【サッカー】UEFAがコンフェデレーションズ杯から撤退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1似非リーマンφ ★

11日、UEFA(欧州サッカー連盟)はFIFA(国際サッカー連盟)の主催する
コンフェデレーションズカップに2005年大会以降はチームを出場させない
意志を明らかにした。コンフェデレーションズカップは2年ごとに行われ、
各大陸選手権の優勝チームなどが出場する。 UEFAはコンフェデレーション
ズカップと世界クラブ選手権(FIFA主催)に関して「現時点では経済的な
メリットが全くない」と批判している。

記事:http://www.fuoriclasse.com/news10/22u69.html

( ´D`)ノ< 世界クラブ選手権もなくなりそうですね。
2煤 ◆1....... :02/07/12 11:14 ID:YxkntHrf
2だ
3さすらいの伝道師 ◆2ch.XMQE :02/07/12 11:15 ID:Y5ODpHwk
蹴球
4名無しさん@3周年:02/07/12 11:17 ID:9P+O8TTF
トヨタカップもなくなりそうな勢いだね。
5名無しさん@3周年:02/07/12 11:18 ID:SrCZp36Q
 あぁ、日本はどうやればいいんだろうか。
 こうなってくると、日本の選手をどんどんUEFAなチームに入れていか
ないとジリ貧だぁ・・・。
6名無しさん@3周年:02/07/12 11:18 ID:+3WJF4vT
FIFAに対する抗議?
7通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/07/12 11:18 ID:ZJfOoUtQ
あぁぁ、そういやトヨタカップで「なんでこんな遠くでやるか
わからない」って日本貶してたのベッカムじゃん! すっかり忘れてた
8名無しさん@3周年:02/07/12 11:19 ID:1Z4ZsEBg
おい、エセリー。久しぶりだな。てめえ、このやろう。
土曜日はサイスタへ濃いよ。
9名無しさん@3周年:02/07/12 11:20 ID:dsBD0Dl+
中立な場所でやろうってので日本になったんじゃないの?>トヨタカップ
10名無しさん@3周年 :02/07/12 11:20 ID:s9U6GBdb
欧州房増加のお陰で欧州が天狗になってます。
11名無しさん@3周年 :02/07/12 11:20 ID:kjkP5WqN


        ま た 韓 国 か よ


12名無しさん@3周年:02/07/12 11:20 ID:8Y0wlyVm
ヨーロッパはクソ
プライドの塊の劣等種族
13名無しさん@3周年:02/07/12 11:21 ID:2BiX6b1q
韓中日極東リーグを作ればいいじゃん。
14名無しさん@3周年:02/07/12 11:21 ID:5QozULv8
>>6
じゃないの

あんなW杯されたら・・・
15名無しさん@3周年:02/07/12 11:22 ID:5rK6nTQo
やっぱヒュンダイカップでこりてアジア勢と試合したくないんじゃ・・・
16           :02/07/12 11:22 ID:iDLHYYaH
W杯で惨敗したから嫌がらせしてるな。
17名無しさん@3周年:02/07/12 11:22 ID:DJST95vG
まじかぁ。
まあ元々意味ない大会だったからなくなっていいんじゃない。
18名無しさん@3周年:02/07/12 11:22 ID:RlX6z2u7
さんまが嘆いている予感。
19名無しさん@3周年:02/07/12 11:24 ID:g7Wbz/bu
なんかどんどん閉鎖的になってるな・・・
世界はヨーロッパだけってか
20名無しさん@3周年:02/07/12 11:24 ID:RlX6z2u7
トヨタカップでは毎年のようにゲストのさんま。
彼自身ファンだし、嘆く事必死。
天国と地獄を降板させられた彼に応援を!
21名無しさん@3周年:02/07/12 11:24 ID:ljIrkO+E
トヨタカップも無くなってしまえ。糞試合見せられるより、ましだ
22似非リーマンφ ★:02/07/12 11:25 ID:???
( ´D`)ノ< サイスタ良いとこ一度はおいで〜。>>8
        また行くのれす。
23名無しさん@3周年:02/07/12 11:25 ID:/Ph44uyW
欧州各国のサッカー協会と、FIFAってうまくいってないんだな。
で、今回、韓国がとどめさした・・・・
24名無しさん@3周年:02/07/12 11:25 ID:RlX6z2u7
>>21
えー只同然でみられるコンテンツとして面白いと思うよ。

