【経済】パソコン、ガソリン、値上げ一転値下げ 吉野家も価格戦略見直し…デフレ圧力
1 :
◆MX8JAKQ2 @窓際戦隊φ ★:
パソコンやガソリンなどで、1度は値上げを表明しながら、
再び値下げを迫られる例が相次いでいる。企業側は、在庫調整の進展から、
いったんは需要回復を見込んだものの、個人消費などが実際には、
予想以上に弱く、戦略の変更を迫られた格好だ。
政府は景気の底入れを「宣言」、一方で、総合デフレ対策も用意したが、
各企業は、依然として続くデフレ圧力に耐えているのが実情だ。
日本IBMは10日発売の企業向けのデスクトップ型パソコン
「ネットビスタ」シリーズの4機種(43モデル)を同レベルの
従来機種に比べ最大27%、平均15%値下げする。コンパックも
8日発売のデスクトップ型パソコンを平均10%値下げし、
デルコンピュータやセイコーエプソンも値下げに踏み切った。
(略)
石油元売り各社が発表したガソリン卸価格の値上げは、
ガソリンスタンド側の反発などで一部が見送られ、小売価格への
転嫁も遅れている。ガソリンの平均小売価格は5月初めに
1リットル=100円を超えたが、7月に入って
1リットル=95円を切るスタンドもある。
(略)
昨年から値下げが相次いだ牛丼も、最大手の
吉野家ディー・アンド・シーが5月から毎月9―10の2日間、
無料券や割引券などが当たる日を設けるなど、価格戦略を見直している。
( ´D`)ノ<以上、平成14年7月8日のYomiuri On-Lineより抜粋したのれす。
全文は引用元をご参照くださいなのれす。
引用元:
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020708ib27.htm
2 :
トコノイタンハ(モノホン) ◆uO0J/v7s :02/07/08 23:31 ID:lReFlAcV
2
3 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:32 ID:gwmv3gwa
いい事なのか、悪い事なのか…
4 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:32 ID:6O89snhB
2
5 :
◆gaChapSQ :02/07/08 23:32 ID:ohzakYkP
どーせすぐ談合するし・・・
6 :
名無しさん@3周年 :02/07/08 23:32 ID:SL+zEDYn
ハ,,ハ
〜(,,(,,・o・)ミューミュー
7 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:33 ID:7kNDz0du
悪いことです
8 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:34 ID:zBDm5gmN
>>3 まあ、たまには危機があったほうが
その後の日本経済が活性化する要因になるし
日本経済の脆弱な点を見直すいい機会だよ
そう悲観的になる必要はないかと
9 :
◆gaChapSQ :02/07/08 23:35 ID:ohzakYkP
必殺!!デフレスパイラル の巻
10 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:37 ID:5x+P4uSI
>>7 同意
これを日本人全部が良い事だと感じたら日本は終わり
11 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:37 ID:IS16iQ16
dellが値下げを行うと発表したから
一斉値上げしようとしていた連中も
値下げやらスペックを上げざるをえなかったんでしょ
12 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:38 ID:1X/XggIc
そういや、明日・明後日は牛丼の日だな
行かねば…
デフレ解消すれども、我の給料上がらず
14 :
ななしさん:02/07/08 23:39 ID:OUOODwvk
度数切れゲットォォォォォ
15 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:39 ID:NmF0Tt38
むちゃ、いいことじゃん。
16 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:40 ID:nFAYTTdC
全部ひっくるめて語るのが正しいんでしょうかね
17 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:40 ID:NbKvSsvd
いい加減値下げ合戦やめれ。
デフレで自分達の首を〆める元だぞ。
18 :
(・(ェ)・)⊃ ◆BEARxBIg :02/07/08 23:42 ID:iwpz/H9C
…パソコンは半導体と液晶の値段が下がったし、
ガソリンは円高になったから…。
…という単純な話ではないの?
…ワタシノアタマガ単純ナノカ…。
19 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:43 ID:gjLvxuc1
全部円高のセイ?輸入品ばっかりやん
20 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:43 ID:/K9oQO3S
21 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:26 ID:GhWH/R3K
メモリは(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)なんですが・・・・
22 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:28 ID:2kDl8JaD
値段を下げすぎると正直海外進出組(仕入れ組)しか生き残れない。
23 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:31 ID:KCbMGnql
とりあえず、吉野家はもう値下げするのやめてくれ。
見てて痛々しい。
24 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:33 ID:SiVRLYlT
>>23 WHY?
週に3日行く俺にとっては
もっと下げてもらってもかまわないのだが・・
25 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:33 ID:b9t0c70Y
26 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:37 ID:R2+UeDan
それでも世界の各都市と比べるとまだまだ物価高って、
何か俺ら騙されてないか?
27 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:37 ID:Y1x4FwKj
>>24 周囲に与える影響でか過ぎ。
マックと並んでプライスリーダー的存在なんだから、周囲は追随せざるを得ない。
独立経営の中小には影響大きいどころの話でないし。
29 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:39 ID:Cdbo2RTF
デフレマンセー。
まだまだ物価は高いほうなんだから17とか23は
政府の回し者ケテーイ
30 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:40 ID:A9Buw2Q8
マクドナルドよ
東京でもサンキューセットやれ!
31 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:42 ID:2kDl8JaD
>>29 あー俺も5年前だとそう思っていたかもな。
値段さげること=消費者にいいこと とは思わなくなったな。
32 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:44 ID:HODQ/562
>>26 騙されてる
メーカーに
ではなく
為替に
33 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:46 ID:hJ699dOa
為替見ずして
「日本の人件費は云々」と
ぬかすヤシ多いからなぁ
34 :
馬鹿だな:02/07/09 00:48 ID:ZBbzgOoa
借金の返済に追われてる奴が高い物など買わない。
35 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:51 ID:CbZmmoaG
でもコンドームって高く感じるぞ
みんな月にいくら使ってる?
36 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:53 ID:ja5T0EB7
何も買う気がない・・・
37 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:53 ID:q7YqRJCg
38 :
政府の回し者:02/07/09 00:55 ID:2kDl8JaD
そうなんだよな〜。
>>36がすべてを表している。
39 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:56 ID:cgCW6wny
円安になると物価が上がる。
円高になると物価が下がる。
物価が下がると、企業収益が減る。
企業収益が減ると、リストラしようとする。
政府はこれが恐いだけ。
40 :
名無しさん@3周年:02/07/09 00:57 ID:d4tAh7SR
>>35 144個3000円ぐらいの安物、1年は持つ。
41 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:01 ID:q7y4BchS
メモリもまた安くなんのかな、、もう買っちゃったけど
42 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:03 ID:HmcgGiyk
高価でも、後から苦労して買って良かったと思えるモノが少なくなったな。
特に国産品。
車や電化製品、みんな安っぽくて涙が出てくる。
43 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:04 ID:cgCW6wny
ddrはさがるんちゃうの?
44 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:05 ID:x925mQHb
一番痛いのは牛丼やパソコンの値下げより
漏れの給料が減額されるスピードが圧倒的に速いことだ(泣
夏 茄 子 7 万 っ て な ん だ そ り ゃ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/07/09 01:06 ID:Ycu71VIp
通信費はデフレというには程遠いな
みかか氏ね
46 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:06 ID:P6nHBqrN
なんで日本のガソリンはアメリカの倍の値段なの?
48 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:08 ID:l24Ryoid
吉野家の牛丼は並300\くらいで食えないと駄目だと思うけど、今いくらよ?
49 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:09 ID:hTxs3ln6
50 :
鬼:02/07/09 01:09 ID:XVWwhgnM
これでまた、数十軒の製造業が・・・
またパソコン11万ぐらいにして欲しい・・・。
新しいのほすぃ・・・
>>44 「志」もしくは「寸志」と書いてなかったか?
