【社会】心臓移植の「光ちゃんを救う会」募金再開、移植待ち長引き費用難

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/07/12 15:21 ID:LXyE/vHC
母さん臓器臓器!
953ぴくみん :02/07/12 15:38 ID:43a1PxMx
アフリカ人とか北朝鮮餓死者とかだすのヤメレ

そんなの俺にはどうでもいい話だし、奴らは死ぬのわかってて
数うちゃ当たるのノリでボコボコ子供産んでるんだから。

そんなのが全部生き残るなんて事はさせちゃならないだろ。
かにの懐に抱えられた卵が全部大人のカニにならせるような
もんだな(w

こんな生後一年程度のガキなんて死んだって直ぐに忘れられる。
次産めばいいだろ。

どこかのスレでみたが、子供の命の重さって思い出の量で決まると
見たがたしかにその通りだと思ったな。

おまえが男親だとして、自分の子供の生後一年未満と、10才の子供、
どちらかが絶体絶命のピンチだとしたらどちらを生かしたい?

生後一年未満の子供の命と、自分の妻の命、どちらを救いたい?

大抵の答えは10才の子供と自分の妻だろ。

10才の子供を作り直すことは人生の長さからも難しい。
30才の妻の代わりはあり得ないが、生後1年未満の二人の子供と
いう存在を作り出すのは容易だろ。

とりあえずこんなくたばりぞこないのガキに何億もつぎ込む位なら
交通事故遺児と自殺者遺児の基金に寄付しろ!

954名無しさん@3周年:02/07/12 15:40 ID:tOUy83on
募金じゃなくて借金ならいいんだけど。
年利10%くらいで…
だいたいただでお金もらえることが許されてはいけない。
恐ろしいエゴ
955名無しさん@3周年 :02/07/12 15:41 ID:qjFJ1/sZ


ご愁傷様。


956名無しさん@3周年:02/07/12 15:42 ID:JW0Iqud8
>>954
ま、育英会奨学金のように本人死亡の場合は返還免除で貸し付けるのが
借りる方も気兼ねのないいい制度だと思うがな。
957名無しさん@3周年:02/07/12 15:45 ID:J3BceaFA

10歳の子供の臓器は、いつだってお金さえ出せば都合よく見つかります。

光ちゃんのために、何の関係も無い子供が何人も拉致され、血液検査、

適合すれば早速手術が行われる病院に搬送されます。

そしてその子は生きたまま心臓は取り出され、光ちゃんに移植されるのでした。
958名無しさん@3周年:02/07/12 15:48 ID:F7G08xIr
>949
何年か毎に新しいのに取り替えなきゃいけないんでしょ?移植した心臓って。
なんか………。
959名無しさん@3周年:02/07/12 15:49 ID:nTnrroJ8
善意が尽きたらあきらめるべき。
成金が不老不死の薬をもとめるようなもの。
日本で移植できるようになっても保険適用無理で何千万単位の
金が要ることに変わりない。
960名無しさん@3周年:02/07/12 15:52 ID:JW0Iqud8
移植というのは所詮西洋医学の自然な延長だよ。
一般の手術だって十分自然の摂理に反することをやっている。

移植にそこまでナイーブな拒否反応を示す人間は
漢方と宗教だけで病気を治してればいいように思う。
961名無しさん@3周年:02/07/12 15:53 ID:Ux9l5zN7
つめたいねぇ
962名無しさん@3周年:02/07/12 15:54 ID:qjFJ1/sZ
移植云々ではなくてテメーでなんとか出来ないなら諦めろ。
963名無しさん@3周年:02/07/12 16:00 ID:cMS5JQQk
>>960
移植は認めてるし、手術も必要ならすればいい。
アメリカの医療の制度に寄生してるようでなんだか嫌だよ。
自分の所属している社会のルールが嫌なら、違う社会に移るってんなら認めるけどね。
つまり、この夫婦と子供は移住しちまえよって事なんだけどね。。
964名無しさん@3周年:02/07/12 16:15 ID:JW0Iqud8
>>962
金の問題については、厚かましいと思って金を出さない人が居ても
それは当然。けれども頭を下げてお願いする行為や、それに応じる
人間が居ることまで否定する権利はないのではないか。

