【経済・技術】トヨタ、燃料電池車を年内にも発売 世界初[07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
トヨタ自動車は1日、次世代自動車の最有力候補で水素を燃料にして走る燃料電池車を、
02年末をめどに投入すると発表した。トヨタ側が車を所有し、官公庁向けにリースする形式を取る。
03年度中の計画を1年ほど前倒しすることになり、世界初の投入になる。
燃料電池車は、世界の各メーカーが開発競争に入っている。
トヨタは各社に先駆けて市場に投入することにより、技術力の高さをアピールする狙いだ。

投入するのは、昨年6月から公道走行試験を開始しているFCHV−4(クルーガーVベース)で、
高圧水素タンクに水素を直接積む仕組み。ただ、コスト面や技術面で課題も残るため、
当面は日本と米国で年20台程度を、官公庁など向けに限定してリースする。
リース期間は3年弱で、期間終了後、車の耐久性などをチェックしたうえで、
本格的な市販に向けた詰めを急ぐ。

日本では、年度内に首都圏に5カ所ほどの水素補給スタンドが整備される予定で、
地域的にも限られた使われ方になりそうだ。

燃料電池車は、水素と酸素の化学反応によって電気をつくり、そのエネルギーで走行する。
排出するのは主に水で、究極の低公害車として、次世代自動車の主力になるとみられている。
ただ、普及までにはあと10年以上はかかるとの予測が一般的だ。

[朝日新聞](13:41)
http://www.asahi.com/business/update/0701/007.html


TOYOTA FCHV-4
http://www.toyota.co.jp/company/eco/hybrid/14_15.html
http://www.jeva.or.jp/jpn/j-carmaker/toyota/fcev/fchv-4.htm
2名無しさん@3周年:02/07/01 14:01 ID:NmpvXe6u
ロリイイ
3名無しさん@3周年:02/07/01 14:01 ID:PqfXW7VK
2 da!
4名無しさん@3周年:02/07/01 14:01 ID:elpniMUX
韓国車は日本車の劣悪なコピー
今日も世界中の日本車市場を
ダンピングして荒らし続けている。
海外では日本車そっくりな韓国車を
日本車と間違えて買っているらしいよ。

酷いパクリだね。
トヨタハリアー LEXUS RX300
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/sorento01.jpg
トヨタランドクルーザー
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/teraccan01.jpg
ホンダオデッセイ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/trajetjp02eb.jpg
トヨタイプサム
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/carensdi01.jpg
日産ティーノ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/rezzo01.jpg
マツダMPV
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/carnival01.jpg
トヨタハイエース
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6816/istana01.jpg
5名無しさん@3周年:02/07/01 14:02 ID:elpniMUX
低質の韓国製品が市場に大量投入されている。
日本車と混同する紛らわしい便乗商法のおかげで
日本車の評価にも影響を及ぼしているらしい。
海外では日本車そっくりな韓国車を
日本車と間違えて買っているらしいよ。
韓国では日本車が韓国車のコピーと本気で思われてる。
韓国の車が売れないのは日本企業の圧力だと思ってるそうだ。
早く撤退すればいいのに・・・
目障りなんだよ韓国企業のCM
日本国内にディーラーがあるだけでも不愉快。
6名無しさん@3周年:02/07/01 14:02 ID:pLi0pC8d
ヤマハは関わってるの?
7名無しさん@3周年:02/07/01 14:03 ID:6xgIPwoq
ガス漏れで爆発する罠。
8名無しさん@3周年:02/07/01 14:03 ID:vdSkIhal
>>4-5
なんでこいつは速攻で来れるんだ?
9名無しさん@3周年:02/07/01 14:04 ID:KmMeZOmT
水素吸着合金は使わないんだね…
10名無しさん@3周年:02/07/01 14:04 ID:YUQCX6LR
せっかく最新技術でハァハァしようと思ったのに韓国のコピペなんて貼るなよ。
11名無しさん@お腹いっぱい:02/07/01 14:04 ID:Bhteq82N
>>4-5
言いたい事はわかるがスレ違い
せめて「燃料電池車はウリが世界初ニダ!はいつかな?」くらいにしとけ。
12名無しさん@3周年:02/07/01 14:04 ID:LCxu2rby
現代車扱ってる三菱のディーラーが母屋取られそうになってる・・・・・
13名無しさん@3周年:02/07/01 14:05 ID:dV2aRe0R
公官庁向けはテストってことか。
市販版はいくらくらいになるだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい:02/07/01 14:06 ID:Bhteq82N
蛇口とかついて水飲めるようにならないかな
15名無しさん@3周年:02/07/01 14:13 ID:KaCAtcbs
すげぇなトヨタ。
エアコンもフロンフリーなんて初めて聞いたよ。
あまり好きではないがやっぱ力有るよな。

プリ臼出たときは1台売るごとに50マン損してたはずなのにあれだけ数出したし。
こういうの聞くと日本の製造業はまだまだ伸びる様な気がするよ。
アメリカの企業は自分たちのことばかり考えずに見習って欲しいよ。
政府がどんなに頑張っても議員を金で抑えこんでる限りは落ちる一方だと思うんだがな。

久しぶりにいいニュースだ。
日産頑張ってくれ。
もう少しだ。
16名無しさん@3周年:02/07/01 14:13 ID:xxgJzo7s
燃費はどんな感じ?
17名無しさん@3周年:02/07/01 14:16 ID:Pp37Jz2t
日本初の世界規格がまた1つ増えそうだな。
K国がマネしないようにできないもんかね?
ハイブリッドカーがK国発祥の地と言われる日が
時期にきそうな気がするのだが・・・もうK国にはうんざりだ。
18名無しさん@3周年:02/07/01 14:19 ID:bw+r3DSo
売っても利益のあがらない車を出して会社に損害を与えたと、株主代表訴訟で訴えられないのか?
19名無しさん@3周年:02/07/01 14:20 ID:7huUPW3P
>>18
長期的には利益になるから売ったんだろう。
20名無しさん@3周年:02/07/01 14:21 ID:bw+r3DSo
フォード、ハイブリッド技術と燃料電池を組み合わせた
新型フォーカス・セダンを完成
http://www.ford.co.jp/company/foj/release/0158/index3.htm
21名無しさん@3周年:02/07/01 14:22 ID:bw+r3DSo
>>19
長期間、株を保有する株主ばかりと限らないのでは?
22名無しさん@3周年:02/07/01 14:23 ID:k3SYVvzp
ガソリンでなく水素というのがいいね
ガソリンマンセのブッシュアメリカにかつを
23名無しさん@3周年:02/07/01 14:24 ID:0FnJGg3q
>>21
短期ならなおさら好材料ちゃうの?
24名無しさん@3周年:02/07/01 14:25 ID:cUO78tkl
ゴルゴ13に狙撃されんじゃねえの
25名無しさん@3周年:02/07/01 14:28 ID:dV2aRe0R

数年後に市販が実現したとして、正直、いくら以下なら買いますか?
26名無しさん@3周年:02/07/01 14:28 ID:bw+r3DSo
▽ 燃料電池自動車の 実用化・普及に向けた課題 経済産業省
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g20329d04j.pdf

