【排出権】二酸化炭素、カザフから2万トン取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無しさん@3周年:02/07/08 10:47 ID:m1ifQSSb
省エネ技術で特許とって、その特許料でCO2買収費用を賄う。

日本の行く道はこれだ。
160名無しさん@3周年:02/07/08 10:52 ID:bMEriWEK
>> アメリカ:CO2よりも景気対策が大事です

オゾン対策は即効でやったくせに・・・(白人は紫外線に弱い)
欺瞞欺瞞欺瞞
161 :02/07/08 10:54 ID:0KCjlHSs
>>159

技術開発も排出権買うリスクの無い中国やアメリカへ引っ越してからやるのが吉というワナ(w

162 :02/07/08 10:56 ID:0KCjlHSs
>>160 :名無しさん@3周年 :02/07/08 10:52 ID:bMEriWEK
> アメリカ:CO2よりも景気対策が大事です

 だって、CO2削減の科学的根拠がないんだもん(w

 根拠ソースきぼん。鯨じゃ日本が科学的だが...
163 :02/07/08 10:59 ID:W0bGcuLs
age
164名無しさん@3周年:02/07/08 11:05 ID:CbEwZ8dy

京都議定書はなんかカコイイ!
165名無しさん@3周年:02/07/08 11:10 ID:KW4o2Bt6
Kyoto protocolって言った方がカコイイ
166名無しさん@3周年:02/07/08 12:34 ID:8GDy0ujf
発電所を改修するんだから、今まで使っていた燃料の使用量と、改修後の燃料の使用量の
差を出せばいいんでは?そんなに難しい計算だろうか?
167名無しさん@3周年:02/07/08 13:38 ID:W0bGcuLs
>>166

発電所の燃料使用料だけで、排出量が決まるの?
なら、車の燃費よくしても関係ないじゃん。
168名無しさん@3周年:02/07/08 14:37 ID:KQsYGuX5
だまされて現物が送られてきたら鬱だな
169名無しさん@3周年:02/07/08 14:38 ID:W0bGcuLs
>>168

「現物」って何よ?

170 :02/07/08 14:39 ID:NjiHWL+T
欧州じゃディーゼルのほうが人気あると聞きますが
171名無しさん@3周年:02/07/08 14:41 ID:kWDQpjym
>>170
向こうの乗用車、小型車はディーゼルの方が環境にいい
だからトヨタもディーゼル版ヤリス(ヴィッツ)をつくってる罠
172171:02/07/08 14:43 ID:kWDQpjym
173名無しさん@3周年:02/07/08 14:43 ID:15S4MCBN
ロリコン議定書
174名無しさん@3周年:02/07/08 14:45 ID:mYZQcdJN
>>167
燃費が良くなった分走行距離が伸びれば意味無いけど、
走行距離が伸びなければ関係有るじゃん。

正確には燃料使用量から換算するんだけど、質量保存の法則とちょっとした
化学知識があれば、疑問に思わないはずなんだけどねぇ。

ところでこの京都議定書の抜け道って南北問題解決のフォーマットに出来そうだね。
ものすごいねぇ。なんか将棋で何手も先を見据えた好手って感じ。
日本にもこんな頭のいい人が居たんだ。
175名無しさん@3周年:02/07/08 14:52 ID:KQsYGuX5
>>169
CO2そのものって事
176名無しさん@3周年:02/07/08 15:09 ID:W0bGcuLs
米国の京都議定書離脱宣言とその背景
http://eneken.ieej.or.jp/data/old/pdf/0110_11.pdf

第 一に、

温室効果ガス(GHG )の削減目標が余りにも非現実的であり、
米国経済にとって受け入れ難いコスト負担を強いるからである。とくに
米国に不利な点は、基準年の1990年が不況の年であったことである。

