【国際】カリブ海のサンゴの大量死は下水に含まれるセラチア菌が原因―米ジョージア大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 カリブ海で1990年代から発生しているサンゴの大量死は、人間の腸内や排せつ物
中などに含まれる微生物、セラチア菌が原因であることを米ジョージア大などの研究
チームが確認、17日、米科学アカデミー紀要に発表した。

 この大量死はカリブ海で多く見られるエルクホーン(鹿の角)と呼ばれるサンゴの
表面が、白く変色することで起きる。96年にフロリダ州で確認された後、カリブ海の
広い海域に拡大。ひどい場所ではこのサンゴの98%が死滅した。

 チームのジェームズ・ポーター教授は「下水中に含まれる細菌が、サンゴに悪影響を
与えることが確認されたのは初めて。鹿児島や沖縄など世界各地のサンゴに同じような
ことが起こっていないか、早急に調べる必要がある」と警告している。
(中略)
 セラチア菌は人間や他の動物の排せつ物中に含まれることが多く、チームは、処理が
不十分な下水の流入が、病気の拡大を招いたとみている。
(以上、2002年6月19日のSankei Webより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.sankei.co.jp/news/020618/0618kok074.htm
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024410931/83

引用元に写真あり。痛々しい。
2名無しさん@3周年:02/06/19 01:33 ID:/CVKqWoO
|ω´`) 彡 サッ
3名無しさん@3周年:02/06/19 01:34 ID:HbXaf+dW
ま た 生 活 排 水 か よ
4名無しさん@3周年:02/06/19 01:34 ID:MIAcUsmb
朝日の工作員の仕業です。
5名無しさん@3周年:02/06/19 01:38 ID:/CVKqWoO
ひどいなぁ・・
6名無しさん@3周年:02/06/19 01:39 ID:ffXJmHMh
ま た 朝 日 か
7名無しさん@3周年:02/06/19 01:40 ID:4wogYxu6
>>2
|_ゝ´)フォーン
8名無しさん@3周年:02/06/19 01:43 ID:4wogYxu6
微生物恐るべし
9名無しさん@3周年:02/06/19 01:44 ID:myloCRyu
つまり人間の暮らしはいつも
自然にとって負担である、といういつもの答えですか。
10名無しさん@3周年:02/06/19 02:00 ID:h0JKdLaF
>>9
人間の糞は有害って事か......
11名無しさん@3周年:02/06/19 02:07 ID:vrN/2M6o





ウンコを食べる




→セラチア菌ジュースを飲む
12名無しさん@3周年:02/06/19 02:11 ID:vh7xxc05
カリブ海のどの辺りなんだろう。
フロリダとかアメリカ近くだけで、ジャマイカ辺りは無かったら面白い。

昔の日本みたいに糞尿を全て肥料にするなら寄生虫はともかく汚染は少なく
科学肥料撒きまくりも無いだろうが、今の下水は重金属多くて使えない。

今の日本は糞尿は壁に塗る

サイエンスに載ったサンゴの種の話、マターリ論文読んでたら
スレがdat落ちしおった。。。
14名無しさん@3周年
そんなときこそ ●