 平成14 年3 月29 日 燃料電池実用化推進協議会

15ページの資料だが、ハードもソフトも課題が多い。
27名無しさん@3周年:02/07/01 14:28 ID:7huUPW3P
>>25
ガソリン車+2割ってとこかな。
28名無しさん@3周年:02/07/01 14:29 ID:bw+r3DSo
>>23
燃料電池車の将来性を疑う株主は株を手放すし、
今期の収益に寄与しないから、会社の収益も
悪くなるのでは?
29名無しさん@3周年:02/07/01 14:30 ID:KmMeZOmT
タンクじゃなくて吸着合金なら安全。たぶん。
30名無しさん@3周年:02/07/01 14:30 ID:sEvpCXrK
プリウスは儲かったのか?
31名無しさん@3周年:02/07/01 14:31 ID:7huUPW3P
>>29
吸着合金じゃなくて吸蔵合金ね。
でもこれは吸蔵合金ではなく本当のタンクのはず。
そのためにかなり頑丈にできていると聞いたような。
32名無しさん@3周年:02/07/01 14:32 ID:qn91nqC5
水素を直接積む方式ね。その方がメタノールから水素を抽出するよりいいかも。
メタノールは大気中に漏れると大気汚染の原因になるのがイクナイ。
33名無しさん@3周年:02/07/01 14:32 ID:gTFBkdnB
トヨタ様々。ありがたやー。
34名無しさん@3周年:02/07/01 14:33 ID:qn91nqC5
>31
天然ガスタクシーも走っている現状では、タンクで大きな問題はないと思われ。
35名無しさん@3周年:02/07/01 14:33 ID:bw+r3DSo
>>29
水素貯蔵技術の主な課題

・高圧水素タンク 容積
・水素吸蔵合金  重量
・液体水素タンク ボイルオフガス
36名無しさん@3周年:02/07/01 14:34 ID:7huUPW3P
プリウスは売れば売るほど赤字がでるという話を信じるとして、ここで
赤字が出ても、ハイブリッドが当たり前になれば量産効果でコストが
下がるし、この技術が厳しくなる一方の排気ガス規制を乗り切る有効な
手段となれば、将来の開発費が抑えられる。
37名無しさん@3周年:02/07/01 14:35 ID:DyPlMXEC
>>28
イヤー、それ言うなら、
燃料電池者の開発自体が株主に損害なんですが。
38御飯喰:02/07/01 14:35 ID:sD00kPlH
うわー早いな
ホンダやられたな
スタックもバラードじゃないのかな
39名無しさん@3周年:02/07/01 14:37 ID:10lkp48q
ヒュンダイに乗りませんか?


乗りません。
40名無しさん@3周年:02/07/01 14:38 ID:bw+r3DSo
インフラ整備などで、クリアしなければならない法規制
 ・高圧ガス保安法
 ・建築基準法
 ・道路法
 ・道路運送車両法
 ・消防法等
41御飯喰:02/07/01 14:39 ID:sD00kPlH
自社製だったな
3億ぐらいか?
うぜーな豊田
42名無しさん@3周年:02/07/01 14:39 ID:0FnJGg3q
>>38
トヨタは自主開発

本田はバラード傘下になったみたい
43名無しさん@3周年:02/07/01 14:40 ID:sEvpCXrK
この燃料電池車は、韓国ヒュンダイ自動車の技術供与を受けて、トヨタ自動車が製作いたしますた。
44名無しさん@3周年:02/07/01 14:41 ID:bw+r3DSo
>>36
開発が先行するバラードパワーシステムズの燃料電池ユニットが
業界のデファクトスタンダードになった場合に、自社での内製化は
不利になる恐れも。
45名無しさん@3周年:02/07/01 14:42 ID:2aMjjZRh
でも水素作るのに電気がいるんだろ?
その電気作るのに石油燃やしちゃったら
あんまり意味無いことねーの?
46名無しさん@3周年:02/07/01 14:42 ID:dIVTU916
事故った時、大爆発しないのか?
47名無しさん@3周年:02/07/01 14:45 ID:bw+r3DSo
>>46
フォードは「既存車両と同等の安全性」と言っている。

http://www.ford.co.jp/company/foj/release/0158/index3.htm
48名無しさん@3周年:02/07/01 14:46 ID:oawf9t/K
プリウスはメーカーに対する税制優遇があるからトヨタは儲かってるよ。
つか、トヨタは燃料電池に関して水素よりはガソリン改質をメインで行くとか
言っていたくせに、ホンダが水素タイプで市販車一番乗りしようとしたら
それを邪魔するかのように水素タイプを出してきたな。
49H2O:02/07/01 14:47 ID:JUfonSN1
質問!水素充填スタンドを作るより、統一規格のカートリッチボンベにしたら普及率が格段に上がらないか?プロパンガスみたいな感覚で、余ってる分は差引でさ、どうですかね?
50名無しさん@3周年:02/07/01 14:47 ID:cgY7robz
>>45
たしかにそうだよな.
どこで化石燃料燃やすかの違いだよね.
トータルで考えたらどっちがいいのか
疑問だよねぇ!
51名無しさん@3周年:02/07/01 14:49 ID:bw+r3DSo
マツダ(株)、燃料電池自動車「プレマシー FC-EV」を開発
−経済産業省の支援により、燃料電池自動車として国内で初めての公道走行試験を開始−
http://www.mazda.co.jp/publicity/Public/200102/0213.html
52名無しさん@3周年:02/07/01 14:49 ID:I/ZZ5BGK
↑水素は太陽光発電で、蓄えて置けます。
53名無しさん@3周年:02/07/01 14:50 ID:LxFRoZXE
衝突した瞬間に凝固剤を流入すれば爆発しない。
54名無しさん@3周年:02/07/01 14:50 ID:sEvpCXrK
水力発電の電気で水素を作ったら。
あんまり意味無いか。
55御飯喰:02/07/01 14:50 ID:sD00kPlH
>>42
自社開発もしてるって
今度リースするのはバラード製らしいけど
>>48
そうだトヨタはガソリン改質でいくんだったな
GMとかもだっけ?
Co2もでるし効率よくないみたいだな
56名無しさん@3周年:02/07/01 14:50 ID:XnMKFby7
水素って使うのはクリーンだけど作るのもクリーンなん?
天然ガスなんぞからとってたらガソリンと変わらんちゃうんか?思っちまうんだが?
まさか電気分解ってこともないだろうし。
57名無しさん@3周年:02/07/01 14:51 ID:Ldkz7dUg
ね、年内?すげー
58名無しさん@3周年:02/07/01 14:52 ID:0FnJGg3q
>>48
燃料電池の勝負の場合ホンダよりダイクラをターゲットにしてんじゃないの?

ホンダが自主開発で市販できそうにないから、バラードから買うんだし
バラードの大株主のダイクラより先に、ホンダが発売するとは思えんが

どうでしょ?
59名無しさん@3周年:02/07/01 14:52 ID:XnMKFby7
どこぞで太陽光で燃料電池作れる触媒がどーのこーの見た記憶があるけど
あれなら効率よくクリーンに燃料作れるんか?

これだと太陽電池車と同じジャンとも思っちまうが。
60名無しさん@3周年:02/07/01 14:52 ID:LxFRoZXE
ガードレール全部ソーラーパネルにしてドアの横から線出して充電すればよい。
61名無しさん@3周年:02/07/01 14:53 ID:LxFRoZXE
道路の下からでもいいけど。
62名無しさん@3周年:02/07/01 14:54 ID:XnMKFby7
ってゆーか、わざわざ電気発生させないで、
水素直接燃やして走れんのか?
63名無しさん@3周年:02/07/01 14:54 ID:j0ZhNlXa
バラードと荏原は燃料電池用膜のパイロットスケールで製造開発
http://www.ebara.co.jp/news/news20020522.html

らしいんだけど、燃料電池がキタ━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゜ω゜)━━!!!!
ら荏原の株上がるかしら?
64名無しさん@3周年:02/07/01 14:56 ID:bw+r3DSo
水素高圧容器の検査間隔と車検間隔が不一致で、いいのか?
更に高圧タンクの再検査が、車両搭載状態では事実上困難だし。
65名無しさん@3周年:02/07/01 14:58 ID:CYnrhqAx
>>62
BMWは水素エンジンでいくそうです。
66名無しさん@3周年:02/07/01 14:59 ID:62MVKZeL
>>62
電気にした方が、燃やすよりも効率がいいんだよ。・・・ね?>博識な方
67名無しさん@3周年:02/07/01 15:04 ID:bw+r3DSo
▽バラード社,本田技研から390万カナダドルの注文を受ける
http://nmc.nikkeibp.co.jp/news4/n9996.html