25名無しさん@3周年:02/07/12 11:25 ID:k2YYvnGn
>>21
見なけりゃいいだろw
26名無しさん@3周年:02/07/12 11:26 ID:dJtPO9kV
FIFAの韓国人副会長がやりたい放題に韓国マンセーしたからな〜

それに試合数が多すぎて問題になっているから当然なんじゃないかな。
27名無しさん@3周年:02/07/12 11:26 ID:mvl35TwY
日本も欧州に入れてもらえないかな。
28 :02/07/12 11:26 ID:mxYz8o8a
世界クラブ選手権無くすのは時代に逆行してるよな。
29名無しさん@3周年:02/07/12 11:27 ID:0OV80Ks2


欧州最高!!!
サッカーは欧州だけでヨシ。
30名無しさん@3周年:02/07/12 11:27 ID:/Ph44uyW
>>27
2度とW杯出場はありえん。
31名無しさん@3周年:02/07/12 11:27 ID:RlX6z2u7
だって韓国とブラジルが組んでの八尾だもんな。
なんどもでたけど、韓国のモンジュンはブラジルのサッカー会長に
現代自動車の現地販売権を与えて、副会長になったし、盟友だもん。
32名無しさん@3周年:02/07/12 11:27 ID:cSU6YSIO

    ∧_∧ ∩全部、韓国のせいだろ!
   ( ・∀・)ノ______ 
   (入   ⌒\つ  /|.
    ヾヽ  /\⌒)/  |
    || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / 
33似非リーマンφ ★:02/07/12 11:27 ID:???
( ´D`)ノ< 世界クラブ選手権も四年に一度とかにすればいいと思うのれす。>>28
        そうすればなんとか存続可能な気がします。
34名無しさん@3周年:02/07/12 11:28 ID:uWo9I/2W
ヨーロッパはヨーロッパで
アジアはアジアでやればいいんじゃねーの
35名無しさん@3周年:02/07/12 11:28 ID:RlX6z2u7
>>30
あれだけ強いトルコですら、ようやく2回目の出場だもんなー
1回目は何十年も前だとか。
36名無しさん@3周年:02/07/12 11:28 ID:+UTg83FK
ヤオわっしょい
37名無しさん@3周年:02/07/12 11:29 ID:/Ph44uyW
>>32
ま〜、日本はホストとして評価を得たから、欧州から恨まれんだろ。
しかし、マスゴミの韓国マンセーで・・。・゚・(ノД`)・゚・
38似非リーマンφ ★:02/07/12 11:29 ID:???
( ´D`)ノ< ちなみにCLの大会方式もかわるのれす。

【サッカー】03-04シーズンからUEFAチャンピオンズリーグ大会方式変更
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026394558/
39DDT ◆DDT/OREE :02/07/12 11:30 ID:8fHK1VOr
>>38
そりゃいくらなんでもサカ板だろ。
40ふりっぷ:02/07/12 11:32 ID:DPnpp7+K

