【政治】首相公選、大統領型ならリコール導入…最終報告書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JJφ ★
 小泉首相の私的諮問機関「首相公選制を考える懇談会」(座長=佐々木毅東大学長)が
今夏にまとめる最終報告書の概要が6日、明らかになった。「大統領型」と「議院内閣制型」
の両論を併記した座長骨子を肉付けし、大統領型では議員と閣僚の兼職禁止や国民による
リコール制度の導入などを盛り込んだ。

 概要によると、大統領型を導入する場合は、首相の国会からの独立を重視する観点から、
閣僚と議員の兼職を禁止し、国会議員が閣僚に任命された場合は議員を辞職する方式をと
る。首相が国民の意思に反するケースを考え、国民の一定数の発議により解職請求をする
リコール制度の必要性も明記した。議院内閣制をとった場合、あらかじめ首相候補者に対
する国民投票を行い、国会はその結果に従って首相を指名する「準公選制」方式も、参考
意見として付記する。

http://www.yomiuri.co.jp/01/20020707ia02.htm
2通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/07/07 04:21 ID:FnkwEA8v

   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
 ;Vレリ、" (フ/ ;  (ブルブルガタガタ…)
    : l´ヾF'Fl :       ∧__∧ ∧__∧
   ;. 〉、_,ノ,ノ :       ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     (つ旦 と)0旦と ) 
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .    (⌒)(⌒)(_(_つ
     ̄   ̄ ̄ 
3名無しさん@3周年:02/07/07 04:24 ID:SlgqC3Bo
首相公選制は不要
4名無しさん@3周年:02/07/07 04:25 ID:TKXBNxbV
リコールって・・・
今以上に任期が短くなりそうだな
5名無しさん@3周年:02/07/07 04:26 ID:aE+NHp1v
首相公選はだめぽ。
田中真紀子みたいなのが首相になる。。。
というか大真面目に長嶋シゲヲが首相になってしまいそうな罠
6名無しさん@3周年:02/07/07 04:26 ID:qrFyI0oA
>>3 必要に決まってんだろ!詩ね!
7ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/07/07 04:27 ID:iVve9Qzd
>議員と閣僚の兼職禁止
これだけでいいっす。
長野県見てると、別で選ぶと不都合が多そう。
8名無しさん@3周年:02/07/07 04:27 ID:qrFyI0oA
>>5 なったらなったで、「国民があほ」ってことが証明されるから
医院だよ!
9名無しさん@3周年:02/07/07 04:27 ID:aE+NHp1v
>>6>>8
首相公選ってことは絶対的な権限があるってことだぞ。。?
そんなのを馬鹿に任せてられるかYO!
10名無しさん@3周年:02/07/07 04:28 ID:yFKy8XEa
>5
でもそれでむちゃくちゃな政治をやったら国民も学ぶだろ
学ばなかったらそれまで
今みたいに密室でなんでもきまるより100倍まし
11名無しさん@3周年:02/07/07 04:28 ID:vDgnRgAY
長島茂雄を首相にするのも国民の意思。
それで滅びるのならしょうがない。
レーガンも俳優だしね。
候補をしぼればすむこと。
12氏ね!まさと!:02/07/07 04:28 ID:dWe4UCD+
>>4
おれもそう思う。

’X年5月
「チンタロウ、マンセー!」

’X2年5月
「チンタロウ、口だけ。あいつカラス退治もできんかったし・・・」
「孫を俳優にしただけ!!!」

寂しくリコール退陣。
13名無しさん@3周年:02/07/07 04:28 ID:NXqOuS97
ほんと田中真紀子がなるよ
日本人のアホ度をなめんなよ
14名無しさん@3周年:02/07/07 04:28 ID:hCyGjcJL
リコール制なんていらねえよ。
アメリカみたいに、気に入らなかったら、

暗 殺

していいことにしておけばいい。
15名無しさん@3周年:02/07/07 04:29 ID:aE+NHp1v
>>10>>11
衆愚政治はもうだめぽ
16名無しさん@3周年:02/07/07 04:29 ID:aE+NHp1v
日本にもアメリカの憲法修正第二条が加筆されるなら公選でもいいけどな
17氏ね!まさと!:02/07/07 04:29 ID:dWe4UCD+
>>7
それは結果として官僚主導型になるよ・・・
18名無しさん@3周年:02/07/07 04:30 ID:dWe4UCD+
>>16
内容を教えてたもれ。
19名無しさん@3周年:02/07/07 04:30 ID:qrFyI0oA
>>9 おれは>>11と同じ意見だ。
20名無しさん@3周年:02/07/07 04:30 ID:vDgnRgAY
衆愚政治を通過しないと政治の大切さを理解できないかもよ
21sage:02/07/07 04:31 ID:Rt2iWCin

池田大作
22名無しさん@3周年:02/07/07 04:31 ID:sdhPNOCU
人気だけなら石原慎太郎だろ
23ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/07/07 04:31 ID:iVve9Qzd
>>17
その結果、官僚の暴走を止める法律を作るのでは。
馴れ合いではなく適度な緊張関係を作って欲しいのですよ。
24名無しさん@3周年:02/07/07 04:31 ID:aE+NHp1v
>>18
国民には、政府がDQNなら武器を取って暴力革命を起こす権利がある

アメリカ合衆国憲法より

これがなけりゃー首相公選なんて怖くてできん。
25名無しさん@3周年:02/07/07 04:32 ID:lzYrXRJp
「首相公選制を考える懇談会」
小泉が人気あった時に作ったんじゃないか。今となっては役立たず。
26名無しさん@3周年:02/07/07 04:32 ID:aE+NHp1v
そうだな、池田大作が首相になる可能性が一番高い(w
任期の間にどんどん法改正すると思われ。
まずは創価学会以外の宗教団体禁止だな。
違憲?そんなのどうとでもなる。
27名無しさん@3周年:02/07/07 04:33 ID:dWe4UCD+
>>24
とすると銃器を登録制で所持できるようにせねばw
28名無しさん@3周年:02/07/07 04:33 ID:SlgqC3Bo
今の小泉では公選制になったとしても再選されない罠・・・
29名無しさん@3周年:02/07/07 04:33 ID:UQQ+B703
当確 石原慎太郎
     田中真紀子
     イチロー
     長嶋茂雄
    ダバディ

こういう選挙結果が見れるんですか?
30 :02/07/07 04:33 ID:aI98ljuY
首相が人気投票になるんだ
創価が必死になる予感
31名無しさん@3周年:02/07/07 04:33 ID:aE+NHp1v
>>27
そうそうw
てかアメリカで銃器撤廃できない一番大きな理由がこれ。
32名無しさん@3周年:02/07/07 04:33 ID:vDgnRgAY
 それよりも、国会議員の数を半分に先ずはしてほしいわけよ。
33名無しさん@3周年:02/07/07 04:34 ID:dWe4UCD+
>>23
でも結局官僚主導なわけだ・・・

って、官僚がみんな悪いわけではないが・・・
34名無しさん@3周年:02/07/07 04:34 ID:xn07rXC0
日本人には不向き。それより議員の数減らせや。
比例代表なんていらん。
35名無しさん@3周年:02/07/07 04:35 ID:L63tdjdV
タレントやプロレスラーが首相になりそうな悪寒。
36名無しさん@3周年:02/07/07 04:35 ID:vDgnRgAY
>>29
鳩山、菅、亀井・・たいして変わんないなぁ・・W
37名無しさん@3周年:02/07/07 04:35 ID:i4V7KxeX
カルト宗教団体対策のほうが先だね
38名無しさん@3周年:02/07/07 04:35 ID:Lal8FgSV
>>24
ぶち壊す権利って言うのは欲しいね
39名無しさん@3周年:02/07/07 04:36 ID:dWe4UCD+
>>30
層化にそんな力があるかな?

