【政治】冷蔵庫に書いたラブレターは信書?…衆院委で珍問答

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BLACKC0M @黒霧φ ★
冷蔵庫に書き込まれたラブレターは、郵便事業への民間参入をめぐって焦点になっている
「信書」に該当するか――。与党が国会に提出した郵政公社関連法案の修正案を審議した
衆院総務委員会は4日、信書の定義を巡り、民主党の中村哲治氏と佐田玄一郎総務副大臣の間で
“珍問答”が繰り広げられた。

 総務省によると、貨物に添付されている添え状は、あくまで「通信文」で、郵便法上の
信書ではない。さらに総務省は3日、与党に対して、これまで信書としてきたクレジットカードについても、
金銭の支払い手段である「物」に文字を書いただけだから「通信文」扱いとなり、信書に当たらないという新解釈を示した。

 通常、ラブレターなら他人には知られたくない秘密なのだから信書になるが、「物」に通信文が
書かれているだけなら信書とは言えない。中村氏は解釈が難しいケースをあえて取り上げ、
「本来の機能が冷蔵庫なら信書とは言えないのではないか」と問いかけた。

 佐田副大臣は「冷蔵庫の機能と、ラブレターの秘匿性と、どちらが大事かは判断に苦しむところだ」
と答弁したが、中村氏が「政府の見解では信書に当たるのではないか」と突っ込むと、佐田副大臣は
「原則として信書と判断せざるを得ない」と答えた。中村氏は「信書というのは非常に深遠な世界がある」と締めくくり、
場内の笑いを誘った。
(7月5日00:56)

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020704ia26.htm
2ゾンドビッグφ ★:02/07/05 01:32 ID:???
bokkiage
3名無しさん@3周年:02/07/05 01:33 ID:KXIx8Pr7
氏ねヨ民主党
4名無しさん@3周年:02/07/05 01:33 ID:b2O/G8FH
あれじゃない?文面からして冗談でそんなこと議論してたんじゃないの?
真剣にやってたら泣くよ
5 ◆BLACKC0M @黒霧φ ★:02/07/05 01:35 ID:???
スレ立ててから見えるまで5分以上かかった・・・・
6名無しさん@3周年:02/07/05 01:36 ID:+kfB6Bq4
何をいまさら。
国会の質問・答弁はすべてが珍問答だろ??
7名無しさん@3周年:02/07/05 01:37 ID:bM7SveNJ
















また大阪か(藁




















8名無しさん@3周年:02/07/05 01:38 ID:b9R28WhB
くだらない議論はやめて( ● ´ ー ` ● )
9 ◆BLACKC0M @黒霧φ ★:02/07/05 01:38 ID:???
>>7
大阪なのか??
10名無しさん@3周年:02/07/05 01:38 ID:bM7SveNJ
















ま た 大 阪 か (藁





















11ユンユン:02/07/05 01:39 ID:cvTbzhNd

民主党はホモを推進しています!!
12名無しさん@3周年:02/07/05 01:39 ID:0Jwygngi
メールは信書だが
NETでは放置状態
13名無しさん@3周年:02/07/05 01:39 ID:XaZwGfke
一休さんにでも聞け!
14名無しさん@3周年:02/07/05 01:39 ID:lJPQhsYG
>1
全員、度数切れ
15名無しさん@3周年:02/07/05 01:39 ID:jO5FxYBo
それより携帯がかけられないんだよ!
16名無しさん@3周年:02/07/05 01:42 ID:isu0+L0g
>>14,15
むだむだ。
度数切れは、肛門ネタみたいに流行りはしねーよ。
17名無しさん@3周年:02/07/05 01:45 ID:YceqBzoc
アホの一つ覚えで

       度数切れ
                 また大阪か

と書いてる 厨房は、





                  死        ね        !