欧州は国やリーグのレベル、市場規模ともに自己完結できちゃってるからな。
加えてUEFAの会長とFIFAの会長は不仲らしいし。

コンフェデはどこも本腰入れて臨んでるような大会じゃないんで、なくなっても別に
かまわんけどなー
41名無しさん@3周年:02/07/12 11:32 ID:McoY1v6v
toyotaカップって、ヨーロッパやる気ねーじゃん。
42            :02/07/12 11:33 ID:iDLHYYaH
やっぱり欧州以外のクラブが力つけないと駄目だ。いつまで
たっても舐められたまま。
Jリーグで1つでもいいからレアルみたいなスーパーチームが
誕生すれば流れ変わるんだけどな。
43名無しさん@3周年:02/07/12 11:33 ID:/Ph44uyW
>>41
まーな
44名無しさん@3周年:02/07/12 11:33 ID:mvl35TwY
アジアはアジアで団結しようとかいう流れになるのが怖い。
45似非リーマンφ ★:02/07/12 11:34 ID:???
( ´D`)ノ< W杯でサッカーは国民的スポーツになってきたので、大きな
        ニュースはなるべくこちらでも立てる方向なのれす。>>39
        せっかく盛りあっがったサッカー熱を終わらせたくないのれすよ。
46名無しさん@3周年:02/07/12 11:34 ID:8Y0wlyVm
Jリーグって外国人枠あるじゃん
47名無しさん@3周年:02/07/12 11:34 ID:DJST95vG
アベランジェを追い落とし、日韓共催にもってったのは欧州勢だったんだよ。
48名無しさん@3周年:02/07/12 11:34 ID:+UTg83FK
極東リーグだけはカンベンして。臭い。
49名無しさん@3周年:02/07/12 11:35 ID:/Ph44uyW
>>42
1チ−ムだけ強いとこが現れたって意味ないよ。
それに、他のチームからマークされ削られるだけでつまらなくなるし。
横並びじゃないけど全体的にレベルが上がって欲しい。
50名無しさん@3周年:02/07/12 11:35 ID:DJST95vG
>>44
一番最悪だなそれが。
51名無しさん@3周年:02/07/12 11:35 ID:RlX6z2u7
>>42
鹿島か磐田あたりが後20年、50年ぐらいしたら
そうなりそうな気がするなあ。
無論東京Vが大化けすることはまったく無い。
ゾノよどこへ逝く。
52名無しさん@3周年:02/07/12 11:35 ID:s9U6GBdb
FIFAは、国連より加盟数が多いから意見をまとめるのも大変だ。
それにチームの強さで発言力も高くなる。
まさにサッカーで戦争をしてる状態。
日本代表やJリーグが強くならないと存在感を示せない。
韓国共催に持ち込まれたのも日本がW杯に出場経験がなかったから。
53名無しさん@3周年:02/07/12 11:36 ID:q91UixJ4
そのうち、チャンピオンズリーグ>W杯なるかもな
54DDT ◆DDT/OREE :02/07/12 11:37 ID:8fHK1VOr
>>45
大きくないし。
F1の、明日どうなるかわからないようなバーニーの発言でスレ立てるのもどうかと思うぞ。
55ふりっぷ:02/07/12 11:38 ID:DPnpp7+K

単に強さだけを上げてもダメ。
市場規模が無視できないほど魅力的なものにならないと放置されるよ。

南米No.1のチームと対決するTOYOTAカップが軽視されるのはそのため。
56名無しさん@3周年:02/07/12 11:39 ID:mvl35TwY
アメリカがサッカーに本腰入れて取り組んでくれたらなぁ。
でアメリカと日本で手を組む。
日中韓露北で大会開こうとか言い出さないか不安だよ。
57名無しさん@3周年:02/07/12 11:39 ID:7oYhDtch
チャンピオンズリーグ>W杯なんて、とっくになってるでしょ。
コンフェデも世界クラブもトヨタもいらない。
本気でやらないカップ戦なんて意味ないしね。
58名無しさん@3周年:02/07/12 11:41 ID:/Ph44uyW
>>56
アメリカと日本組んだら、韓国が割り込んできます
59名無しさん@3周年:02/07/12 11:42 ID:h5Rpyt0j
コンフェデはもう一度ホーム&アウェイにすればいい。
日本は絡まないでいいよ。
60名無しさん@3周年:02/07/12 11:42 ID:RlX6z2u7
>>56
USAマンセーだった冬季オリンピックを試みると、
韓国並みの八尾をやらかす予感。
61名無しさん@3周年:02/07/12 11:43 ID:DTupc1wb
UEFAがFIFA撤退になれば面白そうなんだけどなぁ。
62名無しさん@3周年:02/07/12 11:45 ID:McoY1v6v
>>44
インドネシア対日本
マレーシア 対日本
どうよ?おまえら見たい?
63名無しさん@3周年:02/07/12 11:45 ID:mvl35TwY
アメリカが動くとビッグビジネスになるからいいかと思ったんだが。
日本が本気になるのはW杯だけか。
ますます世界との差が開くような・・・
64名無しさん@3周年:02/07/12 11:46 ID:RHHE5GkQ
サッカーは女がするもの 男はフットボール
アメリカ人の基本的な考え
65名無しさん@3周年:02/07/12 11:46 ID:/Ph44uyW
UEFがFIFA撤退したら南米の協会と組んで新しい協会ができるな。
他の国は従わざるを得ない。FIFAに最後に残るのは韓国。
66名無しさん@3周年:02/07/12 11:49 ID:s9U6GBdb
>>55
だから、Jリーグがポイントになって来るんだよね。
アメリカもそうだけど。
Jリーグが南米の選手とかをそろえて欧州に対抗する勢力になれば、
どちらがトップリーグかを掛けた世界市場を争う戦いになる。
でも、日本人の多くの人は、Jリーグの重要性を認識していない。
いきなり、欧州リーグマンセーだから欧州以外のクラブと真面目に戦う
メリットがない。
67名無しさん@3周年:02/07/12 11:56 ID:ECWv7Jms
CLといいW杯での挫折を少しでも誤魔化す為の迅速な対応には反吐が出るな。
68ふりっぷ:02/07/12 11:58 ID:DPnpp7+K
>>66
Jリーグに南米の選手をそろえるっつーか、欧州の選手が移籍先として日本を選択肢
に入れるようなことが普通になるようにならないとちょっとムリポ

