642 :
名無しさん@3周年:02/07/01 00:25 ID:kISaarbd
>>640 と叫びながら、雷息子は熱島現象による爆発的豪雨によって道路上に
生じた濁流に呑み込まれて神田川に押し流され、地下深くの雨水バッ
ファに流し込まれて行きましたとさ。
643 :
名無しさん@3周年:02/07/01 00:27 ID:2je7DWFb
スーツなんてなくそうぜ。
644 :
名無しさん@3周年:02/07/01 00:28 ID:OIkgbHzA
実際の建設費用はそんなにかかんないよ。
用地問題や私権の解決のための金がべらぼうに高いんだよね・・・
使われる税金の半分くらいがそれに使われるから
あんま土建屋いぢめないでくれ
645 :
雷息子:02/07/01 00:39 ID:OgDNoCPC
多摩人なので石神井川氾濫が怖いです。
現場はどこでも一生懸命。ただ、談合やったり政治家に金渡している人が悪いんですよ。
646 :
名無しさん@3周年:02/07/01 00:48 ID:V91AP24t
ヒートホーク
がいしゅつ?
647 :
名無しさん@3周年:02/07/01 01:35 ID:OIkgbHzA
>>645 土建屋って馬鹿にされてっから、問題が起こったときお話にならないんだわ。
相手がはなっから話きいてくんないしさ。
だから「権威」ある禿にごますって頼まなきゃならん・・・
>多摩人なので石神井川氾濫が怖いです
堤防決壊したときは悲惨だったよ・・・早いとこ安全な場所に引越しをすすめるよ
>>606 都市部での発生した熱を自然のクーラー・東京湾で冷やすような空気の循環経路を
設定しておけばいいのでは。長期の都市計画でグリーンベルトを整備するとかして。
拡散効果がある
>>607 永久機関でも作るつもりか?
>>608 冷却式でも緑化式でもゼネコンが儲かると思うが、儲かる金額が違う。
緑化式なら比較的小さなところでもできるからゼネコンが事業独占できない。
>>610 オフィスビルにルーバーの設置義務でもつければエアコン使用量だいぶ減ると思う。
>>611 そうなんだよね、東京都心部の土地利用効率は驚くほど低い。
もっと高度化・高層化して、緑地帯の計画的な配置が必要だったのにとは思う。
過密ってのは首都圏全体のこと。それこそだだっ広い関東平野南部に4000万の
人口がベタ〜っと張り付いている。仮に同じだけの人口を集積させるなら高層化して
コンパクトな都市にすべき。
ageもかねて
6月25日の読売新聞(たぶん関西版のみ)に、屋上庭園の記事が載っていた。
以下一部抜粋
花と緑フォーラム「地球にやさしい庭しごと」(国際花と緑の博覧会記念協会、読売新聞社、読売テレビ主催)が22日、大阪シティエアターミナルビル内のOCATホールで開かれ約250人が参加。
屋上庭園は、コンクリートの上に防水加工を施し、断熱材や土を入れることから、
ヒートアイランド現象を防ぐ対策としても注目されている。大阪市中央区のビルでは、夏は気温が35度でも土の表面温度は28−30度と低く、
冬もエアコンの設定温度を3度ほど低くしても暖かです。
また、ビルの耐用年数も伸びるという。
(景観デザイナー二見恵美子さん談)
ここまで
一応ネットでも探したけど、ネット上にソースはなさそう・・・。
651 :
名無しさん@3周年:02/07/01 18:45 ID:zQJRvdjf
福岡のアクロスって今はどんな感じになってるの。現代版、バビロンの空中庭園。
652 :
名無しさん@3周年:02/07/01 18:56 ID:OJVBiVHP
つーか全然根本的な解決策じゃねーし。無粋すぎる。まるでバブル時代の発想だ。
俺はとことん緑化しまくりに一票。
653 :
名無しさん@3周年:02/07/01 18:59 ID:zQJRvdjf
集中する限りどこかで冷却はしなければならないよ。周囲を緑化して中央にビルを集めたら
同じことだし。緑の中にビルが点在するような配置なら問題ないかもしれないけど。
654 :
名無しさん@3周年:02/07/01 19:01 ID:vcXu7dut
幹線道路の上に巨大な藤棚。
655 :
名古屋通過で大騒ぎ:02/07/01 19:06 ID:8FTdVH9w
>>650 この場合の費用が分かれば参考になるのだが。
656 :
名無しさん@3周年:02/07/01 19:09 ID:orBl1RAD
657 :
名無しさん@3周年:02/07/01 19:14 ID:FML9bWiz
658 :
名無しさん@3周年:02/07/01 19:19 ID:jc14mfBe
659 :
名無しさん@3周年:02/07/01 20:47 ID:Cu0TnPhB
今の都心は一戸建てで言えば部屋にそれぞれ付けたエアコンの室外機を廊下に設置して
いる状態か。その室外機を屋外に出そうというのは常識的な考え。
660 :
名無しさん@3周年:02/07/01 20:50 ID:/zk1HdiJ
自動車やめて馬車にしよう 土木作業員は人力車開業
661 :
名無しさん@3周年:02/07/01 21:36 ID:hbFlIAIA
とりあえずこの蒸し暑さを何とかしようや
662 :
名無しさん@3周年:02/07/01 21:52 ID:aoVIu3Tb
クーラーつけろ貧乏人
663 :
:02/07/01 22:34 ID:VtGrjpp4
ええい!悪循環!
