【社会】2000円札の流通加速 コンビニATM普及が後押し
209 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:30 ID:sA+zOFog
バブルの頃ならメーカーも喜んで2000円札対応の
自販機を作っていただろうに…
210 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:35 ID:6gnqRDbv
>>201 実際、無理だとは思うが
10万円札発行されればインフレを助長しそうな感じがするので
ローンがたっぷり残ってる身としては発行してほすぃ
211 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:37 ID:Rt9ULq7j
ケンタチキンのヴァカねーちゃん2000サツ出して買い物したら5000サツと勘違い
おつりイパーイモロタ
212 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:38 ID:zbpMyigC
>203 199は出始めの頃って書いてある。初期のころなら都内でも駄目だったよ
213 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:44 ID:BY6jcGBW
>>212 出始めの頃からコカ・コーラの自販機では殆どが新500円のみの対応だった。
コカ・コーラ以外では、旧新どちらも使えない状態が長かった。
JRや地下鉄は速やかに新500円に対応した。
都内では初めから新500円のほうがより使えた。
214 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:48 ID:FNctYvUt
>>187 25円玉ならマジでやりそうだな
アメリカの25セント硬貨(クオーター)みたいに(藁
215 :
名無し:02/07/08 13:49 ID:4tgfBOKu
2000円札いまだに見たことない
216 :
名無しさん@3周年:02/07/08 13:52 ID:CyQTQLFY
つーか5000円札なくせ
217 :
名無しさん@3周年:02/07/08 14:36 ID:6gnqRDbv
218 :
名無しさん@3周年:02/07/08 16:50 ID:kstq77bD
>>217 銀行のATMでは2000円出ないほうがまだ多い。
ローソン行ったほうが確実。
219 :
名無しさん@3周年:02/07/08 16:55 ID:6gnqRDbv
220 :
名無しさん@3周年:02/07/08 16:59 ID:33UAT/RT
ローソン行くと、欲しくない2000円札をつかまされるのか?
221 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:01 ID:sA+zOFog
レジのメーカーも2000円札用のスペースは作っていないので
釣りにならない。
222 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:04 ID:oXc0IIhD
国家公務員で未だに現金渡しの所は2,000円札で給料支払われますが?
223 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:06 ID:tcc0mkfK
見慣れないからお金って感じがしない。
なんかおもちゃみたい。
224 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:07 ID:KxsROJNB
>220
そうだよ。
注意書き書いてある。
「千円単位のお引きだしだと2000円札が出ます
2000円札の両替はお断りします」って。
前は大量に出てた、たとえば8000円なら4枚。
でも最近は1枚だけしか出てこないよ。
225 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:20 ID:XLwMr6Vs
つーか50円硬貨もなくせ 20円硬貨のほうが便利だろ
226 :
(・ε ・):02/07/08 17:26 ID:Rlbz6LtN
こんなのはどおかな・・・
額面は2千円だけど3千円分使えるってするの・・・
もち消費するときだけね・・・
みんな欲しがるよきっと・・・
227 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:42 ID:vkfeVfP0
硬貨紙幣を全部内税にしろ。
千円札だが5%を内包。
便利だぞ。税の負担感もないし。
228 :
名無しさん:02/07/08 17:45 ID:vs1wCxnv
229 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:45 ID:Kx8xIGbm
青森県のド田舎のちっこい店で2000円札使ったら
警察に通報された・・・
偽札と勘違いしたらしい。
あの爺さんマジ腹たつわ!!!!!!!!!!
230 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:47 ID:vkfeVfP0
231 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:48 ID:7bChfPcf
2000円札はデザイン(色味?)が1000円札に似ているので、間違いやすいと思っているのは漏れだけ?
(なんか視覚障害、弱視?の人もそんなようなことを言っているとニュースで見た記憶が、、、漏れは弱視じゃないけど。)
232 :
231:02/07/08 17:50 ID:7bChfPcf
すまん、今さいふの中見たら、どう考えても1000円と2000円は似てない。
欝だ。逝ってきます。
233 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:51 ID:HkExGZMZ
もう2千円札はあきらめろよ。
それより、俺には10万円札の方が便利だな。
フフッ
234 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:51 ID:6UYxuixM
\1050札キボンヌ!
235 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:53 ID:o8WRIcXw
いま財布をチェックしたら2千円札が1枚、どこで紛れたのか記憶にない…
236 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:53 ID:Ia3AT9FZ
2000円札発行案を出した奴は誰だよ。
腹切れよ。
237 :
名無しさん@3周年:02/07/08 17:55 ID:6UYxuixM
新500円はやたら見かけるけど、2000円札は釣りとしてもらったことはないな。
239 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:25 ID:O+UejNym
>>238 前の人が使ったら、オレにおつりとしてその2000円札が・・・
絶対わざとだ、あの店(w
240 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:26 ID:dFgI17Uo
親が銀行づとめだからよく両替してくれる。
241 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:26 ID:VBe2BCJp
ここ1年ぐらい見てないぞ。
242 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:33 ID:mR1uJjoW
2500円札なら便利かも。
243 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:41 ID:/SysWR/W
2000円札便利だよな
もっと増やせ
244 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:47 ID:N8JHKAPf
>>233 カード払いしろよ。
カード発行してもらえない? あっそ。
早く2万円札か5万円札を出して欲しいと思うぜ。
246 :
名無しさん@3周年:02/07/08 18:51 ID:o8WRIcXw
>245
財布落したら凹むぞ。
247 :
名無しさん@3周年:02/07/08 19:05 ID:QixNnjOO
2千円札だと持金の減りが早いYO!
248 :
名無しさん@3周年:02/07/08 22:27 ID:SqtcrjV3
俺、給料現金支給なので、5万円札出してほしい。
ATMで入金するときに1万円札数えるのめんどくさい。
249 :
:02/07/08 22:28 ID:eUCZVEsY
たしかに最近2000円札がでてくる小売店が増えてきた。in表参道
250 :
ゆめおち ◆RXOoT00s :02/07/08 22:28 ID:Zdfhkffi
がいしゅつ>あさひ
251 :
名無しさん@3周年:02/07/08 22:37 ID:UkBWeyqu
2000円札は沖縄に持っていったら3000円の価値なんでしょ?
252 :
名無しさん@3周年:02/07/08 22:55 ID:jcGhEFaO
2千円札が成功して普及したら
小渕憂子が首相になります。
みなさんそのへんよーく自覚して使ってくださいね。
253 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:03 ID:w1HEaMeC
でも、二千円札マジで便利だよ
ぶーぶー言うのは使ったことない奴だけ
254 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:09 ID:HJMHxGd4
>>253 使ったら不便になるようなお金どうやったら作れるんだ。。。
ブーブー文句いってるのは不便とかじゃなくて
あんなもんで景気対策にしようとした愚策に対してなんだから、、
255 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:13 ID:RQl84T2s
2K円殺さ、便利そうで本当に使ってみたいんだけど、
おつりでもらうこも、お金下ろして出てくることもないんだよね・・・
256 :
名無しさん@3周年:02/07/08 23:36 ID:3RkvnqtN
>>254 このスレに不便だと文句言ってる人も大勢いるじゃん。
257 :
名無しさん@3周年:02/07/09 01:25 ID:dU20s2cK
財布の中見た瞬間に識別できるメリットがかなりあると思うのだが・・・
千円札を7枚も8枚も数えるのは正直面倒。
2000円札を使えば記念硬貨が4枚買える(゚Д゚)ウマー!
別に2000札じゃなくても良いんですが(w