18 :02/07/05 01:47 ID:hhfZ6Uht
こんなことやってる場合かよ!
だらけきってるな 民主党も・・
19名無しさん@3周年:02/07/05 01:47 ID:qtsUhrNf
この問答、サムイ。
20名無しさん@3周年:02/07/05 01:49 ID:lSHe1hD/
真剣な議論ではないだろうw
ただのお戯れ

ところでいい加減度数切れの元ネタ(発生)教えてくれない?
21名無しさん@3周年:02/07/05 02:04 ID:OGJxhIe1
ということは、団扇とかスルメ(w とかに書いたラブレターも信書ではないと・・・。

それともあれは荷物扱いじゃなくて「定形外郵便物」だから「信書扱い」なのか???
22名無しさん@3周年:02/07/05 02:05 ID:2WSUY+zg
>>20にほんとうのことを教えたやつは死刑な。
23名無しさん@3周年:02/07/05 02:06 ID:62dF0q9d
>>20
雪山遭難のスレ見れ!!
このスットコドッコイ
24名無しさん@3周年:02/07/05 02:06 ID:F7PE+v32
俺にとっちゃ、別にいまの郵便局のサービスでも十分満足なんだから
民営化する必要も無いと思うんだがなあ。
25名無しさん@3周年:02/07/05 02:07 ID:62dF0q9d
死刑だ・・・・鬱だ寝よう
26名無しさん@3周年:02/07/05 02:08 ID:bNmgYV72
民間郵便に、10万本ポスト設置を義務づけると、
莫大な赤字が投資が必要です。

そうやって、邪魔したいだけだな>郵便珍走団たち
27名無しさん@3周年:02/07/05 02:09 ID:f0wDeuPC
冷蔵庫ってゆうパックじゃでかくて送れないよね。
28名無しさん@3周年:02/07/05 02:12 ID:+qVvMp40
>>25
君はイイやつだ(w
きっと、恩赦があるぞ。
29名無しさん@3周年:02/07/05 02:14 ID:g6eCSfg5
>>25
御冥福をお祈りいたします。
南無〜
30名無しさん@3周年:02/07/05 02:16 ID:91EceAhp
寒い問答だが、現実に起こり得るところがまた怖い
31ゆめをみるひと ◆DREAMPIE :02/07/05 02:17 ID:Bn7ABbKy
(´Å`) 〜 スルメに切手を貼るとそのまま送れるなんて話を聞きまつが

        一筆添えてあったら信書なのかしら
32:02/07/05 02:20 ID:v9OO5o7f
肛門板
 ↓
まさと板
 ↓
大阪板
 ↓
度数切れ板
 ↓
 ??
33 :02/07/05 02:21 ID:Cdtc6eIg
つーかこんな質問してる民主党がアフォかと

政府がクレジットカードを信書じゃないと認めたからにはこんな議論
やってる暇ないだろ
34名無しさん@3周年:02/07/05 02:23 ID:by/ctHEX
民主党、こういうバカな質問をして「庶民感覚」とか言うのかね。

とっとと解散しろ。
35名無しさん@3周年:02/07/05 02:23 ID:KLGSXjsF
冷蔵庫に書いたラブレターじゃ、一気にさめるね
36 :02/07/05 02:23 ID:Cdtc6eIg
>>31
違うでしょ。>>1には
「貨物に添付されている添え状は、あくまで「通信文」で、郵便法上の
信書ではない」とあるから、スルメに文字かいても問題ないんじゃないかな。

ラブレター書けば信書って事になるんだろうけど、それは出す方が決める事
だからねえ。

民主党はほんっとうにアフォだなしかし。
37名無しさん@3周年:02/07/05 02:24 ID:/NFXPtDf
塀にラブレターを書いていたり、電車にラブレターを書いていたら
新書なのか
38名無しさん@3周年:02/07/05 02:25 ID:DSZJkgcn
郵貯と簡易保険が民営化されれば改革も本物だけど
そうじゃなければただのポーズ。まして公社化で
済ますんなら痛い茶番。
39名無しさん@3周年:02/07/05 02:25 ID:X8lkbc+K
ラブレターの書かれた鳩山由紀夫を引越し便で送ったら信書なのだろうか?
40 :02/07/05 02:26 ID:Cdtc6eIg
書くだけなら信書にはならないと思うけど
でも、電車は移動するから、ラブレターを運んでると見なせなくもないか

民主党がいずれ質問するんじゃないの?
41名無しさん@3周年:02/07/05 02:27 ID:by/ctHEX
税金を使ってこんなことに時間使って、残業手当が出ると思うと腹が立つ。
42名無しさん@3周年:02/07/05 02:29 ID:59szITF5
民主党を揶揄するカキコが多いけど,こんな杜撰な法案の案文で
通していいわけないよ.