 自動車用燃料電池の開発を進めるカナダ・バラード・パワー・システムズ社は,
燃料電池,補機類,サービスなどでトータル390万カナダドル(260万米ドル)の
注文を本田技術研究所から受けたと発表した。
68名無しさん@3周年:02/07/01 15:04 ID:oawf9t/K
燃やした方が出力は出るのだろうけど、アイドリング等の無駄なガス消費があるな。
燃料電池の変換効率がどこまで高いのかはわからないけど、電力変換なら
必要な時に必要なだのけガス消費で済むからトータルでは効率がいいのかも。
まあ、水素ガスを直接燃やすとなるとそれこそガス漏れしてドカーンということに
なるし、燃え残りガスの扱いにも困るから直接燃焼方式はハードルが高いね。
69名無しさん@3周年:02/07/01 15:05 ID:bw+r3DSo
▽マツダ(株)、燃料電池の開発事業に参加
http://www.mazda.co.jp/publicity/Public/9804/980408.html

 マツダ(株)は、このたびフォード・モーター・カンパニー、ダイムラー・
ベンツAG及びバラード・パワー・システムズ(カナダ)の3社による、
国際的な燃料電池技術開発の新共同事業に参加する。
 これは、同社のフォード社との密接な協力関係を通じて行われるものである。
70名無しさん@3周年:02/07/01 15:11 ID:7huUPW3P
燃やすより電気にした方が効率がいいと聞いた。
71名無しさん@3周年:02/07/01 15:14 ID:bw+r3DSo
現在、世界の白金年間需要量は約174 トン。
その内、排気ガス処理用の自動車用触媒需要量は約50 トン。 (1999 年)
現在の燃料電池自動車では、白金を大量に使用している。
燃料電池自動車普及の為には、白金使用量低減は必須。
72名無しさん@3周年:02/07/01 15:17 ID:7huUPW3P
カーボン電極表面に白金の膜を作って、白金電極と同じ特性を示す
ものが作れないかと試行錯誤中。
73名無しさん@3周年:02/07/01 15:24 ID:XnMKFby7
電磁駆動方式は悪性の電磁波が出て癌になったとして訴えられる事件が起こって
10年後には衰退していると予言します。
74名無しさん@3周年:02/07/01 15:26 ID:UJmt74px
それよりトラックをなんとかしてほすい。
75名無しさん@3周年:02/07/01 15:33 ID:RarkqaNg
それより核燃料電池車を作ってほすい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:47 ID:3JPHLZdJ
日本全国に水素スタンドなどのインフラ整備には
法的な問題が解決されたとして、
何年かかりますでしょうか????????
77名無しさん@3周年:02/07/01 16:41 ID:30IY3kES
燃料電池って車よりも各家に一台の発電装置としての利用のほうが
はるかに需要が見込める有望技術なんでは。そっちのほうを研究
したほうが車なんかより儲かりそうだが。電力会社ひっくり返るから
妨害してんだろか。
78名無しさん@3周年:02/07/01 16:46 ID:7huUPW3P
都市ガスから発電できるってのあるよね。
発電コストは従来のと同じくらいとか。
でも負荷を分散できるならメリットはあるだろうね。
79名無しさん@3周年:02/07/01 16:50 ID:0FnJGg3q
>>77
三菱とかIHIとかが家庭用の作ってたような・・・
80名無しさん@3周年:02/07/01 16:51 ID:CYnrhqAx
燃料電池じゃなくてもコジェネは早く普及するといいな〜
廃熱も給湯や暖房に利用すればすごく効率がよいと思います。
電気屋さんはガス屋さんと手を組んでがんばってください。
81ビックリマン φ ★:02/07/01 18:22 ID:???
重複させちゃったのでageます
82 :02/07/01 18:31 ID:cjuAgKsH
水を水素と酸素に分離して電気を発生させて水が出るからまた水素と酸素にぶんりして・・・

ってできないの?永久機関にならんか?
分離する時点で電機食うのか?
83名無しさん@3周年:02/07/01 18:36 ID:7huUPW3P
あたりまえだ。
84名無しさん@3周年:02/07/01 18:40 ID:tsp4+/TV
>電機食うのか?

何を食うって?
85コージェネって:02/07/01 18:46 ID:3zXJ77tS
電気と熱の需要のバランスがちょうどよくないと総合効率が高くな
らないのよね.
熱って貯蔵も輸送も困難だから,発電したときに熱の需要がないと
そのまま「廃熱」として捨てざるを得ない.
で,電気と熱の需要のバランスがちょうどいい施設(ホテルとか)
じゃないと導入してもお得じゃない.
だから普及してないんでしょ?
86名無しさん@3周年:02/07/01 18:58 ID:BuLXCKxT
発電所など地上設備でならCO2は処理できる。
CO2は水(海水)に溶けるからね。
87名無しさん@3周年:02/07/01 19:00 ID:BdtmllBn
販売台数は日本と米国合わせて向こう1年間で20台程度を予定している。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020701CIII104101.html
88名無しさん@3周年:02/07/01 19:00 ID:c5RV8giI
燃料電池って蓄電池の一種ジャン
問題はどこで燃料を作るかだ
89名無しさん@3周年:02/07/01 19:02 ID:7huUPW3P
二酸化炭素の発生は避けられないにしても、効率が向上して環境汚染
物質の発生が押さえられれば意味がある。
90名無しさん@3周年:02/07/01 19:05 ID:zQJRvdjf
今のところガソリンハイブリッドをどちらがLCA的には有利?
91名無しさん@3周年:02/07/01 19:26 ID:mt0bzZME
信じられない値段でリースすんだろーな
92名古屋通過で大騒ぎ:02/07/01 19:27 ID:8FTdVH9w
>>80
電力会社が食われる可能性がある罠。
93名無しさん@3周年:02/07/01 19:29 ID:c5RV8giI
既にコンビニなんかで燃料電池やガス発電使った例があったろ
94名無しさん@3周年:02/07/01 19:42 ID:6qlnoz8T
>>93
実証実験ですが、ファミレスやホテルで、小型燃料電池プラントの
導入・運用実績があります。これから伸びるのは間違いない
でしょうね。
95名無しさん@3周年:02/07/01 19:45 ID:/GXqoB2L
本命はカーボンナノチューブ
5重量%以上だぞ!意外と実用化は近いかも
http://www.osakagas.co.jp/Press/pr02/020514.htm
96名無しさん@3周年:02/07/01 20:01 ID:kS+LKgA5
>>4

 パク(カンコック)さんのパクリはすごいもんだね

 ただカンコックはやっとガソリン車でパクルことができるようになったが

 燃料電池車だとまた数十年パクリ方を考えねばならないね。
97名無しさん@3周年:02/07/01 20:04 ID:7huUPW3P
>>96
デザインさえパクれれば構わないと思っていると思われ。
98名無しさん@3周年:02/07/01 20:17 ID:kTyOZ3D8
水素を直接積むのかよ。航続距離が知れてるなぁ。
つーか、ガソリン以上に危険だろ。
99名無しさん@3周年:02/07/01 20:21 ID:7huUPW3P
>>98
ガソリンより安全って話だよ。
着火しにくいんだったかな。
ツェッペリンも爆発っつーか普通に燃えてたしなぁ。
10051cc ◆zwbe51cc :02/07/01 20:25 ID:zn4aallD

__
セルフ|    おつりはカードか・・・。100水素ゲット
 |
 |     ∧∧      ρ
 |==   /⌒=)   ⊆ニ⊇
  | == i三  つ〆├=┤
  |  〜三 | =   [-口-]
  |    (/~∪    ├[|]┤
_|三三三三三  三   三
101名無しさん@3周年:02/07/01 20:27 ID:In5kJTtW
>> 89