あるならこーめー等はなんであの程度の議席しかない?
40名無しさん@3周年:02/07/07 04:36 ID:aE+NHp1v
当:池田大作
  長嶋シゲヲ
  石原慎太郎
  田中真紀子
あとは、、誰だろうw
41名無しさん@3周年:02/07/07 04:36 ID:vDgnRgAY
ただ、国会議員でなくとも総理になれるようにはしてほしい。
42名無しさん@3周年:02/07/07 04:37 ID:yFKy8XEa
カルト団体の教祖が当選してもそれが国民の意思じゃん
それが嫌だったら他の候補に居れるように努力すれば良いんだし
なんでも規制するのはよくないじょ
43 :02/07/07 04:37 ID:aI98ljuY
>>39
いやいまでもうざい創価の勧誘とかが更にひどくなる可能性が・・・
44名無しさん@3周年:02/07/07 04:37 ID:SlgqC3Bo
>>40
みのもんた
久米弘
和田アキ子
45∀゚)ノ♪ ◆N/e0mKcw :02/07/07 04:37 ID:L8S3S/y0
∀゚)ノ 投票を義務化して欲しい。投票に行かなかったやつには罰金。
46名無しさん@3周年:02/07/07 04:37 ID:L63tdjdV
選挙権を得るのに国民全員に政治知識統一テストを実施しる!
47名無しさん@3周年:02/07/07 04:37 ID:aE+NHp1v
>>39
毎回1000万票近い得票数がある。
投票率を60%と仮定するならば・・・
投票する有権者の数は5000万ぐらいか。
どちらにしろ相当有利だと思われ。

48名無しさん@3周年:02/07/07 04:37 ID:iss+YuBb
大仁田に40万人も投票する国に首相公選なんて入りません
あぁー恐ろしい
49名無しさん@3周年:02/07/07 04:38 ID:vDgnRgAY
今の国会議員の中に、総理になってほしい人がいないのは事実。
50名無しさん@3周年:02/07/07 04:38 ID:xn07rXC0
>>41
それには反対。
51名無しさん@3周年:02/07/07 04:38 ID:i4V7KxeX
あとマスコミが煽った奴
=マスゴミにとって利益になる奴が大統領になるぞ
52名無しさん@3周年:02/07/07 04:38 ID:L63tdjdV
>>45
それじゃあ選挙じゃなくて、人気投票になってしまう罠。
53名無しさん@3周年:02/07/07 04:38 ID:IBS57Ry1
>>4
それは無いな。テレビとかで見る内閣支持率。
アレたった2000サンプルで決めてる。
15000万の意志を2000サンプルでだよ?
1/75000だよ、75000人分の1。

もうね、アホかと。馬鹿かと。


だから、不当に任期が短くなるとかは、絶対あり得ないと言えるね。
54名無しさん@3周年:02/07/07 04:39 ID:vDgnRgAY
>>50
理由がないと、反対されてもなぁ〜
55 :02/07/07 04:39 ID:aI98ljuY
>>41
それじゃあ本当にただの人気投票じゃん
意味ねーよ
56名無しさん@3周年:02/07/07 04:39 ID:aE+NHp1v
一番初めに導入が必要なのは、首相に高級官僚の任免権を持たせること。
サッチャーは本当に見事だった。
首相になって一瞬のうちに高級官僚全員首(w
57名無しさん@3周年:02/07/07 04:39 ID:dWe4UCD+
>>43
てか、反高名の某宗教団体のプロパガンダだろ。脅威論。

58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 04:39 ID:bgMCbdNT
就任一年後に信任投票実施するといいんじゃない?
59名無しさん@3周年:02/07/07 04:40 ID:dWe4UCD+
>>49
そこからしか選べないのも事実。
60名無しさん@3周年:02/07/07 04:40 ID:vDgnRgAY
>>55
なんで?国会議員が選べばいいことだよ。
国会議員だって、人気投票だよ。どこがどう違うのかい?
説明しておくれよ。
61名無しさん@3周年:02/07/07 04:40 ID:i4V7KxeX
国民が自分たちで考えて集団としての正しい意見を作り上げる事が出来て
なおかつ宗教団体やマスコミによって不当に介入されない土壌がいるぞ。




2ちゃんねるみたいな
62:02/07/07 04:41 ID:/roIhUS7
首相公選は左翼の思う壺!!!!!
気付けよ!それくらい!

社民党や共産党が最大政党になるのは、もう不可能だ。
だから、首相公選となれば、それこそ辻元のような人間一人を
マスコミ総動員で祭り上げて首相にできる。
アメリカのように2大保守の国ではなく、
日本は左翼が巣くう国なんだぞ!
これはキケン!キケン!日本を滅ぼすぞ!
63名無しさん@3周年:02/07/07 04:41 ID:dWe4UCD+
>>58
1年持たないかもw
64 :02/07/07 04:41 ID:aI98ljuY
>>60
はあ??首相公選の意味解ってる
65バカをみるとむかつく人 ◆Ib3.rlZc :02/07/07 04:41 ID:teZ43aJf
>>53
それを言うならテレビの視聴率は300人だぞ
66名無しさん@3周年:02/07/07 04:41 ID:dWe4UCD+
>>61
2ちゃんも偏ってるが・・・
67名無しさん@3周年:02/07/07 04:42 ID:UQQ+B703
公選だとノックや青島幸雄も都道府県のトップになれる日本だからな
首相ともなると・・・・   時期尚早
68名無しさん@3周年:02/07/07 04:42 ID:aE+NHp1v
というよりも、公選てのは本当に危険。
アメリカの大統領選挙は間接選挙制だけど、あれにも立派な理由がある。

独裁体制を嫌うからね。それを拒否するには間接選挙が最適。
69名無しさん@3周年:02/07/07 04:42 ID:vDgnRgAY
>>64
俺もはぁ?ッ手感じだよ。
70名無しさん@3周年:02/07/07 04:42 ID:9/0VAdeY
>>62
マスコミが飯の種に面白可笑しく世の中を動かす世界よりはマシだと思われ。
71名無しさん@3周年:02/07/07 04:43 ID:yLY+milI
議員経験年数とか当選数とかで立候補の条件を縛ったらどうか?
すくなくともズブの素人が人気だけで当選することは防げそうだが。
72名無しさん@3周年:02/07/07 04:43 ID:Ip5fR/g3
 
73名無しさん@3周年:02/07/07 04:43 ID:dWe4UCD+
>>62
そうかだ。さよくだ。と妄想が交錯するなあ。。。
74名無しさん@3周年:02/07/07 04:44 ID:IBS57Ry1
>>65
700サンプルだよ。(関東圏)
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 04:44 ID:bgMCbdNT