54 :
44:02/07/09 01:10 ID:x925mQHb
>>46 漏れの会社、今時給与査定がない・・・・。
やってもやらなくても年功以外昇級なし(w
せっかくのお言葉ありがたいが
誰 が が ん ば る か ?
55 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:10 ID:cgCW6wny
>>46 ガソリンに税金がかかってるから。
大正昭和から、未だに『車は贅沢品』というスタンスをとり続けている政府。
時代遅れ甚だし。
56 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:10 ID:oHjK2fjh
こんなに敏感に一喜一憂されちゃあ・・・。
57 :
44:02/07/09 01:11 ID:x925mQHb
58 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:11 ID:ZvqmfPDx
デル、いつのまにかペン4のパソコンばかりになっちまった・・・
セレロンの安いやつ欲しかったのに
59 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:12 ID:0qA9lFgj
>>44 (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル ...
↑
来週、夏ボらしい・・・
60 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:14 ID:Q0rz4PK5
>>44 0円もしくは現物支給または左遷プレゼント、とどめに首が最強です。
「給料来月まで待ってくれ」は今年のキーワードとなっています。
61 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:14 ID:Vel6zBil
特盛を500にしておくれー
62 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:14 ID:cgCW6wny
亡茄子は、所詮、BONUS点だからなぁ。
63 :
44:02/07/09 01:16 ID:x925mQHb
>>60 漏れの会社現物支給だと「紙」です(w
ケツしかふけません・・・。
>>60 そのあいだに、必殺「お金かしてくれる?百万円」が抜けてます
65 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:17 ID:cgCW6wny
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l マクドの平日半額またやってくれへんの・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
67 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:17 ID:aerDhWCf
>>58 PCっていえば、今もう、本体のタワーだけ別売りってほとんどないんだね。
こないだ前のがぶっ壊れたから買いに逝ったら、ディスプレイ同梱の
ばっかりだった。数年前までは、アキバまで逝かなくても安いタワーが
イパーイあったのに。
いくつかあったタワーの単品はカンコック製のインチキ臭いやつばかりで、
SOTECで痛い目にあった漏れとしてはとてもじゃないが手を出す気に
なれませんですた。
68 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:17 ID:Q0rz4PK5
>>60 辞書セット一式とか世界昆虫図鑑とかよりましだと思われます。
漏れはそうではないですが、、、 友達は泣いています。
もちろん漏れは0円です。下手すると金まで要求されそうな勢いです。
69 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:18 ID:cgCW6wny
70 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:19 ID:aerDhWCf
71 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:19 ID:QHVoT76j
パソコンは3万円程度で買える方が良い。
21インチ液晶ディスプレイは5千円ぐらいが良い。
安くて壊れにくいパソコンない?
73 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:22 ID:8scKU1k9
いつも木になっていたんだが、
吉野家の牛丼って並を2つと、
一番でかいのを1つってどっちが
お得なん?
並二つのほうが食った気がするので、
いつもそうしてんだけど、どっちのほうがええん?
74 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:22 ID:cgCW6wny
ジサクしれ
75 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:22 ID:xKNOrwmf
札をがんがん刷れよ、生産余力がある間に。
円安になったら輸出産業が息を吹き返す潜在力がある間に。
そうした復元力がなくなってからでは、
札をがんがんするのはハイパーインフレ
円安は返せない対外債務の増大につながり、打つ手なしになる。
76 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:aerDhWCf
>>73 並2つの方が得だよーん
並×2だと肉の量は特盛と同じで、ご飯はだいぶ多い。それで20円高いだけだから
77 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:DwCwJ5Pj
吉野家って9日はトクなんだっけ?
78 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:2kDl8JaD
>74
自作も考えたけど、知識が全くない。
それはそうと吉野家、夏もタマゴ持ちかえりOKにしてくれないかな。
猫舌だから、店内で食えないのよ。
80 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:25 ID:h/Ll58RT
【スレッドの止め方】
名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
81 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:25 ID:8scKU1k9
未だに調子こき続けてる業界って車だな。
まじで、金銭感覚おかしいんちゃうかってぐらい
修理費がバカ高い。保険のせいもあるようだけどな。
なんとかしてほしいよ。まじで。
バンパー交換するだけで30万請求された。
82 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:25 ID:7UVKKwf+
つか、パソコン、ガソリン値上げしようなんてふざけてるな
時代の需要にアグラかいて殿様商売かまそうってか
メーカー製のPCなんかコストパフォーマンス面から見れば最悪だぞ?
初心者対象にしたボッタクリまがいの製品乱発するクソメーカーなんか
軒並み潰れちまえ、DELLに食われろ、競争賛成、浄化万歳
83 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:25 ID:QHVoT76j
>>72 壊れるかどうかは運です。
なので、どうせ運なら自分で組み立てた方が良いです。
初めての人はベアボーンキットを利用したりはじめから
全部部品をくれる組み立てキットなどがおすすめ。
結構安いよ。調べてみな。
84 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:25 ID:Doat0MKm
>>75 言われないでも政府はそうするみたいよ 2年以内にインフレにするって
のはそういう事でしょ
85 :
氏ね!まさと!:02/07/09 01:25 ID:sQJJiiUs
86 :
:02/07/09 01:25 ID:0FtdmUHh
87 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:26 ID:8scKU1k9
卵なんか自分の家で1個10円ぐらいで
あるやん・・・。店で買ったら50円ぐらいだろ。
高いぞ。
88 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:27 ID:FN0kDZqY
うちの近くのスーパー、卵50個400円。1個8円なり。
89 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:28 ID:8scKU1k9
っつうかさ、マクドナルドの藤田ってじじいが
去年ぐらいから、日本はデフレからインフレになるっていって、
マクドナルドの戦略を見直していくって言ってたけど、
正直、マクドナルドみたいなところに高い金はらって
食いに行く奴いるか?
チーズバーガーなんかゲロのような臭いするやん。
まじで、マクドのチーズバーガーうまそうに食ってる奴
頭おかしいんちゃうか?俺のチンカスよりくさいよ。
デフレ体質はそう簡単に直りそうもないから、どの業界も談合して値上げしまくればいいと思うが。
91 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:31 ID:QHVoT76j
>>89 値上げできれば材料もその分良いやつ仕入れられるから、うまく
なるかも知れないよ。但し良い材料を仕入れたりしないでただ
値上げして稼ごうとしているだけだったら駄目。その場合は
高くしたらしただけ客は離れる。
92 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:32 ID:x925mQHb
>>90 談合して値上げしたところで消費の異様なまでの弱さに負ける罠
93 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:34 ID:FN0kDZqY
値上げした時点で、もうマクドナルドには全然足を運んでません。
ハンバーガー3個と、+28円で牛丼だったら、迷わず牛丼とるね。
94 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:35 ID:cgCW6wny
十数年前から輸入依存度を高めてるんだもの。デフレになんの当たり前じゃない。
バカじゃないの?>政府
95 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:36 ID:QHVoT76j
まあでもねえ。こういう時だからこそ売れるものっていうのもあるよね。
たとえば本とかね。こうすると儲かるみたいなことが書いてある本は
嘘だと分かっていても買っちゃう人がいるお陰で本屋行くとそういう
本が沢山ある。つまりあの類のビジネス書っていうのは中身がカスでも
ある程度売れちゃうってことだよ。
その他、PCの初心者向けや厨房向け本。
こういうのもまだ売れてるみたいだね。
裏技でもなんでもない下らないことに「裏」って書くときっと
中学生によく売れるんだろうね。
96 :
:02/07/09 01:37 ID:LGnYAWjX
あげ
97 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:39 ID:jRkLYG5N
吉野家って大丈夫なのか?
狂牛病のイメージがぬぐいきれない。
たがが150円だっけ。
その程度の値下げで脳がいかれたらとりかえしつかんぞ!