海上に風力発電所を浮かべて海水を電気分解して水素をつくるという
シナリオを、確かどっかの電力会社が描いていたと思います。
これなら CO2 排出量は原理的に皆無。
102名無しさん@3周年:02/07/01 20:28 ID:7huUPW3P
>>101
塩素はどうするんだろう・・・
103名無しさん@3周年:02/07/01 20:30 ID:9WIaHMgq
俺の知り合いとトヨタに勤めてるよ。
短大出なのに2年目でボーナス40万・・・羨ましい・・・
104名無しさん@3周年:02/07/01 20:30 ID:YQzkJEqY
で燃料電池って単1なの単2なの?
105名無しさん@3周年:02/07/01 20:34 ID:/GXqoB2L
>>102 工業原料に利用
106名無しさん@3周年:02/07/01 20:34 ID:In5kJTtW
>> 102

塩素じゃなくて塩、あるいは塩化ナトリウムだよね。
食べちゃえば? :P

海に捨ててしまうんだろうと思うけど。
107名無しさん@3周年:02/07/01 20:36 ID:7huUPW3P
>>106
塩水を電気分解すると、水素と塩素が発生するんだけど。
学校でやったはずだよ。
108名無しさん@3周年:02/07/01 20:37 ID:Lika9mLQ
>>106
NaCl水溶液を電気分解したら
気体:H2, Cl2
液体: NaOH
ができるという話なのでは?
109 :02/07/01 20:38 ID:wL64YCR9
>>103
トヨタの給料は、大手企業の中では
カナリ低いぞ・・。
110名無しさん@3周年:02/07/01 20:39 ID:qnwis7m5
車もとうとうここまで来たのね。
何だかんだ言われてもやっぱトヨタ>ヒュンダイなんだろーか。。。
111名無しさん@3周年:02/07/01 20:41 ID:EthWWGLA
>>110
それは比べて良いものなの?
112名無しさん@3周年:02/07/01 20:46 ID:YlU5ywZY
とよたって会社はつくづくすごい。「水素、燃料電池等いろいろ選択肢はあるけどうちは例え臆病だといわれても全部に取り組む」って言われた。
だからこれで終わりじゃない。もう誰も追い付けないだろう。

113名無しさん@3周年:02/07/01 20:55 ID:In5kJTtW
>> 107, 108

う”〜ん。そうだったっけ? 確かにそうだったような気もしてきた。
残った NaOH の水溶液を更に電気分解したらどうなるんだっけ?
114  :02/07/01 21:03 ID:ek9tZtBr
トヨタはデザインさえなんとかすれば売れるんだよな。
日産に負けてるのはそこだけだから。(日産外車くさいけど)
学歴でとらないで一般からデザイン公募とかのコンペしてくれよ。
あとホンダのデザイン、直線すぎ。
115名無しさん@3周年:02/07/01 21:06 ID:XCBebCPB
どうせ協力とか共同とか言ってカンコックに横取りされるんだろ?
116_:02/07/01 21:09 ID:m1wcNkKF
>>110
つーか、ひゅんDIEと比べるというのが、、なんとも、、、

>>114
おまえはあのマーチをかっこいいと思うか?

>>115
いくら横取りしても、奸コックではてなづけられない
117名無しさん@3周年:02/07/01 21:11 ID:Cu0TnPhB
いつ頃になったらプリウスを追い抜くんだろうか。プリウスも進化してるわけだし。
118名無しさん@3周年:02/07/01 21:12 ID:eRx/D1u+
無理無理
せっかく、日本の技術者が苦労して開発した物でも
上の人間が共同とか言って
韓国に献上しちゃうよ。

で、技術をもらった方は自分達起源説なんかを大声で騒ぎ立てるんだよ
HPのトップページとかでね。
文句を言われれば消せばよいし、時が経てば無理やり捏造をごり押しできる。

残念だね
119名無しさん@3周年:02/07/01 21:12 ID:BdtmllBn
>>114
ホンダはプレス技術のない会社なので、デザインはあきらめてください。
120名無しさん@3周年:02/07/01 21:13 ID:NKGPBKSM
で、いくらで売る気だろ?
121名無しさん@3周年:02/07/01 21:13 ID:BdtmllBn
>>112
燃料電池車に関してはトヨタは後発では?
122名無しさん@3周年:02/07/01 21:15 ID:kjlsPwDW
>>110
ちょんダイと比べるとは…
そりゃ幾らなんでもトヨタに失礼すぎだ。
123名無しさん@3周年:02/07/01 21:18 ID:Cu0TnPhB
>>121
そんなに差はついてないというか、まだ黎明期みたいなものでは。
124名無しさん@3周年:02/07/01 21:21 ID:In5kJTtW
まだ他に有望な技術が出てくる可能性はある。
燃料電池に限ればよいボジションにいるのはトヨタかVWだと思う。
125名無しさん@3周年:02/07/01 22:41 ID:o1Mu0F26
燃料電池の実用化世界第1号は、カシオだろな。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/03/06/634153-000.html
126 :02/07/01 22:42 ID:0xMBjFTf


  がんがれ!!ニッポン!!

127名無しさん@3周年:02/07/01 22:48 ID:r0ImCsHA
>>121
今回の試験は他社にとっては恐ろしい内容だと思うよ
実用段階に入ってることを示してるからね

いくら先行してても実用化できなかったら絵に描いたもちに過ぎないよね
128名無しさん@3周年:02/07/01 22:52 ID:mcWK/XRn
>>113
それは酸素と水素が出てくる。
129名無しさん@3周年:02/07/01 22:58 ID:o1Mu0F26
このぶんだとホンダも先行販売すりゅかな?
これもかなりの完成度らすぃ。
 ↓
http://www5.aol.co.jp/autos/news/backnumber/n200204/20020408-5.html
130名無しさん@3周年:02/07/01 23:04 ID:y0M4a1BN
でも各社で規格が統一されていなかったら水素補給スタンドが大変じゃない?
何種類もの補給装置を設置しなければいけないわけだし・・・
131名無しさん@3周年:02/07/01 23:09 ID:jfO8Sjpt
>>130
勝てば官軍
132o!:02/07/02 01:53 ID:SrWyw53I
こちらの話題はガセネタですか???
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025541265/l50
133名無しさん@3周年:02/07/02 01:57 ID:78DHf2qg
レイアウト図を見ると、おかま掘られたらタンクが爆発しそう
134名無しさん@3周年:02/07/02 02:00 ID:Pq9X8K9P
とっとと、核融合エンジンカーを作ってくらさい。 >トヨタ
135名無しさん@3周年:02/07/02 02:02 ID:nXFv2aAa
俺としては、フツーの電気自動車が一番良い。

ガソリンスタンドならぬ電気スタンドでは、
電気を充電するのでは無くて、
電池そのものを交換するようにする。
電気スタンドは交換した電池を再び充電して次に充てる。
こんな電池のサイクルを作れば利用者としては楽なんでないか?
136 :02/07/02 02:05 ID:rQ96t3Vc
しかし、

   日本と米国で年20台 ...こんなもんか?

