはしけてしまう。
多分、他にもそんな野菜や果物あるんじゃないかな?
>>905 便所の歴史みたいな本みると日本ってのは他の国より衛生観念が発達しているって
のがよくわかる。しかし、最近はDQS工房が多いせいか、食い残しを捨てたり
ゴミを散らかしたり、高校近くの公園はひどいもんだぞ。
915 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:48 ID:4rXWwApN
大量に効率良く 野菜をつくるには 必ず 農薬は必要です
ただし 使う農薬の種類と量、時期でかなり安全です
絶対安全は無い それで文句を言う奴で煙草吸ってる奴、煙草も農薬まみれ
だと 言いたい
916 :
名無しさん@3周年:02/07/23 20:56 ID:6bcgePBl
減反政策で米もやばいです。農業後継者がいない。
現在の食料自給率は実質3割。海上封鎖されたら飢え死に必死です。
早急に食料自給率を向上してほすい!
今年の夏は暑すぎるよ・・・。
畑と田んぼをイパーイつくって環境保護と温暖化防止にも役立ててください。
917 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:42 ID:roJGoLHa
>>896 表面的にそう思えても、実際は大きく変わってる
ちなみに、大手四紙とは、「朝日」「讀賣」「日経」「毎日」のことをさしている
一見中国を応援してるようで、実は反中を煽っていることも多い
たとえば、日中友好を推進する記事と見せかけて、中国の軍事力強化や核武装の事を少し書き、
そういった問題もあるが、平和を追及し・・・未来に向けて・・・日中友好を・・・みたいな事を書き、
熱心な中国シンパが読むと、相変わらず今までどうり中国賛美報道に見えるが、
多くの読者には、中国=軍拡・核保有・脅威・危険っていうイメージがすりこまれる
また、歴史問題を煽り、靖国参拝反対・つくる会教科書反対を、異常なほど感情的に反対する事により、
いわゆるサヨク思想に洗脳された人や中国シンパには、その人の信条にあった報道ととらえられるが、
一般の読者はますます中国に反発するようになる
朝日は、中国寄りと見せ掛けてそうでない記事が結構多い
918 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:42 ID:atiav8G4
食料自給率age
919 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:44 ID:roJGoLHa
>>904 それは勘違い
真の狙いは、中国を軍事的・経済的に押え込む事にある
920 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:52 ID:qoeuVu+I
農薬ならまだいいよ。
俺はしばらく中国で暮らしていた事があるが、彼らはいまだに肥料に人糞を使ってるよ。中国料理にサラダがないのはそのため。
中国で野菜をナマで食べる事は絶対考えられない。
農薬問題にせよ、中国人の衛生観念を信用したらダメ
921 :
名無しさん@3周年:02/07/23 22:42 ID:noe1QBO4
貧乏人は中国野菜を食え!(故・池田勇人)
922 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:01 ID:jpnBWJTl
>920
げ、おれ中国で生野菜食ったよ(つд`)
923 :
名無しさん@3周年 :02/07/24 06:59 ID:Rv4a7Zuu
中国産野菜の残留農薬問題 水煮にも影響じわり
中国産野菜の残留農薬問題の影響が、タケノコや山菜の水煮にもじわり広がって
きた。スーパー店頭で売れ行きが落ちているほか、加工メーカーでは売上高が
一〜二割減少している。こうした傾向はしばらく続くと判断し、国産原料への
転換を模索するメーカーも出ている。
都内世田谷区のスーパーでは、六月に入って中国産の水煮製品の売上高が半減、
逆に国産は微増している。国産のタケノコ水煮を選んだ五十代の女性は「農薬
問題が相次いで、中国産は何となく不安です」と話す。
全国で展開する大手スーパーでも、中国産タケノコ水煮の売上高は前年同月比で、
三月60%増から一転し、四月5%減、五月15%減、六月10%減と低迷して
いる。逆に、国産は三月5%増、四月15%増、五月10%増、六月30%増と
好調だ。
山菜を扱う食品メーカー各社も、売上高が一〜二割減少し、苦しい展開が続いて
いる。
年間十億円の売り上げのうち八割が中国産というメーカーは「野菜と違って農薬
散布はないのに、中国側や輸入商社、さらに最近は国内検査の証明書を求められる。特に国内検査は一カ月も待たされ、費用もかかる」と嘆く。
中国産が六〜七割というメーカーにも、中国産の取引停止や減少の要望が取引店に
よっては出ている。「この傾向はしばらく続く。国産の扱いを増やすことも考えて
いるが、価格が高く産地も限られているだけに大変だ」と思案する。
東京都中央卸売市場(九市場)の六月の中国産の入荷量は、タケノコ水煮が
六十二トン(前年同月比25%増)で、影響は出ていない。
しかし、日本缶詰協会は「冷凍物でこれだけ話題になっただけに、中国産の
扱いに、業者は慎重になってくる。今後缶詰にも影響は出てくるだろう」と
みている。
924 :
名無しさん@3周年:02/07/24 07:14 ID:gR3/pN/r
いろいろな企業に「中国産野菜使うなら、利用しません」っていうメール送ろうと思う。
コンビニ、ファミレス、冷凍食品メーカー、みんなもやらない?