それから、高額賞金をかけた4〜8チームぐらいで争う大会を企画するとかってのも
いいかもしんない。
名誉ってのは継続してこそ後からついてくるもんなんで、まずはホンキの真剣に勝負
する大会を日本が企画・提供していくことが重要になってくるんじゃないかと思う。
69              :02/07/12 12:01 ID:iDLHYYaH
経済力から言ってユーロ圏に対抗できる国は日本とアメリカしか
ないからなあ。
リベルタドーレス杯覇者はアジア・アフリカのクラブ覇者と戦った
方がいい。もちろん日本で。
その勝者が欧州に乗り込んでCL覇者と世界一を決めればいいのよ。
70ふりっぷ:02/07/12 12:01 ID:DPnpp7+K
>>67
欧州はオレたちマンセーの集合体みたいなもんなんで、負けるかもしれない世界制覇
に挑むよりも、最強のオレ達の中で一番を決めたらそれが頂点!って思い込んじゃう
のではないかと…
71名無しさん@3周年:02/07/12 12:04 ID:XL2ZXRkw
FIFAもただでさえ金権が問題になったとこへ
チョン公が副会長になって収拾がつかなくなったね
72名無しさん@3周年:02/07/12 12:06 ID:80kveEkh
野球のメジャーと同じような感じね。
ヨーロッパで盛り上がればいいって。

まあ、W杯がおちぶれて一番喜ぶのはサマランチ?
CLじゃあW杯の代わりはつとまらんし。
73ふりっぷ:02/07/12 12:07 ID:DPnpp7+K
>>72
欧州選手権がw杯の代わりを十二分に務めているのです。
74名無しさん@3周年:02/07/12 12:20 ID:bX6SjyVj
>>70
そうかな? 欧州はアメリカほど自己中じゃないと思う。
イングランドもそんなに強く無いし、ブラジルなどの南米チームが勝っても
受け入れてる。
でも、クラブチームには自身を持ってる感じ。
世界各地から優秀な選手を集めてるぞ!って。
だから、トヨタカップも手抜きになる。
欧州勢が弱くなってきたらEUという地域で出てくるかも。(w<W杯
アメリカが欧州分断作戦とかで内紛をさそったり・・・
75名無しさん@3周年:02/07/12 12:28 ID:+gb+YP2L
とりあえず2003年大会はフランスが出るわけか。
76名無しさん@3周年:02/07/12 12:40 ID:N5FnfiEd
>>13
亀レスなんだが、「韓中日」ってなんだ?
オマエが日本国籍で日本語使用している人間なら
普通「日韓中」とか「日中韓」だろ。
オマエのような珍妙な奴が子供の親でないことを
願うよ、オマエ一代限りにしとけな
77名無しさん@3周年:02/07/12 12:42 ID:ir3ORm54
>>76
サヨ教育の結果
78似非リーマンφ ★:02/07/12 12:43 ID:???
( ´D`)ノ< ただのチョンれしょ・・・。
79名無しさん@3周年:02/07/12 12:43 ID:gBpDe5+l
>>76
右翼うぜえよ。
人に価値観を押しつけんな。
80名無しさん@3周年:02/07/12 12:50 ID:/+CPyOEh
>>76
日中韓ってのは、一番よく聞く言い方だね。