誰でも作れそうな数だな。
137名無しさん@3周年:02/07/02 02:10 ID:XCmexuYG
>>134
16くらいの時にまじめに考えたが、学校の先生に笑われて一蹴された。

水素燃料というのは、メタノールや改質ガソリンよりはいいかも。
問題は、水素スタンドでの扱いだと思う。無味無臭であるのと引火性が強い事だと思う。
138名無しさん@3周年:02/07/02 02:13 ID:WuVlAvY+
>>137
無味無臭はにおい付け可能
都市ガスとかもそでしょ?
タマネギの腐ったようなにほひ
139名無しさん@3周年:02/07/02 02:24 ID:XCmexuYG
>>138
そうだね。何か臭いを付けるだろうね。

それと問題は自動車(特にタンクから燃料電池まで)の耐久性かな。(これは、これからの問題だが)
材料が水素ぜい化を起こして、突然水素を扱う部分が破損しなければいいが・・・。

140名無しさん@3周年:02/07/02 02:30 ID:Z54NVyJ2
>>137
漏れた時の危険性はガソリンより低いらしいよ。
141名無しさん@3周年:02/07/02 02:38 ID:rKsTmwC8
ガ ソ リ ン ス タ ン ド は な く な る の で し ょ う か ?



有 資 格 の な い 漏 れ は も う だ め ぽ
142名無しさん@3周年:02/07/02 02:43 ID:SqNLttn6
10年経てば出回るってのもすごいな
あ〜漏れも10年立てば水素電池のファミリ−カ−もってんのか〜
143世をすねるネコ:02/07/02 02:49 ID:U+ofz66s
南極の氷が溶け始めて、海面が上昇始めたら、
燃料電池車は本格的になると思われます。
144名無しさん@3周年:02/07/02 03:01 ID:2kGGcCaI
なんで官公庁限定なんだよ
600兆も借金あるのにこんなバカ高い車借りてんじゃねーよ!
欲しがる車雑誌なんて腐るほどあるだろ
あ、トラブルを公開されて欲しくないわけね。
ほんとうにトヨタはヘタレだな。
145名無しさん@3周年:02/07/02 03:03 ID:ccjkdXOo
http://mentai.2ch.net/space/kako/957/957207479.html
水素が燃え易いというのは過ったイメージなんだそうだ。
146 :02/07/02 03:06 ID:wL6ZIv3e
ほとんどアメリカにいっちゃうんじゃないの?
カリフォルニアだっけか、やたら排ガス規制厳しい州でプリウスを
大量に導入した州
よろこんで飛びつくはず
147名無しさん@3周年:02/07/02 03:07 ID:pd4yxBNz
すげえええええ
原油が出ない日本にとっては神のような車だな
148名無しさん@3周年:02/07/02 03:09 ID:8+bpRuOU
144みたいなのが増えると技術は進歩しないだろうね
149名無しさん@3周年:02/07/02 03:10 ID:XxuHnUIC
よーしパパ自家発電しちゃうぞ〜
150名無しさん@3周年:02/07/02 03:11 ID:mRFcnON0
<大宇ジャパン>東京地裁に民事再生手続き開始を申請

 帝国データバンクによると、韓国の大宇グループの日本法人である大宇ジャパン(本社・東京都港区)が28日、東京地裁に民事再生手続きの開始を申請し、事実上倒産した。負債総額は689億円。
99年に親会社の大宇が破たんし、資金繰りが急速に悪化していた。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020629-00002073-mai-bus_all
151名無しさん@3周年:02/07/02 03:11 ID:2kGGcCaI
開発に税金を使うなとは言ってない
テストを官公庁限定にする理由がないだけ
152名無しさん@3周年:02/07/02 03:12 ID:XxuHnUIC
デウは本国でもヤヴァイらしいからな〜
153 :02/07/02 03:15 ID:I08WtvFV
燃料電池の開発競争はプロジェクトXにはもってこいの話題だね。
窓際社員が開発してるとは到底思えないけど。
154名無しさん@3周年:02/07/02 03:16 ID:FkqIkA2U
国 際 石 油 資 本 に 潰 さ れ ま す
155名無しさん@3周年:02/07/02 03:18 ID:OqYACI7C
そ の 後 ゴ ル ゴ が 石 油 資 本 の リ ー ダ ー を
156名無しさん@3周年:02/07/02 03:20 ID:F4tFDAAv
要するに試作品を綺麗にしたもんを少しばかりお上に売ってイメージアップしたいんだろ。
燃料インフラの問題が解決しないかぎりこんな物普及しないよ。
そもそもトヨタはガソリンを改質して水素を取り出す方式を進めてるんじゃなかった?
157名無しさん@3周年:02/07/02 03:31 ID:5J7ZJoDm
>>151
バカかお前?
経済動かしてる奴等にアピールしないでどこでアピールするんだよ?
そこいらの主婦に乗ってもらって感想聞くのか?
テストはトヨタでやってるんであって税金使うわけないじゃん。
「これだけ今までの車に近づけましたよ」ってアピールするためだよ。
経済に関わってる人達に見せる為なの。
税金払ってるわけでもないくせに文句言ってんなよヴォヶ!
158魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc :02/07/02 04:01 ID:tzvaYgHA
最近のトヨタはデザインも凝ってきたね〜
トヨタ車に買い換えるかな・・・ でもホンダが好きだ〜・・
159名無しさん@3周年:02/07/02 04:40 ID:2kGGcCaI
>>157
主婦に〜なんて一言も言ってません。上で車雑誌にでも貸しだせと言っています。
リースが無料とはどこにも書かれていません。
経済・車に関わる省庁はETCや高速道路の利権や天下りのことで頭がいっぱいで
燃料電池には今年度220億ぽっちの税金しか投入してくれません。
アメリカは10億ドル政府助成金掛けたのに、トヨタはそれなしで先に開発したすごい会社です。
今までの車に近いかどうかなんて関心のない連中に貸してどーすんの?

もうユーザーにアピールすべき時期が来ているということを言いたいだけ。
CGの長期テストにでも貸し出して現実的な利用が実際にできることを
実証し水素スタンドの普及をめざしたほうがいいんじゃないの?
ろくに使いもしないことを知ってて官公庁に貸すトヨタはかわいそうとも言える。
160名無しさん@3周年:02/07/02 05:40 ID:5J7ZJoDm
車雑誌の奴等に貸してどうすんだよ!
やつらは出来あがった車にケチつけるしか出来ないのによ。
官公庁に貸し出す目的が利権獲得以外何があるんだよ!
まだテスト段階だからユーザーの評価以前の段階なの。
市販車なら雑誌の長期テストに使うのはわかるよ。
今の段階はインフラ整備の推進のアピールと世界的なシェアを日本のメーカーが獲得できるか(=先導できるか)なの。
販売と言っても一般販売とは違うのだよ。
意味合いが違う。
解る?
世界に向けてのイメージ戦略なの。
まだまだ不便で使えないに決まってるじゃん。
でもこれからはこれでいくからインフラ整備頼むよっていうアピールなんだよ。
その次に数増やして雑誌社に走行テストさせるんだよ。
でもそれはもっと後の話。
161名無しさん@3周年:02/07/02 05:43 ID:SI65dzQU
世界初は韓国ニダ
歴史教科書に書いてあるニダ
日本人は歴史認識をちゃんとするニダ
162名無しさん@3周年:02/07/02 06:21 ID:ZCmth1tG
水素タンクを抱えたトヨタ車
163名無しさん@3周年:02/07/02 07:10 ID:2kGGcCaI
>>160
言いたいことはわかるよ
役人や研究機関の人間が実際に乗ってみて「こりゃいける」ってインフラ整備を進めることも必要だけど、
それだけじゃ車は売れないし、車が売れなきゃそこから先はどうしようもないでしょ。
トヨタレンタカーとかディーラーに置いて顧客を助手席にでも座らせて走って、
感想とか売るなら買うかどうかとか聞いてそーゆー資料を材料に官庁や議員を説得すればいいよ。
それやるなら他のメーカーと比較にならないくらいディーラーに人集まるよ。
将来の顧客である子供とか優秀な技術系学生に対して大いにアピールになる。整備士の勉強にもなるし。
もう交差点で止まったり爆発する程度の完成度じゃないし、静かで快適で立派な車なんだから無理な話じゃない。
官庁主導でのんびりとETCみたいなことやってると日本のシェアも怪しくなりそうだと思っただけ。