98 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:41 ID:eDUJL+FF
結局、トヨタをはじめとして、儲かっている企業が給料上げなかったんだから、
消費マインドが上がるわけもないわね。
経営者が強すぎるのか、労働者が弱すぎるのか・・・
99 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:42 ID:jRkLYG5N
>>89 全然関係ないけどちくり裏事情のまくど関係のスレおもろい。
ちなみにミスタードーナッツの穴にバイトどもが
自分の珍宝を通して女性客に食わせているとちくりがある。
過去ログ行きかもしれんけど、食いもの家のうら事情はひどすぎ!
デフレだバンザーイと食いにいくと何を食わされるか分からない罠。
素人にはお勧めできない。
100 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:44 ID:dmOjlar7
101 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:46 ID:cz1brGUH
>>で 26ガイシュツですが・・・アフォな政治・政策に一言
日本ってデフレ問題というんか? 正当な価格になりつつあるんとちゃうんか?
日本は諸外国で最も物価が高いので、是正を押し進めてたのは政府ちゃうんか?
NTT法やらも作ったぞ。 恋済み の郵政民栄化だってその時代の名残りがあるぞ。
かたや国の税収売上目標=前年比〜%うp!!が達成できないから慌ててる。
思いついたかのようなデフレスパイラルだと? その対策って何よ?
アフォな社長・取締役であふれる日本企業の集大成か?日本の政治・政策は。
102 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:47 ID:+QaCF9jt
>>95 糸山英太郎「金儲け哲学」絶賛発売中ぅ!!
うちの理事長だ(^^;
103 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:50 ID:cgCW6wny
>>98 生産拠点を中国とかに移しちゃってるからね。
車を売っても会社を素通りして中国に行く。
中国で部品作って、日本で組み立てて、アメリカで売って、金が日本に入って、
部品代が中国に流れる。
金は日本を素通りしているだけだね。
組み立て作業員は機械化の波で削減されるし、自動車の販売は落ち込んでるし。
104 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:52 ID:OO75XeJ2
値下げマンセー
もう一台PC買える
105 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:52 ID:cgCW6wny
>>101 デフレで困るのは財政。税収が*数字上*落ち込むから。
馬鹿な国会議員はインフレターゲットって言う。
こんな時だから値上げしる!
安売りは国内の競争力を強める代わりに真綿で首を絞めるようなもの!
まづは中国製のタオルを買うな、今治から輸入しる!
キムチも国内で作れ!
107 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:57 ID:cgCW6wny
まぁ、あれだ。国会議員も官僚も、
商売音痴
この一言に尽きる。
108 :
:02/07/09 01:57 ID:xyK/ZkrT
一昔前、何でも「バブル」で片付けたのと同じように、今は「デフレ」。
ほんとにデフレなのか、と問いたい。
109 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:59 ID:cgCW6wny
一回総選挙やってクビにした方が良いよ。
110 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:00 ID:tslhSGm1
111 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:05 ID:OEgEgks2
>>106 そういうあなた自身は、食べ物も製品も製品の原料も何もかも、
輸入もの(を原料としてる物も含む)は一切消費せず
国産のみで生活してるんだろうね・・?
自分は外国産にお世話になっといて、他人には「日本産業のため輸入ものは使うな」
なんて言ってたらオメーバカだろって感じだが。
(大豆とか、石油(を原料とする電力)は不可能に近いが・・・)
112 :
:::02/07/09 02:07 ID:LW08cfIZ
牛丼安くなって嬉しいか?
俺的にはぜんぜん嬉しくない、なんかこれを食べると
俺って本当に貧しいんだなっと思ってしまい、情けなくなる、
そんな事無いか?それよりきちんとした食い物をきちんとした価格で
出してくれればそちらのほうを選ぶがな。
113 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:08 ID:AU+jOGxY
>>33さん
すいませんが、もう少し分かりやすく説明して頂けませんか?
114 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:09 ID:tFm9ljWk
いつも特盛り卵けんちん+お新香ですが何か?
>>113 安い人件費・原材料といいながら
しっかり企業が抜いてるってことじゃない?
違うかな?
116 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:12 ID:7UVKKwf+
いいモノは買う、悪いモノは買わない
単純な認識が消費者に根付いただけです
悪いモノを悪い値段で売ろうとするからいつまでも市場が潤わないの
そのへんのサジ加減が企業はホントに下手だね
消費者に金を吐き出させる方法を明らかに誤ってる
半額取りやめ以降行列がぱったり止んだマックの店舗を見て藤田田は何を思う
117 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:15 ID:jRkLYG5N
>>116
そろそろ半額再開だなと思っているヤシが多いからな。
買い控えだろうな。
吉野家ごときで今日、明日値下げで殺到する時代だぜ・・・・・
なんかイタリアなみの国力になったんかなー
118 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:15 ID:XVDx2Zz0
サプライサイダーはいらんです。
119 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:17 ID:xCDs27Ip
高い買い物馬鹿を見る
事が解っただけ。
120 :
:::02/07/09 02:18 ID:LW08cfIZ
高級牛丼、高級ハンバーガー店なんか出来ないかな、
もうまるで味が違う牛丼、ハンバーガー、きっと流行ると
思うんだが。値段は牛丼並で700円汁付き漬物つき、
ハンバーガー一個500円、これで品質のいいものだったら
食べけどな、吉野家も高級牛丼を出せば良いのにな、
和牛で、出汁から違うものを出せば結構売れると思うが。
121 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:18 ID:zMi/8rWo
そういえばマックが半額セールを中止してからまだ2回しか店に行っていない。
122 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:19 ID:kyq6zcnW
ガソリンスタンドのヴァカにーちゃんの時給30円で十分
123 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:20 ID:w79Tm8/5
漏れ、今年もボーナス0円だったもん。
無理も無い。デカイ買い物はできんよ。
124 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:21 ID:aerDhWCf
>>120 バブルの頃にあったんだよ、高級吉野家。赤坂にね。
結局ポシャった。
125 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:22 ID:xCDs27Ip
正直、高付加価値商品が売れると思うのは、政治家や官僚だけ。
126 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:22 ID:tslhSGm1
>>122 cいかくの店にセルフG.Sを待つか外国人を待つか
128 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:25 ID:x925mQHb
スガキヤは高級店があるな・・・。
129 :
哲学者:02/07/09 02:25 ID:l4g/muV0
DELLのノートPCってどうなの?よさげだけど
130 :
:::02/07/09 02:26 ID:LW08cfIZ
>>124 そうか、それは知らなかった。バブルの頃で駄目だったら
今は言うまでも無いか。
でも、今の牛丼、ハンバーガー決して安いと言う感覚は無い、
近所の店に魚料理専門店があるが、そこのきちんとした煮魚、
焼き魚、美味いよ、ご飯に一品料理がついて漬物、味噌汁
で600円安い、でも個人の店の為今体壊して休業中、いつ再開するのかな。
>>129 どれも似たようなものだから気に入ったのを買うのがいいよ。
132 :
哲学者:02/07/09 02:29 ID:l4g/muV0
>>130 高級ハンバーガーはあるみたいだよ、モス系列で
ナイフとフォークで食すらしい
>>131 そかー、やすいのでいいし、ネットに使うだけだから中古でもいいかな...
