【技術】充電時間15分の電池を開発 YUASAが米社と
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ; (ブルブルガタガタ…)
: l´ヾF'Fl : ∧__∧ ∧__∧
;. 〉、_,ノ,ノ : ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
. /ゝ/´, ヽヽ . . (つ旦 と)0旦と )
: く/l |_ノト‐'⌒),) . (⌒)(⌒)(_(_つ
 ̄  ̄ ̄
レイオバック社ってどこにあんの?
4 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:35 ID:ZgZ8AgZS
3
5 :
:02/07/09 23:35 ID:KpfDiEMU
しくじったなぁ。
ユアサコーポレーションと他の会社で迷って
違うほうの会社に入社を決めてしまった。
とはいえ爆発的にシェア伸ばすほどでの発明でも
ないんかな。チト後悔。
( ´D`)ノ< これいいれすね。
電池より安ければ。
これで、FOMAもなんとか持たせられないかな・・・
#使ったら、ちょこちょこ充電(w
8 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:36 ID:NhUoWcPV
そのまえに1.5Vの2次電池をつくってくれ。マンガン電池完全互換の。
>>3 「米国ウィスコンシン州」以上の情報が必要な人ですか?
10 :
:02/07/09 23:41 ID:DFiqxRux
11 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:41 ID:SYk2d42o
何気に結構凄いと思うんだけど。
でもやっぱ燃料電池とかの方が夢があって良いかな。
12 :
:02/07/09 23:43 ID:0OxhthLr
>>11 俺なら空気中の水素と酸素を化合してエネルギーを出せる電池の方が興味あるぜ。
>>10 あたしは、日軽金アホルダー・・・・・・
14 :
煤 ◆1....... :02/07/09 23:46 ID:HbLjUfzv
さりげないけどすばらしい技術。
電気自動車に採用できたら理想的ね。
15 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:47 ID:VaoEXd+H
つまり、リチウムイオン電池みたいに充放電管理回路を内蔵したってことかにゃ?
16 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:47 ID:3jbWvqmF
充電池+ミニ四駆
17 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:48 ID:sctWmBdz
18 :
:02/07/09 23:48 ID:b+kA4Kcu
うちに高速充電とか言って15分で充電できる
ニッケル水素電池あるけどこれとは違うの?
19 :
sage:02/07/09 23:49 ID:EU34P+M9
>11
空気中に水素は殆どないよ。
それに水素と酸素を化合するでんちって燃料電池
でしょ。
水素は管理が非常に難しいので、メタノール等の
原料が楽。この場合燃料を足せばずっと動くので
基本的に充電時間無し。
20 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:49 ID:Ft5IFFe1
21 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:52 ID:z4nkechL
燃料電池の燃料は、エタノールかな。
トウモロコシ買うやつはいねーが?
22 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:53 ID:+cMLU+Dm
燃料電池は、どっちかというと発電機の部類に入る。
まぁ、普通の電池も発電機っていえばそうだけど…。
23 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:54 ID:KbM5jcOA
chanpark7 閲覧数 : 4
韓 : ^^ 面白いですね.
作成時刻 : 2002.07.07 17:11:06
日本では今掲示板文番号に
意味を置くきらいがあるようです.
6~7年前韓国の掲示板での経験を見るようです.
面白いですね ^^
<丶`∀´>
>>2-3は今頃切り番で喜ぶなんて、遅れてるニダ!!
>>23 キリ番取りは旧ASCII-NETとかPC-VANにさかのぼると思われるが
25 :
sage:02/07/09 23:57 ID:Fl92Tr3V
やっぱ燃料電池のほうがいいや。
そういえば乾電池サイズの燃料電池ってどうなってんのかな?
26 :
名無しさん@3周年:02/07/10 00:04 ID:waHp7DLy
>>23 キリ番も顔文字(だよなこれ→^^)も中途半端で発展しないのがかの国らしいところ。
>>12 通常、空気中に水素が存在するのかと小(以下略
一番最初に買った株がYUASAだった。何年前だっただろう。200円くらいで300株かって、
一週間くらいで600円くらいまで行って、売ったのを思い出した。
29 :
:02/07/10 00:11 ID:wTjRHyjH
某国からのデムパをエネルギー源に発電する電池が開発できればノーベル賞
ものかと思ったのだが.......