以上ディーラー社員の独り言でした。
164名無しさん@3周年:02/07/02 09:18 ID:U3CrVOcr
1年間で20台なら、市販というよりテストマーケティングのレベルでは?
165名無しさん@3周年:02/07/02 15:00 ID:BxCihWGL
フィールドテストで金を取るトヨタ、と言って見るテスト。
166名無しさん@3周年:02/07/02 15:03 ID:efQ3SZvU
ガススタンド少なすぎる

燃料切れが怖くて遠出ができないだろ
167名無しさん@3周年:02/07/02 15:08 ID:GYpspdvT
いまの段階では大量の水素は
天然ガスから作っています。ほとんどCO2は発生しません。
水の電気分解では作っていません。
将来は自然エネルギーで作るかもしれんけど
168名無しさん@3周年:02/07/02 15:11 ID:SKq3CuIW
既存のガス管(都市ガス)を使って水素ガスを各家庭に送るってのはどうだ?
インフラ整備する必要が一切無くなる→コストが下がるぞ。
それか各家庭で水を電気分解して水素を補充するようにしては?
家庭が無理なら既存のガソリンスタンドに電気分解装置を置くとか。
169名無しさん@3周年:02/07/02 15:31 ID:Q93hQGUi
俺は初期プリウスを買った。
発売日に注文して四ヶ月待ち。
後から注文した筈の菅直人が先に乗っていてムカついた。

次に買うのは燃料電池車と決めていたので、
この売り方には納得できない。
一般枠もくれって感じ。

ちなみに、プリウス買ったとき、
国の差額援助も税制優遇も一切ありませんでした。
クリーン税制なんて議論もされてなかったし。
先に飛びついた奴のが損なのか、
待って買うのが得なのか。

燃料電池車は待つとするか…
170名無しさん@3周年:02/07/02 15:34 ID:HT+uvU75
チャレンジングスピリットが素敵

ガンヴァレTOYOTA
171名無しさん@3周年:02/07/02 15:40 ID:JsVVDPLj
燃料電池もトヨタが作ってんの?
172名無しさん@3周年:02/07/02 15:48 ID:OM93REzm
>既存のガス管(都市ガス)を使って水素ガスを各家庭に送るってのはどうだ?

水素は分子が小さいので、都市ガス用の配管ではダダ漏れまくりで非効率。

>それか各家庭で水を電気分解して水素を補充するようにしては?

水を電気分解するのに必要な電力>電気分解して得られる水素で発電する電力
…なので、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!

ついでに言えば、発電所から家庭まで電線を引く事自体が送電ロスの問題をはらむ。
遠方の発電所からひっぱってきた電気で水を電気分解して得た水素で発電など、
電気を90%近く捨てているようなもん。
ちなみに送電ロスで失われる電力がそもそも3〜4割とか言われる。
原発をバカスカ建てまくっても、その発電量の3〜4割は放電してなくなってる。

…で、家庭用燃料電池によるコジェネでは、天然ガスを配管またはボンベで供給して
各家庭または地区で燃料電池で発電、発電時の廃熱まで利用する電熱併給を行えば、
エネルギー効率は実に80%〜90%にも及ぶ。
日本の家電製品の省エネ度は世界でも最高水準のものがあるので、
これに電熱供給型の天然ガス燃料電池が普及すれば完璧。

ちなみに日本では原油や天然ガスは取れないといわれているが、
新潟に小規模な油田があり現在も採掘されている。
そして南海沖の深海底に大規模な油田も見つかっている。
ただ、いまの技術とコストでは掘ってもペイしないので、買ってきた方が安い。

他にも日本の経済水域内にはメタンハイドレートや様々な鉱床が見つかっていて、
日本は陸の下にはたいしたもんがなかったけど海の底は結構宝の山っぽいことが
わりと最近わかってきていたり。

まあ、他所から買ってきた方が速くて安いってうちは、掘りにはいかないと思うけどね。
173名無しさん@3周年:02/07/02 15:55 ID:LmAW9FSj
開発者がゴルゴに!
174名無しさん@3周年:02/07/02 15:56 ID:RSnyl7x0
1台2億円・・・
175名無しさん@3周年:02/07/02 16:00 ID:YbLxl95Q
量産すれば安くなる。
176名無しさん@3周年:02/07/02 16:03 ID:KP+PQBw2
ま  た  ト  ヨ  タ  か
177識者:02/07/02 16:05 ID:0v1Pf/Gs
燃料電池車は韓国で実証試験中です。
早ければ来年内には市場に投入します。

特定の技術力では日本を上回っていますよ。
178名無しさん@3周年:02/07/02 16:06 ID:IBdkz3qz
燃料電池を改質ガソリンで動かしたら、水素の保存のことなんて考えなくてもいいんじゃないか?
排ガスがきれいにはならんけど、水素スタンドを作るインフラのことを考えるとな〜
179名無しさん@3周年:02/07/02 16:07 ID:YbLxl95Q
>>178
将来的には自然エネルギーから水素を作り出したいからだと。
180マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/07/02 16:08 ID:98RS+lYS
>>177

ソースキボン!

って言うか、メタノールを布に染み込ませた電池を携帯電話に
搭載しようと考えているという噂のサムスン同様、胡散臭い。

       


   よって、終了

181名無しさん@3周年:02/07/02 16:11 ID:IBdkz3qz
>>179
なるほど。
低速トルク抜群の電気自動車でかっ飛ばして〜
それまでに高速道路は速度無制限に!
182名無しさん@3周年:02/07/02 16:12 ID:y3xXfYo7
>>177
日本では2社(以上?)が公道テスト中だっての。
「特定」の技術がどうしたって?
183名無しさん@3周年:02/07/02 16:13 ID:YbLxl95Q
電気自動車でも日本の高速道路くらいなら余裕みたいだし。
184名無しさん@3周年:02/07/02 16:15 ID:JsVVDPLj
>>177はこのスレの燃料
185名無しさん@3周年:02/07/02 16:16 ID:7fdLsxKD
HONDAが来年に発売する予定と発表したから、
絶対に負けるわけに行かないとばかり、
予定を繰り上げてきたに1000トヨータ。
186名無しさん@3周年:02/07/02 16:19 ID:rO2Jrb3t
きっと、燃料電池車の起源も(略
もう技術供与やめよう。優秀なお国だから
187識者:02/07/02 16:24 ID:0v1Pf/Gs
国産技術での自慰は楽しいですか?
世界はもっと広いですよ。
188名無しさん@3周年:02/07/02 16:26 ID:YbLxl95Q
先進国で資源が特に乏しいのは日本だけだからな。
どうしても新技術を開発しないといけなくなる。
189名無しさん@3周年:02/07/02 16:26 ID:sCeHiARw
>>167
天然ガスだと,改質するってことでしょ?

