【社会】JR山陽新幹線で重大ミス、ATC解除のまま走行
1 :
快速特派員φ ★:
JR山陽新幹線で25日午後7時50分ごろ、広島県内を
220キロで走行中の広島発岡山行き「こだま578号」(6両)が
手動ブレーキで緊急停車した。同列車はこの日、車両の異常を
応急処置する訓練のため自動列車制御装置(ATC)に連動した
自動ブレーキが作動しないよう設定したが、
終了後、この設定の解除を忘れていたことが原因という。
新幹線の運転を自動制御する“命綱”のATCを事実上解除したまま、
約40キロ走行したことになる。同社は、
新幹線開業以来初めての重大ミスとしている。
同列車は現場に約30分停車後、約10キロ離れた同駅まで戻って
運転を打ち切った。山陽新幹線は上り1本が運休、
上下12本が最高1時間22分遅れ約2500人に影響した。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020626i402.htm
2 :
_:02/06/26 04:48 ID:2VrHCfYz
2かな
3 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:48 ID:V6wXZbUT
23
4 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:49 ID:CKXJJ0Ta
もう新幹線も終わったな(プププププププププププ
5だといいな
こわっ
7 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:50 ID:1H+vYK7M
鉄ヲタ語れ
8 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:50 ID:Zc9rhrOt
まぁよくあることだ。
9 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:52 ID:GcV1RjmC
いわゆる「信号無視」ですな。
あぶないあぶない。
220km/hで追突してたかも〜。
10 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:53 ID:V6wXZbUT
じゃ10だ
11 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:55 ID:GI+vRTBo
コレカラハりにあもーたーかーノジダイデス
12 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:56 ID:ZVFwBFqM
コエー
21
14 :
名無しさん@3周年:02/06/26 04:58 ID:8bv8lEq7
まあATCブレーキを解除しただけだから、
信号に相当するATCはちゃんと動いてて
運転台にランプも表示されてるだろうから
その表示通りに手動ブレーキかければ問題はない
もっとも、ATCというのはフルブレーキがかかって
乗り心地を悪くするので、普段は100%手動ブレーキで
ATCでブレーキをかけると言う事はない
しかし万が一見落とした場合のためにATCがあるのだから
それを解除しちゃったまま運行はフェイルセーフの観点で
かなり問題がある
信号無視ではなくて、信号の強制力解除だね
車の信号と同じになったと言う事
もっとも万が一先行列車に近づきすぎれば
司令所でわかって緊急連絡が入るだろうけど
15 :
つーか:02/06/26 04:58 ID:v80n+Eyj
それでも衝突事故が起きないのはさすが日本だな(苦笑
16 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:01 ID:8bv8lEq7
しかし新聞の書き方には問題があるな
>自動ブレーキが作動せず、手動ブレーキで停車した。
常に手動ブレーキなんですけどね…(苦笑)
17 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:04 ID:8bv8lEq7
>>15 まあ普通は衝突しないんだけどね
この保全装置を解除、というか保全装置がなくて
信号を誤って見て衝突したのが京福電鉄の2回目の衝突
あの程度の田舎路線だったから死者も出なくて済んだけど
新幹線で追突したりしたら想像を絶する事故になるから
こういったミスは許されないわけだね
18 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:06 ID:tGkAkmt3
なんでも機械に頼ろうとする姿勢のほうがよほど危険だね。
19 :
爆裂肉骨粉:02/06/26 05:31 ID:leKlZ/gO
18>
剥同。
機械の設定を誤ったら最後、人間が主導権をもつ安全システムでなければ
真の安全とは言えない。
うわぁ…処分キツイだろうなぁ。事故が無くて何より。
21 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:39 ID:vL31XyRl
何年か前に何故か多発したオーバーランよりマシか?
