【経済】マイクロソフトがGBAに参入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@無印記者φ● ◆MUJI/BsE
 テレビゲーム機の市場で任天堂とライバル関係にあるMicrosoftが、任天堂の携帯
ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」向けに、自社のゲームの一部を移植する計画を
明らかにした。

 任天堂とMicrosoft、それにソニーも含めてゲーム機のメーカー間でこうしたパート
ナーシップが築かれるのは珍しい。だが今回の契約は、携帯ゲーム機市場での任天
堂の影響力の大きさを物語っているとも言える。任天堂は1989年にゲームボーイを発
表して以来、世界で1億2500万台のポケットサイズゲーム機を販売、この市場の同社
のシェアはおよそ98%に上っている。


[WSJ] MS、ゲームボーイアドバンス向けにゲームを提供
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/26/xedj_gba.html
米マイクロソフトがXboxのソフトをGBAに移植するためTHQと契約
http://www.dengekionline.com/news/200206/26/n20020626microsoft.html


2リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/06/27 05:52 ID:Ws7vwzKr
ずさー
3椎名 アップル ◆XG9QsAk2 :02/06/27 05:52 ID:Yzs/WWqg
4名無しさん@3周年:02/06/27 05:53 ID:Q4oj4UoE
あぁ。居心地がなんとなくいい・|∀゚)彡 サッ
5名無しさん@3周年:02/06/27 05:53 ID:7fEHlNeJ
ぬ、なんだ?発芽玄米に手をだすのか?
6名無しさん@3周年:02/06/27 05:54 ID:va81ro0z
>テレビゲーム機の市場で任天堂とライバル関係にあるMicrosoft

( ´,_ゝ`)
7名無しさん@3周年:02/06/27 05:55 ID:WCTald8z
GBA本体壊れたりしないよな?
8名無しさん@3周年:02/06/27 05:55 ID:Q4oj4UoE
いつライバル関係になったんだ おぃ
9 :02/06/27 05:56 ID:O2bLzE84
言った物勝ちだな

俺だって会社のサッカー部に入っているから
『俺のライバルはロナウドだ!』って言ってもいいんだな。
10名無しさん@3周年:02/06/27 05:59 ID:oJ5LGfl1
俺だって男だから
押尾学のライバルだな。
11名無しさん@3周年:02/06/27 06:00 ID:hA92QtLu
マインスイーパーか?
12名無しさん@3周年:02/06/27 06:00 ID:VSajdMku


        MSと任天堂がライバル????
13ジャガー:02/06/27 06:03 ID:q7XXHPYh
俺は?
14椎名 アップル ◆XG9QsAk2 :02/06/27 06:05 ID:Yzs/WWqg
>>13
今週、載ってたっけ?
15名無しさん@3周年:02/06/27 06:06 ID:GVFKlCDQ
なんかこれ昨日見た気がする
16名無しさん@3周年:02/06/27 06:09 ID:Q4oj4UoE
>11
ワラタ
17 :02/06/27 06:17 ID:p89ARlSm
>この市場の同社のシェアはおよそ98%に上っている。

ワンダースワヌは2%以下かよ
18名無しさん@3周年:02/06/27 06:17 ID:4WwH8ZLK
ライバル視してるだけだろ>MS
19名無しさん@3周年:02/06/27 07:50 ID:W/6T9ao+
>>17
WSは国内だけなのでは。
20ああああ:02/06/27 11:00 ID:VZ4RqmDg
フツーのスレが沈みまくってるなあ。
ってチャーハンスレにレス付けまくって言うセリフじゃないが。
21age:02/06/27 11:25 ID:kWn22QgV
ああ、まともなスレだよ。
22ID付き名無しさん@1周年:02/06/27 12:04 ID:4HPBJ9mk
ソリティアか?
23名無しさん@3周年:02/06/27 12:05 ID:Bv15hNZo
エロゲーか?
24名無しさん@3周年:02/06/27 12:25 ID:do8Mbasj
>>23
それだ!
据え置きに続いて、M$は携帯ゲーム市場の崩壊をねらってるんだ!
25名無しさん@3周年:02/06/27 12:36 ID:sgn5hLLo
あのマイクロソフトだからな。
GB初のガリガリ君登場だな。
26名無しさん@3周年:02/06/27 12:40 ID:cgQC8hN2
カートリッジの端子の部分がヤスリのようになっていて、本体を傷つけます
27名無しさん@3周年:02/06/27 12:45 ID:ryWlA9Dj
MS Windows-GBA Ver.1
DirectX Ver.9
FS 2002
28 :02/06/27 13:11 ID:Vy39B3rL
移植っつったってGBAでは無理があるもの
ばかりじゃんか>MS自社ゲーム
かなり昔のゲームか、最近の3Dゲームを
2Dグラフィックに描きなおすのか?
29名無しさん@3周年:02/06/27 13:12 ID:ydkrywWq
ゲロブクロ
アドバンス
30名無しさん@3周年:02/06/27 13:35 ID:KdDLpd0B
>>26
それ悪質だな
ワラタよ
31名無しさん@3周年:02/06/27 13:36 ID:nv2csd7K
シェア98%ってすげぇ
32名無しさん@3周年:02/06/27 13:44 ID:Y8tRXl16
ソフトにサービスパック適用しろとか言い出して大混乱になりそうな予感
33名無しさん@3周年:02/06/27 13:50 ID:GLATQvUr
クソゲーを乱発してGBA市場にミニ・アタリショックを引き起こし、
任天堂を追い込む作戦と見た。