天然ガス(メタン:CH4)から水素
改質反応: CH4 + H2O → 3 H2 + CO
シフト反応:CO + H2O → H2 + CO2

使った分だけきっちりCO2が出てると思うんですが...
効率いいからCO2排出量を減らすことはできそうだ
190名無しさん@3周年:02/07/02 16:33 ID:OjOoCQua
日産はエクストレイルの水素自動車を公道実験してた。
水をバシャバシャ吐き出してておかしいんじゃねーの?
とか言われてたけどな。
191名無しさん@3周年:02/07/02 16:33 ID:BxCihWGL
燃料が水素なのは、水素じゃないとまともに動かないから、に決まってるだろ。
192名無しさん@3周年:02/07/02 16:33 ID:OjOoCQua
水素じゃなかった燃料電池車だった・・・
193名無しさん@3周年:02/07/02 16:40 ID:y3xXfYo7
>>187
そういうあんたが177でお国自慢したんだろ。
ちなみに公道テストは2社ともアメリカと国内で同時進行だ。
日本を意識しなくていいよ、うっとおしい。
194名無しさん@3周年:02/07/02 16:42 ID:SKq3CuIW
>172
よくご存知ですね。ガス関係燃料電池の開発者とみた。
今回画期的なのは燃料電池ユニットの小型軽量化でしょ。
自動車に載せる場合はこれができなきゃダメ。電気自動車はこれがネックになっている。
インフラとかは後付けでどうにでもなる話。
195名無しさん@3周年:02/07/02 16:48 ID:sccfPoiF
これでウォッシャー液をいちいち補充しなくて済むようになるのか。
大進歩だな。
196名無しさん@3周年:02/07/02 16:49 ID:BxCihWGL
>>194
いや、苫小牧沖の天然ガスが出てこないから、ずいぶん前の知識だと思われる。

ついでに言うと、水素燃料で高圧ガスなら、車としてそこそこ成り立つことは
前から判っていた。でも、インフラが一番厳しいし、走行距離を伸ばすのもか
なり難しくなるため他の方法も模索されている、と言ったほうが的確か。
197名無しさん@3周年:02/07/02 16:50 ID:Ur6qacXI
事故で大爆発っていう危険はないの?
198名無しさん@3周年:02/07/02 16:56 ID:CHKcers0
静かなんだろうな
199名無しさん@3周年:02/07/02 17:04 ID:GYpspdvT
>189
ガソリンに比べた時の話
ガソリンはCがいっぱい結合しているから、CにくらべてHが少ない
よって二酸化炭素はすくない

欧州はもともと天然ガスのパイプラインのネットワークが進んでいるから
水素でなく天然ガスでしようとしている
アメリカのあほは、石油産業を守るために、ガソリンでしようとしている。
>172
一つ忘れていませんか?
発電による電気は貯めることはできない。水素による蓄電効果は大きいこと
を できたら1/3の発電所をあぼーんできる。
なにも各家庭で電気分解することはない、発電所ですればいい、たとえば
海の上の太陽発電とかね、で水素パイプラインネットワークを作ればいい
どのみち車に使うからね。
 今アイスランドでは、国全体で水素シフトを行っている。
200車板より:02/07/02 22:31 ID:oEobxgyI
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ   事故ったー!!
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
201名無しさん@3周年:02/07/02 22:36 ID:nHfr4mdA
>>200
妄想力が豊富だね。

でも、つまらなさすぎ。
202名無しさん@3周年:02/07/03 01:16 ID:e9BuDK+/
これ、水素ボンベ積むのか。充填圧力どれくらいだ?
カップラーは?漏れないやつができたのかね?

>>172
>そして南海沖の深海底に大規模な油田も見つかっている。
>ただ、いまの技術とコストでは掘ってもペイしないので、買ってきた方が安い。
>他にも日本の経済水域内にはメタンハイドレートや様々な鉱床が見つかっていて、
>日本は陸の下にはたいしたもんがなかったけど海の底は結構宝の山っぽいことが
>わりと最近わかってきていたり。

近年、中国が盛んに海洋調査している(日本近海も含めて!)。
軍事的な目的の他に、当然買いよう資源も目的。
日本と中国の境界線については、いまだに合意されていないが、
中国側はすでに日本が主張する境界のすぐそばで試掘等の資源開発に着手している。

>>185
ホンダヲタ?
トヨタとホンダを同レベルで語るとは…。

>>177,187
ハァ?韓国の話は聞いたことがないな。
203名無しさん@3周年:02/07/03 01:26 ID:ARqFuv1G
前にGMと提携してガソリンから水素取り出す方式でやるとか言ってたのにね。
204名無しさん@3周年:02/07/03 01:27 ID:kQj/CPkM
>>202
今300気圧くらいまでいったのかな。
気密性はまだまだ難関で、1週間位で空になるほどだ。
205名無しさん@3周年:02/07/03 01:33 ID:kQj/CPkM
>>203
ガソリンやメタノールからの改質は
自動車では使い物にならないという結論らしい。
(何のための燃料電池車か?という点で)
純水素もコスト的に楽観出来ないけど。
206名無しさん@3周年:02/07/03 01:45 ID:J6kTiesa
燃料電池(・∀・)カコイイ
207名無しさん@3周年:02/07/03 01:57 ID:SgLABwIf
>>185
正解。トヨタはホンダをかなり意識していた。
ホンダに情報が洩れないようにグループ企業内に対しても発売(リース)時期は
大雑把にしか提示していなかったよ。
208名無しさん@3周年:02/07/03 03:05 ID:ohzC95f5
ホンダは来年 米国で発売だったけど、来月販売するかもね。
209名無しさん@3周年:02/07/03 03:17 ID:UMv0gL9b
おもらしする燃料電池車萌え。

「あの、きれいな水ですから・・・」
210名無しさん@3周年:02/07/03 09:24 ID:/jxz+0pI
トヨタがハイブリッドを出した時、世界のメーカーが
ハイブリッドは過渡期の技術。本命は燃料電池車といってバカにしていた。
しかし当分の間は燃料電池車が普及する事が無理な事に気付きそれまでの
つなぎとしてハイブリッドが重要な事に気付き各国のメーカーが今頃開発しだした。
そして結局、燃料電池車も世界初の市販にこぎつけるトヨタってすごい。
211名無しさん@3周年:02/07/03 10:20 ID:pv/WPHL2
つうか、みんな買えよ。
燃料電池車。もちろん一般発売が始まってからの話だけど。

プリウスの立ち上げ時みたいに税金優遇も
補助金もなしになんてならないと思うから。

俺?もちろん買うって。
212名無しさん@3周年:02/07/03 21:11 ID:UVqPjC+A
凄いニュースだと思うわけだが…。
213名無しさん@3周年:02/07/03 21:16 ID:Z/PV23fz
>>211
あんたの給料では一生買えない。
214名無しさん@3周年:02/07/03 22:38 ID:gRAKM0DV
>>213

トヨタが庶民の買えない車を作るはずないだろ!
ヴォケ!
215名無しさん@3周年:02/07/04 01:25 ID:a0z1zFMq
ホンダがインサイトみたいに、試作車レベルのものを
「うちも市販する」と急いで発表するに一票。
216名無しさん@3周年:02/07/04 01:47 ID:RpMrt+6U
トヨタってよく壊れる(プ
うちのトヨタなんか5年で壊れた
これからはHYUNDAIの時代
217名無しさん@3周年:02/07/04 01:58 ID:gf78XQs1
>>216
名誉韓国人

218 :02/07/04 02:08 ID:2UkW2r5m
携帯みたいに気がついたら普及してるんだろうな・・
俺の住んでるところは、昼間と深夜の空気の差が激しいので
きれいな空気ワショーイです。
219名無しさん@3周年:02/07/04 02:11 ID:/i9SSQWt
こりゃ5年後には浮く車造ってるな
220@ ◆l6AhJvIQ :02/07/04 02:14 ID:4BnpchQu
>>216
今月のNAVIでヒュンダイボコボコに書かれてたぞ(w
「25年前の日本車」「ハンドリングがぎこちない」等
CMでレンジローバーとポルシェと一緒に最高級で250万のヒュンダイを並べるな
221名無しさん@3周年:02/07/04 02:18 ID:ORTiYuEC
静かな車ならキボンヌ
金ためるよ。
222名無しさん@3周年:02/07/04 02:19 ID:3snB2xmd
>220