22 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:42 ID:VTLLxqEn
23 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:43 ID:vL31XyRl
24 :
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/06/26 05:45 ID:PvLUZx4Z
25 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:46 ID:vL31XyRl
26 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:47 ID:0aLBNR35
10キロも逆走で戻った訳ね。
qa
28 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:51 ID:naw3lOJJ
<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히
<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히
<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히
<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히<´・ω・`>쓸쓸히
29 :
名無しさん@3周年:02/06/26 05:59 ID:8bv8lEq7
>>21 そうですね、あっちのオーバーランは80mくらいしましたから
100mくらいすると本線に突っ込む場合があります
(ちなみにもう片方は50m、両方とも0系です)
ちなみに300系からはあのように粘着計数が低下して
滑走しないよう、低速になると自動で車輪の踏面を
ふき取るシステムが付いています
こちらに700系ですが解説があります
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/truck.htm >>24 例えばひかりやのぞみの通過駅、線路がホーム側に一本、
その外側に通過用に一本ありますね
あの場合でホーム側に入ってきた電車がオーバーランしすぎると
通過線に入ってしまいます
そのときに通過列車が来たら衝突してしまいます
もちろん実際は通過側に入ってしまったら検出されて
後続列車は止められるわけですが
30 :
名無しさん@3周年:02/06/26 10:31 ID:4j/FUpz0
同じニュースなのに、説明が違う...
山陽新幹線でブレーキ異常
25日午後7時50分ごろ、JR山陽新幹線東広島−三原間を走行中の広島発岡山
行き上りこだま578号がブレーキ系統の異常で非常停止した。こだまは約30分停止し
たが、原因が特定できなかったため、東広島駅に戻った。
JR西日本によると、東広島駅を出て6〜7分後、運転士がブレーキに異常を感じ
たため、手動で停止させた。けが人はなく、乗客約40人は後続の新幹線に乗り換え
るなどした。同社はこだま578号を運休にして原因を調べている。
http://www.sankei.co.jp/news/020625/0625sha173.htm
>>30 >運転士がブレーキに異常を感じ
=「おや?ATCの上限越えたのにATC動作しねぇぞ?」だろ。
この時点で原因不明だっただけ。
32 :
名無しさん@3周年:02/06/26 10:52 ID:iuXOxrzW
>>30 「ブレーキ系統の異常」= 自動列車制御装置非連動
「ブレーキに異常を感じ」=運転士が車上信号非連動認知
「原因が特定できなかった」=運転台設定ではATC非連動の対処不可能
ウソは書いてないな(w
34 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:53 ID:7uU6cCKF
JR西日本はたるみきっている。 先日の大阪駅サンダーバード号乗客積み残し事件もあるし。
35 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:55 ID:sZdW8Gtc
原因がわかって良かったな。
原因不明が一番最悪だからな。
36 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:55 ID:6aVKIEsh
別に事故にならなかったんだからいいじゃん・・・。
という俺の見解はダメ?
37 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:56 ID:sZdW8Gtc
一番最悪・・・
アホな言葉使ってしまった・・
>>36 ダメ
そんな見解をしてたら新幹線も今まで無事故では済んでないだろう
39 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:58 ID:i0WFE/ui
プロジェクトX再放送後でヨカーたね
40 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:58 ID:wFPkHvU5
まぁ事故にならなくてよかったジャン。
41 :
名無しさん@3周年:02/06/26 11:58 ID:wFPkHvU5
42 :
名無しさん@3周年:02/06/26 12:03 ID:h3yo9e1K
ATC電源が切れてると動けないけど、非連動だと動いちゃうんだ。
ATC信号とATC連動ブレーキは別物だよ
切れると非常ブレーキが掛かって止まるのはATC信号
デジタルATCになるとブレーキは常時連動になるらしいけど
44 :
ラディソ:02/06/26 12:47 ID:xck9/Rlh
そうか!その手があったか!
45 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:15 ID:PrNoHTy1
46 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:15 ID:h3yo9e1K
>>14 新幹線はATCでいつもブレーキかけてるよ。
手動じゃないと乗り心地が悪くなるということはまずない。
47 :
:02/06/26 13:21 ID:uMK2Qtuw
>>14 うそこくな!