>>79
もうちょっとスパイスきかせてくれないと釣れませんよ。
81名無しさん@3周年:02/07/12 12:52 ID:I+T/mMxq
100%あの国のせいだな
82名無しさん@3周年:02/07/12 12:53 ID:GM1cGuSb
>>79
日本では、「日中韓」が普通だろ。韓国では、「韓中日」かもしれん。
おまえは、「学会」関係者か?
83名無しさん@3周年:02/07/12 12:53 ID:Z+tpdZ4f
韓中日かあ
比較的、右翼思想の強い2ちゃんねるにも、
朝日と腐れマスコミに洗脳された売国奴がでてくるようになったか
マスメディアの洗脳は怖いね
84名無しさん@3周年:02/07/12 12:55 ID:gBpDe5+l
日本の礼儀の文化を愛してるからこそ、日本が一番後なのかもしれないしな。
85似非リーマンφ ★:02/07/12 12:56 ID:???
( ´D`)ノ< そういう考え方はちょっと美しいれすね。>>84
86名無しさん@3周年:02/07/12 12:57 ID:Z+tpdZ4f
韓中日って在日どもはそう教えられてるのかもしれないよ
87名無しさん@3周年:02/07/12 12:57 ID:2rIqxjDf
もうじゃんけんで決めろ
88名無しさん@3周年:02/07/12 12:59 ID:GM1cGuSb
>>84-85
んなわけ、ねーっつーか、
そういう風に、いいようにいいように解釈してあげるのが
お人好し日本人なんだよ。
89名無しさん@3周年:02/07/12 12:59 ID:gx+8RyBp
>>85
その考えに彼らが気づいた時、Japan & Koreaにしる!と叫びだす…
90名無しさん@3周年:02/07/12 13:01 ID:ZMUoV/BB

今、韓国人は混乱してます。

@世界四強の実力を世界に誇示したニダ。ウリナラマンセー。
A当然、選手はプレミアやセリエAに移籍するニダ。
B新聞にも書いてる。セリエAはムカツクから、プレミアかブンデスにでも行ってやるニダ。
Cけっ、チョッパリの中村は金の力で下位クラブか。汚いニダな。
Dウリにも続々オファーがきてるニダ。ヒヂンク様はPSV?。まぁオランダも若手にはいいニダ。
E生意気にも中国も選手移籍するんニダか?かんしゃくが起こるニダ。
Eそろそろウリの選手も決まるニダ!!
Fそろそろウリナラ戦士にも・・・・・      ←(今はここ。)
Gそろそろ・・・・・・
Hなにかがおかしいニダな。PSVは最強チームニダ。
IPSVはウリナラ選手を5人採らなければならないニダ!!
91名無しさん@3周年:02/07/12 13:01 ID:rjckaeMb
>>89
さすがにそれはありえん。
92似非リーマンφ ★:02/07/12 13:02 ID:???
( ´D`)ノ< 「練習」には招待されたようれすよ。>>90