東南アジアでは安い日本車として人気でしょ。
223名無しさん@3周年 :02/07/04 02:20 ID:ekdfTlCT
>>220
失礼な!25年前の日本車に謝罪しる!!
224   :02/07/04 02:23 ID:6CYDWSRN
216って貧乏人なんだね。
5年で壊れたって15年前の中古車だろ。
225名無しさん@3周年:02/07/04 02:26 ID:4bgvSPgY
燃料費が気になる
226名無しさん@3周年:02/07/04 02:30 ID:/i9SSQWt
燃料電池斜って静かすぎて通行人は危ないんじゃないの?
227名無しさん@3周年:02/07/04 02:35 ID:QuMxkP84
>>216
五年で何が壊れたの?ブレーキパッドがすり減ったなんて言うなよ。
228名無しさん@3周年:02/07/04 02:37 ID:2J7TNCkc
 F1とかのモーターレースはどうなるんだろ。

 レギュレーションに環境基準値が盛り込まれたりして。
229名無しさん@3周年:02/07/04 02:38 ID:RpMrt+6U
>>226
クラクション鳴らせばいいだろ!
230.:02/07/04 02:38 ID:EQwZSeKH
燃費はどうっすか?
231名無しさん@3周年:02/07/04 02:50 ID:/OJ5PBsR
>>226
バンパーから演歌流して走る
232名無しさん@3周年:02/07/04 02:55 ID:AzdVaC8N
>>63でガイシュツ気味だが
燃料電池キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
233名無しさん@3周年:02/07/04 02:59 ID:K7WZQKyx
>>226
バッテリーフォークリフトみたいにチャイムを付けるとか。
>>231
それもいいかも(w
そうすると騒音公害が問題になってくるな。
234名無しさん@3周年:02/07/04 03:05 ID:zwPfpUjJ
はっ!?Σ(´Д`
いつぞやのモーターショーでシャワーつきRVを展示していたのはこれの布石だったのか…?
235名無しさん@3周年:02/07/04 03:06 ID:K7WZQKyx
因みにバスの方はファンの音が結構するが、街中で走ってるディーゼル
バスより格段に静かで気持ち悪いぐらい。
236名無しさん@3周年:02/07/04 03:06 ID:Mic0NjBS
家庭用燃料電池
早く出してほしい
237 :02/07/04 03:08 ID:kbhWz/rd
ヒュンダイが「ウリが世界初ニダ!」と言い出すヨカーン!!
238名無しさん@3周年:02/07/04 03:42 ID:pto7a73x
ガソリンがダラダラ垂れるよりは、
水素シューシューの方が安全だよな。
せいぜい火を吹き出すだけ。
ガスがこもるような場所では怖いかもしれんが。
239名無しさん@3周年:02/07/04 06:37 ID:6rg3j+vQ
ボンベは爆発する危険がないのかな。
ジョーズで最後にボンベを銃で撃って爆発させたのを見ただけですが。

でも、頑丈に作ればいいと思いますので。
240名無しさん@3周年:02/07/04 12:12 ID:a3g2Lbxg
水素が漏れると信じてやまぬ無知が生息するスレはここですか?

水素ボンベって物を知らんのか?
241名無しさん@3周年:02/07/04 12:16 ID:MPaQj/5t
燃料電池車なんてどこの企業も作ってる。
それお公表しないのは石油メジャーの圧力を恐れて。
トヨタももう終わりだよ。
242名無しさん@3周年:02/07/04 12:54 ID:/zlvo2bc
>59
それって光触媒のことですかね?
あれは水素製造については効率が悪くて駄目だと言う話を聞いたことがありますが
最近はどうなんでしょう?

ふと思ったのですが、肝心の燃料電池の寿命ってどうなんでしょ?
セルの価格もあるし、コスト的に一般への普及にはまだ遠いと思う
243名無しさん@3周年:02/07/04 14:52 ID:HpdcMnor
すげー
244名無しさん@3周年:02/07/04 15:18 ID:wQ2FdzKU
>>241
ところが,資本も全部自分持ち,補助金税制優遇などほとんどなしの
トヨタに圧力かけるのは,なかなかむずかしい罠.
245名無しさん@3周年:02/07/04 15:27 ID:g7ZudkQ3
・販売台数 20台
・販売形態 リース
・販売先 官公庁限定

 こういうのを普通は市販と呼ぶのか?
246名無しさん@3周年:02/07/04 15:39 ID:flUKdH9K
寿命は交換体制を作れば良いだけ。
自動車なら車検と電池の寿命をにらみながら交換すれば良い。

価格も、普及さえすれば(大量生産できれば)一気に下げられる。

むしろ自動車への搭載が進むことで燃料電池の低価格化が進み、
家庭用コジェネシステムの普及にも繋がると期待しているよ。
247名無しさん@3周年:02/07/04 15:43 ID:flUKdH9K
>トヨタに圧力かけるのは,なかなかむずかしい

日本の外交能力や政治化の腐敗度からみるに、
石油資本からのゴリ押しや賄賂に目がくらんで
日本の屋台骨を支える唯一にして貴重な企業を
石油資本に売り渡して骨抜きにするか潰して、
結果的に目先に目が眩むあまりに日本を傾かせる
という可能性が無いとは言えないのが、怖いところだ。
248名無しさん@3周年:02/07/04 15:46 ID:5CQiYpTY
将来はボンベでなく水素貯蔵合金に蓄える!!
249名無しさん@3周年:02/07/04 16:06 ID:a3g2Lbxg
>>246
マスコミ情報を鵜呑みにしてる奴だな。

> 自動車なら車検と電池の寿命をにらみながら交換すれば良い。

> 価格も、普及さえすれば(大量生産できれば)一気に下げられる。

現在の方式(固体高分子型)ならそんな気軽に交換できるほど値段は下がりませ
ん。現状、燃料電池の発電部のコストが目標価格数十万円(前半)より桁違いに
高い。しかも量産効果があまり期待できない製造方法のため頭のいたい問題に
なっている。
250世をすねるネコ:02/07/04 16:39 ID:7voq31s2
早く量産化にこぎつけて、世界が追い着けないほどの性能を出して欲しい。

そして、海自の潜水艦に載せて欲しいな。

意外とAIPと平行して実験してるかも。
251名無しさん@3周年:02/07/04 23:14 ID:e9q8gQgR
>>245
販売台数は抑制しているのではなくこれぐらいしか売れないと見込んでいるだけだろう。

販売形態がリースなのは、所有権まで渡してしまうと分解したりする事ができるので、
ライバルメーカーが購入して分解されるのを防ぐためにリース形態にしている。

販売先が官公庁なのはわからん。ただ限定であれ一般に販売すると言う事は
トラブルに対する自信が相当ないとできないので社内限定実験車とは全然別物でしょう。
252名無しさん@3周年:02/07/04 23:14 ID:bL+uzvM2
1
253名無しさん@3周年:02/07/05 00:50 ID:UI0Ystcf
>>240
水素を全く漏らさないのは、とても難しいぞ。

で、これのボンベってカナダのやつか?
それともまさか金属?
254名無しさん@3周年:02/07/05 02:04 ID:rcEbf3A0
>>251

うちの会社、リースのパソコンしょちゅう分解しとるぞ。
255名無しさん@3周年:02/07/05 10:34 ID:99EaZJkY
>>250
海自ではAIP潜水艦にスターリングエンジンを搭載してますね。
燃料電池を採用しているのはドイツだったかな?
256名無しさん@3周年:02/07/05 10:38 ID:ix8c5S04
将来、ガソリン車なんて一部の物好きだけが乗る車になるんだろうな。
257名無しさん@3周年:02/07/05 19:32 ID:ooHaC0NC
て言うか非合法化されるだろ。
258名無しさん@3周年:02/07/05 19:35 ID:r0mU5U/Z
レースとかでは生き残るべ?
259名無しさん@3周年:02/07/05 20:22 ID:rcEbf3A0
大同メタル、子供用の燃料電池車を発売

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002070503854
260名無しさん@3周年:02/07/05 21:26 ID:2ZXlfqJZ
>>241
トヨタは昔からエッソ(エクソンモービル)の大事なお客さん
261名無しさん@3周年
>>118
ETCもそうだぼ。。