>もっとも、ATCというのはフルブレーキがかかって
>乗り心地を悪くするので、普段は100%手動ブレーキで
>ATCでブレーキをかけると言う事はない
新幹線に限っては、通常走行中は
ほぼ100%ATC連動ブレーキに頼っている。
しかも最近では、ATCでいきなりフルブレーキがかかることは無い。
手動ブレーキを使うのはだいたい50km/h〜30km/h以下だ。
(停止寸前は、機械に任せると乗り心地が悪かったり、
停止位置ぴったりに停まらなかったりするからね。)
だいたい、運転士さんによっては、通常走行中はブレーキハンドルに手をかけてなかったり
運転台から降りてくることもあるんだから。
もしかして、ATSと間違ってない?
48 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:24 ID:sP4tNo+8
>>運転台から降りてくることもあるんだから。
あなたはいちごポッキーのようなインターネットですね。
49 :
47:02/06/26 13:27 ID:uMK2Qtuw
>>48 マジであるんだな、これが。
俺、車販のバイトしてたことがあるんだけど、
運転士にコーヒーの差し入れをするとき、
運転台の仕切りドアをノックしたらホイホイ降りてきたよ。
まあ、もう10年以上前の話だけどね。
50 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:27 ID:JfY4Yq8P
電車でGO山陽新幹線編もATCブレーキに頼った運転をしている
51 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:30 ID:83J2aoqJ
新幹線の通常のブレーキはATCに頼ってるって常識じゃなかったのか…
14みたいな知ったかが未だにいるとはね。
52 :
煤 ◆1....... :02/06/26 13:30 ID:Yu/AX1o6
ATCとATSを勘違いしている人いるね。
新幹線のブレーキに関しては、47のとおり。
さらに、在来線と違って前方注視義務が無いから、運転中はしっかりと前を
向いている必要が無い。
53 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:30 ID:sP4tNo+8
54 :
更に煽り:02/06/26 13:35 ID:NAbh9k5H
>>14 東北新幹線は、駅侵入時の減速時にはATC常用ブレーキを使って手動でブレーキかけませんが、何か?
ブレーキハンドルを使ってブレーキをかけるのは、30Km/h近くになって、確認ボタンを押した後からですが、何か?
55 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:35 ID:h5Nfls+4
56 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:37 ID:2+SnR7KM
>>29 安全側線あるんじゃないの?
だから、通過線側に行くことはないはず。
オーバーランしすぎたら安全側線の車止めに突っ込んで脱線するだけ。
57 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:45 ID:sP4tNo+8
山陽新幹線では土地収容にてまどり安全側線は30%の駅にしか
ありませんが、何か?
58 :
47:02/06/26 13:45 ID:uMK2Qtuw
59 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:45 ID:7VwRUUmR
電車ヲタばっかだな・・・
60 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:46 ID:MipCtVjo
うわー、こりゃヤバいミスだぞ。
61 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:48 ID:sP4tNo+8
A あんたが
T 大将!
C チラベルト
システムとは?
62 :
名無しさん@3周年:02/06/26 13:49 ID:2+SnR7KM
>>57-58 マジっすか。ダメじゃん。
今回のような事故はJR東日本のお家芸だと思ってたのになあ。
ATS解除して1人殺してるしね。
63 :
57:02/06/26 13:51 ID:sP4tNo+8
>>62 いえ、3秒で考えて適当に書いてみました。
64 :
名無しさん@3周年:02/06/26 14:04 ID:wSBZOGXI
うへぇ!こういう事だったのか!
俺、昨日この後の新幹線で大阪に帰ったんだけど
福山で一時間以上待たされたんだよね。
おかげで家着いたの12時過ぎだったぞ、うらぁ!!!
そういや、知り合いはこの線に乗っていったな・・。
65 :
名無しさん@3周年:02/06/26 14:07 ID:m1wvtao/
ATC解除ってよっぽどのことだぞ。誰か運用前に気づかなかったのかね?
通常は、偶然でもスイッチにさわれないよう、
厳重に切替スイッチがガードされていると思うのだけど。
(ガラスのカバーがついてたりする)
在来線のATSでもそうなんだから、新幹線はなおのことでは?
ともかく西、どう言い訳するか楽しみだな。
66 :
名無しさん@3周年:02/06/26 14:09 ID:2+SnR7KM
>>65 ATC解除したら指令に連絡がいくようなシステムに
なってなかったのかね。
>>49 新幹線って、運転士2人乗ってると思ったんだが?