国会議員の過半数の賛成で信任投票を実施できる、

国会議員三分の二の賛成で大統領を解任できる、
その場合、大統領には議会解散権を与える、とかは?
76名無しさん@3周年:02/07/07 04:45 ID:EAyzPM/Q
日本は景気回復するまで、一時期天皇陛下か皇太子様に政権の
トップをお任せした方がいいと思う。
今のままでは誰が総理になっても、相も変わらず与党と野党の
イニシアチブの取り合いで、何も進歩がないまま、ただ無駄に時間が流れ、
そうこうしてる内に経済も国民全体の士気も混乱するばかり…。
天皇家がトップに立って率先してくれたら、これまで野次を
飛ばすことしか能がなかったアホ政治家も、国民や右翼団体等が
政治家に向ける目が気になり、おいそれと軽はずみな
行動・言動はできなくなるはず。
もちろん極論であるのは重々承知しているが、今の日本は
そこまでしないととてもとても変われる気がしない・・・・・。
日本人には神風信仰とでも云うべき、困った時でも天の助けで
どうにかなるという楽観視する趣があるが、それはあくまで
根拠の無いものであり、日本が再び経済を立て直しかつての様に
繁栄するという保証はどこにもないのである・・・。
77名無しさん@3周年:02/07/07 04:45 ID:dWe4UCD+
>>71
経験年数?年功序列で年寄りだけになるよ。
78名無しさん@3周年:02/07/07 04:45 ID:DkKGuvUS
どうしてこういうDQNな案件が議題にあがるのかな。この国。
79名無しさん@3周年:02/07/07 04:45 ID:H8trUerI
>>71
ズブの素人に票なんかはいらねーって。
80名無しさん@3周年:02/07/07 04:45 ID:aE+NHp1v
そもそも、首相公選や大統領の直接選挙で安定してる国って少ないんだよなぁ。。
イスラエルなんかでは弊害しかでずに普通の議院内閣制に戻ったし。
81名無しさん@3周年:02/07/07 04:46 ID:dWe4UCD+
>>76
はあ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 04:46 ID:bgMCbdNT
確かに田中康夫とか田中マキコを見ると首相公選制は怖い気もするね。
83名無しさん@3周年:02/07/07 04:46 ID:xn07rXC0
>>60
小選挙区制なら、人気タレントに地元の有力者や
地道に努力した人が対抗できる。
84名無しさん@3周年:02/07/07 04:47 ID:dWe4UCD+
>>78
DQNな案件ではなかろう。

DQNな結果を孕んでいるが・・・
85名無しさん@3周年:02/07/07 04:48 ID:aE+NHp1v
やっぱ、官僚は政治家の道具に過ぎないんだからそれの任免権は
首相が持てよ。
86名無しさん@3周年:02/07/07 04:48 ID:vDgnRgAY
>>83
そうとは決して限らない。
逆に小選挙区制のために、政党に属さない見識のある人が
国会議員に当選しない事態になったとも言える。
87名無しさん@3周年:02/07/07 04:49 ID:plKOAncc
>>66
2chが偏ってるとかいう奴はアホとしか思えんな。

編集者の恣意や主観が介在するマスゴミと違って2chはあくまでフリーな
言論だ。

どんな偏った意見の持ち主だろうと一般的、標準的人だろうと等しく発言の
権利がある。

右も左も保守も革新も愛国も売国も日本人も在日もだ。

そしてそのスレが自分と異なる方向に流れたからといって「偏っている」など
というのはそれこそお前が世論から乖離してるって事の表れだろう。
無論、この世論は「ネットができて2chをするような連中」という制限はつくが。
88∀゚)ノ♪ ◆N/e0mKcw :02/07/07 04:49 ID:L8S3S/y0
>>52
∀゚)ノ 人気投票でいいよぅ。まずは政治に関心を持ってもらわないと。投票したいやつがいなければ、
    ドラえもんの絵でもかいて投票すればいいんだよぅ。投票癖をつけさせて政治に関心をもってもらわないと。
89名無しさん@3周年:02/07/07 04:49 ID:dWe4UCD+
>>82
好き嫌いは別として、
マキコといっしょにするのはどうなのかね?

財政の縮小を推し進めるヤスオは方向性としては間違っていないが・・・。
90名無しさん@3周年:02/07/07 04:50 ID:aE+NHp1v
>>89
康夫ちゃんは財政の拡大を推し進めていますが。。。
ダム反対で代替案はダムの1.5倍は費用がかかる案。。(w
91名無しさん@3周年:02/07/07 04:50 ID:BrL4ZUIB
いまどき、自国の指導者を直接選べない制度なんて、
古い、国民をばかにした制度です。
議員内閣制なんてナンセンス、新興国でもみんな直接制になっている。

政策も大きなものは、国民の直接投票にすればよい、
インターネットがあるんだから。
92名無しさん@3周年:02/07/07 04:51 ID:aE+NHp1v
>>91
うん、後進国に多いね<直接選挙
逆に先進国では少数派
93名無しさん@3周年:02/07/07 04:51 ID:vDgnRgAY
今の民主党、自民党で、政治に感心をもてといっても、
そりゃ、無理だ。
94名無しさん@3周年:02/07/07 04:51 ID:9/0VAdeY
>>87
まぁ、2ちゃんはジサクジエンがあるから荒れてるんだよね。
本人確認の上の議論なら、荒らしできないし、馬鹿な奴はとことん無視されるし、
もっとまともな板になってるよ。



まともじゃないのが良いんだけど。(w
95名無しさん@3周年:02/07/07 04:52 ID:mT82F8r0
はいはい。池田大作王国の誕生ですね。創価学会の日本統治が始まります。
96名無しさん@3周年:02/07/07 04:52 ID:aE+NHp1v
強制IDが付く板には左翼は跋扈しない罠
97名無しさん@3周年:02/07/07 04:53 ID:dWe4UCD+
>>87
そうか?ネットユーザーの年齢構成など現状からは
偏りがあると思うがね。
権利があるというか発言できるという点ではいいけど。


>無論、この世論は「ネットができて2chをするような連中」という制限はつくが。
制限のある世論は世論と言えるのか再度自問自答してください。
98名無しさん@3周年:02/07/07 04:53 ID:aE+NHp1v
>>97
制限の無い世論なんて存在しないが。。。?
99名無しさん@3周年:02/07/07 04:53 ID:9/0VAdeY
>>96
回線切ってまた繋げばジサクジエンのし放題だよ。大手プロバイダなら。
100名無しさん@3周年:02/07/07 04:54 ID:dWe4UCD+
>>92
こらこらw
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 04:54 ID:bgMCbdNT
>>89
康夫ちゃんを支持、或いは否定しなかったのが、
共産党と社民党だけというのはちょとどうかと。。

康夫ちゃんの人気取り、独善的な意見のゴリ押しに同じ臭いを感じた。
102名無しさん@3周年:02/07/07 04:54 ID:aE+NHp1v
>>100
じゃぁどんな国があるのよ?
例を挙げてみれば?
明らかに間接選挙の方が多いよ
103名無しさん@3周年:02/07/07 04:54 ID:plKOAncc
>>94
本人確認したら自由な言論はなくなるな。まともな議論はおろか2chそのものが
さびれちまう。

それに自作自演だって平等に行いうる事を忘れずに。

偏った連中だけが自作自演をするとは限らん。
104名無しさん@3周年:02/07/07 04:54 ID:mT82F8r0
>>97
>制限

制限無い世論調査などあるのか小一時間(略
105名無しさん@3周年:02/07/07 04:55 ID:plKOAncc
>>97

だから2chが出来る人という偏りだけは否定してないだろ?

そもそも、そんなこと言えば日本人という制限された世論すら偏ってるという不毛な
議論になる。
106名無しさん@3周年:02/07/07 04:56 ID:dWe4UCD+
>>98
で?何万人か利用者があるとしてそのうちどういった集団がレスしてると?
それで世論だと?

辞書引けよ。
107名無しさん@3周年:02/07/07 04:56 ID:H8trUerI
>>103
まぁ、そうだね。
それが2ちゃんの存在意義かもね。
108名無しさん@3周年:02/07/07 04:56 ID:xn07rXC0
>>83
それはあるかもしれませんね。
しかし、私は政党政治支持者ですので、優秀な人こそ自分の
政策や理念に近い政党を表明して欲しいと考えておりますです。
109名無しさん@3周年:02/07/07 04:56 ID:plKOAncc
>>106

あぁ、君みたいな細かい連中には「2chが出来る人の構成する世論」とかいてやらにゃぁ
分からんかね。w
110名無しさん@3周年:02/07/07 04:57 ID:H8trUerI
>>102
多いとか少ないとかそういう問題かよ
111名無しさん@3周年:02/07/07 04:57 ID:7bwj01Dd
たいして能力ないくせに、こんなことばっか力入れんなや。
112名無しさん@3周年:02/07/07 04:57 ID:G4V9gZV3
議員は立法に専念できていいだろ。
今みたいに毎年首相が変わるって異常だよ。
113名無しさん@3周年:02/07/07 04:57 ID:mT82F8r0
>>106
>で?


