【社会】視覚障害者が医師を目指せる方法検討会…耳口障害者には配慮なし
145 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:07 ID:hPjy3TKd
多分、軽度の障害のある人を排除しないということなのだろう。
障害者だって、車の運転もできるんだから、かまわんのでないか。
つーか、健常者でもわけのわからん医者いるからな。
146 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:15 ID:Ui044q7B
>>136 >医者は2世職業の最たるもんだから
免許が無くても経営者として継ぐ方法もある。
無知で申し訳ないが院長に医師免許が必要なのでしょうか?
147 :
:02/06/26 17:19 ID:hmnidPu+
>>146 インテリでない階級から苦学して成り上がりで医者になった親の場合、
何がなんでも息子に免許を取らせたがる。
奴ら、肩書きコンプレックスが半端でないから。
148 :
煤 ◆1....... :02/06/26 17:20 ID:uybSeLUC
試験受けるのが困難な人に、医師は無理。
無理なものは無理。
ダメなものはダメ。
149 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:22 ID:K7HTTvv2
>>129 うん。すまん。しかも、スレタイ見たら、立てた本人は、そっちを問題にしたかったらしいし。スマソ。
150 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:23 ID:Wq5aoK0l
そもそも医師の試験ってどんなコトすんの?まさかペーパーだけってことないよね?
ちゃんと実際に技術的な試験ってするんでしょ?
よく知らないけど米国では聴覚障害者の医師がいるよね。
視覚障害の医師もいるの?
152 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:28 ID:KXCqRiZc
>>150 基本的にはペーパーテストだけ。国家試験を通っただけでは
注射一本打てません。
153 :
:02/06/26 17:28 ID:hmnidPu+
>写真や図は要点を文章で示す
今ごろ気づいたが、これってカナーリ有利でないか?
要点わかったら問題にならねーよ!
154 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:29 ID:Ui044q7B
>>110 今回の場合、試験の形態が筆記だけだから
「視覚障害者がその他障害者より優遇されていること」
にはあたらないと思う。
適切に補助する対象を区別しただけ。
その他障害者より優遇されていると感じるなら
筆記という試験形態に対しその他障害者に対し
どう対処すればよいか意見をうかがいたい。
私の稚拙な頭では考えつかないので。。。
155 :
:02/06/26 17:30 ID:hmnidPu+
>>150 まあ、2.3年後から手技試験を導入するとか噂あるけどね。
156 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:34 ID:Ui044q7B
>>153 それは確かに気がつかなかった(^^;。
ただ写真や図は視覚イメージだから判断材料になる場合も多いわけで。。。
試験問題が分けて作られるなら問題があるが(しゃれではないよ)、
全ての人に対して同じように文章が添えられるのなら問題は少ないと思う。
逆にそのことによる難易度の低下が逆に問題になるかも。。。
157 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:35 ID:tTdDKFu/
>>150 医師国家試験は、医学部を卒業しないと受験できないんだから、
卒業のための単位を取得した時点で、勉強も実習もやっている。
国試は、最終の能力確認試験みたいなもん。
その証拠に、合格率90%なんだし。
158 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:38 ID:vps2Cnww
>>146 大半の医院は医療設備だなんだと20年近いローンを組むから、子供が医者になれないととても困るわけ。
外部から医者を1人招聘したら、その分で年数千万の人件費がかかるでしょが。
159 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:39 ID:pkENTPt+
>157
それでも半分もウカラネー帝京の医学部ってどうよ!!!
すごい優秀な視覚障害者が研究医になって有意義な研究をしてくれればいいと思うが
やっぱ万が一にも臨床に出てきて欲しくないってのが本音
160 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:41 ID:vps2Cnww
>>156 人間の腹を開けても、ココが腎臓、ココが動脈で、ココが患部、、、なんてキャプションはついてませんが。
それとも、臨床ではお隣のベテラン看護婦さんに手取り足取り教えてもらうつもりなんでしょうかね?