68 :
47:02/06/26 14:19 ID:uMK2Qtuw
鉄道板にも書いたけど・・・
俺の覚え違いでなければ、
仕業検査(自動車でいうところの「運行前点検」みたいなもの)の項目に
ATC-ブレーキ自動試験があったはず。
おそらく、車庫での「手抜き・手順飛ばし」が原因ではないかと・・・
>>67 2名乗務ではあるけど、
「運転台に常に2名いなければならない」
っていうことではないよ。
69 :
名無しさん@3周年:02/06/26 14:19 ID:sJ4Cl8IC
>>65 車でサイド引いたまま1キロぐらい走っちゃったってな感じなんじゃないの?
普通は気付くのに気付かなかった大歩危って意味で
70 :
:02/06/26 14:19 ID:uyLEp2pI
>>65 ATC含めて出発前は小一時間並に確認するんだけど、手抜きっぽいね。
ATCブレーキ使用について論議になってるけど、通常はATCブレーキは使いません。
新幹線のATC信号の動きは遅れがなければいつも一定なので、あとどのくらいで
220→170などと判断出来るわけです。先行に遅れがあればATCブレーキ作動します
が、普通はその前に無線で連絡も来るし。
新幹線に前方注視の必要は無く、むしろ、ATC信号をきちんと受信するかとか
時刻通りかどうかを確認するのが「新幹線電車運転士」ですから。
今回の件では車両所の何人かが更迭になるでしょう。。。
以前テレビで見たんですが、点検でATC信号よし、
ATC自動ブレーキよしみたいなことを言ってたので
信号とブレーキは違うんですかね
確か信号は切れると即非常ブレーキで、スイッチも
>>65が言うみたいにカバーかかってたと思いますが
このニュースを見る限りだと信号とブレーキは独立で
ブレーキも簡単に切ったり入れたりできないようですね
簡単に入れたりできればわざわざ回送しないでそこで
スイッチを入れればいいわけですし
それと、ブレーキですが、手動でやっていました
700系でした
ベテランの運転士みたいな人が運転してて
先行列車が遅れて信号が270、230って
めまぐるしく変わって、そのたびに「信号○○○」
って歓呼して、マスコンを戻してブレーキを入れてました
72 :
名無しさん@3周年:02/06/26 14:49 ID:h3yo9e1K
>>70 ただ、全部手動ブレーキするメリットがあまりないんじゃ?
220からの減速なら、ブレーキ指令をフルにしても減速度は1.6km/h/sちょいだった気が。
もっとも、70km/hを切ると、3.0km/h/sくらいになるので、軽いブレーキを
衝動防止に当てておくくらいはするかもしれませんが。
74 :
名無しさん@3周年:02/06/26 14:54 ID:T2g4sXK/
/ 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に !
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli /
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 気になるー
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
76 :
70:02/06/26 15:03 ID:uyLEp2pI
>>71 「信号が切れる」とは何らかの障害で信号を受信出来なくなった場合のことですね。
もちろん非常Bかかりますし、運転士も直ちに停める義務があります。
運転を停止して逆送したのは、その時点で原因不明だったからではないでしょうか?
先に進むと不測の事態には危険であるし、あるいは留置する線路が無かったからという
理由も考えられます。
>>72 自動Bだと例えば170信号を受信してからBがかかりますが、前の電車に近づき過ぎてさらに
低い指示(120とか)で暫く走行することになります。これが遅延を産むわけです。
信号を踏んだ時点でその速度であれば、それを回避出来るからというのが理由です。
77 :
47:02/06/26 15:15 ID:uMK2Qtuw
>>71-72 76さんがほとんど答えちゃったけど、チョト追加。
これは0系しか走ってなかった頃の話だけど、
ATCに当たって自動ブレーキが掛かっても
ノッチを戻して手動ブレーキをかければ
自動ブレーキ解除して減速率を変えることができた。
(まぁ、ある程度まで、だけど)
#今はどうなってるんだろ・・・?