郵政改革のごたごたがあるにせよ,正にやっつけ仕事,杜撰すぎ.
43名無しさん@3周年:02/07/05 02:33 ID:2wr/3ltk
常識的なことを考えられないのかこの中村とか言うアホは。
44名無しさん@3周年:02/07/05 02:34 ID:r5P/0RV1
>39
それは…「信者」
45ゆめをみるひと ◆DREAMPIE :02/07/05 02:36 ID:Bn7ABbKy
(´Å`) 〜 >>36さんくすこ
        なるほど。

        民主党、こんなことしててお金もらえるなんてウラヤマスィ・・
46名無しさん@3周年:02/07/05 02:40 ID:k1tXySIy
このレベルの寒いギャグは、民主党に限らずバンバン飛んでるぞ。
4739:02/07/05 02:41 ID:X8lkbc+K
>>46
スマン
48ドリー ◆HONDAM7o :02/07/05 02:44 ID:PzD1oRCS
いいじゃん。たまには、真面目な議論ばっかりじゃ息が詰まっちゃうよ。
俺はアメリカの議会の記事かと思った。
日本にもたまにはジョークがあってもいいではないか。
49名無しさん@3周年:02/07/05 02:45 ID:mr6vVplr

   ま  た  北  海  道  か
50名無しさん@3周年:02/07/05 02:49 ID:16hCxr8k
結局、冷蔵庫が信書になっちゃうのかよっ!!
51名無しさん@3周年:02/07/05 02:51 ID:UEUXVVAF
ただのパフォーマンスだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 02:51 ID:ff0pBdSc
信書の配達は国家独占にしたいだけ・・・族議員
53 :02/07/05 02:51 ID:Cdtc6eIg
冷蔵庫に書いた時点でそれはラブレターとは言わない
ただのジョークだ
54名無しさん@3周年:02/07/05 02:53 ID:o6Wm/7MC
民主党はやっぱダメなんだな
5539:02/07/05 02:55 ID:X8lkbc+K
>>48
んじゃ。
「鳩山の機能と、ラブレターの秘匿性と、どちらが大事かは判断に苦しむところだ」
56てゆーか:02/07/05 02:56 ID:IjGvQty1
内容によって都合のいいように解釈出来るのが一番いい訳よ(w
57名無しさん@3周年:02/07/05 03:04 ID:QpHPvctG
砂に書いたラブレターが
波に運ばれたら
海は逮捕ですか?

58名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 03:45 ID:ff0pBdSc
結局何をやらしても中途半端で終わる・・・小泉タン
信書は国家独占で「キマリ」でも郵政を公社化させた
「俺」は凄いといいはる態度にはどうしても理解に苦しむ・・・