161 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:44 ID:K7HTTvv2
>>160 いや、だから、外科系が無理なのは誰にでもわかるって。
162 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:45 ID:tTdDKFu/
>>159 国試の合格率低い
↓
文部科学省からの私大補助金カットされる
↓
受験生の親から、寄付金名目で金集める
↓
裏口入学の温床になる
↓
アフォ学生がイパーイになる
↓
最初に戻る マズー
163 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:54 ID:BYiPrOkt
164 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:56 ID:tTdDKFu/
>>163 けど、医師免許がないと、あとあと昇進や待遇で不利になるよねー
医師免許を持っていない大学の医学部長なんていないと思うし。
165 :
名無しさん@3周年:02/06/26 17:59 ID:vps2Cnww
>>162 おまえ何帝京の悪口書いてんだよ。訴えられてもしらんぞ。削除依頼出して来い。
166 :
名無しさん@3周年:02/06/26 18:02 ID:AULZrUpe
つーか、周囲の看護士の負担が増えそうだな。
介助が必要なヤシは、大人しくしてなさいってこった。
167 :
名無しさん@3周年:02/06/26 18:03 ID:3zSw+w77
技師でしょ?お医者さんじゃなくて?
それとも医者?
168 :
名無しさん@3周年:02/06/26 18:08 ID:cjAcoYxS
健常者なら一目で把握できる検査値なんかも、いちいち読み上げてもらうんだろ?
何回も聞き直したりしていたら、時間延長していても厳しいと思うんだが。
全盲の人にはかなり難しそうだ。
169 :
猫煎餅:02/06/27 20:51 ID:eVk+1FIj
整体師とか鍼灸師も盲人だったりするわけで
170 :
名無しさん@3周年:02/06/27 22:48 ID:CB1dbsSZ
耳の聞こえない、精神科の勤務医がいたはず。
171 :
電気グルーヴ - MUD EBIS:02/06/27 23:25 ID:iUg5ysxp
精神障害者が中居正広を目指せる方法検討会
病院の長は医師でなければならない、というのがあるから、裏
口云々の問題があるのね。
あと、医師になっても就職できるか解らないからいいじゃんと
いうけれど、研修後に保険医の資格を与えようという意見が出
ていて、それが通りそうだから、医師資格を持つ人が、保険医
になれないという状態でいいのか? という問題はあるはずだ
から、研修医はやる可能性が出てくるんだよね。
でもこれ、色盲とかを問題にしているんであって、視力自体が
弱い人に対してのものじゃないと思うんだけど。式盲で顔色が
わかるのか? とかそういうことね。
173 :
名無しさん@3周年:02/06/28 11:15 ID:m9gLwahX
>>158 外部の医師を雇えないっていうことは診療医は現在全員家族で構成されるか
1人だけってことになりますよね。
となると医師が複数いる場合は家族だけでも給料制になるのでは?
家族を勤務させた場合と外部から招聘した場合って
人件費の差が数千万にもなるんでしょうか?
給与・賞与・各種手当以外の保険料や諸経費は大差ないはずだから
雇われ医師の年収ってすごいことになりませんか?
1人だけなら親が引退すれば1人で全ての診療が出来なければ
医師もしくは補助してくれる人を雇うことになり経費は増えるし
それまでに返済が済んでいるとは限らない。
この場合はどちらにしろ親が診療を行える間に返済を終えないと結局後で無理がくる。
障害の部位や程度と診療する分野によっても状況は変わってくるのだろうけど、
個人的な意見としてはどの診療でも診察方法に制限が出るのは問題だと思う。
174 :
名無しさん@3周年:02/06/28 11:30 ID:8TCSR1kU
視覚障害になった眼科医
鼻の悪い耳鼻科医
頭のおかしい精神科医
175 :
:02/06/28 11:40 ID:T4a4Z2x3
臨床でなく、基礎に逝って教授めざす。これしかない。
176 :
名無しさん@3周年:02/06/28 11:58 ID:7IbB6z6F
まあ医大に合格出来て、6年間落第せずに卒業して
医師免許を得られる視覚障害者ならば余程の天才なので
大丈夫だと思ったりする。
大体の人は視覚以外の五感が優れてるし。
父が前会った事のある針灸師の人なんか新しい器具を
発明して何個か特許をとったらしいし。
177 :
新☆京都県民がらすき( ゚ペ)ノ< ◆RAGE5ze. :02/06/28 12:13 ID:bITOH4kM
>>176 >視覚以外の五感
・聴覚
・嗅覚
・触覚
・味覚
・?