133 :
101:02/07/09 02:29 ID:1PDdEP9M
川は自然にサラサラと流れるもんだ。
おまいら糞政治・政策関係者の思考の集大成がそのダムか!河口堰か!と。
お似合いだわ。
もう馬鹿か。アフォかと。 小1年間問い詰めたい・・・(略
134 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:30 ID:13bwpx3Q
マクは半額中止しても、今までの超絶薄利多売状態に比べたら
客単価もずっと上がって健全だろう。
( ´D`)ノ<ケンタッキーのチキン食べ放題もこの流れの中の現象なのれすかね・・・
>>129 DELLのノートPCは安定して(・∀・)イイ!がデカイ
個人的には家には自作のデスクトップ
外ではVAIOのUシリーズがオススメ
137 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:43 ID:7UVKKwf+
>>134 ファーストフードは「いかに安く」が消費者にとって最優先でしょう
客の質の向上を見込んで方向転換したなら全く見当外れだね
藤田のやった事はマックシェイクで3時間粘る高校生のトレイから
ハンバーガーを消しただけ
138 :
:02/07/09 02:46 ID:7HGeDg/7
吉野家USAとかもあったね。
チキン丼とかメニュー豊富だったけど
あまり客入ってなかったような・・
139 :
:02/07/09 02:51 ID:CmVxL8oV
東京の物価は世界一だろ
いまのままでもまだ高いんだよ
ツベコベ言わないでもっと値下げしろよ
140 :
哲学者:02/07/09 02:54 ID:l4g/muV0
ほんとうに東京の物価は世界一たかいのだろうか?
ただたんに、すむとこが高いだけの気がするが?
141 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:55 ID:13bwpx3Q
>>137 見当はずれではない。安さだけに傾倒した食品が良質なものを駆逐していけば、
現在のアメリカのような悲惨な食文化になるだろう。
また、安さを売りに客を奪うだけの商売は安定しているとは言いがたい。
それに、消費者は安いものを仕方なく選んでいるだけで、本当は上質なものを
欲求しているし、そのニーズに応えられなければユニクロのように没落する。
142 :
名無しさん@3周年:02/07/09 02:57 ID:t4nGBiBX
>>140 ロンドンは東京とそれほど変わらないなあ
食費は高いと思うよ。
吉野家とかは安くなったけど、
ファーストフード意外の店は高いよ。
一番海外と差があるのは映画じゃないかな?
143 :
辞世のク:02/07/09 03:05 ID:N5SD1ZDD
狂牛病
言ってる奴が
今日牛病
144 :
学生:02/07/09 03:23 ID:bRlo/P71
高いって。どんどん安くなればいい。
どうせインフレ傾向なんだが
お前らの給料も下がって構わないよ。
それだけの仕事って訳だ
デフレ デフレ デフレ〜♪
デフレがひどいと〜♪
日本 日本 日本〜♪
日本が潰れる〜〜〜♪
146 :
名無しさん@3周年:02/07/09 03:36 ID:t4nGBiBX
いい加減日本でもそろそろ革命起こるか??
と言ってみるテスト
147 :
名無しさん@3周年:02/07/09 03:40 ID:I1iipQFj
もっと地価を安くしる!家賃を安くしる!
148 :
名無しさん@3周年:02/07/09 03:58 ID:cPIe1Iqr
そうだね、物の値段は、結構もう十分下がってるけど、
家賃ってあまり、デフレの影響受けてないような。
そんなに安くなってはいないよね。
149 :
名無しさん@3周年:02/07/09 04:37 ID:C9dUZhKb
物が安くなる誰かの首が飛ぶ(藁
150 :
名無しさん@3周年:02/07/09 04:40 ID:wdIH5SPs
牛丼だって毎日喰えば飽きるんだから、適度に値段をあげないとダメダ
151 :
名無しさん@3周年:02/07/09 04:42 ID:mayH45zO
牛丼には差別化の道はないのだろうか。
クルマも値段据え置き
装備なんてショボくていいからもっと安いのプリーズ
153 :
名無しさん@3周年:02/07/09 04:44 ID:C9dUZhKb
日本の製品は要らん機能つけすぎだーっつの。
154 :
名無しさん@3周年:02/07/09 04:47 ID:JdssYZuk
>>140 為替が大きいよ、常に円高傾向だからね。
1ドル=?円で、ぜんぜん変わる。
それに外国はチップがあるし、消費税が高い。
よくある比較は、これらを考慮して比較しているかどうかは怪しい。
その国内での稼ぎに対する、その国内での物の値段で計算し、その後比較
したほうがフェアかもね。
155 :
:02/07/09 05:17 ID:iAei4WAq
パソコンなんざ、一般家庭では一生モンと捉えているのでは?
安くしたっていずれ購買層が激減するのでは・・・
156 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:20 ID:IOeWI77B
つーか、合理化して給料安くなってるのはピンハネしてる奴が多すぎるからだろ
とか赤っぽいことを言ってみるテスト
缶ジュースが安くならないのはなぜ?
発泡酒と10円しか変わらん
158 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:24 ID:IOeWI77B
談合まがいなこと平気でやってるからな、缶飲料は。
>>157 糖尿病を減らすため
厚生省が医療費削減で圧力かけて
値上げさせました。
とデムパを出してみる
161 :
名無しさん:02/07/09 05:45 ID:LOzv3b4f
>>142 おいおい嘘をつくなよ。
東京は物価高くないぞ。
600円ぽっきりでランチがレストランで食える場所は
NYにもロンドンにもない。
まず電化製品は東京が世界一安い。
レストランはロンドン、NYよりは断然安い。
住宅はNYと変わらん。
映画はNYでも15ドルはする。
東京は物価高くないぞ。
162 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:48 ID:cvTiVp0q
素人デリヘルも値下げしてくれ
?素人デリヘルって・・・なんだよこのチラシ
163 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:48 ID:J1zO3yUj
>>161 600円ぽっきり・・・って、吉牛ぐらいなもんだろ。
その程度で良いなら、NYにだってジャンクフード屋がある。
東京がズバ抜けて高いとも思わんが、物価が高いのは事実。
お前は一体、東京の何処に住んでるんだよ?脳内東京都民か?
164 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:50 ID:zuvB0Wcp
もっと物価も地価も下がってほしいな
165 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:50 ID:1j4hk2zN
吉野屋じゃ300円いらねーよ(ワラ
166 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:50 ID:2I6m7YXd
600円がよし牛ぐらいって感覚はどうかと思うな....
日本の都市の物価が高いのは、家賃の影響が大きいんだろうな。
167 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:51 ID:J1zO3yUj
>>165 そうか?普通に腹いっぱい食おうと思ったら、特盛食って色々つけるだろ?
NYと比べるなよ。
アメリカの大部分(つまり田舎)は、映画は5ドルくらい。
10ドルも出せばごちそうが食べられる(まあTIPも要るんだけど)
吉牛はすきっぱらを埋めるだけの物程度の感覚しか無いな。
あそこで500円なんて使う気にもなれん。せいぜい大盛り卵位か。
170 :
:02/07/09 05:55 ID:rXSE4i+b
交通と通信が高い気がする。JRとかバスの値下げって聞いたこと無いな。
171 :
:02/07/09 05:55 ID:zNdQ07By
ガソリン、入れるタイミング、微妙
172 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:55 ID:zuvB0Wcp
173 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:56 ID:sFpKSpyu
公共料金・住居費・書籍は一向に安くならない。
174 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:56 ID:J1zO3yUj
>>170 東京は電車なんかはまだ安い方だと思うよ。
175 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:57 ID:i93Ve0PU
ちょっとした事でお金がかるからなぁ、東京は。
176 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:57 ID:cvTiVp0q
狂脳狂肉狂牛病肉骨粉並どーぞ
177 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:57 ID:J1zO3yUj
>>173 CDも高いな。後、高速料金の高さは異常。
178 :
:02/07/09 05:58 ID:tFm9ljWk
仙台の地下鉄運賃は世界一高い
179 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:58 ID:Evk//ylC
>>172 話は関係ないけど、缶ジュースは止めたほうがいいよ
俺、糖尿の1歩手前まできちゃったし・・・・
長期保存できるように砂糖がものすごく入ってるって
医者にも「絶対、やめれ」っていわれた。
180 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:59 ID:zuvB0Wcp
書籍やCDはネットの普及で安くせざるえない状況になってほしい
181 :
名無しさん@3周年:02/07/09 05:59 ID:zuvB0Wcp
182 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:00 ID:J1zO3yUj
>>179 それ、飲みすぎ。
ま、でも缶ジュース1本で成人男性が1日に取るべき糖分は取れちゃうって聞いたな。
183 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 06:01 ID:LOzv3b4f
>>163 NYです。
NYの吉牛は並で5ドル600円します。
ジャンクフードは日本と値段変わりません。
レストランに入れば8%のTAXと16%のチップを払います。
結局レストランに入れば10ドルは最低限使います。1200円
>>166 家賃も東京高くないです。
ふつうです。
税金高くないわりに医療費も大特価ですからに本人は幸せです。
184 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:01 ID:fRpnBbD8
あんな腐った肉を500円も払って食べさせられる東京の人が不憫でなりません
185 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:02 ID:i93Ve0PU
確か書籍に関しては価格を自由に変動できるようになるんじゃなかったっけ?