                話を変えました
114名無しさん@3周年:02/07/07 04:58 ID:tpR8rm+6
>>88
それよりとっとと電子投票を導入した方が、
投票率のアップにつながるしコストの削減にもなる。
115名無しさん@3周年:02/07/07 04:58 ID:aE+NHp1v
>>110
そういう問題じゃん
>>100>>92>>91を読み直せよ。

116名無しさん@3周年:02/07/07 04:58 ID:dWe4UCD+
>>102
いやいや、同意だよ。俺は。
>>91のように感情で書いてるバカに止めを刺しすぎかなとのw

>>105
世論の母集団、分母の問題だよ。

我が家の世論ですか?
117名無しさん@3周年:02/07/07 04:58 ID:cneSjbFj
田中マキコが首相になったらどうすんだ((((゚Д゚)))))ガタガタブルブル
118名無しさん@3周年:02/07/07 04:59 ID:H8trUerI
>>115
変な奴
119名無しさん@3周年:02/07/07 04:59 ID:aE+NHp1v
>>116
あ、すまんねw
眠くて頭まわってないやww
120名無しさん@3周年:02/07/07 04:59 ID:mT82F8r0
>>110
>>91
>新興国でもみんな直接制になっている

ここから多い少ないがはじまりますた。ちゃんと読みましょう。
121名無しさん@3周年:02/07/07 04:59 ID:dWe4UCD+
>>113
ほう。国語の勉強をしなおしてください。
122名無しさん@3周年:02/07/07 05:00 ID:dWe4UCD+
>>118
てかおまえは論拠を欠いている時点で・・・
123名無しさん@3周年:02/07/07 05:01 ID:9/0VAdeY
>>120
じゃ、オメーはそれを採用している国が多ければそのシステムを採用するのか?
124名無しさん@3周年:02/07/07 05:01 ID:mT82F8r0
で?
ほう。



      ゲラゲラ
125名無しさん@3周年:02/07/07 05:01 ID:aE+NHp1v
元々、最高権力者の直接選挙ってのは独裁の危険を孕むもの・・
だから先進各国では嫌う国が多いんだが。

フランスは何で続けてるのか不思議だな。
あの国は歴史的に独裁者を欲してるように見えて仕方が無いw
126名無しさん@3周年:02/07/07 05:01 ID:i4V7KxeX
2チャンネル式のテレビ並に認知されたメディアが普通にいきわたったら
掲示板でコテハンで選挙活動することになるんだろうなw。
さすがに無理すぎるから人を絞ってもいろんな質問うけて説明して
自分をさらけ出す事になるだろうな。
127名無しさん@3周年:02/07/07 05:02 ID:plKOAncc
>>116
数百万といわれる2chの世論。

数人足らずの我が家の世論。


区別つかんか? そういうのを2chの世論では「厨房」というから気をつけろよ。
128名無しさん@3周年:02/07/07 05:03 ID:H8trUerI
>>126
良いんじゃねーの?
聖人なんて存在しないって事が少し解った方が良い。>人間

宗教や安っぽいドラマに踊らされすぎ。
129108:02/07/07 05:03 ID:xn07rXC0
レス先を間違えました。83でなく>>86です。
130名無しさん@3周年:02/07/07 05:03 ID:aE+NHp1v
131名無しさん@3周年:02/07/07 05:04 ID:H8trUerI
>>130
無意味なレスなら結構だ。
132名無しさん@3周年:02/07/07 05:05 ID:dWe4UCD+
>>127
日本の人口と比較すると世論と言える?

ま、思い込みで生きればいいよ。ハジを欠くのは君だから。
2ちゃんの世論ではと言い張ればいいよ。
133名無しさん@3周年:02/07/07 05:06 ID:plKOAncc
>>132
我が家の世論



2chの世論

を比較したあんたと程度を同じくしてもらいたくは無いね。
恥かくのは君のほうだと思うがね。w

まぁ、思い込みで生きてくれ。
134名無しさん@3周年:02/07/07 05:08 ID:aE+NHp1v
>>131
どこが無意味なんだ?
各国の政治制度を比較して、直接選挙制がダメそうだってのは容易に推測できるだろ
135名無しさん@3周年:02/07/07 05:08 ID:H8trUerI
>>134
根拠が数ですか。



話になりませんね。プ
136名無しさん@3周年:02/07/07 05:09 ID:mT82F8r0
>>134
まぁまぁ。
ID:H8trUerI は日本語が無意味な記号に見えるのだと思われ。
137名無しさん@3周年:02/07/07 05:09 ID:plKOAncc

どうも訳分からん方向にスレが向いちまってるな。

戻そう。

とりあえず、公選制の問題はよく分かるんだが、逆に利点があるとしたら
何なんだろう。

具体的に誰か利点・問題点を完結にまとめられないか?
138名無しさん@3周年:02/07/07 05:10 ID:9/0VAdeY
>>134
ああ。現代日本の政治システムを、単に多い少ないで決めていたら、どうなっていた事か。
139名無しさん@3周年:02/07/07 05:11 ID:aE+NHp1v
>>137
民主制において、直接選挙で選ばれるのは
「国民からの絶対的な信任」
を意味するので、強権がふるえる。
利点でもあり欠点でもあるんだけどね、これは。

ただ、成功してる国は無い<首相公選
そのモデルになったイスラエルは公選辞めちゃったし(w

>>134
数以外にも書いたでしょ?(藁
140名無しさん@3周年:02/07/07 05:11 ID:aE+NHp1v
>>136
数以外にも書いたでしょ?(藁

の間違いだ(鬱
141名無しさん@3周年:02/07/07 05:11 ID:kgu0GTP+
>>137
利点
 自民党の税金の環流が完全にストップする。(立法府からの行政の完全な独立)
142名無しさん@3周年:02/07/07 05:11 ID:dWe4UCD+
>>135
客観性は数によって補完されるが。


ま、いいよ。2ちゃんの世論(しかも思い込み)を喧伝してください。
143名無しさん@3周年:02/07/07 05:12 ID:tjn99VCM
さらっとこのスレ読んで ID:H8trUerI が痛いのは良く分かったが
結局、学会員が泣いて喜ぶだけだな。
144名無しさん@3周年:02/07/07 05:13 ID:JNMHms9d
全面賛成です。
例え人気だけで選ばれた人間が首相になって失敗したとしても、国民はそれを教訓に進歩できるからです。
今の体制では国民は政治が腐敗しても、それを選んだ自分自身の責任を感じることが出来ないのではないかと思います。
145名無しさん@3周年:02/07/07 05:13 ID:plKOAncc
>>142

2chの世論から浮いてる人間は、すくなくとも2chで書き込む時は
そうした認識くらいもたねーとな。w
146森の妖精さん:02/07/07 05:14 ID:NU4YoOwq
ここで議論して国会に提出しよう!
147名無しさん@3周年:02/07/07 05:14 ID:tjn99VCM
>>144
ヽ( ̄▽ ̄)ノ 創価の組織票で池田大作国王の誕生です♪バンザーイ
148名無しさん@3周年:02/07/07 05:15 ID:plKOAncc

犬作や田中真紀子や辻本みたいなのが政治の実験を握ったら・・・。

考えるだけでも恐ろしい。出来れば、そうならないシステムが欲しい。
149名無しさん@3周年:02/07/07 05:15 ID:kgu0GTP+
イスラエルって、三権分立も政教分離もない国だろ?