たけのこの水煮(ビニールパック)って不気味なんだよねぇ…。
食べて平気なんだろうか、と、いつも思う。
926 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:26 ID:dkGB/MQC
近所の食べ放題の店。
野菜も食べ放題。
たけのこ、アスパラも山盛り。
ぜったい中国産だな。
コワー
927 :
名無しさん@3周年 :02/07/24 10:29 ID:+BzmYgH4
>>921 貧乏人は中国野菜を食え。 当たり前だ。
金持ちは、何年も前から中国野菜の危険性知っているから
日本の無農薬の野菜を契約農家から高額で取り寄せている。
928 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:41 ID:dkGB/MQC
それなりのレストラン、料理店は中国野菜は使ってねえな。
929 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:53 ID:upaz8q+z
>中国産が六〜七割というメーカーにも、中国産の取引停止や減少の要望が取引店に
よっては出ている。「この傾向はしばらく続く。国産の扱いを増やすことも考えて
いるが、価格が高く産地も限られているだけに大変だ」と思案す
価格が高いじゃ無くて 材料が元に戻っても 売り値を元に戻せないだけです
売り値を元に戻せば、良いだけなんだ
要は 消費者が馬鹿で わがままなだけ
930 :
名無しさん@3周年:02/07/24 18:00 ID:upaz8q+z
age
931 :
名無しさん@3周年:02/07/24 20:30 ID:9c4j0CD9
こうした傾向はしばらく続くと判断し、国産原料を偽装することを模索するメーカーも出ている。
932 :
:02/07/24 20:43 ID:upaz8q+z
中国産の恐ろしさを今頃しったか。
934 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:36 ID:i11AXVhT
中国産は粗悪品ばかり
935 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:48 ID:j7oB0tlW
俺の家、少しばかり庭があるので野菜植えたら虫が付いた。
で、農薬をほんの少しだけ使おうと思って買ってきた。
「生産国 中国」と書いてあったけど、どうしよう。
936 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:56 ID:sw8sLOyU
>>888 :名無しさん@3周年 :02/07/22 08:32 ID:mHBXP7u1
>勝てる、と思ったのに負けたんじゃねえか。
>
当時、あの戦争を「勝てる」と信じていたのは、大本営発表を愚かにも信じ込んでいた「(自称)愛国者」だけ。
君もそうかぃ?(w。
937 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:14 ID:NDVzoGK1
輸入食品を体内に取り入れる事は危険と思われ
国産カラスへ切り替える事を決定。
東京都発表
中国産ホウレンソウ等
わりと避けています。
主婦とかもそうなんじゃないの。
939 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:17 ID:+jxcyaiA
中国産野菜を北朝鮮に寄付しる!
940 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:18 ID:jWN/6Pvr
しかし今ごろ支那産の野菜がどうのこうの・・
いままで安全とでも思ってたのかい?
で 国産にすれば安全とでも?
生産、商社、卸し、流通 こいつらぜ〜んぶクサレだよ
941 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:18 ID:FBaf17uY
942 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:21 ID:aG076s4B
店に置いてないし。
943 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:34 ID:mRRzwCRa
ある食品の原産地を電話でメーカーに問い合わせた。
電話のおねーさんは言いづらそうに「原材料の一部が中国産です」と教えてくれた。
ちゃんと教えてくれてありがとう。そのメーカーに好感持ったよ。
同メーカーの国産の商品はこれからも買おうと思う。
944 :
名無しさん@3周年:02/07/24 22:35 ID:0OMc29ds
945 :
名無しさん@3周年 :02/07/25 00:15 ID:C95Y56J5
>>943 好い会社だね。贔屓にするから会社名教えれ。
みなさんが今日食べた食事の中にどれぐらい中国産が入ってましたか?
947 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:23 ID:m+yxxdRK
>原材料の一部が中国産です
ちょっと怪しいね。
半分以上中国産だったりしてね。
948 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:51 ID:XjhzfIAy
949 :
名無しさん@3周年:02/07/25 02:59 ID:VYcXLtxF
ファミレスとかのサラダバーとかも中国産の野菜なんだろうな…
そりゃそーだろw
951 :
名無しさん@3周年:02/07/25 03:25 ID:s9PMe3rS
とりあえず何か飢餓や戦争あってもいいように、庭にでも野菜や果物植えとけ
柿とかグレープフルーツの木が育つと毎年重宝するぞ
あとネギやプチトマトも育ち早くていいぞ
>>951 庭がない場合にはどうしたらいいでつか?・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァァァン
953 :
名無しさん@3周年:02/07/25 07:44 ID:EkO0mbI9
>>952 プランター置く場所ぐらいあるでしょう?