冗談ではなくマジでそう思う。あのエグいMSの連中ならやりかねない。
34名無しさん@3周年:02/06/27 14:33 ID:5kUTxo0F
エイジオブエンパイアはGBAではちょっと狭いな
35quest ◆D0pu4mrw :02/06/27 14:34 ID:BfkHU73U
MSはフジテレビ
36名無しさん@3周年:02/06/27 14:38 ID:5kUTxo0F
>>11
有り得るw
37名無しさん@3周年:02/06/27 14:38 ID:hbNy/oVT
残りの2%の内訳は?
38だいぶ慣れてきた2chリポーター:02/06/27 14:38 ID:Z5R3GYPD
そのうちGBAとXBOXのリンクが可能になったりして…
(現在の携帯ゲーム機と据え置きゲーム機のリンク:"GBA−GC"・"WS−PS"・"NGP−DC(亜ボーン)")
39名無しさん@3周年:02/06/27 14:40 ID:ZrEg+clM
GBパクって ゲイツ・ボーイでも作れば。
40名無しさん@3周年:02/06/27 14:42 ID:eyNv6cGV
マインスイーパーGBAとか出されても・・・・・。
41名無しさん@3周年:02/06/27 14:45 ID:5kUTxo0F
>>38
XBOXとリンクしたら、GBAのROMをGBAでプレイされるので、任天堂は絶対にしませんw
42名無しさん@3周年:02/06/27 14:49 ID:5kUTxo0F
あげ
43名無しさん@3周年:02/06/27 14:51 ID:C0I9DKJI
ノートパソコン型携帯ゲーム
X−BOXコンパクト
44名無しさん@3周年:02/06/27 14:53 ID:CV5/1H9n
ソリティア アドバンス

フリーセル アドバンス
45名無しさん@3周年:02/06/27 14:57 ID:5kUTxo0F
>>44
何が違うのでしょう
46名無しさん@3周年:02/06/27 15:06 ID:5kUTxo0F
あげ       
47名無しさん@3周年:02/06/27 15:11 ID:8Rfh12PE
age
48極東不敗α@在日52世:02/06/27 21:56 ID:aFHxB1YU


M$降伏宣言とうけとめてよいでせうか?


49名無しさん@3周年:02/06/27 22:02 ID:xccPzQmU
マイクロソフトの総力をあげて、GBA用トロイの木馬ウイルスを開発中であります!
50名無しさん@3周年:02/06/28 01:52 ID:L51qbEKn
Xboxの携帯版を作るのは無理かもな。

でもアメ公って、でっけえラジカセ肩に抱えてるイメージが
あるんだけど、あの調子でいけば、そのままでも
携帯可能かもしれん。
毎日肉を食ってる連中には勝てんのう。
戦争に負けるわけじゃよ。
51名無しさん@3周年:02/06/28 10:48 ID:xzvmmGQt
GBAのエロゲーやってみたいものだ(ワラ
52名無しさん@3周年:02/06/28 10:49 ID:njQVK+20
ゲーム板がおかしくなってきている
ハック?
53ひろぽんφ ★:02/06/28 13:08 ID:???
 ┌───┐
 │◎  ◎│Ψ
マイクロソフトもNendoにはかなわなかったのでしゅか?
54名無しさん@3周年:02/06/28 13:23 ID:pLGp43XD
MSの作る携帯ゲーム機は何kgの重さですか?
55DHC@枯葉剤入り:02/06/28 13:36 ID:R8dtgLVb
>>51
やれば?
同人で出てるでしょ。
56名無しさん@3周年:02/06/28 13:48 ID:pbUU4bjV
GBAよりも大きなコントロールパッドが付きそうな予感。
57名無しさん@3周年:02/06/28 20:00 ID:CB+7/cqx
age
58名無しさん@3周年:02/06/28 20:40 ID:OSdB0RmS
MSってチョンみてーだな。
59名無しさん@3周年:02/06/28 20:43 ID:oYfPA+pR
同人でGBA用のモナーのゲーム作ってくれよ。
60名無しさん@3周年:02/06/28 20:45 ID:tRszGZRC
AOCのGBA版でも作る気か?
絶対無理だが・・・
61名無しさん@3周年:02/06/29 00:14 ID:YRAsJOSH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62名無しさん@3周年:02/06/29 00:17 ID:p9qJpCHb
GBAにサブリミナルでも仕込むんだろか…
63名無しさん@3周年:02/06/29 00:28 ID:roY7vfqE
米国企業ならリンクスに参入しる!!
64名無しさん@3周年:02/06/29 02:59 ID:rfJGcT1/
age
65名無しさん@3周年:02/06/29 03:01 ID:DxI870We
XBOXゲームにリンクさせるようなの作るんでしょ。
とりあえず、GBA向けにソフト作って、釣るという
66名無しさん@3周年:02/06/29 03:03 ID:xMsEuBtw
違うよそんなことないよ
67名無しさん@3周年:02/06/29 03:05 ID:EHkST2kl
>65
それは任天堂が許さないとおもわれ。
68名無しさん@3周年:02/06/29 03:13 ID:DxI870We
>>68
じゃあ将来の布石かな。
GBA向けのゲームとか開発してノウハウ、開発環境とか開発ツールとか学び。
将来携帯ゲーム機やpokectPCに搭載するゲームに応用するという。
69名無しさん
>>68
68じゃなくて67向けね