78 :
30:02/06/26 15:17 ID:4j/FUpz0
やっぱり、14はアレだったか。
でも、新聞記事が間違い出ないことがわかってタメになりました。
79 :
名無しさん@3周年:02/06/26 15:39 ID:zLfazYBp
>>18 違う。逆だ。
新幹線のシステムでは、人間の手に負えない部分を機械で補助している。
五感のように、未だに人間は機械よりも優れた部分がある。
でも、人間は必ず間違いを犯す。軍隊のように鬼のように訓練しても、
遅れたとか事故とかで通常の取り扱いと違う場合、焦ったりするとミスを起こす。
これを補助するために機械を用いる。
人間より機械が優れている部分は機械でバックアップしているんだよ。
決して機械主導のシステムではないよ。
今回の事故は運が悪かったら大惨事になった可能性があるのでは。
運転手が気がついたのは先行列車の遅延か何かの理由で
減速信号が通常と違う場所&時間に表示された、だからでは?
(通常は車内信号の速度+余裕分(西社の場合)を越える速度では運転しない筈。)
にも関わらずブレーキかからないから運転手はおかしいと思い、非常に入れた。
ではないか?
もし前方に何らかの理由で列車が非常停止信号で停車していて、
この列車の車内信号に非常停止信号が現示されていたとすると?
運転手が気がつき非常ブレーキをかけても、その気がつき非常に入れるまでの
タイムロス分のせいで間に合わない可能性がある。
>>70 なるほど、そういう事も考えられますね。
ですから戻ったと。
ブレーキですが、そういうわけなんですね。
機械の先を行く人間ってところでしょうか。
結局
>>14さんも
>>47辺りの方も合ってて間違ってると言ったところですかね。
あ、ATCブレーキは今は常にフルブレーキです。
でもあの減速度ですから高速域で乗り心地が悪化はないと思いますね。
今度デジタルATCになったらどうなるのでしょうか。
81 :
名無しさん@3周年:02/06/26 15:42 ID:cjcIZuMT
あああ
>>79 車間距離的に先行列車が非常停止して、こちらも今すぐ非常
ということはシステム上ありえないと思いますが、
運転士が気絶したりしていたら大変なことになった可能性がありますね。
関係者も機械は人間のバックアップとして常に正常に動作してないと
いけないと思い知ったのではないでしょうか。
83 :
名無しさん@3周年:02/06/26 15:52 ID:gHKEaFfE
在来線のATCは
>>14が基本で、新幹線は
>>47だったんじゃないかな。
地下鉄なんか乗ってると、運転席から「チーン」と音がしたかと思うと
たまにドッカンブレーキがかかったりするし(w
84 :
名無しさん@3周年:02/06/26 15:56 ID:85mH77Nw
鉄ちゃんなかおりがするスレですな。
いや、知る機会がほとんどないので、大変ありがたい。
ブレーキシステムひとつで大変なんだな、と。
日本以外ではどうなんだろ。見た感じ共通規格がありそうで無い気もするが。
85 :
30:02/06/26 16:05 ID:4j/FUpz0
都営三田線は、完全に自動運転している。
運転士は、ドアを閉めて、確認ボタンを2つ押すだけで、自動的に次の駅へ。
ノッチもブレーキもなかなかいいぞ。
86 :
煤 ◆1....... :02/06/26 16:09 ID:uybSeLUC
>>85 京都市の地下鉄東西線もだよー。
京阪区間は普通に運転。地下鉄区間はドアの開閉とポチットナ。
87 :
30:02/06/26 16:10 ID:4j/FUpz0
>>86 そういうのが普及してくるといいな。(ほんとか?)
それにくらべて、山手線、埼京線の、チーン、ぐきゅーん、どたどた(乗客が倒れる音)は
どうにか城と思う。
ATC現示が落ちてもブレーキかからないって相当ヤヴァいんじゃない?
89 :
名無しさん@3周年:02/06/28 00:18 ID:oTHqTJcb
怖いな
90 :
:02/06/28 00:19 ID:5YPEaTDI
南港ATC
91 :
名無しさん@3周年:
いつか運転手無しで走った事有ったよね
あの時はATCで結局ダイヤ通り運行されたのだが今回のケースだと
前車に追突しちまうのか?