http://www.soccerageasia.com/jp/13/f7320.html
93名無しさん@3周年:02/07/12 13:02 ID:kRqLNdGL
てゆうかもともとやる気なさげだったよね。ヨーロッパ勢は
94名無しさん@3周年:02/07/12 13:05 ID:AiSnx7Ny
>>92
あんなに目が釣りあがっているの練習させてもらえるのかぁ
95名無しさん@3周年:02/07/12 13:06 ID:CBCtR0HR
姦国が実力でベスト4になったのならUEFAだってここまでFIFAともめる事もなかった
と思う。これからはヨーロッパ選手権の覇者とコパアメリカの覇者とで世界一を決める
大会ができるかも・・・はぁ〜〜〜〜
96名無しさん@3周年:02/07/12 13:16 ID:GM1cGuSb
“韓日”共催になったのは、チョンモンジュンに利用されたお前のせいだろ>ヨハンソン
97名無しさん@3周年:02/07/12 13:17 ID:GM1cGuSb
>>95
欧州選手権にブラジルとアルゼンチンを参加させるだけでOK。
98名無しさん@3周年:02/07/12 13:24 ID:xfgZZ/Cu
さぁ、カンコックの動向はどうなる?
99名無しさん@3周年:02/07/12 13:27 ID:80kveEkh
>>73
ヨーロッパだけの話でしょ。
他の地域で盛り上がるわけない。
100名無しさん@3周年:02/07/12 13:30 ID:NwrNHFzx
各種W杯と五輪は交互に2年毎に開催、これがベストです。
開催したい国は腐るほどあるので、回転がよくなる、
毎年のスケジュールの組み込める。
4年に一回では選手のコンデションをピークに持っていくのは難しい。
2年に一回開催なので、大掛かりにする必要もなくなるし、
収入も無理に一回で莫大に稼ぐ必要がない。
選手も、1回だめでも、再チャンスがある。
いいことずくめです。
101       :02/07/12 13:30 ID:iDLHYYaH
テレビマネーが入ってきてからUEFAはアメリカ的なビジネスの旨み
を知ってしまった。それ以降はスーパーリーグ構想だとか滅茶苦茶な
過密日程とかどんどんおかしな方向に進んでる。
それまでは牧歌的な組織でマネーという点ではJリーグの方がずっと
大きな金が動いていたから。
102名無しさん@3周年:02/07/12 13:31 ID:WWvZ5Pa8
経済的なメリットってなんざんすか?
サッカー選手権は経済的なメリットの為に出場するのですか?
103名無しさん@3周年:02/07/12 13:34 ID:ve3QW6kx
>>102
そうですよ。
104名無しさん@3周年:02/07/12 13:36 ID:P/zvQrqx
>>97
あとはEUROの参加枠がいつ拡大されるかだね(16→24or32)
>>68
経済瀕死状態のアルゼンチンからリーベルとボカを呼びましょう。
賞金はドル支払い、商品は優勝チーム全員に車と電化製品を手渡し。
お金かければ彼らは本気になります。
105名無しさん@3周年:02/07/12 13:40 ID:V5UBRE66
>>104
松下を引き込んでトヨタと共同スポンサーにすればいいわけか。
日テレで動かないかね?
106名無しさん@3周年:02/07/12 13:43 ID:sCZRqZ9t
多分、チョンモンジュンのせいで2006年ドイツ大会が最後のW杯になる予感・・
107名無しさん@3周年:02/07/12 13:55 ID:+sgHGPRX
>>59
お前、コンフェデレーションズカップ(代表チームの試合)と
トヨタカップ(世界クラブ選手権=インターコンチネンタルカップ)
を勘違いしてないか? >>57もやばそうだし
108  :02/07/12 14:01 ID:iDLHYYaH
日本としてはFIFA主催のクラブ大会が増えてほしいが、UEFAが妨害
するからクラブレベルだけいつまでたっても世界とリンクできない。
AFCは全然リーダーシップ発揮できてないし。
109多分においおい:02/07/12 14:03 ID:Ygd2jY7M