そうならすごく嬉しいんだが。
>>182 そう、呑みすぎた。
健康診断で尿から糖がでたときに初めて気付いた
その瞬間から、煙草と缶ジュース、やめた 金が浮く浮く
187 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:04 ID:sFpKSpyu
金が浮く>デフレの原因
188 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:04 ID:L1NlZwDb
タクシー高すぎない?長距離。
189 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:04 ID:i93Ve0PU
よし、俺もジュースとお菓子止めよう。
糖尿病って一回かかったら治らないんでしょ?
>>188 タクシーってそんなもんでしょ・・
確かに東京は初乗り料金が高い
>>189 食生活で治すことはできるよ。糖尿病が酷くなったら、失明したり・足が腐ったりするんだって
こえーよ
191 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:10 ID:IOeWI77B
糖尿病は食事療法と運動療法を組み合わせないと
193 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:17 ID:LOzv3b4f
194 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:18 ID:zuvB0Wcp
>>193 もっと安くなるべきだ
そう思わないか?
収入が下がってるから高く感じるというのもあるんだろうな
まあ一応日本でも東京は高いとは思うけど。
196 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:20 ID:sFpKSpyu
ソウルの物価が高すぎる。
一人当たりGDPは半分なのに、物価はほぼ同等だ。
197 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:31 ID:lH0hcJrr
CDも映画も見ない聞かない
198 :
名無しさん:02/07/09 06:32 ID:LOzv3b4f
CDも書籍も高くないって!
ロンドンでアメリカのCD18ポンド3600円だぞ?
アメリカでCD20ドル2400円日本の輸入版と変わらんだろ?
書籍も高いぞー。紙悪いし。
自由化なんかしての変わらんて!
>>168 東京とアメリカの田舎くらべんな!
田舎のアメリカ人炭酸のんでピザ食ってセックスしてるだけだろ?
アメリカの田舎でごちそうなんて食えるのか?
199 :
名無しさん:02/07/09 06:35 ID:LOzv3b4f
>>196 一人当たりGDPは半分なのに、物価はほぼ同等だ。
一人当たりのGDP三分の一以下な。
200 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:38 ID:J1zO3yUj
>>198 でも、向こうは旬を過ぎたCDは値下げする事多いし、セールもしょっちゅうあるけどね。
日本だと、業界が3000円一律って圧力かけてるじゃん。
201 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:39 ID:TQBQJBDC
アメリカの片田舎だけど、そんなに物価が安いとも感じないんだけどなぁ。
衣料品、食料品、家電なんて、比較したわけじゃないけど、びっくりする
ようなことは無かった。
特に安いと感じるのは、映画、これが5ドルくらい。ゴルフのプレー料金は
20〜80ドルくらい。あと、高速道路がただってのが大きい。
202 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:40 ID:oZs4tdUz
物価が高いという意見は学生さんが多く書き込んでいるからであろう。
ある意味まっとうだ。
ちなみに友人によるとドイツも物価は安くはないそうだ。
昼食でも外食なら1000円以上は見積らなければいけない。
給与水準も日本よりかは弱冠低いし税金も高い。
住居もアパートメントなどはさほど広くない。
プロテスタント教国ゆえ生活自体が質素だそうだ。
なじむには向き不向きがあるな。
とにかく日本はまだまだ高いんぢゃゴルァ
10年前頃の外圧で構造改革があった通信やらは順当な価格になってきとる。
高速道やらはやりたい放題。文字通りFreeWayにすれば物流も適正に近づく。
ガソリン代も内税 約\58×外税\1.05とかアフォなこと是正すればいける。
B747が成田や関空着くのにいくらかかると思ってんのぢゃゴルァ。国と天下り団体がアヒャヒャ−だぞ。
世界中が、アフォ臭くて日本に来ないだろが。もう忘れたか?
一件一件、価格内訳を見ていくことは非常に重要だ。
ふざけた構造を改革だゴルァ。
缶飲料で追加しとくが、
アルミ缶なんて輸入したほうが安いんだぞ!なんじゃそら。
あんな空気の塊(アルミ缶)をわざわざアメリカから、船積んで関税払って、通関して、
手間隙かかって持ってきても、それでも日本の缶メーカーより安いんだぞゴルァ。
ふざけた構造=政治家・官僚利権・天下り外郭団体を無くせば
今のままでも不安なく生活が送れるんぢゃ。
なんぢゃ健康保険料3割負担て。いまどき5割り増しの値上げか?
医療関係者はヤリタイ放題垂れ流しで、そのツケがそのまんまぢゃねーか。
物価指数の統計品目だけで物見ると、いつまでも日本はチョンマゲ社会だ。
204 :
名無しさん:02/07/09 06:49 ID:LOzv3b4f
>>200 それ国内版じゃないの?
輸入版だったらアメリカと変わらんし中古だったら日本の方がやすい。
ロンドンは絶対日本より高い。
>>202 ヨーロッパはどこも高いですよ。
その代わり社会保証が充実してる。
その点アメリカは最悪。
歯医者は保険効かないから日本の10倍以上する。
205 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:51 ID:zzjy9YWa
/ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヽ
/ / === \ ヽ
/__ / ┏ ┓\__ヽ
 ̄| | ⌒ ⌒ , | |
| | (● ●) | |
| | 丿/二\( | |
| | //ー-\\ | |
| \__/ \__∧__/ \_| |
\ /
\ /
\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
だーれだー。
206 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:52 ID:5oGcBJ+U
日本の物価が異様に高いというのは為替マジックや幻想もあるが、やはり土地代、ガス代
が他国を圧して高いことは事実だ。
港の荷揚げ代、高速運賃、輸送費、ガス代、倉庫代、小売店の賃料、販売員の時給と全部
高めなんだから小売価格が安くなるはずがないし、個人の支出中の住居費が他国と比較して
高、くしかもその価格を平米換算すると泣けてくるくらい高いのも事実。
農業、不動産業、支出にたがをはめられない政府が都市の活力を削いで、成長力のない
地方に投資を続けているのが最大の問題。
207 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:53 ID:0mCUg62q
消費者が賢くなった度合いは考慮されない。
208 :
名無しさん@3周年:02/07/09 06:54 ID:oZs4tdUz
>>204 >その代わり社会保証が充実してる
みたいですね。たしかドイツは大学もタダで数年前それを廃止するとか
で大揉めに揉めてたような。結局どうなったのだろう。
209 :
名無しさん:02/07/09 07:01 ID:LOzv3b4f
>>203 あのさーアメリカはガソリン世界的に安すぎて非難食らってるでしょ。
外国人が日本に来ないのは政府が本気で観光産業に力入れてないからなのと、
外人が日本の物価を君みたいに勘違いしてるから。
イギリスの新聞はW杯のとき日本のマクドナルドのセットは1600
円すると言っていた。外人にきいてもだいたい日本は物価が高いと思ってる。
でも日本に行った事あるやつは高いと言わない。
欧米から日本にきて物価が高いと思うやつはいないと思うよ。
ホテルも高くないし。
210 :
:02/07/09 07:04 ID:jA9t+Mk6
アメリカでは国内のCDは安いがヨーロッパからの輸入盤は高いよ。
アルバム一枚3000円とかはザラ。
日本からの輸入盤で5000円くらいの値段がついてるのをamazonで見た事がある。
211 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:05 ID:aYMddKqq
世界的に安すぎてといっても、それで企業に利益が出るなら、
あとは政府の介入度合い次第。本来生の価格はあれぐらいなのでは?