           全くおはなしになんなんねーんだよ。ボケどもが!



150名無しさん@3周年:02/07/07 05:15 ID:plKOAncc
>>147
質問。
国王は天皇より下位の存在なのでしょうか?w
151名無しさん@3周年:02/07/07 05:17 ID:aE+NHp1v
>>149
三権分立も政教分離も出来ていますが。。。?(藁
政教分離は厳密に言えば出来ていないが、日本と同程度(公明党)
152名無しさん@3周年:02/07/07 05:18 ID:tjn99VCM
>>150
天皇制は元朝鮮人の国王の手によって排され、
大作国王が国家君主になります。ヽ( ̄▽ ̄)ノバンザーイ
153名無しさん@3周年:02/07/07 05:18 ID:plKOAncc
>>151
妙に詳しいが、イスラエルの専門家か?
一体何者・・・。???
154名無しさん@3周年:02/07/07 05:19 ID:H8trUerI
>>153
嘘八百に100ゼニー
155名無しさん@3周年:02/07/07 05:20 ID:H8trUerI
あと、言論の自由もねーし、(それとも日本が異常とでも言うのか?(w )
156名無しさん@3周年:02/07/07 05:21 ID:aE+NHp1v
>>153>>154
http://www.israelembassy-tokyo.com/about/state/
の一番下見てみな。
それと、政党に「○×教民主〜党」とあるのは政教分離には違反しない。
2大政党制以外の国では自然な現象。
157名無しさん@3周年:02/07/07 05:21 ID:JNMHms9d
私としては、やはり石原慎太郎氏に任せたいところです。
彼なら真紀子を駆逐できるでしょう。
問題はあと何年(自主規制により削除)
158名無しさん@3周年:02/07/07 05:21 ID:G4V9gZV3
首相公選にするにもメディアがボンクラじゃまともに機能しねえだろうな。
「多角的に」とか「本質を探る」とか全然出来てないからね。

康夫の不信任騒動をみてるとあんた等なにやってんの?って感じ。
もちろん長野の自治体のごたごたを全国ネットでやるのにどれだけ意味があるのか
という問題はあるにしても、結局逝きつくところが「好き」か「嫌いか」の幼稚な議論。

時期尚早だろうな。
159名無しさん@3周年:02/07/07 05:22 ID:8gE9zMKl
公選にするなら推薦人をどういう風にするかで全てが決まる。
160名無しさん@3周年:02/07/07 05:23 ID:yPnY4c07
ID:H8trUerI
ID:H8trUerI

154 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 05:19 ID:H8trUerI
>>153
嘘八百に100ゼニー
161名無しさん@3周年:02/07/07 05:24 ID:H8trUerI
>>156
はいはい。
162名無しさん@3周年:02/07/07 05:25 ID:EhdpdRom
>>151
あの国はユダヤ教がほぼ国境的な意味合いがあるだろ。
そうじゃなきゃあそこに建国したいみがわからん。
163名無しさん@3周年:02/07/07 05:26 ID:JNMHms9d
しかし、もし首相公選制になったら、政治家は2ちゃんねるの影響を無視できなくなるね。
ここの組織票もかなりのものだからねー。自分等が政治を動かせるってのはちょっと快感じゃない?
164名無しさん@3周年:02/07/07 05:26 ID:aE+NHp1v
>>162
国民の多数がユダヤ教を信じることと、制度としての政教分離は両立し得るよ。
それを言ったらキリスト教が国教の国がどれだけあるか。。
165名無しさん@3周年:02/07/07 05:27 ID:H8trUerI
>>162
やめとけ。
電波が強くなるだけだから。
166名無しさん@3周年:02/07/07 05:27 ID:aE+NHp1v
>>163
創価の集票力は500万〜1000万・・・勝てるか?(w
167電波:02/07/07 05:27 ID:H8trUerI
>>164
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168名無しさん@3周年:02/07/07 05:28 ID:H8trUerI
>>166
候補が10人以下なら余裕で勝てる。
169名無しさん@3周年:02/07/07 05:29 ID:i4V7KxeX
もしもw2ちゃんねる式の掲示板が別なマスコミとして一般に受け入れられたら
暴走を食い止めることが出来る説明や説得をできる知識の豊富なひきこもり職員が
いっぱいいるねw。
しかも微塵でも不正があったら祭り上げられるw。
170名無しさん@3周年:02/07/07 05:30 ID:G4V9gZV3
>>163
脊椎反射野郎が溢れかえる掲示板なんか無視だろ(w
171名無しさん@3周年:02/07/07 05:31 ID:EhdpdRom
>>164
行動を見ている限り制度はあるけど有名無実化しているだけだという意味だが。
ユダヤ民族はユダヤ教が民族的教えで、生活に密着しまくっているからな。
イスラム諸国がイスラム法で国家形成しているのとあまり変わらないだろう。
172名無しさん@3周年:02/07/07 05:31 ID:JNMHms9d
>>166
じゃあ公明党の出場枠はゼロってことで(ワラ
173名無しさん@3周年:02/07/07 05:31 ID:aE+NHp1v
>>167
結局H8trUerIは何を言いたいの?(藁
一つもまともに反論出来てないね、70番台あたりからいるのに
174名無しさん@3周年:02/07/07 05:32 ID:H8trUerI
>>173
はいはい。
そういう事にしたければそうしたら良い。
175名無しさん@3周年:02/07/07 05:33 ID:aE+NHp1v
>>171
それを言ったらどの国も政教分離を実現出来てない。
政教分離ってのは、「公権力が特定の宗教に肩入れしない」ってことで、
「特定の宗教が政治を行わない」ことではないから。
現に今ドイツの与党にはキリスト教民主同盟(だったっけ?)が入ってるし。
176名無しさん@3周年:02/07/07 05:33 ID:yPnY4c07
>>173
(´▽`)アハハ
177名無しさん@3周年:02/07/07 05:34 ID:0zQiL54M
大統領型の首相公選制を導入したら、天皇陛下の扱いはど〜なるの?
178名無しさん@3周年:02/07/07 05:34 ID:H8trUerI
>>175





                  で?




179名無しさん@3周年:02/07/07 05:36 ID:aE+NHp1v
110 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 04:57 ID:H8trUerI
>>102
多いとか少ないとかそういう問題かよ

115 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 04:58 ID:aE+NHp1v
>>110
そういう問題じゃん
>>100>>92>>91を読み直せよ。

118 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 04:59 ID:H8trUerI
>>115
変な奴

135 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 05:08 ID:H8trUerI
>>134
根拠が数ですか。



話になりませんね。プ

↑も>>134の反論にはなってない

154 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 05:19 ID:H8trUerI
>>153
嘘八百に100ゼニー

どのへんがまともに反論してるのだろう(藁
180名無しさん@3周年:02/07/07 05:36 ID:yPnY4c07
>>177
「国家君主」としての天皇の意味は無くなり、創価、共産党は大喜びします。
181名無しさん@3周年:02/07/07 05:36 ID:dWe4UCD+
>>174
もういいよ。生き恥とはこういうことか・・・
182名無しさん@3周年:02/07/07 05:38 ID:aE+NHp1v
>>178
あんたが根拠なしにイスラエルを批判したからそれへの反論だろ。

で、あんたが首相公選に賛成な理由って?
183名無しさん@3周年:02/07/07 05:38 ID:94EL8SwV
102 :名無しさん@3周年 :02/07/07 04:54 ID:aE+NHp1v
>>100
じゃぁどんな国があるのよ?
例を挙げてみれば?
明らかに間接選挙の方が多いよ

110 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/07 04:57 ID:H8trUerI
>>102
多いとか少ないとかそういう問題かよ

184名無しさん@3周年:02/07/07 05:39 ID:dWe4UCD+
>>182

なんとなく

じゃねえの?
185名無しさん@3周年:02/07/07 05:40 ID:94EL8SwV
あ。途中でid変わっちゃってるわ。

186名無しさん@3周年:02/07/07 05:42 ID:dWe4UCD+
H8trUerI = 94EL8SwV は少なくとも


>じゃぁどんな国があるのよ?