第 二に、

議定書は途上国に全く削減義務を課しておらず、また2008
−2012 年以降の排出抑制について何の取り決めもなされていない。
途上国の排出量は、1990 −2010 年で2 倍近く増加し、中国の排出
量は2010 年にはEU の水準を上回ると見られているにもかかわらず
である。米国が議定書の削減目標を達成しようとすれば、2010 年ま
でに約40 %もCO 2 を削減する必要があり、そのための膨大なコス
ト負担は途上国に対する米産業の国際競争力を不当に損なうことになる。
177名無しさん@3周年:02/07/08 15:09 ID:W0bGcuLs
第 三に、

議定書の目標を達成しうる唯一の可能性は「京都メカニズム」
を最大限活用することにあるが、制度の具体的な運用については議論が
紛糾してメドが立っていない。また、この制度により米企業が毎年数十
億ドルもの資金をロシアに移転することを求められることは問題である。
ロシアはGHG を削減するために一ドルも支出せず、たまたま1990
年が基準年に選ばれただけの理由によってである。

第 四に、

最近のカリフォルニア州での事態が、排出権取引に過度な
期待を抱くことをためらわせている。確かに米国でSOx の排出権
取引は成功したが、カリフォルニア州のNOx 取引制度は、電力不
足に伴う火力発電の急増と排出権価格の急騰によって、機能しなく
なったからである。同州の経験は、制度の設計時に予想されるより
も排出権取引価格が高くなるリスクがあることに、十分留意すべき
ことを示している。
178名無しさん@3周年:02/07/08 15:10 ID:W0bGcuLs
以上のような理由で、

京都議定書には否定的だが、温暖化対策には
取り組むべきだと主張する。最も意味のある第一歩としては、企業
内排出権取引や海外との共同実施活動など、低コストで出来る対策
から始めるべきである。

気候変動枠組み条約の目的である大気中のGHG 濃度の安定化に
は数世代にわたる取り組みが必要であるため、非常にコストがかか
る上に達成できない短期的な目標を巡る交渉に重点を置くべきではない。

このような米国の主張は独善的であると一蹴するのは簡単だが、
その背後には京都議定書が持つ政治的、経済的影響の大きさについて、
もう一度冷静かつ現実的に考え直すべきだとの強い信念がある。

京都議定書は、米産業の国際競争力を弱めようとするEU が仕組
んだワナであり、また「戦略的競争相手」の中国やロシアに不当な
利益を与えるものだとの不信感が根強いのである。
179名無しさん@3周年:02/07/08 15:11 ID:LIRgEitf
自分は50年後に高齢者になってる世代だけど、この問題はそれより
もっと長いスパン(100−200年)で考えなきゃダメ。つまり
今生きている人が誰もいない遠い将来のことを考えなきゃいかんわ
けです。
CO2と温度上昇の関連に根拠が無いとしても、「関連が無い」と断言
するに足る根拠はあるのかな?
温暖化問題も難しいところは将来予測が困難なことと、実際に温暖化
してしまった場合に取り返しがつかなくなってしまうという点にある。
つまり予防的にCO2削減を進めざるをえないのが現状だと思う。

途上国の削減義務に関しては政治的な思惑が絡んでいるけど、途上国
側の言い分としては、「産業革命以来、先進国の経済活動がCO2増加の
要因だったのだから、先進国が削減努力すべき」ってことだと思う。
もちろんそうなのだが、それならば今までに排出したCO2の量を各国
ごとに大まかに求めて(途上国も)ランク付けし、それに応じて削減
量を決めた方がいいんじゃないだろうか。このランク付けでモメル事
は必至だが。何パーセント削減しろ!という決め方だと、基準年の9
0年までに散々省エネもやってきた日本のような国にとっては不利です。


 > このような米国の主張は独善的であると一蹴するのは簡単だが、
 > その背後には京都議定書が持つ政治的、経済的影響の大きさについて、
 > もう一度冷静かつ現実的に考え直すべきだとの強い信念がある。



181ここもね、裸の日本の王様達、よく考えてね。:02/07/08 15:16 ID:W0bGcuLs

 > 同州の経験は、制度の設計時に予想されるより
 > も排出権取引価格が高くなるリスクがあることに、十分留意すべき
 > ことを示している。
182で、:02/07/08 15:18 ID:W0bGcuLs