ヨーロッパなんかでガソリンが高いのはむしろ環境税の意味合いが強い。
日本はいくらガソリン税が高いと言ってもそれは道路のためなので、
環境破壊目的税みたいなもんだ。まったくろくなもんじゃない。
212 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:15 ID:Q3D3nusC
缶ジュース、安いところでは5〜60円で売ってるのに
なぜ?自販機は120円なんだ。
213 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:17 ID:Sff0Sekp
214 :
:02/07/09 07:19 ID:QwccA+Kv
>>212 便利でしょ?自販機って。だから。
どうしても欲しい時にその”安いところ”まで行って買えればいいけどね。
215 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:26 ID:dXQ2z4Mt
>>212 50円の缶ジュースは輸入品(缶生産、缶への注入作業含む)、
120円の缶ジュースは国内生産品(缶生産、缶への注入作業含む)だからです。
中身は一緒です。中身自体の生産コストもあまり違いがあるとは思えません。
缶生産コストと、缶への注入作業コストが国外と国内とではまったく異なるのが違いの原因です。
この2者のコストは缶ジュース全体のコストの3分の1以上を占めます。
店で売るコストと自販機のコストは 圧倒的に自販機のコストのほうが安いので、
>>213-214 は完全なバカ決定です。
216 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:26 ID:elB2g8/g
二本100円で買える自販機を知ってるよ
217 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:26 ID:2Mc2GyI5
>>214 つーか自販機置きすぎでしょ。電気代もったいねー。
218 :
森の妖精さん:02/07/09 07:27 ID:PwUSyL1D
マクドは世界一安い。
>>215 国内生産品でもディスカウントショップとかだと安いって事を言ってるんじゃないの?
>>212は
221 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:30 ID:Sff0Sekp
222 :
:02/07/09 07:31 ID:QwccA+Kv
>>217 赤出してまで置かないでしょ。そりゃ一部にはメーカの意地で置いてる
所もあるだろうけど。役にたってるわけだからね、君のネット用電気代に
比べれば。
223 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:36 ID:2rCejLpK
南九州のコ−ラは甘い。
東京のは少しピリピリする。
水が違うから味が違うよ。
224 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:42 ID:CNEPfu5r
確かコーラ一本の原価は3円だっけ
>>224 アルミ缶のほうが高いんだよな
家で出荷する野菜も箱のほうが高い
227 :
名無しさん@3周年:02/07/09 07:59 ID:CxywRhI9
228 :
名無しさん@3周年:02/07/09 08:13 ID:0SQQHIS4
缶ジュースなんぞはガキの飲み物だろ。
俺は家で麦茶を煮出して水筒に入れて
持ち歩いてるぞ。荷物は増えるが
財布は軽くならないからいいぞ。
ジュースはミキサーで作りたてに限る
230 :
名無しさん@3周年:02/07/09 08:48 ID:dadIbzR2
>>212 全国一律120円はなめられてんだよ
10m間隔で自販機がある所と10km間隔の所なら、補充する手間が全然違うだろ
一番コストがかかる場所を基準に値段を決めてんだよ
鉄道なら都市部とそうじゃない所で値段変えてるじゃん
231 :
名無しさん@3周年:02/07/09 09:00 ID:VcVa2fg3
漏れも会社では事務所の皆で金だしあってコーヒー豆買ってきてる。
そのほうが旨いし安い。
今計算したら、ひとりあたり1杯4円くらいじゃねーか。おかーちゃんに自慢しよう(藁
結局は、いまだに企業が消費者を見ていないだけなんじゃないのかな?
ユーザのために、とかなんとかいいながら、儲け主義は相変わらず。
いつのまにか消費者が賢くなって、良いものをきちんと選べるようになった。
わけのわからん消費者と、きちんと理解してる企業もあると思うけど。
いま姉貴からメール。「ボナース30マソでるよー」
公務員め・・・T^T
232 :
名無しさん@3周年:02/07/09 09:35 ID:rWQL33lv
>>212 500mlのペットボトルが税別99円の店は知っているけど、
350ml缶が60円以下の店というのは知らない。
250ml缶の60円以下での安売りだったらたまに見るが。
233 :
名無しさん@3周年:02/07/09 09:37 ID:GI1KP9J6
ペットボトルのミネラルウォータに決まってんだろ。
>>212 店の自販機の缶ジュース類、
卸価格88円だった。(コカコーラ社)
236 :
名無しさん@3周年:02/07/09 09:58 ID:S1bYbF9Y
漏れも日頃から清涼飲料水は高すぎると思ってきた
業界の情報に詳しい人暴露きぼーん
237 :
名無しさん@3周年:02/07/09 10:05 ID:oJvtbFA/
正直、デフレが起きてもまだ高いのは構造的な問題だ
>>236 化粧品に比べればそれほどでもないのでは?
広告費がかかってるから高いのかな?
テレビのCMにしょっちゅうでてくるのが
中身より広告に金がかかってるやつってこと
239 :
けろっぴー:02/07/09 10:08 ID:/3Vm1DEx
>
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/ >『2ちゃんねる』を中心に、SOTEC製品の不具合等に関連した虚偽情報を流布する者たちを告発
●不具合の詳細を書かない
●不具合が発生したマシンの名称を書かない
●「保証書を見せてください」と迫ると、稚拙な逃げ口上を言い残して去り、絶対に保証書を見せない
●所持しているマシンの画像すら見せない
なぜ不具合情報を書き込んでいる人たちは以上のことができないのか?
それは実際にソーテックのマシンを持っていないからです。
■なお、最近は以下のような書き込みも見られます■
●質問のふりをして虚偽の不具合情報を書き込む(本来書き込まなくてはいけない「パソコン質問スレッド」には絶対に書き込まない)●
●他の掲示板に書き込まれた不具合情報を、さも自分が体験したかのように書き込む●
いやーなんつうか、よく訴えられんなーと思ったよ。しかしこのページ最高におもろいです。
値上げせず安いパソコン売り続けるメーカーはこういう目にあうんかのー
241 :
コピペだろうけど:02/07/09 10:19 ID:x+WCt+2p
>>239 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 他のメーカーもそれなりに叩かれてるのは目に入らないらしいな。
242 :
名無しさん@3周年:02/07/09 10:35 ID:1pYx3wPh
HP上で、「ソーテックは最近になって生産工場を韓国から台湾へ移し、
初期不良率が4%ぐらいから1%ぐらいにまで低下したそうです。」
(パソコ雑誌・週間ウルトラONEより)
なぁ〜んてご丁寧に書いてあるなぁ ワラタ
@最近になって・・・ >以前は何だ?
A・・・低下したそうです・・・ >オマエモ推測か?
Bパソコ雑誌・週間ウルトラONEより >オマエモ引用か?
アヒャヒャヒャーーー
SOTECもワケわからんやつに擁護されたもんだ。
Web保存しといたからな! 糞柿が!!
成城駅の下にあるスーパー・・・めちゃ高い
244 :
名無しさん@3周年:02/07/09 10:44 ID:qaBTwskL
通販でパワーミキサー
245 :
名無しさん@3周年:02/07/09 11:16 ID:MXfAlTr9
流通業者がどういう手段でどれほどの利益を手にしてるのかが
わからない以上、消費者の、価格への不審は拭えないし、
怒りが生産者だけに向けられる風潮は消えない。
246 :
名無しさん@3周年:02/07/09 11:20 ID:v/a3GQse
>>238 化粧品はメーカーが価格維持の圧力をかけてるから高いんだよね?