に答える必要があるだろ。
187名無しさん@3周年:02/07/07 05:44 ID:aE+NHp1v
まぁフランスぐらいだろうけど、フランスでさえ「穏健な」直接選挙だからねぇ・・
しかも独裁者を生みやすい土壌。。w
188名無しさん@3周年:02/07/07 05:46 ID:JNMHms9d
天皇の専制政治なんて斬新かもね。
あー、やっぱだめだ。あんなチョン顔に支配されたくねぇー。
189名無しさん@3周年:02/07/07 05:46 ID:yPnY4c07
 〜首相公選制になって都合の良い人々〜

創価・公明(韓国) 社民(北朝鮮)  共産(中国)
190名無しさん@3周年:02/07/07 05:47 ID:dWe4UCD+
>>187
フランス人の個人主義に救われているよな。
制度の問題点が。
191H8trUerI:02/07/07 05:48 ID:94EL8SwV
そうさなぁ。

日本のように無神論者が異常に多くて、とりあえず主流が仏教(多数派で流れ的にも)で、
武器を持って無くて、ここまで言論の自由が保障されてて民主的な国家。

無いよ。日本と同じモデルで語れる国。

>じゃぁどんな国があるのよ?
この質問が自体おかしいね。

前例がなけりゃ動かないのかよ。考えて行動する能力ゼロ?
他人のパクリばっかじゃなくて、ちっとは自分の頭で考えるって事しなきゃさ。

ダメダメ言ってても話になんねーだろ。
192名無しさん@3周年:02/07/07 05:50 ID:dWe4UCD+
>>189
アタマ大丈夫か?

公明党はなぜ政権政党になれない?杞憂。

ほかは論じるまでも無い。
193名無しさん@3周年:02/07/07 05:50 ID:PV2feoXf
リコール制度は、ちゃんと機能するのかなぁ?
裁判官の国民審査みたいになっちゃうと意味がない。
田中康夫みたいに、国会から不信任できるようにしたほうが
いいんじゃないの? それもできるようにするのかな?
194名無しさん@3周年:02/07/07 05:51 ID:plKOAncc
>>191
国家を考える上で極めて重要な制度を只々「新しい概念」というだけで
何も検証せずに実行してしまうのは愚かしい。

やはりある種の前例などを検証すべきでは?
195名無しさん@3周年:02/07/07 05:52 ID:dWe4UCD+
>>191
>>じゃぁどんな国があるのよ?
>この質問が自体おかしいね。

この質問が自体おかしいね。
ほかにたくさんあるということを書いたのは自分だろ?
196名無しさん@3周年:02/07/07 05:52 ID:QI84ZY1/
首相公選、大統領型どちらもメディアの力が大きいんじゃないか。
洗脳されなければ良いが。(鬱
197名無しさん@3周年:02/07/07 05:52 ID:VUGviNSE
朝日の煽りが恐いなぁ。
198名無しさん@3周年:02/07/07 05:52 ID:yPnY4c07
>>192
>都合の良い人々

アタマ大丈夫か?
199名無しさん@3周年:02/07/07 05:53 ID:aE+NHp1v
>>191
論理が破綻しまくってるな。。。(藁
まず、>>91への返答として>>92を言ってるだけで。

さらに直接選挙の弊害は前に述べたように、
「独裁権力を生みやすいから」

何も前例が無くて動くのは良くないといってるんじゃない。
以前にそれを取っていた国では機能せず、また民主制が今までまがりなりにも
破綻してこなかった国家は直接選挙を嫌ってる。

少なくとも直接選挙を可とする方がこの疑問点に答えるべき。
200名無しさん@3周年:02/07/07 05:53 ID:i4V7KxeX
マスコミにたくさんお金払った奴が勝つね。
201名無しさん@3周年:02/07/07 05:54 ID:8gE9zMKl
おまいら、誰でも立候補できるという前程で話してないか?
202 :02/07/07 05:54 ID:1fvy+CCU



この国はもう何をやってもダメだ


滅びるのをマターリ待とう



そう思わないか




203名無しさん@3周年:02/07/07 05:54 ID:aE+NHp1v
>>192
天皇が国家元首じゃなくなるのがうれしいんだと思われ<その三者
204名無しさん@3周年:02/07/07 05:54 ID:dWe4UCD+
>>198
直接選挙でも間接選挙でも支持層が要だろ。

それだけの数がいるのか?

ホントにアタマ大丈夫か?
205名無しさん@3周年:02/07/07 05:55 ID:rEZ8eWRD
>>203
すでに・・・
206名無しさん@3周年:02/07/07 05:56 ID:mT82F8r0
>>192
オマエは何の話をしてるんだ。>>189はあくまで「都合の良い」って言ってるのに
だれも政権取れるなんて言ってないだろ。
独り言はお花畑へどうぞ。
207名無しさん@3周年:02/07/07 05:56 ID:i4V7KxeX
危険度とかでいえば直接選挙するなら
国民全員が正しい情報を元に正しく思考して判断できるのが最低条件だね。
208   :02/07/07 05:57 ID:1fvy+CCU
小泉孝太郎を総理に!!
209名無しさん@3周年:02/07/07 05:58 ID:94EL8SwV
>>194
そうかもね。

可能性を論じるのは悪くないと思う。
210名無しさん@3周年:02/07/07 05:59 ID:h78/IL+0
>>204
誰もそんな話してないのに何言ってるの??
211H8trUerI:02/07/07 06:01 ID:tXi7yBa0
立法府じゃなくて、司法にリコール制を持たせたらどうよ?
212名無しさん@3周年:02/07/07 06:02 ID:YwMfgGWf
みなさん石原慎太郎がいいといいますが、それもいいのですが、
僕が心配してるのは、その慎太郎以後というのを考えると
不安でしょうがなくなります。慎太郎の正当な後継者が居ないと
いうのが非常に不安です。
慎太郎はそういう意味でも諸刃の剣です。
どう思います?
213名無しさん@3周年:02/07/07 06:04 ID:8gE9zMKl
>>212
慎ちゃんは新たな制度への布石。
214H8trUerI:02/07/07 06:04 ID:tXi7yBa0
司法と国民にそれぞれ、あるいは両方のある一定以上の賛成によるという条件で
リコール権を持たせれば、安定するし、公平な政治になるんじゃない?
215名無しさん@3周年:02/07/07 06:05 ID:dWe4UCD+
>>206
じゃあ何がどう都合がいいのかということを述べよ。でなければ


オマエは何の話をしてるんだ。>>189で「都合の良い」って言ってるのに
だだけだろ。
独り言はお花畑へどうぞ。
216名無しさん@3周年:02/07/07 06:06 ID:dWe4UCD+
>>212
チンタロウもコイズミと同じ末路。

国際政治で蟲され、
国内問題解決できず。

切れて辞任・・・
217名無しさん@3周年:02/07/07 06:06 ID:58k3h6Z8
メリット
政治への関心を高めることができる
選んだ責任を国民が直接感じることができるため政治意識の向上となる

デメリット
人気投票になる
宗教関係者(例の人)、マスコミ関係者に有利
採用している国が少なく、イスラエルも止めた
218名無しさん@3周年:02/07/07 06:06 ID:plKOAncc
>>ID:dWe4UCD+

