【海外】オンラインの匿名批判者を保護すべし――米人権団体がISPに要求
90 :
fujiyamasan:02/07/13 00:57 ID:zfpI7/dy
91 :
名無しさん@3周年:02/07/13 01:00 ID:q44A/lMT
匿名が売りのISPってのが出来るのかな。
そもそも個人情報をホイホイ渡す様なISPとは
出来ることなら契約したくない。
92 :
名無しさん@3周年:02/07/13 01:00 ID:/fte65Rh
ところで、2ちゃんねるのVIP板があるって本当ですか?
93 :
名無しさん@3周年:02/07/13 01:07 ID:M55jm3Dz
94 :
名無しさん@3周年:02/07/13 01:08 ID:M55jm3Dz
二重カキコスマソ。
>オンラインの匿名性が守られなければ、雇用主を批判したい内部告発者や、
>子供の学校の校長を批判したい親などが、
>自由に意見を述べることを恐れるかもしれない。
俺はこの考え方自体が間違っている気がする。
内部告発者がそれによって不当な扱いを受けないようなシステムを作る、
という方が良いと思うのだが。
陰口を正当化するための詭弁としか思えない。
97 :
名無しさん@3周年:02/07/13 01:46 ID:FOIGkeE4
>>96 正当化っていうか「陰口」も言論の自由の範囲内だろう。
確かに好ましいとは言えないかもしれないが、
断罪されるべきではないってことだろ?
98 :
ACNクルー:02/07/13 01:58 ID:b2J/kjRC
>>96 システム構築論はこの場合あまり重要ではない。(重要なんだけどね)
アメリカでは合衆国憲法修正1条に表現の自由がうたってあり、
その表現の自由は全ての憲法条項に優越している。
ましてや、ビルオブライツのトップ項目なので健全なアイデンティティとして
守ろうと考えているのだよ。
日本がこの考え方ができるかどうかで2chが無くなるか決まると言っても
過言ではないだろうとは思うよ。
99 :
夜を通して花を散され続け ◆8k3rYv0Q :02/07/13 02:01 ID:vkzLqcSH
そのためにもひろゆきには裁判にかってホスィ。
100 :
名無しさん@3周年:02/07/13 02:02 ID:+sLtmhlw
日本の事を決めるのはマスゴミ。
マスゴミが2ちゃんねるを悪の坩堝のように報道したらインターネットなど
しない連中はいっせいに批判して潰しにかかるだろうな。
ただし、インターネットする人間にたいしては逆に宣伝になって2ちゃんねるに
はまるという諸刃の剣。
101 :
:02/07/13 02:07 ID:MsaaGkcc
YahooBBは匿名に強いよ(藁
なにしろユーザーのログ採ってません・・・
102 :
ACNクルー:02/07/13 02:10 ID:b2J/kjRC
>>99 いや、勝てないよ。(勝っても無意味という意味も含めて)
多分に最高裁で負けるだろうし、仮に勝ったとしても
なぜか最高裁大法廷の門は叩かれ続けることになるだろう。
過半数の国民がこの問題を自分の問題と捉えられない限りはね。
103 :
名無しさん@3周年:02/07/13 03:23 ID:N9Ovy9H+
age
104 :
雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/07/13 03:29 ID:8+a0gxr1
アゲ
105 :
名無しさん@3周年:02/07/13 03:29 ID:n5EykkMt
・悪口
・批判
・誹謗
・中傷
・陰口
の境界から定義していこうや
いろいろ困った事態が発生するけどな
>>105 語義のレベルで言えば、まず相手に不利益をもたらす、という点では全部同じ。
裁判になった場合重要になるのは、
それら言説が、相手に不利益をもたらすのを第一目的とするかどうかということ。
(公共の利益を第一目的としていないと、名誉毀損も侮辱罪も回避出来ない)
「悪口=誹謗」は、他人を貶めるのを第一目的とした発言である。
この場合、発言の真実性は関係なし。
「中傷」は悪口ではあるが「真実性」が伴わないもの。
または根拠が証明できてない(真実性が未確認な)悪口。
陰口は本人の見ていないところで「悪口」を言うという事。
107 :
名無しさん@3周年:02/07/13 11:50 ID:A97hPTje
批判さえも消しさろうとしてるんだろ
規制規制いってるカスどもは
108 :
名無しさん@3周年:02/07/13 11:51 ID:3X+Q7CeY
マジでひろゆきは神だな。
本当に。
109 :
名無しさん@3周年:02/07/13 13:03 ID:QN8hFqf3
米国は、本気で民主主義やっているよね、言論の自由の大切さがわかっている。
日本は、マスコミの報道を見ればわかるが、言論とか報道とかの大切さが
わかっていない。裏を張る報道ないもんね。米国では9/11の後、米国万歳みたいな
風潮になったけど、いち早くそれを批判する報道もあった。
日本のワールドカップ報道で、大手マスコミで日韓友好とかの加熱振りを批判する
報道って無かったしね。まだ民主主義が成熟していないように思える。
日本にACLUなんかあったら、普通の人は入らないだろうね。
危ない団体と思ってまともな人は近づかなそう。
日本にはリベラルなんて存在しなくて、あるのは左翼か極左だけだから。
>>107 そりゃ被害妄想だ。
そんなに批判したきゃ実名で批判しな。
111 :
名無しさん@3周年:02/07/13 14:59 ID:2c3pZpjm
age
112 :
:02/07/13 15:01 ID:kU3SzF/O
ここはDHC擁護法律屋ゴロツキが活動してますか?
