【経済】数年でASEANと自由貿易協定、中国首相が目標前倒し明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★:02/07/13 19:20 ID:???
東南アジア訪問中の畠山襄・日本貿易振興会(ジェトロ)理事長は13日までに、
中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)との自由貿易協定(FTA)について、
5月の訪中時に会談した朱鎔基首相が数年以内に実現するとの見通しを示してい
たことを明らかにした。共同通信とのインタビューで語った。

中国とASEANは昨年11月の首脳会議で、10年以内のFTA締結で合意し
たが、朱首相の発言は目標を大幅に前倒しし、東南アジア地域への経済的影響力
を早期に拡大させることを狙ったものとして注目される。

(以下略)

引用先
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AECM&NWID=A2391310
2名無しさん@3周年:02/07/13 19:20 ID:ht4rSgVe
2
3名無しさん@3周年:02/07/13 19:20 ID:EMCplB/f
tfxhysrtxhjちkyk
4( ´∀、)コッペルマン ◆CVkAAxR. :02/07/13 19:21 ID:3Ywe+p0v
ああ、ASEANってあれだろ。
モーニングなんちゃらを生んだ番組。
俺は嫌いだったなー。
5zx7rr:02/07/13 19:22 ID:8+7qDNNI
 ・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
    (゚Д゚ ,)
     U,U )〜
      UU
6名無しさん@3周年:02/07/13 19:22 ID:i5T6+ZgK
(゜д゜)ハァ?
7名無しさん@3周年:02/07/13 19:31 ID:Ez5GAHqC
数年以内に中国崩壊したらウケル
8名無しさん@3周年:02/07/13 19:44 ID:3eCbpMVC
東南アジアの市場をめぐって、日本や欧米との利害衝突が起きるな。
それと、華僑と地元民との間で貧富の格差で暴動が発生する可能性
すら有るね。
過去にも、華僑街が略奪に有った事も有るし、マレーシア、インドネシア
タイの華僑街は一般商店でも、金融機関並の厳重な防御をしてるしね。
窓には鉄格子、入り口は2重シャッター。建物全体が檻に入ったようなもの
すら有るし。
日本では考えられないぐらい、華僑は用心してるらしい。
なにしろ、全世界に華僑は3500万人だからね。独自の互助組織を築いて
ネットワークを張り巡らしているから、ユダヤと変わらないね。
9名無しさん@3周年:02/07/13 20:06 ID:7+2Ppvmn
東南アジアなんてもう直接投資がすみずみまでいきわたってると思うが。
カンボジア、ラオス以外。
10名無しさん@3周年:02/07/13 20:07 ID:SN8FTXfS
>>9
中国は、メコン経済圏の後押しを考えてるね。
11名無しさん@3周年:02/07/13 20:09 ID:y3p+shQX
中国必死だば(w
12ゆめおち ◆RXOoT00s :02/07/13 20:12 ID:Zl1WY+3U
これで取り残された日本は韓国とFTA・・・・
怖いよう…(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
13名無しさん@3周年:02/07/13 20:36 ID:FQU/z99k
>>4
お料理湾岸戦争は好きだった。
14名無しさん@3周年
age