どうもお前は話が人とズレる傾向にあるようだな。
219名無しさん@3周年:02/07/07 06:07 ID:dWe4UCD+
>>214
キミはまず先の問いに対して回答しなさい。
220名無しさん@3周年:02/07/07 06:08 ID:uKgqdQGs
>>215
いいよ。キミ、必死で見てていたいたしい。

韓国、朝鮮、中国、天皇制廃止、都合が良い


中学生でもわかるだろ・・・。
221名無しさん@3周年:02/07/07 06:08 ID:dWe4UCD+
plKOAncc

どうもお前は話が人とズレる傾向にあるようだな。
222名無しさん@3周年:02/07/07 06:09 ID:58k3h6Z8
以前は政治の責任は国民に帰すべしと考えて賛成してたが
真紀子人気とマスコミの偏向報道を見て賛成できなくなった
223 :02/07/07 06:09 ID:1fvy+CCU
                    ,,.. -───- 、
                  , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
                / ..........,.....,ri  /' l i........................   i
               ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
                  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
                l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
             |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
              |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|
               |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |:::::::::::::::| エッチなのはいけないと思います。
               |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
               |:::::::':、      、    `'''"   /l::::::::::::::::!
               |:::::::::| ヽ,     ,__     / !:::::::::::::::|
             ,|::::::::::| | `i'‐;、_{   ) _, ィ"|  |:::::::::::r、:!
            i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/  ,'|:::::::::::|. |!
           i  i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ  / |:::::::::::| 'i
             l   i:::;、::l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |:::::::::::l   !
           |__ヾ,'y' -‐i"     \‐---  l::::/l:::i   l
224名無しさん@3周年:02/07/07 06:09 ID:plKOAncc
>>221
茶地な釣られかたするなって。w
本当に「厨房」なんじゃねーか?お前。

どうでもいいからたまにはマトモな話題ふれや。
225名無しさん@3周年:02/07/07 06:10 ID:dWe4UCD+
>>220
?それが公選制となんの関係がある?


きちんと筋道立てて説明しなよ。
226名無しさん@3周年:02/07/07 06:11 ID:dWe4UCD+
>>224
茶地な釣られかたするなって。w
本当に「厨房」なんじゃねーか?お前。

どうでもいいからたまにはマトモな話題ふれや。


そのまま帰す。
227名無しさん@3周年:02/07/07 06:11 ID:Y/UCNsWF
ID:dWe4UCD+
ネタだよな?ネタだと言ってくれっ!
228名無しさん@3周年:02/07/07 06:12 ID:8gE9zMKl
>>222
真紀子が立候補できないような制度にすりゃいい。
229名無しさん@3周年:02/07/07 06:12 ID:i4V7KxeX
マスコミが怖い。ただただ怖い。
230名無しさん@3周年:02/07/07 06:13 ID:plKOAncc

話にならんからとりあえず、ID:dWe4UCD+

は放置の方向で・・・

231名無しさん@3周年:02/07/07 06:15 ID:dWe4UCD+
>>230
だからそのキーワードに対して>>1との相関を説明しろと。

議会制がある限り首相公選のみで、
走かだとか共産だとかが、どうこうできるのか?
232名無しさん@3周年:02/07/07 06:16 ID:i4V7KxeX
あと政治に対する関心だがマスコミは娯楽番組や映画などの合間にニュースを
報道する(偏向ありで)だから多くの人にとって影響が大きい。
普通堅苦しいだけのものなどみない。
2ちゃんねるは適当にふざけたスレやアスキーアートや煽り合いや祭りが
あるニュース速報だから見るし、なんとなく政治関連のも目に入る。
233名無しさん@3周年:02/07/07 06:17 ID:I9kd5pmy
>>231
普通わかるだろ。

で、あとおまえはなんでそんなに偉そうなのかと。(藁
234名無しさん@3周年:02/07/07 06:18 ID:JNMHms9d
今の政治が腐敗する理由の一つに、自民党のライバルが無いってのがあると思うな。
だから自民党は権力失墜の恐れも知らず、バカな投機に熱中するんだよ。
民主党がもっとまともだったら、自民党は政権維持の為に頑張るんじゃないかなと愚考する次第であります。
取り敢えず鳩山は党首の器じゃないですね。自由党と合併して、小沢氏と交替しれ。
235名無しさん@3周年:02/07/07 06:19 ID:8gE9zMKl
予算委員会、田原総一郎が野党の代行で質問。
数字とれるぞーw
236名無しさん@3周年:02/07/07 06:20 ID:gas8okLK
国家元首を理解できていないID:dWe4UCD+がいるスレはここですか?
237名無しさん@3周年:02/07/07 06:20 ID:2wtdUefC
司法の独立を一層強化し、首相解任権を司法にも持たせよう。
そうすれば、世論がいくらおかしくなろうと、判例や法律によってある程度、
国の安定は守られる事になる。

238名無しさん@3周年:02/07/07 06:20 ID:58k3h6Z8
どっちにしろ、マスゴミによるゆがんだ批判社会を何とかするのが先決

どちらの問題点もこれがかなりの原因
239名無しさん@3周年:02/07/07 06:21 ID:dWe4UCD+
>>233
>普通分かるだろ?

説明になってない。
首相が公選になったとしても議会は並存する。

仮に首相が創価だとかがなったとして、単独でできることは限定されている。

杞憂。
240名無しさん@3周年:02/07/07 06:22 ID:8gE9zMKl
ん?首相は国家元首じゃねーだろ。
241名無しさん@3周年:02/07/07 06:22 ID:gas8okLK
>>237
司法が力もちすぎるよーな。司法の最高責任者を誰が選ぶかってことになると
結局いっしょなよーな気もする。
242名無しさん@3周年:02/07/07 06:22 ID:2wtdUefC
司法の独立を一層強化し、首相解任権を司法にも持たせよう。
そうすれば、世論がいくらおかしくなろうと、判例や法律によってある程度、
国の安定は守られる事になる。


これで、本当の意味での『法の支配』が完了するだろう。

243名無しさん@3周年:02/07/07 06:22 ID:dWe4UCD+
>>236
それ以前に議会って何かわかる?国家元首との相関は?
244名無しさん@3周年:02/07/07 06:22 ID:gas8okLK
>>240
天皇だろ
245名無しさん@3周年:02/07/07 06:24 ID:dWe4UCD+
>>242
立法が官僚主導でなくなれば意味をなすかもね。対立する要素として。
246名無しさん@3周年:02/07/07 06:24 ID:VeNAG+h1
>>241
裁判官を罷免する権利は国民にあるし、司法に執行能力は無い。
247名無しさん@3周年:02/07/07 06:24 ID:gas8okLK
>>243
首相は天皇(国家元首)によって任命されるだろ。現在は形だけだが。

国民が首相を選んだら、天皇の存在意味は?
248名無しさん@3周年:02/07/07 06:25 ID:XJgCwf4C
自民党の総裁選などで、党員票と国会議員票があるように、
首相公選制も国民票と国会議員票があるみたいにするってのだったらどう?
249名無しさん@3周年:02/07/07 06:27 ID:dWe4UCD+
>>247
なるほどね。そういう論点か。
>ID:gas8okLKのイワンとする事が分かったよ。