59名無しさん@3周年:02/07/05 03:47 ID:X8lkbc+K
>>57
キロロが逮捕されます。
60名無しさん@3周年:02/07/05 03:49 ID:0HKAbQxI
小包に手紙を入れてはいけないと、既知外じみた規則があるな。
お前ら箱をあけて検査するんかいと。
61名無しさん@3周年:02/07/05 03:51 ID:1Oh9aKjz
>>57
信書必罰
62名無しさん@3周年:02/07/05 03:51 ID:Bb8NxJKA
口紅で「ようこそエイズ・ワールドへ」と書かれたラブホの鏡台も信書です
63名無しさん@3周年:02/07/05 04:28 ID:VYBbf2QN
>>24
個人利用分はどうでもいいのよ
要は企業DMや企業分の取り扱いなの
内の会社ではアップグレードの案内で年に1億円分のDMをだしているけど
しかもほとんどが首都圏なのに
料金のディスカウントはないのよ
(留め置き、広告郵便等々の割引はあるけど)
ヤマトのメール便や他国からのDM配送だと4千万以上浮くのよ
でも東京郵政局から警告されて(うちの収入減らすなヴォケェってね)
郵便局も個人の郵便は赤字だからやりたがらいの
そんでもってDMなどのおいしいとこを持ってかれると
企業努力しなくてはならないので郵便局が圧力かけてんのよ
だいたい
ヤマトや佐川は伝票なんかデータでもOKなのに
郵便局は料金後納の位置や住所の印字位置、プリンタの銘柄まで細かく指示しすぎ
東芝やNECのぼろい機械を馬鹿高く買わされてるんでそんなことになってるのよ
所詮、税金だと思ってるんで改善努力をしないんだよね
しかも
電子メールは信書なので郵便料金を取るなんて言い出してたんだぜ
郵便局はダニ以下だな
64名無しさん@3周年:02/07/05 04:39 ID:VYBbf2QN
郵便局員がエロビの荷物を横領したり
配達がめんどくさいと荷物を捨てる事件が後を絶たないが
ヤマトが荷物を横領したり捨てたなんて聞いたことないぞ
独占だと嫌でもそこを使わざるおえんが
競争があると信用が重要になってくるので事故が減るんじゃないか?
大体、配達にバイトを使うようなところで信用云々は可笑しすぎる
本気で信書を重要だと考えてるのか?
国で無いといけない意味がよくわからん
NTTは盗聴しまくってんのか?
重要=国が管理 は成り立たんぞ
企業は契約書など重要なものは絶対に郵便は使わんぞ
65名無しさん@3周年:02/07/05 04:43 ID:VUbARgBM
>64
佐川が荷物横領してるってよく聞くけど・・・
懸賞ものとかさ。どうなんだろうな。
66名無しさん@3周年:02/07/05 04:45 ID:6zua52DW
最近ラブレターを「信書」で出した人間はまず居ないと思われる。
ラブレターを出す人間の大多数はおそらくメールで出すわけで
ラブレター=「信書」とするならばメールも郵便局の独占事業となるはずだが
なっていないじゃないか。

とイチャモンをつけて見る。
67名無しさん@3周年:02/07/05 04:45 ID:d1mpcqwl
民間にとっては法案なかったほうがマシだったのでは
68名無しさん@3周年:02/07/05 04:46 ID:Cdtc6eIg
けっこうあるみたいなのかな?
http://piza.2ch.net/company/kako/962/962036335.html
69名無しさん@3周年:02/07/05 04:49 ID:Cdtc6eIg
ここにもいろいろ書いてある
http://piza.2ch.net/company/kako/959/959275699.html
70名無しさん@3周年:02/07/05 04:57 ID:91EceAhp
>>64
ヤマトは社員が横領する事が無いかわりに、
集配車から荷物が盗まれる事が、たまにあります。

ごくまれに配達で車を離れた際に、忽然と集配車から
一番でかい荷物が無くなる事もあるそうな。
なんともミステリー。こういうのって外国人の犯罪ですかね?
71名無しさん@3周年:02/07/05 04:58 ID:mUX3Kfww
ところで民営化で郵政公社から所得税取れるようになったの?
72名無しさん@3周年:02/07/05 06:29 ID:U08A4YLf
秘匿性うんぬん言い出したらはがき/絵はがきはどうするのさ。
「平文の電子メールははがきのようなもの」とはいうが。
73名無しさん@3周年:02/07/05 06:35 ID:bCOiryOf
郵政族の如何に強力なことか。
読売の社説にもあったが
郵政改革の本丸は金融。

そこまで行き着くまでの郵便事業自体の取り扱いでさえ
>>1の体たらく。

小泉も郵政族の前に討ち死にだろうか。。。
郵政改革をやり遂げるなら、たとえ森山が閣内にいるとしても
小泉支持できるのだが。。。もうだめぽ、かねえ?
74名無しさん@3周年:02/07/05 06:47 ID:wrW0ONFT
「信書」の定義が、それほどバカバカしいってことでしょ。
ラブレターを書いた冷蔵庫の例えだと、実際は送るのが不可能。
大きいため、ゆうパックでは送れないのでヤマト便で送ると
送ったほうも、クロネコヤマトも
3年以下の懲役または100万円以下の罰金。
もし、ゆうパックで送れる大きさの冷蔵庫だったとしても、
ゆうパックでは信書は送れないので、受け付けてもらえない。
75名無しさん@3周年:02/07/05 06:53 ID:Y3QWOE4+
討ち死にでもいいじゃん。
どの道、小泉の後に続くヤツは出てくる。
76名無しさん@3周年:02/07/05 06:55 ID:wrW0ONFT
>>31
スルメに「スルメのおいしい食べ方」とかを書いただけなら
信書じゃないけど、「あけましておめでとうございます」なんて
書いたら信書。 定形外郵便では送れるけど、メール便で送ったら
3年以下の懲役または100万円以下の罰金。
77名無しさん@3周年:02/07/05 06:58 ID:wrW0ONFT
>>31
あと、今度はダイレクトメールも信書扱いになるそうだから、
「スルメの通信販売のお知らせ」を印刷して
メール便や宅急便で送ったら
3年以下の懲役または100万円以下の罰金。
78名無しさん@3周年:02/07/05 06:59 ID:U08A4YLf
数学屋の方がまだまともな定義できそうなもんだな。
79名無しさん@3周年:02/07/05 07:00 ID:6ctx3oW/
豚の背中に必要な事項を書いたら株券になるかとか、
家の壁ならどうかとかいうレベルの問題だな。
たしかに面白いっちゃ面白いんだが。