そのような存続自体が危ぶまれるエネルギー源は使い物にならないことが
判明、開発を断念した。
>>27 空中の酸素と電池内の水素を、と言いたかったんだろう
31 :
名無しさん@3周年:02/07/10 13:53 ID:DM/+wO7D
海水からなんか作ってなかったか?
32 :
名無しさん@3周年:02/07/10 14:02 ID:DsAk7CKm
3重水素か?
33 :
( 課 ´ ー ` 金 ):02/07/10 18:34 ID:dihm/szL
今の充電池って急速充電すると電池がすごく熱くなるんだけど、
そのへんはクリアしてるのかな?
34 :
名無しさん@3周年:02/07/10 18:36 ID:oir/CXVH
レドックスサイクルがいい!
35 :
名無しさん@3周年:02/07/10 20:30 ID:GmoeENtL
>>7 メモリ効果は解消されて無いだろうから、
チョコ充電は禁物だとおもうぞ。
36 :
名無しさん@3周年:02/07/10 20:31 ID:pLeiDEjG
ヤッタネ(・∀・)!!
37 :
名無しさん@3周年:02/07/10 20:35 ID:pLeiDEjG
んで、みんな充電式の電池って使ってる?
漏れの使ってるマウスは1週間くらいで電池切れるから充電式使ってるんだけど、みんなアルカリとか使ってんのかな?
38 :
19:02/07/10 22:51 ID:iBJbX3mh
>35
メモリ効果ってさ、一種のヒステリシスな訳じゃない。
これはリチウム電池のような、電池活物質を交換しないで
使う電池の場合は確かに解消されていない。だけど、
燃料電池は活物質はメタノール&酸素で(ま、メタノール
の代わりに水素でも何でも燃料になりゃ何でもいいんですが)、
こいつは二酸化炭素と水素イオン、水になるわけだ。
この反応は、反対には進まないから、メモリ効果は原理的に
起こりえないよ。
>35
あと燃料電池は充電する訳でなく、「燃料を足す」のが
正しい言い方で、充電するときには熱を出さないよ。
39 :
名無しさん@3周年:02/07/10 23:54 ID:OjfnjZy2
>>18 それウォークマンのガム型充電池でしょ。
あれは15分で半分まで充電できます。
完全充電には1時間以上かかる罠。
( ´D`)ノ< 自動車の車内と車外の温度差を利用して発電できない
れすかね。
41 :
名無しさん@3周年:02/07/11 00:09 ID:F8pQeUVr
<丶`∀´> <もともとウリナラで作られた技術ニダ!
42 :
35:02/07/11 00:26 ID:ZzZDJHLw
>>38 いや、俺は燃料電池の事はいっとらんが−(W
>>7宛のレスだよ。
つか、リチウムのメモリ効果は、
充放電管理機能の誤差(セーフティマージン?)蓄積による、
見かけ上のもんでなかったっけ?
うろ覚えにつき、識者のつっこみ希望。
43 :
名無しさん@3周年:02/07/11 00:34 ID:XOQapqXa
YUASAって和歌山の湯浅?それとも姓?
44 :
名無しさん@3周年:02/07/11 00:35 ID:1lTopGrf
なにげに欲しいぞこれ
モバイラーの俺からすると、高速充電より軽量&大容量電池の方がいい。
46 :
名無しさん@3周年:02/07/11 00:51 ID:eagUgu2+
まあ今までのニッケル水素でも、無理すれば30分くらいで充電可能だったから
そんな画期的というわけでもない。
それより、単3型の場合は 8000mAh位で充電しなきゃいけないはずだから、
充電回路とか、発熱処理とかがちょっと面倒かもしれない。
47 :
19:02/07/11 00:51 ID:zAq0kM4N
>35
あ、早とちり。ごめんよ。
48 :
名無しさん@3周年:02/07/11 00:52 ID:N/+lgxP7
>>46 恐らく、「過酷な環境で一般人が使っても十分な安全性を確保する」のが一番大変だったと思う。
49 :
:02/07/11 00:57 ID:ReF3PFvW
これで俺のサンダードラゴンは無敵だな!
50 :
:02/07/11 17:57 ID:T/4XgBfZ
東芝の電池が一番長く使えて
安い電池(マクセル?)が短い
という結果をネットで見たことがある
どれも同じだと思っていたけどインチキだ
たしか2番と3番はソニーとパナソニック
51 :
名無しさん@3周年:02/07/11 17:58 ID:cKh1NfNa
SAYAKAは顔がでかすぎ