それに現在の象徴という位置付けと法文上矛盾するかも。
250名無しさん@3周年:02/07/07 06:28 ID:FUqKGP47
>>247
あ〜あ。言っちゃった。
おれはもう少しID:dWe4UCD+の電波を見ていたくて放置していたのに。(ゲラゲラ
251名無しさん@3周年:02/07/07 06:28 ID:8gE9zMKl
そんなことよりおまいら、フジがラジオ体操やってますよ。
気でも狂ったか?
252名無しさん@3周年:02/07/07 06:29 ID:dWe4UCD+
>>248
議員との格差の根拠はどうする?
それなら「準公選制」でいいのでは>>1の末尾参照。
253名無しさん@3周年:02/07/07 06:29 ID:FUqKGP47
>>246
結局、国民が選ぶんだな(藁
254名無しさん@3周年:02/07/07 06:30 ID:dWe4UCD+
>>250
で、オマエはドコでレスしたの?
255名無しさん@3周年:02/07/07 06:32 ID:VeNAG+h1
>>253
まぁ、そういうことだな。

国民が選び、司法が解任し、選挙し、また解任し、の繰り返しも有るかも。(まずあり得ないと思うけど)
3回これを連続でやったら、議院内閣制に一定期間戻る事とする。
というのも良いな。
256 :02/07/07 06:35 ID:2m2Vp7hX
辻元が首相に上り詰めるための法律ですか?
257名無しさん@3周年:02/07/07 06:36 ID:uEZx2y1g
首相公選も重要だが、それと同時に国会議員の定数を50人程度に減らせ。

有権者の立場から言えば、あんだけ人数いると奴らの行動を監視しきれん
し、現状のこまい区割りの選挙区だと、地域の親玉だが国益に反するやつ
が当選する可能性が高くなる。
これの方も改善せんと、議会が足引っ張るだけだと思う。
258名無しさん@3周年:02/07/07 06:37 ID:KP/FwgtL
立憲君主制の日本で、大統領制はな・・・。
259名無しさん@3周年:02/07/07 06:48 ID:t1D+gn1q
議員があらかじめ首相候補者を選べばひどい衆愚にはならないと思う。
首相候補者になるには議員50人の推薦がいるとかの一定の条件の下で。
これが議院内閣制型だっけ?
まあ、これでも宗教首相が誕生する危険性はあるけど。
260255:02/07/07 07:01 ID:hMMglCGH
ああ。
司法にも首相解任権を与えて、もし、司法がこれを実行した場合は、一定期間、議院内閣制になる。
そして、また公選する。
としよう。
そうすれば衆愚政治は起こらないよ。
261名無しさん@3周年:02/07/07 07:05 ID:XJgCwf4C
>>252
俺は国民と国会議員の票が半分づつの割合というのが分かり易くていいと思う。
大体どのやり方しようが賛否両論がでたりするわけだし、
分かり易くてみんなが納得しやすいほうが最終的に落ちつき易いと思う。
まーみな色々意見あるだろうけどな

262255:02/07/07 07:05 ID:XFuErOE+
つまり、司法が首相解任権を発動するという事は、国民に首相を判断する能力が
欠如しているという判断であるから、首相の選定を国民の代表である国会議員に
一定期間だけ依託する。
263255:02/07/07 07:08 ID:hMMglCGH
あとは、司法の判断基準を決めるだけで良いな。
・公序良俗に反すると判断される人物
・任務遂行能力を著しく欠いていると判断される人物
とかでも良いか。
264255:02/07/07 07:10 ID:hMMglCGH
・国権の乱用を行った人物
も良いな。
265名無しさん@3周年:02/07/07 07:18 ID:zv4Lsuft
任命と指名は違う。
266名無しさん@3周年:02/07/07 07:25 ID:KP/FwgtL
揚げ足とりウザイ
267勝手に草案作ってみる:02/07/07 07:32 ID:DmL7pXnN
司法の独立を一層強化し、首相解任権を司法にも持たせよう。
そうすれば、世論がいくらおかしくなろうと、判例や法律によってある程度、
国の安定は守られる事になる。

司法は首相解任権を有する。
最高裁判所はにてこれを行う。

司法の首相解任権の発動は以下の場合に限られる。
・公序良俗に反すると判断される人物が当選した場合
・任務遂行能力を著しく欠いていると判断される人物が当選した場合
・首相が国権の乱用を行った

もし、司法の首相解任権を行使した場合は、国民に首相を判断する能力が
欠如していると判断し、一定期間、議院内閣制となる。

首相解任権を行使した場合は、公選停止期間に限り、首相の決定権は国会に与えられる。
公選停止期間終了後、内閣は解散を行い、首相の決定権は国民にあたえられ、首相を公選する。

としよう。
そうすれば衆愚政治を防げるし、民主的に首相が選ばれることとなる。

これで、本当の意味での『法の支配』が完了するだろう。
268草案1:02/07/07 07:50 ID:xNL4to50
司法の独立を一層強化し、首相解任権を司法にも持たせよう。
そうすれば、世論がいくらおかしくなろうと、判例や法律によってある程度、
国の安定は守られる事になる。

司法は首相解任権を有する。
最高裁判所にてこれを行う。

首相解任権の発動は以下の場合に限られる。
・公序良俗に反すると判断される人物が当選した場合
・任務遂行能力を著しく欠いていると判断される人物が当選した場合
・首相が国権の乱用を行った場合

もし、首相解任権を行使した場合は、国民に首相を判断する能力が
欠如していると判断され、一定期間、議院内閣制に移行する。

首相解任権を行使した場合は、公選停止期間に限り、首相の決定権を国会に与える物とする。
公選停止期間終了後、内閣は速やかに総辞職を行い、首相の決定権を国民に与え、首相を公選する。

としよう。
そうすれば衆愚政治を防げるし、民主的に首相が選ばれることとなる。

これで、本当の意味での『法の支配』が完了するだろう。
269草案2:02/07/07 07:57 ID:PZ9xZ3iz

もし、首相解任権を行使した場合は、国民に首相を判断する能力が
欠如していると判断され、一定期間、議院内閣制に移行する。

首相解任権を行使した場合は、公選停止期間に限り、首相の決定権を、国会に2/3、国民に1/3、与える物とする。
国会の票の総数を66%、国民の票の総数を33%、として合計し、首相はこの過半数によって決定される。

公選停止期間終了後、内閣は速やかに総辞職を行い、首相の決定権を国民に与え、首相を公選する。

270名無しさん@3周年:02/07/07 08:11 ID:1qZvoiQM
>>257
議員定数が50人ですと,各委員会の定数は3〜5人になりますよね。
この人数で委員会として機能するのでしょうか。

それとも,委員会を廃止して本会議のみにするお考えでしょうか。
その場合,議員に優れた人物を選んでも,すべての法案に対して
十分な理解を持つことは難しいのではないかと危惧しますが,
いかがでしょうか。

ご卓見をお聞かせ下さい。

なお,人口を考慮すると,日本の議員数は諸外国と比べて必ずしも
多くはありません。念のため。
271名無しさん@3周年:02/07/07 08:13 ID:LfUIZAGv
首相公選制より先に天皇制を廃止してくれ。
272名無しさん@3周年:02/07/07 10:42 ID:wBCmpVTq
首相公選制絶対反対!!
273名無しさん@3周年:02/07/07 22:07 ID:xYsgFzme
天皇制はいらんな。税金の無駄。
年に100億以上も何に使ってるんだよ?
274がいしゅつ@2周年:02/07/07 22:10 ID:qqUoSiVK
首相公選? いらねーよ。だれが言い始めたんだい。
275名無しさん@3周年:02/07/07 22:16 ID:YWYmnod2
>>273
ロイヤル外交は非常に有効でしょう。
世界最古の皇室はもはや世界のどこも真似できない日本の伝統。

朝銀に1兆数千億円も税金を注入する無駄遣いとはわけがちがう。
276名無しさん@3周年:02/07/07 23:18 ID:OLOfm3va
首相公選ねぇ。
自民党が生き残るとしたらコレしかないのかも?
若手の登用は自分たちだけじゃ、できそうにない。
277名無しさん@3周年
公選制にすると学会、統一協会等の危ない団体からでることもあり得るんだよね