>>64
そうか?内容証明郵便はむしろ最重要なものについても使ってるが?
確定日付が付くってのは郵便ならではのメリットだよ。
郵便が民営化されたら、特別送達はどうする気なんだろう。
80名無しさん@3周年:02/07/05 07:04 ID:e5DXq/Tf
砂に書いたラブレターは信書ですか?
81名無しさん@3周年:02/07/05 07:07 ID:PzD1oRCS
オトタケに書いて送るのは信書ですか?
82名無しさん@3周年:02/07/05 07:08 ID:Bp1V/hDf
。゚・(ノД`)・゚・。
83名無しさん@3周年:02/07/05 07:08 ID:PXyz/yYo
部屋の壁に血で書いた恨み言は信書ですか?
84ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/07/05 07:08 ID:XWMms5Wx
>>74
そういうことですなあ。
こういうバカみたいな質問でも、この法律のバカらしさを世間の目に
晒すことが目的だったらこの議員さんにしてみれば大成功でしょうな。
85名無しさん@3周年:02/07/05 07:09 ID:0mkH6Cfh
砂に書いたラブレターは?
86トーマス ◆1QcmYVWQ :02/07/05 08:31 ID:iUMkS8YT
>>64
前に、佐川が荷物紛失したって事があった。
客先に納品する機械だったんで佐川から損害賠償たっぷりと巻き上げた。
87名無しさん@3周年:02/07/05 08:40 ID:qPXlyzkw
>>78
してみろ。
88名無しさん@3周年:02/07/05 08:42 ID:pn3DPzB8
拝啓 藤井樹様

お元気ですか

私は元気です。
89名無しさん@3周年:02/07/05 08:52 ID:+JLkH+Tz
>>65
すれ違い気味だけど、佐川はお薦めできない。

電話連絡は24時間受付なのに、午前中は配達していませんって
平気でほざかれた。
90名無しさん@3周年:02/07/05 08:55 ID:B8MtiG9v
>>88
そりゃどうも 御愁傷さ ま で す‥(by カッシイ)
91煤 ◆1....... :02/07/05 09:00 ID:fWZmOsw3
ラブレターとか、紙にインクを染み込ませただけ。
ただのインクのついた紙。
92若い積乱雲やんやん:02/07/05 10:18 ID:REpHn6VQ
中村ヤッテクレル(・∀・)
こういう政治家がもっと増えればいいのに。
93くだらん:02/07/05 15:23 ID:TMaiHxy0
冷蔵庫は
信書じゃねーだろ
94名無しさん@3周年:02/07/05 15:54 ID:wrW0ONFT
縦の長さが最大60cmで、3辺の合計が90cmまで。重さが4Kgまで。
これが信書として送れる最大サイズ。
宅配便でお礼の品物を送るとき、なかにお礼状を入れると
送り主も宅配業者も3年以下の懲役または100万円以下の罰金になります。
ゆうパックの中にお礼状を入れてもダメですよ(罰則は無さそうだけど)。
>信書以外の物を内容とする郵便物で、その包装の表面のみやすい所に
>小包なる文字を掲げたものは、小包郵便物とする。
なので、ちゃんと小包はがき(50円)を買いましょう。
95名無しさん@3周年:02/07/05 16:02 ID:+6eEmiLL
>>94
ゆうぱっく送るときに、「手紙とか入ってますか?」と
聞かれて、うかつにも「はい」って答えたら、
別料金とられたような・・・
96名無しさん@3周年:02/07/05 16:30 ID:XPQHMhTV
信書かどうかは、出す本人が決定すればいいだけの話。
法律で決めるような問題じゃなかろう。
97名無しさん@3周年:02/07/05 16:34 ID:gSU/hf5Z
>>94
宅配便の中に商品と一緒に請求書等を入れるとする。その請求書が信書扱いになるとしたらタイーホ?
98名無しさん@3周年:02/07/05 16:40 ID:GpwqUmUw
とっとと民営化しろ
99名無しさん@3周年:02/07/05 16:45 ID:PJi73DQb
良い子のみんな!色んな物にラブレターを書いて送ってみよう!!
100名無しさん@3周年:02/07/05 16:58 ID:T2/PwYE1
もう滅んで良いよこんな国...
101名無しさん@3周年:02/07/05 17:01 ID:72Ef258j
つまらん規制のしわ寄せで使いずらい郵便システム