> 日本が「海外から1・6%分」を達成するには、
> 年間1900万トン以上を取得する必要があり

ということは、いったい毎年いくらばらまけばいいのよ?
183で、:02/07/08 15:21 ID:W0bGcuLs
日本企業は韓国や中国へ移転するしかなくなる...。

【経済】日本と韓国の市場を1つに…自由貿易協定締結へ向けた会合開催
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026094778/l50

  日本人が働ける場所は激減...再日韓併合かな...
184 :02/07/08 16:07 ID:W0bGcuLs
age
185名無しさん@3周年:02/07/08 16:47 ID:KQsYGuX5
>>183
それ、不謹慎だよ。
韓日併合と言いましょう。
186 :02/07/08 16:51 ID:cDP5qoRO
カザフは親日だなぁ。

首都計画も黒川きしょうじゃなかたーけ?
187名無しさん@3周年:02/07/08 16:53 ID:HkExGZMZ



    日 本 の 環 境 技 術 は 世 界 一


188名無しさん@3周年:02/07/08 18:06 ID:SOPuvJmy
>>167
改修するってことは発電効率が良くなるということ。発電所の出力(Mw)を変えずに
発電効率を上げたら使用する燃料は減る。
189名無しさん@3周年:02/07/08 18:22 ID:5V0r2AHB
二酸化炭素集めて、ドライアイスすればいいじゃん。
冷えるぞー。
190名無しさん@3周年:02/07/08 18:24 ID:5V0r2AHB
つか、二酸化炭素なくせば地球の温暖化が防げるって、
政治家はマジで思ってんのか?
なんか裏があるだろ、ふざけんな。

金を無駄にすんな。
アメリカを見習えyo!




191@ ◆l6AhJvIQ :02/07/08 18:25 ID:ncKJI5YC
幾らで買ったんだ?(藁
192名無しさん@3周年:02/07/08 18:30 ID:SOPuvJmy
本気で温暖化対策をしようとおもったらCO2の排出量を現在の半分以下にするくらいでないと
意味ないらしい。現状維持だと大気中のCO2濃度は上がっていくばかりだし。
193 :02/07/08 23:14 ID:e5BjoSVq
正直、アメリカの言うことが正しいような気がしてきた...
194 :02/07/08 23:23 ID:e5BjoSVq
金ヅルだもんなぁ...

 川口もスタンディングオーベーションしてもらえるはずだよ...
195名無しさん@3周年:02/07/08 23:25 ID:9b+KXxqA
(*)<誰かうんこする権を買ってください。2年間我慢しますので。
196 :02/07/08 23:27 ID:e5BjoSVq

川口もスタンディング○○○ーベーション...
197名無しさん@3周年:02/07/08 23:32 ID:5V0r2AHB
アメリカも、時には正しい事を言う事が多い。
198 :02/07/09 00:18 ID:eohbMQ7o
時には〜〜多い。
199 :02/07/09 00:19 ID:eohbMQ7o


 時には母のない子が多い。

200ずれていく・・・:02/07/09 00:21 ID:GDNQaBCs

時には娼婦の様に・・・
201 :02/07/09 00:24 ID:eohbMQ7o

時には娼婦の尿意...

202 :02/07/09 00:27 ID:4t+xaQda

 尿〜意ドン!
203 :02/07/09 00:28 ID:eohbMQ7o

 カザフから6万d!


204 :02/07/09 00:29 ID:eohbMQ7o

そういえば、このスレタイトル「カザフから2万トン」って...
205名無しさん@3周年:02/07/09 00:31 ID:GDNQaBCs

はらたいらさんに2万トン
206 :02/07/09 09:30 ID:pYy2vw1Q

 揚げd

207 :02/07/09 10:32 ID:pYy2vw1Q


  カザフスdに6万d


208
温d化防止のための京d議定チョン