247 :
名無しさん@3周年:02/07/09 11:37 ID:rvpCk2tU
家賃高くてデフレじゃ商売ならんね。
>>246 高いほうが高級だと思って喜んで買う奴が多ければ
デフレにならないね
249 :
名無しさん@3周年:02/07/09 15:11 ID:biA0Y0NL
亀レス
>>232 ジェーソンだと訳のわかんない缶ジュ−スが13〜18円くらいです
「桃のミルクセーキ」とか「緑茶クリームソーダ」みたいな
120円じゃ絶対飲みたくないやつだけど
250 :
名無しさん@3周年:02/07/09 15:33 ID:NP8HEKEt
>>141 ユニクロの没落は、品質が足りないと言うよりも、
『安くて良い物。着やすいお洒落な物。』
だったはずのユニクロが、
『良いけど高い物。お洒落だけど着にくい物。欲しい物が並べていない。』
という風に変貌してしまったこと。
『品質高いけど値段が高い物』こんなのは市場にいくらでもある。
ユニクロの魅力は『安くて、そこそこ良い物』であったはず。
この魅力を忘れて、市場規模とブランドネームを武器と見立てて馬鹿な出店計画をした。
これが敗因なんだよ。
つまり、大手ブランドと張り合い、本当にユニクロを必要としている人を
ユニクロは捨てた。
251 :
名無しさん@3周年:02/07/09 15:49 ID:ks42vVZV
>>250 どんな分析だ・・・今でも値段だけは安いって、ユニクロ。
ただし、同じ事をイオンだのイトーヨーカドーがやり始めて、
価格のアドバンテージが消えただけだと思うぞ、中国活用は
ユニクロの専売特許みたいに言われてたけど、フタを開けたら
誰でも真似できたってのが救い難いな。
結果、消費者は今の価格になれてしまって、ユニクロ価格の
驚きが無くなってしまった、それは250が証明してるな。
週末の安売りも定着して、消費者がそれを狙うようになって
しまったのも、売り上げの低迷に拍車をかけた。
更に、品揃えの陳腐さ、同じようなチェックのシャツ、フリース、
一通り売れたら売れんだろ、買った奴に聞くがもう一着欲しいか?
要らんだろ、そういう事。
252 :
:02/07/09 15:52 ID:VuCJL3F7
>>10 そうだよね。ふつう「自国通貨が高くなったら(日本で言えば円高)喜ぶ」
のが、「グローバル自体(とやら)の正常な感覚」なんだけどね。
自分の国の価値が国際的に高くなった、ってさ・・・
253 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:13 ID:Xx7Y920p
ここはガキばっかりだな。
254 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:18 ID:ks42vVZV
>>252 正当な物ならな・・・過ぎたるはおよばざるが如しだよ、バランスが大事。
255 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:21 ID:ppIBO30L
>>250 日本にありがちな一過性ブームが過ぎ去っただけかと。
ついでにユニクロ=ダサイというイメージが固定してしまったのも痛かったような。
256 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:27 ID:wKGPj/k6
値段が下がったからって買うもんじゃないよ。
値段と消費量の相関関係ってどんなもんなんだ?
257 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:39 ID:ks42vVZV
>>256 うーん、付加価値を求めるんじゃないかね、ハッキリいって【持ってると
皆が羨ましく感じてくれる物】ならオバサン連中は100万円でも争って
買うだろ、原価なんて数万円の物でもな。
逆に【持ってると見下される】物は100円でも買わない。
258 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:48 ID:gQupCMKa
ユニクロを買う奴は元々ダサイとかカッコイイとか関係なかった。
品質の良い、信頼できる、しかも安い衣料品。
が欲しかっただけ。
ダイエーとかで売ってる安い物は、デザインがものすごく酷かったり(高い商品と
差別化するためだろう)、すぐに糸が解れてとても着られた物ではなくなる物だった。
ところが、ユニクロは、そうじゃない。お洒落ではないが、しっかりした物で、
しかも安く、日常生活で着るには丁度良い物であった。
だからみんな買っていた。
でも、今の並んでる商品はダイエーとかと一緒。何も変わらない。
結局ユニクロユーザーは逃げてしまったのさ。
カッコ付けで流行に敏感なユーザー層を一時的に取り込み規模的な成長をすると同時に、
従来からの客を遠ざけ、一般化した。
収益は一時的に上がり、成功したかに見えたが、それは虚でしかなかった。
259 :
名無しさん@3周年:02/07/09 16:51 ID:bNtOIDUy
流行に敏感なユーザーという物は簡単に見捨てる。好き勝手を言う。
本当にそれを愛して気に入って買っているわけじゃない。何となく買っているだけ。
何となく流れだから買っているだけ。
流れが無くなったら買わない。別の所に行く。
それで今は話題性の無くなったユニクロは彼らの流れに無いのさ。
従来からの固定客を失い、彼らを失ったユニクロはどうするのか?
先行きが危ぶまれる。
ユニクロはダサイと言われるから、あまり露出する部分では着たくない。
アンダーシャツにはユニクロ愛用してる。結構縫製が良いしね。
261 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:02 ID:qHTsfcRD
お願いですから
う ち の お 父 さ ん が 勤 め て る 銀 行 潰 さ な い で
263 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:04 ID:qHTsfcRD
>>262 危ない危ない言われ続けている所です、誰か助けて・・・
ハイオク98円で入れてるが、
92円あたりまで下がってくれると非常に助かる。
>>263 だめだとわかってるのなら、今のうちに転職先を見つけなさい。
266 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:15 ID:UMfMpEAG
ソーテクはどこも改善してないぽいが、真実だらけの噂潰すだけしか能がない
会社だったということか。
267 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:19 ID:Xqv67Ffh
しかし、昔のユニクロは安かろう、悪かろうだったのに
最近の製品はしっかりしているね。
ただ、みんな同じ服来てるから鬱だけど。
良スレだねぇとしみじみしますた
269 :
某卸問屋勤務:02/07/09 17:22 ID:go8R3zwN
>>267 ユニクロって昔から製品はしっかりしてるよ?
御承知かと思うが中間流通を省いた販売方法で安い
その安さが裏目に出た為に
安い>粗悪と思われていただけ
他の小売店のやっかみが作り出した風説
270 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:27 ID:2hcjoqin
デフレとはいうが
みなさん、国際電話並みの通話料の
携帯使ってるでしょ
これは安くならないのかなー
271 :
267:02/07/09 17:30 ID:Xqv67Ffh
>>269 そうかなぁ?
マイナーだった頃からユニクロは利用していた(鬱けど、
タカQといい勝負の品質だったよ。
つまり、越年は出来ないという事。
ワンシーズンの使い捨てだったよ。
今のは2年くらい持つよね。
272 :
某卸問屋勤務:02/07/09 17:45 ID:go8R3zwN
>>271 それってユニクロのパチもんじゃない?
当時、中国産の粗悪品が多く出回ってたんだけど
何処の業者も取引しないのよ
取引するのは最下層の業者ね
んでそのまま流通したら1枚辺りの単価がえらい安価になるのよ
だもんで生産過程でユニクロのパチに変換させるわけだ
で、流通に乗る時に『ユニクロだから』って感じで普通に取引される
それでも本物ユニクロより安い
結果的に偽ユニクロが多く出回ってユニクロは粗悪って図式が出来上がった
そんな感じ
うちにも昔の偽ユニクロ幾つかあるよ
うちの社長も今となっては、あんなにユニクロが出回ってたのがおかしい言ってるよ
273 :
:02/07/09 17:45 ID:TR4zkzEu
>>139 PC持ってるんならさ・・・調べてから喚けよな・・・
274 :
267:02/07/09 17:47 ID:Xqv67Ffh
>>272 そうなんだ。
偽物のユニクロか。
でも、ユニクロの店で買ったんだけどな。
275 :
某卸問屋勤務:02/07/09 17:47 ID:go8R3zwN
ちなみに卸業者間では
昔からユニクロ製品が実は物凄く良い製品って周知の事実
俺は嫌いだけどね
276 :
某卸問屋勤務:02/07/09 17:49 ID:go8R3zwN
それって『ユニーク』っつー店じゃない?