でももう黒●は使わん。なんだあの馬鹿高い料金は!
102:02/07/05 18:22 ID:8YT/lQcg
ゆうパックのほうが安かったりする罠

軽いものは定形外郵便にするとさらに安い罠

本なんかだと冊子小包にするとまたさらに安い罠

103名無しさん@3周年:02/07/05 18:35 ID:wrW0ONFT
>>102
ゆうパックはクロネコヤマトに対抗して作られたんだから
安いのは当然。ゆうパックは大きさが値段に関係ないのが
いいね。十個に一個無料だし。しかし有効期限があるのが謎だ。
定形外郵便や冊子小包より、ヤマトメール便のほうが安い。
それに冊子でも封筒を切る必要がないのもいい。
ただし、原則企業、また契約の際に印紙が必要というのが欠点。
しかし、定形外って結構高くない? 300gくらいの物だと
SAL便でヨーロッパに送った方が安いんですけど。
104名無しさん@3周年:02/07/05 18:44 ID:e5DXq/Tf
>103
ゆうパックシール

期限がすぎたら
そっとはがして
新しい台紙に貼る ワ・ナ(藁
105:02/07/05 23:06 ID:cgV6XCst
ひょ
106名無しさん@3周年:02/07/05 23:19 ID:U08A4YLf
郵政板か運交板あたりで信書の再定義とかやってないの?
107名無しさん@3周年:02/07/06 00:18 ID:H5UYHcd2
>1
国会の答弁でネタですか・・・
国会必死だな(w
108名無しさん@3周年:02/07/06 00:20 ID:vxCR1e86
砂に書いたラブレターは信書ですか?
109名無しさん@3周年:02/07/06 00:51 ID:7iic53Ar
>>108
波が運んでくれるので、郵政局は関知しません。
よって信書では有りません。
110名無しさん@3周年:02/07/06 01:03 ID:6Q1o0glL
>>42
杜撰か・・・
便利な言葉だね。
111名無しさん@3周年:02/07/06 01:11 ID:vrtc2G16
マヂレスだが
秘密を守りたいなら「これは信書です」といって
出せばいいだけの話では?
112名無しさん@3周年:02/07/06 01:17 ID:L9HpiPNJ
>>103
比較対照が適当でないと思われ。定形外vs猿便
まぁ、使い分ければイーじゃねーか。
113名無しさん@3周年:02/07/06 01:22 ID:7KG+RZL2
何か、人間が棒の先に箱を付けた物を持ってるマークの宅配便は、発送を以て発表に替えさせていただきますみたいなプレゼントはガメちゃうのが多いって他の板で見たけどホントなのかな。
ボスジャンとか、かなりの量がガメられてるとか。
114名無しさん@3周年:02/07/06 01:26 ID:KJKYf9Bf
>>111
出す本人には決めれないのかのぉ。
115名無しさん@3周年:02/07/06 02:30 ID:sFPuVGi7
>>111>>114
元々信書云々って、民間企業との競争に晒されたくない役人が、
民間排除を目的としての言い訳に持ち出したことだから、
本来尊重されるべき利用者の意志は無視
……てのが問題なんだと思うが。