 >>105
 トヨタ主導の(当初はダメだと思われた)WiLLを
 スポンサーに、ということで。
110名無しさん@3周年:02/07/12 14:07 ID:NTsLFy4j
>>109
WiLLブランドってまだあったのか。
111名無しさん@3周年:02/07/12 14:08 ID:47KMuzGx
>>110
車はよく見るよ>WiLLブランド
112名無しさん@3周年:02/07/12 14:09 ID:IM8QI0s2
世界的にプロスポーツは低迷傾向にあるのにこういう祭りなくしていったら
ますます人気なくなんじゃないの。
やっぱW杯、五輪、メジャーリーグにしても金が膨らむにつれて駄目になるな。
113名無しさん@3周年:02/07/12 14:18 ID:skbmhif7
まだこんなスポーツに酔いしれてるとは…。
見損なったよ。
114名無しさん@3周年:02/07/12 14:48 ID:GM1cGuSb
ん?“誰”をどう見損なうの?
115名無しさん@3周年:02/07/12 17:13 ID:WN6FTYds
3時間半ほど前に>>100がいいこと言った。
116 ◆ESELYa72 :02/07/12 20:45 ID:mjmEZ38P
( `D´)σ)´D`)ノ
117名無しさん@3周年:02/07/12 21:34 ID:u//DzkZc
安芸
118名無しさん@3周年:02/07/12 21:38 ID:EsfNEk2X
とりあえず、川渕にJFAから撤退してほしい。
119名無しさん@3周年:02/07/13 02:45 ID:2TnSRI1N
13時間ほど前に>>100がいいこと言った。
120名無しさん@3周年:02/07/13 02:55 ID:ncXNpWoZ
天皇杯にでも参加したら韓国チーム。韮崎高校が相手になるよ。
高校チームにかってそんつぎの国士舘大学にかったら企業チームがあいてして
んでもってそれに勝ったらJ2と2試合。どちらにもかったらようやくJ1。
121名無しさん@3周年:02/07/13 03:01 ID:8cyeGKFT
今年もトヨタカップは開催されるのかなぁ。
CONMEBOLとしてはやりたいみたいだけど。
122名無しさん@3周年:02/07/13 03:33 ID:zlRx9XAo
アジアスポーツ構想とか政治的理由じゃなくて、何よりもプレイ
する本人達に夢と希望を与える道を切り開いてほしい。
大リーグ進出と聞けば日本の選手やファン達は目を輝かせるが、
韓国リーグと合併なんてなれば、向上心のある選手達や根っからの
ファンはみんな泣いて萎える。サッカーも同じ。
スポーツ選手の寿命は短い。なるべく強いところに常にチャレンジ
できるようにして、めいっぱい向上すべき。

スポーツの本質を濁らせる韓国とは関わらんでほしい。
今回のことだってW杯の韓国の所業とは無関係ではあるまい。

それに韓国の性格上のこともあるので勝負事以外の文化活動で
交流するがいいと思う。映画や音楽とかタレント交流とか。
それにこの手の分野は最終的にその成果物の良し悪しは消費者
の評価や意見が決め手になるし。
123名無しさん@3周年:02/07/13 10:02 ID:I0cKvJUA
UEFAつーか最近のEUはEUだけで集まれば充分という空気が強い。
124種田(´〜`)仁 ◆TANEcqoQ :02/07/13 22:20 ID:Wz2xBu/a
UEFAを除いた大会を設けるだあね
125ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/07/14 07:53 ID:26zvSxlN
4年後ドイツが優勝して、やっぱW杯は素晴らしいとかUEFAも言い出すと思われ。
126名無しさん@3周年:02/07/14 08:13 ID:7Q4t344W
がんがれ
127名無しさん@3周年:02/07/14 09:07 ID:YMpXT5i5
いよいよ今日です。
4年間を日本にささげてくれた外国人のトルシエ監督
トルシエ監督を見送りに行きませんか?

待ち合わせ場所・時間

7月14日(日)午前8:00
成田空港・第二ターミナル3階出発ロビー中央部・ランデブープラザ内
目印:青のユニきた幹事さん
JAL 405便 AM11:15
出発は空港第2ターミナルのもよう

連絡掲示板です
http://bbs3.otd.co.jp/379039/bbs_plain       

ありがとうトルシエスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1025832545/
見送りオフスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026593919/

http://www.xoasis.com/~jongil/wc2002jp.htm ←泣ける
http://sonokyooo.hoops.ne.jp/←前園や中山がいる
128(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/14 09:08 ID:N9BSo/I9
FIFAに対する懲罰やろ。
129種田(´〜`)仁 ◆TANEcqoQ :02/07/14 22:02 ID:i5i8WnFt
欧州を除く16ヶ国で競う、新しいコンフェデ杯を創設キボンヌ。
予選は各大陸の選手権で。もちろん第一回は日本で開催。
130名無しさん@3周年