ジャワ原人に多様性・定説と違う特徴有す頭骨発見=インドネシア[020630]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
ジャワ原人は十人十色?定説と違う形持つ頭骨見つかる

 9年前にインドネシア・ジャワ島で発見された約70―100万年前のもの
とみられる頭骨化石が、29日までの同国と日本の合同研究でアジア最古の人類
「ジャワ原人」のものと分かった。化石にはジャワ原人の定説に当てはまらない
特徴があることも判明。研究に参加した国立科学博物館は「ジャワ原人の外見は、
考えられてきた以上に多様だったことを示す貴重な資料」と、同館発行の
英文学術誌に発表した。

 化石は1993年5月に同島中部で見つかり、ほぼ完全な頭がいと、ほお骨や
上あごの臼歯(きゅうし)を含む顔面の中央部が残っていた。

 バンドン工科大学と日本の国立科学博物館、京都大学の合同チームは、
この化石の形を詳細に分析した結果、平らな顔面や歯の形から「ジャワ原人」
と断定した。

 しかし頭がいは、前頭部が丸みを帯びているうえ、全体の幅も狭く、
「平らな前頭部と、幅のある頭がい」というジャワ原人の特徴は見られなかった。
丸い前頭部は、北京原人やアフリカの原人に見られる特徴だという。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は原典記事参照。
※原典記事:http://www.yomiuri.co.jp/04/20020630i501.htm
※読売新聞社のYomiuri On-Line(http://www.yomiuri.co.jp/)2002/06/30配信
2名無しさん@3周年:02/06/30 15:08 ID:fRne5ZBa
またゴッドハンドか
3名無しさん@3周年:02/06/30 15:08 ID:gDFWHhhA
↓バーカバーカ
4名無しさん@3周年:02/06/30 15:12 ID:IiLubiqA
ジャワカレー好き
5名無しさん@3周年:02/06/30 15:12 ID:goayGqE0
↓ ↑
 → 
6名無しさん@3周年:02/06/30 15:13 ID:iStvpO2E
ジャワ原人sage
7 :02/06/30 15:28 ID:90Y6j57r
その頭蓋骨には、ハングルで「デハンミングク」と刻印が・・・・笑
8豆腐犬:02/06/30 15:40 ID:NxYoyRWz
こんなニュースのスレも歓迎なんだが知識がないからフーンというよりレスができんという罠。
9128改 ◆TLe2H2No :02/06/30 15:42 ID:iMhCQ9ft
( ´_ゝ`)フーン、、、
ジャワ島は色んな原人の交流が盛んだったのかな(^^;w
10名無しさん@3周年:02/06/30 15:50 ID:Eg8gPZlW
そろそろ、「ウリが起源ニダ!」が出てきそう。
11名無しさん@3周年
当時のヒトのほうが多様性があったん