277 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:50 ID:GuaxCI+8
雲丹黒をパチる神経がよくわからん。
278 :
:02/07/09 17:50 ID:TR4zkzEu
>>194 キミの収入水準に物価がすり寄る必要はない。
物価は、その従事者の生活を支えるためにあるのであって、
貧乏人がいっぱしのクチをきく為に決まるわけじゃないのだから。
おまえ、飢えて死ね
279 :
:02/07/09 17:51 ID:6bSTnoH6
10年程前のユニクロはひどかったぞ。
280 :
:02/07/09 17:53 ID:TR4zkzEu
>>227 単に「気候の違い」を検討要素にしていないヒト、ってだけじゃないのか?
281 :
267:02/07/09 17:54 ID:Xqv67Ffh
>>279 だろ?ひどかったよな。
まだ、ユニクロが出始めの頃じゃないかな?
漏れが高校の時くらいだから、15年くらい前かな?
282 :
:02/07/09 17:54 ID:55rYCEwa
今も生地はいまいちなような。
縫製はいいから、ボタンはとれないけどね。
283 :
:02/07/09 17:54 ID:TR4zkzEu
>>230 #一番コストがかかる場所を基準に値段を決めてんだよ
おまえ、富士山五合目でいくらか知ってないだろ?
「藁」使いまくりたい気分にさせるヤシだな
>>230
284 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:56 ID:K10BVa4H
>>271 そう?
3年ぐらい前に買ったユニクロのトランクス今でもはいてるけど。
5日に1回ぐらいのペースで。
285 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:57 ID:MZNz1tZP
286 :
:02/07/09 17:58 ID:TR4zkzEu
>>251 #中国活用はユニクロの専売特許みたいに言われてたけど、
あれは、力があった時のダイエーの残した現地資産みたいなもんですよ。
あの時、ダイエーがコスト無視みたいな「現地指導」をやって、それでダイエーが
引き上げた後を上手に利用する形になったんだから。
287 :
名無しさん@3周年:02/07/09 17:58 ID:wizohd8M
ユニクロは、ヤンキーっぽい服からは手を引いてほしい。
288 :
名無しさん@3周年:02/07/09 18:04 ID:oZs4tdUz
ユニクロですか…
ユニクロがブームのようになったのは首都圏だけなんじゃないんでしょうか?
わたしも東京出身ですが3年ほど地方に行っていたのでその存在はこちらに
本格的に進出する以前から知っておりました。
地方だとこういった大型の衣料品店は結構あってユニクロもそのうちの一つに
過ぎないので消費者は用途に応じて使い分けができていました。
ユニクロの場合、購買層が年齢性別を問わず広かったことや品質も良好であっ
たことは当然評価されるべきですが。
それにくらべ東京ですとかろうじて競合しそうなのがジーンズメイトぐらいし
かなかったので免疫がなかったのかもしれません。
>>276 赤羽のユニークは潰れてしまいました。たぶんこの店のことだと思うのですが。
289 :
名無しさん@3周年:02/07/09 18:22 ID:+eiuwxir
290 :
名無しさん@3周年:02/07/09 18:49 ID:Ivsshvdl
291 :
名無しさん@3周年:02/07/09 18:53 ID:9a7ehE4j
>>288 ジーンズメイトってウザイ店員が寄って来ないとこだっけ?
あれが無いだけでもユニクロは居心地が良い。
292 :
名無しさん@3周年:02/07/09 19:02 ID:oZs4tdUz
>>291 寄って来ないです。
ただしかなり若者よりの品揃えの上、昔はパチ臭いものも多かったです。
いまはどうか判りませんが。
似たところではライトオンなんてのも進出してきました。
こちらも地方にあったときはパチな香りがありましたがだいぶ是正されてる
ようです。
293 :
名無しさん@3周年:02/07/09 19:45 ID:MZNz1tZP
こんなんどうでしょう?
例えば、家賃が今の半額だったら…
みんな欲しい物、躊躇っていた物、買っちゃうよね。
建物建設の条件を緩和して、もっと高いビルを建てて、部屋の数を多くして、その分、家賃は安くする。
今より多くの人が生活し、尚且つ浮いた家賃を消費にまわす。(゚д゚) ウマー……夢だな…
294 :
名無しさん@3周年:02/07/09 19:57 ID:/vwqDRN5
295 :
名無しさん@3周年:02/07/09 20:30 ID:FN0kDZqY
59円ハンバーガーか…これで牛丼食べる回数が減るかな…
もう日本はダメなんじゃないの?って思う。
少なくとも金になる技術を持った人間以外って
5年後、総ホームレスでしょうか。
297 :
名無しさん@3周年:02/07/09 21:20 ID:Cb6NKGLi
>>283 富士山五合目は観光地価格だろ
あそこは車で行けるから120円でも採算取れるんじゃないか?
有料道路の通行料が別途加算されているかもしれないが、
ホテル、遊園地で値段が高いのと同じ理由だろう
ここを読んでると、おまえらの貧乏人根性ぶりに涙が出てくる…
300 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:30 ID:9y9de02L
>>293 千葉や埼玉の僻地、田舎が大不況になります
301 :
名無しさん@3周年:02/07/09 23:35 ID:7NCA7RxL
前の方にドイツのことが書いてあったから書くけど、たしかに外食は安くないね。
チップも考えると昼御飯に1500円はかかるよ。
日本の方が安かった。100円ショップとかもあるし
でも、日本までの国際電話は一分4セント(約5円)、電話代込みのインターネット接続は1分1セント(1円20銭)だよ。
90年代の通信の自由化の成果だそうな。
もちろんアウトバーンはタダだしね。
302 :
反省汁! ◆9d/c1mMc :02/07/09 23:44 ID:2ark5Xto
先のOPEC総会で、原油減産を決定したよ。
これが、どの程度OPEC・非OPEC加盟国で遵守され、かつ市場に影響を及ぼすか
果たして疑問ではあるが、Age基調になるかもね。
PC価格が下がるのは当たり前、春先にメモリ等、急騰したが、マーケットと乖離
していたからね。
携帯料金・とくにパケット通信料が高いので、この辺りがもっと値下がりすべきか
ドコモが、データ通信の定額制に踏み切っていない時点で終わってる。
新幹線等の車中や、街中で無線LANによる通信が可能になるまで、PHS・
携帯に頼らざるを得ないからねぇ
303 :
名無しさん@3周年:02/07/10 00:09 ID:tIjVJ4Nq
304 :
名無しさん@3周年:02/07/10 06:50 ID:aOFo7lAA
デフレって、ほんと社会を退廃させるガンだよな。
勤労者の賃金減少・失業者増加 → 勤労意欲低下
物価下落 → 小金があれば働かなくとも暮らしていける
つまり、働かずに親の遺産食いつぶして暮らすのがいちばん合理的な行動に
なるってんだから。デフレを歓迎する奴の根性は腐ってる。
305 :
名無しさん@3周年:02/07/10 07:15 ID:Sl6/BcOa
いまだに高いのは映画くらいか。
306 :
名無しさん@3周年:02/07/10 07:21 ID:DFla2xAo
いいことなのだがこれを悪いことのように言うことが問題
307 :
名無しさん@3周年:02/07/10 07:22 ID:GdyFHLxR
税金だけは、ほかに競争相手もいないことだから、
官僚も、安心して、何の会釈もなしに上げるね。
308 :
名無しさん@3周年:
>>305 DVDが安くなったからわざわざ映画館で見る必要はないよな。
よっぽどな作品でないと。
500円くらいなら、ふらっと暇つぶしに入ってやってもいいんだけど。