地植えじゃなくても、ほとんどの野菜が出来るのよ。
とくだねで特集
いいのか?
age
age
958 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:31 ID:QFol3jUu
>>947 たしか、法的には、99%でも「一部」なんじゃなかったっけ?
全部ではない、という意味でさ。
959 :
◆gaChapSQ :02/07/25 09:31 ID:Gnn/IKP+
農薬云々で輸入を規制するとかの
嫌がらせは中国のオハコだったんですが、
まさか、自分に帰ってくるとは思わなかっただろうに(w
960 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:32 ID:pJiWjdj6
なんだか疲れてきた
金があれば選べるんだろうけど
どうしようもないじゃん
はああ
トクダネ良い!!
962 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:35 ID:3wxaX24n
スーパーから中国産野菜ほとんど消えたぞ
逝ってみろ
963 :
◆gaChapSQ :02/07/25 09:36 ID:Gnn/IKP+
>>962 このばやい、中国からの『野菜』ではなくて、
冷凍食品としての『野菜』なんでは?
それなら、今でもた〜んと売ってるよ。
冷凍サトイモとか冷凍ほうれん草とか
サミ○トにはまだありますが
965 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:38 ID:QFol3jUu
冷凍野菜、便利でいいんだけどな。
缶詰も駄目?
最終パッケージを日本でやった場合、
日本と明記できるってほんとっすか?
968 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:46 ID:u1QHqrhl
969 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:51 ID:QFol3jUu
こうなりゃもう、一家に一台DNA鑑定器がひつようだな
DNA?
971 :
名無しさん@3周年:02/07/25 10:03 ID:84tLidBw
大根の神様
______________
|\________|___|__/|
| | /____\. | |
| |  ゚̄" ,,,,. "゚ ̄ | |
| | _/ ヽ | |
| | /;' /""ヽ ヽ. .|__
|. / :i ノ ゙:、 iヽ ||△|
|(,,,.-ーi,,,,/__,..--、_ \,,,ノi ||▽|
| | | ~"" ゙゙゙゙~ |:.l |  ̄
|@ノノヽ _ノノ ..|
|(‘д‘,i`ー-、.,_______,..-ーフj.|.. |
|.(つ⊂)、 |___| ノμ ...|
| _)__(__( ヽ,,,,,,,,八,,,,,,,,/ .. |
|∠三三:三三 三三:三三\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
972 :
ゴーマニズムを正すもの ◆7eUXxQAU :02/07/25 10:04 ID:uaDw4c6O
日本だって大して変わらないジャン…。バカばっか。
973 :
:02/07/25 10:07 ID:PhA38FL8
974 :
ゴーマニズムを正すもの ◆7eUXxQAU :02/07/25 10:11 ID:uaDw4c6O
あえて意識はしない。常に自然体。
975 :
:02/07/25 17:49 ID:WAftEtUt
落ちそうだった・・・
976 :
おっさん:02/07/25 18:34 ID:ynDPPLek
>>974 抜き打ち検査で実際差が出ているのに
まだ中国を信じますか?
977 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:06 ID:0aMYa1Xe
只今より、1000取り合戦をおこないます!
978 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:06 ID:0aMYa1Xe
978
979 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:07 ID:0aMYa1Xe
979
こ こ だ !!
981 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:08 ID:0aMYa1Xe
981
982
983 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:10 ID:0aMYa1Xe
983
984
985 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:12 ID:0aMYa1Xe
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
986 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:14 ID:0aMYa1Xe
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
987 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:16 ID:0aMYa1Xe
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
おーい!
このクソスレ早く終わりにするぞォー!
988 :
1000:02/07/25 20:16 ID:6Gk8Y0/x
1000ゲット
990 :
1000:02/07/25 20:17 ID:6Gk8Y0/x
990げと
991 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:17 ID:0aMYa1Xe
990get!
992 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:17 ID:QyIsEv9y
1000がっと
993 :
1000:02/07/25 20:17 ID:6Gk8Y0/x
993
994 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:17 ID:0aMYa1Xe
0!
ここか!?
996 :
1000:02/07/25 20:18 ID:6Gk8Y0/x
1000
997 :
生粋忍者:02/07/25 20:18 ID:RVJUnZ25
1000
きた!!
∠ ̄\ + 激しく収穫1000ゲット +
〜|/゚U゚|
/\ヽヽ
/( (ヽ⊃)_____
ノノヽ_)  ̄ ̄ ̄ノノノ
>>1000 ,,,, ,, ,,,,, U U ,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,,
1000 :
名無しさん@3周年:02/07/25 20:18 ID:0aMYa1Xe
1000GGGGGGGGGGGGGGGGGEEEEEEEEEEETTT
TTTTTTTTTTTT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。