>>963
その点はむしろ国全体で恥じるべきことではないのか。日本での
脳死移植を困難にしてるのは、脳死ドナーの死亡判定にかかわる不透明さ、
臓器提供意思表示カードの広報不足、臓器移植ネットワークをめぐる不正、
といった様々な失態の結果、脳死移植制度自体が国民の信頼を得ていない
ことに大きな原因がある。

そういった不始末の結果ドナー不足に陥って、多くの日本人患者がアメリカ、
オーストラリアはじめ外国の善意にお世話にならざるを得ないわけで、いわば
失策の結果を外国に押しつけてるようなものだ。これはあくまで失策であり、
あなたの言うような(日本)「社会のルール」というものではないと思うが。
965名無しさん@3周年:02/07/12 16:26 ID:cMS5JQQk
>>964
「日本医療失策」それだけではないよ。
日本民族が持っている「骸」(むくろ)への想いも忘れちゃ困るね。
キリスト教が下敷きになっている文化とは違うんだよ。
日本の場合は、火葬して初めて天に返したという思いがある以上、移植医療は行われにく
いんだよ。
966965:02/07/12 16:35 ID:cMS5JQQk
キリスト教徒が復活を信じるんじゃないかって言われそうだが、現代に入ってそれは象徴的に
信じてるだけで、社会への奉仕の方が強いと思うがね。
その気持ちが、ドナーしての臓器の提供を申し出る人が多いのじゃないの。
日本では、「親からもらった身体に……」なんて言葉もいまだに言われてるしな。
967名無しさん@3周年:02/07/12 16:48 ID:xnsF0ekK
>>964
善意?アホですか?
968名無しさん@3周年:02/07/12 16:51 ID:l993LW5b
>>964
>臓器提供意思表示カードの広報不足
カード普及率の低さは、これだけが原因とは言えないだろう。
否定の意思を示めさなくても、ほっとけば否定したことになるということ。
俺も入学式で配られたが、その場で破って捨てた。
非常に日本的な断り方だとは思うがね。
969名無しさん@3周年:02/07/12 16:57 ID:PHYCjDZ/
>>968
カードをもって、そこの「私は臓器提供を致しません」
に○つけてください。Noも提示出来るカードですので
いざというとき現場が助かります。
970名無しさん@3周年:02/07/12 17:02 ID:BJqz7gXp
再生医療が実用可能になるまではこういう問題は起こり続けるだろうな。
971名無しさん@3周年:02/07/12 17:20 ID:l993LW5b
>>969
そんなこと全部承知の上での話。
カード持ってわざわざ否定となると、提供したくない意思を誇っているように見えて醜い。
でもバラバラにされて、コーディネーターだのの商売道具にされるのはもっと嫌だ。

本音と建前ってことだろう。
もちろん免許証の裏にでも強制的に書かされるようなったら、しっかりと否定するだろうが。
972名無しさん@3周年:02/07/12 17:20 ID:JW0Iqud8
>>965
文化とか自分の信仰を大事にする人にドナーを強制する
必要はもちろんないね。輸血を拒否する宗教信者だって
わたしは別にばかげて居るとも思わない。ただ、欧米はもとより、
台湾、韓国あたりと比べても脳死ドナーが極端に少ない現実を失策
と言っている。

>>968
確かに暗黙の拒否を認めているから、カード普及率に比例してドナー
が増えるわけでは当然ない。むしろ、カードはドナーになってもいい
かどうか考えるきっかけとして重要だから、一回は国民皆に配られるという
努力をすべきだと思う。