匿名での垂れ込みはやっぱ必要だと思う。
いわば、消費者の最後の盾のようなものかと…
>>113 一介の消費者が匿名である必要があるか?
そりゃ自意識過剰もいいとこだろう。
どこぞの組織の機密情報を外部に漏洩するとかならまだしも。
そんなことよりも善意の批判者が不当な圧力を受けないようにすべきだろう。
中傷者まで保護する必要はない。
115 :
名無しさん@3周年:02/07/13 15:40 ID:zLDCewF2
116 :
名無しさん@3周年:02/07/13 15:41 ID:zLDCewF2
>>97 それが名誉毀損になるようになったら言論の自由の範囲じゃないよ
どっかのアホ動物医院は丸儲けだな。
118 :
p118.net209.tnc.ne.jp:02/07/13 16:01 ID:m/tB2Rdc
自由自由ってみんな言ってるけど、人欲の開放としての自由と
規範創造的自由の違いがわかっないやつが多すぎる。
前者は今の国家によって保証されていない自由。
後者は今の国家によって保証されている自由。
人を殺したりする自由は保証されてないんだYO
119 :
名無しさん@3周年:02/07/13 16:03 ID:VfEotZnF
言論の自由と誹謗中傷をはき違えてる香具師が結構いるのが痛い。な
120 :
ACNクルー:02/07/13 16:09 ID:b2J/kjRC
>>114 匿名じゃないと厳しいだろうな。実際に坂本弁護士一家拉致殺人事件は
弁護士というある意味非匿名で力のある人にすら起こっている。
家族毎の失踪事件も数多く、個人単位の失踪なんてまともに捜査はされない。
これが全て告発の行方ではないのが当たり前だが、最近は告発をしようとして
闇に葬られることも多いということ。
証人保護プログラムだけでもきっちりとやらねばなるまい。
121 :
名無しさん@3周年:02/07/13 16:18 ID:rxefiVQ+
さすがアメリカだ。
日本はそれに逆行・・・。
やましいことをしている政治家が多いからだろうな、日本。
122 :
名無しさん@3周年:02/07/13 16:21 ID:HLuvGp4h
>>120 >証人保護プログラムだけでもきっちりとやらねばなるまい。
こういう方向性への法整備は進みつつあるようなんで、
わざわざ匿名の卑怯者を擁護するシステム作る必要は全くない。
124 :
名無しさん@3周年:02/07/13 16:33 ID:Q8+1mLMW
125 :
ACNクルー:02/07/13 17:08 ID:b2J/kjRC
>>123 日本の場合のプログラムは消されてしまう方のプログラムかもしれないと聞いたのだけど、
詳しいところ知ってます?
まあ、ヤヴァイことやっててバレそうになって、知ってる人間をあぼーんするような
人間や、できてしまう現状が問題なのであって、弱い者が告発するのに強い者が
怖れる必要はないでしょう。『手が汚れて』いなければね。
126 :
名無しさん@3周年:02/07/13 17:11 ID:qgc8VLT2
>>110 批判ってのの意味が理解できてないバカですか?
批判ってのはある事が間違いだと根拠がある指摘。
名前や地位に関係されないからこそ批判なんだよ。
ネットの可能性が消されようとしていることがわからないのか?