キレイさっぱり全面開放してたら、
こういうハナシにはならないかと。
116名無しさん@3周年:02/07/06 08:42 ID:p5hHaAd2
共産党は
郵政民営化
反対です
117名無しさん@3周年:02/07/06 08:44 ID:pS9okMk4
雪の上にそっと書かれたレターは
信書ですか?
118名無しさん@3周年:02/07/06 08:45 ID:S976hOz5
社民党もね
119ともチャン:02/07/06 08:48 ID:o516MZDw
その昔、国会で正閏論がやられたを思い出した。
今の天皇は北朝の末裔なので本物じゃないそうです。
いいかげん死ねや。ナカムラと貞。
他のやつらもな。
120オレの:02/07/06 08:49 ID:ytUOumar
涙で書いたラブレターは信書ですか?
121名無しさん@3周年:02/07/06 08:50 ID:l938FVeQ
ラブレターは恋文だろ。
122名無しさん@3周年:02/07/06 08:52 ID:Qz66a+Mm
>>119
明治天皇は、維新時に南朝の末裔と取り替えられたという説があったな。
123名無しさん@3周年:02/07/06 08:52 ID:cxha3Fr/
人間が地球環境に一番悪いと悟れ
んでもって、てめぇらが、まず最初に集団自殺しる!!
124名無しさん@3周年:02/07/06 08:53 ID:J0m6rniD
通常、ラブレターは他人には知られたくない秘密なのだから信書
になるのでE-mailやFAXやi-modeで送ると法律違反である
125  ◆GnY5UABk :02/07/06 08:53 ID:WpisMNmc
>>113
安心してください。
発送を以って発表に・・・の場合
発送すらしません。
126名無しさん@3周年:02/07/06 08:53 ID:kMKxw6j/
関係ないが、佐田玄一郎の家めちゃめちゃ近い
127名無しさん@3周年:02/07/06 08:55 ID:BEiP+KdQ
海に流した瓶詰めのラブレターは信書ですか?
128名無しさん@3周年:02/07/06 08:59 ID:N5hTJa+Q
片思いの彼の名を使って
自分宛に出したラブレターは信書ですか?
129名無しさん@3周年:02/07/06 09:04 ID:mo+marlW
こういうアートってなかったか?いろいろなモノをそのまま送るって奴。
有名なのはアメリカのwired(スペルあってる?)ってマガジンでいろいろものに
直接宛名書いて送るやつ。

あ、宛名だけならいいのか? 俺一度ちりとりに上げましておめでとうって書いて
送ろうとしたら、包んでくださいって言われた。
130名無しさん@3周年:02/07/06 10:20 ID:cUESaytt
つーか信書が特別扱いされる理由って何?
131E-BOXY:02/07/06 10:33 ID:xtaC8fSg
小原庄助さん、なんで信書・・・スマソ
132名無しさん@3周年:02/07/06 14:46 ID:sFPuVGi7
>>130
「信書便法案」の制定にあたって、改めて信書とはなんぞやという、
明確な定義が必要になった。

で、郵便事業に民間を参入させることを目的として「信書便法案」
を作るはずが、いろんな思惑から、いつの間にか、
事実上民間が参入できない部分の定義になってしまった。

つまり信書=宅配便で運んじゃダメ=郵便局の独占のようになるので、
どこで線引きするかが注目されてる……で良いんでしょうか。
133名無しさん@3周年:02/07/07 10:33 ID:sKUdQ+XS
郵政は何もしなかったほうがマシ

・信書便法でダイレクトメールは信書と定義され、民間圧迫
・民間企業に融資を認められ、郵政関連企業がこれからも温存&増加で天下り先増え、官僚ホクホク顔
・特定郵便局はこれからも維持
・民間参入条件に全国ポスト配置を義務で、実質民間排除

国民は小泉のメンツの替わりに、何の得があったの?

134名無しさん@3周年:02/07/07 10:33 ID:UheAWCT9
信長に見えた
135名無しさん@3周年:02/07/07 10:49 ID:wJGxW1Jq
ルージュで書いた伝言は信書ですか??
136名無しさん@3周年:02/07/07 10:51 ID:21qHXpSh
意味不明的な
137名無しさん@3周年:02/07/07 10:52 ID:qUwJtkf8
粂が言ってたが電子メールのある今の時代になぁ
タマには香具師もマトモなこと言うと思った
138つーか
電話もプロバイダーも領収書は
郵便で送られてくる罠