178 :
名無しさん@3周年:02/06/28 12:30 ID:7IbB6z6F
>>177 第六感・・・。じゃなくて、変な言い方だとは思ったが
4感て言うのも変じゃない・・・。
↓らしいから。
ごかん 【五感】
目・耳・舌・鼻・皮膚を通して生じる五つの感覚。
あのー、基礎でも五感の一部でも欠けてる人は来て欲しくないんですが。
ましてや耳が聞こえなかったり、喋れなければ教授なんて、絶対に無理。
180 :
:02/06/28 12:50 ID:RBJutuv/
まあ、たぶん彼らはとりあえず免許だけ取るのが目的なんでしょう。
実際に仕事はしないものと思われ。
181 :
名無しさん@3周年:02/06/28 14:24 ID:m9gLwahX
>>180 なぜ免許だけ必要なのかということになりますよね。
行為を行うためにとるのが「免許」ただの飾りではないわけで。
逆にいえば免許があれば実施の行為を行える。
免許申請時の審査機関はあるようだけど
「日本の医師免許は診療科を限定していない」
のでは全ての科をこなせるだけの基礎能力を有する必要があるのでは?
基礎能力に関しては健常者にもいえることだけれど。
182 :
名無しさん@3周年:02/06/28 14:53 ID:uUdHZngz
メクラもツンボも医師になる資格など無し
さっさと死ねや
183 :
名無しさん@3周年:02/06/28 19:02 ID:RtaxjbW6
ははは
184 :
名無しさん@3周年:02/06/28 19:55 ID:XYH9DXX3
患者の利益を優先して
185 :
名無しさん@3周年:02/06/28 19:58 ID:IGEG2//R
これもバリアフリーって言うのか?何か違うような気がするが…
186 :
名無しさん@3周年:02/06/29 00:40 ID:IICoZPw5
naha
187 :
名無しさん@3周年:02/06/29 01:02 ID:hXOhEsJi
カタワはだめ?
外科医になりたいなんて言わないからさ…
188 :
名無しさん@3周年:02/06/29 01:17 ID:OqYgeyiV
サバン症候群で異様に記憶力が高い人とかいたら、それなりに務まるかも?
189 :
名無しさん@3周年:02/06/29 01:25 ID:B6IMTvhy
>188
サバンsynd.は、記憶力は凄いが、その記憶を引き出す人間がいないと
ただ部分部分を暗記しているだけで、応用力、というかどの状況で
その知識を適応させればいいのかが分かっていない。
それ以前に、コミュニケーション能力がない。これじゃムンテラも出来ない。
190 :
名無しさん@3周年:02/06/29 03:42 ID:rfJGcT1/
あげ
191 :
バカマネーロンダリング:02/06/29 08:13 ID:Pf/nLldq
>>143 >不動産屋や商店主の孫とか糞だもんな。
まさにその通りだね、
まず1代目が必死に頑張って小金を持って、
2代目を「理想的な環境で」育てると、
その2代目に育てられた3代目(孫の代)は、
苦労も知らなければ、理不尽さにも対応できないスカスカな人間になりやすいね。
192 :
名無しさん@3周年:02/06/29 15:13 ID:4f4L2D9n
rvd tb
193 :
名無しさん@3周年:02/06/29 15:14 ID:lfSU+1PT
ちょっとまて・・・やめてくれ・・・。
精神科だって普通の視力必要だろ・・・。
194 :
名無しさん@3周年:
意外かも知れないが、視覚障害より聴覚障害のほうが
障害としては心理的につらいんだよね。