1番得するのは支配層であって、一般人にとってはネット上の言論封じになるのがわからんのか?
新しく手に入れた技術が、痛いところを抱えたジジイどもの私利私欲のために消されようとしている。
これから先、世界を考えればネットを世界から切り離すことなどありえない。
これから先にネットの社会を形成していくだろう。そのとき強者、支配者が自分の都合のいいように、
操作できる世界。そんな世界を望むやつは民主主義の精神をもっていない愚か者だけだ。
1部の都合で支配されたなネットなど腐りはてる。民主主義の腐敗を許すような社会も腐りはてるだろう。
127 :
:02/07/13 17:18 ID:IuafNYj6
ネットの自由を守るために国際的に連帯を強めていく必要があるかも
128 :
名無しさん@3周年:02/07/13 17:39 ID:mKhLTrA6
匿名性の保護をISPに負わせるのは
酷じゃないか?
言論の自由というなら批判・提案・差別・中傷・悪口でも何でも
自由に発言していい。
ただし発言者自身がその責を負うようにするべきだ。
129 :
ACNクルー:02/07/13 17:45 ID:b2J/kjRC
>>128 でも、圧力かけて口を閉ざさせることが重罪にならない日本はどうかと思うよ。
>>124 別に幾ら晒しても構わないんだけどね。
アンタが個人情報を預けても信用に足りる人間だと証明出来るのなら。
そもそもアンタが俺を信用しない以上は、俺もアンタを信用するつもりはない。
>>125 何言ってるのか不明。
証人として出てきた善意の人間を、抹殺するための法だとでも言うわけ?
>『手が汚れて』いなければね。
これも意味不明。
告発があるということは、被告発者の「手が汚れている」と確信があるからだろ。
実際は清廉潔白だったとしたら、告発者は立場が強い弱いに関りなく、
妄想野郎か確信犯の中傷野郎。既に「批判」とは言わない。
そういう人間は保護される必要などなし。
>>126 >ネットの可能性が消されようとしていることがわからないのか?
自分は完全に安全な場所に居ながら他人を徹底的に貶めるられる可能性?
>批判ってのはある事が間違いだと根拠がある指摘。
間違いが無いと証明するのは誰?
それが中傷ではないと証明するのは誰?
それが中傷だった場合その責任を負うのは誰?
君は2チャンネルに染まりすぎたよ。
責任ってものは、なすりつけあっていれば
いつか摩耗して消え去るものだとでも思ってるのかな。
131 :
ACNクルー:02/07/13 19:32 ID:b2J/kjRC
>>130 まあ、レセプターじゃないけど官僚さんのご意見はそれなりに伺う機会があって、
今のままだと抹殺する為の法になるかもしれないという意見も聞いたのよ。
あと、そこは精錬潔白である人間がどーんと構えて立ってればいい問題。
事実無根ならば、名誉毀損損害と逸失利益の請求を裁判所へ今回のように
ひろゆきを訴えればいいだけでしょう。挙証責任の理不尽さのようなもの
だけど、私としては抑えつけようと考える方には同意できない。
告発されないことによる不公正がはびこることが21世紀以降の世界には
あってはならないことでしょう。私はそう思います。
132 :
名無しさん@3周年:02/07/13 21:39 ID:mKhLTrA6
>>129 それは法整備の問題で考える必要はあるかもしれない
ただ「ネットの匿名性」を謳歌するばかりで
その責任を誰かが背負うことについて考えられていないのは疑問だ。
134 :
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/07/14 08:01 ID:26zvSxlN
おお、期せずして日米で同じ問題が。ひろゆきがんがれ。
135 :
名無しさん@3周年:02/07/14 18:49 ID:lpW+cFkX
俺は匿名性が高い方がいいな。
136 :
名無しさん@3周年:02/07/15 03:00 ID:mWWVpnxy
age
137 :
名無しさん@3周年:02/07/15 03:08 ID:SR/ik5Ds
ISPはすでに通信の秘密を守っているんだから、
匿名性の保護も簡単。
138 :
名無しさん@3周年:02/07/15 06:48 ID:cEP4gqS+
日本じゃこう言う団体は存在出来ないもんな・・・やっぱ無理だよな
>>138 2ch USAを作って団体の指示を得るっていうのは?
支持が得られたら日本支部を作ってもらおう。