664 :
名無しさん@3周年:02/07/01 22:37 ID:ihht5KjJ
フゥーすずしいクーラーは気持ちええなー
665 :
名無しさん@3周年:02/07/01 22:42 ID:iakH7zDl
666 :
雷息子:02/07/01 22:45 ID:OgDNoCPC
NHK特集の「東京湾に赤潮が発生するようになりました」報告で
>>1の検討委員会の案は死亡しますた。
667 :
_-):02/07/01 22:53 ID:zXxjzf+q
せめてスプリンクラー
668 :
名無しさん@3周年:02/07/01 22:54 ID:SDQLs7/X
首都を樺太にもってけばいいのよ。
669 :
名無しさん@3周年:02/07/01 22:56 ID:BtZdFWe+
東京にテポドン\(゚∀゚)/ → 東京作りなおし
670 :
名無しさん@3周年:02/07/01 23:08 ID:jeNWyFLl
671 :
後半年で40:02/07/01 23:08 ID:NZdvtfid
保水性と強度持ったアスファルトはいかが?
672 :
名無しさん@3周年:02/07/02 00:02 ID:OE2m8WwT
自然冷却で追いつかなくなったら水冷というのはごく自然では?エンジンでも大排気量で
空冷は難しいのだし。自然冷却にこだわるとかえって環境負荷も大きくなりそう。
673 :
:02/07/02 00:10 ID:ozthzC3F
>>672 熱を地上の他の場所に移動するだけじゃないか?
674 :
名無しさん@3周年:02/07/02 00:45 ID:HhdJhMn8
雪国行くと、道路に融雪のための散水口が埋め込んであるけど
あれを都会にも設置すればいいんでないの?
ただ、水道代が(゚д゚)タカイヨー
675 :
名無しさん@3周年:02/07/02 00:56 ID:MG2oxUKz
雪だ。冬に豪雪地帯で降り積もる雪を東京に持ってきて、夏の冷却に使えば
いいんじゃないか。
676 :
名無しさん@3周年:02/07/02 00:58 ID:MG2oxUKz
あるいは、風呂だ。ヒートポンプで地面を冷やした熱を水道の温度を上げる
のに使い、風呂に入るんだ。これはどうだ。
677 :
名無しさん@3周年:02/07/02 00:59 ID:MG2oxUKz
あるいは、電気だ。エネルギー保存の法則により、電気と熱のエネルギー
はエネルギーとしては同じものだから、ヒートアイランド現象で温まった
熱を電気に変換できれば、再利用が可能だ。
678 :
名無しさん@3周年:02/07/02 01:00 ID:MG2oxUKz
それができれば、都会を冷やしながら走行する電気自動車のようなものも
実現できると思うのは俺だけか?
679 :
名無しさん@3周年:02/07/02 01:41 ID:AkDgXhQj
680 :
名無しさん@3周年:02/07/02 02:03 ID:XCmexuYG
>>677さん
熱から電気への変換が効率100%で出来るのならば、発電所は半分以下になるはず。
今の火力発電でも40%前後が限界と聞いた事がある。
>>679さんが言う通り熱から電気(通常発電機を回すために蒸気タービンを動かすエネルギー)
を得るには、エントロピーが増大するわけで、エントロピーを減少させるには、蒸気を復水器で
冷やさないといけないと思う。(詳しくは熱力学の本を見ると良いと思う)
>>675 面白い発想だと思うが、豪雪地帯で発生した雪を東京へ持ってくるのにかかる
エネルギーを考えないといけないと思う。
681 :
名無しさん@3周年:02/07/02 02:07 ID:mcmuwMje
屋上緑化ってどうなったん?
あと、風の通り道つくるだけでかなりちがうらしい。
682 :
名無しさん@3周年:02/07/02 02:23 ID:AkDgXhQj
683 :
名無しさん@3周年:02/07/02 02:46 ID:bg+Xfmuo
前に園芸板のベランダ園芸スレで、屋根に苔マットで
けっこう部屋の気温が違うようなことを読んだ気がする。
屋上に土を入れるのに苦心しているようだった。
684 :
ゆめおち ◆RXOoT00s :02/07/02 02:47 ID:WmMzE0tQ
685 :
ゆめおち ◆RXOoT00s :02/07/02 02:49 ID:WmMzE0tQ
686 :
名無しさん@3周年:02/07/02 02:56 ID:9Rjl1V4h
687 :
名無しさん@3周年:02/07/02 02:57 ID:uQNRL1Zj
あっちこっちの河川に噴水を設置
公園にも噴水
ビル屋上に太陽電池/ソーラーシステム
688 :
名無しさん@3周年:02/07/02 03:38 ID:hZD7sE67
>>675 豪雪地帯で夏まで雪を保管しておいて、その豪雪地帯で夏に冷房に
使うというでさえコスト的にやばいらしい。
689 :
:02/07/02 03:41 ID:ksdJg0Ac
都心に森林を増やせよ。
空き地に木を植えましょう。
690 :
名無しさん@3周年:02/07/02 03:44 ID:hZD7sE67
東京は都心部に広大な緑地を幾つも持つ都市なんだけどね。
地図見てみなよ。日本一なんでなかった? 緑地の比率。
ま、ここは思い切って、皇居を森にしてしまう(いや、世界に矜れる
すばらしい眺めにできると思うぞ)、新宿御苑を新宿森にしてしまう、
とか長期計画でがんばりますか。
691 :
名無しさん@3周年:
水より緑のほうが空気も綺麗になって一石二鳥のような気がするよ