>>967
うん、金で外国の待機患者の列に割り込んでるという側面は否定できないね。
973名無しさん@3周年:02/07/12 17:26 ID:C9SCmIFm
テレ朝キター!
974名無しさん@3周年:02/07/12 17:27 ID:JW0Iqud8
>>971
提供しないことは別に醜いわけでも何ともないと思うが。
オープンに(しかも途中から気が変わってでも)拒否できる
雰囲気は必要だろう。しかも生体移植でも同様の問題がある。
975名無しさん@3周年:02/07/12 17:29 ID:iu/TFvpw
人の命は平等ではないってことだな。
鬱。
976_:02/07/12 17:30 ID:inuXSlKz
>>975
今ごろ気づくな。
977名無しさん@3周年:02/07/12 17:33 ID:BfUVbsP5
>>972
>輸血を拒否する宗教信者

成人の場合は問題ない。問題なのは未成年の子供にまで親が輸血拒否を
強制させること。
978名無しさん@3周年:02/07/12 17:39 ID:DvmtWH+P
これがおそらく国民の本音なんだろうな。
日本はもうダメね。
979名無しさん@3周年:02/07/12 17:49 ID:l993LW5b
>>974
自分の体をどうするかだからな。もともと個人的な問題だ。
必要の無い限り人にするような話でもない。

いまのままなら提供したい奴は黙っていても名乗り出るだろう。
提供すること=社会への奉仕という図式がある限りな。
でも不特定多数にカードを配って、その場で書かせようとするのはどうか。
必死なのは分かるが、自分から一歩を踏み出してこそ提供の意思も生きると思うが。
980名無しさん@3周年:02/07/12 17:55 ID:ZfDqSQI2
>カードを持たそう、ドナーに付いて考えさせよう。

なんて傲慢なんでしょ。
981名無しさん@3周年:02/07/12 17:57 ID:0CHs+oz7
1億5千万が残り3千数百万になったので
と り あ え ず3千万欲しいそうです。
982uhi:02/07/12 17:57 ID:TXd+dO5+
手術が成功する事を祈ってます。
で、二十歳になったらこのスレを読ませてやろう。
983名無しさん@3周年:02/07/12 18:07 ID:CW1cwGFi
>>981
同じ名前の宇多田にでも頼め
984名無しさん@3周年:02/07/12 18:08 ID:CW1cwGFi
光ちゃんが無事生き延びて幸せなケコーンをして子供を産みました

その子はお母さんと同じ心臓の病気をかかえていました

さあどうする
985名無しさん@3周年:02/07/12 18:17 ID:Z84RbQK4
>>982
とりあえず2回目の移植は現時点では順調のようですね

今後については分かりませんが
986名無しさん@3周年:02/07/12 18:28 ID:Ctj6+1t3
あー、さっさと氏ねよ。
ったく大勢に迷惑掛けやがって
死ねばみんなが楽になるんだ。
だから死ね
987名無しさん@3周年:02/07/12 18:39 ID:wiiyHwAm
988名無しさん@3周年:02/07/12 18:39 ID:qC8CQnnh
989名無しさん@3周年:02/07/12 18:39 ID:FHM13ggw
990名無しさん@3周年:02/07/12 18:39 ID:EJ4TaIRa
991名無しさん@3周年:02/07/12 18:39 ID:qC8CQnnh
992名無しさん@3周年:02/07/12 18:40 ID:8Vp/GzsW
993名無しさん@3周年:02/07/12 18:40 ID:MAd0f2el
994名無しさん@3周年:02/07/12 18:40 ID:x5LvWCB1
995名無しさん@3周年:02/07/12 18:40 ID:FHM13ggw
996名無しさん@3周年:02/07/12 18:41 ID:8Vp/GzsW
997名無しさん@3周年:02/07/12 18:41 ID:wiiyHwAm
998名無しさん@3周年:02/07/12 18:41 ID:EJ4TaIRa
http://nagano.cool.ne.jp/manbu/paro1.jpg すうじのところを1〜8にかえよう http://comic.2ch.net/test/r.i/comic/1026434618/n
999名無しさん@3周年:02/07/12 18:41 ID:FHM13ggw
http://nagano.cool.ne.jp/manbu/paro1.jpg すうじのところを1〜8にかえよう http://comic.2ch.net/test/r.i/comic/1026434618/n
1000名無しさん@3周年:02/07/12 18:41 ID:Gc7ft3br
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。